JP2005098134A - 排気浄化装置 - Google Patents

排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005098134A
JP2005098134A JP2003329886A JP2003329886A JP2005098134A JP 2005098134 A JP2005098134 A JP 2005098134A JP 2003329886 A JP2003329886 A JP 2003329886A JP 2003329886 A JP2003329886 A JP 2003329886A JP 2005098134 A JP2005098134 A JP 2005098134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
emission control
control device
conductive
exhaust emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003329886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4329466B2 (ja
Inventor
Masanori Yamato
正憲 大和
Masaru Kakihana
大 垣花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003329886A priority Critical patent/JP4329466B2/ja
Publication of JP2005098134A publication Critical patent/JP2005098134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4329466B2 publication Critical patent/JP4329466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/027Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means
    • F01N3/0275Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means using electric discharge means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0097Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are arranged in a single housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

【課題】 内燃機関等からの排気の浄化装置であって、特にディーゼルエンジンから排出される粒子状物質を除去する排気浄化装置を提供する。
【解決手段】 導電性ハニカム電極12と対電極14を有する排気浄化装置10とする。ここでこの排気浄化装置10は、導電性ハニカム電極12が、導電性セラミックコーティングを有するセラミックハニカム基材であることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、内燃機関等からの排気の浄化装置に関するものであって、特に、ディーゼルエンジンから排出される粒子状物質(パティキュレート:以下「PM」という。)を除去するための排気浄化装置に関する。
ディーゼルエンジンは、自動車、特に大型車に多く搭載されているが、近年特にその排気中の窒素酸化物、一酸化炭素、炭化水素等とともに、PMの排出を低減することが強く望まれている。そのため、エンジンの改良又は燃焼条件の最適化等により根本的にPMを低減する技術開発とともに、排気中のPMを効率的に除去するための技術の確立が望まれている。
排気中のPMの除去のためには一般に、セラミックハニカムフィルター、合金フィルター及びセラミック繊維フィルターが用いられている。しかしながらこれらの手法では使用時間が経過するにつれ、捕集された粒状物質によりフィルターが目詰まりを起こし、通気抵抗が増加し、エンジンに負担をかける結果となる。また、ナノサイズPMは基材連通孔での物理的衝突捕集を逃れて捕集されない確率が高い。また、従来のフィルターでPMを捕集した場合であっても、排気熱のみの作用によってはPMの充分な酸化除去は期待できない。
ディーゼルエンジンの排気浄化装置としては、放電を利用した装置が知られている。例えば特許文献1で示すように、ニードル電極と偏向電極とを囲んで配置した捕集電極を備え、電極間の放電によりディーゼルエンジン排気中のPMを帯電させて、PMを捕集電極に捕集する排気浄化装置が提案されている。しかしながら、この装置は、PMの捕集を行うのみであって、PMを積極的に燃焼除去する装置ではなく、捕集したPMの処理が別途必要であり、この装置にPMの燃焼除去効果を期待することはできない。また、メタルハニカム表面に排気浄化活性のある触媒をコーティングしても、これは剥離する傾向がある。
放電を利用する排気浄化装置としては、図3に示すようなものを考慮することもできる。この図3(a)はこの排気浄化装置30の斜視図であり、図3(b)はこの排気浄化装置30の断面図ある。図3において、排気浄化装置30は、絶縁性ハニカム構造体32、絶縁性ハニカム構造体32の外周に配置されたメッシュ電極のような外周電極36、及びハニカム構造体の中心軸上に配置された棒状電極34を有し、これらの電極34と36との間に、電源18によって電圧を印加する。
この図3の排気浄化装置によれば、外周電極36及び棒状電極34との間の電界によって排気流れ中のPMをハニカム構造体に堆積させ、且つこれらの電極間で発生する放電プラズマ及びハニカム構造体上の触媒によって、堆積したPMの燃焼除去を促進できる。
しかしながらこの排気浄化装置30では、棒状電極34の近傍にしか高電場を発生させることができないので、ハニカム構造体の外周側ではPM捕集効率が低下し、排気清浄化能力も低下する。
特許2698804号公報
すなわち、従来公知の放電を利用した排気浄化装置は、PMの捕集及び燃焼除去に関しては必ずしも充分ではない。従ってディーゼルエンジン等から排出される排気中のPMの燃焼除去効率及び捕集効率を高める必要がある。
本発明の排気浄化装置は、導電性ハニカム電極と対電極とを有し、この導電性ハニカム電極が、導電性材料のコーティングを有するセラミックハニカム基材である。
本発明の排気浄化装置によれば、排気を流通させるハニカム自体が電極として作用するので、帯電したPMの導電性ハニカム電極への堆積をクーロン力によって促進することができる。またセラミックハニカム基材が多孔質であるので、コーティングの剥離が起こりにくい。
本発明の排気浄化装置の1つの態様では、対電極は、導電性ハニカム電極の排気流れ上流側に配置されている。これによれば、導電性ハニカム電極に達する前にPMを帯電させることができるので、導電性ハニカム電極でのクーロン力によるPMの捕集を促進することができる。
本発明の排気浄化装置の1つの態様では、対電極が複数の針状電極部分を有し、この針状電極部分が導電性ハニカム電極の各セル内に配置されている。これによれば、針状電極部分と、電極として作用する導電性ハニカム電極のセル壁との距離が近く、強電場を得ることができるので、排気成分の浄化、並びにPMの捕集及び燃焼除去を改良することができる。
本発明の排気浄化装置の1つの態様では、導電性材料のコーティングが多孔質コーティングである。これによれば、排気中のPMの堆積及び浄化のために利用できる表面積を大きくすることができる。
本発明の排気浄化装置の1つの態様では、導電性材料が触媒活性を有する。これによれば、捕集したPMの燃焼除去を、導電性材料のコーティング自身が有する触媒活性によって促進できる。
本発明の排気浄化装置の1つの態様では、導電性材料がセラミックである。これによれば、コーティングと基材とが共にセラミックであることによって、熱膨張率の差によるコーティングの剥離を抑制することができる。
本発明の排気浄化装置の1つの態様では、導電性材料がFe23である。これによれば、Fe23の導電性及び触媒活性によって、PMの捕集及び捕集したPMの燃焼除去を促進できる。
本発明の排気浄化装置の1つの態様では、導電性材料が金属である。これによれば、導電性ハニカム電極の導電性を確実にすることができる。
本発明の排気浄化装置によれば、ディーゼルエンジン等から排出される排気中のPMの燃焼除去効率及び捕集効率を高めることができる。
以下では本発明を図に示した実施形態に基づいて具体的に説明するが、これらの図は本発明を構成する排気浄化装置の例を示す図であり、本発明はこれらの実施形態に限定されるものではない。
本発明の第1の実施形態について図1を用いて説明する。ここで図1(a)は本発明の第1の実施形態の側面図であり、図1(b)はこの第1の実施形態の断面図である。
本発明の第1の実施形態の排気浄化装置10は、接地されている導電性ハニカム電極12と、電源18に電気的に接続されているメッシュ状対電極14とを有する。矢印19はPMを含有する排気の流れる方向を示している。
図1で示す排気浄化装置の使用においては、電源18を作用させることにより、導電性ハニカム電極12と、メッシュ状対電極14との間に電界を作る。排気流れに含有されるPMは、メッシュ状電極14と導電性ハニカム電極12との間で帯電し、それによってクーロン力による導電性ハニカム電極12へのPMの堆積が促進される。
本発明の第2の実施形態について図2を用いて説明する。ここで図2(a)は本発明の第2の実施形態の側面図であり、図2(b)はこの第2の実施形態の断面図である。
本発明の第2の実施形態の排気浄化装置20は、接地されている導電性ハニカム電極12と、電源18に電気的に接続されている対電極24を有する。この対電極24は、メッシュ状電極部分23と、このメッシュ状電極部分23に電気的に接続され、且つ導電性ハニカム電極12の各セル内にまで延びている複数の針状電極部分25から構成されている。また矢印19はPMを含有する排気流れの方向を示している。
図2で示す排気浄化装置20の使用においては、電源18を作用させることにより、導電性ハニカム電極12と、対電極24との間に電界を作る。排気流れに含有されるPMは、メッシュ状電極23と導電性ハニカム電極12との間で帯電し、それによってクーロン力による導電性ハニカム電極12へのPMの堆積が促進される。また導電性セラミック電極12の各セルのセル壁と、導電性ハニカム電極12のセル内の針状電極部分25と距離が近いことによって、これらの電極12と25との間には強力な電界が作られている。この強力な電界はPMの堆積を促進する。
尚、本発明の第1及び2の実施形態の排気浄化装置10及び20のいずれにおいても、導電性ハニカム電極12が接地されており、対電極14又は24が電源18に接続されているが、これは逆にすることもでき、またそれぞれの電極を電源18の反対の極に電気的に接続することもできる。但し、導電性ハニカム電極を接地することは、導電性ハニカム電極とこれを保持するケースとの間の誤放電を抑制するために好ましい。また導電性ハニカム電極は、電気的な接触を確実にするために、図3の外周電極36のような導電体を有することもできる。
また、導電性材料のコーティングはそれ自身が排気浄化触媒活性を有することができるが、排気浄化活性を有する追加の触媒を、導電性材料のコーティングに担持させることもできる。この追加の触媒としては、PMの燃焼除去に対する触媒活性を有する触媒、例えばCeO2、Fe/CeO2、Pt/CeO2、Pt/Al23を挙げることができる。
本発明の排気浄化装置の電極間で放電を行う場合、PMを導電性ハニカム電極上に捕集するためのPMの帯電を促進するだけでなく、放電によって排気成分中に発生する活性酸素、オゾン、NOx、酸素ラジカル、NOxラジカル等の酸化力の強いガス成分の作用によって、捕集した排気中のPMの燃焼を促進することができる。また高電圧によりプラズマを発生させてPMの捕集及び燃焼を促進することもできる。
以下では、本発明の排気浄化装置を構成する各部について更に具体的に説明する。
導電性材料でコーティングされて本発明の導電性ハニカム電極を構成するセラミックハニカム基材は、例えばコージェライト製ハニカム構造体でよい。またセラミックハニカム基材はストレートフロー型であってもウォールフロー型であってもよいが、通気抵抗の観点からはストレートフロー型が好ましく、ストレートフロー型のセラミックハニカム基材を使用しても良好な捕集効率を達成できる。
セラミックハニカム基材への導電性材料のコーティングは、任意の方法で行うことができる。例えばセラミックハニカム基材へのセラミックのコーティングは、一般的なウォッシュコート法、すなわち所望の組成のセラミック材料微粉末の提供、このセラミック材料微粉末を含有するスラリーでの基材のコーティング、並びに得られるコーティングの乾燥及び焼結により行うことができる。本発明で使用される導電性セラミックの例としては、SiC、鉄族酸化物、バナジウム酸化物、SnO2等を挙げることができるが、Fe23は触媒活性も有する点で好ましい。この導電性セラミックコーティング厚さは、通常の触媒担持層に一般的な厚さ、例えば1000μm以下、特に500μm以下でよいが、所望の導電性及び/又は耐久性を有するコーティングが得られるように決定することもできる。
またセラミックハニカム基材への金属のコーティングは、金属粉末の焼結、溶融金属への浸漬、又は無電解メッキ等により行うことができる。本発明で使用される金属の例としては、Cu、W、ステンレス、Fe、Pt、Alを挙げることができる。この金属コーティング厚さは、例えば1000μm以下、特に500μm以下でよいが、所望の導電性及び/又は耐久性を有するコーティングが得られるように決定することもできる。
対電極は、この対電極と導電性ハニカム電極との間に電圧を印加することができる材料で製造できる。その材料としては、導電性の材料や半導体等の材料を使用することができるが、なかでも金属材料が好ましい。この金属材料として、具体的にはCu、W、ステンレス、Fe、Pt、Al等が使用でき、特にステンレスがコスト及び耐久性の点から好ましい。
本発明で使用できる対電極は、導電性ハニカム電極の上流側で排気を流通させるメッシュ状電極、特に金属メッシュ状電極であることが一般的であるが、対電極と導電性ハニカム電極との間に電圧を印加できるのであれば、特に形状は限定されない。
対電極が有することができる針状電極部分は、導電性ハニカム電極の全てのセル内に入るようにしても、一部のセル、例えば交互に1つおきのセル内に入るようにしてもよい。またこの針状電極部分は、導電性ハニカム電極のセル長さ全体に入るようにしても、途中までのみ入るようにしてもよい。
導電性ハニカム電極の接地又は電源への電気的接続を確実にするために使用できる外周電極は、図3の外周電極36と同様なものでよい。この外周電極は、対電極に関して示したのと同様な材料を、金属メッシュ又は金属箔として導電性ハニカム電極に巻き付けて作ることができ、また導電性ペーストを導電性ハニカム電極に適用して作ることができる。
電源は、パルス状又は定常の直流又は交流電圧を発生させるものでよい。印加電圧及びパルス周期としては、プラズマを発生させるのに一般的な値を使用でき、例えばパルス電圧50kV及びパルス周期2,000Hzを使用できる。
対電極と導電性ハニカム電極との間で放電を起こさせるために、直流電圧、交流電圧、周期的な波形の電圧等を両電極間に印加することができるが、特に直流パルス電圧が、コロナ放電を良好に起こさせることができるために好ましい。直流パルス電圧を用いる場合に、印加電圧、パルス幅、パルス周期は、両電極間にコロナ放電を起こすことができる範囲で任意に選択できる。印加電圧の電圧等については、装置の設計や経済性等からの一定の制約を受ける可能性があるが、高電圧かつ短パルス周期の電圧であることがコロナ放電を良好に発生させる点から望ましい。
図1は、本発明の第1の実施態様の排気浄化装置を表す斜視図及び断面図である。 図2は、本発明の第2の実施態様の排気浄化装置を表す斜視図及び断面図である。 図3は、考慮される従来の排気浄化装置を表す斜視図及び断面図である。
符号の説明
10,20…本発明の排気浄化装置
12…導電性ハニカム電極
14,24…対電極
18…電源
19…排気流れ方向
23…メッシュ状電極部分
25…針状電極部分
32…絶縁性ハニカム担体
34…棒状電極
36…外周電極

Claims (8)

  1. 導電性ハニカム電極と対電極とを有する排気浄化装置であって、前記導電性ハニカム電極が、導電性材料のコーティングを有するセラミックハニカム基材である、排気浄化装置。
  2. 前記対電極が、導電性ハニカム電極の排気流れ上流側に配置されている、請求項1に記載の排気浄化装置。
  3. 前記対電極が複数の針状電極部分を有し、この針状電極部分が前記導電性ハニカム電極の各セル内に配置されている、請求項1又は2に記載の排気浄化装置。
  4. 前記導電性材料が触媒活性を有する、請求項1〜3のいずれかに記載の排気浄化装置。
  5. 前記導電性材料のコーティングが多孔質コーティングである、請求項1〜4のいずれかに記載の排気浄化装置。
  6. 前記導電性材料がセラミックである、請求項1〜5のいずれかに記載の排気浄化装置。
  7. 前記導電性材料がFe23である、請求項6に記載の排気浄化装置。
  8. 前記導電性材料が金属である、請求項1〜5のいずれかに記載の排気浄化装置。
JP2003329886A 2003-09-22 2003-09-22 排気浄化装置 Expired - Fee Related JP4329466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003329886A JP4329466B2 (ja) 2003-09-22 2003-09-22 排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003329886A JP4329466B2 (ja) 2003-09-22 2003-09-22 排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005098134A true JP2005098134A (ja) 2005-04-14
JP4329466B2 JP4329466B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=34459014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003329886A Expired - Fee Related JP4329466B2 (ja) 2003-09-22 2003-09-22 排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4329466B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007270649A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Ngk Insulators Ltd プラズマリアクタ
WO2009057473A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Ngk Insulators, Ltd. プラズマリアクタ
JP2009523209A (ja) * 2006-01-13 2009-06-18 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の排ガス内の粒子量を減少させる方法と装置
EP2092977A2 (en) * 2008-02-14 2009-08-26 Ngk Insulators, Ltd. Plasma reactor with a honeycomb electrode
JP2009275555A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Ngk Insulators Ltd プラズマ処理装置
US20100111781A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure and reactor using honeycomb structure
JP2010132482A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Ngk Insulators Ltd リアクタ
US20100221155A1 (en) * 2005-10-25 2010-09-02 Ngk Insulators, Ltd. Sterilization/Aseptization Apparatus
US20100247402A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Ngk Insulators, Ltd. Reactor
JP2010215468A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ngk Insulators Ltd リアクタ
US20100329940A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Ngk Insulators, Ltd. Plasma reactor
JP2013504412A (ja) * 2009-09-14 2013-02-07 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電位を生成するための2つのハニカムボディを有する排ガス処理デバイス
JP2013536355A (ja) * 2010-08-13 2013-09-19 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の排ガス中のすす粒子を還元する方法および装置
JP2013538678A (ja) * 2010-08-13 2013-10-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガスラインの少なくとも1つの電極用ホルダ
JP2020148147A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 トヨタ自動車株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100221155A1 (en) * 2005-10-25 2010-09-02 Ngk Insulators, Ltd. Sterilization/Aseptization Apparatus
JP2009523209A (ja) * 2006-01-13 2009-06-18 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の排ガス内の粒子量を減少させる方法と装置
JP2007270649A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Ngk Insulators Ltd プラズマリアクタ
JP4619976B2 (ja) * 2006-03-30 2011-01-26 日本碍子株式会社 プラズマリアクタ
WO2009057473A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Ngk Insulators, Ltd. プラズマリアクタ
JPWO2009057473A1 (ja) * 2007-10-30 2011-03-10 日本碍子株式会社 プラズマリアクタ
EP2092977A2 (en) * 2008-02-14 2009-08-26 Ngk Insulators, Ltd. Plasma reactor with a honeycomb electrode
JP2009275555A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Ngk Insulators Ltd プラズマ処理装置
US20100111781A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure and reactor using honeycomb structure
JP2010132482A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Ngk Insulators Ltd リアクタ
JP2010215468A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Ngk Insulators Ltd リアクタ
US20100247402A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Ngk Insulators, Ltd. Reactor
JP2010221164A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Ngk Insulators Ltd リアクタ
US20100329940A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Ngk Insulators, Ltd. Plasma reactor
JP2013504412A (ja) * 2009-09-14 2013-02-07 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 電位を生成するための2つのハニカムボディを有する排ガス処理デバイス
JP2013536355A (ja) * 2010-08-13 2013-09-19 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の排ガス中のすす粒子を還元する方法および装置
JP2013538678A (ja) * 2010-08-13 2013-10-17 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排ガスラインの少なくとも1つの電極用ホルダ
JP2020148147A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 トヨタ自動車株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法
JP7156111B2 (ja) 2019-03-13 2022-10-19 トヨタ自動車株式会社 ハニカムフィルタ及びハニカムフィルタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4329466B2 (ja) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4329466B2 (ja) 排気浄化装置
US20060207428A1 (en) Gas purifying apparatus
JP4619976B2 (ja) プラズマリアクタ
US8581480B2 (en) Self-regenerating particulate trap systems for emissions and methods thereof
EP2131017B1 (en) Exhaust gas cleaning device
WO2006028322A1 (en) Apparatus for purifying diesel exhaust gas with coated photocatalyst layer and electrode, and manufacturing method thereof
JP5572156B2 (ja) 粒子状物質燃焼装置及び方法
WO2006123801A1 (ja) Pm浄化装置及び方法
WO2006132103A1 (ja) 排ガス浄化方法及び排ガス浄化システム
JP4292511B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP4299019B2 (ja) プラズマリアクタ
JP2005061246A (ja) 排気浄化装置
JP2003269133A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2005036667A (ja) 排気浄化装置
JP5472457B2 (ja) 電気加熱式触媒
JP4258296B2 (ja) プラズマリアクター
JP2005036671A (ja) 排気浄化装置
JP2006026483A (ja) 排ガス浄化装置
JP2005106022A (ja) 排ガス浄化装置
JP2004011592A (ja) 排気ガス浄化装置
JP3876843B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2004239257A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2004263636A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2005009344A (ja) 排気浄化装置
JP2004346768A (ja) 排気浄化用リアクター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090608

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees