JP2005032310A - ディスクカートリッジ、及び情報記録再生装置 - Google Patents

ディスクカートリッジ、及び情報記録再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005032310A
JP2005032310A JP2003194310A JP2003194310A JP2005032310A JP 2005032310 A JP2005032310 A JP 2005032310A JP 2003194310 A JP2003194310 A JP 2003194310A JP 2003194310 A JP2003194310 A JP 2003194310A JP 2005032310 A JP2005032310 A JP 2005032310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
cartridge
optical pickup
medium
disk cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003194310A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinnosuke Torii
信之介 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003194310A priority Critical patent/JP2005032310A/ja
Priority to US10/535,669 priority patent/US20060064713A1/en
Priority to PCT/JP2004/009382 priority patent/WO2005006333A1/en
Publication of JP2005032310A publication Critical patent/JP2005032310A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/044Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/046Indirect insertion, i.e. with external loading means with pivoting loading means
    • G11B17/0466Indirect insertion, i.e. with external loading means with pivoting loading means with opening mechanism of the cartridge shutter
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0301Details
    • G11B23/0308Shutters

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

【課題】ディスク脱着時における対物レンズとディスク或いはカートリッジケースとの衝突を防止しながら、装置の小型化を実現する。
【解決手段】ディスクカートリッジ10の開口部に設けられた薄肉架橋部6は、ディスクカートリッジが装置に装填された状態において、ディスク1の光ビーム照射面より光ピックアップ24から離れて位置付けられるように構成されている。また、ディスクカートリッジ10の脱着時に光ピックアップ24を薄肉架橋部6の端面6aに対向する位置に退避させる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディスク状記録媒体を収納したディスクカートリッジ、及び該媒体への情報記録及び/又は再生を行う情報記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のディスクカートリッジの概略斜視図を図4に、正面図、側面図、C−C断面図を図5の(a)〜(c)にそれぞれ示す。
【0003】
図4、図5において、1はディスク状記録媒体(以下ディスクとする)、2はディスク1に固着された吸着板、3は光ビームを照射する側である第一ハーフ、4は第一ハーフ3と対向する第二ハーフ、5は光ビームを照射するために第一ハーフ3にディスク1の内周側から外周側にかけて形成された開口部、6は開口部5に設けられたカートリッジケース11の肉厚より薄い薄肉架橋部、7は開口部5と薄肉架橋部6を閉塞するシャッター、7aはシャッター7の端部の断面形状を略コ字状に形成することで設けられたガイド部、8は第一ハーフ3に凹状に設けられたシャッター7の摺動面、9は第二ハーフ4に設けられシャッター7のガイド部7aが挿入されるガイド溝である。かかる構成の場合、ディスク1と吸着板2は図4、図5に示すとおり、ディスクカートリッジ10に収納されている。このディスクカートリッジ10は、第一ハーフ3と第二ハーフ4とにより形成されたカートリッジケース11内にディスク1と吸着板2を回転自在に配置している.また、開口部5と薄肉架橋部6を閉塞するシャッター7は、ガイド部7aがガイド溝9に挿入されることで摺動面8上を摺動可能に構成されている。
【0004】
次に情報記録再生装置にディスクカートリッジが装着された状態について図6、図7、図8を用いて詳述する。図6は情報記録再生装置の概略斜視図、図7は図6の情報記録再生装置から後述するカートリッジホルダと前記カートリッジホルダの回動軸を除去した状態の概略平面図であり、図8(a)は図7の情報記録再生装置にディスクカートリッジを搭載した状態の正面図、(b)は同側面図、(c)はD−D断面図である。
【0005】
情報記録再生装置21は、構造上のベースとなるシャーシ22、シャーシ22に配設されディスク1を装着、回転させるスピンドルモータ23、光ピックアップ24、光ピックアップ24に配置された光ビームを照射する対物レンズ25、シャーシ22に配設されディスク1の半径方向に光ピックアップ25を移送させるリードスクリュー28を有した送りモータ26、光ピックアップ24を支持するガイドシャフト27と、ディスクカートリッジ10を回動可能に支持するカートリッジホルダ29、シャーシ22に配設されたカートリッジホルダ29の回動軸30、シャーシ22に配設されリードスクリュー28を支持するリードスクリュー軸受31、シャーシ22に配設されガイドシャフト27を支持するガイドシャフト軸受32とから構成されている。
【0006】
ディスクカートリッジ10は、カートリッジホルダ29の端部に略コ字状に形成されたカートリッジ支持部29aによって保持されながら、情報記録再生装置21のカートリッジホルダ29に挿入される。また、その際にシャッター7が図示しないシャッター開閉機構(一般的にはシャッター7の側面、図8(a)においてはシャッター7の右側に配設される)によってガイド溝9に沿って摺動移動され、これにより第一ハーフ3の開口部5が開口される。そして、回動軸30を回転中心としてカートリッジホルダ29はディスクカートリッジ10を保持したままシャーシ22側に回動(手動)する。これにより、開口部5を通してスピンドルモータ23がディスクカートリッジ10内に進入し、ディスク1の中心穴1aがスピンドルモータ23のターンテーブル面23aに搭載される。なお、本従来例では、吸着板2をスピンドルモータ23に配設された吸着磁石(図示せず)によって吸引することでディスク1を装着している。そしてスピンドルモータ23によって回転されたディスク1に対し、光ピックアップ24の対物レンズ25から光ビームが照射される。また、送りモータ26の回転軸と一体で形成されたリードスクリュー28と、光ピックアップ24は図示しないラックによって噛み合っており、リードスクリュー28の回転動作を並進動作に変換することで、ガイドシャフト27をガイドとして光ピックアップ24はディスク1の半径方向に移動する。以上により、情報記録再生装置21はディスク1に対して情報の記録/再生を行うのである。
【0007】
【特許文献1】
特開平07−093935号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、近年、記録密度の高密度化に伴い、ディスク上に形成される光スポットの微小化が要求されており、このため光源波長の短波長化、対物レンズの高NA化が進行している。そして、対物レンズの高NA化によってWorking Distance(以下WDとする)は減少の傾向にある。例えば近年のBlu−ray Discにおいては、2群レンズを用いることでNA=0.85を実現しているが、WDは0.14mm程度しか得られていない。このため、ディスク脱着時などにおいて、ディスク面と対物レンズの衝突が生じる可能性がある。衝突により、ディスク面に傷などが発生した場合は記録データの消失や誤再生の問題が、対物レンズに傷が発生した場合は正確な記録再生動作が困難になるといった大きな問題が発生してしまう。
【0009】
そのため従来は、カートリッジケースに内包されないディスク単体で使用する情報記録再生装置では、ディスク装着時に、ディスク面と垂直方向からみて、光ピックアップをディスク外周側に移動させ、対物レンズがディスク面と重複しない位置まで退避させることで衝突の防止を行っていた。しかしながら、上記構成では、光ピックアップが退避するスペースが必要となり装置が大型化することとなる。
【0010】
また、例えば携帯用機器として上記ディスクを用いる場合、記録情報の保存性などを鑑み、ディスクはカートリッジケースに内包されることが望ましい。しかし、従来例として示したディスクカートリッジでは、先述した衝突の問題は考慮されておらず、第一ハーフの側面部(図8(c)中に3aとして記載)が障害となり、本発明で提示したようなWDの短い対物レンズを有する光ピックアップをカートリッジより外周側に移動させることは困難である。
【0011】
本発明は上記課題を解決するためのものであり、ディスク脱着時の対物レンズとの衝突を防止しながら、装置の小型化を実現するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明の上記目的は、情報記録再生装置で使用されるディスク状記録媒体を収納するディスクカートリッジにおいて、前記媒体を収納する収納部を有するケース本体と、前記ケース本体の少なくとも一方の主平面に設けられた光ピックアップからの光ビームの照射を許す開口部と、前記開口部に設けられたカートリッジケースの肉厚より薄い薄肉架橋部と、前記開口部を開閉するシャッターとを備え、前記薄肉架橋部は、前記ディスクカートリッジが前記装置に装填された状態において、前記媒体の光ビームが照射される側の面より前記光ピックアップから離れて位置付けられるように構成されていることを特徴とするディスクカートリッジによって達成される。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図を用いて詳細に説明する。
【0014】
本発明の実施形態におけるディスクカートリッジの構成を示す光ビーム照射側からの概略斜視図を図1に、正面図、側面図、A−A断面図を図2の(a)〜(c)にそれぞれ示す。なお、本実施例においてディスクカートリッジの基本的な構造は従来例に準じており、本発明の特徴的なところは、第一ハーフ3の薄肉架橋部6の面6aが、図2(c)及び図3(c)に示すとおり、光ピックアップから光ビームを入射される側と逆側の第二ハーフ4側に変位して設けられていることである。
【0015】
次に記録再生装置にディスクカートリッジが装着された状態について図3を用いて詳述する。なお、本実施例において情報記録再生装置は図6、図7に示す従来例と同一であるため詳しい説明は省略する。図3(a)は情報記録再生装置にディスクカートリッジを搭載した状態の正面図、(b)は同側面図、(c)はB−B断面図である。
【0016】
本発明によると、スピンドルモータ23にディスク1を搭載した状態において、ディスク1の第一ハーフ3側の表面1b(光ビームが照射される面)より薄肉架橋部6の面6aが、光ピックアップ24から離れて位置付けられている。ディスク1の表面1bと薄肉架橋部6の面6aとの距離はディスク1の厚さdの1/2以上が好適である。なお、本実施例のディスクカートリッジ10においては、スピンドルモータ23にディスク1を搭載した状態で、ディスク1の厚さの中心とディスクカートリッジ10の中心が一致するように構成される。このため、ディスクカートリッジ10の厚さをt(図3(c)に記載)とすると、スピンドルモータ23にディスク1を搭載した状態では、ディスクカートリッジ10の第一ハーフの主平面からディスク1の第一ハーフ側の表面1bまでの距離は(t−d)/2となる。また、第一ハーフ側の主平面から薄肉架橋部6の面6aまでの距離はt/2となる。
【0017】
本実施例では図3(c)に示すとおり、薄肉架橋部6の面6aに対向する位置に対物レンズ25を配置することで、対物レンズ上方(第二ハーフ4の方向)のクリアランスをd/2分多く得ることが可能となる。これにより、ディスク1の装填/排出動作時において、ディスク1の第一ハーフ側の表面1bよりも対物レンズ25の上方が広い薄肉架橋部6の面6aに対向する位置に光ピックアップ24(特に、対物レンズ25)を退避させておけば、対物レンズ25とディスク1の衝突を防止するのみならず、対物レンズ25がカートリッジケース11に衝突することも防止することが可能となる。また、光ピックアップ24の移動距離も小さくできるため装置の小型化も果たせる。
【0018】
なお、本発明は本実施例の形態のみによって限定されるものではない。例えば、先述した薄肉架橋部6の面6aのディスク1の表面1bからの変位量をd/2より大きくとることで、更に対物レンズ上方のクリアランスを得ることも可能である。
【0019】
また、ディスクカートリッジの更なる薄型化が進行し、設計可能な前記変位量がd/2より少なくなったとしても、前記ディスク1の表面1bより薄肉架橋部6の面6aが、光ピックアップ24から離れて位置付けられることで、本発明の効果を得ることは可能である。
【0020】
また、本発明において対物レンズ25は、光ピックアップ24のディスク半径方向のほぼ中央に配置しているが、光ピックアップ24の外周側側面近傍に配置することで、衝突防止のため光ピックアップ24が薄肉架橋部6と対向する位置に配置した場合の、図3(a)などに示す、ディスクカートリッジ10から光ピックアップ24の突出量を低減させることが可能である。
【0021】
また、ここでは図示していないが、ディスクカートリッジ10のシャッター側にはシャッター開閉機構が存在し、実際には光ピックアップ24が本実施例の退避位置へ移動してもシャーシ22の大きさを殆ど変更することなく構成することが可能であり、情報記録再生装置21を大型化することなく衝突防止が可能である。
【0022】
また、本実施例においては第一ハーフ3のみで薄肉架橋部6を構成したが、第一ハーフ3を切り欠き、第二ハーフ4を用いて構成することや、ディスクカートリッジ10の側面自体を別体で形成することももちろん可能である。
【0023】
また、本発明では衝突可能性がある部材として対物レンズ25を示しているが、対物レンズを固定している対物レンズホルダー(図示せず)や、対物レンズ25を駆動させる対物レンズアクチュエータ(図示せず)などその他の部材が対物レンズ25よりディスク1側に突出している場合は、該突出部分を薄肉架橋部6と対向する位置に配置することで、衝突防止を図ることも可能である。
【0024】
【発明の効果】
以上詳記した通り、本発明のディスクカートリッジによれば、ディスクカートリッジの情報記録再生装置からの装填/排出時における対物レンズとディスク表面、或いは対物レンズとカートリッジ内面との衝突を防止しながら、装置の小型化を実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスクカートリッジの概略斜視図である。
【図2】図1図示のディスクカートリッジの三面図である。
【図3】図1図示のディスクカートリッジを情報記録再生装置に搭載した状態の三面図である。
【図4】従来のディスクカートリッジの概略斜視図である。
【図5】図4図示のディスクカートリッジの三面図である。
【図6】情報記録再生装置の概略斜視図である。
【図7】情報記録再生装置の概略平面図である。
【図8】図4図示のディスクカートリッジを図6、図7図示の情報記録再生装置に搭載した状態の三面図である。
【符号の説明】
1 ディスク
1a ディスクの中心穴
1b 光ビームが照射される面
2 吸着板
3 第一ハーフ
3a 第一ハーフの側面部
4 第二ハーフ
5 開口部
6 薄肉架橋部
6a 薄肉架橋部の面
7 シャッター
7a シャッターのガイド部
8 摺動面
9 ガイド溝
10 ディスクカートリッジ
11 カートリッジケース
21 情報記録再生装置
22 シャーシ
23 スピンドルモータ
23a ターンテーブル面
24 光ピックアップ
25 対物レンズ
26 送りモータ
27 ガイドシャフト
28 リードスクリュー
29 カートリッジホルダ
29a カートリッジ支持部
30 回動軸
31 リードスクリュー軸受
32 ガイドシャフト軸受

Claims (2)

  1. 情報記録再生装置で使用されるディスク状記録媒体を収納するディスクカートリッジにおいて、前記媒体を収納する収納部を有するケース本体と、前記ケース本体の少なくとも一方の主平面に設けられた光ピックアップからの光ビームの照射を許す開口部と、前記開口部に設けられたカートリッジケースの肉厚より薄い薄肉架橋部と、前記開口部を開閉するシャッターとを備え、前記薄肉架橋部は、前記ディスクカートリッジが前記装置に装填された状態において、前記媒体の光ビームが照射される側の面より前記光ピックアップから離れて位置付けられるように構成されていることを特徴とするディスクカートリッジ。
  2. 請求項1に記載のディスクカートリッジに収納されたディスク状記録媒体に情報の記録及び/又は再生を行う情報記録再生装置において、前記媒体を回転させるターンテーブルと、前記情報の記録及び/又は再生を行うために前記媒体に光ビームを照射し、前記ディスクカートリッジの前記開口部に進入/退避する光ピックアップと、前記光ピックアップを前記媒体の面内方向において移動させる機構とを備え、前記ターンテーブルに前記媒体をカートリッジとともに装填する際、及び/又は、前記ターンテーブルに装填された前記媒体をカートリッジとともに排出する際、前記光ピックアップは前記ディスクカートリッジの前記薄肉架橋部に対向する位置に退避することを特徴とする情報記録再生装置。
JP2003194310A 2003-07-09 2003-07-09 ディスクカートリッジ、及び情報記録再生装置 Withdrawn JP2005032310A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003194310A JP2005032310A (ja) 2003-07-09 2003-07-09 ディスクカートリッジ、及び情報記録再生装置
US10/535,669 US20060064713A1 (en) 2003-07-09 2004-06-25 Disc cartridge, and information recording reproducing device using the disc cartridge
PCT/JP2004/009382 WO2005006333A1 (en) 2003-07-09 2004-06-25 Disc cartridge, and information recording/reproducing device using the disc cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003194310A JP2005032310A (ja) 2003-07-09 2003-07-09 ディスクカートリッジ、及び情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005032310A true JP2005032310A (ja) 2005-02-03

Family

ID=34055659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003194310A Withdrawn JP2005032310A (ja) 2003-07-09 2003-07-09 ディスクカートリッジ、及び情報記録再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060064713A1 (ja)
JP (1) JP2005032310A (ja)
WO (1) WO2005006333A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0528607Y2 (ja) * 1987-10-27 1993-07-22
JPH0739100Y2 (ja) * 1988-04-04 1995-09-06 日立マクセル株式会社 デイスクカートリツジ
US5237560A (en) * 1988-06-23 1993-08-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical disc cartridge
JP3178047B2 (ja) * 1991-11-28 2001-06-18 ソニー株式会社 ディスクカートリッジ
JPH087436A (ja) * 1994-06-13 1996-01-12 Canon Inc 情報記録再生装置
JPH0887851A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Sony Corp ディスクカートリッジ
JP3622810B2 (ja) * 1996-05-22 2005-02-23 日立マクセル株式会社 ディスクカートリッジ
JP4103257B2 (ja) * 1998-07-13 2008-06-18 ソニー株式会社 ディスクカートリッジ
US7233554B2 (en) * 2001-04-17 2007-06-19 Ricoh Company, Ltd. Disk drive system employing effective disk surface stabilization mechanism
KR100754162B1 (ko) * 2001-08-11 2007-09-03 삼성전자주식회사 디스크 카트리지

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005006333A1 (en) 2005-01-20
US20060064713A1 (en) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980064688A (ko) 광학픽업장치 및 광디스크장치
KR100896227B1 (ko) 광학픽업 및 광디스크 드라이브장치
US6215753B1 (en) Recording-medium loading apparatus having a recording medium holder movable relative to a tray
JP2005032310A (ja) ディスクカートリッジ、及び情報記録再生装置
KR101058544B1 (ko) 디스크 카트리지와 기록 및/또는 재생장치
US7487522B2 (en) Apparatus for opening and closing a head opening, and disk cartridge using the same
JPH11134767A (ja) 光ディスク記録再生装置
US7137129B2 (en) Disk drive apparatus
JP4223980B2 (ja) 光ディスク装置及びその光ピックアップの摺動駆動機構
JP2861326B2 (ja) 光ディスク装置
JP4657597B2 (ja) ディスクドライブ
JPH0644663A (ja) ローディング装置
KR100245964B1 (ko) 기록 및 재생장치
JP4685140B2 (ja) ディスクドライブ
JP4228754B2 (ja) 記録及び/又は再生装置
JP4801514B2 (ja) 光ディスクドライブ装置
JP2006040448A (ja) アダプタ部材、ディスクドライブユニット及びディスクドライブ装置
KR100289527B1 (ko) 수동형 셔터를 갖는 카트리지
JPH09293349A (ja) ディスクカートリッジおよびカートリッジアダプタ
JPH0612682A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2007102890A (ja) ディスク装置
JP2004310890A (ja) 記録及び/又は再生装置
JP2004005803A (ja) ディスク状記録媒体の記録/再生装置
JP2000123561A (ja) 記録及び/又は再生装置
JP2003085915A (ja) ディスクメディア記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003