JP2005107820A - Data transfer device - Google Patents

Data transfer device Download PDF

Info

Publication number
JP2005107820A
JP2005107820A JP2003339701A JP2003339701A JP2005107820A JP 2005107820 A JP2005107820 A JP 2005107820A JP 2003339701 A JP2003339701 A JP 2003339701A JP 2003339701 A JP2003339701 A JP 2003339701A JP 2005107820 A JP2005107820 A JP 2005107820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
data transfer
data
unit
dma controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003339701A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Kawaguchi
真一 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2003339701A priority Critical patent/JP2005107820A/en
Publication of JP2005107820A publication Critical patent/JP2005107820A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To suppress the number of interrupts to a CPU when using a plurality of DMA controllers. <P>SOLUTION: A descriptor includes information about a transfer completion notification destination 105 showing that data transfer completion based on a descriptor 1a by a certain DMA controller 10A is notified to another DMA controller 10B, and information about a transfer start condition 104 wherein reception of the notification of the data transfer completion is set as a condition of a data transfer start. After the data transfer completion in the DMA controller 10A, the data transfer completion is notified to the DMA controller 10B. The DMA controller 10B receiving the notification starts data transfer based on a descriptor b1. Similarly, data transfer based on descriptors a2, a3, b2 is performed, and notification of the data transfer completion is performed to the CPU 2 after the data transfer based on a descriptor b3 is completed last. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、デジタル複写機、ファクシミリ、プリンタ又はスキャナ等の画像入出力機器、あるいはこれら画像入出力機器の機能のうちの複数の機能を備えたデジタル複合機等の画像処理装置などに搭載されるデータ転送装置に関し、特に、ディスクリプタの情報に基づいてDMAデータ転送を行うデータ転送装置に関する。   The present invention is mounted on an image input / output device such as a digital copying machine, a facsimile, a printer or a scanner, or an image processing apparatus such as a digital multi-function peripheral having a plurality of functions of these image input / output devices. More particularly, the present invention relates to a data transfer apparatus that performs DMA data transfer based on descriptor information.

従来、複数のDMA(Direct Memory Access)コントローラ(DMAチャンネル)を有し、ディスクリプタの情報に基づいてデータ転送(DMAデータ転送)を行うデータ転送装置では、例えば、或るDMAコントローラA(DMAチャンネルA)によってデータ転送を行ったデータを、別のDMAコントローラB(DMAチャンネルB)によって更に転送しようとする場合、DMAコントローラAにおけるデータ転送終了を示す割り込み信号に応じ、ソフトウェアによって次のDMAコントローラBに対するデータ転送の開始タイミングなどを制御するものであった(例えば、特許文献1)。
特開2000−298640号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, in a data transfer apparatus having a plurality of DMA (Direct Memory Access) controllers (DMA channels) and performing data transfer (DMA data transfer) based on descriptor information, for example, a certain DMA controller A (DMA channel A) ), When further data is to be transferred by another DMA controller B (DMA channel B), in response to an interrupt signal indicating the end of the data transfer in the DMA controller A, the software sends the data to the next DMA controller B. It controls data transfer start timing and the like (for example, Patent Document 1).
JP 2000-298640 A

しかしながら、上記従来技術では、複数のDMAコントローラを用いたデータ転送の制御を行いたい場合、各DMAコントローラによるデータ転送が終了する毎に割り込み信号を発生させ、ソフトウェアによって当該各DMAコントローラによるデータ転送の制御を行わなければならず、CPUに対して頻繁に割り込み信号が発生することによりシステム全体の性能が低下するという問題があった。   However, in the above prior art, when it is desired to control data transfer using a plurality of DMA controllers, an interrupt signal is generated every time the data transfer by each DMA controller is completed, and the data transfer by each DMA controller is performed by software. There is a problem that the performance of the entire system deteriorates due to frequent interruption signals to the CPU that must be controlled.

本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、CPUに対する割り込み回数を抑えて、複数のDMAコントローラを用いたデータ転送を制御でき、ひいては、システム全体の性能向上を図ることができるデータ転送装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above problems, and a data transfer apparatus capable of controlling data transfer using a plurality of DMA controllers by suppressing the number of interrupts to the CPU, and thus improving the performance of the entire system. The purpose is to provide.

請求項1記載の発明は、所定のプログラムを実行することにより装置全体の動作を制御する演算処理手段と、所定のデータを記憶する記憶手段と、装置における各種機能部それぞれに対して設けられ、演算処理手段を介さずに記憶手段と機能部との間のデータ転送を制御する複数の転送手段とを備え、前記記憶手段は、前記複数の転送手段における一の転送手段によるデータ転送が終了したことを通知すべき他の転送手段を特定するための第1の転送終了通知先情報と、データ転送を開始する条件を特定するための転送開始条件情報とをデータ転送制御情報として前記転送手段ごとに記憶し、前記一の転送手段は、前記記憶手段に記憶された第1の転送終了通知先情報に基づいて、当該一の転送手段によるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことを他の転送手段へ通知し、前記他の転送手段は、通知を受けた後に、前記記憶手段に記憶された転送開始条件情報に基づいてデータ転送を開始することを特徴とするデータ転送装置である。   The invention according to claim 1 is provided for each of the arithmetic processing means for controlling the operation of the entire apparatus by executing a predetermined program, the storage means for storing predetermined data, and the various functional units in the apparatus, A plurality of transfer means for controlling data transfer between the storage means and the functional unit without going through the arithmetic processing means, and the storage means has completed data transfer by one transfer means in the plurality of transfer means For each transfer means, first transfer end notification destination information for specifying other transfer means to be notified of and transfer start condition information for specifying a condition for starting data transfer as data transfer control information And the one transfer means performs data transfer after completion of data transfer by the one transfer means based on the first transfer end notification destination information stored in the storage means. The data transfer is notified to the other transfer means, and the other transfer means starts data transfer based on the transfer start condition information stored in the storage means after receiving the notification. It is a transfer device.

請求項2記載の発明は、上記請求項1記載のデータ転送装置において、前記転送開始条件情報は、前記一の転送手段からのデータ転送終了通知を受信したことであり、前記他の転送手段は、前記通知を受けることによってデータ転送を開始することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the data transfer device according to the first aspect, the transfer start condition information is that a data transfer end notification is received from the one transfer means, and the other transfer means is The data transfer is started by receiving the notification.

請求項3記載の発明は、上記請求項1又は2記載のデータ転送装置において、前記記憶手段は、前記転送手段によるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことを通知すべき前記演算処理手段を特定するための第2の転送終了通知先情報を含む前記データ転送制御情報を記憶し、前記転送手段は、前記記憶手段に記憶された第2の転送終了通知先情報に基づいて、当該転送手段によるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことを演算処理手段へ通知することを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the data transfer device according to the first or second aspect, the storage means should notify the end of the data transfer after completion of the data transfer by the transfer means. The data transfer control information including the second transfer end notification destination information for specifying the data is stored, and the transfer unit is configured to transfer the transfer based on the second transfer end notification destination information stored in the storage unit. After the data transfer by the means is completed, the arithmetic processing means is notified that the data transfer is completed.

請求項1記載の発明によれば、所定のプログラムを実行することにより装置全体の動作が演算処理手段によって制御され、所定のデータが記憶手段によって記憶される。そして、複数の転送手段が、装置における各種機能部それぞれに対して設けられ、当該複数の転送手段によって、演算処理手段を介さずに記憶手段と機能部との間のデータ転送が制御される。また、記憶手段によって、複数の転送手段における一の転送手段によるデータ転送が終了したことを通知すべき他の転送手段を特定するための第1の転送終了通知先情報と、データ転送を開始する条件を特定するための転送開始条件情報とがデータ転送制御情報として転送手段ごとに記憶され、一の転送手段によって、記憶手段に記憶された第1の転送終了通知先情報に基づいて、当該一の転送手段によるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことが他の転送手段へ通知され、他の転送手段によって、通知を受けた後に、記憶手段に記憶された転送開始条件情報に基づいてデータ転送が開始される。   According to the first aspect of the present invention, the operation of the entire apparatus is controlled by the arithmetic processing unit by executing the predetermined program, and the predetermined data is stored by the storage unit. A plurality of transfer units are provided for each of the various functional units in the apparatus, and data transfer between the storage unit and the functional units is controlled by the plurality of transfer units without using the arithmetic processing unit. In addition, the storage unit starts first transfer end notification destination information for specifying another transfer unit to be notified that data transfer by one transfer unit in a plurality of transfer units is completed, and starts data transfer. Transfer start condition information for specifying a condition is stored as data transfer control information for each transfer unit, and the one transfer unit stores the one transfer end condition information based on the first transfer end notification destination information stored in the storage unit. After the end of the data transfer by the transfer means, the other transfer means is notified that the data transfer is completed, and after receiving the notification by the other transfer means, based on the transfer start condition information stored in the storage means Data transfer is started.

このように、一の転送手段によって、第1の転送終了通知先情報に基づいて当該一の転送手段によるデータ転送が終了したことが他の転送手段へ通知され、他の転送手段によって、当該通知を受けた後、転送開始条件情報に基づいてデータ転送が開始される構成であるため、各転送手段におけるデータ転送が終了する毎に演算処理手段に対する割込み信号を発生させることなく各転送手段によるデータ転送が行われ、演算処理手段に対する割り込み信号の発生回数を抑えることができ、ひいては、システム全体の性能向上を図ることができる。   In this way, one transfer unit notifies the other transfer unit that the data transfer by the one transfer unit has been completed based on the first transfer end notification destination information, and the other transfer unit notifies the notification. Since the data transfer is started based on the transfer start condition information after receiving the data, the data by each transfer means without generating an interrupt signal to the arithmetic processing means every time the data transfer in each transfer means is completed. As a result of the transfer, the number of interrupt signals generated to the arithmetic processing means can be reduced, and as a result, the performance of the entire system can be improved.

請求項2記載の発明によれば、転送開始条件情報は、前記一の転送手段からのデータ転送終了通知を受信したことであり、他の転送手段によって、当該通知を受けることによりデータ転送が開始される。   According to the second aspect of the present invention, the transfer start condition information is that the data transfer end notification is received from the one transfer means, and the data transfer is started by receiving the notification by another transfer means. Is done.

このように、他の転送手段は、一の転送手段からのデータ転送終了通知を受信することによってデータ転送が開始される、すなわち、データ転送終了通知を受信することを転送開始の条件としてデータ転送を行う構成であるため、複数の転送手段によるデータ転送を行う場合の、各転送手段によるデータ転送の開始条件が簡易な設定となり、各転送手段を用いたデータ転送の効率を向上することができる。   In this way, the other transfer means starts the data transfer by receiving the data transfer end notification from the one transfer means, that is, the data transfer is performed under the condition that the data transfer end notice is received. Therefore, when data transfer is performed by a plurality of transfer means, the data transfer start condition by each transfer means is set simply, and the efficiency of data transfer using each transfer means can be improved. .

請求項3記載の発明によれば、転送手段によるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことを通知すべき演算処理手段を特定するための第2の転送終了通知先情報を含むデータ転送制御情報が記憶手段によって記憶され、記憶手段に記憶された第2の転送終了通知先情報に基づいて、転送手段によるデータ転送の終了後、当該転送手段によってデータ転送が終了したことが演算処理手段へ通知される。   According to the third aspect of the present invention, the data transfer control including the second transfer end notification destination information for specifying the arithmetic processing means to be notified of the completion of the data transfer after the data transfer by the transfer means is completed. Information is stored in the storage means, and based on the second transfer end notification destination information stored in the storage means, after the data transfer by the transfer means is completed, the fact that the data transfer is completed by the transfer means is sent to the arithmetic processing means. Be notified.

このように、第2の転送終了通知先情報に基づいて、転送手段によるデータ転送の終了後、当該データ転送が終了したことが演算処理手段へ通知される、すなわち、演算処理手段に対して当該データ転送終了を示す割り込み信号が送信されるため、この割り込み信号の演算処理手段による検出に基づいて、複数の転送手段を用いたデータ転送を制御することができる。   In this way, based on the second transfer end notification destination information, after the data transfer by the transfer unit is completed, the calculation processing unit is notified that the data transfer is completed, that is, the calculation processing unit Since an interrupt signal indicating the end of data transfer is transmitted, data transfer using a plurality of transfer means can be controlled based on detection of the interrupt signal by the arithmetic processing means.

以下、本発明に係るデータ転送装置の一例として、スキャナ機能、ファクシミリ機能、プリンタ機能、及びコピー機能等の機能を備えたデジタル方式の複合機について図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施の形態によるデータ転送装置の一例である複合機1の内部構成を概略的に示す断面図である。複合機1は、本体部200と、本体部200の左側に配設された用紙後処理部300と、本体部200のフロント部に配設された操作部400と、本体部200の上部に配設された原稿読取部500と、原稿読取部500の上部に配設された原稿給送部600とから構成される。   Hereinafter, as an example of a data transfer apparatus according to the present invention, a digital type multifunction peripheral having functions such as a scanner function, a facsimile function, a printer function, and a copy function will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an internal configuration of a multi function device 1 which is an example of a data transfer apparatus according to an embodiment of the present invention. The multi-function device 1 is disposed on the main body 200, the sheet post-processing unit 300 disposed on the left side of the main body 200, the operation unit 400 disposed on the front part of the main body 200, and the upper part of the main body 200. The document reading unit 500 is provided, and a document feeding unit 600 disposed above the document reading unit 500.

操作部400は、タッチパネル401、スタートキー402及びテンキー403等を備えている。タッチパネル401は、種々の操作画面を表示するとともに、ユーザが種々の操作指令を入力するための種々の操作ボタン等を表示する。スタートキー402は印刷実行指令等の入力に用いられ、テンキー403は印刷部数等の入力に用いられる。   The operation unit 400 includes a touch panel 401, a start key 402, a numeric keypad 403, and the like. The touch panel 401 displays various operation screens and various operation buttons for the user to input various operation commands. The start key 402 is used for inputting a print execution command and the like, and the ten key 403 is used for inputting the number of copies to be printed.

原稿給送部600は、原稿載置部601、原稿排出部602、給紙ローラ603及び原稿搬送部604等を備え、原稿読取部500は、スキャナ501等を備える。給紙ローラ603は、原稿載置部601にセットされた原稿を繰り出し、原稿搬送部604は、繰り出される原稿を1枚ずつ順にスキャナ501上に搬送する。スキャナ501は、搬送されてきた原稿を順次読み取る。そして、スキャナ501によって読み取られた原稿は、原稿排出部602へ排出される。   The document feeding unit 600 includes a document placement unit 601, a document discharge unit 602, a paper feed roller 603, a document transport unit 604, and the like, and the document reading unit 500 includes a scanner 501 and the like. The paper feed roller 603 feeds out the original set on the original placement unit 601, and the original transport unit 604 transports the fed originals one by one on the scanner 501. The scanner 501 sequentially reads the conveyed document. Then, the document read by the scanner 501 is discharged to the document discharge unit 602.

本体部200は、複数の給紙カセット201、複数の給紙ローラ202、転写ローラ203、中間転写体ローラ204、感光体ドラム205、露光装置206、イエロー、マゼンタ、シアン、及びブラックの各色用の現像装置207Y、207M、207C、及び207K、定着ローラ208、排出口209、並びに排出トレイ210等を備える。   The main body 200 includes a plurality of paper feed cassettes 201, a plurality of paper feed rollers 202, a transfer roller 203, an intermediate transfer body roller 204, a photosensitive drum 205, an exposure device 206, and colors for yellow, magenta, cyan, and black. Developing devices 207Y, 207M, 207C, and 207K, a fixing roller 208, a discharge port 209, a discharge tray 210, and the like are provided.

感光体ドラム205は、当該感光体ドラム205を示す図中の矢印方向に回転しながら、図略の帯電装置によって一様に帯電される。露光装置206は、原稿読取部500において読み取られた原稿の画像データに基づいて生成された変調信号をレーザ光に変換して出力し、感光体ドラム205に各色別に静電潜像を形成する。現像装置207Y、207M、207C及び207Kは、各色の現像剤を感光体ドラム205上に供給して各色別のトナー画像を形成する。中間転写体ローラ204は、感光体ドラム205から各色のトナー像が転写されることによって、当該中間転写体ローラ204上にカラーのトナー像が形成される。   The photosensitive drum 205 is uniformly charged by a charging device (not shown) while rotating in the direction of the arrow in the drawing showing the photosensitive drum 205. The exposure device 206 converts the modulation signal generated based on the image data of the document read by the document reading unit 500 into a laser beam and outputs it, and forms an electrostatic latent image on the photosensitive drum 205 for each color. The developing devices 207Y, 207M, 207C, and 207K supply each color developer onto the photosensitive drum 205 to form a toner image for each color. The intermediate transfer roller 204 forms a color toner image on the intermediate transfer roller 204 by transferring each color toner image from the photosensitive drum 205.

一方、給紙ローラ202は、記録紙が収納された給紙カセット201から記録紙を引き出して転写ローラ203まで給送する。転写ローラ203は、搬送されてきた記録紙に中間転写体ローラ204上のトナー像を転写させ、定着ローラ208は、転写されたトナー像を加熱して記録紙に定着させる。その後、トナー像が定着された記録紙は、本体部20
0の排出口209から用紙後処理部300に搬入される。また、トナー像が定着された記
録紙は必要に応じて排出トレイ210へ排出される。
On the other hand, the paper feed roller 202 pulls out the recording paper from the paper feed cassette 201 in which the recording paper is stored and feeds the recording paper to the transfer roller 203. The transfer roller 203 transfers the toner image on the intermediate transfer roller 204 to the conveyed recording paper, and the fixing roller 208 heats and fixes the transferred toner image on the recording paper. Thereafter, the recording paper on which the toner image is fixed is stored in the main body 20.
It is carried into the paper post-processing unit 300 from the zero discharge port 209. Further, the recording paper on which the toner image is fixed is discharged to the discharge tray 210 as necessary.

用紙後処理部300は、搬入口301、記録紙搬送部302、搬出口303及びスタックトレイ304等を備える。記録紙搬送部302は、排出口209から搬入口301に搬入された記録紙を順次搬送し、搬出口303からスタックトレイ304へ記録紙を排出する。スタックトレイ304は、搬出口303から搬出された記録紙の集積枚数に応じて、同図中の矢印方向に上下動可能に構成されている。   The paper post-processing unit 300 includes a carry-in port 301, a recording paper transport unit 302, a carry-out port 303, a stack tray 304, and the like. The recording paper conveyance unit 302 sequentially conveys the recording paper carried into the carry-in port 301 from the discharge port 209 and discharges the recording paper from the carry-out port 303 to the stack tray 304. The stack tray 304 is configured to be movable up and down in the direction of the arrow in the figure in accordance with the number of recording sheets stacked from the carry-out port 303.

図2は、図1に示す複合機1の電気的構成を主に示すブロック図である。複合機1は、
CPU(中央演算処理装置)2、記憶部3、操作パネル部4、I/F部5、ファクシミリ通信部6、スキャナ部7、画像処理部8、プリンタ部9、DMAコントローラ10A〜10C及びDMA終了信号デコーダ11を備える。
FIG. 2 is a block diagram mainly showing an electrical configuration of the multifunction machine 1 shown in FIG. The multifunction machine 1
CPU (Central Processing Unit) 2, storage unit 3, operation panel unit 4, I / F unit 5, facsimile communication unit 6, scanner unit 7, image processing unit 8, printer unit 9, DMA controllers 10A to 10C and DMA end A signal decoder 11 is provided.

CPU2、記憶部3、操作パネル部4、I/F部5、スキャナ部7及び画像処理部8は、図1に示す操作部400、原稿読取部500及び原稿給送部600に相当し、これら各部によりスキャナ機能が実現される。CPU2、記憶部3、操作パネル部4、ファクシミリ通信部6、スキャナ部7、画像処理部8及びプリンタ部9は、同図に示す本体部200、操作部400、原稿読取部500及び原稿給送部600に相当し、これらの各部によりファクシミリ機能が実現される。CPU2、記憶部3、操作パネル部4、I/F部5、画像処理部8及びプリンタ部9は、同図に示す本体部200及び操作部400に相当し、これらの各部によりプリンタ機能が実現される。CPU2、記憶部3、操作パネル部4、I/F部5、スキャナ部7、画像処理部8及びプリンタ部9は、同図に示す本体部200、用紙後処理部300、操作部400、原稿読取部500及び原稿給送部600に相当し、これらの各部によりコピー機能が実現される。   The CPU 2, the storage unit 3, the operation panel unit 4, the I / F unit 5, the scanner unit 7, and the image processing unit 8 correspond to the operation unit 400, the document reading unit 500, and the document feeding unit 600 shown in FIG. Each unit implements a scanner function. The CPU 2, the storage unit 3, the operation panel unit 4, the facsimile communication unit 6, the scanner unit 7, the image processing unit 8, and the printer unit 9 are the main body unit 200, the operation unit 400, the document reading unit 500, and the document feeding shown in FIG. It corresponds to the unit 600, and a facsimile function is realized by these units. The CPU 2, the storage unit 3, the operation panel unit 4, the I / F unit 5, the image processing unit 8 and the printer unit 9 correspond to the main body unit 200 and the operation unit 400 shown in the figure, and a printer function is realized by these units. Is done. The CPU 2, the storage unit 3, the operation panel unit 4, the I / F unit 5, the scanner unit 7, the image processing unit 8, and the printer unit 9 are the main body unit 200, the sheet post-processing unit 300, the operation unit 400, and the document shown in FIG. It corresponds to the reading unit 500 and the document feeding unit 600, and a copy function is realized by these units.

CPU2は、操作パネル部4あるいはPC(Personal Computer)(又はホスト)等の情報処理装置から入力された指示情報や、複合機1の各所に設けられているセンサからの検出信号に応じて、後述するROM32等に記憶された複合機1の制御プログラムを順次実行することにより装置全体の動作を制御するものである。   The CPU 2 is described later according to instruction information input from an information processing apparatus such as the operation panel unit 4 or a PC (Personal Computer) (or a host), or detection signals from sensors provided in various parts of the multifunction device 1. The operation of the entire apparatus is controlled by sequentially executing the control program of the multifunction machine 1 stored in the ROM 32 or the like.

記憶部3は、画像データ等のデータを記憶するものであり、RAM31及びROM32を備える。RAM31は、SDRAM(Synchronous Dynamic Random Access Memory)等からなり、後述するスキャナ部7による原稿の読み取りによって取得されたり、I/F部5を介して外部装置から送信されてきた画像データや、当該画像データ等を圧縮した圧縮データ(圧縮コード)、あるいは後述するディスクリプタ等のデータを記憶するものである。ROM32は、上記制御プログラム等を記憶するものである。   The storage unit 3 stores data such as image data, and includes a RAM 31 and a ROM 32. The RAM 31 is made up of SDRAM (Synchronous Dynamic Random Access Memory) or the like, and is acquired by reading a document by the scanner unit 7 to be described later, or transmitted from an external device via the I / F unit 5 or the image. This stores compressed data (compressed code) obtained by compressing data or the like, or data such as a descriptor described later. The ROM 32 stores the control program and the like.

操作パネル部4は、ユーザがコピー機能、プリンタ機能、ファクシミリ機能及びスキャナ機能等に関する操作を行うために使用され、ユーザによる操作指令(コマンド)等をCPU2に与えるものである。操作パネル部4は、タッチパネル401等から構成される表示部41と、スタートキー402及びテンキー403等から構成される操作キー部42とを含む。表示部41は、タッチパネルとLCD(Liquid Crystal Display)とを組み合わせたカラー表示可能なタッチパネルユニット等から構成され、種々の操作画面を表示するものである。例えば、ファクシミリ機能実行時において、ユーザ選択、送信先選択、送信設定等に関する情報を表示するとともに、ユーザが当該部分をタッチすることにより種々の操作指令を入力するための操作ボタン等を表示する。操作キー部42は、ユーザによるコピー実行開始指令、あるいはファクシミリ送信開始指令といった種々の指示入力を行うために用いられる。   The operation panel unit 4 is used for a user to perform operations related to a copy function, a printer function, a facsimile function, a scanner function, and the like, and gives an operation command (command) by the user to the CPU 2. The operation panel unit 4 includes a display unit 41 configured with a touch panel 401 and the like, and an operation key unit 42 configured with a start key 402 and a numeric keypad 403. The display unit 41 is configured by a touch panel unit capable of color display combining a touch panel and an LCD (Liquid Crystal Display), and displays various operation screens. For example, when the facsimile function is executed, information on user selection, transmission destination selection, transmission setting, and the like is displayed, and operation buttons and the like for inputting various operation commands by the user touching the part are displayed. The operation key unit 42 is used for inputting various instructions such as a copy execution start command or a facsimile transmission start command by the user.

I/F部5は、CPU2と上記情報処理装置やその他各種外部機器とのインターフェースであり、図略のネットワークI/F部、パラレルI/F部及びシリアルI/F部等を含んでいる。ところで、ネットワークI/F部とは、ネットワークインタフェース(例えば10/100Base-TX)等を用い、LANなどのネットワークを介して接続された情報処理装置との間での種々のデータの送受信を制御するものである。例えば、ネットワークI/F部は、スキャナ部7によって読み取られた原稿画像データのPC2等への送信を行う。また、パラレルI/F部は、高速双方向パラレルインターフェイス(例えばIEEE1284準拠)等を用い、複数の信号線を用いて複数ビット単位でデータを送信するパラレル伝送により外部機器等から印刷データ等を受信等するものである。シリアルI/F部は、シリアルインターフェイス(例えばRS−232C)等を用い、単一の信号線を用いて1ビットずつ順次データを送るシリアル伝送により外部機器等から種々のデータ等を受信等するものである。   The I / F unit 5 is an interface between the CPU 2 and the information processing apparatus and other various external devices, and includes a network I / F unit, a parallel I / F unit, a serial I / F unit, and the like (not shown). By the way, the network I / F unit uses a network interface (for example, 10 / 100Base-TX) or the like, and controls transmission / reception of various data to / from an information processing apparatus connected via a network such as a LAN. Is. For example, the network I / F unit transmits document image data read by the scanner unit 7 to the PC 2 or the like. The parallel I / F unit receives print data from an external device or the like by parallel transmission using a high-speed bidirectional parallel interface (for example, IEEE1284 compliant) or the like and transmitting data in units of multiple bits using a plurality of signal lines. It is to be equal. The serial I / F unit uses a serial interface (for example, RS-232C) or the like, and receives various data from an external device or the like by serial transmission that sequentially transmits data bit by bit using a single signal line. It is.

ファクシミリ通信部6は、図略の変復調部及びNCU(Network Control Unit)を含み、スキャナ部7による原稿読み取りによって得られるなどした画像データを電話回線を介してファクシミリ装置へ送信したり、ファクシミリ装置から送信されてきた画像データを受信するものである。ところで、上記変復調部は、後述する画像処理部8において圧縮・符号化された画像データを音声信号に変調したり、受信した信号(音声信号)を画像データに復調するものである。また、NCUは、送受信先となるファクシミリ装置との電話回線による接続を制御するものである。   The facsimile communication unit 6 includes an unillustrated modulation / demodulation unit and an NCU (Network Control Unit), and transmits image data obtained by reading a document by the scanner unit 7 to the facsimile device via a telephone line or from the facsimile device. The transmitted image data is received. By the way, the modulation / demodulation unit modulates the image data compressed and encoded by the image processing unit 8 described later into an audio signal, or demodulates the received signal (audio signal) into image data. The NCU controls connection via a telephone line with a facsimile apparatus as a transmission / reception destination.

スキャナ部7は、原稿の画像を光学的に取得して画像データを生成するものである。スキャナ部7は、スキャナ501を構成する露光ランプ71及びCCD(Charge Coupled Device)72を含んでいる。スキャナ部7は、露光ランプ71により原稿を照射し、その反射光をCCD72で受光して原稿画像の情報を電気信号に変換することにより、原稿の読み取りを行う。この読み取りによって得られた原稿画像データは、当該原稿画像を構成する各画素のデータ(画素データ)が例えば256階調などの濃度階調の情報を有したものとなっている。この読み取りによって得られた画像データは画像処理部8へ出力される。スキャナ部7は、モノクロ原稿だけでなく、カラー原稿や写真原稿の読み取りも可能な構成となっている。   The scanner unit 7 optically acquires a document image and generates image data. The scanner unit 7 includes an exposure lamp 71 and a CCD (Charge Coupled Device) 72 constituting the scanner 501. The scanner unit 7 reads an original by irradiating the original with an exposure lamp 71, receiving reflected light by the CCD 72, and converting information of the original image into an electrical signal. The document image data obtained by this reading is such that each pixel data (pixel data) constituting the document image has density gradation information such as 256 gradations. Image data obtained by this reading is output to the image processing unit 8. The scanner unit 7 is configured to be able to read not only monochrome originals but also color originals and photographic originals.

画像処理部8は、画像データに対する各種画像処理を行うものである。例えば、画像処理部8は、スキャナ部7により読み取られるなどして得られた画像データに対して、レベル補正、γ補正等の所定の補正処理、拡大又は縮小処理等の種々の画像処理(加工処理)を行う。画像処理部8は、符号化部81及び復号化部82を備える。   The image processing unit 8 performs various image processing on the image data. For example, the image processing unit 8 performs various image processing (processing) such as level correction, predetermined correction processing such as γ correction, and enlargement or reduction processing on image data obtained by being read by the scanner unit 7. Process). The image processing unit 8 includes an encoding unit 81 and a decoding unit 82.

符号化部81は、画像データを例えばJPEGのような符号データ(圧縮コード)へ変換するもの、すなわち、画像データの圧縮・符号化を行うものである。符号化部81によって圧縮・符号化された画像データは、例えばファクシミリ通信部6に転送され、変復調部によって変調された後、ファクシミリ装置へ送信される。   The encoding unit 81 converts image data into code data (compression code) such as JPEG, that is, performs compression / encoding of image data. The image data compressed and encoded by the encoding unit 81 is transferred to, for example, the facsimile communication unit 6, modulated by the modulation / demodulation unit, and then transmitted to the facsimile apparatus.

復号化部82は、上記JPEGのような符号データを元の画像データへ変換するもの、すなわち、符号データの伸長・復号化を行うものである。復号化部82は、例えば、ファクシミリ通信部6によって受信され、変復調部によって復調された後転送されてきた符号データの伸長・復号化を行う。   The decoding unit 82 converts code data such as JPEG into original image data, that is, performs decoding / decoding of code data. For example, the decoding unit 82 decompresses / decodes the code data received by the facsimile communication unit 6 and demodulated by the modem unit and then transferred.

プリンタ部9は、スキャナ部7によって読み取られた原稿の画像データ、I/F部5を介してPC等から送信された画像データ、及びファクシミリ通信部6を用いてファクシミリ装置等から受信したファクスデータ等の画像データに対する画像を所定の記録紙に印刷するものである。プリンタ部9は、図1に示す給紙カセット201及び給紙ローラ202等から構成される用紙搬送部91、中間転写体ローラ204、感光体ドラム205、露光装置206、及び現像装置207Y、207M、207C、207K等から構成される画像形成部92、転写ローラ203等から構成される転写部93、及び定着ローラ208等から構成される定着部94を含む。具体的には、用紙搬送部91は記録紙を画像形成部92へ搬送し、画像形成部92は上記画像データに対応するトナー像を形成し、転写部93はトナー像を記録紙に転写し、定着部94はトナー像を記録紙に定着させて画像を形成する。   The printer unit 9 includes image data of a document read by the scanner unit 7, image data transmitted from a PC or the like via the I / F unit 5, and fax data received from a facsimile apparatus or the like using the facsimile communication unit 6. An image corresponding to image data such as is printed on a predetermined recording sheet. The printer unit 9 includes a sheet conveying unit 91 including the sheet feeding cassette 201 and the sheet feeding roller 202 shown in FIG. 1, an intermediate transfer member roller 204, a photosensitive drum 205, an exposure device 206, and developing devices 207Y and 207M. The image forming unit 92 includes 207C and 207K, the transfer unit 93 includes a transfer roller 203, and the fixing unit 94 includes a fixing roller 208. Specifically, the paper transport unit 91 transports the recording paper to the image forming unit 92, the image forming unit 92 forms a toner image corresponding to the image data, and the transfer unit 93 transfers the toner image to the recording paper. The fixing unit 94 forms an image by fixing the toner image on the recording paper.

DMAコントローラ10A〜10Cは、RAM31に記憶された後述するディスクリプタに基づいて、バス12を経由して、CPU2を介さずにRAM31(記憶部3)に直接アクセスすることにより、RAM31と、スキャナ部7、画像処理部8及びプリンタ部9といった複合機1の各種機能部との間のデータ転送(DMA方式のデータ転送)の制御を行うものである。   The DMA controllers 10 </ b> A to 10 </ b> C directly access the RAM 31 (storage unit 3) via the bus 12 and not via the CPU 2, based on descriptors stored in the RAM 31, which will be described later. Control of data transfer (DMA type data transfer) between various functional units of the multifunction machine 1 such as the image processing unit 8 and the printer unit 9 is performed.

ここでは、DMAコントローラ10A〜10Cは、それぞれ、スキャナ部7、画像処理部8及びプリンタ部9に対して設けられている。DMAコントローラ10Aは、スキャナ部7によって読み取られた画像データをRAM31へ転送し、この画像データをRAM31の所定のアドレス(データ領域)に格納する。DMAコントローラ10Bは、RAM31の所定のアドレスに格納されている画像データを符号化部81(画像処理部8)へ転送し、符号化部81で圧縮・符号化されたデータを再びRAM31へ転送して所定のアドレスに格納する。DMAコントローラ10Cは、RAM31の所定のアドレスに格納されている画像データをプリンタ部9へ転送する。   Here, the DMA controllers 10A to 10C are provided for the scanner unit 7, the image processing unit 8, and the printer unit 9, respectively. The DMA controller 10A transfers the image data read by the scanner unit 7 to the RAM 31, and stores this image data in a predetermined address (data area) of the RAM 31. The DMA controller 10B transfers the image data stored at a predetermined address in the RAM 31 to the encoding unit 81 (image processing unit 8), and transfers the data compressed and encoded by the encoding unit 81 to the RAM 31 again. Stored at a predetermined address. The DMA controller 10 </ b> C transfers the image data stored at a predetermined address in the RAM 31 to the printer unit 9.

なお、DMAコントローラは、スキャナ部7、画像処理部8及びプリンタ部9に対してのみでなく、その他の複合機1における機能部、例えば図2におけるI/F部5やファクシミリ通信部6、あるいは図略のI/O制御部などに対して設けられてもよい。   The DMA controller is not only for the scanner unit 7, the image processing unit 8 and the printer unit 9, but also for other functional units in the multifunction device 1, such as the I / F unit 5 and the facsimile communication unit 6 in FIG. It may be provided for an unillustrated I / O control unit or the like.

DMA終了信号デコーダ11は、ディスクリプタ毎の各DMAコントローラによるデータ転送が終了したことを示すDMAデータ転送終了信号(以降、転送終了信号という)をデコードし、転送終了信号を出力したDMAコントローラによる或る1つのディスクリプタに基づくデータ転送が終了したことを(示す信号を)、該当する次のDMAコントローラに対して、あるいはCPU2に対して通知(送信)するものである。   The DMA end signal decoder 11 decodes a DMA data transfer end signal (hereinafter referred to as a transfer end signal) indicating that the data transfer by each DMA controller for each descriptor has ended, and the DMA controller that has output the transfer end signal outputs a certain data. The end of data transfer based on one descriptor (signal indicating) is notified (transmitted) to the corresponding next DMA controller or to the CPU 2.

上記各DMAコントローラからの転送終了信号は、バス12とは別の符号13に示す経
路でDMA終了信号デコーダ11へ送信される。また、DMA終了信号デコーダ11から出力される、上記データ転送終了を通知するための信号(以降、通知信号という)は、各DMAコントローラに対しては符号14に示す経路で送信され、CPU2に対しては符号15に示す経路で送信される。
The transfer end signal from each DMA controller is transmitted to the DMA end signal decoder 11 through a path indicated by reference numeral 13 different from the bus 12. Further, a signal for notifying the end of data transfer (hereinafter referred to as a notification signal) output from the DMA end signal decoder 11 is transmitted to each DMA controller through a route indicated by reference numeral 14, and is sent to the CPU 2. Is transmitted through a route indicated by reference numeral 15.

なお、複合機1では、上述の各機能を組み合わせて種々の機能が実現される。例えば、
スキャナ機能として、PC送信機能、E−mail送信機能、FAX送信機能等が実現されてもよい。ここで、PC送信機能とは、原稿から読み取った画像データを複合機1からLANを介して任意のPC(又はホスト)へ直接送信する機能である。E−mail送信機能とは、原稿から読み取った画像データを電子メールの添付ファイルとして複合機1からLANを介して例えば図略のSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)サーバへ直接送信し、さらにこのSMTPサーバからインターネットを介して任意の外部PC等へ当該電子メールを送信することにより、原稿から読み取った画像データを電子メールの添付ファイルとして送信する機能である。FAX送信機能とは、原稿から読み取った画像データを複合機1から電話回線等を介して任意のファクシミリ装置等へ直接送信する機能である。
In the multifunction machine 1, various functions are realized by combining the above-described functions. For example,
As the scanner function, a PC transmission function, an E-mail transmission function, a FAX transmission function, or the like may be realized. Here, the PC transmission function is a function for directly transmitting image data read from a document to an arbitrary PC (or host) via the LAN from the MFP 1. The E-mail transmission function directly transmits image data read from a document as an e-mail attachment file from the multi-function device 1 to, for example, an SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) server (not shown) via the LAN. This is a function for transmitting image data read from a document as an attached file of an electronic mail by transmitting the electronic mail to an arbitrary external PC or the like via the Internet. The FAX transmission function is a function for directly transmitting image data read from a document from an MFP 1 to an arbitrary facsimile machine or the like via a telephone line or the like.

図3は、ディスクリプタ及びディスクリプタに基づく各DMAコントローラによるデータ転送について説明する図である。図3に示すように、ディスクリプタa1〜a3、ディスクリプタb1〜b3は、それぞれCPU2によって生成されてRAM31に記憶される情報であり、各DMAコントローラによるデータ転送に関する各種情報が纏められたデータ転送情報である。ディスクリプタa1〜a3は、DMAコントローラ10Aに対して用いられるものであり、DMAコントローラ10Aにおいてディスクリプタa1、a2、a3の順に用いられる。また、ディスクリプタb1〜b3は、DMAコントローラ10Bに対して用いられるものであり、DMAコントローラ10Bにおいてディスクリプタa1、a2、a3の順に用いられる。   FIG. 3 is a diagram for explaining a descriptor and data transfer by each DMA controller based on the descriptor. As shown in FIG. 3, the descriptors a1 to a3 and the descriptors b1 to b3 are information generated by the CPU 2 and stored in the RAM 31, respectively, and data transfer information in which various information related to data transfer by each DMA controller is collected. is there. The descriptors a1 to a3 are used for the DMA controller 10A, and are used in the order of the descriptors a1, a2, and a3 in the DMA controller 10A. The descriptors b1 to b3 are used for the DMA controller 10B, and are used in the order of the descriptors a1, a2, and a3 in the DMA controller 10B.

これらディスクリプタは、例えばディスクリプタa1に示すように、転送元アドレス101の情報、転送先アドレス102の情報、転送データ量103の情報、転送開始条件104の情報、及び転送終了通知先105の情報を有している。転送元アドレス101は、各DMAコントローラにおいてデータ転送されるデータ(以降、転送用データという)の転送元の場所の情報を示している。ここでは、転送用データはRAM31に記憶されるため、転送元の場所の情報は、RAM31のアドレス情報を示している。転送先アドレス102は、転送先として転送用データが記憶されるRAM31のアドレス情報を示している。転送データ量103は、各ディスクリプタに対応して転送される所定のデータ量を示しており、例えば、或る原稿画像データ(この原稿画像データは複数の画素ラインから構成されている)のうちの数百ライン分のデータ(例えば200ライン分のデータ)を示している。なお、図3においては、この転送されるデータ量のことを「αワード」として示している。   For example, as shown in the descriptor a1, these descriptors include information on the transfer source address 101, information on the transfer destination address 102, information on the transfer data amount 103, information on the transfer start condition 104, and information on the transfer end notification destination 105. doing. The transfer source address 101 indicates information of a transfer source location of data (hereinafter referred to as transfer data) transferred by each DMA controller. Here, since the transfer data is stored in the RAM 31, the information of the transfer source location indicates the address information of the RAM 31. The transfer destination address 102 indicates address information of the RAM 31 in which transfer data is stored as a transfer destination. The transfer data amount 103 indicates a predetermined data amount to be transferred corresponding to each descriptor. For example, of the original image data (this original image data is composed of a plurality of pixel lines). Data for several hundred lines (for example, data for 200 lines) are shown. In FIG. 3, the amount of data transferred is indicated as “α word”.

転送開始条件104は、各ディスクリプタに対応するDMAコントローラによる、当該各ディスクリプタに示される転送元アドレスから転送先アドレスへの転送用データのデータ転送を開始する条件を示している。この場合、このDMAコントローラが、他のDMAコントローラからのデータ転送終了の通知を受けることが当該DMAコントローラによるデータ転送の開始条件となっている。例えば、ディスクリプタb1における符号106に示す「DMAC_A」は、DMAコントローラ10Aからの転送終了の通知を受けるということを示しており、DMAコントローラ10Bは、この転送終了の通知を受けてデータ転送を開始する。   The transfer start condition 104 indicates a condition for starting data transfer of transfer data from the transfer source address indicated by each descriptor to the transfer destination address by the DMA controller corresponding to each descriptor. In this case, the DMA controller receives a notification of the end of data transfer from another DMA controller as a start condition for data transfer by the DMA controller. For example, “DMAC_A” indicated by reference numeral 106 in the descriptor b1 indicates that a transfer end notification is received from the DMA controller 10A, and the DMA controller 10B starts data transfer upon receiving this transfer end notification. .

転送終了通知先105は、或るDMAコントローラにおけるデータ転送が終了したことを通知する通知先の情報を示している。ところで、或るDMAコントローラにおけるデータ転送終了後に、さらに他のDMAコントローラにおけるデータ転送を行う場合、すなわち、複数のDMAコントローラ間においてデータ転送動作を継続される場合には、上記通知先はDMAコントローラとなり、また、或るDMAコントローラにおけるデータ転送終了後に、さらに他のDMAコントローラにおけるデータ転送を行わない場合には、通知先はCPU2となる。   The transfer end notification destination 105 indicates information of a notification destination for notifying that data transfer in a certain DMA controller has ended. By the way, when data transfer is performed in another DMA controller after the data transfer in a certain DMA controller is completed, that is, when data transfer operation is continued between a plurality of DMA controllers, the notification destination is the DMA controller. If the data transfer in another DMA controller is not performed after the data transfer in a certain DMA controller is completed, the notification destination is the CPU 2.

前者の場合に関し、例えば、符号107に示す「DMAC_B」は、データ転送が終了したことをDMAコントローラ10Bに対して通知するということを示すものであり、この場合、ディスクリプタa1に基づくDMAコントローラ10Aによるデータ転送が終了したことがDMAコントローラ10Bへ通知される。また、後者の場合に関し、符号108に示す「CPU」は、データ転送が終了したことをCPU2に対して通知するということを示すものであり、この場合、ディスクリプタb3に基づくDMAコントローラ10Bによるデータ転送が終了したことがCPU2へ通知される。   In the former case, for example, “DMAC_B” indicated by reference numeral 107 indicates that the DMA controller 10B is notified that the data transfer is completed. In this case, the DMA controller 10A based on the descriptor a1 The DMA controller 10B is notified that the data transfer has been completed. In the latter case, “CPU” indicated by reference numeral 108 indicates that the CPU 2 is notified that the data transfer is completed. In this case, the data transfer by the DMA controller 10B based on the descriptor b3 is performed. Is notified to the CPU 2.

なお、例えばDMAコントローラ10Bが、DMAコントローラ10Aからのデータ転送終了の通知を受けることを、以降、DMAコントローラ10Bからの転送終了信号を受信すると表現する。ただし、この転送終了信号を受信するとは、図2において説明したように、DMAコントローラ10BからDMA終了信号デコーダ11に対して転送終了信号が出力され、この信号を受けたDMA終了信号デコーダ11から通知先のDMAコントローラ(又はCPU2)に対して当該転送終了信号に対応する通知信号が出力され、この通知信号がDMAコントローラ10B(又はCPU2)によって受信される一連の動作を示すものとする。   For example, the DMA controller 10B receiving a notification of the completion of data transfer from the DMA controller 10A is hereinafter expressed as receiving a transfer end signal from the DMA controller 10B. However, reception of this transfer end signal means that a transfer end signal is output from the DMA controller 10B to the DMA end signal decoder 11 as described in FIG. A notification signal corresponding to the transfer end signal is output to the previous DMA controller (or CPU 2), and this notification signal indicates a series of operations received by the DMA controller 10B (or CPU 2).

ここで、複数のDMAコントローラによる各ディスクリプタに基づく動作について、例えば、DMAコントローラ10A、10Bの2つを用いてスキャナ部7から読み取った画像データを符号化する過程を一例に挙げて説明する。まず、CPU2によって、ディスクリプタa1〜a3、及びディスクリプタb1〜b3に示すようなディスクリプタのリストが作成され、これらがRAM31の所定の領域に記憶される。そして、DMAコントローラ10Aは、RAM31からディスクリプタa1を読み込む。このとき転送開始条件は「なし」となっているため、転送開始条件を受けることなく、スキャナ部7からの画像データを、転送先アドレスの「番地A」に示されるRAM31上の領域に転送データ量が「αワード」に達するまで順次転送する。   Here, an operation based on each descriptor by a plurality of DMA controllers will be described by taking, as an example, a process of encoding image data read from the scanner unit 7 using two DMA controllers 10A and 10B. First, the CPU 2 creates a list of descriptors as shown in the descriptors a1 to a3 and the descriptors b1 to b3 and stores them in a predetermined area of the RAM 31. Then, the DMA controller 10A reads the descriptor a1 from the RAM 31. At this time, since the transfer start condition is “none”, the image data from the scanner unit 7 is transferred to the area on the RAM 31 indicated by “address A” of the transfer destination address without receiving the transfer start condition. Transfer sequentially until the amount reaches "α word".

一方、DMAコントローラ10Bは、RAM31からディスクリプタb1を読み込む。ディスクリプタb1に示された転送開始条件は「DMAC_A」であるため、DMAコントローラ10Bは、DMAコントローラ10Aからの転送終了信号を受信するまでデータ転送を開始せずに待機する。   On the other hand, the DMA controller 10B reads the descriptor b1 from the RAM 31. Since the transfer start condition indicated by the descriptor b1 is “DMAC_A”, the DMA controller 10B waits without starting the data transfer until it receives a transfer end signal from the DMA controller 10A.

DMAコントローラ10Aは、データ転送量がディスクリプタa1に示された「αワード」に達すると、符号109の矢印に示すように、ディスクリプタa1に示された転送終了通知先であるディスクリプタ10Bに対して転送終了信号を送信するとともに、符号110の矢印に示すようにRAM31から次のディスクリプタa2を読み込む。そして、DMAコントローラ10Aは、このディスクリプタa2に基づくデータ転送を行う、すなわち、上記ディスクリプタa1の場合と同様に、スキャナ部7からの画像データを転送先アドレスの「番地B」に示されるRAM31の領域に転送データ量が「αワード」に達するまで順次転送する。   When the data transfer amount reaches the “α word” indicated in the descriptor a1, the DMA controller 10A transfers the data to the descriptor 10B that is the transfer end notification destination indicated in the descriptor a1, as indicated by an arrow 109. An end signal is transmitted and the next descriptor a2 is read from the RAM 31 as indicated by the arrow 110. Then, the DMA controller 10A performs data transfer based on the descriptor a2, that is, similarly to the case of the descriptor a1, the image data from the scanner unit 7 is stored in the area of the RAM 31 indicated by “address B” of the transfer destination address. The data is sequentially transferred until the transfer data amount reaches “α word”.

DMAコントローラ10Bは、上記符号109の矢印に示すようにDMAコントローラ10Aからの転送終了信号を受信すると、ディスクリプタb1に基づくデータ転送を行う、すなわち、RAM31における転送元アドレス「番地A」から画像データを順次読み込
み、「αワード」に達するまで符号化部81へ転送し、さらに符号化部81において符号
化された画像データをRAM31の「番地X」へ転送する。
When the DMA controller 10B receives the transfer end signal from the DMA controller 10A as shown by the arrow 109, the DMA controller 10B performs data transfer based on the descriptor b1, that is, the image data from the transfer source address “address A” in the RAM 31. The data is sequentially read and transferred to the encoding unit 81 until “α word” is reached, and the image data encoded by the encoding unit 81 is further transferred to “address X” of the RAM 31.

DMAコントローラ10Bは、このディスクリプタb1に基づくデータ転送が終了すると、符号111の矢印に示すように次のディスクリプタb2を読み込む。ただし、この場合、ディスクリプタb1に示された転送終了通知先は「なし」であるため、当該DMAコントローラ10Bから転送終了信号は出力されない。   When the data transfer based on the descriptor b1 is completed, the DMA controller 10B reads the next descriptor b2 as indicated by an arrow 111. However, in this case, since the transfer end notification destination indicated in the descriptor b1 is “none”, no transfer end signal is output from the DMA controller 10B.

ディスクリプタb2に示された転送開始条件は「DMAC_A」であるため、ディスクリプタb2の読み込みが完了した時点でDMAコントローラ10Aにおけるディスクリプタa2に対するデータ転送が終了していなければ、DMAコントローラ10Bは、DMAコントローラ10Aから転送終了信号が送信されてくるまでデータ転送を開始せずに待機する。   Since the transfer start condition indicated by the descriptor b2 is “DMAC_A”, if the data transfer to the descriptor a2 in the DMA controller 10A is not completed when the reading of the descriptor b2 is completed, the DMA controller 10B Until the transfer end signal is transmitted from, data transfer is not started and the process waits.

DMAコントローラ10Aによるディスクリプタa2に基づくデータ転送が終了すると、DMAコントローラ10Aは、符号112の矢印に示すようにDMAコントローラ10AからDMAコントローラ10Bに対して転送終了信号を送信するとともに、符号113の矢印に示すように次のディスクリプタa3を読み込み、上記と同様に、当該ディスクリプタa3に基づいてスキャナ部7からRAM31の番地Cに示すアドレスへ、転送データ量がαワードに達するまでデータ転送を行う。   When the data transfer based on the descriptor a2 by the DMA controller 10A is completed, the DMA controller 10A transmits a transfer end signal from the DMA controller 10A to the DMA controller 10B as indicated by the arrow 112, and at the arrow 113. As shown above, the next descriptor a3 is read, and similarly to the above, data transfer is performed from the scanner unit 7 to the address indicated by the address C of the RAM 31 based on the descriptor a3 until the transfer data amount reaches α words.

上記符号112の矢印に示すようにDMAコントローラ10Aからの転送終了信号を受信したDMAコントローラ10Bは、ディスクリプタb2に示されたRAM31における転送元アドレス「番地B」から画像データを順次読み込んで「αワード」に達するまで符号化部81へ転送し、さらに、符号化部81において符号化された画像データをRAM31の「番地Y」へ転送する。ディスクリプタb2に基づくデータ転送が終了すると、さらにDMAコントローラ10Bは、符号114の矢印に示すように次のディスクリプタb3を読み込み、DMAコントローラ10Aからの転送終了信号を受信した後、当該ディスクリプタb3に基づいて、RAM31における転送元アドレス「番地C」から画像データを順次読み込んで「αワード」に達するまで符号化部81へ転送し、符号化部81において符号化された画像データをRAM31の「番地Z」へ転送する。DMAコントローラ10Bは、ディスクリプタb3に基づく上記データ転送が終了すると、CPU2に対して転送終了信号を送信する。   The DMA controller 10B that has received the transfer end signal from the DMA controller 10A as indicated by the arrow 112 above sequentially reads the image data from the transfer source address “address B” in the RAM 31 indicated by the descriptor b2, and reads “α word The image data encoded in the encoding unit 81 is transferred to “address Y” in the RAM 31. When the data transfer based on the descriptor b2 is completed, the DMA controller 10B further reads the next descriptor b3 as indicated by an arrow 114, receives a transfer end signal from the DMA controller 10A, and then based on the descriptor b3. The image data is sequentially read from the transfer source address “address C” in the RAM 31 and transferred to the encoding unit 81 until the “α word” is reached. The image data encoded in the encoding unit 81 is “address Z” in the RAM 31. Forward to. When the data transfer based on the descriptor b3 ends, the DMA controller 10B transmits a transfer end signal to the CPU 2.

以上のように、各DMAコントローラによる各ディスクリプタに基づくデータ転送によって、スキャナ部7から読み込まれた画像データは、順にRAM31の番地A、B、Cに記憶され、さらに、符号化部81へ転送されて当該符号化部81において符号化された後、RAM31の番地X、Y、Zに記憶される。   As described above, the image data read from the scanner unit 7 by the data transfer based on each descriptor by each DMA controller is sequentially stored in the addresses A, B, and C of the RAM 31 and further transferred to the encoding unit 81. After being encoded by the encoding unit 81, it is stored in the addresses X, Y, and Z of the RAM 31.

図4は、ディスクリプタに基づくDMAコントローラの動作の一例を説明するフローチャートである。まず、CPU2によって作成されてRAM31に記憶されたディスクリプタのうちの1つのディスクリプタが、このディスクリプタに対応するDMAコントローラによって読み込まれる(ステップS1)。DMAコントローラによって、読み込まれたディスクリプタに転送開始条件情報が有ると判別された場合において(ステップS2のYES)、転送開始条件が満たされた場合には、すなわち、他のDMAコントローラからのデータ転送終了通知を受信した場合には(ステップS3のYES)、上記ステップS1において読み込んだディスクリプタに基づいて、すなわち、このディスクリプタにおける転送元の場所の情報及び転送先の場所の情報に基づいて、転送元にある転送用データが転送先へ転送される(ステップS4)。   FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of the operation of the DMA controller based on the descriptor. First, one of the descriptors created by the CPU 2 and stored in the RAM 31 is read by the DMA controller corresponding to this descriptor (step S1). When it is determined by the DMA controller that the read descriptor has transfer start condition information (YES in step S2), if the transfer start condition is satisfied, that is, data transfer from another DMA controller is completed. When the notification is received (YES in step S3), the transfer source is determined based on the descriptor read in step S1, that is, based on the transfer source location information and the transfer destination location information in this descriptor. Certain transfer data is transferred to the transfer destination (step S4).

上記ステップS3において転送開始条件が満たされない場合には(ステップS3のNO)、転送開始条件が満たされるまでデータ転送が開始されない(待機状態とされる)。上記ステップS2において転送開始条件が無いと判別された場合には(ステップS2のNO)、上記ステップS4におけるデータ転送が行われる。   If the transfer start condition is not satisfied in step S3 (NO in step S3), data transfer is not started until the transfer start condition is satisfied (becomes a standby state). If it is determined in step S2 that there is no transfer start condition (NO in step S2), data transfer in step S4 is performed.

次に、DMAコントローラによって、転送終了通知先情報が有ると判別された場合において(ステップS5のYES)、当該データ転送終了を通知する通知先が(他の)DMAコントローラである場合には(ステップS6のYES)、当該通知先であるDMAコントローラに対して、上記ステップS4におけるデータ転送が終了したことが通知される(ステップS7)。また、上記ステップS6において通知先がDMAコントローラでない場合(ステップS6のNO)、すなわち、通知先がCPU2である場合には、このCPU2に対して上記ステップS4におけるデータ転送が終了したことが通知される(ステップS8)。上記ステップS5において、ディスクリプタに転送終了通知先情報が無いと判別された場合には(ステップS5のNO)、上記ステップS1において読み込んだディスクリプタの次のディスクリプタ(例えばステップS1において読み込んだディスクリプタがディスクリプタa1であったとすると、次のディスクリプタは、ディスクリプタa2となる)がRAM31に記憶されているとDMAコントローラによって判別されると(ステップS9のYES)、上記ステップS1に戻って、当該次のディスクリプタの読み込みが行われ
る。次のディスクリプタが記憶されていないと判別されると(ステップS9のNO)、デ
ィスクリプタに基づくDMAコントローラによるデータ転送が終了となる。
Next, when it is determined by the DMA controller that there is transfer end notification destination information (YES in step S5), if the notification destination for notifying the end of the data transfer is an (other) DMA controller (step) (YES in S6), the DMA controller that is the notification destination is notified that the data transfer in step S4 has been completed (step S7). If the notification destination is not the DMA controller in step S6 (NO in step S6), that is, if the notification destination is CPU2, the CPU 2 is notified that the data transfer in step S4 has ended. (Step S8). If it is determined in step S5 that the descriptor has no transfer end notification destination information (NO in step S5), the descriptor next to the descriptor read in step S1 (for example, the descriptor read in step S1 is the descriptor a1). If the DMA controller determines that the next descriptor becomes descriptor a2) is stored in the RAM 31 (YES in step S9), the process returns to step S1 to read the next descriptor. Is done. If it is determined that the next descriptor is not stored (NO in step S9), the data transfer by the DMA controller based on the descriptor is completed.

以上のとおり、本発明のデータ転送装置によれば、所定のプログラムを実行することにより装置全体の動作がCPU2によって制御され、所定のデータがRAM31によって記憶される。そして、装置における各種機能部それぞれに対して設けられた複数のDMAコントローラによって、CPU2を介さずにRAM31と機能部との間のデータ転送が制御される。また、RAM31によって、複数のDMAコントローラにおける一のDMAコントローラによるデータ転送が終了したことを通知すべき他のDMAコントローラを特定するための第1の転送終了通知先情報(例えば図3における符号107に示す情報)と、データ転送を開始する条件を特定するための転送開始条件情報とがディスクリプタとしてDMAコントローラごとに記憶され、一のDMAコントローラによって、RAM31に記憶された第1の転送終了通知先情報に基づいて、当該一のDMAコントローラによるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことが他のDMAコントローラへ通知され、他のDMAコントローラによって、通知を受けた後に、RAM31に記憶された転送開始条件情報に基づいてデータ転送が開始される。   As described above, according to the data transfer apparatus of the present invention, the operation of the entire apparatus is controlled by the CPU 2 by executing a predetermined program, and predetermined data is stored in the RAM 31. Data transfer between the RAM 31 and the functional unit is controlled by the plurality of DMA controllers provided for each of the various functional units in the apparatus without using the CPU 2. In addition, the RAM 31 uses the first transfer end notification destination information (for example, reference numeral 107 in FIG. 3) to identify another DMA controller to be notified of the completion of data transfer by one DMA controller in a plurality of DMA controllers. Information) and transfer start condition information for specifying a condition for starting data transfer are stored as descriptors for each DMA controller, and the first transfer end notification destination information stored in the RAM 31 by one DMA controller. After the data transfer by the one DMA controller is completed, the other DMA controller is notified that the data transfer is completed, and the transfer start stored in the RAM 31 is received after the other DMA controller receives the notification. Data transfer is started based on the condition information

このように、一のDMAコントローラによって、第1の転送終了通知先情報に基づいて当該一のDMAコントローラによるデータ転送が終了したことが他のDMAコントローラへ通知され、他のDMAコントローラによって、当該通知を受けた後、転送開始条件情報に基づいてデータ転送が開始される構成であるため、各DMAコントローラにおけるデータ転送が終了する毎にCPU2に対する割込み信号を発生させることなく各DMAコントローラによるデータ転送が行われ、よって、CPU2に対する割り込み信号の発生回数を抑えることができ、ひいては、システム全体の性能向上を図ることができる。   As described above, one DMA controller notifies the other DMA controller that the data transfer by the one DMA controller is completed based on the first transfer end notification destination information, and the other DMA controller notifies the notification. Since the data transfer is started based on the transfer start condition information after receiving the data, the data transfer by each DMA controller is performed without generating an interrupt signal to the CPU 2 every time the data transfer in each DMA controller is completed. As a result, the number of interrupt signals generated to the CPU 2 can be suppressed, and as a result, the performance of the entire system can be improved.

また、上記転送開始条件情報は、一のDMAコントローラからのデータ転送終了通知を受信したことであり、上記他のDMAコントローラは、データ転送終了通知を受信する(通知を受ける)ことによってデータ転送を開始する。このように、他のDMAコントローラは、一のDMAコントローラからのデータ転送終了通知を受信することによってデータ転送が開始される、すなわち、データ転送終了通知を受信することを転送開始の条件としてデータ転送を行う構成であるため、複数のDMAコントローラによるデータ転送を行う場合の、当該データ転送の開始条件が簡易な設定となり、よって、各DMAコントローラを用いたデータ転送の効率を向上することができる。   The transfer start condition information is that a data transfer end notification is received from one DMA controller, and the other DMA controller receives the data transfer end notification (receives notification) to perform data transfer. Start. As described above, another DMA controller starts data transfer upon receiving a data transfer end notification from one DMA controller, that is, data transfer is performed under the condition that the data transfer end notification is received. Therefore, when data transfer is performed by a plurality of DMA controllers, the start conditions for the data transfer are set simply, so that the efficiency of data transfer using each DMA controller can be improved.

さらに、DMAコントローラによるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことを
通知すべきCPU2を特定するための第2の転送終了通知先情報をさらに含むディスクリプタがRAM31によって記憶され、RAM31に記憶された第2の転送終了通知先情報(例えば図3における符号108に示す情報)に基づいて、DMAコントローラによるデータ転送の終了後、当該DMAコントローラによってデータ転送が終了したことがCPU2へ通知される。このように、第2の転送終了通知先情報に基づいて、DMAコントローラによるデータ転送の終了後、当該データ転送が終了したことがCPU2へ通知される、すなわち、CPU2に対して当該データ転送終了を示す割り込み信号が送信されるため、CPU2によるこの割り込み信号の検出に基づいて、複数のDMAコントローラを用いたデータ転送の制御を行うことができる。なお、本発明は以下の態様をとることができる。
Further, after the data transfer by the DMA controller is completed, a descriptor further including second transfer end notification destination information for specifying the CPU 2 to be notified of the completion of the data transfer is stored in the RAM 31 and stored in the RAM 31. Based on the second transfer end notification destination information (for example, information indicated by reference numeral 108 in FIG. 3), after the data transfer by the DMA controller is completed, the CPU 2 notifies the CPU 2 that the data transfer has been completed. As described above, based on the second transfer end notification destination information, after the data transfer by the DMA controller is completed, the CPU 2 is notified that the data transfer is completed. That is, the CPU 2 is notified of the completion of the data transfer. Since an interrupt signal is transmitted, data transfer control using a plurality of DMA controllers can be performed based on detection of the interrupt signal by the CPU 2. In addition, this invention can take the following aspects.

(A)本実施形態においては、ディスクリプタ及び転送用データが同じメモリ(RAM31)に記憶されているが、同じメモリに記憶されなくともよく、それぞれ別のメモリに記憶される構成であってもよい。また、転送用データを記憶するメモリを複数備え、例えば転送元(転送元アドレス)のメモリと、転送先(転送先アドレス)のメモリとを別々に備えてもよい。   (A) In the present embodiment, the descriptor and the transfer data are stored in the same memory (RAM 31), but may not be stored in the same memory, and may be stored in different memories. . Also, a plurality of memories for storing transfer data may be provided. For example, a transfer source (transfer source address) memory and a transfer destination (transfer destination address) memory may be provided separately.

(B)本実施形態においては、図3に示すようにDMAコントローラ10A、10Bの2つを用いて(画像データがスキャナ部7からRAM31、RAM31から画像処理部8、画像処理部8からRAM31へ転送されるように)順にデータ転送を行ったが、例えば、DMAコントローラ10A、10B、10Cを用い、画像データをスキャナ部7からRAM31、RAM31から画像処理部8、(画像処理部8において所定の画像処理を施した後)画像処理部8からRAM31、さらにRAM31からプリンタ部9(プリンタ部9で印刷)へ転送するといったように3つ以上のDMAコントローラを用いてデータ転送してもよい。この場合、CPU2によって、ディスクリプタa1〜a3、b1〜b3の他にDMAコントローラ10Cに対するディスクリプタc1〜c3(図略)を作成し、図3で説明した動作と同様に、ディスクリプタa1、b1、c1、ディスクリプタa2、b2、c2、ディスクリプタa3、b3、c3といった順になるように、αワードの画像データをDMAコントローラ10A、10B、10Cの順にデータ転送する構成であってもよい。ただし、この場合のディスクリプタb1〜b3における転送終了通知先は、「なし」(又は「CPU」)ではなくて、DMAコントローラ10Cに対する転送終了の通知を示す「DMAC_C」となる。また、ディスクリプタc3における転送終了通知先は、「CPU」となる。   (B) In this embodiment, two DMA controllers 10A and 10B are used as shown in FIG. 3 (image data is transferred from the scanner unit 7 to the RAM 31, from the RAM 31 to the image processing unit 8, and from the image processing unit 8 to the RAM 31). Data transfer is performed in order. (For example, the DMA controllers 10A, 10B, and 10C are used to transfer image data from the scanner unit 7 to the RAM 31, and from the RAM 31 to the image processing unit 8 (in the image processing unit 8, a predetermined value). Data transfer may be performed using three or more DMA controllers such as after image processing) transferring from the image processing unit 8 to the RAM 31 and further from the RAM 31 to the printer unit 9 (printing by the printer unit 9). In this case, the CPU 2 creates descriptors c1 to c3 (not shown) for the DMA controller 10C in addition to the descriptors a1 to a3 and b1 to b3, and descriptors a1, b1, c1, The configuration may be such that image data of α words is transferred in the order of the DMA controllers 10A, 10B, and 10C so that the descriptors a2, b2, and c2, and the descriptors a3, b3, and c3 are arranged in this order. However, the transfer end notification destination in the descriptors b1 to b3 in this case is not “None” (or “CPU”) but “DMAC_C” indicating the transfer end notification to the DMA controller 10C. Further, the transfer end notification destination in the descriptor c3 is “CPU”.

(C)複数のDMAコントローラを用いる場合、例えば上記変形態様(B)に示すDMAコントローラ10A、10B、10Cの順といったようにDMAコントローラを所定の順で用いる構成でなくともよい。例えば、DMAコントローラE、DMAコントローラF、DMAコントローラGがあるとすると、DMAコントローラE、G、F、G、E、F、
・・・などというように各DMAコントローラを任意の順に用いてデータ転送を行う構成
であってもよい。
(C) When a plurality of DMA controllers are used, the configuration may not be such that the DMA controllers are used in a predetermined order such as the order of the DMA controllers 10A, 10B, and 10C shown in the modification (B). For example, if there is a DMA controller E, a DMA controller F, and a DMA controller G, the DMA controllers E, G, F, G, E, F,
The data transfer may be performed using each DMA controller in an arbitrary order such as...

本発明の一実施の形態によるデータ転送装置の一例である複合機の内部構成を概略的に示す断面図である。1 is a cross-sectional view schematically showing an internal configuration of a multifunction machine as an example of a data transfer apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1に示す複合機の電気的構成を主に示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram mainly showing an electrical configuration of the multifunction machine shown in FIG. 1. ディスクリプタ及びディスクリプタに基づく各DMAコントローラによるデータ転送について説明する図である。It is a figure explaining the data transfer by each DMA controller based on a descriptor and a descriptor. ディスクリプタに基づくDMAコントローラの動作の一例を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining an example of operation | movement of the DMA controller based on a descriptor.

符号の説明Explanation of symbols

1 複合機(データ転送装置)
2 CPU(演算処理手段)
3 記憶部
31 RAM(記憶手段)
32 ROM
4 操作パネル部
5 I/F部(機能部)
6 ファクシミリ通信部(機能部)
7 スキャナ部(機能部)
8 画像処理部(機能部)
81 符号化部
82 復号化部
9 プリンタ部(機能部)
10A〜10C DMAコントローラ(転送手段)
11 DMA出力信号デコーダ
a1〜a3 ディスクリプタ(データ転送制御情報)
b1〜b3 ディスクリプタ(データ転送制御情報)
101 転送元アドレス
102 転送先アドレス
103 伝送データ量
104 転送開始条件
105 転送終了通知先
1 Multifunction device (data transfer device)
2 CPU (arithmetic processing means)
3 storage unit 31 RAM (storage means)
32 ROM
4 Operation panel section 5 I / F section (function section)
6 Facsimile communication section (function section)
7 Scanner part (function part)
8 Image processing unit (function unit)
81 Coding section 82 Decoding section 9 Printer section (functional section)
10A-10C DMA controller (transfer means)
11 DMA output signal decoder a1 to a3 descriptor (data transfer control information)
b1 to b3 descriptors (data transfer control information)
101 Transfer source address 102 Transfer destination address 103 Transmission data amount 104 Transfer start condition 105 Transfer end notification destination

Claims (3)

所定のプログラムを実行することにより装置全体の動作を制御する演算処理手段と、
所定のデータを記憶する記憶手段と、
装置における各種機能部それぞれに対して設けられ、演算処理手段を介さずに記憶手段と機能部との間のデータ転送を制御する複数の転送手段とを備え、
前記記憶手段は、前記複数の転送手段における一の転送手段によるデータ転送が終了したことを通知すべき他の転送手段を特定するための第1の転送終了通知先情報と、データ転送を開始する条件を特定するための転送開始条件情報とをデータ転送制御情報として前記転送手段ごとに記憶し、
前記一の転送手段は、前記記憶手段に記憶された第1の転送終了通知先情報に基づいて、当該一の転送手段によるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことを他の転送手段へ通知し、前記他の転送手段は、通知を受けた後に、前記記憶手段に記憶された転送開始条件情報に基づいてデータ転送を開始することを特徴とするデータ転送装置。
Arithmetic processing means for controlling the operation of the entire apparatus by executing a predetermined program;
Storage means for storing predetermined data;
A plurality of transfer means provided for each of the various function units in the apparatus, for controlling data transfer between the storage means and the function units without going through the arithmetic processing means,
The storage means starts first data transfer and first transfer end notification destination information for specifying other transfer means to be notified that data transfer by one transfer means in the plurality of transfer means has ended. Storing transfer start condition information for specifying a condition as data transfer control information for each transfer means,
Based on the first transfer end notification destination information stored in the storage unit, the one transfer unit notifies the other transfer unit that the data transfer is completed after the data transfer by the one transfer unit is completed. And the other transfer means starts data transfer based on the transfer start condition information stored in the storage means after receiving the notification.
前記転送開始条件情報は、前記一の転送手段からのデータ転送終了通知を受信したことであり、
前記他の転送手段は、前記通知を受けることによってデータ転送を開始することを特徴とする請求項1記載のデータ転送装置。
The transfer start condition information is that a data transfer end notification has been received from the one transfer means,
The data transfer apparatus according to claim 1, wherein the other transfer means starts data transfer upon receiving the notification.
前記記憶手段は、前記転送手段によるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことを通知すべき前記演算処理手段を特定するための第2の転送終了通知先情報を含む前記データ転送制御情報を記憶し、
前記転送手段は、前記記憶手段に記憶された第2の転送終了通知先情報に基づいて、当該転送手段によるデータ転送の終了後、データ転送が終了したことを演算処理手段へ通知することを特徴とする請求項1又は2記載のデータ転送装置。
The storage means stores the data transfer control information including second transfer end notification destination information for specifying the arithmetic processing means to be notified of the completion of the data transfer after the data transfer by the transfer means is completed. Remember,
The transfer means notifies the arithmetic processing means that the data transfer is completed after the completion of the data transfer by the transfer means based on the second transfer end notification destination information stored in the storage means. The data transfer device according to claim 1 or 2.
JP2003339701A 2003-09-30 2003-09-30 Data transfer device Withdrawn JP2005107820A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003339701A JP2005107820A (en) 2003-09-30 2003-09-30 Data transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003339701A JP2005107820A (en) 2003-09-30 2003-09-30 Data transfer device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005107820A true JP2005107820A (en) 2005-04-21

Family

ID=34534822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003339701A Withdrawn JP2005107820A (en) 2003-09-30 2003-09-30 Data transfer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005107820A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010218263A (en) * 2009-03-17 2010-09-30 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus and method
JP2013205928A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Fujitsu Semiconductor Ltd Semiconductor integrated circuit and dma control method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010218263A (en) * 2009-03-17 2010-09-30 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus and method
JP2013205928A (en) * 2012-03-27 2013-10-07 Fujitsu Semiconductor Ltd Semiconductor integrated circuit and dma control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006345102A (en) Data processing system, data processing apparatus, and data processing method
JP2006352801A (en) Copying control apparatus, copying system, copying control method and program
JP2004074561A (en) Color image processing apparatus and image outputting method
JP3598772B2 (en) Image forming device
JP2004153638A (en) Copying apparatus
US9071801B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor and storage medium
JP2008250046A (en) Image forming apparatus
JP2006259261A (en) Image forming apparatus
JP2007067534A (en) Portable information terminal
JP2003244365A (en) Image copying device and its control method
JP2005107820A (en) Data transfer device
JP2006231858A (en) Image forming apparatus
JP2007195086A (en) Printing system and original reading device
JP4497000B2 (en) Copy system, copy control method and program
JP2007185851A (en) Image forming device and image forming system
JP5417315B2 (en) Image forming apparatus
JP5340257B2 (en) Image forming apparatus
JP2012018278A (en) Image forming device
JP3723175B2 (en) Image reading device
JP2009186897A (en) Image forming apparatus
JP2008283397A (en) Image processing device, image forming apparatus
JP5514710B2 (en) Image forming apparatus
US20130135680A1 (en) Image forming device and method for displaying image information
JPH09244474A (en) Image forming device
JP2010157841A (en) Image forming apparatus and input operation device therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205