JP2005056257A - 車内検札システム - Google Patents

車内検札システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005056257A
JP2005056257A JP2003287940A JP2003287940A JP2005056257A JP 2005056257 A JP2005056257 A JP 2005056257A JP 2003287940 A JP2003287940 A JP 2003287940A JP 2003287940 A JP2003287940 A JP 2003287940A JP 2005056257 A JP2005056257 A JP 2005056257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
passenger
ticket
seat
transportation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003287940A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tokumaru
真 徳丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003287940A priority Critical patent/JP2005056257A/ja
Publication of JP2005056257A publication Critical patent/JP2005056257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

【課題】 乗客の着座位置や姿勢に左右されずに不正乗車を検知することができ、立席で乗車している乗客についても、不正乗車を検知することができる車内検札システムを提供する。
【解決手段】 複数の目的地に乗客を輸送する交通機関A、Bにおいて、少なくとも乗車区間情報が記録されたICタグを含む乗車券の上記乗車区間情報を上記交通機関の車両内においてワイヤレスで読み取る検知手段6〜11と、上記交通機関の現在駅情報を発生する現在駅情報発生手段16と、上記検知手段からの乗車区間情報と上記現在駅情報発生手段からの現在駅情報とにもとづいて乗客の区間外乗車を検知する手段21とを備えた構成とする。
【選択図】図1

Description

この発明は、複数の目的地に乗客を輸送する鉄道、バスを含む交通機関(以下、列車という)の列車内における検札を省力化し、不正乗車を検知するための車内検札システムに関するものである。
従来の不正乗車を検知するための車内検札システムは、指定席券が自動改札機に通されることにより列車名、乗車区間、座席番号等のデータが駅舎から無線で送られ、列車にはそのデータを受信する受信部と、上記データから自列車のデータのみを選択すると共に、選択された乗車区間と座席番号のデータを中央処理装置に送出する指定席データ選択部と、列車の指定席座席の肘掛けの内側に取付けられ、人体の熱を検出する遠赤外線センサ、あるいは、座席の座部の裏面前方に取付けられ、人体の容量を検出するキャパシタンスセンサからなる人体検出センサと、座席内部に取り付けられ、座席に人が着座した時、人の重量を検出して出力を送出する荷重センサと、パーソナルコンピュータ等からなる中央処理装置と、中央処理装置からの出力に基づいて各指定席車両毎の画面を順次表示する液晶ディスプレイ等の表示器とが設けられている。
従って、自動改札機に乗客が指定席券を通すと、該指定席券に記録されている列車名、乗車区間および指定席番号が読み取られ、これらのデータが駅舎に設置された送信機から列車に送信される。このデータを列車の受信部が受信して自列車の乗客の乗車区間および指定席番号を指定席データ選択部で選択して中央処理装置に入力し、中央処理装置はこのデータを指定席データとしてメモリに記憶する。中央処理装置は列車がホームに入線して乗客が乗り込んだ時点、あるいは列車が発車した時点から人体検出センサが人体を検出したか否かを監視し、人体検出センサが人体を検出すると、次に、荷重センサが一定以上の重量を検出したか否かを監視する。
これは、人体検出センサのみによる判定であると、着座している乗客が隣の席の肘掛けを握ったりして隣の席の遠赤外線センサが人体を検出したり、足を投げ出して隣の席のキャパシタンスセンサが人体を検出して誤信号を出す恐れがあるため、人体検出センサからの信号と、座席の荷重センサとのアンド条件によって人体を検出し、より確実に着座した乗客の検出を行なうようにしているものである。また、荷重センサのみであると、着座した乗客が隣の席が空いていると思って、鞄等を置いたような場合に誤検知して着座信号を送出するので、人体検出センサとのアンド条件により着座した乗客を検出するようにしている。
これによって着座している乗客を検出した着座データが中央処理装置に送出されると、中央処理装置では指定席データと着座データとの対比を行なって、指定席データとして記憶されていない指定席に対して着座データが入力されていないかどうかを検出し、入力されている場合には、不正着座であるとの表示を表示器に表示する。
また、上記の対比は停車駅毎に行なうので、乗車区間を過ぎて空席のデータが入力されたにも係わらず着座している場合には、不正乗車であると判断してその旨の表示を行なう。
車両が自由席の場合には、自由席券が自動改札口を通過した時、指定席券と同様に列車名、乗車区間がデータとして列車側に送出され、このデータと人体検出センサとを対比することにより自由席の正確な乗車率を車掌は知ることができる。また、車掌による検札時に各座席番号の乗客毎に、乗車区間データを着座データ記憶手段にインプットしておくことにより、インプットされた乗車区間を通過したにもかかわらず、人体検出センサが人体検出信号を出力した場合には、新規の乗客であるか、あるいは、乗り越しの不正乗客かの何れかであるため、車掌が再び検札を行なうことにより、不正乗車、いわゆる、キセル乗車を防止するようにしていた。(例えば特許文献1参照)。
特開2001−10490号公報(段落0014−0029、図1−図3)
従来の車内検札システムによる不正乗車検出は、上述のように、乗客の着座を座席に設けたセンサによって検知するため、乗客の着座位置や、姿勢によっては正しく検知できないという問題点があった。また、立ち席で乗車している乗客については、座席のセンサでは検知できず、不正乗車検出ができないという問題点もあった。
この発明は,上記のような問題点を解消するためになされたもので,少なくとも乗車区間情報が記載されたICタグを含む乗車券を発行する乗車券発行手段を例えば駅舎に設け、上記乗車券発行手段によって発行された乗車券を乗客に所持させることにより、乗客の着座位置や姿勢に左右されずに不正乗車を検知することができ、立席で乗車している乗客についても、不正乗車を検知することができる車内検札システムを提供することを目的とする。
この発明に係る車内検札システムは、複数の目的地に乗客を輸送する交通機関において、少なくとも乗車区間情報が記録されたICタグを含む乗車券の上記乗車区間情報を上記交通機関の車両内においてワイヤレスで読み取る検知手段と、上記交通機関の現在駅情報を発生する現在駅情報発生手段と、上記検知手段からの乗車区間情報と上記現在駅情報発生手段からの現在駅情報とにもとづいて乗客の区間外乗車を検知する手段とを備えたものである。
この発明に係る車内検札システムは、以上のように構成されているため、乗客の着座位置や姿勢に左右されずに区間外乗車や乗車券不所持などの不正乗車を検知することができ、また、立席で乗車している乗客についても不正乗車を検知することができる。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の形態1を図にもとづいて説明する。
図1は、実施の形態1による車内検札システムの構成を示す概略図である。この図は、運転室を含む車両Aと、同一列車の客室用の車両の一つBとを示している。車両Bには、客室監視用ITVカメラ1と、座席の両側および通路に面する部分に設けられ、乗客2、3、4、5等が所持する後述のICタグ乗車券を検知する検知装置6、7、8、9、10、11等とが設けられ、車両Aの運転室12には、客室監視用ITVカメラ1からの映像信号を目視でモニタするための客室監視映像モニタ15と、客室監視用ITVカメラ1からの映像信号、即ち、乗客の所在信号の処理および検知装置6〜11からの信号を信号線6Aを経て処理し不正乗車の検出を行なう車内検札管理装置14に分配出力する映像分配装置13と、車載機器の状態監視や、列車の現在位置を管理する車両モニタ装置16とが設けられている。
ICタグ乗車券は、乗車区間情報と指定席情報、乗車日情報などを記録できるようにしたICカード等のICタグ(図示せず)を非常に薄く成形して乗車券の一部に埋め込んだもので、ICタグから微弱な電磁波を発生するようにされているため、周知の所定の検知装置をICタグに対して1〜2m位の範囲内に近接配置することによって、ICタグに記録された内容をワイヤレスで読み取ることができる。
この種のICタグは、近年低価格で製作できるため、使い捨ての乗車券にも採用できる可能性が高まってきている。
客室監視用ITVカメラ1は、常時客室の状態を撮影して車内における乗客の所在情報を提供するもので、1両の全乗客を撮影監視するに十分な台数が配置されている。
これらのカメラの映像データは接続線1Aを経て運転室12に伝送され、映像分配装置13により車内検札管理装置14と客室映像モニタ15に分配され、それぞれに出力される。客室映像モニタ15は、運転手が監視対象車両を選択することにより、指定された車両の車内映像を映し出しモニタすることができる。
車両モニタ装置16は、運転手による始発駅、終着駅の手動入力およびタコジェネレータによる走行距離カウントによって、列車の現在駅を管理しており、車内検札管理装置14に対して列車の現在駅情報を送信する現在駅情報発生手段を構成している。
図2は、上述した車内検札管理装置14の信号処理部の構成を示すブロック図である。乗車券のICタグに記録された乗車区間情報や指定席情報を読み出すICタグ情報読出部20は、各検知装置6〜11を順次スキャンし、各座席および通路の乗客2〜5が所持するICタグ乗車券からの乗車区間情報および指定席情報を読み取る。
ICタグ情報チェック処理部21は車両モニタ装置16から受信した列車の現在駅情報と照合し、ICタグ乗車券に記録された区間外である場合は、区間外乗車と判断して区間外フラグをセットし、区間内である場合は、検札OKフラグをセットし、対象IDと対象座席番号を総合処理部22に送る。一方、客室映像信号は、客室監視用ITVカメラ1から映像分配装置13を経由して客室映像信号読出部23によって順次スキャンし、各カメラ毎に乗客の所在情報を読み出し、客室映像信号チェック処理部24によって画像処理を行ない各座席毎および通路のブロック毎に乗客が存在するか否かを判定する。ICタグ情報チェック処理部21の処理結果と、客室映像信号チェック処理部24の処理結果は、総合処理部22に送られ、検札処理および不正乗車チェックが実施され、処理結果が検札結果表示部25に表示される。
図3は、実施の形態1による検札処理および不正乗車チェック処理の手順を示すフロー図である。検知装置6〜11によって読み取られた所定の座席のICタグ情報31、即ち乗車券の乗車区間情報と指定席情報は、ICタグ情報チェック処理部21にて列車の現在駅情報32と照合され、乗車券購入区間内か否かがチェックされる。区間内であった場合は、正常な乗車として“検札OKフラグ”を、また、区間外であった場合は区間外乗車として“区間外フラグ”を検札テーブル33にセットする。
客室映像信号チェック処理部21では、客室監視用ITVカメラ1にて撮影した客室映像を画像処理し、各ブロック(個々の座席および座席間の通路を1ブロックとする)毎に乗客が存在するか否かを判定し、それぞれの乗客の所在情報を客室映像信号チェック結果34として記録する。
総合処理部22では、検札テーブル33をチェックし、“検札OKフラグ”“区間外フラグ”のいずれも設定されていないブロックに乗客が存在する場合、即ち、ICタグ乗車券から乗車区間情報が得られないにもかかわらず、ITVカメラによって乗客の所在が確認された場合には、乗客が乗車券不所持と判断して検札テーブル33に“不所持フラグ”をセットし、検札結果表示部25には検札テーブル33をもとに、検札結果を表示する。
この発明の実施の形態1による車内検札システムの構成を示す概略図である。 実施の形態1の車内検札管理装置の信号処理部の構成を示すブロック図である。 実施の形態1による車内検札システムの処理手順を示すフロー図である。
符号の説明
1 客室監視用ITVカメラ
2〜5 乗客
6〜11 検知装置
12 運転室
13 映像分配装置
14 車内検札管理装置
15 客室映像モニタ
16 車両モニタ装置
A、B 車両

Claims (4)

  1. 複数の目的地に乗客を輸送する交通機関において、少なくとも乗車区間情報が記録されたICタグを含む乗車券の上記乗車区間情報を上記交通機関の車両内においてワイヤレスで読み取る検知手段と、上記交通機関の現在駅情報を発生する現在駅情報発生手段と、上記検知手段からの乗車区間情報と上記現在駅情報発生手段からの現在駅情報とにもとづいて乗客の区間外乗車を検知する手段とを備えたことを特徴とする車内検札システム。
  2. 複数の目的地に乗客を輸送する交通機関において、少なくとも乗車区間情報が記録されたICタグを含む乗車券の上記乗車区間情報を上記交通機関の車両内においてワイヤレスで読み取る検知手段と、上記交通機関の車両内に設けられ、乗客の所在情報を発生するITVカメラと、上記ITVカメラからの乗客の所在情報を受け、かつ、上記検知手段から乗客の乗車区間情報が得られなかった時に、乗客が乗車券不所持と判断する手段とを備えたことを特徴とする車内検札システム。
  3. 複数の目的地に乗客を輸送する交通機関において、少なくとも乗車区間情報、指定席情報が記録されたICタグを含む乗車券の上記乗車区間情報及び指定席情報をワイヤレスで読み取る検知手段と、上記交通機関の車両内に設けられ、座席、通路及び出入口近傍における乗客の所在情報を発生するITVカメラと、上記交通機関の現在駅情報を発生する現在駅情報発生手段と、上記検知手段からの乗車区間情報及び指定席情報と上記現在駅情報発生手段からの現在駅情報とにもとづいて上記指定席の乗客の区間外乗車を検知する手段と、上記ITVカメラからの乗客の所在情報を受け、かつ、上記検知手段からの座席または通路における乗客の乗車区間情報が得られなかった時に、上記座席または通路の乗客が乗車券不所持と判断する手段とを備えたことを特徴とする車内検札システム。
  4. 上記検知手段を車両内の座席及び通路に設け、上記ITVカメラを車両内の座席、通路及び出入口近傍に設けたことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1項記載の車内検札システム。
JP2003287940A 2003-08-06 2003-08-06 車内検札システム Pending JP2005056257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287940A JP2005056257A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車内検札システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287940A JP2005056257A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車内検札システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005056257A true JP2005056257A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34366775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003287940A Pending JP2005056257A (ja) 2003-08-06 2003-08-06 車内検札システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005056257A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100848708B1 (ko) 2007-02-06 2008-07-28 한국해양연구원 승객 맞춤형 선실 제어 시스템 - 스마트캐빈
JP2009217322A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Railway Technical Res Inst 車内改札支援方法及び車内改札支援システム
CN104240404A (zh) * 2013-06-09 2014-12-24 旭达电脑(昆山)有限公司 自动售票公交车运行***
JP2015204114A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 富士通株式会社 バス乗車方法及びモバイル装置
JP2019079292A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 ホーチキ株式会社 不正防止システム
KR102373781B1 (ko) * 2021-01-18 2022-03-15 주식회사 광림엔지니어링 기차의 무임 탑승 방지 장치 및 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100848708B1 (ko) 2007-02-06 2008-07-28 한국해양연구원 승객 맞춤형 선실 제어 시스템 - 스마트캐빈
JP2009217322A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Railway Technical Res Inst 車内改札支援方法及び車内改札支援システム
CN104240404A (zh) * 2013-06-09 2014-12-24 旭达电脑(昆山)有限公司 自动售票公交车运行***
JP2015204114A (ja) * 2014-04-11 2015-11-16 富士通株式会社 バス乗車方法及びモバイル装置
JP2019079292A (ja) * 2017-10-25 2019-05-23 ホーチキ株式会社 不正防止システム
KR102373781B1 (ko) * 2021-01-18 2022-03-15 주식회사 광림엔지니어링 기차의 무임 탑승 방지 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109697405A (zh) 用于客运***的用于管理乘客可用空间和乘客座位的***
EP2397995B1 (en) Anti fare evasion system
EP3588460A1 (en) Left object detecting system
US11983878B2 (en) Announce apparatus and method for support-needing user
JP2013122735A (ja) 電子機器
CN110874908A (zh) 核对***
KR20170021542A (ko) 교통약자 배려석 안내장치, 교통약자 배려석 안내방법 및 이를 이용한 안내시스템
JP2006018550A (ja) 検札機能を備えた座席案内システム並びに検札及び座席案内方法
JP2005056257A (ja) 車内検札システム
JP5762988B2 (ja) フリーゲート改札システム及びその改札処理方法
JP2021003972A (ja) 情報処理装置、駅務システム、駅務機器、及びプログラム
KR20130035824A (ko) Cpa 방식을 이용한 온/오프라인 통합 홍보/마케팅 시스템
JP2023160862A (ja) 入場者管理システムおよび入場者管理方法
JP5323366B2 (ja) 車内改札支援方法及び車内改札支援システム
JP2004280477A (ja) 施設利用管理システムおよびプログラム
KR102409693B1 (ko) 전동차의 혼잡도 정보 상태 및 영상 정보를 제공하는 시스템
JP2019079292A (ja) 不正防止システム
JPH07319980A (ja) 座席管理装置
JP2007156666A (ja) 自動検札システム及び自動検札に用いられる端末装置
JP2011128749A (ja) 列車混雑状況配信システム
KR20090118385A (ko) 급행열차의 게이트 운용 시스템 및 운용 방법
JP2007182168A (ja) 通知システム及びこれに用いるコンピュータ、通知方法、プログラム
JP2004182064A (ja) 鉄道車両における乗客検知システム
GB2424743A (en) Passenger detection and control system
RU2780594C2 (ru) Система управления доступным пространством и местами для пассажиров для использования в системе транспортировки пассажиров