JP2004531996A - 遠隔デコーディング/パターンマッチングによるメディアデータ使用量の測定 - Google Patents

遠隔デコーディング/パターンマッチングによるメディアデータ使用量の測定 Download PDF

Info

Publication number
JP2004531996A
JP2004531996A JP2003509778A JP2003509778A JP2004531996A JP 2004531996 A JP2004531996 A JP 2004531996A JP 2003509778 A JP2003509778 A JP 2003509778A JP 2003509778 A JP2003509778 A JP 2003509778A JP 2004531996 A JP2004531996 A JP 2004531996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
media data
code
media
data set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003509778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4392495B2 (ja
JP2004531996A5 (ja
Inventor
コレッサー、ロナルド、エス
Original Assignee
アービトロン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アービトロン インコーポレイテッド filed Critical アービトロン インコーポレイテッド
Publication of JP2004531996A publication Critical patent/JP2004531996A/ja
Publication of JP2004531996A5 publication Critical patent/JP2004531996A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4392495B2 publication Critical patent/JP4392495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/647Control signaling between network components and server or clients; Network processes for video distribution between server and clients, e.g. controlling the quality of the video stream, by dropping packets, protecting content from unauthorised alteration within the network, monitoring of network load, bridging between two different networks, e.g. between IP and wireless
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/56Arrangements characterised by components specially adapted for monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54
    • H04H60/58Arrangements characterised by components specially adapted for monitoring, identification or recognition covered by groups H04H60/29-H04H60/54 of audio
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • H04N21/25891Management of end-user data being end-user preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42201Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS] biosensors, e.g. heat sensor for presence detection, EEG sensors or any limb activity sensors worn by the user
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44213Monitoring of end-user related data
    • H04N21/44222Analytics of user selections, e.g. selection of programs or purchase activity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

遠隔デコーディング技法及び/又はパターンマッチング技法を用いて、ユーザのロケーションのところで収集されたメディアデータの使用量の識別及び/又は測定をするシステムと方法が提供される。データセットがこのメディアデータに基づいて形成され(30)、これには、メディアデータによって表される情報のすべてではなく一部が含まれる。このデータセットは、遠隔地に置かれた処理システム(60)に通信され(40)、これで、データセットに基づいてのコードの検出及び/又はデータセットに基づいてのパターンマッチングプロセスを実行する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、遠隔デコーディング及び/又はパターンマッチング技法を用いて、ユーザのロケーションで収集されたメディアデータの使用量を識別及び/又は測定するシステムと方法に関する。
【背景技術】
【0002】
聴衆が享受していたプログラムや他のコンテンツを判定するために用いられる技法が意図するのは、聴衆のロケーションにおいてこのようなデータを収集することである。この目的のためさまざまなシステムが提案されてきた。1つの変更例では、静止デバイスをテレビ、ラジオ、コンピュータ又は類似物の近くに置いて、聴衆のロケーションでメディアデータを監視する。
【0003】
別の変更例では、携帯式デバイスを用いて、これを聴衆の周りに搬送して、聴衆が受けていたプログラムや他のコンテンツに関するデータを収集することが提案されている。
【0004】
このようなデバイスが得た信号は、直接的な電気的接続を介して又はマイクロフォンや、光に敏感なデバイスや、容量性ピックアップ又は磁気センサーなどのセンサーによって監視される。一般的には、このようなデバイスは、メディアデータ中の付随的コードの存在を検出するか、さもなければ、それからパターンマッチング用のシグネチャを抽出して、このコード又はシグネチャをストアしておいて、後で遠隔ロケーションで処理する。統計的に信頼できる聴衆の統計を取るためには、比較的多くの調査参加者と関与することが必要であり、したがって、同様に、静止デバイスや携帯式デバイスなどの監視用デバイスを比較的多く供給する必要がある。したがって、このようなデバイスの複雑さを最小限にとどめて、その経費を最小限に抑えるのが望ましい。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本出願においては、単数形もしくは複数形の名詞及びすべての動詞時制の双方に対して、以下の用語と定義が当てはまるものとする。
【0006】
本書で用いる「データ」という用語は、永久的もしくは一時的、可視、可聴、音響的、電気的、磁気的、電磁気的又は別様に明示された、なんらかのインディシア、信号、マーク、記号、ドメイン、記号セット、表示及び他のなんらかの物理的形態もしくは情報を表す形態を意味する。
【0007】
本書で用いる「セット」という用語は、エレメント、事物又はデータのなんらかの収集物を意味する。
【0008】
本書で用いる「振幅」という用語は、エネルギ、電力、電圧、電流、電荷、強度、サイズ、大きさ及び/又は圧力の値のことであるが、絶対的もしくは相対的なベースに基づいて、離散的もしくは連続的なベースに基づいて、瞬間的もしくは累積的なベースに基づいて又は別様に測定されたり評価されたりした値のことである。
【0009】
本書で用いる「メディアデータ」という用語は、空気を介して又はケーブル、衛星、ネットワーク、インターネットワーク(インターネットを含む)を介して、ストレージメディア上で分配されるか又は別様に広範囲にわたってアクセス可能なデータを意味するが、ここで、その形態やコンテンツとは無関係であり、また、これに限られないがオーディオデータやビデオデータが含まれる。
【0010】
本書で用いる「カップリングされる」、「〜にカップリングされている」、「〜とカップリングされている」は、それぞれが、(a)直接に又は1つ以上の他のデバイス、装置、ファイル、プログラム、メディア、成分、ネットワーク、システム、サブシステム又は手段を介しての接続又は(b)直接に又は1つ以上の他のデバイス、装置、ファイル、プログラム、メディア、成分、ネットワーク、システム、サブシステム又は手段を介しての通信関係又は(c)その他の1つ又は複数のものの動作が、全面的又は部分的に他の1つ又は複数のものの動作に依存する機能的関係の内のどれか1つを構成する2つ以上のデバイス、装置、ファイル、プログラム、メディア、成分、ネットワーク、システム、サブシステム及び/又は手段同士間での関係を意味するものである。
【0011】
本書で用いる「シグネチャ」という用語は、メディアデータのコンテンツから派生したデータセットを意味する。
【0012】
本書で用いる「通信する」及び「通信」という用語は、データをソースから目的地に搬送すること及び、目的地に搬送されるように、データを通信メディア、システム又はリンクに対して伝達することの双方を含む。
【0013】
本書で用いる「プロセッサ」という用語は、ハードウエア、ソフトウエア又はその双方で実現される、処理用のデバイス、装置、プログラム、回路、システム及びサブシステムを意味する。
【課題を解決するための手段】
【0014】
本発明のある態様によれば、ユーザのロケーションで受信されたメディアデータの使用量を測定する方法が提供されるが、このメディアデータは、包括的な画像又は包括的な音声として再生可能であり、また、メディアデータの少なくとも一部に付随的(ancillary)コードを有している。本方法は:ユーザのロケーションから遠隔地に置かれた処理システムでデータセットを受信するステップであり、このデータセットは、メディアデータ中の付随的コードをデコーディングする又はシグネチャを形成してメディアデータを識別するに十分なデータを含むが、同時に、包括的な画像や包括的な音声を再生するために必要とされるデータは除外される、前記ステップと;遠隔地に置かれた処理システムのところで、(a)付随的コードをデータセットに基づいて検出することと(b)メディアデータを特徴付けるシグネチャを生成し、生成されたシグネチャをメディアデータの識別データと関連する基準シグネチャとマッチングさせることとの内の少なくとも一方を実行するステップと;を含む。
【0015】
本発明の別の態様によれば、ユーザのロケーションで受信されたメディアデータの使用量を測定するシステムが提供されるが、このメディアデータは、包括的な画像又は包括的な音声として再生可能であり、また、メディアデータの少なくとも一部に付随的コードを有している。本システムは:ユーザのロケーションから遠隔地に置かれた処理システムでデータセットを受信する手段であり、このデータセットは、メディアデータ中の付随的コードをデコーディングするに十分な又はメディアデータを特徴付けするシグネチャを形成するに十分なデータを含み、同時に、包括的な画像や包括的な音声を再生するために必要とされるデータは除外する、前記手段と;(a)付随的コードをデータセットに基づいて検出することと(b)メディアデータを特徴付けるシグネチャを生成して、生成されたシグネチャをメディアデータの識別データと関連する基準シグネチャとマッチングさせることとの内の少なくとも一方を実行する、処理システムのところに置かれた処理手段と;を備える。
【実施例】
【0016】
図1に、ユーザのロケーションで受信された情報を表すメディアデータの使用量を測定するシステムのある実施形態を示す。本システムは、図2のステップ25で示されるように、メディアデータを監視するユーザロケーションのところにある監視デバイス20を含む。メディアデータを含む音響データが監視される場合、この監視デバイス20は、一般的に、音響エネルギという形態でメディアデータを受信し、また、この音響エネルギを電気データに変換する入力部を有するマイクロフォンであったりする。ビデオデータなどの光エネルギという形態のメディアデータを監視する場合、監視デバイス20は、光ダイオードやビデオカメラなどの光感知デバイスという形態を取る。メディアデータを含む光エネルギは、たとえば、ビデオディスプレイから放射された光であったりする。デバイス20はまた、話者と関連する磁場を感知する磁気ピックアップ、電場を感知する要領性ピックアップ又は電磁エネルギ用のアンテナという形態も取り得る。別の実施形態では、デバイス20は、テレビ、ラジオ、ケーブルコンバータ、衛星テレビシステム、ゲームプレー用システム、VCR、DVDプレーヤ、携帯式プレーヤ、コンピュータ、Web機器又は類似物であったりする被監視デバイスに対する電気的接続物という形態を取る。更に別の実施形態では、監視用デバイス20は、コンピュータ上で実行される監視用ソフトウエア又はメディアデータを収集する他の再生システムとして実現される。
【0017】
ある実施形態では、監視用デバイス20は、テレビ、ラジオ、コンピュータ、Web機器、ケーブルコンバータ、衛星テレビシステム、ゲームプレー用システム、VCR、DVDプレーヤ又は類似物の近くに置かれた静止した監視用デバイスとして実現される。他の実施形態では、監視用デバイス20は、ユーザが受けているメディアデータに関するデータを収集するためにユーザによって持ち運ばれる携帯式デバイスとして実現される。
【0018】
監視用デバイス20は、ユーザのロケーションのところにあるプロセッサ30の入力部とカップリングされているので、プロセッサ30は、メディアデータを監視用デバイスから受信することが可能である。プロセッサ30は、図2のステップ35で示されるように、メディアデータによって表される情報のすべてではないがその一部を表すデータセットを生成するように動作する。
【0019】
プロセッサ30は、引き続き、コード(付随的コード及び/又は識別コードなど)がデータセットから検出されるか、周知のメディアデータを表すシグネチャのライブラリにマッチングするシグネチャが形成されるか、又は、これらのプロセスの双方が実行される遠隔のロケーションでさらなる処理のためには必要とされないメディアデータの部分を消去することによって、データセットを形成する。
【0020】
再度図2のステップ35を参照すると、利点ある1実施形態では、プロセッサ30は、受信されたメディアデータを周波数ドメインのデータに変換し、次に、この周波数ドメインデータのある部分を選択して、データセットを形成する。本実施形態のある代替例によれば、メディアデータは、複数の周波数範囲の各々に対する振幅データという形態で周波数ドメインデータに変換する。これらの範囲はその各々が、メディアデータ中に存在する所定の識別コード成分及び/又は付随的コード成分に対応する。これら実施形態の内のあるものでは、振幅データは、このような周波数範囲外の振幅データに基づいて雑音レベルに対するある周波数範囲内の振幅データの比を生成することによって形成される。この技法のある変更例では、この比は、信号対雑音比として形成される。
【0021】
更に別の実施形態では、時間ドメインデータのデータセットが形成される。ある実施形態では、このデータセットは、時間ドメインデータをサブサンプリングすることによって、時間の経過に従うこのようなデータの値を平均化したり組み合わせたりすることによって、又は、データの時間セグメントを消去することによって形成される。他の実施形態では、時間ドメインデータは、メディアデータの周波数範囲より狭い周波数範囲からこのような時間ドメインデータのある部分を選択することによって生成される。一部のこのような実施形態では、この時間ドメインデータは、メディアデータをフィルタリングすることによって形成される。
【0022】
更に別の実施形態では、データセットは、位相情報を表すデータから成る。このような位相情報を形成する代替技法は、互いに異なったそれぞれの周波数範囲又はビンからの同時発生するメディアデータの成分の位相、すなわち、1つ以上の単一周波数成分を構成する位相を比較する、又は、時間のずれたメディアデータ値を比較する、又は、このような技法を組み合わせるステップが含まれる。
【0023】
通信デバイス40は、プロセッサ30とカップリングされて、データを受信する。この通信デバイス40は、図2のステップ45で示されるように、このデータセットを、通信システム、リンク又は媒体50を介して、さらなる通信デバイス70と遠隔地プロセッサ60とを含む遠隔地に置かれた処理システムに通信する。ある実施形態では、通信デバイス40は、電話ネットワーク、ケーブルテレビシステム、WAN又は無線通信システムを介しての通信に適切なフォーマットにデータセットを変換するモデム又はネットワークカードである。データを無線で通信する実施形態では、通信デバイス40は、セルラー電話送信機、無線インターネット送信機ユニット、光送信機、音響送信機又は衛星通信送信機などの適切な送信機を含む。
【0024】
デバイス70は、適切に選択されて、デバイス40とカップリングされて、これで、データセットを、システム、リンク又は媒体50を介して通信されたものとして受信する。通信デバイス70は、図2のステップ55に示すように、遠隔地プロセッサ60とカップリングされて、それに対してデータセットを提供して、識別データを生成するようにする。
【0025】
ある実施形態では、遠隔地プロセッサ60は、データセットを処理して、その中のメディアデータの識別コード及び/又は付随的コードをデータセットに基づいて検出する。他の実施形態では、遠隔地プロセッサ60がパターンマッチングプロセスを、データセットに基づいてメディアデータのシグネチャを生成して、生成されたシグネチャを、遠隔地に置かれた処理システムのところで利用可能とされる基準シグネチャとマッチングさせることによって実行する。基準シグネチャは、遠隔地に置かれた処理システムのところに維持されているデータベースから得られる実施形態もあれば、基準シグネチャは、遠隔地に置かれたデータベースにアクセスするサーバなどの遠隔地のソースからから得られる実施形態もある。
【0026】
基準シグネチャは、それから基準シグネチャが得られたメディアデータを識別する役目をする識別データと関連している。したがって、生成されたシグネチャが一旦基準シグネチャと確実にマッチングすれば、基準グネチャと関連する識別データは、受信されたデータセットによって表されるメディアデータを識別する働きをする。
【0027】
メディアデータ中の識別コードを検出する利点あるいくつかのそして適切な技法が、本出願の譲受人に譲渡され、参照してここに組み込まれるジェンセン(James M. Jensen)らに対する米国特許第5,764,763号に開示されている。他の適切なデコーディング技法が、各々が本出願の譲受人に譲渡され、そのすべてが参照してここに組み込まれる、アジャラ(Ajala)らに対する米国特許第5,579,124号、ファーデュー(Fardeau)らに対する米国特許第5,574,962号、第5,581,800号及び第5,787,334号、ジェンセン(Jensen)らに対する米国特許第5,450,490号並びにノイハウザー(Neuhauser) らの名目における米国特許出願第09/318,045号に開示されている。
【0028】
更に別の適切なデコーダが、そのすべてを参照してここに組み込む、スリニバサン(Srinivasan)に対するPCT公報第WO00/04662号、プレウス(Preuss)らに対する米国特許第5,319,735号、ペトロビッチ(Petrovich)らに対する米国特許第6,175,627号、ヲロセビック(Wolosewicz)らに米国特許第5,828,325号、リー(Lee)らに対する米国特許第6,154,484号、スミス(Smith)らに対する米国特許第5,945、932号、ルー(Lu)らに対するPCT公報第WO99/59275号、ルー(Lu)らに対するPCT公報第WO98/26529号及びルー(Lu)らに対するPCT公報第WO96/27264号の主題となっている。
【0029】
ある実施形態では、プロセッサ30は周波数ドメインデータのデータセットを形成し、プロセッサ60はデータセット中の周波数ドメインデータを処理して、その中にある識別コード又は付随的コードを検出する。ジェンセン(Jensen)らの米国特許第第5,764,763号又は第5,450,490号に記載するように形成されている場合、周波数ドメインデータはプロセッサ60によって処理されて、所定の周波数を持つコード成分を検出する。コードがスリニバサン(Srinivasan)PCT公報第WO00/04662号に記載するように形成する場合、プロセッサ60は周波数ドメインデータを処理して、周波数ホッピングパターンにしたがって分布されているコード成分を検出する。ある実施形態では、このコード成分は、情報をエンコーディングするための振幅を修正された周波数成分の対を含み、また、プロセッサ60は、このような振幅修正を検出する。他のある実施形態では、コード成分は、情報をエンコーディングするために移送を修正された周波数成分の対を含み、また、プロセッサ60はこのような位相修正を検出する。コードが、アジャラ(Ajara)による米国特許第5,579,124号又はプレウス(Preuss)らによる米国特許第5,319,735号に記載する様にスペクトル拡散コードとして形成されている場合、プロセッサ60は適切なスペクトル拡散デコーダを備えている。
【0030】
データセットに基づいてメディアデータを識別するためにパターンマッチングプロセスを実行する利点ある適切な技法が存在する。このような技法をいくつか、図3を参照して以下に説明する。
【0031】
シグネチャをメディアデータから抽出してこれらのシグネチャを基準シグネチャとマッチングさせる他の適切な技法が、おのおのが本発明の譲受人に譲渡され、その双方を参照してここに組み込む、エリス(Ellis)らに対する米国特許第5,612,729号と、トーマス(Thomas)らに対する米国特許第4,739,398号とに開示されている。
【0032】
更に別の適切な技法が、そのすべてを参照してここに組み込む、ムーン(Moon)らに対する米国特許第3,919,479号と、キウイット(Kiewit)に対する米国特許第4,697,209号と、ラート(Lert)らに対する米国特許第4,677,466号と、ホワイトレー(Whiteley)らに対する米国特許第5,512,933号と、ウェルシュ(Welsh)らに対する米国特許第4,955,070号と、シュルツ(Shulze)らに対する米国特許第4,918,730号と、ケニオン(Kenyon)らに対する米国特許第4,843,562号と、ケニオン(Kenyon)らに対する米国特許第4,450,551号と、ラート(Lert)らに対する米国特許第4,230,990号との主題となっている。
【0033】
本発明の利点ある実施形態によれば、監視用デバイス20は、包括的な画像又は音声として再生可能なメディアデータをユーザのロケーションで受信するが、この受信されたメディアデータはその中に付随的コードを有している。プロセッサ30は、包括的な画像又は包括的な音声を再生するために必要とされるデータを除外し、同時に、メディアデータ中の識別コード及び/又は付随的コードをデコーディングする又はシグネチャを形成してこのようなデータを識別するに十分なデータを含むことによってメディアデータからデータセットを形成する働きをする。
【0034】
これらの実施形態のある変更例では、監視用デバイス20によってピックアップされたオーディオデータ又は画像データは、周波数ドメインに変換されるか又は周波数ドメインデータとして受信される。オーディオデータ又は画像データの識別コード又は付随的コードをデコーディングする又はシグネチャを形成してこのようなデータを識別するためには無用の周波数ドメインデータの部分は、消去される。これに限られないが、これらのコードは、米国特許第5,764,763号の不可聴エンコーディング技法にしたがってオーディオデータに追加されているのが望ましい。これらのコード自身は再生済みオーディオデータ中では不可聴であるため、オーディオデータの内の不可聴部分は、コードをデコーディングするために必要とされるデータを失うことなくデータセットから消去される。他の種類の不可聴コードはこのようにして回復されることが理解されよう。
【0035】
同様に、エンコーディングされた画像データが監視用デバイス20によって収集される場合、回復されるべきコードは、視覚的に近く不可能であるか又は最小であるのが望ましい。このようにして、データセットは、コードをデコーディングするために必要なデータを含むように形成され、同時に、包括的な画像を再生するために必要とされるデータが消去される。視覚的に知覚不可能な又は最小のエンコーディングアーチファクトを有するエンコーディング済み画像を生成して、これをデコーディングする適切な画像エンコーディング技法が、そのすべてを参照してここに組み込む、ローズ(Rhoads)に対する米国特許第6,122,403号と、フローレンシオ(Florencio)らに対する米国特許第6,208,745号と、モスコビッチ(Moskowitz)に対する米国特許第6,205,249号と、マエス(Maes)らに対する米国特許第6,198,832号と、ヅファティ(Dougherty)らに対する米国特許第5,737,025号と、ルー(Lu)らに対する米国特許第5,737,026号との主題となっている。
【0036】
他の変更例では、監視用デバイスによって受信された時間ドメインのオーディオメディアデータ又は画像メディアデータは、このような識別コード又は付随的コードをデコーディングする又はこのようなシグネチャを形成するためには無用な部分を消去することによって減少する。このようなデータの減少は、たとえば、データをフィルタリングもしくはサブサンプリング、平均化もしくは別様に組み合わせる、又はデータの時間セグメントを消去することによって達成することが可能である。
【0037】
したがって、データセット中に含まれるデータの量を大幅に減少させることが可能であり、これによって、データセットの記憶と通信が容易化される。また、これによって、包括的な音声又は画像の再生を防止することによって、監視用デバイス20の近くの聴衆のプライバシーが保護される。
【0038】
図3に、データセットがユーザのロケーションで生成され、これで、識別コード及び/又は付随的コードがメディアデータ中にあれば、それがデータセットから抽出され、このようなコードが存在しなければ、そのデータセットを用いて、シグネチャマッチングプロセスで使用するためのシグネチャを生成させる、利点ある実施形態を示す。図3のステップ100で、マイクロフォンの出力部から得られたデータなどの時間ドメインオーディオデータは、高速フーリエ変換(「FFT」)、ウエーブレット変換、ディジタルフィルタリング又は他の時間から周波数ドメインへの変換によって周波数ドメインに伝送される。オーディオデータが初期に、周波数ドメインデータという形態で受信される場合、このステップは不要である。
【0039】
周波数ドメインデータは、ステップ110でデータ抽出プロセスを受けて、減少したデータセットを生成し、このため、識別コード及び/又は付随的コードが存在すれば、それを検出するために必要なデータがこの減少したデータセット中に存在するが、オーディオ情報のかなりの部分はこの減少したデータセット中には含まれないようになる。この減少したデータセットは、単にオーディオ信号の圧縮バージンであるばかりではなく、オーディオ信号の包括的バージョンを生成するために必要なデータを除外するものである。その結果、このプロセスは、信号圧縮で達成されるレベルを超えたかなりのデータ減少をもたらす結果となるだけではなく、プライバシーも保証する。
【0040】
このように生成された減少したデータセットは、ユーザのロケーションから、ステップ120に示すように、遠隔地に置かれた処理システムに通信される。次に、このデータセットは、データセットの周波数コンテンツを検査することによって実行されるコード検出プロセス130を受ける。コードが存在すれば、ステップ140で示すように、このコードの記録がステップ150で作成される。こうする代わりに、又はこれに加えて、検出されたコードは、遠隔地に置かれた処理システムにとってアクセス可能なデータベース中のメディアデータの識別コードとマッチングされる。
【0041】
コードが検出されない場合、マッチングプロセス160を実行する。このマッチングプロセス中で、シグネチャがデータセットに基づいて生成される。シグネチャを抽出する代替の技法がいくつかある。その1つの代替技法では、データセット全体を、シグネチャとしての修正なしで用いられる。別の代替技法では、データセットのある部分がシグネチャとして選択される。さらに別の代替技法では、シグネチャが、そのデータを組み合わせる又はシグネチャ生成のため別様に処理することによって、データセットに基づいて生成される。このようなプロセスの内のある一部のプロセスでは、参照してここに組み込むエリス(Ellis)らの米国特許第5,612,729号に開示するオーディオシグネチャ形成技法の場合のように、対を成す周波数データがデータセットから選択されて用いられて、生成されたシグネチャの成分を表す比を形成する。
【0042】
このようにして生成されたシグネチャは、次に、遠隔地に置かれた処理システムにとってアクセス可能なデータベース中にストアされている基準シグネチャと比較される。マッチングプロセスは、たとえば、エリス(Ellis)らによって米国特許第5,612,729号に開示されている仕方で実行される。一旦確実なマッチングが見つかれば、ステップ170に示されるように、このマッチングの記録が作成される。
【0043】
ステップ110で減少したデータセットを生成する多くの適切な技法が存在する。オーディオ信号がスリニバサン(Srinivasan)のPCT公報第WO00/04662号にしたがってエンコーディングされている場合、コード成分を含むこれらの周波数成分は保持され、一方、コード成分を含まない周波数成分は実質的に除外される。
【0044】
ジャンセン(Jansen)らの米国特許第5,764,763号又は米国特許第5,450,490号の場合のようにエンコーディングされたオーディオデータの場合の用いられる利点ある技法を、図4を参照して説明する。図4の技法では、ステップ200に示すように、オーディオデータは、周波数ドメイン中にすでになければ、FFT又は別の適切な方法によって周波数ドメインに変換される。
【0045】
発生し得るコード成分の周波数近傍における雑音振幅が、ステップ210で推定される。これは、このような近傍における周波数成分の振幅を検査することによって達成される。たとえば、平均もしくは中間の振幅又は固定値などの閾値未満の振幅を有するような成分は、組み合わされたり平均化されたり又は別様に処理されて、代表的な雑音振幅を生成する。
【0046】
次に、ステップ220で、起こり得る各コード成分に対する信号対雑音比が、その周波数近傍における雑音振幅に対するその周波数のデータ振幅に基づいて決定される。1つの実施形態では、上の閾値を超える比は、非コードオーディオ信号成分を表している確率が高いとして排除され、下の閾値未満の比は雑音として排除される。このプロセスは、ステップ230で実行される。ある代替実施形態では、上の閾値を超える比は、それでも、データセットが形成される場合は保持される。更に別の実施形態では、すべての比が保持され、ステップ230は省かれる。
【0047】
この保持された比は、それがデータセットを遠隔地の置かれた処理システムに通信するに適切なものとなるまでステップ240でストアされる。ステップ250で示すように、所定の判定基準が満たされたときに、通信するという決定が下される。たとえば、聴衆が持ち歩いている監視用デバイスによってデータが収集される場合、ブルックス(Brooks)らの米国特許第5,483,276号に記載されているように、デバイスが基地局とカップリングされている間に、データは通信される。その代わり、このデータを通信するという決定は、ストアされているデータの量又は経過時間に基づいて又は他のデータの送信及び/又は受信のためのデバイスによる通信経路の確立に基づいて下される。データ通信のための判定基準が満たされたら、ステップ260に示すように、ストアされているデータセットが遠隔地に置かれた処理システムに通信される。
【0048】
本実施形態では各データ記号を比較的少ない周波数成分でエンコーディングすることが可能であるので、遠隔地に置かれた処理システムで記号をエンコーディングするために必要とされる比は比較的少ない。これによって、データセットのサイズを制限して、その記憶動作と送信動作を容易化することが可能である。
【0049】
本発明を利点ある実施形態、エレメントもしくはステップの配置、特徴及び類似物を参照して説明したが、すべての又はなんらかの考えられる実施形態、配置又は特徴を制限したり排除したりする意図はなく、実際、他の修正例や変更例が当業者には確認されよう。
【図面の簡単な説明】
【0050】
【図1】本発明の利点となるある実施形態のブロック図である。
【図2】図1の実施形態の動作の説明に用いられるフローチャートである。
【図3】オーディオメディアデータ及び/又は音響メディアデータから識別データを生成する本発明のある実施形態を説明するために用いられるフローチャートである。
【図4】図3の実施形態を実施する1つの代替例を説明するために用いられるフローチャートである。

Claims (41)

  1. ユーザのロケーションのところで受信されたメディアデータの使用量を測定する方法であり、前記メディアデータが包括的画像又は包括的音声として再生可能であり、また、前記メディアデータの少なくとも一部に付随的コードを有し、前記方法が:
    前記ユーザのロケーションから遠隔の地に置かれた処理システムのところでデータセットを受信するステップであり、前記データセットが、前記メディアデータ中の前記付随的コードをデコーディングするに十分な、又は、前記メディアデータを識別するためのシグネチャを形成するに十分なデータを含み、同時に、前記包括的画像又は前記包括的音声を再生するために必要とされるデータを排除する、前記ステップと;
    前記遠隔地に置かれた処理システムのところで:
    (a)前記付随的コードを前記データセットに基づいて検出するステップと;
    (b)前記メディアデータを特徴付けるシグネチャを生成して、前記生成されたシグネチャを、前記メディアデータの識別データと関連する基準シグネチャとマッチングさせるステップと;
    の内の少なくとも1つを実行するステップと;
    を含む前記方法。
  2. 前記メディアデータを、前記ユーザのロケーションのところで監視用デバイスに受信するステップと;
    前記監視用デバイス中の前記データセットを前記メディアデータから形成するステップと;
    前記データセットを前記ユーザのロケーションから前記遠隔地に置かれた処理システムに通信するステップと;
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記データセットを形成する前記ステップが、前記受信されたメディアデータの少なくともある部分を周波数ドメインデータに変換するステップを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記データセットを形成する前記ステップが、各々の周波数範囲が前記付随的コードの所定の成分に対応する、前記周波数ドメインのデータの複数の周波数範囲の各々に対して振幅データを生成するステップを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記振幅データはその各々が、対応する周波数範囲中の振幅データの、このような対応する周波数範囲外の振幅データに基づく雑音レベルに対する比として形成される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記データセットが、時間ドメイン情報を表すデータを含む、請求項2に記載の方法。
  7. 前記時間ドメインデータが、前記メディアデータの周波数範囲より狭い周波数範囲からのデータを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記データセットが、位相情報を表すデータを含む、請求項2に記載の方法。
  9. 前記メディアデータが、オーディオデータを含む、請求項2に記載の方法。
  10. 前記メディアデータが、ビデオデータを含む、請求項2に記載の方法。
  11. 前記メディアデータが、音響エネルギとして受信される、請求項2に記載の方法。
  12. 前記メディアデータが、電磁エネルギとして受信される、請求項2に記載の方法。
  13. 前記メディアデータが、光エネルギとして受信される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記メディアデータが、磁気エネルギとして受信される、請求項2に記載の方法。
  15. 前記メディアデータが、電気エネルギとして受信される、請求項2に記載の方法。
  16. メディアデータを受信する前記ステップが、ユーザという人物が持ち運び可能な携帯式監視用デバイス中にメディアデータを受信するステップを含む、請求項2に記載の方法。
  17. 前記付随的コードを検出する前記ステップが、周波数ドメインデータを処理するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  18. 前記周波数ドメインデータが、所定の周波数にある前記付随的コードの成分を検出するために処理される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記周波数ドメインデータが、周波数ホッピングパターンに従って分布される前記付随的コードの成分を検出するために処理される、請求項17に記載の方法。
  20. 前記コード成分が、情報をエンコーディングするために振幅を修正された周波数成分の対を含む、請求項19項に記載の方法。
  21. 前記コード成分が、情報をエンコーディングするために位相を修正された周波数成分の対を含む、請求項19項に記載の方法。
  22. 前記付随的コードを検出する前記ステップが、スペクトル拡散コードを検出するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  23. ユーザのロケーションのところで受信されたメディアデータの使用量を測定するシステムであり、前記メディアデータが包括的画像又は包括的音声として再生可能であり、また、前記メディアデータの少なくとも一部に付随的コードを有し、前記システムが:
    前記ユーザのロケーションから遠隔の地に置かれた処理システムのところでデータセットを受信する手段であり、前記データセットが、前記メディアデータ中の前記付随的コードをデコーディングするに十分な、又は、前記メディアデータを特徴付けするシグネチャを形成するに十分なデータを含み、同時に、前記包括的画像又は前記包括的音声を再生するために必要とされるデータを排除する、前記手段と;
    前記遠隔地に置かれた処理システムのところで:
    (a)前記付随的コードを前記データセットに基づいて検出する動作と;
    (b)前記メディアデータを特徴付けるシグネチャを生成して、前記生成されたシグネチャを、前記メディアデータの識別データと関連する基準シグネチャとマッチングさせる動作と;
    の内の少なくとも1つを実行する処理手段と;
    を備える前記システム。
  24. 前記メディアデータを、前記ユーザのロケーションのところで受信する手段と;
    前記メディアデータから前記データセットを形成する手段と;
    前記データセットを前記ユーザのロケーションから前記遠隔地に置かれた処理システムに通信する手段と;
    を更に備える、請求項23に記載のシステム。
  25. 前記データセットを形成する前記手段が、前記受信されたメディアデータの少なくともある部分を周波数ドメインデータに変換するように動作する、請求項24に記載のシステム。
  26. 前記データセットを形成する前記手段が、各々の周波数範囲が前記付随的コードの所定の成分に対応する、前記周波数ドメインのデータの複数の周波数範囲の各々に対して振幅データを生成するように動作する、請求項25に記載のシステム。
  27. 前記データセットを形成する前記手段が、前記振幅データの各々を、対応する周波数範囲中の振幅データの、このような対応する周波数範囲外の振幅データに基づく雑音レベルに対する比として形成するように動作する、請求項26に記載のシステム。
  28. 前記データセットを形成する前記手段が、時間ドメイン情報を表すデータを含むように動作する、請求項24に記載のシステム。
  29. 前記データセットを形成する前記手段が、前記時間ドメインデータを、前記メディアデータの周波数範囲より狭い周波数範囲から選択するように動作する、請求項28に記載のシステム。
  30. 前記データセットを形成する前記手段が、位相情報を表すデータを含むように動作する、請求項24に記載のシステム。
  31. 前記メディアデータを受信する前記手段が、前記メディアデータを音響エネルギとして受信するように動作する、請求項24に記載のシステム。
  32. 前記メディアデータを受信する前記手段が、前記メディアデータを電磁エネルギとして受信するように動作する、請求項24に記載のシステム。
  33. 前記メディアデータを受信する前記手段が、前記メディアデータを光エネルギとして受信するように動作する、請求項32に記載のシステム。
  34. 前記メディアデータを受信する前記手段が、前記メディアデータを磁気エネルギとして受信される、請求項24に記載のシステム。
  35. 前記メディアデータを受信する前記手段が、前記メディアデータを電気エネルギとして受信される、請求項24に記載のシステム。
  36. 前記処理手段が、前記付随的コードを検出するために周波数ドメインデータを処理する手段を含む、請求項23に記載のシステム。
  37. 前記処理手段が、所定の周波数にある前記付随的コードの成分を検出するために前記周波数ドメインデータを処理するように動作する、請求項36に記載のシステム。
  38. 前記処理手段が、周波数ホッピングパターンに従って分布されている前記付随的コードの成分を検出するために前記周波数ドメインデータを処理するように動作する、請求項36に記載のシステム。
  39. 前記処理手段が、情報をエンコーディングするために振幅を修正された付随的コード周波数成分の対を検出するように動作する、請求項38項に記載のシステム。
  40. 前記処理手段が、情報をエンコーディングするために位相を修正された付随的コード周波数成分の対を検出するように動作する、請求項38項に記載のシステム。
  41. 前記処理手段が、前記付随的コードをスペクトル拡散コードという形態で検出するように動作する、請求項23に記載のシステム。
JP2003509778A 2001-06-29 2002-06-25 遠隔デコーディング/パターンマッチングによるメディアデータ使用の測定 Expired - Lifetime JP4392495B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/896,246 US8572640B2 (en) 2001-06-29 2001-06-29 Media data use measurement with remote decoding/pattern matching
PCT/US2002/020000 WO2003003741A1 (en) 2001-06-29 2002-06-25 Media data use measurement with remote decoding/pattern matching

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004531996A true JP2004531996A (ja) 2004-10-14
JP2004531996A5 JP2004531996A5 (ja) 2006-08-10
JP4392495B2 JP4392495B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=25405876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003509778A Expired - Lifetime JP4392495B2 (ja) 2001-06-29 2002-06-25 遠隔デコーディング/パターンマッチングによるメディアデータ使用の測定

Country Status (17)

Country Link
US (1) US8572640B2 (ja)
EP (1) EP1410635A1 (ja)
JP (1) JP4392495B2 (ja)
KR (1) KR20040011562A (ja)
CN (1) CN100375523C (ja)
AU (1) AU2002312579B2 (ja)
BR (1) BR0210625A (ja)
CA (1) CA2451819A1 (ja)
DE (1) DE10297031T5 (ja)
GB (1) GB2396467B (ja)
HK (1) HK1071003A1 (ja)
IL (2) IL159372A0 (ja)
MX (1) MXPA03011967A (ja)
NO (1) NO20035795L (ja)
PL (1) PL367449A1 (ja)
WO (1) WO2003003741A1 (ja)
ZA (1) ZA200309919B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529823A (ja) * 2004-03-15 2007-10-25 アービトロン インコーポレイテッド 商業施設内でのマーケットリサーチデータの収集方法およびシステム

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6871180B1 (en) 1999-05-25 2005-03-22 Arbitron Inc. Decoding of information in audio signals
US20020049967A1 (en) * 2000-07-01 2002-04-25 Haseltine Eric C. Processes for exploiting electronic tokens to increase broadcasting revenue
US20050086697A1 (en) * 2001-07-02 2005-04-21 Haseltine Eric C. Processes for exploiting electronic tokens to increase broadcasting revenue
US20030066089A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 David Andersen Trigger mechanism for sync-to-broadcast web content
US20030131350A1 (en) 2002-01-08 2003-07-10 Peiffer John C. Method and apparatus for identifying a digital audio signal
EP2654224B1 (en) * 2002-04-22 2017-06-21 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus to collect audience information associated with a media presentation
US8116889B2 (en) * 2002-06-27 2012-02-14 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
US7933945B2 (en) * 2002-06-27 2011-04-26 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
US20130138231A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 Arbitron, Inc. Apparatus, system and method for activating functions in processing devices using encoded audio
US9711153B2 (en) 2002-09-27 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Activating functions in processing devices using encoded audio and detecting audio signatures
US8959016B2 (en) 2002-09-27 2015-02-17 The Nielsen Company (Us), Llc Activating functions in processing devices using start codes embedded in audio
US7222071B2 (en) * 2002-09-27 2007-05-22 Arbitron Inc. Audio data receipt/exposure measurement with code monitoring and signature extraction
US7987489B2 (en) 2003-01-07 2011-07-26 Openpeak Inc. Legacy device bridge for residential or non-residential networks
EP1593217A4 (en) 2003-02-10 2009-04-01 Nielsen Media Res Inc METHOD AND DEVICE FOR ADAPTIVELY COLLECTING INVESTIGATOR INFORMATION DATA
WO2005006768A1 (en) * 2003-06-20 2005-01-20 Nielsen Media Research, Inc Signature-based program identification apparatus and methods for use with digital broadcast systems
AU2003263032A1 (en) * 2003-08-29 2005-04-14 Kevin K. Deng Methods and apparatus to measure media consumption
WO2005036877A1 (en) * 2003-09-12 2005-04-21 Nielsen Media Research, Inc. Digital video signature apparatus and methods for use with video program identification systems
WO2005041109A2 (en) * 2003-10-17 2005-05-06 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for identifiying audio/video content using temporal signal characteristics
CN103338389B (zh) * 2003-10-17 2016-11-02 尼尔森(美国)有限公司 便携式多功能受众测量***
US20070186228A1 (en) * 2004-02-18 2007-08-09 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus to determine audience viewing of video-on-demand programs
US20050203798A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-15 Jensen James M. Methods and systems for gathering market research data
US7420464B2 (en) * 2004-03-15 2008-09-02 Arbitron, Inc. Methods and systems for gathering market research data inside and outside commercial establishments
US8229469B2 (en) 2004-03-15 2012-07-24 Arbitron Inc. Methods and systems for mapping locations of wireless transmitters for use in gathering market research data
US7463144B2 (en) * 2004-03-19 2008-12-09 Arbitron, Inc. Gathering data concerning publication usage
US8738763B2 (en) 2004-03-26 2014-05-27 The Nielsen Company (Us), Llc Research data gathering with a portable monitor and a stationary device
US7483975B2 (en) 2004-03-26 2009-01-27 Arbitron, Inc. Systems and methods for gathering data concerning usage of media data
US8135606B2 (en) * 2004-04-15 2012-03-13 Arbitron, Inc. Gathering data concerning publication usage and exposure to products and/or presence in commercial establishment
CA2933668C (en) * 2004-04-23 2019-01-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to maintain audience privacy while determining viewing of video-on-demand programs
US20060015891A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-19 Lazzaro Michael J Television audience reporting system and method
MX2007002071A (es) 2004-08-18 2007-04-24 Nielsen Media Res Inc Metodos y aparatos para generar firmas.
US20060085812A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Shishegar Ahmad R Method for monitoring television usage
WO2006055971A2 (en) * 2004-11-22 2006-05-26 Nielsen Media Research, Inc Methods and apparatus for media source identification and time shifted media consumption measurements
EP2261927B1 (en) 2005-10-21 2017-12-13 Nielsen Media Research, Inc. Portable People multimedia audience Meter PPM using eavesdropping of the bluetooth interface of a smartphone headset.
US7688686B2 (en) * 2005-10-27 2010-03-30 Microsoft Corporation Enhanced table of contents (TOC) identifiers
US9015740B2 (en) 2005-12-12 2015-04-21 The Nielsen Company (Us), Llc Systems and methods to wirelessly meter audio/visual devices
US7740179B2 (en) 2005-12-15 2010-06-22 Mediamark Research, Inc. System and method for RFID-based printed media reading activity data acquisition and analysis
US7959086B2 (en) * 2005-12-15 2011-06-14 Gfk Mediamark Research & Intelligence, Llc System and method for RFID-based printed media reading activity data acquisition and analysis
CN101496039A (zh) * 2005-12-20 2009-07-29 奥比融公司 进行调查操作的方法和***
US8254308B1 (en) * 2006-01-05 2012-08-28 Sprint Spectrum L.P. Method and system for acoustically triggering electronic coupon retrieval
CA2947649C (en) 2006-03-27 2020-04-14 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems to meter media content presented on a wireless communication device
MX2007015979A (es) * 2006-03-31 2009-04-07 Nielsen Media Res Inc Metodos, sistemas y aparato para medicion de multiples fines.
WO2007143394A2 (en) 2006-06-02 2007-12-13 Nielsen Media Research, Inc. Digital rights management systems and methods for audience measurement
EP2038743A4 (en) 2006-07-12 2009-08-05 Arbitron Inc METHOD AND SYSTEMS FOR CONFIRMATION AND BONUS CONFORMITY
CA2678942C (en) 2007-02-20 2018-03-06 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for characterizing media
US8458737B2 (en) * 2007-05-02 2013-06-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for generating signatures
WO2009064561A1 (en) 2007-11-12 2009-05-22 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8930003B2 (en) 2007-12-31 2015-01-06 The Nielsen Company (Us), Llc Data capture bridge
AU2008347134A1 (en) 2007-12-31 2009-07-16 Arbitron, Inc. Survey data acquisition
US8457951B2 (en) * 2008-01-29 2013-06-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for performing variable black length watermarking of media
CA2717723C (en) * 2008-03-05 2016-10-18 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for generating signatures
US8503991B2 (en) * 2008-04-03 2013-08-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to monitor mobile devices
US8843948B2 (en) 2008-09-19 2014-09-23 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect carrying of a portable audience measurement device
US8040237B2 (en) 2008-10-29 2011-10-18 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to detect carrying of a portable audience measurement device
US9124769B2 (en) 2008-10-31 2015-09-01 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to verify presentation of media content
US9028245B2 (en) * 2008-11-25 2015-05-12 Utc Fire & Security Corporation Automated setup process for metered combustion control systems
US20100268573A1 (en) * 2009-04-17 2010-10-21 Anand Jain System and method for utilizing supplemental audio beaconing in audience measurement
US10008212B2 (en) * 2009-04-17 2018-06-26 The Nielsen Company (Us), Llc System and method for utilizing audio encoding for measuring media exposure with environmental masking
TR200905642A1 (tr) * 2009-07-21 2011-02-21 Türkcell İleti̇şi̇m.Hi̇zmetleri̇ Anoni̇m Şi̇rketi̇ Bir izlenme ölçüm sistemi.
US20110137733A1 (en) * 2009-12-08 2011-06-09 Mpire Corporation Methods for capturing and reporting metrics regarding ad placement
US8713593B2 (en) * 2010-03-01 2014-04-29 Zazum, Inc. Detection system and method for mobile device application
US8826312B2 (en) * 2010-04-26 2014-09-02 Cox Communications, Inc. Broadcast remote control
US8307006B2 (en) 2010-06-30 2012-11-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to obtain anonymous audience measurement data from network server data for particular demographic and usage profiles
KR101044985B1 (ko) * 2010-12-27 2011-06-29 박기주 Led 형광등
US8315620B1 (en) 2011-05-27 2012-11-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to associate a mobile device with a panelist profile
US8538333B2 (en) 2011-12-16 2013-09-17 Arbitron Inc. Media exposure linking utilizing bluetooth signal characteristics
US8977194B2 (en) 2011-12-16 2015-03-10 The Nielsen Company (Us), Llc Media exposure and verification utilizing inductive coupling
US8832723B2 (en) * 2012-02-07 2014-09-09 Turner Broadcasting System, Inc. Method and system for a synchronous event manager for automatic content recognition
US9219559B2 (en) 2012-05-16 2015-12-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and systems for audience measurement
US9282366B2 (en) 2012-08-13 2016-03-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to communicate audience measurement information
US8769557B1 (en) 2012-12-27 2014-07-01 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine engagement levels of audience members
US9325381B2 (en) 2013-03-15 2016-04-26 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to monitor mobile devices
US9426525B2 (en) 2013-12-31 2016-08-23 The Nielsen Company (Us), Llc. Methods and apparatus to count people in an audience
US9699499B2 (en) 2014-04-30 2017-07-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US9551588B2 (en) 2014-08-29 2017-01-24 The Nielsen Company, LLC Methods and systems to determine consumer locations based on navigational voice cues
US10891971B2 (en) 2018-06-04 2021-01-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to dynamically generate audio signatures adaptive to circumstances associated with media being monitored

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3919479A (en) 1972-09-21 1975-11-11 First National Bank Of Boston Broadcast signal identification system
US4025851A (en) 1975-11-28 1977-05-24 A.C. Nielsen Company Automatic monitor for programs broadcast
US4230990C1 (en) 1979-03-16 2002-04-09 John G Lert Jr Broadcast program identification method and system
US4697209A (en) 1984-04-26 1987-09-29 A. C. Nielsen Company Methods and apparatus for automatically identifying programs viewed or recorded
US4739398A (en) 1986-05-02 1988-04-19 Control Data Corporation Method, apparatus and system for recognizing broadcast segments
US4843562A (en) 1987-06-24 1989-06-27 Broadcast Data Systems Limited Partnership Broadcast information classification system and method
DE3720882A1 (de) 1987-06-24 1989-01-05 Media Control Musik Medien Verfahren und schaltungsanordnung zum automatischen wiedererkennen von signalfolgen
US4945412A (en) 1988-06-14 1990-07-31 Kramer Robert A Method of and system for identification and verification of broadcasting television and radio program segments
US4955070A (en) 1988-06-29 1990-09-04 Viewfacts, Inc. Apparatus and method for automatically monitoring broadcast band listening habits
US5023929A (en) 1988-09-15 1991-06-11 Npd Research, Inc. Audio frequency based market survey method
AU653582B2 (en) 1991-01-08 1994-10-06 Dolby Laboratories Licensing Corporation Encoder/decoder for multidimensional sound fields
FR2681997A1 (fr) 1991-09-30 1993-04-02 Arbitron Cy Procede et dispositif d'identification automatique d'un programme comportant un signal sonore.
US5319735A (en) 1991-12-17 1994-06-07 Bolt Beranek And Newman Inc. Embedded signalling
US5436653A (en) 1992-04-30 1995-07-25 The Arbitron Company Method and system for recognition of broadcast segments
GB9221678D0 (en) 1992-10-15 1992-11-25 Taylor Nelson Group Limited Identifying a received programme stream
FR2711666B1 (fr) 1993-10-26 1996-02-09 Lafarge Nouveaux Materiaux Compositions adhésives à base de dispersions aqueuses de résines synthétiques et leur utilisation pour le collage de revêtements muraux ou de sol.
IL107624A (en) 1992-11-16 1997-03-18 Arbitron Co Method and apparatus for encoding/decoding broadcast or recorded segments and monitoring audience exposure thereto
CA2106143C (en) 1992-11-25 2004-02-24 William L. Thomas Universal broadcast code and multi-level encoded signal monitoring system
US5483276A (en) 1993-08-02 1996-01-09 The Arbitron Company Compliance incentives for audience monitoring/recording devices
US5481294A (en) 1993-10-27 1996-01-02 A. C. Nielsen Company Audience measurement system utilizing ancillary codes and passive signatures
US6122403A (en) 1995-07-27 2000-09-19 Digimarc Corporation Computer system linked by using information in data objects
WO1995027349A1 (en) 1994-03-31 1995-10-12 The Arbitron Company, A Division Of Ceridian Corporation Apparatus and methods for including codes in audio signals and decoding
US5450490A (en) 1994-03-31 1995-09-12 The Arbitron Company Apparatus and methods for including codes in audio signals and decoding
US5526427A (en) 1994-07-22 1996-06-11 A.C. Nielsen Company Universal broadcast code and multi-level encoded signal monitoring system
US5737025A (en) 1995-02-28 1998-04-07 Nielsen Media Research, Inc. Co-channel transmission of program signals and ancillary signals
US5737026A (en) 1995-02-28 1998-04-07 Nielsen Media Research, Inc. Video and data co-channel communication system
US5774452A (en) 1995-03-14 1998-06-30 Aris Technologies, Inc. Apparatus and method for encoding and decoding information in audio signals
US5822360A (en) 1995-09-06 1998-10-13 Solana Technology Development Corporation Method and apparatus for transporting auxiliary data in audio signals
US6154484A (en) 1995-09-06 2000-11-28 Solana Technology Development Corporation Method and apparatus for embedding auxiliary data in a primary data signal using frequency and time domain processing
US5937000A (en) 1995-09-06 1999-08-10 Solana Technology Development Corporation Method and apparatus for embedding auxiliary data in a primary data signal
US5850249A (en) 1995-10-12 1998-12-15 Nielsen Media Research, Inc. Receiver monitoring system with local encoding
US5872588A (en) 1995-12-06 1999-02-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for monitoring audio-visual materials presented to a subscriber
US6205249B1 (en) 1998-04-02 2001-03-20 Scott A. Moskowitz Multiple transform utilization and applications for secure digital watermarking
US5901178A (en) 1996-02-26 1999-05-04 Solana Technology Development Corporation Post-compression hidden data transport for video
US6035177A (en) 1996-02-26 2000-03-07 Donald W. Moses Simultaneous transmission of ancillary and audio signals by means of perceptual coding
US5828325A (en) 1996-04-03 1998-10-27 Aris Technologies, Inc. Apparatus and method for encoding and decoding information in analog signals
US6647548B1 (en) * 1996-09-06 2003-11-11 Nielsen Media Research, Inc. Coded/non-coded program audience measurement system
US7607147B1 (en) 1996-12-11 2009-10-20 The Nielsen Company (Us), Llc Interactive service device metering systems
US5940429A (en) 1997-02-25 1999-08-17 Solana Technology Development Corporation Cross-term compensation power adjustment of embedded auxiliary data in a primary data signal
US5940135A (en) 1997-05-19 1999-08-17 Aris Technologies, Inc. Apparatus and method for encoding and decoding information in analog signals
US5945932A (en) 1997-10-30 1999-08-31 Audiotrack Corporation Technique for embedding a code in an audio signal and for detecting the embedded code
US6208745B1 (en) 1997-12-30 2001-03-27 Sarnoff Corporation Method and apparatus for imbedding a watermark into a bitstream representation of a digital image sequence
US6198832B1 (en) 1998-01-09 2001-03-06 U.S. Philips Corporation Embedding and detecting a watermark in images
EP1043853B1 (en) 1998-05-12 2005-06-01 Nielsen Media Research, Inc. Audience measurement system for digital television
US6272176B1 (en) 1998-07-16 2001-08-07 Nielsen Media Research, Inc. Broadcast encoding system and method
EP1026526A1 (en) * 1999-02-02 2000-08-09 Corning Incorporated Athermalized polymer overclad integrated planar optical waveguide device and its manufacturing method
US6871180B1 (en) 1999-05-25 2005-03-22 Arbitron Inc. Decoding of information in audio signals
US7284255B1 (en) 1999-06-18 2007-10-16 Steven G. Apel Audience survey system, and system and methods for compressing and correlating audio signals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529823A (ja) * 2004-03-15 2007-10-25 アービトロン インコーポレイテッド 商業施設内でのマーケットリサーチデータの収集方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
HK1071003A1 (en) 2005-06-30
US8572640B2 (en) 2013-10-29
GB0329324D0 (en) 2004-01-21
MXPA03011967A (es) 2004-06-03
JP4392495B2 (ja) 2010-01-06
GB2396467A (en) 2004-06-23
US20030005430A1 (en) 2003-01-02
CA2451819A1 (en) 2003-01-09
BR0210625A (pt) 2004-08-10
GB2396467A8 (en) 2006-04-13
EP1410635A1 (en) 2004-04-21
DE10297031T5 (de) 2004-11-11
WO2003003741A1 (en) 2003-01-09
KR20040011562A (ko) 2004-02-05
PL367449A1 (en) 2005-02-21
CN100375523C (zh) 2008-03-12
IL159372A0 (en) 2004-06-01
GB2396467B (en) 2006-01-25
IL159372A (en) 2009-07-20
NO20035795L (no) 2004-02-25
AU2002312579B2 (en) 2006-12-14
ZA200309919B (en) 2004-09-27
CN1543746A (zh) 2004-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4392495B2 (ja) 遠隔デコーディング/パターンマッチングによるメディアデータ使用の測定
AU2002312579A1 (en) Media data use measurement with remote decoding/pattern matching
US11115721B2 (en) Methods and apparatus for monitoring video games
US8959016B2 (en) Activating functions in processing devices using start codes embedded in audio
US9100132B2 (en) Systems and methods for gathering audience measurement data
US8594340B2 (en) Transmitter
US9711153B2 (en) Activating functions in processing devices using encoded audio and detecting audio signatures
JP2010509685A (ja) 可搬モニターおよび据付装置を用いた調査データ収集
WO2013102019A1 (en) Apparatus, system and method for activating functions in processing devices using encoded audio and audio signatures
US10847168B2 (en) Research data gathering

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060502

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20060502

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060502

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060502

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4392495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term