JP2005101788A - System and apparatus of radio communication - Google Patents

System and apparatus of radio communication Download PDF

Info

Publication number
JP2005101788A
JP2005101788A JP2003330920A JP2003330920A JP2005101788A JP 2005101788 A JP2005101788 A JP 2005101788A JP 2003330920 A JP2003330920 A JP 2003330920A JP 2003330920 A JP2003330920 A JP 2003330920A JP 2005101788 A JP2005101788 A JP 2005101788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
request
communication
frame
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003330920A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirotaka Muramatsu
広隆 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003330920A priority Critical patent/JP2005101788A/en
Publication of JP2005101788A publication Critical patent/JP2005101788A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To hold a communicating state between a radio communication terminal and an accessing point while the radio communication terminal is scanning other radio network and to prepare for thereafter restarting. <P>SOLUTION: A radio communication system includes a communicating state change request accepting unit 210 which accepts the change request of the communicating state from the terminal. A list managing unit 220 registers the identifier of the terminal with a temporary release terminal list 260 when the change request is a temporary release request, and deletes the identifier of the terminal from the temporary release terminal list 260 when the change request is a reset request. A frame receiver 250 stores the frame in a frame buffer 270 when the destination terminal of the received frame is registered with the temporary release terminal list 260. When receiving the reset request from the terminal, a frame transmitter 240 transmits the frame stored in the frame buffer 270 in which its terminal is the destination to the terminal. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、無線通信システムおよび受信装置に関し、特に限定された空間において無線によりネットワークへの接続を行う無線通信システム、無線通信装置、および、これらにおける処理方法ならびに当該方法をコンピュータに実行させるプログラムに関する。   The present invention relates to a wireless communication system and a receiving device, and more particularly to a wireless communication system, a wireless communication device for wirelessly connecting to a network in a limited space, a processing method therefor, and a program for causing a computer to execute the method. .

近年、自宅以外の公共の場において無線ネットワークへの接続を提供する無線通信システムが整備されている。例えば、駅、空港、ホテル、喫茶店、あるいは、街角などでインターネット等への接続を提供する環境が整いつつある。   In recent years, wireless communication systems that provide connection to wireless networks in public places other than home have been developed. For example, an environment for providing connection to the Internet or the like at a station, an airport, a hotel, a coffee shop, or a street corner is being prepared.

このようなシステムにおいて、ユーザが無線通信端末を無線ネットワークへ接続する場合、何れの無線チャネルが利用可能であるかを知る必要がある。従来のようにオフィスや自宅等の身近な環境の中で無線ネットワークへ接続する場合には、その無線ネットワークを管理する管理者に問い合わせること等によって、無線接続先のアクセスポイントあるいは端末がどこにあるのか、そして、その無線接続先のアクセスポイントまたは端末がオペレートする無線通信チャネルが何れであるかを容易に知ることができる。従って、無線接続先アクセスポイントまたは端末との間で無線通信が可能なエリアを推測して、無線通信端末の位置を決め、接続する無線通信チャネルを決定することができる。   In such a system, when a user connects a wireless communication terminal to a wireless network, it is necessary to know which wireless channel is available. When connecting to a wireless network in a familiar environment such as an office or home as before, where is the access point or terminal of the wireless connection destination by inquiring to the administrator who manages the wireless network? Then, it is possible to easily know which wireless communication channel the wireless connection destination access point or terminal operates. Therefore, it is possible to estimate the area where wireless communication is possible with the wireless connection destination access point or the terminal, determine the position of the wireless communication terminal, and determine the wireless communication channel to be connected.

しかしながら、公共の場における無線通信システムでは、ユーザは無線接続先のアクセスポイントまたは端末がどこにあるのか、そして、どのような無線チャネルでオペレートされているのかを容易に知ることができず、無線接続先アクセスポイントまたは端末の無線送受信が可能なエリアを探したり、無線接続のための設定に手間を要することが多かった。   However, in a wireless communication system in a public place, the user cannot easily know where the access point or terminal connected to the wireless connection is, and what wireless channel is being operated. In many cases, it takes time and effort to search for an area where the destination access point or terminal can perform wireless transmission and reception, and to set up for wireless connection.

そこで、無線通信端末を使用するユーザが、現在位置する場所において接続可能な無線ネットワークを探して、無線ネットワークとの接続設定の作業を行うという一連の動作を簡易化するために、無線通信端末が周囲の無線ネットワークを自動的に検出し、ユーザに無線接続設定のためのユーザインタフェースを提供する方法が提案されている。この方法では、無線通信端末が定期的に無線ネットワークの各チャネルに対してスキャンを実行することにより周囲の無線ネットワークを検出している(例えば、特許文献1参照。)。
特開2002−344458号公報(図6)
Therefore, in order to simplify a series of operations in which a user using a wireless communication terminal searches for a wireless network that can be connected at the current location and performs connection setting work with the wireless network, A method for automatically detecting a surrounding wireless network and providing a user with a user interface for setting up a wireless connection has been proposed. In this method, a wireless communication terminal periodically scans each channel of the wireless network to detect surrounding wireless networks (see, for example, Patent Document 1).
JP 2002-344458 A (FIG. 6)

上述の従来技術では、無線通信端末が定期的に無線チャネルに対してスキャンを実行することにより周囲の無線ネットワークを検出していた。しかしながら、このスキャンを行う際、無線通信端末とアクセスポイントとの間の通信状態によって様々な問題が生じ得る。   In the above-described prior art, a wireless communication terminal periodically detects a surrounding wireless network by executing a scan on a wireless channel. However, when this scan is performed, various problems may occur depending on the communication state between the wireless communication terminal and the access point.

例えば、IEEE(米国電気電子学会)の802標準化委員会のワーキンググループによるIEEE802.11規格では、アクセスポイントと無線通信端末との間で認証および接続を行うことが必要であり、認証および接続の手順を完了した状態でアクセスポイントと無線通信端末との間の通信が行われるようになっている。上述のスキャンをする際に、無線通信端末は、認証および接続の手順を完了した状態のままで一時的に無線チャネルを変更して周囲の他の無線ネットワークのスキャンを行い、スキャン終了後再び元の無線チャネルに変更して、元の無線ネットワークに接続可能な状態に戻るという第1の方法を採用する場合がある。   For example, in the IEEE 802.11 standard by the working group of the IEEE (American Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802 Standardization Committee, authentication and connection are required between an access point and a wireless communication terminal. Communication between the access point and the wireless communication terminal is performed in a state where the above is completed. When performing the above-described scanning, the wireless communication terminal changes the wireless channel temporarily and scans other wireless networks in the state where the authentication and connection procedures have been completed, and then returns to the original state after the scanning is completed. In some cases, the first method of changing to a wireless channel and returning to a state in which connection to the original wireless network is possible is employed.

しかしながら、この第1の方法によると、アクセスポイントは無線通信端末が無線ネットワークにおいて常に通信可能な状態にあると認識しているため、無線通信端末が他の無線ネットワークのスキャンを行っている間であっても、その無線通信端末宛のパケット(フレーム)を無線通信端末に送信してしまう。この場合、無線通信端末はこのパケットを受信することができず、それにもかかわらずアクセスポイントは無線通信端末宛のパケットを再送上限回数まで繰り返し再送することになる。   However, according to this first method, since the access point recognizes that the wireless communication terminal is always in a state where communication is possible in the wireless network, the wireless communication terminal is in the process of scanning another wireless network. Even if it exists, the packet (frame) addressed to the wireless communication terminal is transmitted to the wireless communication terminal. In this case, the wireless communication terminal cannot receive this packet, and nevertheless, the access point repeatedly retransmits the packet addressed to the wireless communication terminal up to the maximum number of retransmissions.

一方、無線通信端末は、アクセスポイントとの間の接続状態または認証状態を解除する手順を行った上で、一時的に無線チャネルを変更して周囲の他の無線ネットワークのスキャンを行い、スキャン終了後再び元の無線チャネルに変更して認証または接続を行い、認証および接続の手順を完了した状態に戻るという第2の方法を採用する場合がある。   On the other hand, the wireless communication terminal performs a procedure for canceling the connection state or authentication state with the access point, and then temporarily changes the wireless channel to scan other wireless networks in the vicinity, and the scan ends. There is a case in which a second method is adopted in which the original wireless channel is changed again to perform authentication or connection, and the authentication and connection procedure is completed.

しかしながら、この第2の方法によると、アクセスポイントは無線通信端末宛のパケットを送信することはないが、逆にそのパケットを破棄してしまうため、無線通信端末はスキャン終了後、再び無線ネットワークに接続可能な状態に戻ったとしても、無線ネットワーク上の通信相手と引き続き通信することが出来ずに通信を最初からやり直すことになる場合がある。また、引き続き通信することが出来たとしても、通信プロトコルがUDP(User Datagram Protocol)であればデータ落ちが起きたり、通信プロトコルがTCP(Transmission Control Protocol)であればTCPレベルでの再送が発生して、上述の第1の方法よりも大きなジッタが生じる場合があり、アプリケーションに大きな影響を与えるおそれがある。   However, according to the second method, the access point does not transmit a packet addressed to the wireless communication terminal, but conversely discards the packet, so that the wireless communication terminal again enters the wireless network after the scan is completed. Even if the connection is restored, communication with the communication partner on the wireless network cannot be continued and communication may be restarted from the beginning. Even if communication can be continued, data loss occurs if the communication protocol is UDP (User Datagram Protocol), or retransmission at the TCP level occurs if the communication protocol is TCP (Transmission Control Protocol). As a result, jitter larger than that in the first method described above may occur, which may greatly affect the application.

そこで、本発明は、無線通信端末が他の無線ネットワークをスキャンしている間、その無線通信端末とアクセスポイントとの間の通信状態を保留しておいて、その後の再開に備えることを目的とする。   Therefore, the present invention has an object to hold a communication state between a wireless communication terminal and an access point while the wireless communication terminal is scanning another wireless network and prepare for the subsequent restart. To do.

上記課題を解決するために本発明の請求項1記載の無線通信装置は、通信中の無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付けるスキャン要求受付手段と、上記スキャン要求を受けると上記通信中の無線ネットワークに接続するアクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する通信保留要求手段と、上記保留要求が上記アクセスポイントに受け入れられると上記他の無線ネットワークのスキャンを行うネットワークスキャン手段とを具備する。これにより、無線通信端末が他の無線ネットワークをスキャンしている間、その無線通信端末とアクセスポイントとの間の通信状態を保留させるという作用をもたらす。   In order to solve the above-described problem, a wireless communication apparatus according to claim 1 of the present invention receives a scan request accepting unit that accepts a scan request of another wireless network that can be used in addition to a wireless network in communication, and receives the scan request. And a communication hold request means for requesting to hold a communication state for an access point connected to the communicating wireless network, and a network scan for scanning the other wireless network when the hold request is accepted by the access point Means. Thereby, while the wireless communication terminal scans another wireless network, the communication state between the wireless communication terminal and the access point is suspended.

また、本発明の請求項2記載の無線通信装置は、請求項1記載の無線通信装置において、上記スキャンが完了すると上記アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する通信再開要求手段をさらに具備する。これにより、通信状態の再開をアクセスポイントに伝えることによって、通信を継続させるという作用をもたらす。   The wireless communication device according to claim 2 of the present invention further comprises communication restart requesting means for requesting the access point to restart the communication state when the scan is completed in the wireless communication device according to claim 1. To do. This brings about the effect that the communication is continued by informing the access point of the restart of the communication state.

また、本発明の請求項3記載の無線通信装置は、請求項2記載の無線通信装置において、通信状態を保留中の無線ネットワークに関するネットワーク識別子およびチャネル番号を保持する保留ネットワーク情報保持手段と、上記スキャンが完了すると上記保留ネットワーク情報保持手段に保持された上記ネットワーク識別子および上記チャネル番号に従ってネットワークの設定を行うネットワーク設定手段とをさらに具備し、上記ネットワークスキャン手段が、上記スキャンに先立って上記保留要求に係る無線ネットワークに関するネットワーク識別子およびチャネル番号を上記保留ネットワーク情報保持手段に保持するものである。これにより、スキャン後に元の無線ネットワークによる通信を再開させるという作用をもたらす。   A wireless communication device according to claim 3 of the present invention is the wireless communication device according to claim 2, wherein the hold network information holding means for holding a network identifier and a channel number related to a wireless network whose communication state is held; Network setting means for setting a network according to the network identifier and the channel number held in the hold network information holding means when the scan is completed, the network scan means prior to the scan, the hold request The reserved network information holding means holds the network identifier and channel number related to the wireless network. This brings about the effect | action of restarting the communication by the original wireless network after a scan.

また、本発明の請求項4記載の無線通信装置は、請求項1記載の無線通信装置において、上記スキャン結果として各チャネルについてそれぞれ少なくともチャネル番号およびネットワーク識別子を保持するスキャンチャネルリストをさらに具備する。これにより、通信中の無線ネットワークの通信状態が悪化等した場合に他の無線ネットワークへの変更を容易にさせるという作用をもたらす。   According to a fourth aspect of the present invention, the wireless communication apparatus according to the first aspect further comprises a scan channel list that holds at least a channel number and a network identifier for each channel as the scan result. Thereby, when the communication state of the wireless network in communication deteriorates, an effect of easily changing to another wireless network is brought about.

また、本発明の請求項5記載の無線通信装置は、請求項1記載の無線通信装置において、上記通信保留要求手段による上記保留要求からの経過時間を計る保留タイマをさらに具備し、上記通信保留要求手段が、上記保留タイマにおける経過時間が所定時間を越えても上記保留要求が上記アクセスポイントに受け入られない場合には上記保留要求を再び行うものである。これにより、保留要求の再送を効率良く行わせしめるという作用をもたらす。   The wireless communication apparatus according to claim 5 of the present invention is the wireless communication apparatus according to claim 1, further comprising a hold timer for measuring an elapsed time from the hold request by the communication hold request means. The requesting means makes the hold request again when the hold request is not accepted by the access point even if the elapsed time in the hold timer exceeds a predetermined time. This brings about the effect of efficiently retransmitting the hold request.

また、本発明の請求項6記載の無線通信装置は、請求項2記載の無線通信装置において、上記通信再開要求手段による上記再開要求からの経過時間を計る再開タイマをさらに具備し、上記通信再開要求手段は、上記再開タイマにおける経過時間が所定時間を越えても上記再開要求が上記アクセスポイントに受け入られない場合には上記再開要求を再び行うものである。これにより、再開要求の再送を効率良く行わせしめるという作用をもたらす。   The wireless communication device according to claim 6 of the present invention is the wireless communication device according to claim 2, further comprising a resumption timer for measuring an elapsed time from the resumption request by the communication resumption request means. The request means makes the restart request again when the restart request is not accepted by the access point even if the elapsed time in the restart timer exceeds a predetermined time. This brings about the effect of efficiently retransmitting the restart request.

また、本発明の請求項7記載の無線通信装置は、無線ネットワークにおける通信状態を保留している端末の識別子を保持する保留端末リストと、端末から通信状態の変更要求を受け付ける通信状態変更要求受付手段と、上記変更要求に従って上記保留端末リストに上記端末の識別子を登録し又は削除するリスト管理手段とを具備する。これにより、通信状態を保留している端末の識別子をアクセスポイントにおいて把握させるという作用をもたらす。   According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a wireless communication device according to a seventh aspect of the present invention, a hold terminal list holding an identifier of a terminal holding a communication state in a wireless network, and a communication state change request reception for receiving a communication state change request from the terminal Means and list management means for registering or deleting the terminal identifier in the reserved terminal list in accordance with the change request. This brings about the effect that the identifier of the terminal holding the communication state is grasped at the access point.

また、本発明の請求項8記載の無線通信装置は、請求項7記載の無線通信装置において、上記リスト管理手段が、上記変更要求が通信状態の保留要求であれば上記保留端末リストに上記端末の識別子を登録し、上記変更要求が通信状態の再開要求であれば上記保留端末リストから上記端末の識別子を削除するものである。これにより、端末からの通信状態の変更要求に応じて各端末の通信状態をアクセスポイントにおいて把握させるという作用をもたらす。   The radio communication apparatus according to claim 8 of the present invention is the radio communication apparatus according to claim 7, wherein the list management means includes the terminal in the hold terminal list if the change request is a hold request for a communication state. If the change request is a request for resuming the communication state, the identifier of the terminal is deleted from the reserved terminal list. This brings about the effect that the access point grasps the communication state of each terminal in response to a request for changing the communication state from the terminal.

また、本発明の請求項9記載の無線通信装置は、請求項8記載の無線通信装置において、上記保留端末リストに登録されている端末へ宛てたフレームを保持するフレームバッファと、上記保留端末リストに登録されている端末へ宛てたフレームについては上記フレームバッファに保持させ、それ以外の端末へ宛てたフレームについては当該端末に送信するフレーム通信手段とさらに具備する。これにより、通信状態を保留している端末を宛先とするフレームをアクセスポイントにおいて保持させるという作用をもたらす。   A wireless communication device according to claim 9 of the present invention is the wireless communication device according to claim 8, in which a frame buffer for holding a frame addressed to a terminal registered in the reserved terminal list, and the reserved terminal list Frame communication means for holding a frame addressed to a terminal registered in the frame buffer in the frame buffer and transmitting a frame addressed to other terminals to the terminal. This brings about the effect that the access point holds a frame destined for a terminal whose communication status is suspended.

また、本発明の請求項10記載の無線通信装置は、請求項9記載の無線通信装置において、上記フレーム通信手段が、上記変更要求が通信状態の再開要求であった場合にその再開要求を行った端末へ宛てたフレームが上記フレームバッファに保持されていれば当該フレームを上記再開要求端末に送信するものである。これにより、再開要求を行った端末へ宛てたフレームがアクセスポイントに存在すればそのフレームを端末に送信させるという作用をもたらす。   The radio communication apparatus according to claim 10 of the present invention is the radio communication apparatus according to claim 9, wherein the frame communication means makes a restart request when the change request is a request for restarting a communication state. If the frame addressed to the terminal is held in the frame buffer, the frame is transmitted to the restart requesting terminal. As a result, there is an effect that if a frame addressed to the terminal that has made the restart request exists at the access point, the frame is transmitted to the terminal.

また、本発明の請求項11記載の無線通信システムは、アクセスポイントと端末との間で無線ネットワークを形成する無線通信システムであって、上記端末は、上記無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付けるスキャン要求受付手段と、上記スキャン要求を受けると上記アクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する通信保留要求手段と、上記保留要求が上記アクセスポイントに受け入れられると上記他の無線ネットワークのスキャンを行うネットワークスキャン手段と、上記スキャンが完了すると上記アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する通信再開要求手段とを具備し、上記アクセスポイントは、上記端末から通信状態の変更要求を受け付ける通信状態変更要求受付手段と、上記無線ネットワークにおける通信状態を保留している端末の識別子を保持する保留端末リストと、上記変更要求に従って上記保留端末リストに上記端末の識別子を登録し又は削除するリスト管理手段と、上記保留端末リストに登録されている端末へ宛てたフレームを保持するフレームバッファと、上記保留端末リストに登録されている端末へ宛てたフレームについては上記フレームバッファに保持させてそれ以外の端末へ宛てたフレームについては当該端末に送信するフレーム通信手段とを具備する。これにより、無線通信端末が他の無線ネットワークをスキャンしている間、その無線通信端末とアクセスポイントとの間の通信状態を保留させ、スキャン後には通信状態を再開させてその間に生じたフレームをアクセスポイントから端末に送信させるという作用をもたらす。   A radio communication system according to an eleventh aspect of the present invention is a radio communication system that forms a radio network between an access point and a terminal, and the terminal uses other radios other than the radio network. Scan request accepting means for accepting a network scan request, communication hold request means for requesting the access point to hold a communication state upon receiving the scan request, and the other when the hold request is accepted by the access point Network scanning means for scanning the wireless network, and communication restart request means for requesting the access point to resume the communication state when the scan is completed, and the access point receives the communication state from the terminal. A communication status change request receiving means for receiving a change request; A holding terminal list that holds identifiers of terminals that hold communication states in the wireless network, list management means for registering or deleting the terminal identifiers in the holding terminal list according to the change request, and the holding terminal list A frame buffer that holds frames addressed to terminals registered in the network, and a frame addressed to terminals registered in the reserved terminal list, and a frame addressed to other terminals that is held in the frame buffer. Frame communication means for transmitting to the terminal. As a result, while the wireless communication terminal is scanning another wireless network, the communication state between the wireless communication terminal and the access point is suspended, and after the scan, the communication state is resumed and frames generated during that time This brings about the effect of transmitting from the access point to the terminal.

また、本発明の請求項12記載の無線通信方法は、通信中の無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付ける手順と、上記通信中の無線ネットワークに接続するアクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する手順と、上記通信中の無線ネットワークのネットワーク識別子およびチャネル番号を保留ネットワーク情報保持手段に保持させる手順と、上記他の無線ネットワークのスキャンを行う手順と、上記保留ネットワーク情報保持手段に保持された上記ネットワーク識別子および上記チャネル番号に従ってネットワークを設定する手順と、上記アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する手順とを具備する。これにより、無線通信端末が他の無線ネットワークをスキャンしている間、その無線通信端末とアクセスポイントとの間の通信状態を保留させ、スキャン後には通信状態を再開させるという作用をもたらす。   According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a wireless communication method according to a procedure for accepting a scan request of another wireless network that can be used in addition to a wireless network in communication, and an access point connected to the wireless network in communication. A procedure for requesting suspension of the communication state, a procedure for holding the network identifier and channel number of the wireless network in communication in the hold network information holding means, a procedure for scanning the other wireless network, and the hold network A procedure for setting a network according to the network identifier and the channel number held in the information holding means, and a procedure for requesting the access point to resume the communication state. Thereby, while the wireless communication terminal is scanning another wireless network, the communication state between the wireless communication terminal and the access point is suspended, and the communication state is resumed after the scan.

また、本発明の請求項13記載の無線通信方法は、端末から通信状態の変更要求を受け付ける手順と、上記変更要求が通信状態の保留であれば保留端末リストに上記端末の識別子を登録する手順と、上記変更要求が通信状態の再開要求であれば上記保留端末リストから上記端末の識別子を削除する手順と、上記変更要求が通信状態の再開要求であって且つ上記端末に対して保留されたフレームを保持している場合にはそのフレームを上記端末に送信する手順とを具備する。これにより、通信状態を保留している端末の識別子をアクセスポイントにおいて把握させ、通信状態の再開時には保留以降の間に生じたフレームを端末に送信させるという作用をもたらす。   The wireless communication method according to claim 13 of the present invention is a procedure for accepting a communication status change request from a terminal, and a procedure for registering an identifier of the terminal in a pending terminal list if the change request is a communication status hold. If the change request is a communication state resumption request, a procedure for deleting the terminal identifier from the hold terminal list, and the change request is a communication state resumption request and is held for the terminal. And a procedure for transmitting the frame to the terminal when the frame is held. As a result, the identifier of the terminal holding the communication state is grasped by the access point, and when the communication state is resumed, the frame generated after the hold is transmitted to the terminal.

また、本発明の請求項14記載のプログラムは、通信中の無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付ける手順と、上記通信中の無線ネットワークに接続するアクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する手順と、上記通信中の無線ネットワークのネットワーク識別子およびチャネル番号を保留ネットワーク情報保持手段に保持させる手順と、上記他の無線ネットワークのスキャンを行う手順と、上記保留ネットワーク情報保持手段に保持された上記ネットワーク識別子および上記チャネル番号に従ってネットワークを設定する手順と、上記アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する手順とをコンピュータに実行させるものである。これにより、無線通信端末が他の無線ネットワークをスキャンしている間、その無線通信端末とアクセスポイントとの間の通信状態を保留させ、スキャン後には通信状態を再開させるという作用をもたらす。   According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided a program for accepting a scan request of another wireless network that can be used in addition to a wireless network in communication and a communication with an access point connected to the wireless network in communication. A procedure for requesting to hold the status, a procedure for holding the network identifier and channel number of the wireless network in communication in the hold network information holding means, a procedure for scanning the other wireless network, and holding the hold network information A computer is configured to execute a procedure for setting a network according to the network identifier and the channel number held in the means and a procedure for requesting the access point to resume the communication state. Thereby, while the wireless communication terminal is scanning another wireless network, the communication state between the wireless communication terminal and the access point is suspended, and the communication state is resumed after the scan.

また、本発明の請求項15記載のプログラムは、端末から通信状態の変更要求を受け付ける手順と、上記変更要求が通信状態の保留であれば保留端末リストに上記端末の識別子を登録する手順と、上記変更要求が通信状態の再開要求であれば上記保留端末リストから上記端末の識別子を削除する手順と、上記変更要求が通信状態の再開要求であって且つ上記端末に対して保留されたフレームを保持している場合にはそのフレームを上記端末に送信する手順とをコンピュータに実行させるものである。これにより、通信状態を保留している端末の識別子をアクセスポイントにおいて把握させ、通信状態の再開時には保留以降の間に生じたフレームを端末に送信させるという作用をもたらす。   According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided a program for accepting a communication state change request from a terminal, a procedure for registering an identifier of the terminal in a suspended terminal list if the change request is a communication state hold, If the change request is a communication state restart request, a procedure for deleting the terminal identifier from the hold terminal list, and a frame for which the change request is a communication state restart request and is held for the terminal If so, the computer is caused to execute a procedure for transmitting the frame to the terminal. As a result, the identifier of the terminal holding the communication state is grasped by the access point, and when the communication state is resumed, the frame generated after the hold is transmitted to the terminal.

本発明によれば、無線通信端末が他の無線ネットワークをスキャンしている間、その無線通信端末とアクセスポイントとの間の通信状態を保留しておいて、その後の再開に備えることができるという優れた効果を奏し得る。   According to the present invention, while the wireless communication terminal is scanning another wireless network, the communication state between the wireless communication terminal and the access point can be suspended to prepare for the subsequent restart. An excellent effect can be achieved.

次に本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。   Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態における無線通信システムの全体構成の一例を示す図である。この無線通信システムは、端末として機能する無線通信装置101および102と、ネットワーク300に接続してアクセスポイントとして機能する無線通信装置201および202とを備える。ネットワーク300は例えばインターネットであり、この場合、無線通信装置201または202は無線通信装置101または102に対してインターネットへの接続サービスを提供することになる。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of an overall configuration of a wireless communication system according to an embodiment of the present invention. This wireless communication system includes wireless communication devices 101 and 102 that function as terminals, and wireless communication devices 201 and 202 that connect to a network 300 and function as access points. The network 300 is, for example, the Internet. In this case, the wireless communication device 201 or 202 provides the Internet communication service to the wireless communication device 101 or 102.

無線通信装置201または202と無線通信装置101または102との間では、ネットワーク300とは異なる無線ネットワークを形成することができる。例えば、図1において、無線通信装置201は無線通信装置101および102との間で無線ネットワークを形成している。一方、無線通信装置201は無線通信装置102との間で無線ネットワークを形成することができ、無線通信装置102はスキャンを行うことにより無線通信装置201との間の無線ネットワークの存在を検出できる。   A wireless network different from the network 300 can be formed between the wireless communication device 201 or 202 and the wireless communication device 101 or 102. For example, in FIG. 1, the wireless communication device 201 forms a wireless network with the wireless communication devices 101 and 102. On the other hand, the wireless communication apparatus 201 can form a wireless network with the wireless communication apparatus 102, and the wireless communication apparatus 102 can detect the presence of the wireless network with the wireless communication apparatus 201 by performing a scan.

アクセスポイントとして機能する無線通信装置201および202は、例えば、駅、空港、ホテル、喫茶店、あるいは、街角などの公共の場に設置される。また、このアクセスポイントは、通常1台当り1つのチャネルにより1つの無線ネットワークを形成し、接続の提供を行う。但し、互いに相手のアクセスポイントが見えないような状況では、複数のアクセスポイントが同一チャネルを使用することも起こり得る。   The wireless communication devices 201 and 202 that function as access points are installed in public places such as stations, airports, hotels, coffee shops, or street corners, for example. In addition, this access point normally forms one wireless network by one channel per unit and provides connection. However, in a situation where the access points of the other party cannot be seen from each other, a plurality of access points may use the same channel.

無線通信装置101または102は、所定の周波数帯におけるチャネルをスキャンすることにより、利用可能な無線ネットワークを検出する。この無線通信装置101または102には、パーソナルコンピュータ等の(図示しない)情報処理装置が接続できるようになっている。ユーザは、この情報処理装置のキーボード等の指示装置から指示を行い、液晶ディスプレイ等の表示装置によりその表示内容を確認する。また、この接続指示は、ユーザにより明示的に行われるだけでなく、プログラムにより自動的に行われるようにすることもできる。   The wireless communication device 101 or 102 detects an available wireless network by scanning a channel in a predetermined frequency band. An information processing apparatus (not shown) such as a personal computer can be connected to the wireless communication apparatus 101 or 102. The user gives an instruction from an instruction device such as a keyboard of the information processing apparatus, and confirms the display content by a display device such as a liquid crystal display. In addition, this connection instruction can be not only explicitly given by the user but also automatically given by a program.

公共の場での使用形態としては、喫茶店内のように一時的に固定位置で操作をすることも想定できるが、より一般的には常に移動し得る状況を想定する必要がある。従って、本発明の実施の形態では、ある無線ネットワークにより通信を行っている最中に、さらに利用可能な無線ネットワークをスキャンするような使用形態を想定している。   As a usage form in a public place, it is possible to temporarily operate at a fixed position as in a coffee shop, but more generally, it is necessary to assume a situation in which it can always move. Therefore, in the embodiment of the present invention, a usage pattern is assumed in which a wireless network that can be further used is scanned during communication using a certain wireless network.

図2は、本発明の実施の形態における無線ネットワークの一例としてIEEE802.11b規格における2.4GHz帯のチャネル配置を示す図である。このIEEE802.11b規格により使用される2.4GHz帯は、ISM(産業科学医療用)バンドと呼ばれる。IEEE802.11b規格では、この2.4GHz帯における100MHzの帯域幅を5MHzずつ14のチャネルに区分している。   FIG. 2 is a diagram showing a 2.4 GHz band channel arrangement in the IEEE 802.11b standard as an example of a wireless network in the embodiment of the present invention. The 2.4 GHz band used by the IEEE 802.11b standard is called an ISM (industrial scientific medical) band. In the IEEE802.11b standard, the bandwidth of 100 MHz in the 2.4 GHz band is divided into 14 channels of 5 MHz each.

各チャネルは周波数帯域の一部が他のチャネルと重なるように定義されている。これは、他のシステムから干渉を受けた場合にその干渉を回避するためにチャネルの中心周波数をシフトできるようにしたものである。この2.4GHz帯を同一の場所で使う場合には、互いの周波数帯域が重ならないようにして、同時に4チャネル分を確保できるようになっている。   Each channel is defined such that a part of the frequency band overlaps with other channels. In this case, when receiving interference from another system, the center frequency of the channel can be shifted in order to avoid the interference. When the 2.4 GHz band is used in the same place, it is possible to secure four channels at the same time so that the frequency bands do not overlap each other.

無線通信装置101および102は、これら14のチャネルについてスキャンを行うことにより、利用可能な無線ネットワークを検出することができる。このスキャンによって検出された無線ネットワークに関する情報は、後述するスキャンチャネルリスト160(図4)に保持され、その後のチャネル変更に利用される。   The wireless communication apparatuses 101 and 102 can detect an available wireless network by scanning these 14 channels. Information about the wireless network detected by this scan is held in a scan channel list 160 (FIG. 4) described later, and is used for subsequent channel changes.

図3は、本発明の実施の形態における無線通信装置101、102、201または202の一構成例を示す図である。この無線通信装置は、無線通信部10と、ベースバンド処理部20と、通信制御部30と、システム制御部40とを備えており、これらはシステムバス49により接続されている。無線通信部10およびベースバンド処理部20は主に物理層の処理を行い、通信制御部30は主に論理層のMAC(メディアアクセス制御)副層の処理を行う。また、システム制御部40は、無線通信装置全体の制御を行う。   FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of the wireless communication device 101, 102, 201 or 202 in the embodiment of the present invention. The wireless communication apparatus includes a wireless communication unit 10, a baseband processing unit 20, a communication control unit 30, and a system control unit 40, which are connected by a system bus 49. The wireless communication unit 10 and the baseband processing unit 20 mainly perform physical layer processing, and the communication control unit 30 mainly performs logical layer MAC (Media Access Control) sublayer processing. Further, the system control unit 40 controls the entire wireless communication device.

無線通信部10は、無線通信装置の外部との間で無線通信を行うためのものであり、アンテナ19が接続されている。無線通信部10は、アンテナ19により受信した高周波信号を中間信号に変換して、直交復調することによりベースバンド信号を生成してベースバンド処理部20に供給する。また、無線通信部10は、ベースバンド処理部20からのベースバンド信号を直交変調して所定の中間周波数帯の中間信号を生成し、さらに高周波信号に変換してアンテナ19から送信する。   The wireless communication unit 10 is for performing wireless communication with the outside of the wireless communication apparatus, and an antenna 19 is connected thereto. The radio communication unit 10 converts the high-frequency signal received by the antenna 19 into an intermediate signal, performs orthogonal demodulation, generates a baseband signal, and supplies the baseband signal to the baseband processing unit 20. In addition, the radio communication unit 10 orthogonally modulates the baseband signal from the baseband processing unit 20 to generate an intermediate signal in a predetermined intermediate frequency band, further converts it into a high frequency signal, and transmits it from the antenna 19.

ベースバンド処理部20は、ベースバンド信号の変復調を行うためのものであり、上述のIEEE802.11b規格においては変調方式としてDSSS(直接シーケンス・スペクトラム拡散)方式、CCK(相補符号変調)方式、または、PBCC(パケット型2値畳み込み符号)方式が採用される。   The baseband processing unit 20 is for performing modulation / demodulation of a baseband signal. In the above-mentioned IEEE802.11b standard, as a modulation method, a DSSS (direct sequence spread spectrum) method, a CCK (complementary code modulation) method, or , PBCC (packet type binary convolutional code) method is adopted.

通信制御部30は、MAC副層における処理を行うものであり、MACフレームにおけるMACヘッダを解釈して所定の処理を行う。また、この通信制御部30は、MACフレーム毎に付加されたFCS(フレームチェックシーケンス)を調べて、エラーの発生を検出する機能を有する。   The communication control unit 30 performs processing in the MAC sublayer, interprets the MAC header in the MAC frame, and performs predetermined processing. In addition, the communication control unit 30 has a function of checking the FCS (frame check sequence) added for each MAC frame and detecting the occurrence of an error.

システム制御部40は、無線通信装置全体の制御を行うものであり、処理を行うプロセッサ41と、作業領域等を記憶するメモリ42と、インターフェース43とを備えている。インターフェース43には、例えばパーソナルコンピュータ等の情報処理装置が接続される。情報処理装置は物理的に無線通信装置の外部に接続されるものでもよく、また、無線通信装置が情報処理装置に内蔵されるような接続形態でもよい。   The system control unit 40 controls the entire wireless communication apparatus, and includes a processor 41 that performs processing, a memory 42 that stores a work area and the like, and an interface 43. For example, an information processing apparatus such as a personal computer is connected to the interface 43. The information processing apparatus may be physically connected to the outside of the wireless communication apparatus, or may be connected so that the wireless communication apparatus is built in the information processing apparatus.

図4は、本発明の実施の形態における無線通信装置101または102の機能構成を示す図である。端末として機能する無線通信装置101または102は、スキャン要求受付部110と、一時離脱要求部120と、離脱タイマ121と、離脱再送回数カウンタ122と、ネットワークスキャン部130と、ネットワーク設定部140と、復帰要求部150と、復帰タイマ151と、復帰再送回数カウンタ152と、スキャンチャネルリスト160と、離脱情報レジスタ170とを備えている。   FIG. 4 is a diagram showing a functional configuration of the wireless communication apparatus 101 or 102 in the embodiment of the present invention. The wireless communication device 101 or 102 functioning as a terminal includes a scan request receiving unit 110, a temporary leave request unit 120, a leave timer 121, a leave retransmission count counter 122, a network scan unit 130, a network setting unit 140, A return request unit 150, a return timer 151, a return retransmission counter 152, a scan channel list 160, and a leave information register 170 are provided.

スキャン要求受付部110は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、通信中の無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付けるものである。このスキャン要求は、インターフェース43を通じて外部から供給されるものでもよく、また、プロセッサ41において定期的に生成されるものでもよい。   The scan request accepting unit 110 is realized as a function of the processor 41, for example, and accepts a scan request for another wireless network that can be used in addition to the wireless network in communication. This scan request may be supplied from the outside through the interface 43 or may be periodically generated in the processor 41.

一時離脱要求部120は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、上述のスキャン要求を受けた場合に、通信中の無線ネットワークに接続するアクセスポイントに対して無線ネットワークからの一時離脱を要求するものである。この一時離脱の要求は、例えばアクセスポイントに対して一時離脱要求フレームを送信することにより実現される。   The temporary leave request unit 120 is realized as a function in the processor 41, for example, and requests a temporary leave from the wireless network to an access point connected to the wireless network in communication when the scan request is received. is there. This temporary leave request is realized, for example, by transmitting a temporary leave request frame to the access point.

離脱タイマ121は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、一時離脱を要求した後の経過時間を計るものである。一時離脱要求部120は、この離脱タイマ121における経過時間が所定時間を越えてもアクセスポイントから一時離脱要求を受け入れる旨の応答を受け取らない場合には、タイムアウトしたものとして一時離脱要求を再送する。   The departure timer 121 is realized as a function in the processor 41, for example, and measures an elapsed time after requesting temporary departure. Temporary leave request unit 120 resends the temporary leave request as time-out if it does not receive a response to accept the temporary leave request from the access point even if the elapsed time in this leave timer 121 exceeds a predetermined time.

離脱再送回数カウンタ122は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、一時離脱要求を再送した回数をカウントするものである。一時離脱要求部120は、この離脱再送回数カウンタ122における再送回数が所定回数を超えた場合には、再送回数をオーバしたものとして一時離脱要求の再送を行わない。   The leaving retransmission counter 122 is implemented as a function in the processor 41, for example, and counts the number of times that the temporary leaving request is retransmitted. When the number of retransmissions in the withdrawal retransmission counter 122 exceeds a predetermined number, the temporary withdrawal request unit 120 determines that the number of retransmissions has been exceeded and does not retransmit the temporary withdrawal request.

ネットワークスキャン部130は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、一時離脱要求がアクセスポイントに受け入れられると他の無線ネットワークのスキャンを行うものである。このスキャンは、例えば図2のIEEE802.11b規格におけるチャネルについてスキャンすることにより実現できる。なお、IEEE802.11規格では、端末がネットワークを検索するためにアクティブスキャンニングとパッシブスキャンニングの2種類がある。アクティブスキャンニングとは、プローブ要求/応答フレームを交換し合うことにより周辺に存在する無線ネットワークを検索する方法である。また、パッシブスキャンニングとは、ビーコンを監視することにより、周辺の無線ネットワークを検索する方法である。本発明においては、何れの方法を採用してもよい。   The network scanning unit 130 is realized as a function of the processor 41, for example, and scans another wireless network when a temporary withdrawal request is accepted by the access point. This scanning can be realized, for example, by scanning a channel in the IEEE802.11b standard in FIG. In the IEEE 802.11 standard, there are two types of active scanning and passive scanning for a terminal to search a network. Active scanning is a method of searching for wireless networks existing in the vicinity by exchanging probe request / response frames. Passive scanning is a method of searching for nearby wireless networks by monitoring beacons. Any method may be adopted in the present invention.

このスキャンの結果はスキャンチャネルリスト160に格納される。このスキャンチャネルリスト160に格納されたスキャン結果は、その後で通信中の無線ネットワークの通信品質が悪化した等の理由によって他の無線ネットワークに変更する必要が生じた場合に参照される。   The result of this scan is stored in the scan channel list 160. The scan result stored in the scan channel list 160 is referred to when it is necessary to change to another wireless network for reasons such as deterioration of communication quality of the wireless network in communication thereafter.

離脱情報レジスタ170は、一時離脱要求が受け入れられる直前に通信中であった無線ネットワークに関する情報を保持するものである。ネットワークスキャン部130は、スキャンに先立ってその情報を離脱情報レジスタ170に保持させる。この無線ネットワークに関する情報には、ネットワーク識別子およびチャネル番号が含まれる。ネットワーク識別子は、その無線ネットワークを提供しているアクセスポイントのMACアドレスを用いることができる。チャネル番号は、例えば図2のIEEE802.11b規格における14のチャネルのうちの一つである。この離脱情報レジスタ170の内容は、例えばメモリ42に保持される。   The leave information register 170 holds information related to the wireless network that was in communication immediately before the temporary leave request was accepted. The network scanning unit 130 stores the information in the leaving information register 170 prior to scanning. This information regarding the wireless network includes a network identifier and a channel number. As the network identifier, the MAC address of the access point providing the wireless network can be used. The channel number is, for example, one of 14 channels in the IEEE802.11b standard in FIG. The contents of the leave information register 170 are held in the memory 42, for example.

ネットワーク設定部140は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、ネットワークスキャン部130におけるスキャンが完了すると離脱情報レジスタ170に保持されたネットワーク識別子およびチャネル番号に従ってネットワークの設定を行う。これにより、スキャン前の無線ネットワークの無線チャネルに戻って通信を行う準備が整う。   The network setting unit 140 is realized as a function in the processor 41, for example, and performs network setting according to the network identifier and channel number held in the leave information register 170 when the scan in the network scan unit 130 is completed. As a result, preparations are made for returning to the wireless channel of the wireless network before scanning and performing communication.

復帰要求部150は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、ネットワークスキャン部130におけるスキャンが完了するとアクセスポイントに対して無線ネットワークへの復帰を要求するものである。この復帰の要求は、例えばアクセスポイントに対して復帰要求フレームを送信することにより実現される。   The return request unit 150 is implemented as a function in the processor 41, for example, and requests the access point to return to the wireless network when the scan in the network scan unit 130 is completed. This return request is realized, for example, by transmitting a return request frame to the access point.

復帰タイマ151は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、復帰を要求した後の経過時間を計るものである。復帰要求部150は、この復帰タイマ151における経過時間が所定時間を越えてもアクセスポイントから復帰要求を受け入れる旨の応答を受け取らない場合には、タイムアウトしたものとして復帰要求を再送する。   The return timer 151 is realized as a function in the processor 41, for example, and measures an elapsed time after requesting the return. If the return request unit 150 does not receive a response to accept the return request from the access point even if the elapsed time in the return timer 151 exceeds a predetermined time, the return request is retransmitted as time-out.

復帰再送回数カウンタ152は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、復帰要求を再送した回数をカウントするものである。復帰要求部150は、この復帰再送回数カウンタ152における再送回数が所定回数を超えた場合には、再送回数をオーバしたものとして復帰要求の再送を行わない。   The return retransmission number counter 152 is realized as a function in the processor 41, for example, and counts the number of times the return request is retransmitted. When the number of retransmissions in the return retransmission counter 152 exceeds a predetermined number, the return request unit 150 determines that the number of retransmissions has been exceeded and does not retransmit the return request.

図5は、本発明の実施の形態におけるスキャンチャネルリスト160の構成例を示す図である。このスキャンチャネルリスト160は、例えばメモリ42内にその領域が確保され、チャネル番号161と、ネットワーク識別子162と、受信レベル163とを保持する。   FIG. 5 is a diagram illustrating a configuration example of the scan channel list 160 according to the embodiment of the present invention. The scan channel list 160 has an area secured in the memory 42, for example, and holds a channel number 161, a network identifier 162, and a reception level 163.

チャネル番号161は、無線ネットワークの周波数帯に付与された番号であり、例えば図2のIEEE802.11b規格においては1から14のチャネル番号が付与されている。   The channel number 161 is a number assigned to the frequency band of the wireless network. For example, in the IEEE802.11b standard in FIG. 2, channel numbers 1 to 14 are assigned.

ネットワーク識別子162は、ネットワークを識別するための識別子であり、基本サービスセット毎に付与される識別子を用いることができる。ここで、基本サービスセットとは、1つのアクセスポイントと少なくとも1つの端末とにより構成されるネットワークをいう。このネットワーク識別子162としては、アクセスポイントのMACアドレスを用いることができる。   The network identifier 162 is an identifier for identifying a network, and an identifier assigned to each basic service set can be used. Here, the basic service set refers to a network composed of one access point and at least one terminal. As this network identifier 162, the MAC address of the access point can be used.

受信レベル163は、対応するチャネルの受信レベルをdBm換算で表す。このdBmの単位は、1mWの電力を基準とする電力比によるデシベル表現である。なお、この受信レベル163としては、実用上、70dBm以上であることが望ましい。   The reception level 163 represents the reception level of the corresponding channel in terms of dBm. The unit of dBm is a decibel expression by a power ratio based on 1 mW of power. The reception level 163 is preferably 70 dBm or more for practical use.

このスキャンチャネルリスト160には、ネットワークスキャン部130によるスキャン結果が格納される。このスキャンチャネルリスト160に格納されたスキャン結果は、その後で通信中の無線ネットワークの通信品質が悪化した等の理由によって他の無線ネットワークに変更する必要が生じた場合に参照される。   The scan channel list 160 stores the scan results from the network scan unit 130. The scan result stored in the scan channel list 160 is referred to when it is necessary to change to another wireless network for reasons such as deterioration of communication quality of the wireless network in communication thereafter.

図6は、本発明の実施の形態における無線通信装置201または202の機能構成を示す図である。アクセスポイントとして機能する無線通信装置201または202は、通信状態変更要求受付部210と、リスト管理部220と、応答送信部230と、フレーム送信部240と、フレーム受信部250と、一時離脱端末リスト260と、フレームバッファ270とを備えている。   FIG. 6 is a diagram showing a functional configuration of the wireless communication apparatus 201 or 202 in the embodiment of the present invention. The wireless communication device 201 or 202 functioning as an access point includes a communication state change request accepting unit 210, a list managing unit 220, a response transmitting unit 230, a frame transmitting unit 240, a frame receiving unit 250, and a temporary withdrawal terminal list. 260 and a frame buffer 270.

通信状態変更要求受付部210は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、端末から通信状態の変更要求を受け付ける。この通信状態の変更要求には、無線ネットワークからの一時離脱要求や無線ネットワークへの復帰要求が含まれる。   The communication state change request receiving unit 210 is realized as a function in the processor 41, for example, and receives a communication state change request from the terminal. This communication state change request includes a request to temporarily leave the wireless network and a request to return to the wireless network.

リスト管理部220は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、端末からの通信状態の変更要求に従って一時離脱端末リスト260にその端末の識別子を登録し又は削除する。この一時離脱端末リスト260は、そのアクセスポイントが提供する無線ネットワークから一時離脱している端末の識別子を一覧として保持するものである。端末の識別子としては、その端末のMACアドレスを用いることができる。リスト管理部220は、通信状態の変更要求が無線ネットワークからの一時離脱要求であれば一時離脱端末リスト260にその端末の識別子を登録し、変更要求が無線ネットワークへの復帰要求であれば一時離脱端末リスト260からその端末の識別子を削除する。なお、一時離脱端末リスト260は、例えばメモリ42内にその領域が確保される。   The list management unit 220 is realized, for example, as a function in the processor 41, and registers or deletes the identifier of the terminal in the temporary withdrawal terminal list 260 in accordance with a communication state change request from the terminal. The temporary leaving terminal list 260 holds a list of identifiers of terminals temporarily leaving the wireless network provided by the access point. As the terminal identifier, the MAC address of the terminal can be used. The list management unit 220 registers the identifier of the terminal in the temporary departure terminal list 260 if the communication state change request is a temporary disconnection request from the wireless network, and temporarily disconnects if the change request is a return request to the wireless network. The terminal identifier is deleted from the terminal list 260. Note that the temporary leaving terminal list 260 is secured in the memory 42, for example.

応答送信部230は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、通信状態変更要求受付部210が端末から通信状態の変更要求を受け取ると、その変更要求を受け入れる旨の応答をその端末に送信するものである。上述のとおり、端末側では、この応答を所定時間内に受け取らないと、変更要求に失敗したものとして変更要求の再送などを試みる。   The response transmission unit 230 is realized as a function in the processor 41, for example. When the communication state change request reception unit 210 receives a communication state change request from a terminal, the response transmission unit 230 transmits a response to the terminal to accept the change request. is there. As described above, if this response is not received within a predetermined time, the terminal side attempts to retransmit the change request as a result of the change request failure.

フレーム受信部250は、例えばプロセッサ41における機能として実現されるものであり、他の無線通信装置からフレームを受信し、そのフレームの宛先の端末識別子が一時離脱端末リスト260に登録されている場合にはそのフレームをフレームバッファ270に保持する。このフレームバッファ270は、一時離脱端末リスト260に登録されている端末へ宛てたフレームを保持するものであり、例えばメモリ42内にその領域が確保される。なお、このフレームは他の無線通信装置から受信したものに限られず、そのアクセスポイント自身から送信しようとするフレームであってもよい。フレーム受信部250は、フレームの宛先の端末識別子が一時離脱端末リスト260に登録されていない場合にはフレーム送信部240に対してそのフレームの送信を指示する。   The frame receiving unit 250 is realized as a function of the processor 41, for example, and receives a frame from another wireless communication apparatus, and when the terminal identifier of the destination of the frame is registered in the temporary departure terminal list 260 Holds the frame in the frame buffer 270. The frame buffer 270 holds a frame addressed to a terminal registered in the temporary withdrawal terminal list 260. For example, the area is secured in the memory 42. Note that this frame is not limited to that received from another wireless communication device, and may be a frame to be transmitted from the access point itself. If the terminal identifier of the destination of the frame is not registered in the temporary leaving terminal list 260, the frame receiving unit 250 instructs the frame transmitting unit 240 to transmit the frame.

フレーム送信部240は、例えばプロセッサ41における機能として実現され、一時離脱端末リスト260に登録されていない端末へ宛てたフレームをフレーム受信部250の指示により送信する。また、フレーム送信部240は、通信状態変更要求受付部210が端末から受け取った通信状態の変更要求が復帰要求であった場合にその復帰要求を行った端末へ宛てたフレームがフレームバッファ270に保持されていれば、復帰要求をした端末にそのフレームを送信する。   The frame transmission unit 240 is realized as a function in the processor 41, for example, and transmits a frame addressed to a terminal that is not registered in the temporary withdrawal terminal list 260 according to an instruction from the frame reception unit 250. In addition, when the communication state change request received from the terminal by the communication state change request accepting unit 210 is a return request, the frame transmission unit 240 stores in the frame buffer 270 a frame addressed to the terminal that has made the return request. If so, the frame is transmitted to the terminal that made the return request.

図7は、本発明の実施の形態における一時離脱要求フレームおよび復帰要求フレームのフレーム構成例を示す図である。このMACフレームは、フレーム制御710と、デュレーション/ID720と、宛先アドレス730と、送信元アドレス740と、FCS(フレームチェックシーケンス)750とを備えている。また、フレーム制御710から送信元アドレス740までの領域はMACヘッダと呼ばれる。   FIG. 7 is a diagram showing a frame configuration example of the temporary leave request frame and the return request frame in the embodiment of the present invention. The MAC frame includes a frame control 710, a duration / ID 720, a destination address 730, a transmission source address 740, and an FCS (frame check sequence) 750. An area from the frame control 710 to the transmission source address 740 is called a MAC header.

フレーム制御710は、後述するように各種の制御情報を保持する領域である。デュレーション/ID720は、無線回線を使用する予定期間などを保持する領域である。宛先アドレス730は、フレームの宛先を指定するフィールドであり、この場合はアクセスポイントのMACアドレスになる。送信元アドレス740は、フレームの送信元を表すフィールドであり、この場合は端末のMACアドレスになる。FCS750は、MACヘッダの巡回冗長検査符号(CRC)であり、フレーム毎のエラーを検出するために用いられる。   The frame control 710 is an area for holding various control information as will be described later. The duration / ID 720 is an area for holding a scheduled period of using the wireless line. The destination address 730 is a field for designating the destination of the frame, and in this case, is the MAC address of the access point. The transmission source address 740 is a field indicating the transmission source of the frame, and in this case, is the MAC address of the terminal. FCS 750 is a cyclic redundancy check code (CRC) of the MAC header, and is used to detect an error for each frame.

フレーム制御710には、制御情報として、タイプ711およびサブタイプ712の各フィールドが含まれる。MACフレームは、マネージメントフレーム、制御フレーム、および、データフレームの3種類に大別され、この種別を表すのがタイプ711のフィールドである。サブタイプ712は、このタイプ711における細分類を示すフィールドである。   The frame control 710 includes fields of type 711 and subtype 712 as control information. The MAC frame is roughly divided into three types: a management frame, a control frame, and a data frame, and a type 711 field indicates this type. The subtype 712 is a field indicating the fine classification in the type 711.

マネージメントフレーム(00)は、ビーコン(報知情報)や、認証および接続等に関する情報要素を示すフレームである。制御フレーム(01)は、確認応答(ACK)やパワーセーブ中の端末からアクセスポイントへの送信指示等のフレームである。データフレーム(10)は、ユーザデータを転送するためのフレームである。本発明の実施の形態では、図7のように、制御フレームの中に一時離脱要求フレーム(0110)および復帰要求フレーム(0111)を設けるものとする。但し、これらのフレームは、マネージメントフレームとして設けてもよい。   The management frame (00) is a frame indicating information elements related to beacons (broadcast information) and authentication and connection. The control frame (01) is a frame such as an acknowledgment (ACK) or a transmission instruction from the power saving terminal to the access point. The data frame (10) is a frame for transferring user data. In the embodiment of the present invention, as shown in FIG. 7, a temporary leave request frame (0110) and a return request frame (0111) are provided in the control frame. However, these frames may be provided as management frames.

次に本発明の実施の形態における無線通信システムの動作について図面を参照して説明する。   Next, the operation of the wireless communication system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図8は、本発明の実施の形態における無線通信装置(アクセスポイント)201と無線通信装置(端末)101との間の処理の流れの一例を示すシーケンス図である。アクセスポイント201は、端末101を宛先とするデータフレームがあれば、そのデータフレームを端末101に送信する。端末101は、データフレームを受信すると確認応答フレームをアクセスポイント201に対して送信する。図8の例では、アクセスポイント201の送信したデータフレームA(ステップS821)に対して端末101が確認応答フレームAを返信し(ステップS811)、アクセスポイント201の送信したデータフレームB(ステップS822)に対して端末101が確認応答フレームBを返信している(ステップS812)。   FIG. 8 is a sequence diagram showing an example of a flow of processing between the wireless communication apparatus (access point) 201 and the wireless communication apparatus (terminal) 101 in the embodiment of the present invention. If there is a data frame destined for terminal 101, access point 201 transmits the data frame to terminal 101. When the terminal 101 receives the data frame, the terminal 101 transmits an acknowledgment frame to the access point 201. In the example of FIG. 8, the terminal 101 returns an acknowledgment frame A in response to the data frame A transmitted from the access point 201 (step S821) (step S811), and the data frame B transmitted from the access point 201 (step S822). In response, the terminal 101 returns an acknowledgment frame B (step S812).

ここで、端末101が他の無線ネットワークのチャネルをスキャンしようとする場合、端末101は一時離脱要求フレームをアクセスポイント201に送信する(ステップS813)。この一時離脱要求フレームを受けたアクセスポイント201は、確認応答フレームを返信する(ステップS823)。これにより、端末101はアクセスポイント201の供給する無線ネットワークから一時的に離脱したことになる。この間、端末101を宛先とするフレームはアクセスポイント201におけるフレームバッファ270(図6)に保持される。図8の例では、データフレームCおよびDがフレームバッファ270に保持される(ステップS824およびS825)。   Here, when the terminal 101 tries to scan a channel of another wireless network, the terminal 101 transmits a temporary leave request frame to the access point 201 (step S813). The access point 201 that has received this temporary leave request frame returns a confirmation response frame (step S823). As a result, the terminal 101 has temporarily left the wireless network supplied by the access point 201. During this time, a frame destined for the terminal 101 is held in the frame buffer 270 (FIG. 6) in the access point 201. In the example of FIG. 8, data frames C and D are held in the frame buffer 270 (steps S824 and S825).

端末101は、スキャンを完了すると、復帰要求フレームをアクセスポイント201に送信する(ステップS816)。この復帰要求フレームを受けたアクセスポイント201は、確認応答フレームを返信する(ステップS826)。これにより、端末101はアクセスポイント201の供給する無線ネットワークにおいて再び通信できるようになる。   When the terminal 101 completes the scan, the terminal 101 transmits a return request frame to the access point 201 (step S816). Receiving this return request frame, the access point 201 returns an acknowledgment frame (step S826). As a result, the terminal 101 can communicate again in the wireless network supplied by the access point 201.

端末101再び通信できるようになると、アクセスポイント201は、フレームバッファ270に保持されていた端末101宛のデータフレームを端末101に送信する。端末101は、データフレームを受信すると確認応答フレームをアクセスポイント201に対して送信する。図8の例では、アクセスポイント201の送信したデータフレームC(ステップS827)に対して端末101が確認応答フレームCを返信し(ステップS817)、アクセスポイント201の送信したデータフレームD(ステップS828)に対して端末101が確認応答フレームDを返信している(ステップS818)。   When the terminal 101 can communicate again, the access point 201 transmits the data frame addressed to the terminal 101 held in the frame buffer 270 to the terminal 101. When the terminal 101 receives the data frame, the terminal 101 transmits an acknowledgment frame to the access point 201. In the example of FIG. 8, the terminal 101 returns an acknowledgment frame C to the data frame C transmitted from the access point 201 (step S827) (step S817), and the data frame D transmitted from the access point 201 (step S828). In response, the terminal 101 returns an acknowledgment frame D (step S818).

図9は、本発明の実施の形態の無線通信装置(端末)101における処理手順を示す図である。まず、スキャン要求受付部110がスキャン要求を受けると(ステップS911)、一時離脱要求部120は無線ネットワークから一時離脱するための手続(一時離脱ネゴシエーション)を実行する(ステップS912)。この一時離脱ネゴシエーションが完了すると、ネットワークスキャン部130は、それまで通信中であった無線ネットワークのネットワーク識別子およびチャネル番号を離脱情報レジスタ170に保存する(ステップS913)。そして、ネットワークスキャン部130は、他の無線ネットワークをスキャンして、そのスキャン結果をスキャンチャネルリスト160に保持させる(ステップS914)。   FIG. 9 is a diagram illustrating a processing procedure in the wireless communication apparatus (terminal) 101 according to the embodiment of this invention. First, when the scan request accepting unit 110 receives a scan request (step S911), the temporary withdrawal request unit 120 executes a procedure (temporary withdrawal negotiation) for temporarily leaving the wireless network (step S912). When this temporary leave negotiation is completed, the network scanning unit 130 stores the network identifier and channel number of the wireless network that has been communicating until then in the leave information register 170 (step S913). Then, the network scanning unit 130 scans another wireless network, and stores the scan result in the scan channel list 160 (step S914).

スキャンが完了すると、ネットワーク設定部140は、離脱情報レジスタ170に保存されていたネットワーク識別子およびチャネル番号に従ってネットワークを設定する(ステップS915)。そして、復帰要求部150はスキャン前に接続していた無線ネットワークに復帰するための手続(復帰ネゴシエーション)を実行する(ステップS916)。この復帰ネゴシエーションが完了すると、端末101は再びアクセスポイント201の提供する無線ネットワークにおいて通信することができるようになる。   When the scan is completed, the network setting unit 140 sets the network according to the network identifier and channel number stored in the leave information register 170 (step S915). Then, the return request unit 150 executes a procedure (return negotiation) for returning to the wireless network connected before the scan (step S916). When the return negotiation is completed, the terminal 101 can communicate again on the wireless network provided by the access point 201.

図10は、図9の一時離脱ネゴシエーション(ステップS912)における処理内容の一例を示す図である。まず、離脱再送回数カウンタ122がゼロにリセットされる(ステップS9121)。そして、アクセスポイント201に対して一時離脱要求フレームが送信される(ステップS9122)。このとき、離脱タイマ121が起動される(ステップS9123)。一時離脱要求フレームに対してアクセスポイント201から確認応答を受信できれば(ステップS9124)、この一時離脱ネゴシエーションは正常に終了する。   FIG. 10 is a diagram showing an example of the processing contents in the temporary departure negotiation (step S912) of FIG. First, the leaving retransmission counter 122 is reset to zero (step S9121). Then, a temporary leave request frame is transmitted to the access point 201 (step S9122). At this time, the departure timer 121 is activated (step S9123). If a confirmation response can be received from the access point 201 in response to the temporary leave request frame (step S9124), the temporary leave negotiation ends normally.

一方、離脱タイマ121が所定時間を経過しても(ステップS9125)、アクセスポイント201から確認応答を受信できない場合には、離脱再送回数カウンタ122に1が加算された上で(ステップS9126)、一時離脱要求フレームがアクセスポイント201に対して再送される(ステップS9122)。但し、離脱再送回数カウンタ122が所定回数を超えた場合には、アクセスポイント201との間の通信が正常に行われていないものとしてエラー処理が実行される(ステップS9127)。   On the other hand, if a confirmation response cannot be received from the access point 201 even after the predetermined time has elapsed (step S9125), 1 is added to the leaving retransmission counter 122 (step S9126), The leave request frame is retransmitted to the access point 201 (step S9122). However, if the leaving retransmission counter 122 exceeds the predetermined number, error processing is executed assuming that communication with the access point 201 is not normally performed (step S9127).

図11は、図9の復帰ネゴシエーション(ステップS916)における処理内容の一例を示す図である。まず、復帰再送回数カウンタ152がゼロにリセットされる(ステップS9161)。そして、アクセスポイント201に対して復帰要求フレームが送信される(ステップS9162)。このとき、復帰タイマ151が起動される(ステップS9163)。復帰要求フレームに対してアクセスポイント201から確認応答を受信できれば(ステップS9164)、この復帰ネゴシエーションは正常に終了する。   FIG. 11 is a diagram showing an example of processing contents in the return negotiation (step S916) of FIG. First, the return retransmission counter 152 is reset to zero (step S9161). Then, a return request frame is transmitted to the access point 201 (step S9162). At this time, the return timer 151 is started (step S9163). If a confirmation response can be received from the access point 201 in response to the return request frame (step S9164), the return negotiation ends normally.

一方、復帰タイマ151が所定時間を経過しても(ステップS9165)、アクセスポイント201から確認応答を受信できない場合には、復帰再送回数カウンタ152に1が加算された上で(ステップS9166)、復帰要求フレームがアクセスポイント201に対して再送される(ステップS9162)。但し、復帰再送回数カウンタ152が所定回数を超えた場合には、アクセスポイント201との間の通信が正常に行われていないものとしてエラー処理が実行される(ステップS9167)。   On the other hand, even if the return timer 151 has passed the predetermined time (step S9165), if the confirmation response cannot be received from the access point 201, 1 is added to the return retransmission counter 152 (step S9166) and the return is completed. The request frame is retransmitted to the access point 201 (step S9162). However, if the return retransmission counter 152 exceeds the predetermined number, error processing is executed assuming that communication with the access point 201 is not normally performed (step S9167).

図12は、本発明の実施の形態の無線通信装置(アクセスポイント)201における一時離脱要求の受付処理手順を示す図である。まず、通信状態変更要求受付部210が端末101から一時離脱要求フレームを受けると(ステップS931)、リスト管理部220は端末101の識別子を一時離脱端末リスト260に登録する(ステップS932)。   FIG. 12 is a diagram showing a procedure for accepting a temporary withdrawal request in the wireless communication apparatus (access point) 201 according to the embodiment of this invention. First, when the communication status change request accepting unit 210 receives a temporary withdrawal request frame from the terminal 101 (step S931), the list management unit 220 registers the identifier of the terminal 101 in the temporary withdrawal terminal list 260 (step S932).

そして、応答送信部230は一時離脱要求に対する確認応答(ACK)フレームを端末101に送信する(ステップS933)。この確認応答フレームを受信すると、端末101はアクセスポイント201の提供する無線ネットワークから一時的に離脱した状態になり、他の無線ネットワークをスキャンすることになる。   And the response transmission part 230 transmits the confirmation response (ACK) frame with respect to a temporary leaving request to the terminal 101 (step S933). When this confirmation response frame is received, the terminal 101 is temporarily disconnected from the wireless network provided by the access point 201 and scans another wireless network.

図13は、本発明の実施の形態の無線通信装置(アクセスポイント)201における復帰要求の受付処理手順を示す図である。まず、通信状態変更要求受付部210が端末101から復帰要求フレームを受けると(ステップS941)、リスト管理部220は端末101の識別子を一時離脱端末リスト260から削除する(ステップS942)。そして、応答送信部230は復帰要求に対する確認応答(ACK)フレームを端末101に送信する(ステップS943)。   FIG. 13 is a diagram illustrating a return request reception processing procedure in the wireless communication apparatus (access point) 201 according to the embodiment of this invention. First, when the communication status change request accepting unit 210 receives a return request frame from the terminal 101 (step S941), the list management unit 220 deletes the identifier of the terminal 101 from the temporary departure terminal list 260 (step S942). Then, the response transmission unit 230 transmits an acknowledgment (ACK) frame for the return request to the terminal 101 (step S943).

また、このとき端末101を宛先とするフレームがフレームバッファ270に格納されていれば(ステップS944)、フレーム送信部240はそのフレームを端末101に送信する(ステップS945)。この送信処理は端末101を宛先とするフレームがフレームバッファ270からなくなるまで繰り返される。   At this time, if a frame destined for the terminal 101 is stored in the frame buffer 270 (step S944), the frame transmission unit 240 transmits the frame to the terminal 101 (step S945). This transmission process is repeated until the frame destined for the terminal 101 disappears from the frame buffer 270.

図14は、本発明の実施の形態の無線通信装置(アクセスポイント)201におけるフレームの送信処理手順を示す図である。まず、フレーム受信部250が他の無線通信装置から端末101を宛先とするフレームを受信するか、もしくは、アクセスポイント201において端末101を宛先とするフレームが生成されると(ステップS951)、一時離脱端末リスト260に端末101の識別子が登録されているか否かの判断がなされる(ステップS952)。その結果、一時離脱端末リスト260に端末101の識別子が登録されていなければ、フレーム送信部240はそのフレームを端末101に対して送信する(ステップS954)。一方、一時離脱端末リスト260に端末101の識別子が登録されていれば、そのフレームはすぐには送信されず、フレームバッファ270に格納される(ステップS953)。   FIG. 14 is a diagram illustrating a frame transmission processing procedure in the wireless communication apparatus (access point) 201 according to the embodiment of this invention. First, when the frame receiving unit 250 receives a frame destined for the terminal 101 from another wireless communication apparatus, or when a frame destined for the terminal 101 is generated at the access point 201 (step S951), temporarily leave. It is determined whether or not the identifier of the terminal 101 is registered in the terminal list 260 (step S952). As a result, if the identifier of the terminal 101 is not registered in the temporary departure terminal list 260, the frame transmission unit 240 transmits the frame to the terminal 101 (step S954). On the other hand, if the identifier of the terminal 101 is registered in the temporary departure terminal list 260, the frame is not transmitted immediately but is stored in the frame buffer 270 (step S953).

このように、本発明の実施の形態によれば、端末101が他の無線ネットワークをスキャンする際に事前に一時離脱要求フレームをアクセスポイント201に送信することにより、一時的にフレームを受信できない旨をアクセスポイント201に伝える。そして、アクセスポイント201は端末101の識別子を一時離脱端末リスト260に登録しておくことにより、端末101を宛先とするフレームをフレームバッファ270に格納する。これにより、端末101がスキャンを行っている間は端末101に対するフレーム送信は一時的に留保される。そして、端末101からアクセスポイント201に復帰要求フレームが送信された後で、フレームバッファ270に格納された端末101宛てのフレームが端末101に対して送信される。   As described above, according to the embodiment of the present invention, when the terminal 101 scans another wireless network, the temporary withdrawal request frame is transmitted to the access point 201 in advance so that the frame cannot be temporarily received. Is transmitted to the access point 201. Then, the access point 201 registers the identifier of the terminal 101 in the temporary departure terminal list 260, thereby storing the frame destined for the terminal 101 in the frame buffer 270. As a result, frame transmission to the terminal 101 is temporarily reserved while the terminal 101 is scanning. Then, after the return request frame is transmitted from the terminal 101 to the access point 201, the frame addressed to the terminal 101 stored in the frame buffer 270 is transmitted to the terminal 101.

なお、上述の実施の形態では、端末101がスキャンを開始する前に一時離脱要求フレームを送信し、スキャン終了後に復帰要求フレームを送信しているが、これに代えてパワーセーブモードを利用するようにしてもよい。例えばIEEE802.11規格では、端末の動作モードとして、通常時のアクティブモードと省電力時のパワーセーブモードとがある。アクティブモードにおいては、端末は常にアウェイク状態という送受信可能な状態にある。一方、パワーセーブモードにおいては、端末はアウェイク状態と送受信不可能なドーズ状態との間を規則的に遷移することになっている。アクセスポイントは、パワーセーブモードで動作している端末に対するフレームが到着した場合には、すぐには送信せずに指定されたタイミングでのみフレームを送信することになっている。   In the above-described embodiment, the terminal 101 transmits a temporary leave request frame before starting the scan and transmits a return request frame after the scan ends, but instead uses the power save mode. It may be. For example, in the IEEE 802.11 standard, there are a normal active mode and a power save mode during power saving as operation modes of the terminal. In the active mode, the terminal is always in an awake state capable of transmission / reception. On the other hand, in the power save mode, the terminal regularly transitions between an awake state and a doze state where transmission / reception is not possible. When a frame arrives at a terminal operating in the power save mode, the access point is not to transmit immediately but transmits a frame only at a designated timing.

このパワーセーブモードを利用する場合、無線通信システムにおける処理は以下のように行われる。まず、スキャン要求を受けると、端末101はアクセスポイント201に対してパワーセーブモードに移行することを通知するフレームを送信する。このフレームは、MACフレームにおけるフレーム制御710のパワー管理719(図7)のフィールドを利用することにより実現できる。   When this power save mode is used, processing in the wireless communication system is performed as follows. First, upon receiving a scan request, the terminal 101 transmits a frame for notifying the access point 201 of shifting to the power save mode. This frame can be realized by using the field of the power management 719 (FIG. 7) of the frame control 710 in the MAC frame.

このフレームを受信したアクセスポイント201は、IEEE802.11規格に準拠して、配下の無線ネットワークにおける無線通信端末のパワーマネジメントステータスがパワーセーブモードにあることを記憶するとともに、パワーセーブモードを認知したことを端末101に通達するため、確認応答フレームを端末101に返信する。   Having received this frame, the access point 201 stores that the power management status of the wireless communication terminal in the subordinate wireless network is in the power save mode and recognizes the power save mode in conformity with the IEEE 802.11 standard. To the terminal 101, an acknowledgment frame is returned to the terminal 101.

パワーセーブモードへの移行を知らせるフレームに対する確認応答フレームを受け取った端末101は無線チャネルを切り替え、周囲の無線ネットワークの検出を開始する。アクセスポイント201は、IEEE802.11規格に準拠し、端末101がアクティブモードに復帰するまでの間に端末101宛てのフレームを受け取った場合、そのフレームをフレームバッファに格納する。   The terminal 101 that has received the confirmation response frame for the frame informing the transition to the power save mode switches the wireless channel and starts detecting surrounding wireless networks. When the access point 201 receives a frame addressed to the terminal 101 before the terminal 101 returns to the active mode in compliance with the IEEE 802.11 standard, the access point 201 stores the frame in the frame buffer.

端末101は周囲の無線ネットワークの検出を終了すると、無線チャネルをアクセスポイント201が無線ネットワークを提供しているチャネルに戻し、アクセスポイント201に対して復帰要求フレームの替わりに、アクティブモードへの移行を知らせるフレームを送信する。このフレームも上述のパワーセーブモードへの移行を知らせるフレームと同様に、MACフレームにおけるフレーム制御710のパワー管理719(図7)のフィールドを利用することにより実現できる。   When the terminal 101 finishes detecting the surrounding wireless network, the terminal 101 returns the wireless channel to the channel where the access point 201 provides the wireless network, and shifts to the active mode instead of the return request frame to the access point 201. Send a notification frame. This frame can also be realized by using the field of the power management 719 (FIG. 7) of the frame control 710 in the MAC frame in the same manner as the frame notifying the transition to the power save mode.

このフレームを受信したアクセスポイント201は、IEEE802.11規格に準拠し、端末101がアクティブモードに復帰したことを記憶するとともに、アクティブモードを認知したことを端末101に通達するため、端末101宛てに確認応答フレームを返信する。さらに、アクセスポイント201は、端末101のパワーマネジメントステータスをアクティブモードに更新するとともに、端末101宛てフレームをフレームバッファに格納していた場合には、格納していた端末101宛てフレームを端末101に送信する。   The access point 201 that has received this frame conforms to the IEEE 802.11 standard, stores that the terminal 101 has returned to the active mode, and notifies the terminal 101 that it has recognized the active mode. An acknowledgment frame is returned. Further, the access point 201 updates the power management status of the terminal 101 to the active mode, and when the frame addressed to the terminal 101 is stored in the frame buffer, the stored frame addressed to the terminal 101 is transmitted to the terminal 101. To do.

このようにパワーセーブモードを利用することにより、端末がスキャンを行っている間に、アクセスポイントから端末への通信を保留させることができる。   By using the power save mode in this way, communication from the access point to the terminal can be suspended while the terminal is scanning.

なお、上述の実施の形態では、アクセスポイントと端末によるインフラストラクチャモードを前提として説明したが、本発明はこれに限られるものではない。アクセスポイントとして説明した機能を他の端末が備えることにより、アドホックモードにも適用することができる。   In the above-described embodiment, the description has been made on the assumption that the infrastructure mode includes an access point and a terminal. However, the present invention is not limited to this. Since other terminals have the function described as an access point, they can also be applied to the ad hoc mode.

また、本発明の実施の形態は本発明を具現化するための一例を示したものであり、以下に示すように特許請求の範囲における発明特定事項とそれぞれ対応関係を有するが、これに限定されるものではなく本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変形を施すことができる。   Further, the embodiment of the present invention shows an example for embodying the present invention, and has a corresponding relationship with the invention specific matter in the claims as shown below, but is not limited thereto. However, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

すなわち、請求項1において、スキャン要求受付手段は例えばスキャン要求受付部110に対応する。また、通信保留要求手段は例えば一時離脱要求部120に対応する。また、ネットワークスキャン手段は例えばネットワークスキャン部130に対応する。   That is, in claim 1, the scan request accepting means corresponds to the scan request accepting unit 110, for example. The communication hold request unit corresponds to the temporary withdrawal request unit 120, for example. The network scanning unit corresponds to the network scanning unit 130, for example.

また、請求項2において、通信再開要求手段は例えば復帰要求部150に対応する。   Further, in claim 2, the communication resumption request means corresponds to the return request unit 150, for example.

また、請求項3において、保留ネットワーク情報保持手段は例えば離脱情報レジスタ170に対応する。また、ネットワーク設定手段は例えばネットワーク設定部140に対応する。   Further, in claim 3, the hold network information holding means corresponds to the leave information register 170, for example. The network setting means corresponds to the network setting unit 140, for example.

また、請求項4において、スキャンチャネルリストは例えばスキャンチャネルリスト160に対応する。   In claim 4, the scan channel list corresponds to the scan channel list 160, for example.

また、請求項5において、保留タイマは例えば離脱タイマ121に対応する。   Further, in claim 5, the hold timer corresponds to, for example, the withdrawal timer 121.

また、請求項6において、再開タイマは例えば復帰タイマ151に対応する。   Further, in claim 6, the restart timer corresponds to the return timer 151, for example.

また、請求項7において、保留端末リストは例えば一時離脱端末リスト260に対応する。また、通信状態変更要求受付手段は例えば通信状態変更要求受付部210に対応する。また、リスト管理手段は例えばリスト管理部220に対応する。   Further, in claim 7, the hold terminal list corresponds to, for example, the temporary leave terminal list 260. The communication state change request accepting unit corresponds to the communication state change request accepting unit 210, for example. The list management means corresponds to the list management unit 220, for example.

また、請求項9において、フレームバッファは例えばフレームバッファ270に対応する。また、フレーム通信手段は例えばフレーム受信部250およびフレーム送信部240に対応する。   In claim 9, the frame buffer corresponds to the frame buffer 270, for example. The frame communication means corresponds to the frame receiving unit 250 and the frame transmitting unit 240, for example.

また、請求項11において、スキャン要求受付手段は例えばスキャン要求受付部110に対応する。また、通信保留要求手段は例えば一時離脱要求部120に対応する。また、ネットワークスキャン手段は例えばネットワークスキャン部130に対応する。また、通信再開要求手段は例えば復帰要求部150に対応する。また、通信状態変更要求受付手段は例えば通信状態変更要求受付部210に対応する。また、保留端末リストは例えば一時離脱端末リスト260に対応する。また、リスト管理手段は例えばリスト管理部220に対応する。また、フレームバッファは例えばフレームバッファ270に対応する。また、フレーム通信手段は例えばフレーム受信部250およびフレーム送信部240に対応する。   Further, in claim 11, the scan request accepting means corresponds to the scan request accepting unit 110, for example. The communication hold request unit corresponds to the temporary withdrawal request unit 120, for example. The network scanning unit corresponds to the network scanning unit 130, for example. The communication resumption request unit corresponds to the return request unit 150, for example. The communication state change request accepting unit corresponds to the communication state change request accepting unit 210, for example. Further, the hold terminal list corresponds to the temporary withdrawal terminal list 260, for example. The list management means corresponds to the list management unit 220, for example. The frame buffer corresponds to the frame buffer 270, for example. The frame communication means corresponds to the frame receiving unit 250 and the frame transmitting unit 240, for example.

また、請求項12および14において、通信中の無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付ける手順は例えばステップS911に対応する。また、通信中の無線ネットワークに接続するアクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する手順は例えばステップS912に対応する。また、通信中の無線ネットワークのネットワーク識別子およびチャネル番号を保留ネットワーク情報保持手段に保持させる手順は例えばステップS913に対応する。また、他の無線ネットワークのスキャンを行う手順は例えばステップS914に対応する。また、保留ネットワーク情報保持手段に保持されたネットワーク識別子およびチャネル番号に従ってネットワークを設定する手順は例えばステップS915に対応する。また、アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する手順は例えばステップS916に対応する。   In claims 12 and 14, a procedure for accepting a scan request for another wireless network that can be used in addition to the wireless network in communication corresponds to, for example, step S911. The procedure for requesting the access point connected to the wireless network in communication to hold the communication state corresponds to, for example, step S912. The procedure for causing the reserved network information holding means to hold the network identifier and channel number of the wireless network in communication corresponds to, for example, step S913. The procedure for scanning other wireless networks corresponds to, for example, step S914. The procedure for setting a network according to the network identifier and channel number held in the hold network information holding means corresponds to, for example, step S915. The procedure for requesting the access point to resume the communication state corresponds to, for example, step S916.

また、請求項13および15において、端末から通信状態の変更要求を受け付ける手順は例えばステップS931またはS941に対応する。また、変更要求が通信状態の保留であれば保留端末リストに端末の識別子を登録する手順は例えばステップS932に対応する。また、変更要求が通信状態の再開要求であれば保留端末リストから端末の識別子を削除する手順は例えばステップS942に対応する。また、変更要求が通信状態の再開要求であって且つ端末に対して保留されたフレームを保持している場合にはそのフレームをその端末に送信する手順は例えばステップS944およびS945に対応する。   Further, in claims 13 and 15, the procedure for accepting a communication state change request from a terminal corresponds to, for example, step S931 or S941. Further, if the change request is a communication status hold, the procedure for registering the terminal identifier in the hold terminal list corresponds to, for example, step S932. If the change request is a communication state restart request, the procedure for deleting the terminal identifier from the reserved terminal list corresponds to step S942, for example. Further, when the change request is a request for resuming the communication state and a frame held for the terminal is held, a procedure for transmitting the frame to the terminal corresponds to, for example, steps S944 and S945.

なお、本発明の実施の形態において説明した処理手順は、これら一連の手順を有する方法として捉えてもよく、また、これら一連の手順をコンピュータに実行させるためのプログラム乃至そのプログラムを記憶する記録媒体として捉えてもよい。   The processing procedure described in the embodiment of the present invention may be regarded as a method having a series of these procedures, and a program for causing a computer to execute these series of procedures or a recording medium storing the program May be taken as

本発明の活用例として、例えば通信中の無線ネットワークが使用できなくなる事態に備えて、無線通信端末が他の無線ネットワークをスキャンする際に本発明を適用することができる。   As an application example of the present invention, the present invention can be applied when a wireless communication terminal scans another wireless network, for example, in preparation for a situation where a wireless network in communication cannot be used.

本発明の実施の形態における無線通信システムの全体構成の一例を示す図でIt is a figure which shows an example of the whole structure of the radio | wireless communications system in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における無線ネットワークの一例としてIEEE802.11b規格における2.4GHz帯のチャネル配置を示す図である。It is a figure which shows the channel arrangement | sequence of the 2.4 GHz band in the IEEE802.11b standard as an example of the radio | wireless network in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における無線通信装置101、102、201または202の一構成例を示す図である。It is a figure which shows one structural example of the radio | wireless communication apparatus 101, 102, 201 or 202 in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における無線通信装置101または102の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of the radio | wireless communication apparatus 101 or 102 in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるスキャンチャネルリスト160の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the scan channel list | wrist 160 in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における無線通信装置201または202の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of the radio | wireless communication apparatus 201 or 202 in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における一時離脱要求フレームおよび復帰要求フレームのフレーム構成例を示す図である。It is a figure which shows the example of a frame structure of the temporary leaving request frame and return request | requirement frame in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態における無線通信装置(アクセスポイント)201と無線通信装置(端末)101との間の処理の流れの一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the flow of a process between the radio | wireless communication apparatus (access point) 201 and the radio | wireless communication apparatus (terminal) 101 in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の無線通信装置(端末)101における処理手順を示す図である。It is a figure which shows the process sequence in the radio | wireless communication apparatus (terminal) 101 of embodiment of this invention. 図9の一時離脱ネゴシエーション(ステップS912)における処理内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the processing content in the temporary detachment negotiation (step S912) of FIG. 図9の復帰ネゴシエーション(ステップS916)における処理内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the processing content in the return negotiation (step S916) of FIG. 本発明の実施の形態の無線通信装置(アクセスポイント)201における一時離脱要求の受付処理手順を示す図である。It is a figure which shows the reception processing procedure of the temporary leaving request | requirement in the radio | wireless communication apparatus (access point) 201 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の無線通信装置(アクセスポイント)201における復帰要求の受付処理手順を示す図である。It is a figure which shows the reception processing procedure of the return request in the radio | wireless communication apparatus (access point) 201 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の無線通信装置(アクセスポイント)201におけるフレームの送信処理手順を示す図である。It is a figure which shows the transmission process procedure of the frame in the radio | wireless communication apparatus (access point) 201 of embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10 無線通信部
19 アンテナ
20 ベースバンド処理部
30 通信制御部
40 システム制御部
41 プロセッサ
42 メモリ
43 インターフェース
49 システムバス
101、102 無線通信装置(端末)
110 スキャン要求受付部
120 一時離脱要求部
121 離脱タイマ
122 離脱再送回数カウンタ
130 ネットワークスキャン部
140 ネットワーク設定部
150 復帰要求部
151 復帰タイマ
152 復帰再送回数カウンタ
160 スキャンチャネルリスト
170 離脱情報レジスタ
201、202 無線通信装置(アクセスポイント)
210 通信状態変更要求受付部
220 リスト管理部
230 応答送信部
240 フレーム送信部
250 フレーム受信部
260 一時離脱端末リスト
270 フレームバッファ
300 ネットワーク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Wireless communication part 19 Antenna 20 Baseband process part 30 Communication control part 40 System control part 41 Processor 42 Memory 43 Interface 49 System bus 101, 102 Wireless communication apparatus (terminal)
110 Scan Request Accepting Unit 120 Temporary Leave Request Unit 121 Leave Timer 122 Leave Retransmission Count Counter 130 Network Scan Unit 140 Network Setting Unit 150 Return Request Unit 151 Return Timer 152 Return Retransmission Count Counter 160 Scan Channel List 170 Leave Information Register 201, 202 Wireless Communication device (access point)
210 Communication Status Change Request Accepting Unit 220 List Management Unit 230 Response Transmitting Unit 240 Frame Transmitting Unit 250 Frame Receiving Unit 260 Temporarily Disconnected Terminal List 270 Frame Buffer 300 Network

Claims (15)

通信中の無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付けるスキャン要求受付手段と、
前記スキャン要求を受けると前記通信中の無線ネットワークに接続するアクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する通信保留要求手段と、
前記保留要求が前記アクセスポイントに受け入れられると前記他の無線ネットワークのスキャンを行うネットワークスキャン手段と
を具備することを特徴とする無線通信装置。
Scan request accepting means for accepting scan requests of other wireless networks that can be used in addition to the wireless network in communication;
A communication hold request means for requesting the access point connected to the communicating wireless network to hold the communication state upon receiving the scan request;
A wireless communication device comprising: network scanning means for scanning the other wireless network when the hold request is accepted by the access point.
前記スキャンが完了すると前記アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する通信再開要求手段
をさらに具備することを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
The wireless communication apparatus according to claim 1, further comprising: a communication resumption request unit that requests the access point to resume a communication state when the scan is completed.
通信状態を保留中の無線ネットワークに関するネットワーク識別子およびチャネル番号を保持する保留ネットワーク情報保持手段と、
前記スキャンが完了すると前記保留ネットワーク情報保持手段に保持された前記ネットワーク識別子および前記チャネル番号に従ってネットワークの設定を行うネットワーク設定手段とをさらに具備し、
前記ネットワークスキャン手段は、前記スキャンに先立って前記保留要求に係る無線ネットワークに関するネットワーク識別子およびチャネル番号を前記保留ネットワーク情報保持手段に保持する
ことを特徴とする請求項2記載の無線通信装置。
A hold network information holding means for holding a network identifier and a channel number related to a wireless network whose communication state is on hold;
Network setting means for setting a network according to the network identifier and the channel number held in the hold network information holding means when the scan is completed,
3. The wireless communication apparatus according to claim 2, wherein the network scanning unit holds a network identifier and a channel number related to the wireless network related to the hold request in the hold network information holding unit prior to the scan.
前記スキャン結果として各チャネルについてそれぞれ少なくともチャネル番号およびネットワーク識別子を保持するスキャンチャネルリスト
をさらに具備することを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
The wireless communication apparatus according to claim 1, further comprising a scan channel list that holds at least a channel number and a network identifier for each channel as the scan result.
前記通信保留要求手段による前記保留要求からの経過時間を計る保留タイマをさらに具備し、
前記通信保留要求手段は、前記保留タイマにおける経過時間が所定時間を越えても前記保留要求が前記アクセスポイントに受け入られない場合には前記保留要求を再び行う
ことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
Further comprising a hold timer for measuring an elapsed time from the hold request by the communication hold request means;
2. The communication hold request unit makes the hold request again if the hold request is not accepted by the access point even if the elapsed time in the hold timer exceeds a predetermined time. Wireless communication device.
前記通信再開要求手段による前記再開要求からの経過時間を計る再開タイマをさらに具備し、
前記通信再開要求手段は、前記再開タイマにおける経過時間が所定時間を越えても前記再開要求が前記アクセスポイントに受け入られない場合には前記再開要求を再び行う
ことを特徴とする請求項2記載の無線通信装置。
A resumption timer for measuring an elapsed time from the resumption request by the communication resumption request means;
3. The communication resumption request unit makes the resumption request again when the resumption request is not accepted by the access point even if the elapsed time in the resumption timer exceeds a predetermined time. Wireless communication device.
無線ネットワークにおける通信状態を保留している端末の識別子を保持する保留端末リストと、
端末から通信状態の変更要求を受け付ける通信状態変更要求受付手段と、
前記変更要求に従って前記保留端末リストに前記端末の識別子を登録し又は削除するリスト管理手段と
を具備することを特徴とする無線通信装置。
A holding terminal list holding identifiers of terminals holding the communication state in the wireless network;
A communication status change request accepting means for accepting a communication status change request from the terminal;
A wireless communication apparatus comprising: a list management unit that registers or deletes the identifier of the terminal in the hold terminal list according to the change request.
前記リスト管理手段は、前記変更要求が通信状態の保留要求であれば前記保留端末リストに前記端末の識別子を登録し、前記変更要求が通信状態の再開要求であれば前記保留端末リストから前記端末の識別子を削除する
ことを特徴とする請求項7記載の無線通信装置。
The list management means registers the identifier of the terminal in the hold terminal list if the change request is a communication state hold request, and from the hold terminal list if the change request is a communication state restart request The wireless communication apparatus according to claim 7, wherein the identifier is deleted.
前記保留端末リストに登録されている端末へ宛てたフレームを保持するフレームバッファと、
前記保留端末リストに登録されている端末へ宛てたフレームについては前記フレームバッファに保持させ、それ以外の端末へ宛てたフレームについては当該端末に送信するフレーム通信手段と
をさらに具備することを特徴とする請求項8記載の無線通信装置。
A frame buffer for holding a frame addressed to a terminal registered in the reserved terminal list;
Frame communication means for holding a frame addressed to a terminal registered in the reserved terminal list in the frame buffer and transmitting a frame addressed to other terminals to the terminal. The wireless communication apparatus according to claim 8.
前記フレーム通信手段は、前記変更要求が通信状態の再開要求であった場合にその再開要求を行った端末へ宛てたフレームが前記フレームバッファに保持されていれば当該フレームを前記再開要求端末に送信する
ことを特徴とする請求項9記載の無線通信装置。
The frame communication means transmits the frame to the restart requesting terminal if the frame addressed to the terminal that made the restart request is held in the frame buffer when the change request is a communication state restart request. The wireless communication apparatus according to claim 9.
アクセスポイントと端末との間で無線ネットワークを形成する無線通信システムであって、
前記端末は、前記無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付けるスキャン要求受付手段と、前記スキャン要求を受けると前記アクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する通信保留要求手段と、前記保留要求が前記アクセスポイントに受け入れられると前記他の無線ネットワークのスキャンを行うネットワークスキャン手段と、前記スキャンが完了すると前記アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する通信再開要求手段とを具備し、
前記アクセスポイントは、前記端末から通信状態の変更要求を受け付ける通信状態変更要求受付手段と、前記無線ネットワークにおける通信状態を保留している端末の識別子を保持する保留端末リストと、前記変更要求に従って前記保留端末リストに前記端末の識別子を登録し又は削除するリスト管理手段と、前記保留端末リストに登録されている端末へ宛てたフレームを保持するフレームバッファと、前記保留端末リストに登録されている端末へ宛てたフレームについては前記フレームバッファに保持させてそれ以外の端末へ宛てたフレームについては当該端末に送信するフレーム通信手段とを具備する
ことを特徴とする無線通信システム。
A wireless communication system for forming a wireless network between an access point and a terminal,
The terminal includes a scan request accepting unit that accepts a scan request of another wireless network that can be used in addition to the wireless network, and a communication hold request unit that requests the access point to hold a communication state when the scan request is received. Network scanning means for scanning the other wireless network when the hold request is accepted by the access point, and communication restart request means for requesting the access point to resume the communication state when the scanning is completed. Comprising
The access point includes a communication state change request accepting unit that accepts a communication state change request from the terminal, a hold terminal list that holds identifiers of terminals that hold a communication state in the wireless network, and the change request according to the change request. List management means for registering or deleting the identifier of the terminal in the reserved terminal list, a frame buffer for holding a frame addressed to the terminal registered in the reserved terminal list, and a terminal registered in the reserved terminal list A frame communication means for holding a frame addressed to the terminal in the frame buffer and transmitting a frame addressed to other terminals to the terminal.
通信中の無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付ける手順と、
前記通信中の無線ネットワークに接続するアクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する手順と、
前記通信中の無線ネットワークのネットワーク識別子およびチャネル番号を保留ネットワーク情報保持手段に保持させる手順と、
前記他の無線ネットワークのスキャンを行う手順と、
前記保留ネットワーク情報保持手段に保持された前記ネットワーク識別子および前記チャネル番号に従ってネットワークを設定する手順と、
前記アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する手順と
を具備することを特徴とする無線通信方法。
A procedure for accepting scan requests for other wireless networks that can be used in addition to the wireless network in communication;
Requesting the access point connected to the communicating wireless network to hold the communication state;
A procedure for holding the network identifier and the channel number of the wireless network in communication in the holding network information holding unit;
A procedure for scanning the other wireless network;
A procedure for setting a network according to the network identifier and the channel number held in the holding network information holding means;
And a procedure for requesting the access point to resume the communication state.
端末から通信状態の変更要求を受け付ける手順と、
前記変更要求が通信状態の保留であれば保留端末リストに前記端末の識別子を登録する手順と、
前記変更要求が通信状態の再開要求であれば前記保留端末リストから前記端末の識別子を削除する手順と、
前記変更要求が通信状態の再開要求であって且つ前記端末に対して保留されたフレームを保持している場合にはそのフレームを前記端末に送信する手順と
を具備することを特徴とする無線通信方法。
A procedure for accepting a communication status change request from the terminal;
If the change request is a pending communication state, a procedure for registering the identifier of the terminal in a pending terminal list;
If the change request is a communication state restart request, the procedure to delete the terminal identifier from the pending terminal list;
And a procedure for transmitting the frame to the terminal when the change request is a request for resuming a communication state and holding a frame reserved for the terminal. Method.
通信中の無線ネットワーク以外に利用可能な他の無線ネットワークのスキャン要求を受け付ける手順と、
前記通信中の無線ネットワークに接続するアクセスポイントに対して通信状態の保留を要求する手順と、
前記通信中の無線ネットワークのネットワーク識別子およびチャネル番号を保留ネットワーク情報保持手段に保持させる手順と、
前記他の無線ネットワークのスキャンを行う手順と、
前記保留ネットワーク情報保持手段に保持された前記ネットワーク識別子および前記チャネル番号に従ってネットワークを設定する手順と、
前記アクセスポイントに対して通信状態の再開を要求する手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A procedure for accepting scan requests for other wireless networks that can be used in addition to the wireless network in communication;
Requesting the access point connected to the communicating wireless network to hold the communication state;
A procedure for holding the network identifier and the channel number of the wireless network in communication in the holding network information holding unit;
A procedure for scanning the other wireless network;
A procedure for setting a network according to the network identifier and the channel number held in the holding network information holding means;
A program for causing a computer to execute a procedure for requesting the access point to resume a communication state.
端末から通信状態の変更要求を受け付ける手順と、
前記変更要求が通信状態の保留であれば保留端末リストに前記端末の識別子を登録する手順と、
前記変更要求が通信状態の再開要求であれば前記保留端末リストから前記端末の識別子を削除する手順と、
前記変更要求が通信状態の再開要求であって且つ前記端末に対して保留されたフレームを保持している場合にはそのフレームを前記端末に送信する手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A procedure for accepting a communication status change request from the terminal;
If the change request is a pending communication state, a procedure for registering the identifier of the terminal in a pending terminal list;
If the change request is a communication state restart request, the procedure to delete the terminal identifier from the pending terminal list;
When the change request is a request for resuming a communication state and holds a frame reserved for the terminal, the computer is caused to execute a procedure for transmitting the frame to the terminal. program.
JP2003330920A 2003-09-24 2003-09-24 System and apparatus of radio communication Pending JP2005101788A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003330920A JP2005101788A (en) 2003-09-24 2003-09-24 System and apparatus of radio communication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003330920A JP2005101788A (en) 2003-09-24 2003-09-24 System and apparatus of radio communication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005101788A true JP2005101788A (en) 2005-04-14

Family

ID=34459707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003330920A Pending JP2005101788A (en) 2003-09-24 2003-09-24 System and apparatus of radio communication

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005101788A (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019607A (en) * 2005-07-05 2007-01-25 Sony Corp Radio communication method, base apparatus and terminal
JP2007081531A (en) * 2005-09-12 2007-03-29 Nakayo Telecommun Inc Access point
JP2007124127A (en) * 2005-10-26 2007-05-17 Nakayo Telecommun Inc Wireless lan terminal and wireless lan system
JP2007166274A (en) * 2005-12-14 2007-06-28 Nakayo Telecommun Inc Wireless lan terminal and wireless lan system
JP2007214760A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Nakayo Telecommun Inc Access point
JP2008011534A (en) * 2006-06-26 2008-01-17 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd Zigbee device using neighbor table and data transmission method of same
JP2008533942A (en) * 2005-03-24 2008-08-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Scanning execution method for broadband wireless access system
JP2009514396A (en) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド Tune-away and cross-paging systems and methods
JP2009514399A (en) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド Resource allocation during tune away
US7933603B2 (en) 2005-03-24 2011-04-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for executing scanning at a mobile station for broadband wireless access system
US8064405B2 (en) 2005-10-27 2011-11-22 Qualcomm Incorporated Tune-away protocols for wireless systems
US8229433B2 (en) 2005-10-27 2012-07-24 Qualcomm Incorporated Inter-frequency handoff
CN104170517A (en) * 2012-03-19 2014-11-26 苹果公司 Apparatus and methods for mitigating TCP protocol-induced back-offs in communication network

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7933603B2 (en) 2005-03-24 2011-04-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for executing scanning at a mobile station for broadband wireless access system
US8086196B2 (en) 2005-03-24 2011-12-27 Lg Electronics Inc. Method of executing scanning in broadband wireless access system
JP2008533942A (en) * 2005-03-24 2008-08-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Scanning execution method for broadband wireless access system
JP2007019607A (en) * 2005-07-05 2007-01-25 Sony Corp Radio communication method, base apparatus and terminal
JP2007081531A (en) * 2005-09-12 2007-03-29 Nakayo Telecommun Inc Access point
JP4690152B2 (en) * 2005-09-12 2011-06-01 株式会社ナカヨ通信機 access point
JP2007124127A (en) * 2005-10-26 2007-05-17 Nakayo Telecommun Inc Wireless lan terminal and wireless lan system
JP4699862B2 (en) * 2005-10-26 2011-06-15 株式会社ナカヨ通信機 Wireless LAN terminal and wireless LAN system
JP2011193506A (en) * 2005-10-27 2011-09-29 Qualcomm Inc Tune-away and cross paging system and method
US8229433B2 (en) 2005-10-27 2012-07-24 Qualcomm Incorporated Inter-frequency handoff
US9247467B2 (en) 2005-10-27 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Resource allocation during tune-away
JP2009514399A (en) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド Resource allocation during tune away
JP2009514396A (en) * 2005-10-27 2009-04-02 クゥアルコム・インコーポレイテッド Tune-away and cross-paging systems and methods
JP2015029291A (en) * 2005-10-27 2015-02-12 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated Tune-away and cross paging systems and methods
US8457075B2 (en) 2005-10-27 2013-06-04 Qualcomm Incorporated Tune-away protocols for wireless systems
JP4814334B2 (en) * 2005-10-27 2011-11-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド Resource allocation during tune away
US8064405B2 (en) 2005-10-27 2011-11-22 Qualcomm Incorporated Tune-away protocols for wireless systems
US8068835B2 (en) 2005-10-27 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Tune-away and cross paging systems and methods
US8155652B2 (en) 2005-10-27 2012-04-10 Qualcomm Incorporated Tune-away and cross paging systems and methods
US8134977B2 (en) 2005-10-27 2012-03-13 Qualcomm Incorporated Tune-away protocols for wireless systems
JP2007166274A (en) * 2005-12-14 2007-06-28 Nakayo Telecommun Inc Wireless lan terminal and wireless lan system
JP2007214760A (en) * 2006-02-08 2007-08-23 Nakayo Telecommun Inc Access point
US7869763B2 (en) 2006-06-26 2011-01-11 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Zigbee device using neighbor table and data transmission method of the Zigbee device
JP2008011534A (en) * 2006-06-26 2008-01-17 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd Zigbee device using neighbor table and data transmission method of same
JP4637142B2 (en) * 2006-06-26 2011-02-23 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. ZigBee device using a neighbor table and data transmission method thereof
CN104170517A (en) * 2012-03-19 2014-11-26 苹果公司 Apparatus and methods for mitigating TCP protocol-induced back-offs in communication network
JP2015512583A (en) * 2012-03-19 2015-04-27 アップル インコーポレイテッド Apparatus and method for mitigating backoff caused by TCP protocol in a communication network
CN104170517B (en) * 2012-03-19 2018-01-16 苹果公司 For suppressing the apparatus and method kept out of the way in communication network caused by Transmission Control Protocol

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477882B2 (en) Hidden node detection in wireless local area networks
US10477479B2 (en) Wireless communication device detection
US8126149B2 (en) Communication apparatus having power-saving communication function, and communication method
JP4518183B2 (en) Wireless communication system, wireless communication apparatus, wireless communication method, and program
CN102783245B (en) Communication apparatus, communication control method
TWI498023B (en) Communications apparatus and method for reducing power consumption of a communications apparatus in wlan system
JP4421955B2 (en) Wireless device
JP4851919B2 (en) Wireless terminal, access point, wireless communication system including these, and wireless communication method
WO2016006311A1 (en) Information processing device
JP6878224B2 (en) Wireless communication device and wireless communication method
US20110158212A1 (en) Communication device and wireless communication connection method
CN105120507A (en) Data packet monitoring method and system
JP2013143624A (en) Access point, wireless terminal, and program for wireless lan for minimizing sensing time for multiple wireless communication bands
JP2005101788A (en) System and apparatus of radio communication
US20100128624A1 (en) Method of managing allocated address in low power wireless personal area network
US8861492B2 (en) Method for communication between a WLAN terminal and a human interface device
US9148864B2 (en) System and method for switching mobile station identification in wireless communication system
JP5749682B2 (en) Access point device and communication operation control method
JP2004165953A (en) Radio communication system
JP5307078B2 (en) Wireless terminal device having virtualized wireless network card
JP2008199137A (en) Network connection method in handover, mobile terminal and program
JP5000228B2 (en) Wireless communication device
KR100725398B1 (en) Apparatus and method for scanning access point and channel handover
JP2006148579A (en) Communication method and network system
WO2019113807A1 (en) Method for detecting wi-fi client activity status