JP2005033333A - 画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法 - Google Patents

画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005033333A
JP2005033333A JP2003193817A JP2003193817A JP2005033333A JP 2005033333 A JP2005033333 A JP 2005033333A JP 2003193817 A JP2003193817 A JP 2003193817A JP 2003193817 A JP2003193817 A JP 2003193817A JP 2005033333 A JP2005033333 A JP 2005033333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
trial
function
trial mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003193817A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Kono
光明 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003193817A priority Critical patent/JP2005033333A/ja
Priority to US10/865,550 priority patent/US7499187B2/en
Publication of JP2005033333A publication Critical patent/JP2005033333A/ja
Priority to US12/392,910 priority patent/US7990552B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/44Secrecy systems
    • H04N1/4406Restricting access, e.g. according to user identity
    • H04N1/4433Restricting access, e.g. according to user identity to an apparatus, part of an apparatus or an apparatus function
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/34Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device for coin-freed systems ; Pay systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが望む機能を試しに使用させることができ、その使用に基づいて、ユーザが望みの機能を手軽にオプション購入することができるサービス性にすぐれた画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法を提供する
【解決手段】ネットワークプリンタ機能およびネットワークスキャン機能について、使用回数が制限されたお試しモードを設定することができる。この設定されたお試しモードが終了すると、そのお試しの対象となった機能の使用がサーバ42からの指令により許容される。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、複数の機能を有する複合型の画像形成装置を備えた画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常のコピー機能のほかに、スキャナで読取った画像を電子メールに添付するなどの形で外部に送信するネットワークスキャナ機能、外部から入力される画像信号に応じた画像をプリント出力するネットワークプリンタ機能など、複数の機能を有する複合型の画像形成装置(MFPという)がある。
【0003】
このような複合型の画像形成装置では、コピー機能については標準機能としてすぐに使用することが可能となっているが、ネットワークスキャナ機能やネットワークプリンタ機能については、ユーザが必要に応じてオプション購入することを条件に使用を許可する場合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ただし、上記のネットワークスキャナ機能あるいはネットワークプリンタ機能をユーザがオプション購入しても、その後、あまり使用する機会がないなど、ユーザにとって無駄な経費を生じてしまうことがある。
【0005】
この発明は上記の事情を考慮したもので、ユーザが望む機能を試しに使用させることができ、その使用に基づいて、ユーザが望みの機能を手軽にオプション購入することができるサービス性にすぐれた画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る発明の画像形成システムは、複数の機能を有する複合型の画像形成装置と、この画像形成装置に対するお試しモードを要求する要求手段と、このお試しモードの要求に応じて、上記画像形成装置の各機能のうち少なくとも1つの機能について使用回数または使用日数が制限されたお試しモードを同画像形成装置において設定する設定手段と、この設定されたお試しモードの途中または終了後、そのお試しの対象となった機能の継続使用を要求する要求手段と、この継続使用の要求に応じて、上記お試しモードの対象となった機能の継続使用を許容する許容手段と、を備えている。
【0007】
請求項3に係る発明の画像形成装置の制御方法は、複数の機能を有する複合型の画像形成装置を備えたものにおいて、上記画像形成装置に対するお試しモードを要求するステップと、このお試しモードの要求に応じて、上記画像形成装置の各機能のうち少なくとも1つの機能について使用回数または使用日数が制限されたお試しモードを同画像形成装置において設定するステップと、この設定されたお試しモードの途中または終了後、そのお試しの対象となった機能の継続使用を要求するステップと、この継続使用の要求に応じて、上記お試しモードの対象となった機能の継続使用を許容するステップと、を備えている。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の一実施形態について図面を参照して説明する。
この発明に係る複合型の画像形成装置を図1に示している。画像形成装置1の上面部には原稿載置台2が設けられ、その原稿載置台2上に排紙トレイを含む自動原稿送り装置(ADF)3が開閉自在に設けられている。原稿載置台2と同じ高さの位置には、動作条件設定用の操作手段として、図2に示すコントロールパネル4が設けられている。
【0009】
画像形成装置1の下部には、画像形成媒体である各種サイズの用紙が収容された用紙カセット5,6,7,8が設けられている。
画像形成装置1内の制御回路を図3に示している。
20は制御の中枢となるCPUで、このCPU20にRAM22、ROM23、カウンタ24、電波時計25、パネル制御部31、コピー制御部32、ネットワークスキャナ制御部33、ネットワークプリンタ制御部34、およびネットワーク制御部37が接続されている。
上記RAM22には、後述のプリント回数Pに対する設定値N、後述のスキャン回数Lに対する設定値Sなどが記憶されているとともに、後述のサーバ42からダウンロードされる各種プログラムが格納される。ROM23には、画像形成装置1の動作に必要な各種制御プログラムが格納されている。カウンタ24は、お試しモードにおけるプリント回数Pおよびスキャン回数Lをカウントする。電波時計25は、アンテナ25aを付属して備え、現在時刻を計時しながらその現在時刻を標準時刻電波の受信により逐次に更新する。
【0010】
パネル制御部31は、上記コントロールパネル4を制御する。コピー制御部32は、スキャナ35およびプリンタ36を用いたコピー機能を制御する。ネットワークスキャナ制御部33は、スキャナ35を用いたネットワークスキャナ機能を制御する。ネットワークプリンタ制御部34は、プリンタ36を用いたネットワークプリンタ機能(FAX機能含む)を制御する。ネットワーク制御部37は、ネットワークインタフェース38を介して外部とのデータ送受信を制御する。
ネットワークインタフェース38は、LANボードやFAXモデムなどを含み、LANおよびインターネットなどの通信ネットワーク回線40を介してユーザ端末である多数台のパーソナルコンピュータ41,41,…41およびサーバ42に接続される。サーバ42は、画像形成装置1が設置されている場所とは異なる管理センタ(図示しない)などに設置されている。
【0011】
画像形成装置1のCPU20は、主要な機能として次の(1)(2)の手段を有している。
(1)当該画像形成装置1の設置に立ち会ったサービスマン等によるコントロールパネル4の操作(あるいはパーソナルコンピュータ41の操作)に応じて、当該画像形成装置1に対するお試しモードを要求する要求手段。
(2)上記お試しモードの要求に応じて、ネットワークスキャナ機能、ネットワークプリンタ機能のうち、少なくとも1つの機能について試用回数(または使用日数)が制限されたお試しモードを設定する設定手段。
(3)上記設定されたお試しモードの途中または終了後、そのお試しの対象となった機能の継続使用をユーザによるコントロールパネル4の操作(またはパーソナルコンピュータ41の操作)に応じて、上記サーバ42に要求する要求手段。
【0012】
一方、上記サーバ42は、画像形成装置1が設置されている場所とは異なる管理センタ(図示しない)などに設置され、画像形成装置1の動作や種々の拡張機能に必要なプログラムを記憶し、かつ主要な機能として次の(11)の手段を有している。
(11)画像形成装置1またはパーソナルコンピュータ41からの継続使用の要求に応じて、お試しモードの対象となった機能の継続使用(購入希望ともいう)を許容する許容手段。
【0013】
つぎに、上記の構成の作用を図4のフローチャートを参照しながら説明する。
画像形成装置1が設置された後、設置に立ち会ったサービスマン等のコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41の操作によりネットワークプリントのお試しモード(ネットワークプリントの試用)が要求されると(ステップ101のYES)、その要求が通信ネットワーク回線40を介してサーバ42に送られる。サーバ42は、このお試しモードの要求に応答し、ネットワークプリント機能のお試しモードの設定を画像形成装置1に指令する。この指令により、画像形成装置1でネットワークプリンタ機能のお試しモードが開始される(ステップ102)。そして、ネットワークプリンタ機能のお試し設定回数Nとして例えば“1万枚”が設定されるとともに、カウンタ24のプリント回数Pが“0”に初期設定される(ステップ103)。
【0014】
その後、パーソナルコンピュータ41から通信ネットワーク回線40を介して画像形成装置1にプリント指令が入力されると(ステップ104のYES)、パーソナルコンピュータ41から入力される画像信号に応じたプリントがプリンタ36で実行される(ステップ105)。このプリントに伴い、カウンタ24のプリント回数Pが“1”アップされるとともに(ステップ106)、“1”アップ後のプリント回数Pが上記お試し設定回数Nから減算されてお試し残り回数Eが求められる(ステップ107)。求められたお試し残り回数Eは、図5に示すように、コントロールパネル4の空き表示領域に“プリント残:…枚”として文字表示される(ステップ108)。ユーザは、この表示を見ることにより、お試しネットワークプリントの残り回数Eを把握することができる。
【0015】
お試しネットワークプリントの残り回数Eが“0”にならないうちは(ステップ109のNO)、プリント指令の中に複数のプリント・ジョブが存在している場合に、その全てのプリント・ジョブが終了するまで(ステップ110のYES)、ステップ105からステップ108の処理が繰返される。
【0016】
お試し残り回数Eが“0”になっても(ステップ109のYES)、全てのプリント・ジョブが終了していなければ(ステップ111のNO)、ステップ105からステップ108の処理が繰返される。
【0017】
お試し残り回数Eが“0”以下になり(ステップ109のYES)、しかも全てのプリント・ジョブが終了すると(ステップ111のYES)、ネットワークプリンタ機能のお試しモードが終了となって、図6に示すようにコントロールパネル4の空き表示領域に“お試しモード終了”の文字が表示される(ステップ112)。
【0018】
ネットワークプリンタ機能のお試しモードの終了後、画像形成装置1におけるコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41から購入希望(継続使用の要求)が入力されなければ(ステップ113のNO)、ネットワークプリンタ機能の使用がそのまま禁止される(ステップ114)。
【0019】
ネットワークプリンタ機能のお試しモードの終了後、ネットワークプリンタ機能の使用を望むユーザは、画像形成装置1におけるコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41から購入希望(継続使用の要求)を入力する(ステップ113のYES)。この入力データは、通信ネットワーク回線40を介してサーバ42に送られる。サーバ42は、この入力に応答し、ネットワークプリント機能の継続使用を許可するためのデータたとえばパスワードを発行し、そのパスワードを購入希望の入力元の画像形成装置1またはパーソナルコンピュータ41に送る。送られたパスワードは、コントロールパネル4で表示、またはパーソナルコンピュータ41のディスプレイで表示されて、ユーザに提供される。
【0020】
以後、提供されたパスワードがコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41で入力されるごとに、画像形成装置1におけるネットワークプリンタ機能の使用が許可される(ステップ115)。
【0021】
一方、設置に立ち会ったサービスマン等のコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41の操作によりネットワークスキャンのお試しモード(ネットワークスキャンの試用)が要求されると(ステップ118のYES)、その要求が通信ネットワーク回線40を介してサーバ42に送られる。サーバ42は、このお試しモードの要求に応答し、ネットワークスキャン機能のお試しモードの設定を画像形成装置1に指令する。この指令により、画像形成装置1でネットワークスキャン機能のお試しモードが開始される(ステップ119)。ネットワークスキャン試用の要求は、設置に立ち会ったサービスマン等のコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41の操作により入力される。そして、ネットワークスキャン機能のお試し設定回数Sとして例えば“1万枚”が設定されるとともに、カウンタ24のスキャン回数Lが“0”に初期設定される(ステップ120)。
【0022】
その後、パーソナルコンピュータ41から通信ネットワーク回線40を介して画像形成装置1にスキャン指令が入力されると(ステップ116のYES)、スキャナ35のスキャンが実行されて原稿載置台2に載置された原稿の画像が読取られる(ステップ117)。この読取画像を添付した形の電子メールが生成され、その電子メールが通信ネットワーク回線40を介してパーソナルコンピュータ41に送られる。いわゆるScan To Emailである。
【0023】
このネットワークスキャンに伴い、カウンタ24のスキャン回数Lが“1”アップされるとともに(ステップ118)、“1”アップ後のスキャン回数Lが上記お試し設定回数Sから減算されてお試し残り回数Mが求められる(ステップ119)。求められたお試し残り回数Mは、図5に示すように、コントロールパネル4の空き表示領域に“スキャン残:…枚”として文字表示される(ステップ120)。ユーザは、この表示を見ることにより、お試しネットワークスキャンの残り回数Mを把握することができる。
【0024】
お試しネットワークスキャンの残り回数Mが“0”になっても(ステップ121のYES)、全てのスキャン・ジョブが終了していなければ(ステップ122のNO)、ステップ117からステップ120の処理が繰返される。
【0025】
お試しネットワークスキャンの残り回数Mが“0”以下になり(ステップ121のYES)、しかも全てのスキャン・ジョブが終了すると(ステップ122のYES)、ネットワークスキャン機能のお試しモードが終了となって、図6に示すようにコントロールパネル4の空き表示領域に“お試しモード終了”の文字が表示される(ステップ123)。
【0026】
ネットワークスキャン機能のお試しモードの終了後、画像形成装置1におけるコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41から購入希望(継続使用の要求)が入力されなければ(ステップ124のNO)、ネットワークスキャン機能の使用がそのまま禁止される(ステップ125)。
【0027】
ネットワークスキャン機能のお試しモードの終了後、ネットワークスキャン機能の使用を望むユーザは、画像形成装置1におけるコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41から購入希望(継続使用の要求)を入力する(ステップ124のYES)。この入力データは、画像形成装置1から通信ネットワーク回線40を介してサーバ42に送られる。サーバ42は、この入力に応答し、ネットワークスキャン機能の継続使用を許可するためのデータたとえばパスワードを発行し、そのパスワードを購入希望の入力元の画像形成装置1またはパーソナルコンピュータ41に送る。送られたパスワードは、コントロールパネル4で表示、またはパーソナルコンピュータ41のディスプレイで表示されて、ユーザに提供される。
【0028】
以後、提供されたパスワードがコントロールパネル4またはパーソナルコンピュータ41で入力されるごとに、画像形成装置1におけるネットワークスキャン機能の使用が許可される(ステップ126)。
【0029】
ネットワークプリント機能のお試しモードの途中、あるいはネットワークスキャン機能のお試しモードの途中において、ユーザから購入希望が入力された場合には、その時点で、継続使用のためのパスワードがサーバ42から発行される。
【0030】
以上のように、通常に使用し得るコピー機能のほかに、ネットワークスキャナ機能およびネットワークプリンタ機能を予め備え、これら機能をユーザが試しに使用できるようにしたので、ユーザはそれぞれの機能が必要であるか否かを自らの体験によって十分に認識することができる。この結果、ユーザが望みの機能のオプション購入を望む場合に限り、その機能の使用をサーバ42側から許可するようにしたので、画像形成装置1を提供する側の販売店やメーカーにとって不利益のない効率的な営業を実施できる。ユーザにとっては、使用しない無駄な機能についての使用料を払わなくて済むなど、経済的である。
【0031】
なお、ネットワークスキャナ機能やネットワークプリンタ機能だけでなく、サーバ42から任意のプログラムを画像形成装置1にダウンロードすることが可能である。これにより、ユーザが望む種々の拡張機能を画像形成装置1に搭載することができる。
【0032】
ネットワークプリント機能およびネットワークスキャン機能については、その制御プログラムが画像形成装置1に予め格納されている場合を例に説明したが、その制御プログラムを必要時にサーバ42から画像形成装置1にダウンロードする構成としてもよい。
【0033】
お試しモードの制限としてお試し残り回数P,Mを定めたが、お試しモードの開始と同時に電波時計の計時によるタイムカウントを開始し、そのタイムカウントに基づく経過日数をお試しモードの制限として定めてもよい。この場合、図7に示すように、コントロールパネル4の空き表示領域に“お試しモード:残り…日”が表示される。
【0034】
お試しモードをサーバ42から画像形成装置1への指令によって設定したが、お試しモードが要求された時点で画像形成装置1でのにおいてお試しモードを設定する構成としてもよい。
【0035】
その他、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合わせてもよい。
【0036】
【発明の効果】
以上述べたようにこの発明によれば、ユーザが望む機能を試しに使用させることができ、その使用に基づいて、ユーザが望みの機能を手軽にオプション購入することができるサービス性にすぐれた画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態における画像形成装置の外観を示す斜視図。
【図2】同実施形態の画像形成装置におけるコントロールパネルの構成を示す図。
【図3】同実施形態の制御回路のブロック図。
【図4】同実施形態の作用を説明するためのフローチャート。
【図5】同実施形態の画像形成装置におけるコントロールパネルの表示例を示す図。
【図6】同実施形態の画像形成装置におけるコントロールパネルの別の表示例を示す図。
【図7】同実施形態の変形例におけるコントロールパネルの表示例を示す図。
【符号の説明】
1…画像形成装置、2…原稿載置台、3…自動原稿送り装置、4…コントロールパネル、5,6,7,8…給紙カセット、20…CPU、31…パネル制御部、32…コピー制御部、33…ネットワークスキャン制御部33、34…ネットワークプリンタ制御部34、35…スキャナ、36…プリンタ、37…ネットワーク制御部、38…ネットワークインタフェース、40…通信ネットワーク回線、41…ユーザ端末(パーソナルコンピュータ)、42…サーバ

Claims (3)

  1. 複数の機能を有する複合型の画像形成装置と、
    前記画像形成装置に対するお試しモードを要求する要求手段と、
    前記お試しモードの要求に応じて、前記画像形成装置の各機能のうち少なくとも1つの機能について使用回数または使用日数が制限されたお試しモードを同画像形成装置において設定する設定手段と、
    前記設定されたお試しモードの途中または終了後、そのお試しの対象となった機能の継続使用を要求する要求手段と、
    前記継続使用の要求に応じて、前記お試しモードの対象となった機能の継続使用を許容する許容手段と、を備えたことを特徴とする画像形成システム。
  2. 請求項1に記載の画像形成システムにおいて、
    前記画像形成装置に通信ネットワーク回線を介して接続された端末およびサーバをさらに備え、
    前記各要求手段は、前記画像形成装置または前記端末に設けられ、
    前記設定手段は、前記画像形成装置または前記サーバに設けられ、
    前記許容手段は、前記サーバに設けられている、ことを特徴とする画像形成システム。
  3. 複数の機能を有する複合型の画像形成装置を備えたものにおいて、
    前記画像形成装置に対するお試しモードを要求するステップと、
    前記お試しモードの要求に応じて、前記画像形成装置の各機能のうち少なくとも1つの機能について使用回数または使用日数が制限されたお試しモードを同画像形成装置において設定するステップと、
    前記設定されたお試しモードの途中または終了後、そのお試しの対象となった機能の継続使用を要求するステップと、
    前記継続使用の要求に応じて、前記お試しモードの対象となった機能の継続使用を許容するステップと、を備えたことを特徴とする画像形成装置の制御方法。
JP2003193817A 2003-07-08 2003-07-08 画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法 Pending JP2005033333A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003193817A JP2005033333A (ja) 2003-07-08 2003-07-08 画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法
US10/865,550 US7499187B2 (en) 2003-07-08 2004-06-09 Image forming system and method of controlling image forming apparatus
US12/392,910 US7990552B2 (en) 2003-07-08 2009-02-25 Image forming system and method of controlling image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003193817A JP2005033333A (ja) 2003-07-08 2003-07-08 画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005033333A true JP2005033333A (ja) 2005-02-03

Family

ID=33562486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003193817A Pending JP2005033333A (ja) 2003-07-08 2003-07-08 画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7499187B2 (ja)
JP (1) JP2005033333A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007028506A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システムおよび方法
JP2007257554A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007257555A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007281782A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Ricoh Co Ltd 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム
JP2008104143A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、方法、及びプログラム
JP2016091115A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、アカウント登録方法及びプログラム
JP2019083409A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、画像処理システム、使用制限方法およびプログラム
JP2019118069A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、サーバおよび画像処理システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840244B2 (ja) * 2003-11-12 2006-11-01 キヤノン株式会社 印刷装置、ジョブ処理方法、記憶媒体、プログラム
JP4996050B2 (ja) 2004-10-29 2012-08-08 キヤノン株式会社 印刷装置、及びその制御方法
US7701598B2 (en) * 2004-12-28 2010-04-20 Kyocera Mita Corporation Image forming device and storage medium storing control program for image forming device
JP4449899B2 (ja) * 2005-12-28 2010-04-14 ブラザー工業株式会社 管理装置及びプログラム
KR20120019021A (ko) * 2010-08-24 2012-03-06 삼성전자주식회사 사용자 인증을 수행하는 화상형성장치 및 화상형성장치의 사용자 인증 수행 방법
US9990167B2 (en) * 2012-02-01 2018-06-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mobile authentication for enabling host device functions
US9740190B2 (en) 2014-10-09 2017-08-22 Mitutoyo Corporation Method for programming a three-dimensional workpiece scan path for a metrology system
US11902484B2 (en) * 2020-08-21 2024-02-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image processing system and image processing apparatus utilizing trial mode

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568594A (en) * 1991-04-08 1996-10-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with improved ability to emulate other image forming apparatuses
US6209048B1 (en) * 1996-02-09 2001-03-27 Ricoh Company, Ltd. Peripheral with integrated HTTP server for remote access using URL's
JP2001309099A (ja) 2000-04-21 2001-11-02 Sharp Corp 画像処理装置およびその管理システム
JP3979782B2 (ja) 2000-12-12 2007-09-19 株式会社トリニティーセキュリティーシステムズ 情報処理装置、データ使用期限制御方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3889234B2 (ja) * 2001-03-27 2007-03-07 シャープ株式会社 トライアル管理システム、プログラムおよびプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002366245A (ja) 2001-06-12 2002-12-20 Micro Four Some Co Ltd プログラム保護システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007028506A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システムおよび方法
JP4539475B2 (ja) * 2005-07-21 2010-09-08 富士ゼロックス株式会社 画像形成システムおよび方法
JP4616783B2 (ja) * 2006-03-24 2011-01-19 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP2007257554A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007257555A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP4616784B2 (ja) * 2006-03-24 2011-01-19 京セラミタ株式会社 画像形成装置
JP2007281782A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Ricoh Co Ltd 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム
JP2008104143A (ja) * 2006-09-19 2008-05-01 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、方法、及びプログラム
US8120804B2 (en) 2006-09-19 2012-02-21 Ricoh Company, Ltd. Image processing system, image managing device, method, storage medium and image processing device
JP2016091115A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、アカウント登録方法及びプログラム
JP2019083409A (ja) * 2017-10-30 2019-05-30 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、画像処理システム、使用制限方法およびプログラム
JP2019118069A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、サーバおよび画像処理システム
JP7139602B2 (ja) 2017-12-27 2022-09-21 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、サーバおよび画像処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20090153894A1 (en) 2009-06-18
US20050007620A1 (en) 2005-01-13
US7990552B2 (en) 2011-08-02
US7499187B2 (en) 2009-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7990552B2 (en) Image forming system and method of controlling image forming apparatus
US7889373B2 (en) Image processing apparatus
US8059286B2 (en) System and program product
JP2002123455A (ja) 印刷システム
JP2006281593A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、画像形成システム。
JP2007283603A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム
EP1770583A2 (en) Apparatus and method for protecting access to some functions of a multi-function device
JP2008015836A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、および画像形成装置の制御方法
JP2005031812A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
US20050108651A1 (en) Multifunction apparatus and distribution server
JP6582947B2 (ja) 印刷装置,サーバ,および印刷システム
JP2003283722A (ja) データ送信装置
JP5555650B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
US20130250342A1 (en) Image forming apparatus, operation control method for the same, and recording medium
JP6852714B2 (ja) 電子機器及びネットワーク設定プログラム
JP2007166454A (ja) 画像処理装置及び割り込み制御方法
JP2003303061A (ja) 画像形成システム
JP2007087217A (ja) データ通信装置、データ通信方法、およびデータ通信プログラム
EP1549038A2 (en) Multifunction apparatus and distribution server
JP5391710B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
JP2009129265A (ja) 印刷システム、印刷指示装置、印刷指示方法および印刷指示プログラム
JP4753788B2 (ja) 画像形成装置及びコンピュータプログラム
JP2014204386A (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP2019200710A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP4208567B2 (ja) 電子入稿管理装置及びその制御方法、電子入稿管理システム、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819