JP2004532878A - 化粧品における光学活性粒子の使用方法 - Google Patents

化粧品における光学活性粒子の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004532878A
JP2004532878A JP2003501391A JP2003501391A JP2004532878A JP 2004532878 A JP2004532878 A JP 2004532878A JP 2003501391 A JP2003501391 A JP 2003501391A JP 2003501391 A JP2003501391 A JP 2003501391A JP 2004532878 A JP2004532878 A JP 2004532878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optically active
particles
skin
active immobilized
immobilized particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003501391A
Other languages
English (en)
Inventor
エイチ.ビクター ブルース
Original Assignee
リポ ケミカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/872,648 external-priority patent/US6586013B2/en
Application filed by リポ ケミカルズ インコーポレイテッド filed Critical リポ ケミカルズ インコーポレイテッド
Publication of JP2004532878A publication Critical patent/JP2004532878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4966Triazines or their condensed derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/731Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/85Polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/88Polyamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/434Luminescent, Fluorescent; Optical brighteners; Photosensitizers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

化粧品、洗面用化粧品、または医薬品で使用するための光学活性固定化粒子。この光学活性固定化粒子は、ポリアミド、ポリアクリレート、ポリエステル、他の可塑性ポリマー、天然物質、澱粉、セルロース、再生セルロース、金属、塩、鉱物、および他の不溶性固形物からなる群から選択される複数の基材粒子と;セリュライト、影、皮膚の変色、しわ、および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるための光学活性固定化粒子の形態の完全な単一体を形成するために複数の基材粒子のそれぞれに固定される蛍光化合物とを含む。この光学活性固定化粒子のそれぞれは、透明または半透明のコーティングで任意選択的にカプセル化される。非カプセル化およびカプセル化光学活性固定化粒子は、ある波長での可視光を吸収し、より長い波長での可視光を放出することができる。固定化粒子は、光学活性固定化粒子を皮膚表面に適用するときに、セリュライト、しわ、影、皮膚の変色、しみ、および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、拡散的に光を吸収および散乱することができる。この非カプセル化およびカプセル化光学活性固定化粒子は、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、皮膚治療製品、並びに許容可能な化粧品用ビヒクルもしくは媒体のような化粧品、洗面用化粧品、および医薬品の製造において使用される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、皮膚欠陥の視知覚を減少させるために化粧品で使用するための光学活性固定化粒子(optically-activated fixed particles)に関する。より詳細には、これらの光学活性固定化粒子は、周辺光を拡散させ、可視光を放出し、次のものに限定されないが、セリュライト(cellulite)、しわ、静脈および動脈による変色、影、しみ、毛穴、並びに小胞を含める欠陥の視知覚を減少させる。さらに、これらの光学活性固定化粒子は、目および口の周りのしわ、または顔面における皮膚の軽い傷跡およびしみのような軽い変色の知覚を減少させ、かつ、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションリキッドおよびパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨きおよび口腔内洗浄剤(oral rinses)、カラー化粧品、並びに皮膚治療製品からなる群から選択される様々な化粧品の形成においてカプセル化または非カプセル化形態で使用されることができる。
【背景技術】
【0002】
本発明は、2001年6月1日に出願された米国特許出願番号第09/872,648号の一部継続出願である。
【0003】
自然に見える皮膚は、いくつかの生理的要因および遺伝的要因によって影響を与えられる。美しい皮膚の基準定義は、均一な柔らかな色(すなわち、血色の良い赤みのある頬)の透明性のある皮膚を含む。この自然に見える外観のベースは、皮膚の構造そのものにある。ヒトの皮膚の外層は、角質層として知られる半透明の層である。角質層の透明度は、血管および色素が存在する皮膚深層をかすかに見せることを可能にし、血管のヘモグロビンの赤みがかった色調および皮膚の主要な色素であるメラニンの褐色/黒の色調が組み合わさって、皮膚の色(と我々が考えているもの)を生じさせる。もちろん、均一な色の分布をもつ透明な外観を有する理想的な皮膚に加えて、さらに、明白な表面欠陥がなく、滑らかで、むらがないことが望ましい。外部の補助手段無しにこのような基準を満たすことが常に望める人は、ほんのわずかである。したがって、自然な状態を欠いている箇所を助けるために、多種多様な化粧品が存在する。
【0004】
化粧は顔の皮膚にされるが、これは実際の外観である自然な皮膚の美しさをまねていない。近年、化粧品の傾向は、より自然に見える化粧に向かっている。特に、長い間求められている目標の1つは、使用者に「化粧した」外観を与えないファンデーションの開発である。しかし実際には、きれいな素肌の生き生きとした外観を維持しながら、皮膚の色調の欠陥およびむらのカバレッジを達成するという目標を果たすことは困難である。これは主としてチタニウムまたは鉄の酸化物顔料のような所望の色およびカバレッジをもたらす化粧成分が概ね不透明であり、その結果、求められている生き生きとした透明度を覆い隠すからである。近年では透明な顔料が使用できるようになってきたが、多くの場合、皮膚表面の欠陥を覆い隠すために必要とされるカバレッジが不足している。
【0005】
光学活性固定化粒子の使用により、使用者の皮膚が、より少ないしわおよびセリュライト、およびより少ない欠陥を有するという知覚を伝え、むらのない色調を引き起こし、皮膚の変色を不明瞭にし、および/または皮膚のしみを減少させる化粧品の必要性が依然としてある。これらの光学活性固定化粒子は、光の放出および反射が可能で、光の拡散を増加させて前述の事項を達成することができる。
【0006】
蛍光増白化合物の使用が先行技術で開示されている。例えば、GRAYは、漂白および増白洗剤組成物を開示している(特許文献1参照)。この水溶性洗濯用洗剤は、有機系アニオン性洗剤、非イオン性洗剤またはそれらの混合物、好ましくはケイ酸塩を含むビルダー塩、ペルオキシモノサルフェートの漂白剤、漂白剤用臭化物促進剤、並びに漂白剤および促進剤の存在下で安定である1種または複数種の蛍光増白剤を含む。この先行技術の特許は、本発明で開示されるような化粧品で使用するための光学活性固定化粒子の構造、外形または組成を教示も開示もしていない。
【0007】
FELLOWS等は、化粧品を基材および物品に適用する方法を開示している(特許文献2参照)。通常乾燥している化粧品を、液体担体および塗膜形成剤と組み合わせて、基材上に堆積させる。塗膜形成剤は、化粧品をマイクロカプセル化するように、および化粧品を基材に軽く結合させるように作用する。塗膜形成剤は乾燥すると化粧品を保護する。したがって、化粧品を基材上に塗布し、厚紙シートで覆うことができる。この先行技術の特許は、本発明で開示されるような化粧品で使用するための光学活性固定化粒子の構造、外形または組成を教示も開示もしていない。
【0008】
PAINTER等は自然な外観の化粧組成物を開示している(特許文献3参照)。皮膚で使用するためのこの局所適用組成物は、化粧品上または製薬上許容可能な調合で、シリカの内部核、金属酸化物の中間層、およびシリカの外層を有するシリカビーズ;少なくとも1種の干渉顔料;および任意選択的に、少なくとも1種の非干渉顔料を含む。これらの化粧組成物は、不透明な外観または化粧した外観を与えることなく皮膚における外観の欠陥または欠点も減少させながら、使用者の皮膚に自然な外観を与える。この先行技術の特許は、本発明で開示されるような化粧品で使用するための光学活性固定化粒子の構造、外形または組成を教示も開示もしていない。
【0009】
前述の先行技術の特許はいずれも、化粧品で使用するための光学活性固定化粒子の使用を教示も開示もしていない。さらに、先行技術の特許はいずれも、皮膚表面に適用されるときに、影、皮膚の変色、しわおよびセリュライトの視知覚を減少させるために、光の散乱および放出の両方を組み合わせて行うことができる光学活性固定化粒子を、教示も開示もしていない。
【0010】
【特許文献1】
米国特許第4,032,263号明細書
【特許文献2】
米国特許第4,752,496号明細書
【特許文献3】
米国特許第6,117,435号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0011】
したがって、本発明の目的は、化粧品で使用するための光学活性固定化粒子を提供することであり、この光学活性固定化粒子は、皮膚表面に適用されるときに、影、皮膚の変色、しわおよびセリュライトのような皮膚欠陥の外観および知覚を減少させるために、全波長の光を散乱することができ、並びにある種の波長での可視光を吸収し、より長い波長での可視光を放出する(光の形態でエネルギーを放出する)ことができる。
【0012】
本発明の他の目的は、基材粒子を湿潤性にし、並びに/または固定のために静電気的および/もしくはイオン的に利用するために、基材(粒子)を例えば膨潤剤で前処理し、この粒子の膨潤剤処理が粒子を膨潤させ、そして、これらの粒子が浸潤して蛍光化合物に固定するための粒子を調製するように、光学活性固定化粒子を提供することである。
【0013】
本発明の他の目的は、次のものに限定されないが、スチルベンの誘導体、4,4’ジアミノスチルベン、ビフェニル、複素環類、またはTinopal 5BM、Calcofluor White RC(スチルベン4)、Calcofluor CG(スチルベン3)、およびLeucophor BSB、もしくは同等物のような他の蛍光物質からなる群から選択される蛍光化合物を含む固定化蛍光粒子を提供することである。
【0014】
本発明の他の目的は、ファンデルワールス力またはイオン結合または共有結合または水素結合、または他の強いもしくは弱い生化学的な会合によって基材に付着または固定された蛍光化合物を有する光学活性固定化粒子を提供することである。
【0015】
本発明の他の目的は、化粧用途において50μ(ミクロン)未満の大きさの光学活性固定化粒子を使用することであり、この固定化粒子の好ましい大きさは、直径0.1から50μの範囲であり、または好ましくは1μから30μ、もしくは2μから15μの範囲であり、そしてこの固定化粒子は無色および/または半透明であり、ヒトの目では認識できないことが好ましい。
【0016】
本発明の他の目的は、ナイロン、アクリル、ポリエステルもしくは他の可塑性ポリマー、セルロース、澱粉、天然物質、再生セルロース、金属、塩、鉱物、または他の不溶性固形物質からなる群から選択される物質から形成される基材(粒子)を有する光学活性固定化粒子を提供することである。
【0017】
本発明の他の目的は、基材(粒子)の外形または構造が、次のものに限定されないが、回転楕円体、直方体、円柱形状の粒子、四面体(ピラミッド形状)、長菱形、平板、もしくは他の多角形状の外形;または他の規則的もしくは不規則的形状の粒子の形態であってもよく、さらにこれらの粒子は構造が中実または中空であってもよい光学活性固定化粒子を提供することである。
【0018】
本発明の他の目的は、次のものに限定されないが、ポリオキシメチレンウレア(PMU)、ポリオキシメチレン、メラミン、PVA、PVC、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリビニル、可塑性ポリマー、有機または無機ゲル、天然または合成ゼラチンのような透明および/または半透明のコーティングでカプセル化することができる光学活性固定化粒子であって、それぞれのカプセルは放出光の追加の拡散界面として働き、それによって放出光または反射光の拡散を増加させ、または皮膚表面に適用されるときに、セリュライト、しわ、皮膚の変色、および影を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させる光学活性固定化粒子を提供することである。
【0019】
本発明の他の目的は、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー化粧品、カラー液、ファンデーションリキッドおよびパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨きおよび口腔内洗浄剤、並びに皮膚治療製品からなる群から選択される様々な化粧品の形成において、カプセル化または非カプセル化形態で使用することができる光学活性固定化粒子を提供することである。
【0020】
本発明の他の目的は、化粧品で使用されるときに、しわ(例えば、目および口の周り、腕の領域、顎の下)、セリュライト、または軽い傷跡もしくは怒張した静脈による軽い皮膚の変色、および顔面にあるような皮膚のしみの視知覚を減少させる光学活性固定化粒子を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0021】
本発明によれば、皮膚欠陥の視知覚を減少させるために化粧品で使用するための光学活性固定化粒子が提供される。この光学活性固定化粒子は、ナイロン、アクリル、ポリエステル、他の可塑性ポリマー、セルロース、澱粉、天然物質、再生セルロース、金属、塩、および鉱物または他の不溶性固形物質からなる群から選択される複数の基材粒子;セリュライト、影、皮膚の変色およびしわの視知覚を減少させるために光を拡散および放出する光学活性固定化粒子の形態の完全な単一体を形成するために複数の基材粒子のそれぞれに固定される蛍光化合物を含み;そして、それぞれの光学活性固定化粒子をさらに透明または半透明のコーティングでカプセル化してもよいが、必須ではない。この非カプセル化およびカプセル化光学活性固定化粒子は、光学活性固定化粒子を皮膚表面に適用するときに、影、セリュライト、しわ、および皮膚の変色を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、電磁放射線を吸収して光を放出することができる。この非カプセル化およびカプセル化光学活性固定化粒子は、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、カラー化粧品、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションリキッドおよびパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、並びに皮膚治療製品のような化粧品の製造において使用される。
【0022】
本発明のさらなる目的、特徴、および利点は、添付図面と関連させて、現在の好ましい実施形態の以下の詳細な記述を考慮することによって明らかになるだろう。
【発明を実施するための最良の形態】
【0023】
本発明の好ましい実施形態の化粧品で使用するための光学活性固定化粒子10を、図面の図1から図6までに詳細に表す。これらの光学活性固定化粒子10は、セリュライト、しわ、影、静脈および動脈による皮膚の変色の視知覚を減少させ、そして、皮膚支持面14の特定の目に見える欠陥を不明瞭にする目的で、光40、41の放出および拡散を可能にする。さらに、これらの光学活性固定化粒子は、目および口の周りのしわ16、セリュライト領域、顔面に生じる(これに限定されない)ような皮膚の小さな傷跡または擦り傷およびしみなどの皮膚の軽い変色の知覚を減少させる。
【0024】
図面の図1から図3までに示したように、この光学活性固定化粒子10およびカプセル化光学固定化粒子12は、熱および/または温度、および時間(t)のもと、基材粒子24上に蛍光化合物22を使用する化学的方法20によって作り出される。蛍光化合物22が基材24に固定され、そして完成した光学活性固定化粒子10の一部になるように、この蛍光化合物22を、共有および/またはイオン結合および/またはファンデルワールス力および/または水素結合および/または他の強いもしくは弱い生化学的な会合によって基材24(すなわち、ナイロンの回転楕円体粒子)に固定させる。基材粒子24として回転楕円体を使用するとき、完成した光学活性固定化粒子10は、図面の図4および図5で示されるように放射状に広がるパターンで光40、41を拡散する。蛍光化合物22は、基材24に固定されて、固定化粒子10が作り出される。蛍光化合物22を、作り出される光学活性固定化粒子10から分離または除去することは困難である。光学活性固定化粒子10を、例えばポリオキシメチレンウレア(PMU)のような透明または半透明のコーティング30でカプセル化することができる。したがって、光学活性固定化粒子10は、図面の図4から図6で描かれるように、皮膚表面14に適用されるときに、セリュライト、しわ、変色および影の視知覚を減少させる。
【0025】
図面の図1で示されるように、光学活性固定化粒子10を作製するための化学的方法20は、以下の実施例を含むことができる。
【実施例1】
【0026】
プロピレングリコール(875g)およびPEG200(125g)を、オーバーヘッドスターラー、冷却器および加熱用マントルを装備した3Lの丸底フラスコに添加した。ナイロン−12粉末を15分間かけてゆっくり添加した。この混合物をさらに15分間攪拌して、Leucophor BSB溶液(Clariant、50g)を添加して、この混合物を室温で10分間攪拌した。蒸留水(950g)を添加して、次にこの混合物を1〜2℃/分の上昇速度で90℃までゆっくり加熱した。温度を90℃で30分間保持し、次に室温まで冷却させた。この混合物をブフナー漏斗で濾過して、白色粉末を蒸留水1200mLずつで4回洗浄し、空気乾燥して湿潤粉末を得て、次に75℃で15時間にわたり乾燥機で乾燥させて、乾燥した白色蛍光粉末を得た。洗浄溶液の分光光度分析によって、生成物に蛍光化合物が0.3%含有されることが示された。
【実施例2】
【0027】
反応温度を100℃まで上昇させたこと以外は、実施例1の手順を繰り返した。分析によって、生成物に蛍光化合物が0.4%含有されることが示された。
【実施例3】
【0028】
ナイロン−12粉末の代わりにナイロン−6粉末を使用したこと以外は、実施例2の手順を繰り返した。分析によって、生成物に蛍光化合物が0.5%含有されることが示された。
【実施例4】
【0029】
プロピレングリコールとPEG200との混合物をエチレングリコール(1000g)と置換し、かつ、水を添加しなかったこと以外は、実施例2の手順を繰り返した。分析によって、生成物に蛍光化合物が0.4%含有されることが示された。
【実施例5】
【0030】
プロピレングリコールとPEG200との混合物をブチレングリコール(1000g)と置換し、かつ、水を添加しなかったこと以外は、実施例2の手順を繰り返した。分析によって、生成物に蛍光化合物が0.4%含有されることが示された。
【実施例6】
【0031】
ナイロン−12粉末の代わりに微晶質のセルロース粉末を使用したこと以外は、実施例2の手順を繰り返した。分析によって、生成物に蛍光化合物が0.3%含有されることが示された。
【実施例7】
【0032】
イソプロパノール(150g)を、オーバーヘッドスターラー、冷却器および加熱用マントルを装備した1Lの丸底フラスコに添加した。ナイロン−12粉末を15分間かけてゆっくり添加し、この混合物をさらに15分間攪拌した。この混合物をブフナー漏斗で濾過して、イソプロパノールおよびナイロン粉末を約80g含有する濾過ケークを反応フラスコに戻した。蒸留水(312g)およびLeucophor BSB溶液(Clariant、8g)を添加して、この混合物を室温で10分間攪拌した。この混合物を30分間、88℃まで加熱して、次に室温まで冷却させた。この混合物をブフナー漏斗で濾過して、白色粉末を蒸留水200mLずつで4回洗浄し、空気乾燥して湿潤粉末を得て、次に75℃で15時間にわたり乾燥機で乾燥させて、乾燥した白色蛍光粉末を得た。洗浄溶液の分光光度分析によって、生成物に蛍光化合物が0.3%含有されることが示された。
【実施例8】
【0033】
実施例1由来の蛍光粉末を以下のようにカプセル化した。37%のホルマリン(108.1g)、尿素(40g)およびトリエタノールアミン(1.2g)を混合し、70〜75℃まで2.5時間加熱することによって、プレポリマー混合物を調製した。次に、脱イオン水(331.9g)、塩化ナトリウム(48.6g)およびプレポリマー混合物を、浸漬ホモジナイザーを装備した1000mLガラスビーカーに添加した。冷却漕を使用して混合物を25℃で保持して、均質化を開始した。次に、実施例1からの蛍光粉末を添加して、粉末が分散させられるまで均質化を継続した。次に、塩酸でpHを5.0に調整して、15分間均質化を継続した。次に、pHを3.6に60分間、3.0に60分間および2.2に30分間調整した。次にこの混合物を一晩攪拌した。次に、pHを7.0(NaOH)に調整して、この混合物を60分間、60℃まで加熱した。次に、この混合物をブフナー漏斗で濾過し、水で洗浄し、50〜80℃で乾燥して蛍光粉末を得た。
【実施例9】
【0034】
以下の手順によって、本発明の光学活性固定化粒子を含有するスキンクリームを調製した。
【0035】
【表1】
Figure 2004532878
【0036】
手順
1.主要なビーカーにおいて、シーケンス1の成分を中/高速での高剪断プロペラで混合しながら78〜80℃まで加熱する。
2.別個のビーカーにおいて、シーケンス2の成分を組み合わせて、80℃まで加熱する。
4.中/高速の高速剪断プロペラで混合しながら、組み合わせたシーケンス2をシーケンス1に添加する。5分間または乳化が完了するまで混合を継続する。
5.25℃まで冷却する。
6.シーケンス3を添加して、ブレンドされるまで混合する。
【実施例10】
【0037】
光学活性固定化粒子の代わりにカプセル化光学活性固定化粒子を使用したこと以外は、実施例7のようにしてスキンクリームを調製した。
【実施例11】
【0038】
光学活性固定化粒子単独の代わりにカプセル化光学活性固定化粒子と光学活性固定化粒子との混合物を使用したこと以外は、実施例7のようにしてスキンクリームを調製した。
【実施例12】
【0039】
本発明の光学活性固定化粒子を含有するスキンゲルを、以下の手順によって調製した。
【0040】
【表2】
Figure 2004532878
【0041】
手順
1.シーケンス1の成分を組み合わせて、プロペラで混合しながら80℃まで加熱する。
2.温度を80℃で保持しながら予め混合したシーケンス2をシーケンス1に添加する。
3.高速プロペラで混合しながらシーケンス3をバッチに添加する。Hypanが完全に水和するまで混合を継続する。
4.シーケンス4をバッチに添加して、透明かつ均一になるまで混合する。
5.バッチの冷却を開始する。
6.プロペラで混合しながらシーケンス5をバッチに添加する。
7.35℃で、予め混合したシーケンス6をバッチに添加する。
8.高速で混合しながらシーケンス7およびシーケンス8をバッチに添加する。Liponyl OAPが完全に分散するまで混合を継続する。
9.25℃まで冷却して、混合機から取り出す。
【0042】
本発明の操作
光学活性固定化粒子10、12を化粧品で使用して、セリュライト、影、しわ、並びに軽い傷跡、怒張した静脈、および顔面(これに限定されない)などの皮膚のしみのような軽い皮膚の変色などの皮膚欠陥の視知覚を減少させる。化粧品中にこれらの光学活性固定化粒子10、12を使用することの独自性は、皮膚欠陥の知覚を減少させるため、および粒子の下の皮膚を不明瞭にするための光40、41の放出である。粒子自体は無色、透明または半透明で、人の目では認識できないことが好ましいが、これらに限定されない。したがって、人の目には散乱光および放出光40、41の組み合わせのみが見える。
【0043】
本発明の1つの実施形態において、図面の図4から図6で示されるように、光学活性固定化粒子10、12が周囲のUV光にさらされると、それらはエネルギーとしてUV光を吸収し、光40、41を放出して、光40、41の放射状の放出が生じる。したがって、蛍光化合物を基材粒子24に固定することにより、光40、41の放射状の放出源が作り出される。理論によって制限されることは望まないが、この光40、41は非常に小さく、観察者が意識して知覚することはできず、知覚および像の視覚中枢(視覚皮質)によって判断されるものと考えられる。したがって、粒子10、12は、皮膚欠陥を不明瞭にし、かつ、皮膚欠陥の視知覚を減少させる化粧品のための光学的機能を果たす。本発明の第1の形態は、化粧品用ビヒクル中で粒子10、12を使用することである。
【0044】
これらの粒子10、12を、ポリオキシメチレンウレア(PMU)(これに限定されない)のような透明または半透明のカプセル30でカプセル化することができる。理論によって制限されることは望まないが、カプセルは、皮膚表面14の外形に関わらず、セリュライト、しわ、影および皮膚の変色の視知覚をさらに減少させる光40、41の効果的な拡散パターンを増加させる拡散レンズとして作用すると思われる。蛍光化合物22を(ナイロンの回転楕円体のような)基材24に固定する他の目的は、化粧品で使用するための非反応性および不活性な粒子10、12を作り出すことである。
【0045】
本発明の利点
したがって、本発明の利点は、皮膚表面に適用されるときに、影、皮膚の変色、しわ、およびセリュライトを含む皮膚欠陥の外観および視知覚を減少させ、並びに粒子の下の皮膚を不明瞭にするために、ある波長で光を吸収し、他の波長で光を放出および拡散する(光の形態でエネルギーを放出する)ことができる、化粧品で使用するための光学活性固定化粒子を提供することである。
【0046】
本発明の他の利点は、基材粒子を水に湿潤性にし、および/または固定に利用するために、基材(粒子)を、例えば膨潤剤で前処理することができる光学活性固定化粒子を提供することである。
【0047】
本発明の他の利点は、次のものに限定されないが、スチルベンの誘導体、4,4’ジアミノスチルベン、ビフェニル、複素環類、またはTinopal 5BM、calcofluor White RC(スチルベン4)、Calcofluor CG(スチレンベン3)、およびLeucophor BSB、もしくは同等物のような他の蛍光物質からなる群から選択される蛍光化合物を含む光学活性固定化粒子を提供することである。
【0048】
本発明の他の利点は、ファンデルワールス力および/またはイオン結合および/または共有結合および/または水素結合、および/または他の強いもしくは弱い生化学的な会合によって基材に固定される蛍光化合物を有する光学活性固定化粒子の基材を提供することである。
【0049】
本発明の他の利点は、50μ(ミクロン)未満の大きさの光学活性固定化粒子であって、この固定化粒子の好ましい大きさが、直径0.1から50μ(ミクロン)の範囲内;より好ましくは1から30μ、最も好ましくは2から15μである光学活性固定化粒子を使用することである。この固定化粒子は無色、透明または半透明で、人の目では認識できないことが好ましい。
【0050】
本発明の他の利点は、ポリアミド、ポリアセテート、ポリエステルもしくは他の可塑性ポリマー、天然物質、セルロース、再生セルロース、澱粉、塩、金属、鉱物または他の不溶性固形物質、並びに基材および散乱中心の両方として作用するものからなる群から選択される物質で作製される基材(粒子)を有する光学活性固定化粒子を提供することである。
【0051】
本発明の他の利点は、基材(粒子)の外形または構造が、次のものに限定されないが、回転楕円体、直方体、円柱形状の粒子、四面体(ピラミッド形状)、長菱形、平板、または他の多角形状の外形、または不規則的形状の粒子の形態であってもよく、さらにこれらの粒子は構造が中実または中空であってもよい光学活性固定化粒子を提供することである。
【0052】
本発明の他の利点は、次のものに限定されないが、ポリオキシメチレンウレア、ポリオキシメチレン、メラミン、PVA、PCV、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリビニル、可塑性ポリマー、有機または無機ゲル、天然または合成ゼラチンのような透明および/または半透明のコーティングでカプセル化することができる光学活性固定化粒子であって、それぞれのカプセルは放出光の追加の拡散界面として働き、それによって放出光および反射光の拡散を増加させ、または皮膚表面に適用されるときに、セリュライト、しわ、皮膚の変色、および影を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させる光学活性固定化粒子を提供することである。
【0053】
本発明の他の利点は、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、並びに皮膚治療製品からなる群から選択される様々な化粧品の形成においてカプセル化または非カプセル化形態で使用することができる光学活性固定化粒子を提供することである。
【0054】
本発明の他の利点は、化粧品で使用されるときに、しわ(例えば、目の周り、腕の領域、口の周り、顎の下)、セリュライト、または軽い傷跡もしくは怒張した静脈による軽い皮膚の変色、および顔面にあるような皮膚のしみなどの皮膚欠陥の視知覚を減少させる光学活性固定化粒子を提供することである。
【0055】
変更、変化および代用の許容範囲は、前述の開示内を意図し、場合によっては、本発明のいくつかの特徴は、他の特徴の対応する使用無しに用いられる。したがって、添付したクレームは、本明細書における発明の真意および範囲と一致する方法で広く解釈されることが妥当である。
【図面の簡単な説明】
【0056】
【図1】いくつかの加工段階を介在させて、ナイロンの回転楕円体粒子をカプセル化光学活性固定化粒子に変換する化学的方法の概略図である。
【図2】ナイロンの回転楕円体粒子に固定された蛍光化合物を示す、本発明の好ましい実施形態の1つの光学活性固定化粒子の拡大断面図である。
【図3】カプセル化された光学活性固定化粒子を示す、本発明の好ましい実施形態の1つの光学活性固定化粒子の拡大断面図である。
【図4】光学活性固定化粒子が光を拡散および放出して影の影響および/または皮膚欠陥を減少させる、使用者の外皮層のしわの内部にある光学活性固定化粒子を示す本発明の光学活性固定化粒子の拡大断面図である。
【図5】カプセル化光学活性固定化粒子が光を拡散および放出して皮膚欠陥の影の影響を減少させる、使用者の外皮層のしわの内部にあるカプセル化光学活性固定化粒子を示す本発明の光学活性固定化粒子の拡大断面図である。
【図6】皮膚欠陥および/または変色の像が、光学活性固定化粒子によって拡散および明るくされ、そのため観察者によって知覚されない方法の概略を示す拡大図である。

Claims (71)

  1. a)複数の不溶性固形基材粒子、
    b)光学活性固定化粒子の形態で完全な単一体を形成するために、前記
    複数の基材粒子のそれぞれに固定される蛍光化合物、および
    c)透明または半透明のコーティングでカプセル化される各個の前記光学活性固定化粒子
    を含むことを特徴とする、影、皮膚の変色、しわ、およびセリュライトのような皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、化粧品、洗面用化粧品および医薬品で使用するための光学活性固定化粒子。
  2. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、ナイロン、ポリアミド、ポリアクリレート、アクリル、ポリエステル、他の可塑性ポリマー、天然物質、再生セルロース、金属および鉱物、またはこれらの混合物から選択される組成物を有し、前記基材粒子が1.0より大きい屈折率を有することを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  3. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、少なくとも0.1μ(ミクロン)の大きさであるが、50μ未満の大きさであることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  4. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、少なくとも1.0μ(ミクロン)の大きさであるが、30μ未満の大きさであることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  5. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、少なくとも2.0μ(ミクロン)の大きさであるが、15μ未満の大きさであることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  6. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、回転楕円体、直方体、円柱形状の粒子、四面体、長菱形、平板、他の多角形状の外形、不規則な形状、および同等物からなる群から選択される外形または構造を有することを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  7. 前記複数の基材粒子は、構造が中実または中空であることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  8. 前記複数の基材粒子を前処理して前記複数の基材粒子を水に湿潤性にし、および/または膨潤性にし、および/または静電気的かつイオン的に利用できるようにし、前記複数の前処理された基材粒子は、前記蛍光化合物による固定の準備ができていることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  9. 前記蛍光化合物は、イオン結合、共有結合、または水素結合によって前記複数の基材粒子に固定されることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  10. 前記蛍光化合物は、ファンデルワールス力によって、または強いもしくは弱い生化学的な会合によって前記複数の基材粒子に固定されることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  11. 前記蛍光化合物は、スチルベンの誘導体、4,4’ジアミノスチルベン、ビフェニル、複素環類、またはTinopal 5BM、Calcofluor White RC(スチルベン4)、Calcofluor CG(スチルベン3)、Leucophor BSB、もしくは同等物のような他の蛍光物質からなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  12. 前記光学活性固定化粒子のそれぞれは、無色または半透明または透明であり、人の目では認識できないことを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  13. 前記光学活性固定化粒子のそれぞれは、回転楕円体、直方体、円柱形状の粒子、四面体、長菱形、平板、他の多角形状の外形、または不規則な形状の外形、および同等物からなる群から選択される外形または構造を有することを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  14. 前記光学活性固定化粒子のそれぞれは、構造が中実または中空であることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  15. 前記光学活性固定化粒子は、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションリキッドおよびパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、並びに皮膚治療製品からなる群から選択される化粧品、洗面用化粧品および医薬品の製造に使用されることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  16. 前記光学活性固定化粒子を皮膚表面に適用するときに、前記光学活性固定化粒子は、拡散的に光を散乱および放出し、セリュライト、しわ、皮膚の変色および影を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  17. 前記光学活性固定化粒子は紫外光を吸収し、可視光を放出することを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  18. 前記光学活性固定化粒子はある波長での可視光を吸収し、より長い波長での可視光を放出することを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  19. 前記透明および/または半透明のコーティングは、ポリオキシメチレンウレア、ポリオキシメチレン、メラミン、PVA、PCV、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリビニル、可塑性ポリマー、有機または無機ゲル、天然または合成ゼラチンからなる群から選択され、前記コーティングはカプセルを形成し、各カプセルは放出光の追加の拡散界面として働き、それによって放出光または反射光の拡散を増加させ、または皮膚表面に適用されるときに、セリュライト、しわ、皮膚の変色、および影を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  20. 前記カプセル化光学活性固定化粒子のそれぞれは、影、皮膚の変色、セリュライト、しわ、および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、前記カプセル化光学活性固定化粒子それぞれからの光の放射状の拡散を増強させるためのポリアミドベースの固形物であることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  21. 前記カプセル化光学活性粒子のそれぞれは、0.1μから50μ(ミクロン)の範囲の大きさを有することを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  22. 前記カプセル化光学活性粒子のそれぞれは、1μから30μ(ミクロン)の範囲の大きさを有することを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  23. 前記カプセル化光学活性粒子のそれぞれは、2μから15μ(ミクロン)の範囲の大きさを有することを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  24. 前記カプセル化光学活性固定化粒子は、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションリキッドおよびパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、皮膚治療製品並びに化粧品として許容可能なビヒクルからなる群から選択される、化粧品、洗面用化粧品および医薬品の製造で使用されることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  25. 前記カプセル化光学活性粒子を皮膚表面に適用するときに、前記カプセル化光学活性固定化粒子は、光を吸収し、そして拡散的に光を放出および拡散し、セリュライト、しわ、皮膚の変色、影および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させることを特徴とする請求項1に記載の光学活性固定化粒子。
  26. a)複数の不溶性固形基材粒子、および
    b)光学活性固定化粒子の形態で完全な単一体を形成するために、前記複数の基材粒子のそれぞれに固定される蛍光化合物
    を含むことを特徴とする、影、皮膚の変色、しわ、およびセリュライトのような皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、化粧品、洗面用化粧品および医薬品で使用するための光学活性固定化粒子。
  27. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、ナイロン、ポリアミド、ポリアクリレート、アクリル、ポリエステル、他の可塑性ポリマー、天然物質、再生セルロース、金属および鉱物、またはこれらの混合物からなる群から選択される組成物を有することを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  28. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、少なくとも0.1μ(ミクロン)の大きさであるが、50μ未満の大きさであることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  29. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、少なくとも1.0μ(ミクロン)の大きさであるが、30μ未満の大きさであることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  30. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、少なくとも2.0μ(ミクロン)の大きさであるが、15μ未満の大きさであることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  31. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、回転楕円体、直方体、円柱形状の粒子、四面体、長菱形、平板、他の多角形状の外形、不規則な形状、および同等物からなる群から選択される外形または構造を有することを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  32. 前記複数の基材粒子のそれぞれは、構造が中実または中空であることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  33. 前記複数の基材粒子を前処理して、前記複数の基材粒子を水に湿潤性にし、および/または膨潤性にし、および/または静電気的かつイオン的に利用できるようにし、前記複数の前処理された基材粒子は、前記蛍光化合物による固定の準備ができていることを特徴とする請求項26に記載の光学活性粒子。
  34. 前記蛍光化合物は、イオン結合、共有結合、または水素結合によって前記複数の基材粒子に固定されることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  35. 前記蛍光化合物はファンデルワールス力によって、または強いもしくは弱い生化学的な会合によって前記複数の基材粒子に固定されることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  36. 前記蛍光化合物はスチルベンの誘導体、4,4’ジアミノスチルベン、ビフェニル、複素環類、またはTinopal 5BM、Calcofluor White RC(スチルベン4)、Calcofluor CG(スチルベン3)、Leucophor BSB、もしくは同等物のような他の蛍光物質からなる群から選択されることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  37. 前記光学活性固定化粒子のそれぞれは、無色または半透明または透明であり、人の目では認識できないことを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  38. 前記光学活性固定化粒子のそれぞれは、回転楕円体、直方体、円柱形状の粒子、四面体、長菱形、平板、他の多角形状または不規則な形状の外形、および同等物からなる群から選択される外形または構造を有することを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  39. 前記光学活性粒子のそれぞれは、構造が中実または中空であることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  40. 前記光学活性固定化粒子のそれぞれは、ポリアミドベースの固形物であることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  41. 前記光学活性固定化粒子は、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションリキッドおよびパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、並びに皮膚治療製品からなる群から選択される化粧品、洗面用化粧品および医薬品の製造において使用されることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  42. 前記光学活性固定化粒子を皮膚表面に適用するときに、前記光学活性固定化粒子は拡散的に光を散乱および放出し、セリュライト、しわ、皮膚の変色および影を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  43. 前記光学活性固定化粒子は、紫外光を吸収し、可視光を放出することを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  44. 前記光学活性固定化粒子は、ある波長での可視光を吸収し、より長い波長での可視光を放出することを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  45. ポリオキシメチレンウレア、ポリオキシメチレン、メラミン、PVA、PCV、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリビニル、可塑性ポリマー、有機または無機ゲル、天然または合成ゼラチンからなる群から選択される透明および/または半透明のコーティングをさらに含み、前記コーティングはカプセルを形成し、各カプセルは放出光の追加の拡散界面として働き、それによって放出光または反射光の拡散を増加させ、または皮膚表面に適用されるときに、セリュライト、しわ、皮膚の変色、および影を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させることを特徴とする請求項26に記載の光学活性粒子。
  46. 前記カプセル化光学活性固定化粒子のそれぞれは、影、皮膚の変色、セリュライト、しわ、および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、前記カプセル化光学活性固定化粒子それぞれからの光の放射状の拡散を増強させるためのポリアミドベースの固形物であることを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  47. 0.1μから50μ(ミクロン)の範囲の大きさを有するカプセル化光学活性粒子をさらに含むことを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  48. 1μから30μ(ミクロン)の範囲の大きさを有するカプセル化光学活性粒子をさらに含むことを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  49. 2μから15μ(ミクロン)の範囲の大きさを有するカプセル化光学活性粒子をさらに含むことを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  50. スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションリキッドおよびパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、皮膚治療製品、並びに化粧品として許容可能なビヒクルからなる群から選択される、化粧品、洗面用化粧品および医薬品の製造で使用されるカプセル化光学活性固定化粒子をさらに含むことを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  51. 前記カプセル化光学活性粒子を皮膚表面に適用するときに、光を吸収し、そして拡散的に光を放出および拡散し、セリュライト、しわ、皮膚の変色、影および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるカプセル化光学活性固定化粒子をさらに含むことを特徴とする請求項26に記載の光学活性固定化粒子。
  52. (a)複数の基材粒子を1種または複数種の溶媒と混合して混合物を形成する段階、
    (b)前記複数の基材粒子の前記混合物を蛍光化合物と反応させる段階であって、前記蛍光化合物が前記混合物の0.01重量%から50.0重量%の範囲内である段階、
    (c)前記蛍光化合物を前記複数の基材粒子に固定して、前記混合物中で複数の光学活性固定化粒子を形成する段階、および
    (d)前記混合物を濾過するか、あるいは別の方法で分離して、前記組成物の乾燥重量で0.0001%から20.0%の範囲の前記蛍光化合物および前記組成物の乾燥重量で80.0%から99.9999%の範囲の前記基材粒子を有する化粧品、洗面用化粧品および医薬品の製造で使用するための前記複数の光学活性固定化粒子を分離させる段階
    を含むことを特徴とする、影、皮膚の変色、しわ、およびセリュライトのような皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、化粧品、洗面用化粧品および医薬品で使用するための光学活性固定化粒子の製造方法。
  53. 前記複数の基材粒子を前記1種または複数種の溶媒と混合する前記段階は、1種または複数種のグリコール誘導体を含み、前記混合物を形成することを特徴とする請求項52に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  54. 前記複数の基材粒子を、前記蛍光化合物と反応させる前記段階であって、前記蛍光化合物がスチルベンの誘導体、4,4’ジアミノスチルベン、ビフェニル、複素環類、またはTinopal 5BM、Calcofluor White RC(スチルベン4)、Calcofluor CG(スチルベン3)、およびLeucophor BSB、もしくは同等物のような他の蛍光物質からなる群から選択される前記段階であることを特徴とする請求項52に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  55. 前記混合物を乾燥させて、前記混合物から前記複数の光学活性固定化粒子を分離する段階をさらに含むことを特徴とする請求項52に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  56. 前記複数の光学活性固定化粒子を、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、並びに皮膚治療製品、または許容可能な化粧品用ビヒクルもしくは媒体からなる群から選択される化粧品にする段階をさらに含むことを特徴とする請求項52に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  57. 前記混合物を前記複数の光学活性固定化粒子から分離する段階は、複数の光学活性固定化粒子を形成し;透明または半透明のコーティングを使用して前記複数の光学活性固定化粒子をカプセル化して複数のカプセル化光学活性固定化粒子を形成する段階をさらに含むことを特徴とする請求項52に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  58. 前記複数の光学活性固定化粒子をカプセル化する前記段階は、前記透明または半透明のコーティングとしてポリオキシメチレンウレア(PMU)コーティング、またはPVAコーティング、またはメラミンコーティングを使用して実施されることを特徴とする請求項52に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  59. 前記複数の光学活性固定化粒子をカプセル化する前記段階は、ポリオキシメチレンウレア、ポリオキシメチレン、メラミン、PVA、PCV、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリビニル、可塑性ポリマー、有機または無機ゲル、天然または合成ゼラチンからなる群から選択される上記のものの1つを使用して実施してカプセルを形成し、それぞれのカプセルは放出光の追加の拡散界面として働き、それによって放出光または反射光の拡散を増加させ、または皮膚表面に適用されるときに、セリュライト、しわ、皮膚の変色、および影を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させることを特徴とする請求項52に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  60. 前記複数のカプセル化光学活性固定化粒子を、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、並びに皮膚治療製品、または許容可能な化粧品用ビヒクルもしくは媒体からなる群から選択される化粧品に加工する段階をさらに含むことを特徴とする請求項52に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  61. a)複数の基材粒子を1種または複数種の溶媒と混合して混合物を形成する段階、
    b)前記複数の基材粒子の前記混合物を蛍光化合物と反応させる段階であって、前記蛍光化合物が前記混合物の0.01重量%から50.0重量%の範囲内である段階、
    c)前記蛍光化合物を前記複数の基材粒子に固定して、前記混合物中で複数の光学活性固定化粒子を形成する段階、
    d)前記混合物を濾過し、または分離して、前記組成物の乾燥重量で0.0001%から20.0%の範囲の前記蛍光化合物および前記組成物の乾燥重量で80.0%から99.9999%の範囲の前記基材粒子を有する化粧品、洗面用化粧品および医薬品の製造で使用するための前記複数の光学活性固定化粒子を分離させる段階、および
    e)前記複数の光学活性固定化粒子を透明または半透明のコーティングを使用してカプセル化する段階
    を含むことを特徴とする、影、皮膚の変色、しわ、およびセリュライトのような皮膚欠陥の視知覚を減少させるために化粧品、洗面用化粧品および医薬品で使用するための光学活性固定化粒子の製造方法。
  62. 前記複数の基材粒子を前記1種または複数種の溶媒と混合する前記段階が、1種または複数種のグリコール誘導体を含み、前記混合物を形成することを特徴とする請求項61に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  63. 前記複数の基材粒子を反応させる前記段階は、スチルベンの誘導体、4,4’ジアミノスチルベン、ビフェニル、複素環類、またはTinopal 5BM、Calcofluor White RC(スチルベン4)、Calcofluor CG(スチルベン3)、およびLeucophor BSB、もしくは同等物のような他の蛍光物質からなる群から前記蛍光化合物を選択する段階を含むことを特徴とする請求項61に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  64. 前記濾過段階は、前記混合物を乾燥させる段階を含み、前記複合溶液から前記複数の光学活性固定化粒子を分離することを特徴とする請求項61に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  65. 前記複数の光学活性固定化粒子を、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、並びに皮膚治療製品、または許容可能な化粧品用ビヒクルもしくは媒体からなる群から選択される化粧品にする段階をさらに含むことを特徴とする請求項61に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  66. 前記混合物を前記複数の光学活性固定化粒子から分離する前記段階は、複数の光学活性固定化粒子を形成することを特徴とする請求項61に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  67. 前記複数の光学活性固定化粒子をカプセル化する前記段階は、前記透明または半透明のコーティングとしてポリオキシメチレンウレア(PMU)コーティング、またはPVAコーティング、またはメラミンコーティングを使用して実施されることを特徴とする請求項61に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  68. 前記複数の光学活性固定化粒子をカプセル化する前記段階は、ポリオキシメチレンウレア、ポリオキシメチレン、メラミン、PVA、PCV、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリビニル、可塑性ポリマー、有機または無機ゲル、天然または合成ゼラチンを使用して実施されて、カプセルを形成し、それぞれのカプセルは放出光の追加の拡散界面として働き、それによって放出光または反射光の拡散を増加させ、または皮膚表面に適用されるときに、セリュライト、しわ、皮膚の変色、および影を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させることを特徴とする請求項61に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  69. 前記複数のカプセル化光学活性固定化粒子を、スキンローション、クリーム、シャンプー、ボディーおよびスキンリンス、浴用ジェル、石けん、ヘアーコンディショナー、カラーコンディショナーおよびリンス、ヘアーカラー液、ファンデーションパウダー(プレス型またはルース型)、練り歯磨き、口腔内洗浄剤、カラー化粧品、並びに皮膚治療製品、または許容可能な化粧品用ビヒクルもしくは媒体からなる群から選択される化粧品に加工する段階をさらに含むことを特徴とする請求項61に記載の光学活性固定化粒子の製造方法。
  70. 皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、化粧品、洗面用化粧品および医薬への適用で使用するための光学活性固定化粒子を有する組成物の使用方法であって、前記組成物が、
    a)ポリアミド、ポリアクリレート、ポリエステル、他の可塑性ポリマー、天然物質、再生セルロース、セルロース、澱粉、金属、塩、鉱物、および他の不溶性固形物からなる群から選択される複数の基材粒子、
    b)影、皮膚の変色、セリュライト、しわ、および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、光を放出および拡散する光学活性固定化粒子の形態で完全な単一体を形成するために、前記複数の基材粒子のそれぞれに固定される蛍光化合物、
    c)透明または半透明のコーティングでカプセル化される各個の前記光学活性固定化粒子
    を含み、かつ、
    d)前記光学活性固定化粒子を使用して光を放出および拡散することによって、セリュライト、影、しわ、皮膚の変色、毛穴、小胞、しみ、および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるために人の皮膚に前記組成物を適用する段階
    を含むことを特徴とする組成物の使用方法。
  71. 皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、化粧品、洗面用化粧品および医薬への適用で使用するための光学活性固定化粒子を有する組成物の使用方法であって、前記組成物が、
    a)ポリアミド、ポリアクリレート、ポリエステル、他の可塑性ポリマー、天然物質、再生セルロース、セルロース、澱粉、金属、塩、鉱物、および他の不溶性固形物からなる群から選択される複数の基材粒子、
    b)影、皮膚の変色、セリュライト、しわ、および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、光を放出および拡散する光学活性固定化粒子の形態で完全な単一体を形成するために、前記複数の基材粒子のそれぞれに固定される蛍光化合物
    を含み、かつ、
    c)前記光学活性固定化粒子を使用して光を放出および拡散することによって、セリュライト、影、しわ、皮膚の変色、毛穴、小胞、しみ、および軽い傷跡を含む皮膚欠陥の視知覚を減少させるために、人の皮膚に前記組成物を適用する段階
    を含むことを特徴とする組成物の使用方法。
JP2003501391A 2001-06-01 2002-05-17 化粧品における光学活性粒子の使用方法 Pending JP2004532878A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/872,648 US6586013B2 (en) 2001-06-01 2001-06-01 Method of using optically-activated particles in cosmetic preparations
US10/095,669 US6613359B2 (en) 2001-06-01 2002-03-12 Method of using optically-activated particles in cosmetic preparations
PCT/US2002/015593 WO2002098349A2 (en) 2001-06-01 2002-05-17 Method of using optically-activated particles in cosmetic preparations

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004532878A true JP2004532878A (ja) 2004-10-28

Family

ID=26790465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003501391A Pending JP2004532878A (ja) 2001-06-01 2002-05-17 化粧品における光学活性粒子の使用方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US20030147821A1 (ja)
EP (1) EP1404282A4 (ja)
JP (1) JP2004532878A (ja)
CN (1) CN100528123C (ja)
BR (1) BR0210100A (ja)
CA (1) CA2448822A1 (ja)
FR (1) FR2829026A1 (ja)
IL (1) IL159131A0 (ja)
WO (1) WO2002098349A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018512064A (ja) * 2015-03-20 2018-05-10 イーエルシー マネージメント エルエルシー 光学活性化型システムの作製方法
JP2018512065A (ja) * 2015-03-20 2018-05-10 イーエルシー マネージメント エルエルシー リボフラビンの安定化方法
JP2018512063A (ja) * 2015-03-20 2018-05-10 イーエルシー マネージメント エルエルシー 皮膚不完全性の外観を軽減させるための光学活性化型システム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7306809B2 (en) 2002-09-13 2007-12-11 Lipo Chemicals, Inc. Optically activated particles for use in cosmetic compositions
GB0222091D0 (en) * 2002-09-24 2002-10-30 Boots Co Plc Dental compositions and methods
US20060024340A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Elder Stewart T Encapsulated fluorescent whitening compositions for improved surface appearance
US8147853B2 (en) * 2005-02-15 2012-04-03 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing hydrophobically modified non-platelet particles
US20100216145A1 (en) * 2007-12-10 2010-08-26 Mor Research Application Ltd. Assay for Detecting Circulating Free Nucleic Acids
US20110020413A1 (en) * 2009-01-19 2011-01-27 John Gormley Polysilsesquioxane compositions and process
US9642687B2 (en) 2010-06-15 2017-05-09 The Procter & Gamble Company Methods for whitening teeth
CA3089747A1 (en) 2010-08-27 2012-03-01 Sebacia, Inc. Compositions and methods for targeted thermomodulation
US9572880B2 (en) 2010-08-27 2017-02-21 Sienna Biopharmaceuticals, Inc. Ultrasound delivery of nanoparticles
US9993397B2 (en) 2010-11-23 2018-06-12 Conopco Inc. Composite particles and compositions with composite particles
US20130315999A1 (en) * 2012-04-20 2013-11-28 The General Hospital Corporation Compositions and methods comprising energy absorbing compoundfs for follicular delivery
BR112015008063A2 (pt) 2012-10-11 2021-08-24 Nanocomposix, Inc. processos de produção de nanoplaca de prata concentrada e composição
EP2774597A1 (en) * 2013-03-06 2014-09-10 L'Oréal Colour changing composition in emulsion form comprising a partially neutralized, crosslinked acrylic homopolymer or copolymer
EA034772B1 (ru) 2014-09-17 2020-03-18 Карбо Керамикс, Инк. Пропитанный и содержащий покрытие расклинивающий наполнитель, содержащий средства для химической обработки, и способы его применения
US10513916B2 (en) 2014-09-17 2019-12-24 Carbo Ceramics Inc. In-line treatment cartridge and methods of using same
US10246632B2 (en) 2015-10-30 2019-04-02 Carbo Ceramics Inc. Proppant having amphiphobic coatings and methods for making and using same
AU2016354589B2 (en) * 2015-11-13 2022-06-02 Coronado Aesthetics, Llc Methods of treating skin conditions using plasmonic nanoparticles
US10704262B2 (en) 2016-09-26 2020-07-07 U.S. Silica Company Self-cleaning cool roof system
CN110638683A (zh) * 2019-11-13 2020-01-03 蔡先民 一种胶原蛋白保湿防晒霜

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3988437A (en) * 1974-03-25 1976-10-26 Research Corporation Suntan composition containing fluorescent compounds
ZA935531B (en) * 1992-07-30 1995-01-30 Unilever Plc High loading water-dispersible UVA and/or UVB light-absorbing co-polymer
DE19603019C2 (de) * 1996-01-17 1998-10-15 Lancaster Group Gmbh Kosmetisches Hautreinigungsmittel auf Basis natürlicher Wirkstoffe
US6117435A (en) * 1998-06-24 2000-09-12 Color Access, Inc. Natural look cosmetic compositions
US6586013B2 (en) * 2001-06-01 2003-07-01 Lipo Chemicals, Inc. Method of using optically-activated particles in cosmetic preparations

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018512064A (ja) * 2015-03-20 2018-05-10 イーエルシー マネージメント エルエルシー 光学活性化型システムの作製方法
JP2018512065A (ja) * 2015-03-20 2018-05-10 イーエルシー マネージメント エルエルシー リボフラビンの安定化方法
JP2018512063A (ja) * 2015-03-20 2018-05-10 イーエルシー マネージメント エルエルシー 皮膚不完全性の外観を軽減させるための光学活性化型システム
US10533009B2 (en) 2015-03-20 2020-01-14 Elc Management Llc Method of stabilizing riboflavin

Also Published As

Publication number Publication date
CA2448822A1 (en) 2002-12-12
CN100528123C (zh) 2009-08-19
FR2829026A1 (fr) 2003-03-07
EP1404282A4 (en) 2005-03-16
CN1536982A (zh) 2004-10-13
BR0210100A (pt) 2004-06-08
US6808722B2 (en) 2004-10-26
EP1404282A2 (en) 2004-04-07
US20030152537A1 (en) 2003-08-14
WO2002098349A9 (en) 2004-04-15
US20030147821A1 (en) 2003-08-07
WO2002098349A3 (en) 2003-02-27
WO2002098349A2 (en) 2002-12-12
US6946147B2 (en) 2005-09-20
IL159131A0 (en) 2004-05-12
US20030170189A1 (en) 2003-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004532878A (ja) 化粧品における光学活性粒子の使用方法
US6586013B2 (en) Method of using optically-activated particles in cosmetic preparations
KR100914944B1 (ko) 화장 조성물에 사용하기 위한 광학적으로 활성화된 입자
JP2004526694A (ja) 光拡散顔料含有組成物
CN106175030A (zh) 改变角质表面的设备和方法
JP2000001417A (ja) 明色化剤としての幻視光沢剤
KR101351277B1 (ko) 다층구조를 갖는 화장품용 복합분체 및 그의 제조방법
JP3732086B2 (ja) 少なくとも1つの光増白剤が結合したコポリマーを含む組成物、特に化粧品組成物
JP2813547B2 (ja) 化粧料用機能性粉粒体
ITMI970956A1 (it) Polveri cosmetiche rivestite con ingredienti naturali
KR102659626B1 (ko) 분무건조 공정을 이용한 구형 탄산칼슘-셀룰로오스 복합입자의 제조방법
JP2000229808A (ja) 化粧料用新規粉体
KR100520841B1 (ko) 복합 메이크업 화장료용 분체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 화장료 조성물
JP2000229808A5 (ja)
JP2003192538A (ja) 化粧料
JP2007031417A (ja) 光学構造体
KR960022865A (ko) 청록색 복합안료의 제조방법 및 이를 함유하는 색조화장료
JP2000256118A (ja) 被覆虹彩箔
JPH1179939A (ja) 質感改変化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070104

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080118