JP2005055571A - 光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナ - Google Patents

光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナ Download PDF

Info

Publication number
JP2005055571A
JP2005055571A JP2003284734A JP2003284734A JP2005055571A JP 2005055571 A JP2005055571 A JP 2005055571A JP 2003284734 A JP2003284734 A JP 2003284734A JP 2003284734 A JP2003284734 A JP 2003284734A JP 2005055571 A JP2005055571 A JP 2005055571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
source unit
film
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003284734A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukazu Tanaka
靖和 田中
Yukinori Nagao
幸紀 長尾
Hiroshi Mankawa
宏史 萬川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2003284734A priority Critical patent/JP2005055571A/ja
Publication of JP2005055571A publication Critical patent/JP2005055571A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)

Abstract

【課題】 光源の配置の自由度を確保しながらも、光量ムラのない均一な光線束を出力できる光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナを提供する。
【解決手段】 光源2から出力される光線束を案内する光ファイバ群3と、光ファイバ群3により案内された光線束を入射する入光部4A、及び、入光部4Aから入射して内壁面4Bで拡散反射された光線束を出力する出光部4Cを備えた略球面形状の光拡散中空体4と、出光部4Cから出力された光線束を拡散する拡散板5を設けて構成され、光拡散中空体4の内壁面により入光部4Aから入射した光源からの光線束を完全拡散光にして出光部4Cより放射する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、光源から出力される光線束を案内する光ファイバ群を備えてなる光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナに関する。
従来、光源から出力された光エネルギーのロスを無くして効率的に利用するべく、光源から出力される光線束を案内する光ファイバ群を備え、前記光ファイバ群の出力側端部に拡散板を設けて、前記光ファイバ群から出力される光線束の光量ムラを解消する技術が提案されている。
特開2002−229135号公報
上述した特許文献1に記載された技術によれば、このような光源ユニットは、写真フィルムに担持された画像を撮像素子で読み取るフィルムスキャナに搭載されるものであり、写真フィルムを長手方向である副走査方向に搬送する自動フィルム搬送装置のフィルムマスク面に、前記光ファイバ群の出力端部が対向配置されるものである。
しかし、上述したフィルムスキャナでは光源ユニットに設けられた拡散板だけでは十分な拡散効果が得られない場合もあり、自動フィルム搬送装置のフィルムマスク面に別途の拡散板を設ける必要があった。例えば光源としてハロゲンランプを用いる場合には、フィラメントの影により光量ムラが生じ、各光ファイバに入射する光量分布が異なることとなり、さらに、各光ファイバから出射される光がファイバの軸心方向に直進するように出力されるため、各光ファイバから出射される光が重畳された光線束にも光ファイバの配列と同様の光量ムラが生じる結果、光源ユニットに設けられた拡散板だけでは十分な拡散効果が得られないのである。
当該自動フィルム搬送装置は、35ミリフィルムやAPSフィルムなどのフィルム種類に応じてフィルムスキャナ本体から頻繁に着脱されるもので、着脱の頻度が増せばそれだけ操作者がフィルムマスク面の拡散板に触れる機会が増し、その結果、拡散板が指紋の付着などで汚れ、クリーニングなどのメンテナンスを頻繁に行なわなければならないという問題があった。
さらに上述した別途の拡散板を設けるために、自動フィルム搬送装置に拡散板の取り付け機構を設ける必要があり、そのような自動フィルム搬送装置は、上述の光源ユニットを使用しない機種との間で共用できなくなり、コスト上昇に繋がるという問題もあった。
上述の光源ユニットは、光源から光ファイバを介して目的とする位置に光線束を案内できるので、光源の配置の自由度が高くなるという利点があるものの、フィルム焼付け装置などの他の装置の光源として使用する場合であっても、拡散が不十分なために別途の拡散板を設けなければならないこととなり、それだけコスト上昇をもたらすという問題もあった。
本発明は、上述の従来欠点に鑑み、光源の配置の自由度を確保しながらも、光量ムラのない均一な光線束を出力できる光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナを提供する点にある。
上述の目的を達成するため、本発明による光源ユニットの第一の特徴構成は、特許請求の範囲の請求項1に記載した通り、光源から出力される光線束を案内する光ファイバ群と、前記光ファイバ群により案内された光線束を入射する入光部、及び、前記入光部から入射して内壁面で拡散反射された光線束を出力する出光部を備えた光拡散中空体と、前記出光部から出力された光線束を拡散する拡散板を設けて構成してある点にある。
光ファイバにより案内され、光拡散中空体に入射した光線束は、当該光拡散中空体の内壁面で拡散反射が繰り返されて、十分に均一な光量の光線束として出光部から出力される。そのような光線束を拡散板により再度拡散させることにより光量ムラのない光線束が得られる。
同第二の特徴構成は、特許請求の範囲の請求項2に記載した通り、第一の特徴構成に加えて、前記拡散板が、前記出光部に着脱自在に取付けられ点にある。
拡散板を光拡散中空体の出光部に着脱自在に取付けることにより、実使用状態において拡散板により光拡散中空体が密封されるので、光拡散体の周囲に浮遊する塵埃が内部に流入して内壁部の反射面が汚染されるような事態を回避することができる。しかも、拡散板が汚染された場合には、出光部から取り外して容易に清掃できる。
同第三の特徴構成は、特許請求の範囲の請求項3に記載した通り、第一または第二の特徴構成に加えて、前記出光部が写真フィルムのコマ画像の形状に対応した形状に形成されている点にある。
光拡散体の出光部がこのような形状に構成されると、光源ユニットを、フィルム画像を印画紙に投影露光するアナログ方式の写真処理装置の光源として使用することが可能となる。
同第四の特徴構成は、特許請求の範囲の請求項4に記載した通り、第一または第二の特徴構成に加えて、前記出力部が、写真フィルムの幅に対応した長さのスリット形状に形成されている点にある。
光拡散体の出光部がこのような形状に構成されると、光源ユニットを、副走査方向に搬送されるフィルムの幅方向に沿って順次画像を読み取る撮像素子に対して照明光を案内する光源として使用することができる。
本発明によるフィルムスキャナの第一の特徴構成は、上述した第四特徴構成による光源ユニットを備え、前記光源ユニットから出力され、フィルム搬送装置により搬送される写真フィルムから透過または反射した光線束に基づいて前記写真フィルムに担持された画像を読み取る撮像素子を備えた点にある。
このようなフィルムスキャナによれば、フィルム搬送装置のフィルムマスク面に別途の拡散板を設ける必要が無くなるので、フィルム搬送装置を頻繁に着脱してもフィルムマスク部位が汚れることは無い。しかも当該光源ユニットを使用しない機種との間で共用可能となり、コストも低下させることができる。
従って、本発明によれば、光源の配置の自由度を確保しながらも、光量ムラのない均一な光線束を出力できる光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナを提供することができるようになった。
以下に本発明による光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナの実施の形態を説明する。図1に示すように、光源ユニット1は、光源2から出力される光線束を案内する光ファイバ群3と、光ファイバ群3により案内された光線束を入射する入光部4A、及び、入光部4Aから入射して内壁面4Bで拡散反射された光線束を出力する出光部4Cを備えた光拡散中空体4と、出光部4Cから出力された光線束を拡散する拡散板5を設けて構成される。
前記光ファイバ群3の光源側端部は第一固定金具3Aで束ねられ、他端部は前記入光部4Aの開口に嵌入固定される第二固定金具3Bで束ねられ、中間は結束ベルト3Cにより束ねられている。
前記光拡散中空体4は略球面形状で、その内壁面4Bは、図2に示すように、硫酸バリウム等でなる白色の塗料を塗布して拡散反射するように構成され、入光部4Aから入射した光源からの光線束を完全拡散光にして出光部4Cより放射するもので、入光部4Aから入射した光線束が出光部4Cから直接出力されることのないように、入光部4Aから入射した光線束の光路と光拡散体4の壁面との交差する領域とは異なる位置に出光部4Cが形成されるか、または入光部4Aから入射した光線束が出光部4Cから直接出力されないように出光部4C内側に反射板4Dが設けられ、積分球として作用する。
前記光拡散中空体4の表面の一部がフラットに形成され、そのフラットな面に長方形のスリットが形成されて前記出光部4Cが構成され、以って、光ファイバ群3により案内された入射光線束が光量分布の均一なスリット光として出力される。
前記出光部4Cには、拡散板5を着脱自在に取付ける取付座が設けられ、拡散板5を取付けた状態では、光拡散中空体4の周囲に浮遊する塵埃が光拡散中空体4の内部に流入することは無く、内壁部の反射面が汚染されることは無い。
上述した光源ユニット1を備え、光源ユニット1から出力され、フィルム搬送装置により搬送される写真フィルムから透過した光線束に基づいて写真フィルムに担持された画像を読み取る撮像素子を備えた写真処理装置について説明する。
図3に示すように、写真処理装置はフィルムスキャナ10とプリンタ20とで構成される。フィルムスキャナ10は、光源2としてのハロゲンランプからの出力光線束をフィルムF面に案内する光源ユニット1と、フィルムFを搬送する自動フィルム搬送装置11と、光源ユニット1から出力されたスリット光によるフィルム透過光を読み取るCCDラインセンサを備えた撮像部12を備えて構成される。前記自動フィルム搬送装置11は、フィルムを一定速度で搬送する駆動ローラ11Aが設けられ、撮像部12は、写真フィルムFの幅方向に沿って配置されるCCDラインセンサとフィルム画像をCCDラインセンサの受光部に結像させる光学系を備えて構成され、以って、図3の矢印方向に沿って一定速度で副走査方向に搬送される写真フィルムFの画像が、CCDラインセンサによる主走査により読み取られる。
前記プリンタ20は、ロール状の印画紙Pが収容されたマガジン22と、マガジン22から印画紙Pを引き出し搬送経路に沿って搬送するアドバンスローラ23や露光用搬送ローラ24と、搬送経路に配置され、印画紙Pを所定サイズに切断するカッター25と、搬送経路の露光位置に配置され、前記フィルムスキャナ10により読み取られた画像データに基づいて印画紙Pに画素単位で画像を焼き付け露光するレーザ方式の露光エンジン21と、露光後の印画紙Pを現像処理する現像部26と、現像処理後の印画紙Pを乾燥処理する乾燥処理部27と、上述した各機能ブロックを作動制御する制御部28と、プリントサイズなどの出力処理条件等を設定入力する操作部29と、プリント画像を表示するモニタ30などを備えて構成される。
上述のフィルムスキャナ10について詳述すると、図4に示すように、光源2としてのハロゲンランプからの出力光線束が、光軸に対して傾斜配置された熱線吸収フィルタ13と、フィルム種類に応じて切替可能な回転フィルタ14を介して上述した光源ユニット1に導かれるように配置されている。
前記回転フィルタ14は、モータ15により回転可能に支持された円盤上にネガフィルム用フィルタ14Aと、セットアップ用フィルタ14Bと、ポジフィルム用フィルタ14Cの3種類のフィルタを周面上に配置して構成され、例えば、ネガフィルムの画像を読み取る場合には、ネガフィルム用フィルタ14Aが光路中に配置されるように駆動モータ15が駆動される。
光源ユニット1はカバーケース16の内部に収容され、光ファイバ群3の光源側端部の第一固定金具3Aがカバーケース16及びフレーム17に形成された取付孔18に嵌入固定されるとともに、光拡散中空体4の出光部4Cが自動フィルム搬送装置11のフィルムマスク部に嵌入固定されている。
以下に別実施の形態を説明する。上述の実施形態では、光拡散中空体が略球面形状に構成されたものを説明したが、光拡散中空体の形状はこれに限定されるものではなく、円筒状の中空体で形成され、当該円筒の周面に軸心に平行に出光部としてのスリットが形成されたものであってもよいし、他の形状であってもよい。
出光部の形状は、フィルムスキャナに適するようにスリット状に形成されたものを説明したが、その形状は特に限定されるものではなく、用途に応じて適宜設定されるものである。例えば、フィルム画像を印画紙に投影露光するアナログ方式の写真処理装置の光源として使用する場合には、出光部が写真フィルムのコマ画像の形状に対応した形状に形成されるものである。
上述した実施形態は、本発明による光源ユニットの一例に過ぎず、その形状、材質、大きさなどは特に限定されるものではない。さらに、本発明による光源ユニットの適用例は、フィルムスキャナや、アナログ方式の投影露光装置に限るものでもなく、その均質な光量が必要とされ、且つ、光源の位置が制限されるような任意の機器に適用可能である。
光源ユニットの斜視図 光源ユニットの断面図 写真処理装置のブロック構成図 フィルムスキャナの要部の断面図
符号の説明
1:光源ユニット
2:光源
3:光ファイバ群
4:光拡散中空体
4A:入光部
4B:内壁面
4C:出光部

Claims (5)

  1. 光源から出力される光線束を案内する光ファイバ群と、前記光ファイバ群により案内された光線束を入射する入光部、及び、前記入光部から入射して内壁面で拡散反射された光線束を出力する出光部を備えた光拡散中空体と、前記出光部から出力された光線束を拡散する拡散板を設けて構成してある光源ユニット。
  2. 前記拡散板が、前記出光部に着脱自在に取付けられる請求項1記載の光源ユニット。
  3. 前記出光部が写真フィルムのコマ画像の形状に対応した形状に形成されている請求項1または2記載の光源ユニット。
  4. 前記出力部が、写真フィルムの幅に対応した長さのスリット形状に形成されている請求項1または2記載の光源ユニット。
  5. 請求項4記載の光源ユニットを備え、前記光源ユニットから出力され、フィルム搬送装置により搬送される写真フィルムから透過または反射した光線束に基づいて前記写真フィルムに担持された画像を読み取る撮像素子を備えたフィルムスキャナ。
JP2003284734A 2003-08-01 2003-08-01 光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナ Withdrawn JP2005055571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284734A JP2005055571A (ja) 2003-08-01 2003-08-01 光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003284734A JP2005055571A (ja) 2003-08-01 2003-08-01 光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005055571A true JP2005055571A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34364573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003284734A Withdrawn JP2005055571A (ja) 2003-08-01 2003-08-01 光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005055571A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8456638B2 (en) 2010-03-25 2013-06-04 Otsuka Electronics Co., Ltd. Optical measurement apparatus, optical measurement system, and fiber coupler
US8896824B2 (en) 2012-07-19 2014-11-25 Otsuka Electronics Co., Ltd. Optical characteristic measuring apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8456638B2 (en) 2010-03-25 2013-06-04 Otsuka Electronics Co., Ltd. Optical measurement apparatus, optical measurement system, and fiber coupler
US8896824B2 (en) 2012-07-19 2014-11-25 Otsuka Electronics Co., Ltd. Optical characteristic measuring apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005055571A (ja) 光源ユニット及びその光源ユニットを備えたフィルムスキャナ
US5550613A (en) Negative carrier for photographic printer
JP2011024043A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
US5796907A (en) Optical transmission line optical transmitter, and photographic printing apparatus
JP2008129247A (ja) 光照射装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2005308788A (ja) 光源ユニット
JP2007140232A (ja) 画像形成装置
JP2011024042A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP3778275B2 (ja) 画像読取装置とこれを備えた写真処理装置
US6025904A (en) Image forming apparatus having optical exposure unit and digital exposure unit
JP2003186123A (ja) 画像読取装置とこれを備えた写真処理装置
JP2003222961A (ja) 画像読取装置とこれを備えた写真処理装置
JP4075038B2 (ja) フィルム画像読取装置
JP2002229135A (ja) スキャナー装置
KR100199037B1 (ko) 사진처리장치
JP3800185B2 (ja) 画像検出装置用光源装置
JP4325047B2 (ja) 走査露光装置
JP2005221972A (ja) フィルム搬送装置
JPH11305356A (ja) 投影焼付装置及び投影焼付装置の制御情報を得る方法
JPH1134391A (ja) 画像プリンタ
JP3750660B2 (ja) スキャナ
JP2003185802A (ja) マイクロレンズアレイ、画像形成装置及び画像形成方法
JP2005278002A (ja) 画像読取装置
JP2003207654A (ja) 光路形成装置
JPH11305348A (ja) プリンタプロセッサ、プリンタプロセッサの輸送方法、画像形成装置の輸送方法、画像形成装置、プリンタプロセッサの設置方法及び自動現像機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003