JP2005063623A - サーボライタおよびサーボライト方法 - Google Patents

サーボライタおよびサーボライト方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005063623A
JP2005063623A JP2003296343A JP2003296343A JP2005063623A JP 2005063623 A JP2005063623 A JP 2005063623A JP 2003296343 A JP2003296343 A JP 2003296343A JP 2003296343 A JP2003296343 A JP 2003296343A JP 2005063623 A JP2005063623 A JP 2005063623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
servo
head
magnetic tape
magnetizing
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003296343A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Tateishi
誠治 立石
Toru Nakao
徹 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2003296343A priority Critical patent/JP2005063623A/ja
Priority to US10/921,185 priority patent/US7142388B2/en
Publication of JP2005063623A publication Critical patent/JP2005063623A/ja
Priority to US11/548,476 priority patent/US7602578B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/024Erasing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/488Disposition of heads
    • G11B5/4893Disposition of heads relative to moving tape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/917Electroluminescent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

【課題】 磁気テープのサーボバンドを、磁性層の薄層化の程度に応じて磁化することができるサーボライタを提供する。
【解決手段】 サーボライタ10は、走行する磁気テープMTと摺接して、サーボバンドに対してアジマスをつけて少なくともサーボバンドを直流磁化するDC消去ヘッド15と、DC消去ヘッド15のアジマスを変化させるDC消去ヘッド移動装置17とを備えており、磁気テープの磁性層の薄層化の程度に応じて、DC消去ヘッド移動装置17によりDC消去ヘッド15のアジマスを変化させることにより、サーボバンドを磁化する力(磁化力)を調整する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、サーボライタおよびサーボライト方法に関し、詳しくは、磁気テープのサーボバンドを、磁性層の薄層化の程度に応じて磁化することが可能なサーボライタおよびサーボライト方法に関する。
近年、磁気テープは、高密度記録化が進んでおり、コンピュータのバックアップ用では100ギガバイト程度の記憶容量を有するものがある。そのために、磁気テープにはテープ幅方向に数百本のデータトラックが形成されている。したがって、データトラックの幅は非常に狭くなっており、隣接するデータトラック間も非常に狭くなっている。そのため、磁気ヘッドの記録/再生素子をデータトラックにトレースさせるため、予め磁気テープにサーボ信号を書き込んでおき、磁気ヘッドでこのサーボ信号を読み取りつつ、磁気ヘッドの位置(磁気テープの幅方向の位置)をサーボ制御している(特許文献1参照)。
前記したサーボ信号は、磁化されていない磁気テープ上のサーボバンドに、一方向に磁化するようにサーボライタの磁気ヘッドに記録電流を付与することで書き込んでいた。つまり、図7(a)に示すように、従来は、磁化されていないサーボバンドSB上にサーボ信号SSを記録するために、磁気ヘッドに記録電流としてゼロ電流とプラスパルス電流とからなる記録パルス電流PCを流して書き込んでいた。このような記録パルス電流PCを用いると、図7(b)に示すように、磁気テープMTは、記録パルス電流PCのゼロ電流の時にはサーボパターンSP以外の領域が磁化されず、記録パルス電流PCのプラスパルス電流が流れた時には磁気ヘッドのサーボギャップからの漏れ磁束によってサーボパターンSPが一方向に磁化され、結果としてサーボ信号SSが書き込まれる。なお、サーボバンドSB,SB間が、データ信号が書き込まれるデータバンドDBとなる。
サーボ信号SSは、磁気テープMTの走行方向(搬送方向)に対し正の傾斜角をなす2本の縞状に磁化された部分であるバーストBaと、この部分に続く、走行方向に対し負の傾斜角をなす2本の縞状に磁化された部分であるバーストBbにより一つのサーボパターンSPを形成し、このサーボパターンSPを所定の間隔で長手方向に繰り返すことで構成されている。なお、この従来例では、2本ずつの正、負に傾斜した縞で、サーボパターンSPを構成しているが、例えば、5本の正、負に傾斜した縞で構成したり、5本の正、負に傾斜した縞と、4本の正、負に傾斜した縞とを交互に形成するなど、適宜変形が可能である。また、図7(a)においては、わかりやすくするため、サーボパターンSPを磁気テープMTに対し、比較的大きく描いている。
一方、磁気テープ記録再生装置では、サーボ信号読取素子(MR素子)によってサーボ信号SSにおける磁化の変化点を電気抵抗の変化で検出しており、読取信号として磁化の変化点を微分波形(電圧値)で出力している。そのため、MR素子の電気抵抗の変化が大きくなるほど、サーボ信号SSの読取信号のピーク電圧値が大きくなり、読取信号のSN比が向上する。したがって、サーボ信号SS自体の磁気の変化が大きい場合やサーボ信号読取素子(MR素子)の幅が広いために読み取る領域が大きい場合には、図7(c)に示すように、サーボ信号SSの読取信号RSLのピーク電圧値が大きくなる。
ところで、今後、磁気テープは、数十テラバイト程度まで記憶容量の増大化が進むことが予測される。そのため、磁気テープは、データトラック数が増え、データトラックの幅および隣接するデータトラック間は一層狭くなるとともに、磁気テープ自体も薄層化する。これに伴い、サーボ信号を読み取るときに検出できる磁気の量は減少し、サーボ信号読取素子で検出できるサーボ信号SSの磁化量の変化も小さくなる。したがって、図7(d)に示すように、サーボ信号SSの読取信号RSSのピーク電圧値は小さくなり、読取信号RSSのSN比が劣化する。その結果、磁気テープの記録再生装置において、サーボ信号SSを正確に読み取ることができなくなり、高精度な磁気ヘッドの位置制御を行うことができなくなる。
そこで、本願出願人が先に出願した未公開の発明(特願2003-110396)のように、DC消去ヘッド(図示せず)によりサーボバンドSBを磁気テープの長手方向の一方向に磁化(直流磁化)した後、サーボ信号SSを逆方向に磁化して記録することが考えられる(図8(a)参照)。なお、図8(a)においては、磁化されている方向を小さい矢印により示している。そして、サーボ信号読取素子がサーボ信号SSを読み取った出力(ピーク電圧値)は、信号が記録されていない部分と、信号が記録されている部分の切り替わりの変化率または変化量に依存するので、順方向に磁化された地のサーボバンドSBの部分から逆方向に磁化されたサーボパターンSPの切り替わりの部分で順方向から逆方向へ大きく磁気の向きが変わる。また、逆方向に磁化されたサーボパターンSPの部分から順方向に磁化された地のサーボバンドSBの部分に切り替わるところでも逆方向から順方向へ大きく磁気の向きが変わる。そのため、この大きな磁気変化に応じて、図8(b)に示すように、大きな出力でサーボ信号SSを読み取ることができる。すなわち、サーボ信号SSの読取信号のSN比を良くすることができる。
特開平8−30942号公報(段落0016、図1)
しかし、磁気テープの磁性層の薄層化の程度は、磁気テープの製品の種類によって異なるため、同一のサーボライタで、前記した方法でサーボ信号を書き込むと、製品の種類によってサーボ信号の再生特性が異なるという問題があった。例えば、薄手の磁気テープではサーボ信号の再生特性が良好だとしても、厚手のテープではサーボ信号の再生特性が不良となる場合がある。これは、DC消去ヘッド(図示せず)によりサーボバンドを磁化する際に、磁性層の薄層化の程度に係わらず、一律の電流値で磁化するためである。なお、サーボ信号は同一の電流値で書き込むものとする。
このことに対して、DC消去ヘッドに供給する電流値を制御することにより、磁性層の薄層化の程度に応じた磁化を行うことが考えられるが、この場合は、DC消去ヘッドに電流を供給する回路が複雑になるという問題が新たに生じる。
そこで、本発明では、磁気テープのサーボバンドを、磁性層の薄層化の程度に応じて磁化することができるサーボライタおよびサーボライト方法を提供することを目的とする。
前記課題を解決するため、本発明に係るサーボライタは、磁気テープのサーボバンド上にサーボ信号を書き込むためのサーボライタであって、送出リールから送り出した磁気テープを巻取リールで巻き取って走行させる磁気テープ走行系と、走行する前記磁気テープと摺接し、前記サーボバンドに対してアジマスをつけて少なくとも前記サーボバンドを直流磁化するDC消去ヘッドと、前記DC消去ヘッドの磁気テープ走行方向下流側に設けられ、走行する前記磁気テープと摺接して、前記DC消去ヘッドの磁化力の磁気テープ長手方向成分に対して逆方向の成分を有する磁化力で前記サーボバンド上を磁化して前記サーボ信号を書き込むサーボ信号書込ヘッドと、を備えることを特徴とする。
このようなサーボライタによれば、サーボバンドに対してアジマスを有するDC消去ヘッドでサーボバンドを磁化することで、このDC消去ヘッドによるサーボバンドを磁化する力(磁化力)のうちテープ長手方向の一方向を向く成分を弱めることができる。すなわち、磁性層の薄層化の程度に応じたアジマスでDC消去ヘッドを配設するだけで、DC消去ヘッドに供給する電流値を変えることなく、テープ長手方向の磁化力を弱めることができる。
また、本発明は、前記サーボライタに、前記DC消去ヘッドのアジマスを変化させるDC消去ヘッド移動装置を設けた構造であってもよい。
このように構成されたサーボライタによれば、磁性層の薄層化の程度に応じて、前記DC消去ヘッド移動装置により前記DC消去ヘッドのアジマスを変化させることにより、サーボバンドを磁化する力(磁化力)を調整することができる。なお、アジマスを変化させる度合いは、予め求めておいたデータ等に基づいて決定する。また、このサーボライタによれば、アジマスを変化させることによりサーボバンドを磁化する力を調整しているので、DC消去ヘッドに流す電流値は同一でよい。したがって、DC消去ヘッドに電流を供給する回路が複雑化するという問題も生じない。
さらに、本発明は、前記DC消去ヘッドのヘッドギャップが、前記磁気テープの幅方向全体にわたるように形成されるとともに、前記DC消去ヘッドの下流側に、前記サーボバンド間に位置するデータバンドを交流磁化するAC消去ヘッドが設けられた構造であってもよい。
このような構造によれば、例えば前記DC消去ヘッド移動装置によりDC消去ヘッド全体を大きく回転させた場合であっても、サーボバンドからDC消去ヘッドのヘッドギャップが外れることがないので、アジマスを大きく変化させて、磁化力のテープ長手方向の成分を大きく変化させることができる。
また、本発明は、磁気テープのサーボバンド上にサーボ信号を書き込むためのサーボライト方法であって、前記磁気テープの長手方向に対してアジマスを有するDC消去ヘッドでサーボバンドを直流磁化する直流磁化工程と、前記DC消去ヘッドの磁化力の磁気テープ長手方向成分に対し、逆方向の成分を有する磁化力で磁化して前記サーボ信号を書き込むサーボライト工程と、を有することを特徴とする。
この方法によれば、磁性層の薄層化の程度に応じたアジマスを有するDC消去ヘッドでサーボバンドを直流磁化するだけで、DC消去ヘッドに供給する電流値を変えることなく、テープ長手方向の磁化力を弱めることができる。
さらに、本発明は、前記サーボライト方法の前記直流磁化工程において、前記磁気テープ全体を直流磁化するとともに、前記直流磁化工程の後に、前記サーボバンド間に位置するデータバンドをAC消去ヘッドによって交流磁化する交流磁化工程を加えた方法であってもよい。
この方法によれば、直流磁化工程において磁気テープ全体を直流磁化するので、例えばDC消去ヘッド全体を大きく回転させてアジマスを大きく変化させた場合であっても、サーボバンドからDC消去ヘッドのヘッドギャップが外れることがない。そのため、磁化力のテープ長手方向の成分を大きく変化させることができる。
本発明に係るサーボライタおよびサーボライト方法によれば、磁気テープのサーボバンドを、磁性層の薄層化の程度に応じて磁化することが可能となる。
〔第1の実施形態〕
以下、本発明に係るサーボライタの第1の実施形態について、適宜図面を参照して詳細に説明する。本発明に係るサーボライタは、サーボライタに含まれるDC消去ヘッドのアジマスを調整できることを特徴とする。なお、特許請求の範囲にいう「サーボバンドに対するアジマス」とは、サーボバンドの直交方向に対する、磁気ヘッドの磁気ギャップの角度のことである。
まず、本発明に係るサーボライタの構成について説明する。なお、サーボライタは、磁気テープにサーボ信号を書き込む工程に使用する装置である。
図1に示すサーボライタ10は、主に、送出リール11、巻取リール12、巻取リール駆動装置13、サーボ信号書込ヘッド14、DC消去ヘッド15、パルス発生回路16、DC消去ヘッド移動装置17、制御装置18、複数のガイド19を備えている。また、サーボライタ10は、図示しない、電源装置や、サーボ信号書込ヘッド14が書き込んだサーボ信号を検査するためのベリファイ装置等も備えている。なお、送出リール11、巻取リール12、巻取リール駆動装置13、ガイド19は、[特許請求の範囲]における「磁気テープ走行系」に相当する。以下、サーボライタ10の各部について詳しく説明する。
送出リール11には、幅広のウェブ原反から製品幅に裁断された磁気テープMTが大径巻のパンケーキでセットされている。この送出リール11は、サーボ信号の書き込み時に、磁気テープMTを送り出している。送出リール11から送り出された磁気テープMTは、ガイド19等に案内されて、サーボ信号書込ヘッド14とDC消去ヘッド15に送り出された後、巻取リール12に巻き取られる。なお、巻取リール12は、巻取リール駆動装置13によって回転駆動される。
巻取リール駆動装置13は、巻取リール12を回転駆動させるための装置であり、図示しない、モータ、モータに電流を供給するためのモータ駆動回路、モータの軸と巻取リール12とを連結するためのギヤ等を備えている。この巻取リール駆動装置13は、制御装置18から入力されるモータ電流信号に基づいてモータ駆動回路でモータ電流を発生し、このモータ電流をモータに供給し、さらにギヤを介してモータの回転駆動力を巻取リール12に伝達することにより、巻取リール12を回転駆動させている。
サーボ信号書込ヘッド14は、磁気テープMTにサーボ信号SSを書き込むための磁気ヘッドであり、磁束を発生するためのコイル(図示せず)と、磁気テープMTの4本のサーボバンドSB,SB,SB,SBの幅方向位置に対応して一列に配置される4個のヘッドギャップ14a,14a,14a,14aとを備えている(図2参照)。ヘッドギャップ14aは、磁気テープMTのテープ長手方向(走行方向)に対して所定の角度を有する非平行なハ字形状に形成されている。なお、ヘッドギャップ14aは、半導体技術を応用したリソグラフィによって形成される。このサーボ信号書込ヘッド14は、パルス発生回路16から記録パルス電流が供給されたときに、ヘッドギャップ14aからの漏れ磁束によって磁気テープMTの磁性層を磁化して、サーボ信号SSを書き込む。このとき、サーボ信号SSは、磁気テープMTの走行方向に沿って書き込まれる。
DC消去ヘッド15は、磁気テープMTを順方向に磁化(直流磁化)するための磁気ヘッドであり、磁気テープMTの走行方向における、書込ヘッド14の上流側に設けられている。このDC消去ヘッド15は、磁束を発生するためのコイル(図示せず)と、磁気テープMTの4本のサーボバンドSB,SB,SB,SBの幅方向位置に対応して一列に配置される4個のヘッドギャップ15a,15a,15a,15aとを備えている(図2参照)。ヘッドギャップ15aは、磁気テープMTのテープ幅方向に、I字状に形成されている。なお、ヘッドギャップ15aは、半導体技術を応用したリソグラフィによって形成される。このDC消去ヘッド15は、パルス発生回路16から、消磁信号が供給されたときに、ヘッドギャップ15aからの漏れ磁束によって磁気テープMTの磁性層を磁化する。本実施形態では、磁気テープMTの磁性層を、順方向(磁気テープMTの走行方向)に磁化している(図3参照)。
パルス発生回路16は、サーボ信号の書き込み時に、サーボ信号書込ヘッド14に、サーボパターンの書込信号である記録パルス電流PC(図8(c)参照)を供給する回路である。また、このパルス発生回路16は、サーボ信号の書き込み時に、DC消去ヘッド15に対し、消磁信号を連続的に付与する回路でもある。
図8(c)を参照して、このパルス発生回路16は、制御装置18から入力されるパルス制御信号に基づいて、プラス極性のプラスパルス電流PP1→ゼロ電流ZC1→プラスパルス電流PP1→ゼロ電流ZC1の順に連続して発生し、その後所定時間電流を発生しない(ゼロ電流ZC1)パターンを繰り返して、記録パルス電流PCを発生している。そして、パルス発生回路16では、この記録パルス電流PCをサーボ信号書込ヘッド14のコイル(図示せず)に供給している。
なお、プラスパルス電流PP1の電流値は、ヘッドギャップ14aからの漏れ磁束により磁気テープMTの磁性層を磁化するのに十分な電流値であり、サーボ信号書込ヘッド14のコイルの特性等を考慮して設定される。また、プラスパルス電流PP1のパルス幅(時間)は、サーボパターンSPの長手方向における所定の幅を規定することができ、磁気テープMTの走行速度やヘッドギャップ14aの形状等を考慮して設定される。また、ゼロ電流ZC1の所定時間は、前記したサーボパターンSPを形成する所定のインターバルを規定することができ、磁気テープMTの走行速度等を考慮して設定される。
DC消去ヘッド移動装置17は、DC消去ヘッド15のアジマスを変化させるための装置である。本実施形態では、DC消去ヘッド移動装置17としては、圧電素子であるピエゾ素子を用いている。このDC消去ヘッド移動装置17は、サーボ信号SSの書き込み時に、制御装置18から入力されるヘッド移動装置制御信号に基づいて、DC消去ヘッド15のアジマスを変化させている(図4参照)。なお、ここでいう「アジマス」とは、磁気テープMTのサーボバンドSBと、DC消去ヘッド15のヘッドギャップ15aとの角度のことである。具体的には、図4におけるθがアジマスとなる。
図4に示したように、DC消去ヘッド15のアジマスを変化させた場合は、DC消去ヘッド15のヘッドギャップ15aが磁気テープMTの磁性層を磁化する力(以下、「磁化力」という)は減少する。具体的に説明すると、アジマスがθの場合、本来の磁化力をPとすると(図5(a)参照)、ヘッドギャップ15aの磁化力のうちテープ長手方向の一方向を向く成分は、P・cosθとなる(図5(b)参照)。つまり、アジマスがθの場合は、アジマスが0°の場合と比べると、ヘッドギャップ15aの磁化力は小さくなる。
制御装置18は、サーボライタ10の各部の動作を制御する装置であり、CPU(Central Processing Unit)や各種記憶装置等を備えている。この制御装置18は、サーボ信号書き込み時の磁気テープMTの走行速度を一定にするために、巻取リール駆動装置13のモータ電流を制御するためのモータ電流信号を生成し、巻取リール駆動装置13に送信している。また、制御装置18は、サーボ信号SSの書き込み時に、磁気テープMTの磁性層を磁化(消磁)するための消磁信号を生成し、DC消去ヘッド15に送信している。
また、制御装置18は、サーボパターンSPの長手方向の幅や前記したサーボパターンSPを形成する所定のインターバルを規定したサーボ信号SSを設定するために、記録パルス電流PCのプラスパルス電流PP1の電流値、パルス幅および発生タイミングを制御するためのパルス制御信号を生成し、パルス発生回路16に送信している。つまり、制御装置18では、前記したプラスパルス電流PP1→ゼロ電流ZC1→プラスパルス電流PP1→ゼロ電流ZC1のパルスパターンを生成している。
また、制御装置18は、DC消去ヘッド15のヘッドギャップ15aのアジマスθ(図5参照)を変化させるためのヘッド移動装置制御信号を生成し、DC消去ヘッド移動装置17に送信している。なお、アジマスを変化させる度合いは、予め求めておいたデータ等に基づいて決定する。
次に、以上のように構成されたサーボライタ10を使用して磁気テープMTにサーボ信号を書き込む方法(サーボライト方法)について説明する。
まず、サーボライタ10の送出リール11に、パンケーキ状の磁気テープMTがセットされ、その磁気テープMTの先端が巻取リール12の巻心へ結合される。磁気テープMTは、ガイド19等に案内されながら巻取リール駆動装置13により駆動される巻取リール12に巻き取られて走行する。
次に、DC消去ヘッド15によって、磁気テープMTのサーボバンドSBの部分を順方向に磁化する(図3参照)。このとき、DC消去ヘッド移動装置17により、DC消去ヘッド15のアジマスθを所定の角度に変化させて、磁化力を調整する。このように、磁気テープの磁性層の薄層化の程度に応じて、DC消去ヘッド移動装置17によりDC消去ヘッド15のアジマスを変化させることにより、磁性層の薄層化の程度に応じて、サーボバンドSBを磁化することができる。
そして、パルス発生回路16によって、順方向に磁化されたサーボバンドSBを、逆方向に磁化してサーボ信号SSを書き込む(図3参照)。その結果、磁気テープMTの順方向に磁化された地のサーボバンドSB上に、逆方向に磁化したサーボパターンSPが形成される。
サーボ信号SSが書き込まれた磁気テープMTは、巻取リール12に製品の仕様に応じたテープ長さで巻き取られた後、カートリッジケース等に収納される(図示せず)。
このように、サーボライタ10によれば、磁気テープMTの磁性層の薄層化の程度に応じて、DC消去ヘッド移動装置17によりDC消去ヘッド15のアジマスを変化させることにより、DC消去ヘッド15によるサーボバンドSBの磁化力を調整することができる。また、このサーボライタ10によれば、アジマスを変化させることによりサーボバンドSBの磁化力を調整しているので、DC消去ヘッド15に流す電流値は同一でよい。したがって、DC消去ヘッド15に電流を供給する回路が複雑化するという問題も生じない。
〔第2の実施形態〕
以下に、本発明に係るサーボライタの第2の実施形態について説明する。この実施形態は第1の実施形態のサーボライタを変更したものなので、第1の実施形態と同様の構成要素については同一符号を付し、その説明を省略する。
図6に示すように、DC消去ヘッド15には、磁気テープMTの幅方向全体を覆うべく、磁気テープMTの幅方向の両端から所定長さだけ突出するようにヘッドギャップ15bが形成されている。具体的に、このヘッドギャップ15bは、DC消去ヘッド15が予め設定しておく最大のアジマスまで回転したときにおいても、各サーボバンドSBにかかるような長さで形成されている。
また、DC消去ヘッド15とサーボ信号書込ヘッド14との間には、サーボバンドSB間に位置するデータバンドDBを交流磁化(テープ長手方向の一方向と他方向とにランダムに磁化)するAC消去ヘッド20が設けられている。なお、このAC消去ヘッド20は、DC消去ヘッド15の下流側に設けられていればよく、例えばサーボ信号書込ヘッド14の下流側に設けてもよい。
次に、以上のように構成されたサーボライタ10を使用したサーボライト方法について説明する。
まず、DC消去ヘッド15を所定のアジマスになるまでDC消去ヘッド移動装置17により回転させる。このとき、DC消去ヘッド15のヘッドギャップ15bは、最大のアジマスとなるようにDC消去ヘッド15を回転させたときにも各サーボバンドSBにかかる長さで形成されているので、各サーボバンドSB上の全体に確実に接触することとなる。
DC消去ヘッド15の位置決めが完了したら、巻取リール駆動装置13の駆動により磁気テープMTを走行させるとともに、DC消去ヘッド15によって磁気テープMT全体を順方向に磁化させる。続いて、順方向に磁化されているデータバンドDBをAC消去ヘッド20で交流磁化させるとともに、順方向に磁化されているサーボバンドSB上にサーボ信号書込ヘッド14により逆方向に磁化してサーボ信号SSを書き込んでいく。
以上、第2の実施形態によれば、DC消去ヘッド移動装置17によりDC消去ヘッド15を大きく回転させた場合であっても、サーボバンドSBからDC消去ヘッド15のヘッドギャップ15bが外れることがないので、アジマスを大きく変化させて、磁化力のテープ長手方向の成分を大きく変化させることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、前記の実施形態に限定されることなく、様々な形態で実施される。
例えば、前記実施形態ではプラス極性のパルス電流とゼロ電流が交互に繰り返すパルス電流からなる記録電流としたが、このパターンに限定されることなく、マイナス極性とゼロ電流が交互に繰り返すパルス電流を使用しても良い。
また、前記実施形態においては、サーボバンドの地の部分を順方向に磁化し、サーボ信号の部分を逆方向に磁化したが、これとは逆に、サーボバンドの地の部分を逆方向に磁化し、サーボ信号の部分を順方向に磁化しても構わない。
前記実施形態では、DC消去ヘッドの磁化力の磁気テープ長手方向成分に対してサーボ信号書込ヘッドの磁化力が逆方向になるように構成したが、本発明はこれに限定されず、サーボ信号書込ヘッドの磁化力は、DC消去ヘッドの磁化力の長手方向成分に対して逆方向となる成分を有していれば、どのような方向を向いていてもよい。
本発明に係るサーボライタの第1の実施形態を示す概略構成図である。 サーボライタに含まれるサーボ信号書込ヘッドとDC消去ヘッドを示す平面図である。 図2の部分拡大図である。 DC消去ヘッドのアジマスの変化させた状態を示す図である。 (a)は図4の部分拡大図であり。また、(b)は(a)の破線で囲った部分の拡大図である。 本発明に係るサーボライタの第2の実施形態を示す平面図である。 従来のサーボ信号を有する磁気テープを説明する図であり、(a)は、サーボ信号を書き込むときの記録電流を示す図であり、(b)は、磁気テープの平面図であり、(c)は、記録素子の幅が広いときのサーボ信号の読取信号を示す図であり、(d)は、記録素子の幅が狭いときのサーボ信号の読取信号である。 (a)は、実施形態に係る磁気テープの磁化状態を説明する拡大平面図であり、(b)は、(a)の磁気テープから読み取ったサーボ信号を示す図であり、(c)は、サーボ信号を書き込む時の信号を示す図である。
符号の説明
10 サーボライタ
11 送出リール
12 巻取リール
13 巻取リール駆動装置
14 サーボ信号書込ヘッド
15 DC消去ヘッド
16 パルス発生回路
17 DC消去ヘッド移動装置
18 移動装置制御装置
19 ガイド
MT 磁気テープ
SB サーボバンド
SS サーボ信号
DB データバンド
PC 記録パルス電流

Claims (5)

  1. 磁気テープのサーボバンド上にサーボ信号を書き込むためのサーボライタであって、
    送出リールから送り出した磁気テープを巻取リールで巻き取って走行させる磁気テープ走行系と、
    走行する前記磁気テープと摺接し、前記サーボバンドに対してアジマスをつけて少なくとも前記サーボバンドを直流磁化するDC消去ヘッドと、
    前記DC消去ヘッドの磁気テープ走行方向下流側に設けられ、走行する前記磁気テープと摺接して、前記DC消去ヘッドの磁化力の磁気テープ長手方向成分に対して逆方向の成分を有する磁化力で前記サーボバンド上を磁化して前記サーボ信号を書き込むサーボ信号書込ヘッドと、を備えることを特徴とするサーボライタ。
  2. 請求項1に記載のサーボライタであって、
    前記DC消去ヘッドのアジマスを変化させるDC消去ヘッド移動装置を備えたことを特徴とするサーボライタ。
  3. 請求項1または請求項2に記載のサーボライタであって、
    前記DC消去ヘッドのヘッドギャップが、前記磁気テープの幅方向全体にわたるように形成されるとともに、
    前記DC消去ヘッドの下流側に、前記サーボバンド間に位置するデータバンドを交流磁化するAC消去ヘッドが設けられることを特徴とするサーボライタ。
  4. 磁気テープのサーボバンド上にサーボ信号を書き込むためのサーボライト方法であって、
    前記磁気テープの長手方向に対してアジマスを有するDC消去ヘッドでサーボバンドを直流磁化する直流磁化工程と、
    前記DC消去ヘッドの磁化力の磁気テープ長手方向成分に対し、逆方向の成分を有する磁化力で磁化して前記サーボ信号を書き込むサーボライト工程と、を有することを特徴とするサーボライト方法。
  5. 請求項4に記載のサーボライト方法であって、
    前記直流磁化工程において、前記磁気テープ全体を直流磁化するとともに、
    前記直流磁化工程の後に、前記サーボバンド間に位置するデータバンドをAC消去ヘッドによって交流磁化する交流磁化工程を加えたことを特徴とするサーボライト方法。
JP2003296343A 2003-08-20 2003-08-20 サーボライタおよびサーボライト方法 Pending JP2005063623A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003296343A JP2005063623A (ja) 2003-08-20 2003-08-20 サーボライタおよびサーボライト方法
US10/921,185 US7142388B2 (en) 2003-08-20 2004-08-19 Servo writer and servo writing process
US11/548,476 US7602578B2 (en) 2003-08-20 2006-10-11 Servo writer and servo writing process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003296343A JP2005063623A (ja) 2003-08-20 2003-08-20 サーボライタおよびサーボライト方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005063623A true JP2005063623A (ja) 2005-03-10

Family

ID=34191144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003296343A Pending JP2005063623A (ja) 2003-08-20 2003-08-20 サーボライタおよびサーボライト方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7142388B2 (ja)
JP (1) JP2005063623A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7283317B2 (en) * 2004-01-30 2007-10-16 Advanced Research Corporation Apparatuses and methods for pre-erasing during manufacture of magnetic tape
JP2008299902A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Hitachi Maxell Ltd データ記録装置、およびデータ記録方法
JP2008305535A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Imation Corp 磁気テープ媒体用のバイアス技術
US7701655B2 (en) 2007-01-29 2010-04-20 Hitachi Maxell, Ltd. Servo signal recording method, servo signal recording apparatus, and magnetic recording medium
US7948705B2 (en) 1999-12-30 2011-05-24 Advanced Research Corporation Method of making a multi-channel time based servo tape media
US8068301B2 (en) 2008-03-28 2011-11-29 Advanced Research Corporation Magnetic media formed by a thin film planar arbitrary gap pattern magnetic head
US8144424B2 (en) 2003-12-19 2012-03-27 Dugas Matthew P Timing-based servo verify head and magnetic media made therewith
US8416525B2 (en) 2004-05-04 2013-04-09 Advanced Research Corporation Magnetic media formatted with an intergrated thin film subgap subpole structure for arbitrary gap pattern magnetic recording head
US8767331B2 (en) 2009-07-31 2014-07-01 Advanced Research Corporation Erase drive system and methods of erasure for tape data cartridge
WO2024009665A1 (ja) * 2022-07-08 2024-01-11 富士フイルム株式会社 サーボパターン記録ヘッド、サーボパターン記録装置、磁気テープ、磁気テープカートリッジ、磁気テープドライブ、磁気テープシステム、及び磁気テープの製造方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004318977A (ja) * 2003-04-15 2004-11-11 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気テープ及びその製造方法、並びにサーボライタ
JP2005085361A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd サーボライタ
JP2005166230A (ja) * 2003-11-10 2005-06-23 Sony Corp 磁気記録媒体の記録方法および磁気記録媒体の記録装置および磁気記録媒体
US20050152066A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Imation Corp. System with matrix array of write heads and array of magnetoresistive (MR) read heads
US7342748B2 (en) * 2004-01-08 2008-03-11 Imation Corp. System with matrix array of write heads and matrix array of magnetoresistive (MR) read heads
DE102004045010A1 (de) * 2004-09-16 2006-04-06 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Informationspunkt
US20070047122A1 (en) * 2005-08-30 2007-03-01 International Business Machines Corporation Tape head having write devices and narrower read devices
US7474486B2 (en) * 2005-11-18 2009-01-06 International Business Machines Corporation Magnetic storage media
US7511908B2 (en) * 2005-11-18 2009-03-31 International Business Machines Corporation Magnetic-polarity encoded servo position information for magnetic-based storage media
JP4137987B1 (ja) * 2007-01-25 2008-08-20 日立マクセル株式会社 サーボ信号記録装置、サーボ信号記録方法、および磁気テープ
US20080186610A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Nhan Xuan Bui Apparatus, system, and method for an "m" servo pattern
US7881008B2 (en) * 2008-05-09 2011-02-01 International Business Machines Corporation Joint specification of servo format and servo reader parameters for tape drive systems
JP4711452B2 (ja) * 2008-11-18 2011-06-29 東芝ストレージデバイス株式会社 情報記憶装置、サーボパターン形成制御装置及び記録媒体
US8749912B2 (en) * 2010-07-20 2014-06-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for bipolar servo marks writing with self DC-erase
JP5587103B2 (ja) * 2010-08-31 2014-09-10 富士フイルム株式会社 磁気ヘッドのトラッキング制御方法、サーボ信号検査方法、磁気テープドライブおよびサーボライタ
JP5658512B2 (ja) * 2010-08-31 2015-01-28 富士フイルム株式会社 サーボ信号が書き込まれた磁気テープの製造方法およびサーボライタ
US20130188281A1 (en) * 2012-01-25 2013-07-25 Seagate Technology Llc Devices including shaped write coils
US9449628B2 (en) 2013-05-01 2016-09-20 International Business Machines Corporation Quasi-statically oriented, bi-directional tape recording head
US9129614B2 (en) 2013-05-01 2015-09-08 International Business Machines Corporation Magnetic head having canted arrays
US9208809B2 (en) 2013-05-01 2015-12-08 International Business Machines Corporation Magnetic head and system having offset arrays
US8810957B1 (en) 2013-09-05 2014-08-19 International Business Machines Corporation Quasi-statically tilted head having dilated transducer pitch
US9214164B2 (en) 2013-09-16 2015-12-15 International Business Machines Corporation Miniskirt tape head having quasi-statically tilted transducer arrays
US9218838B2 (en) 2013-12-12 2015-12-22 International Business Machines Corporation Quasi-statically tilted head having offset reader/writer transducer pairs
US9007712B1 (en) 2013-12-16 2015-04-14 International Business Machines Corporation Backward compatible head for quasi-static tilted reading and/or recording

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61285082A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 Toshiba Corp 圧電型駆動装置
JPS6292132A (ja) 1985-10-18 1987-04-27 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
US4996609A (en) 1989-02-22 1991-02-26 Pericomp Corporation Magnetic head recording multitrack servo patterns
US5689384A (en) 1994-06-30 1997-11-18 International Business Machines Corporation Timing based servo system for magnetic tape systems
TW342495B (en) 1996-07-22 1998-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Master information carrier, method of producing the same, and method for recording master information signal on magnetic recording medium
JPH1049942A (ja) * 1996-07-31 1998-02-20 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録再生装置
US6078463A (en) 1997-10-24 2000-06-20 Tandberg Data Asa Method and system for generating a position error signal from recorded servo data tracks containing information represented by longitudinally spaced, magnetic transitions
US6700729B1 (en) * 2000-10-17 2004-03-02 Hewlett-Packard Development Company Alignment marks for tape head positioning
JP2002260211A (ja) 2001-02-28 2002-09-13 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JP2002288817A (ja) 2001-03-26 2002-10-04 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US6970312B2 (en) * 2002-12-23 2005-11-29 Imation Corp. Full amplitude time-based servopositioning signals
JP2004318977A (ja) 2003-04-15 2004-11-11 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気テープ及びその製造方法、並びにサーボライタ

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8542457B2 (en) 1999-12-30 2013-09-24 Advanced Research Corporation Method of making a multi-channel time based servo tape media
US8437103B2 (en) 1999-12-30 2013-05-07 Advanced Research Corporation Multichannel time based servo tape media
US7948705B2 (en) 1999-12-30 2011-05-24 Advanced Research Corporation Method of making a multi-channel time based servo tape media
US8254052B2 (en) 1999-12-30 2012-08-28 Advanced Research Corporation Method of making a multi-channel time based servo tape media
US8144424B2 (en) 2003-12-19 2012-03-27 Dugas Matthew P Timing-based servo verify head and magnetic media made therewith
US7576949B2 (en) 2004-01-30 2009-08-18 Advanced Research Corporation Servo track magnetic recording head for pre-erasing magnetic tape
US7283317B2 (en) * 2004-01-30 2007-10-16 Advanced Research Corporation Apparatuses and methods for pre-erasing during manufacture of magnetic tape
US7710675B2 (en) 2004-01-30 2010-05-04 Advanced Research Corporation Apparatuses and methods for pre-erasing during manufacture of magnetic tape
US8416525B2 (en) 2004-05-04 2013-04-09 Advanced Research Corporation Magnetic media formatted with an intergrated thin film subgap subpole structure for arbitrary gap pattern magnetic recording head
US7701655B2 (en) 2007-01-29 2010-04-20 Hitachi Maxell, Ltd. Servo signal recording method, servo signal recording apparatus, and magnetic recording medium
US8130463B2 (en) 2007-05-29 2012-03-06 Hitachi Maxell, Ltd. Data recording apparatus and data recording method
JP2008299902A (ja) * 2007-05-29 2008-12-11 Hitachi Maxell Ltd データ記録装置、およびデータ記録方法
JP2013069410A (ja) * 2007-06-06 2013-04-18 Imation Corp 磁気テープ媒体用のバイアス技術
JP2008305535A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Imation Corp 磁気テープ媒体用のバイアス技術
US8068302B2 (en) 2008-03-28 2011-11-29 Advanced Research Corporation Method of formatting magnetic media using a thin film planar arbitrary gap pattern magnetic head
US8068300B2 (en) 2008-03-28 2011-11-29 Advanced Research Corporation Thin film planar arbitrary gap pattern magnetic head
US8068301B2 (en) 2008-03-28 2011-11-29 Advanced Research Corporation Magnetic media formed by a thin film planar arbitrary gap pattern magnetic head
US8767331B2 (en) 2009-07-31 2014-07-01 Advanced Research Corporation Erase drive system and methods of erasure for tape data cartridge
WO2024009665A1 (ja) * 2022-07-08 2024-01-11 富士フイルム株式会社 サーボパターン記録ヘッド、サーボパターン記録装置、磁気テープ、磁気テープカートリッジ、磁気テープドライブ、磁気テープシステム、及び磁気テープの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20080186620A1 (en) 2008-08-07
US7142388B2 (en) 2006-11-28
US20050041324A1 (en) 2005-02-24
US7602578B2 (en) 2009-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005063623A (ja) サーボライタおよびサーボライト方法
US6989950B2 (en) Magnetic tape and manufacturing method thereof, and servo writer and servo write method
US8670203B2 (en) Method for manufacturing magnetic tape with servo signal written therein, magnetic tape with servo signal written therein, and servo writer
US7623310B2 (en) Magnetic recording medium, servo signal write head unit, and servo writer
JP4095513B2 (ja) サーボライタおよびサーボライト方法
US20030095353A1 (en) Method of and apparatus for writing servo signals, and magnetic tape with written servo signals
JP2005085421A (ja) 磁気テープおよびその製造方法、ならびにサーボライタおよびサーボ信号の書込み方法
JP2005092941A (ja) 磁気テープおよびサーボライタ
JP2005078724A (ja) 磁気テープドライブの磁気ヘッド
JP2007257728A (ja) サーボライタ、信号出力制御方法、信号出力制御プログラムおよび信号出力制御方法を用いた磁気テープの製造方法
JP4137987B1 (ja) サーボ信号記録装置、サーボ信号記録方法、および磁気テープ
US7110211B2 (en) Magnetic tape, magnetic tape cartridge, magnetic tape drive, and method for recording data on magnetic tape
US7265924B2 (en) Servo writer with multiple servo write heads and a method of writing with the servo writer
JP2007220179A (ja) Dc消磁ヘッド、dc消磁装置およびdc消磁方法
US20060012911A1 (en) Servo writer
JP2007242091A (ja) 磁気テープドライブ及び磁気テープの製造方法
US8130461B2 (en) Systems and methods for compensating for crosstalk between nearby writers
JP2007250111A (ja) Dc消磁ヘッド及びサーボライタ、並びに磁気テープの製造方法
JP2007250112A (ja) Dc消磁ヘッド及びサーボライタ、並びに磁気テープの製造方法
JP2003323705A (ja) サーボライタ
JP4046285B2 (ja) 磁気テープおよびその製造方法、サーボライタ、ならびにサーボバンドの識別方法および装置
JP2007213729A (ja) サーボライタおよびサーボライト方法
US20050152065A1 (en) Magnetic tape transport system
JP2007226865A (ja) Dc消磁装置およびdc消磁方法
JP2007317286A (ja) 磁気テープの製造方法及びサーボライタ