JP2004530938A - 光ファイバー - Google Patents

光ファイバー Download PDF

Info

Publication number
JP2004530938A
JP2004530938A JP2003507613A JP2003507613A JP2004530938A JP 2004530938 A JP2004530938 A JP 2004530938A JP 2003507613 A JP2003507613 A JP 2003507613A JP 2003507613 A JP2003507613 A JP 2003507613A JP 2004530938 A JP2004530938 A JP 2004530938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
refractive index
core
dispersion
cladding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003507613A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘーロ ファン ベルゲン アンドリエス
ヤコブス ニコラース ファン ストラレン マテウス
ペーター マリー イェッテン マルク
Original Assignee
ドゥラカ ファイバー テクノロジー ベー ヴェー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドゥラカ ファイバー テクノロジー ベー ヴェー filed Critical ドゥラカ ファイバー テクノロジー ベー ヴェー
Publication of JP2004530938A publication Critical patent/JP2004530938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/036Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
    • G02B6/03616Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
    • G02B6/03622Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
    • G02B6/03633Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only arranged - -
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02004Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by the core effective area or mode field radius
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02228Dispersion flattened fibres, i.e. having a low dispersion variation over an extended wavelength range
    • G02B6/02238Low dispersion slope fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/02219Characterised by the wavelength dispersion properties in the silica low loss window around 1550 nm, i.e. S, C, L and U bands from 1460-1675 nm
    • G02B6/02266Positive dispersion fibres at 1550 nm
    • G02B6/02271Non-zero dispersion shifted fibres, i.e. having a small positive dispersion at 1550 nm, e.g. ITU-T G.655 dispersion between 1.0 to 10 ps/nm.km for avoiding nonlinear effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02214Optical fibres with cladding with or without a coating tailored to obtain the desired dispersion, e.g. dispersion shifted, dispersion flattened
    • G02B6/0228Characterised by the wavelength dispersion slope properties around 1550 nm
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/028Optical fibres with cladding with or without a coating with core or cladding having graded refractive index
    • G02B6/0281Graded index region forming part of the central core segment, e.g. alpha profile, triangular, trapezoidal core

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

本発明は、主として石英ガラスからなる光ファイバーに関し、該光ファイバーは、i)第1の屈折率n1及び第1の直径aを有する内側のコアと;ii)該内側のコアの外周を取り囲み、第2の屈折率n2及び第2の直径bを有する外側のコアと;iii)該外側のコアの外周を取り囲み、第3の屈折率n3を有するクラッドとを備え、ここで、n1>n2>n3である。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、主として石英ガラスからなる光ファイバーに関し、該光ファイバーは、
i)第1の屈折率n1及び第1の直径aを有する内側のコアと;
ii)該内側のコアの外周を取り囲み、第2の屈折率n2及び第2の直径bを有する外側のコアと;
iii)該外側のコアの外周を取り囲み、第3の屈折率n3を有するクラッドとを備え、
ここで、n1>n2>n3である。
【背景技術】
【0002】
欧州特許出願第0 249 230号は、1500nm−1600nmの波長域にゼロ分散波長を有するシングルモードの光ファイバーに関するものであり、該光ファイバーは、GeO2-SiO2又はGeO2-F-SiO2製の内側コア及びF-SiO2製の外側コアからなるコアと、F-SiO2製のクラッドとを備える。
【0003】
米国特許第5,848,215号は、光ファイバーの相対屈折率の違い及びコア半径が同一方向で増大又は減少する結果、光通信シグナルの1550nmの所定の波長に対する波長分散が、全ファイバー長に渡ってゼロになる光ファイバーに関するものである。
【0004】
かかる光ファイバーは、更に欧州特許出願第0 785 448号にも記載されており、好ましくは、該ファイバーは多くの必須条件を満たさなければならず、特にa/b<0.20且つb>15μmを満たさなければならない。かかるファイバーは、少なくとも1560nmで1600nmを超えない範囲内にゼロ分散波長を有しており、その値は、シグナル光の波長(1.5μm)に比べて幾分シフトしている。更に、そこに記載された光ファイバーは、全体としてシグナル強度を低下させることなく光出力密度を低下させるために、8.0μm以上のMFD値を有する。それに加えて、そこに記載された光ファイバーは、その長さが2mの場合、所謂、カットオフ波長が少なくとも1.0μmで1.8μm以下である。その上、欧州特許出願第0 785 448号に記載された総ての例は、所謂、ゼロ分散が1550nmより大きいことを示しており、負の分散のファイバーであることを示している。なお、曲げ損失についての言及はない。
【0005】
通常の方法では、所定の外径を有する光ファイバーは、棒状のプリフォームの一端を加熱し、続いてその可塑化した端から光ファイバーを線引することによって製造される。しかしながら、この方法で得られる光ファイバーにおいては、コア部分及び周囲の層の切断面が、幾分楕円又は乱れた円形を示し、完全な同心円状が得にくい。従って、こうして得られた光ファイバーでは、径方向における屈折率分布が完全に同心にはならず、所謂、偏波モード分散(PMD)が増加することとなる。従って、”偏波モード分散”は、光ファイバーの切断面部分において互いに直交する2つの偏波間での速度の違いの結果として起こる分散である。かかる光ファイバーが長距離伝送に用いられ、長距離に渡って大容量を必要とする場合、前述の偏波モード分散の影響が大きい。更に、偏波モード分散の影響は、チャンネル当りの伝送速度が速い場合、非常に大きくなる。
【0006】
ここしばらくの間、光ファイバーは、1550nmの伝送帯で用いられている。これらの、所謂、分散シフト光ファイバー(DSF)は、所謂、C-バンド(1530−1565nm)の波長で光ファイバーの減衰レベルが元来低いことを利用しており、更に、チャーピングによる伝送パルスの拡大を妨げるために、C-バンドにおいてシフトしたゼロ分散を有する。一般に、グラスファイバーの容量を増やすために波長分割多重(WDM)が用いられ、該WDMでは、グラスファイバー越しにデータを同時に伝送するために、同じ伝送帯で幾つかの波長が処理される。WDMと高い伝送速度を用いる場合、所謂、複数の非線形効果が伝送容量に逆効果をもたらす。これらの非線形効果は、四光波混合(FWM)、自己位相変調(SPM)、相互位相変調(XPM)及びパラメトリック増幅(PG)である。FWMは主にゼロ又はゼロ分散の近くで起こるので、公知のWDMファイバーは、C-バンドにおいてゼロからそれた分散が低い。SPMは、有効ファイバー面積を増大させることによって妨げられる。その結果、ファイバー中を伝送される光の強度が減少する。有効面積を増やすことの欠点の一つは、ファイバーの分散勾配が増大することである。従って、非常に低いものが非常に高い分散になる結果、伝送レンジの端でのファイバーの有用性が限定される。このことが、C-バンドの外側の伝送レンジで上記ファイバーを利用することに関して深刻な限定をもたらし、L-バンド(1565−1625nm)又はS-バンド(1440−1530nm)等のC-バンドの外側のレンジは、更に、シングルファイバーの伝送容量を増大させるためでさえ、非常に大きな減衰がもたらされる。そのため、しばしばクラッドのインデックスリングと組み合わせて、光伝送コアの中心部分が比較的低い屈折率を有するプロファイルで、分散勾配と有効面積との間の矛盾を解消することが模索されている。しかしながら、制御されるべき幾何学的特性の数が多いため、そのようなプロファイルを複製するのは難しく、十分な歩止まりで生産するのが難しい。更に、円形の対称性における偏りのリスクが増大し、偏波モード分散(PMD)に悪影響を及ぼす。それに加えて、そのようなプロファイルを用いる場合、ファイバーの敷設に関与する曲げ損失を十分小さく維持するのが難しい。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
そこで、本発明の目的は、容易に再生産可能な方法で製造できるプロファイルを有するファイバーであって、特にWDM用途に好適なファイバーを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0008】
序文で参照した発明は、本発明によれば、1500nm未満のゼロ分散波長を有し、以下の要件:
0.2<a/b<0.55
0.05<D2/D1<0.3
[式中、D2=((n2−n0)/n2)*100%
D1=((n1−n0)/n1)*100%
n0=ドープされていない石英ガラスの屈折率の値
n1=ドープされた内側のコアの屈折率の値
n2=ドープされた外側のコアの屈折率の値]
を満たすことを特徴とする。
【0009】
a/bの比率及びD2/D1の比率の双方を適切に選択することにより、WDM用途に特に好適な光ファイバーが得られる。そのようなプロファイルの利点は、PMD及び大きな曲げに対し潜在的に敏感でなく、必要であれば、ドープによってPMDに対する感度を更に低下させることさえ可能なことである。
【0010】
本発明で適用されるプロファイルは、上述のパラメータで規定される。その点について更に述べれば、直径aを有する領域において屈折率の値が一定であってもよく、具体的な態様においては、中心軸を対称に囲む直径aを有する領域において屈折率が最大値を有し、該最大値が外側のコアに向かって値n1'に実質直線的に減少するのが望ましく、ここで、n1>n1'>n2である。一実施態様においては、中心軸を対称に囲む直径aを有する領域において屈折率が最大値を有し、該最大値が外側のコアに向かって値n2に実質直線的に減少するのが更に望ましい。特定の状況においては、中心軸を対称に囲む直径a'を有する領域において屈折率の値n1が実質的に一定であり、該屈折率の値が、それ以降、外側のコアに向かい距離aに渡って実質直線的に値n1'に減少するのが更に好ましく、ここで、a'<a<b且つn1>n1'>n2である。更に、中心軸を対称に囲む直径a'を有する領域において屈折率の値が一定であり、屈折率の値が、外側のコアに向かい距離aに渡って実質直線的に値n2に減少する特別な態様が好ましく、ここで、a'<a<b且つn1>n2である。
【0011】
本願の光ファイバーは、所謂、二重形状のコアプロファイルを有し、該コアは、高い屈折率値を有する中心部分と、それに隣接し相対的に低い屈折率を有する周囲のリングとからなる。コア及びそれに隣接した周囲のリングの屈折率値は、該リングを取り囲むクラッドの屈折率値よりも高い。GeO2でシリカのコアをドープすることによって、周囲の層に比べてコアの屈折率を増大させることができる。特別な態様においては、コアとコアを取り囲む内側のコアの一部分の双方をフッ素でドープする。
【0012】
特に好適な実施態様においては、本発明の光ファイバーは、更に以下の要件:
2ps/(nm.km)<=1550nmでの分散<=10ps/(nm.km)
を満たす。
【0013】
光ファイバーの分散が値ゼロに近づく場合、非線形効果FWMが大きく増大する。伝送システムにおいて、そのような非線形効果を補償するのが非常に難しいため、該分散が前述の範囲で起こるのが望ましい。
【0014】
特別な実施態様においては、本発明の光ファイバーは、更に以下の要件:
1550nmでの分散勾配<=0.095ps/(nm2.km)
を満たすのが好ましい。
【0015】
前記勾配が非常に大きい場合、伝送バンドの端での分散が、その中心での分散と大きく異なるので、上記要件を満たす分散勾配が特に望ましい。更に、分散におけるそのような違いが、伝送システムでは扱い難く、高いコストをかけることによってのみ補償できるので、分散勾配に関する上記要件を満たすのが望ましい。
【0016】
特別な実施態様においては、本発明の光ファイバーは、更に以下の要件:
7.5<=MFD<=9.5
を満たすのが望ましい。
【0017】
モードフィールド径(MFD)が7.5未満では、光ファイバーが望ましくない非線形効果SPMによる悪影響を受ける結果、光ファイバー中の光強度が増大する。しかしながら、モードフィールド径が9.5を超えると、分散勾配の問題が発生し、その値も大きくなるので、望ましくない。
【0018】
他の好適態様においては、本発明の光ファイバーは、以下の要件:
カットオフ波長<1450nm
を満たすのが特に好ましい。
【0019】
本発明の特別な実施態様においては、内側のコアと外側のコアの一部分がフッ素でドープされる。中空の棒が塊状の棒に転換される崩壊プロセスを制御するのが容易なので、このドーピング態様が、再生産可能な方法で光ファイバーの中心対称性を維持することを可能とする。
【0020】
本発明の光ファイバーがクラッド上に別の層を少なくとも一層備える場合、第1の別の層のE-モジュラスが20℃において5MPAより小さく、第2の別の層のE-モジュラスが500MPAより大きいのが特に好ましい。
【0021】
かかるファイバーは、非常に良好なマクロの曲げ特性を有するようであり、該特性は、直径30mmのドラムに少なくとも100本のバインディングを配置する場合に見られるだけである。そのようなドラムで100本のバインディングでの実験的に測定したマクロ曲げ値は10dB/kmより小さい。
【発明を実施するための最良の形態】
【0022】
以下に、本発明を、多くの図を参照して更に詳しく説明するが、該図は本発明の範囲を限定するものではない。
【0023】
図1−5は、本発明に従う屈折率プロファイルである。
【0024】
図1は、本発明の光ファイバーの階段状の屈折率プロファイルを概念的に示したものであり、直径aを有する内側のコアの屈折率が、その距離全体に渡って実質的に一定である。
【0025】
図2は、内側のコアが、中心軸を対称に取り囲む領域において最大屈折率値を有し、該最大屈折率が外側のコアに向かい値n1'に減少し、ここで、n1>n1'>n2である。
【0026】
図3は、内側のコアが、中心軸を対称に取り囲む領域において最大屈折率値を有し、該最大屈折率値n1が中心軸から外側のコアに向かって対称に値n2に減少する。
【0027】
図4においては、内側のコアが、中心軸を対称に取り囲み直径a'を有する領域において最大屈折率値を有する。この最大屈折率値n1は、引き続き、直径aを有する領域において、外側のコアに向かって、値n1'に減少し、ここで、a'<a<b且つn1>n1'>n2である。
【0028】
図5は、中心軸を対称に取り囲み直径a'を有する領域において内側のコアが最大屈折率値を有する屈折率プロファイルを示す。最大屈折率値n1が、外側のコアに向かって直径aを有する領域において値n2に減少し、ここで、n1>n2且つa'<a<bである。
【図面の簡単な説明】
【0029】
【図1】本発明に従う屈折率プロファイルである。
【図2】本発明に従う屈折率プロファイルである。
【図3】本発明に従う屈折率プロファイルである。
【図4】本発明に従う屈折率プロファイルである。
【図5】本発明に従う屈折率プロファイルである。

Claims (7)

  1. 主として石英ガラスからなり、
    i)第1の屈折率n1及び第1の直径aを有する内側のコアと;
    ii)該内側のコアの外周を取り囲み、第2の屈折率n2及び第2の直径bを有する外側のコアと;
    iii)該外側のコアの外周を取り囲み、第3の屈折率n3を有するクラッドとを備え、
    n1>n2>n3である光ファイバーにおいて、
    前記光ファイバーが1500nm未満のゼロ分散波長を有し、以下の要件:
    0.2<a/b<0.55
    0.05<D2/D1<0.3
    [式中、D2=((n2−n0)/n2)*100%
    D1=((n1−n0)/n1)*100%
    n0=ドープされていない石英ガラスの屈折率の値
    n1=ドープされた内側のコアの屈折率の値
    n2=ドープされた外側のコアの屈折率の値]
    を満たすことを特徴とする光ファイバー。
  2. 前記光ファイバーが、更に以下の要件:
    2ps/(nm.km)<=1550nmでの分散<=10ps/(nm.km)
    を満たすことを特徴とする請求項1に記載の光ファイバー。
  3. 前記光ファイバーが、更に以下の要件:
    1550nmでの分散勾配<=0.095ps/(nm2.km)
    を満たすことを特徴とする請求項1又は2に記載の光ファイバー。
  4. 前記光ファイバーが、更に以下の要件:
    7.5<=MFD<=9.5
    を満たすことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の光ファイバー。
  5. 前記光ファイバーが、更に以下の要件:
    カットオフ波長<1450nm
    を満たすことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の光ファイバー。
  6. 前記クラッドの一部分がフッ素でドープされており、該クラッドのドープされた部分が前記外側のコアの外周に直接隣接して位置することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の光ファイバー。
  7. 前記クラッド上に別の層が少なくとも一層存在し、第1の別の層のE-モジュラスが20℃において5MPaより小さく、第2の別の層のE-モジュラスが500MPaより大きいことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の光ファイバー。
JP2003507613A 2001-06-20 2002-06-19 光ファイバー Pending JP2004530938A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1018338A NL1018338C2 (nl) 2001-06-20 2001-06-20 Optische vezel.
PCT/NL2002/000400 WO2003001274A1 (en) 2001-06-20 2002-06-19 Optical fibre

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004530938A true JP2004530938A (ja) 2004-10-07

Family

ID=19773583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003507613A Pending JP2004530938A (ja) 2001-06-20 2002-06-19 光ファイバー

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6882788B2 (ja)
EP (1) EP1397718B1 (ja)
JP (1) JP2004530938A (ja)
CN (1) CN1518677A (ja)
AT (1) ATE280397T1 (ja)
BR (1) BR0210109B1 (ja)
DE (1) DE60201680T2 (ja)
DK (1) DK1397718T3 (ja)
NL (1) NL1018338C2 (ja)
WO (1) WO2003001274A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007179058A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Furukawa Electric North America Inc 放物線型プロファイルを有する曲げ補償された光ファイバ
KR101212884B1 (ko) 2005-04-14 2012-12-14 코닝 인코포레이티드 알카리 및 불소가 도핑된 광섬유

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100506311B1 (ko) * 2003-01-20 2005-08-05 삼성전자주식회사 광대역 분산 제어 광섬유
US6952519B2 (en) * 2003-05-02 2005-10-04 Corning Incorporated Large effective area high SBS threshold optical fiber
US7082243B2 (en) * 2004-04-05 2006-07-25 Corning Incorporated Large effective area high SBS threshold optical fiber
US7729564B2 (en) * 2006-07-28 2010-06-01 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber provided with reliable coating layers
US7848604B2 (en) 2007-08-31 2010-12-07 Tensolite, Llc Fiber-optic cable and method of manufacture
FR2962230B1 (fr) * 2010-07-02 2012-07-27 Draka Comteq France Fibre optique monomode
US9052486B2 (en) 2010-10-21 2015-06-09 Carlisle Interconnect Technologies, Inc. Fiber optic cable and method of manufacture
WO2016017743A1 (ja) * 2014-08-01 2016-02-04 株式会社フジクラ 光ファイバ及びその製造方法
EP3199992A4 (en) 2014-09-26 2018-06-27 Fujikura Ltd. Optical fiber and method for manufacturing same
JP6306690B2 (ja) 2014-09-26 2018-04-04 株式会社フジクラ 光ファイバ
CN105911639B (zh) * 2016-05-24 2019-04-16 长飞光纤光缆股份有限公司 一种低衰减单模光纤
WO2018075111A2 (en) * 2016-07-20 2018-04-26 University Of Rochester Lma fibers for suppression of thermal mode instability

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US77057A (en) * 1868-04-21 locke
JPS6252508A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ
KR900003449B1 (ko) * 1986-06-11 1990-05-19 스미도모덴기고오교오 가부시기가이샤 분산 시프트싱글모우드 광파이버 및 그 제조방법
US5613137A (en) * 1994-03-18 1997-03-18 International Business Machines Corporation Computer system with touchpad support in operating system
US5559921A (en) * 1994-06-24 1996-09-24 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Single mode optical fiber
TW342460B (en) 1996-01-16 1998-10-11 Sumitomo Electric Industries A dispersion shift fiber
EP0785488A1 (de) * 1996-01-19 1997-07-23 Staefa Control System AG Regelkreis für Zweipunktregelung
CA2211820A1 (en) * 1996-08-01 1998-02-01 Youichi Akasaka Stimulated brillouin scattering suppressed optical fiber
EP0976692B2 (en) * 1997-01-20 2004-12-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber equipped with cladding and method of manufacturing the same
FR2767724B1 (fr) * 1997-09-01 2001-06-01 France Telecom Procede et dispositif pour le revetement d'un element filaire par une couche fine d'agent liquide et fibre optique ainsi revetue
KR19990025725A (ko) * 1997-09-13 1999-04-06 윤종용 파장 분할 다중 통신용 광섬유 및 그 제조 방법
CA2312717A1 (en) * 1997-12-05 1999-06-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dispersion-shifted optical fiber
CN1105930C (zh) * 1997-12-30 2003-04-16 三星电子株式会社 单模光纤
AU768742B2 (en) * 1998-11-02 2004-01-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Single-mode optical fiber and its production method
EP1146358A4 (en) * 1998-11-26 2005-09-07 Sumitomo Electric Industries OPTICAL FIBER AND OPTICAL TRANSMISSION SYSTEM WITH THIS FIBER

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101212884B1 (ko) 2005-04-14 2012-12-14 코닝 인코포레이티드 알카리 및 불소가 도핑된 광섬유
JP2007179058A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Furukawa Electric North America Inc 放物線型プロファイルを有する曲げ補償された光ファイバ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1397718A1 (en) 2004-03-17
CN1518677A (zh) 2004-08-04
BR0210109A (pt) 2004-07-27
US20030044150A1 (en) 2003-03-06
DE60201680T2 (de) 2005-11-10
DE60201680D1 (de) 2004-11-25
NL1018338C2 (nl) 2002-12-30
EP1397718B1 (en) 2004-10-20
BR0210109B1 (pt) 2014-02-04
WO2003001274A1 (en) 2003-01-03
ATE280397T1 (de) 2004-11-15
US6882788B2 (en) 2005-04-19
DK1397718T3 (da) 2005-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6999667B2 (en) Dispersion-controlled optical fiber
ES2313804T3 (es) Fibra optica para sistemas de redes de acceso o redes metropolitanas.
US6169837B1 (en) Dispersion-flattened optical fiber
AU711776B2 (en) Optical fiber having low-dispersion slope in the erbium amplifier region
KR100636332B1 (ko) 확장 파장 밴드용의 광파이버
US20020090187A1 (en) Optical fiber having low non-linearity for WDM transmission
US6275638B1 (en) Dispersion-shifted fiber
JP2004530938A (ja) 光ファイバー
JP2003508801A (ja) 正の波長分散を有する光ファイバーの波長分散を補償するための光ファイバー
US20040146261A1 (en) Dispersion-shifted single-mode fiber having low dispersion slope for large capacity transmission
JP2976959B2 (ja) 分散シフトファイバ
EP1127284B1 (en) Optical fiber for extended wavelength band
US6229946B1 (en) Dispersion-shifted optical fiber
JPH1184159A (ja) 分散フラットファイバ
KR100433297B1 (ko) 파장분할다중통신용광섬유
JPH10239550A (ja) 分散シフトファイバ
EP0965866A1 (en) Optical fiber having low non-linearity for WDM transmission
AU768485B2 (en) Optical fiber having low non-linearity for wdm transmission
CN109975920B (zh) 光纤和光源装置
JP2002258092A (ja) 光ファイバ
AU2003259574B2 (en) Optical transmission system and method having low non-linearity for WDM transmission
JP2004347884A (ja) 光ファイバおよび光伝送路
JP2004037503A (ja) 光ファイバ
JP2002082249A (ja) 低非線形単一モード光ファイバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080325