JP2004336703A - デジタル信号のアナログ再構成 - Google Patents

デジタル信号のアナログ再構成 Download PDF

Info

Publication number
JP2004336703A
JP2004336703A JP2003387093A JP2003387093A JP2004336703A JP 2004336703 A JP2004336703 A JP 2004336703A JP 2003387093 A JP2003387093 A JP 2003387093A JP 2003387093 A JP2003387093 A JP 2003387093A JP 2004336703 A JP2004336703 A JP 2004336703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
centered
digital signal
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003387093A
Other languages
English (en)
Inventor
Cyrus Asafandiar Dhalla
サイラス・アサファンディアー・ダーラ
Michael Steven Munoz
マイケル・スティーブン・ムニョス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Corp
Original Assignee
Northrop Grumman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northrop Grumman Corp filed Critical Northrop Grumman Corp
Publication of JP2004336703A publication Critical patent/JP2004336703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • H04B1/403Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency
    • H04B1/406Circuits using the same oscillator for generating both the transmitter frequency and the receiver local oscillator frequency with more than one transmission mode, e.g. analog and digital modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0483Transmitters with multiple parallel paths

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

【課題】 デジタル信号を中間周波数(IF)に効率的にアナログ再構成するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】 デジタル信号は、略完全再構成フィルタバンク(NPRFB)から供給される複素ベースバンドデジタル信号であり、このデジタル信号をアップサンプリングして、複素ベースバンド信号の複数のスペクトルイメージを生成し、そのうちの1つの中心がIFとなるようにする。次に、複数のスペクトル信号をフィルタリングして、IFを中心とするスペクトルイメージを生成し、その実数部を抽出して高速DACに供給し、IFアナログ信号に変換する。IFアナログ信号は次に、変調されるか、RF送信のためにRF周波数の送信信号と混合される。IFを中心とするスペクトルイメージは、DACの平坦な周波数応答領域に入力されて、低歪みのIFアナログ信号を生成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、概括的には通信に関し、更に詳細にはデジタル信号をアナログ再構成するシステムおよび方法に関する。
フィルタバンクは、トランスマルチプレクサ、音声/ビデオ圧縮、および適応フィルタリングといった多くの用途に使用されている。通常の再構成フィルタバンク(例えば略完全(near perfect)再構成フィルタバンク)は、複数のサブバンドすなわちサブチャネルからなる広帯域デジタル信号をサブバンドすなわちサブチャネルにフィルタリング(例えば広帯域信号をチャネル化)し、これらのサブバンドすなわちサブチャネルを処理(例えば圧縮/復元(圧縮解除))し、次にエイリアス歪みが最小になるようにサブバンドすなわちサブチャネルを広帯域デジタル信号に再構成(例えばサブバンドを再構成すなわち合成)するように設計される。オーバーサンプリング型(oversampled)フィルタバンクは、多くの音声/ビデオ圧縮技法で使用されるサブバンド適応フィルタリング技法等の信号処理アルゴリズムの計算上の複雑さを低減するために広く用いられる。信号のチャネル化および合成は通常、デジタルシグナルプロセッサ上で実行されるアルゴリズムを使用して行われる。
フィルタバンクはワイヤレス用途で、広帯域信号のチャネルを分離するため、また、広帯域信号をワイヤレスリンクにより送信する前にチャネルを同様のまたは異なる周波数帯域で広帯域信号に再構成するために使用される。信号チャネリングおよび信号合成アルゴリズムを実行した後、広帯域信号は通常、無線周波数(RF)ワイヤレスリンクにより1つまたは複数の他の無線デバイス(例えばユーザ端末)へ送信される。RFワイヤレスリンクの送信周波数は、広帯域信号の処理周波数よりも実質的に高い周波数である。したがって、広帯域信号は、デジタル領域からアナログ領域に変換され、中間周波数の供給源(source)により混合されて、より高い送信周波数の広帯域アナログ信号を生成する。
再構成フィルタバンクのデジタル複素ベースバンド出力をアナログ領域に変換する従来の方法はデジタル‐アナログ変換器(DAC)を使用する。その場合、DACの出力はアナログミキサに供給され、アナログ信号の周波数を中間周波数にシフトする。中間周波数のアナログ信号は次に、送信周波数でRFキャリア(搬送波)に供給されるか、あるいはRF送信周波数に再度アップミックスされる。しかしながら、アナログ信号の周波数シフトはアナログ信号に望ましくない歪みを加える。さらにDACは、中央の平坦領域(すなわちDACの正確な帯域幅領域)と外側の平坦でない領域(すなわちDACの正確な帯域幅領域の外側)を有する周波数応答を生成するサンプリングレートを持つように設計される。通常のシステムにおいて、DACの入力に供給されるデジタル信号の周波数は、DACの正確な帯域幅領域よりも高いかまたは低いため、DACの平坦でない周波数応答領域にある。これにより、広帯域出力信号のエイリアス歪みが生じる。このエイリアス歪みは、信号を送信する前に除去する必要がある。
一般には、広帯域出力信号に対して「逆Sinc(Inverse Sinc)」補償関数を実行して、DACのより高い動作周波数範囲における平坦でない周波数応答により生じた歪みを排除する。しかしながら、この「逆Sinc」補償関数はシステムの複雑さを増大させてしまう。
本発明のいくつかの態様の基本的な理解が得られるよう、以下に本発明の簡単な概要を示す。この概要は本発明の広範な全体像ではない。この概要は、本発明の主要または重要な要素を特定することも、本発明の範囲を規定することも意図していない。この概要の唯一の目的とするところは、本発明のいくつかの概念を、下記のより詳細な説明の序文として簡略化した形で示すことである。
本発明は、デジタル信号を効率的にアナログ再構成するシステムおよび方法を含む。デジタル信号は、略完全再構成フィルタバンク(NPRFB:near perfect reconstruction filterbank)から供給される複素ベースバンドデジタル信号であり得る。デジタル信号をアップサンプリングして、複素ベースバンド信号の複数のスペクトルイメージまたはコピーを生成し、これらのスペクトルイメージのうち1つの中心が中間周波数(IF)となるようにする。次に、複数のスペクトル信号をフィルタリングして、IFを中心とするスペクトルイメージを生成する。IFを中心とするスペクトルイメージの実数部を抽出して高速D/A変換器(DAC)に供給し、IFを中心とするスペクトルイメージをIFアナログ信号に変換する。IFアナログ信号は次に、変調されるか、あるいは低歪みのRF送信のためにRF周波数の送信信号とさらに混合され得る。IFを中心とするスペクトルイメージは、DACの平坦な周波数応答領域に入力されて、低歪みのIFアナログ信号を生成する。この低歪み方式は、デジタル計算の点で効率的であり、さらなるアナログハードウェアを必要としない。
本発明の一態様では、デジタル複素ベースバンド信号をデジタル領域(ドメイン)でアップサンプリングして、異なる周波数を中心とする複数のスペクトルイメージを生成する。アップサンプリングされた信号を複素タップデジタルフィルタにより補間して、IFを中心とするスペクトルイメージを抽出し、他のスペクトルイメージは排除するようにする。本発明の別の態様では、複素ベースバンドを中心とするスペクトルイメージをフィルタリングして取り出す実数フィルタと、この複素ベースバンドを中心とするスペクトルイメージと混合され、スペクトルイメージをシフトしてその中心をIFにする乗数とを使用する。本発明のいずれの態様においても、例えばNPFRBからオーバーサンプリングされた信号を供給することによって、フィルタの複雑性を低減することができる。再構成した信号は帯域制限およびオーバーサンプリングされているため、イメージをアップサンプリングすることにより周波数がさらに分離され、より緩やかにロールオフするフィルタが可能となる。いったんアップサンプリングおよびフィルタリングされた信号は、高速DACの平坦な周波数応答領域に入力することができる。
上記およびそれに関連する目的の達成のために、本明細書では、本発明の特定の例示的な態様を以下の説明および添付図面とともに説明する。しかしながら、これらの態様は本発明の原理を使用できる様々な方法のうちのいくつかを示すに過ぎず、本発明はそのような全ての態様とその均等物を包含するものとする。本発明の他の利点および新規の特徴は、以下の発明を実施するための最良の形態を図面とともに考慮すれば明らかとなるだろう。
本発明は、デジタル信号を効率的にアナログ再構成するシステムおよび方法に関する。デジタル信号は略完全再構成フィルタバンク(NPRFB)から供給され得る。NPRFBの出力は、デジタル領域でのいくらかの操作の後、IFのアナログ領域に変換される。IFアナログ信号は次に、高周波数RF信号を用いて変調されるか、あるいはRF送信のためにRF送信周波数信号とさらに混合され得る。本システムおよび方法は、高速DACを使用して、IFを中心とするデジタル信号を低歪みのIFアナログ信号に変換する。高速DACは、処理周波数よりもIFまたは送信周波数に近い正確な帯域幅を有するDACである。
本発明の一態様において、デジタル信号はNPRFBの出力である。NPRFBの出力は、オーバーサンプリングされた複素ベースバンド信号であり得る。使用するNPRFBのタイプに応じて、オーバーサンプリングされた出力を様々な手段により実現することができる。次に、NPRFBのデジタル複素ベースバンド出力をデジタルアップサンプリングする。アップサンプリングにより、周波数領域の信号のスペクトルイメージが生成され、それらの信号のうち1つはIFを中心とする。信号をオーバーサンプリングしてからアップサンプリングした場合、アップサンプリングした信号のスペクトルイメージの周波数領域は分離される。したがって、それほどアグレッシブでないデジタルフィルタを使用することができる。
複素デジタルフィルタを使用して、IFを中心とするスペクトルイメージをフィルタリングし、その結果の実数部をDACに渡すことができる。あるいは、デジタル周波数シフト乗算器とカスケード接続された実数デジタルフィルタからなるフィルタを使用して、IFを中心とするスペクトルイメージを生成し、その結果の実数部をDACに渡すことができる。
図1は、本発明の一態様による、NPRFB12から供給されるデジタル信号をアナログ再構成するシステム10を示す。デジタル信号は他のデバイスから供給されてもよいことが認識されるべきである。さらに信号は、単純な信号または複素信号であり、単数または複数のサブバンドで構成され得る。システム10は、別個のアナログミキサデバイスを使用することなく、ベースバンド周波数を中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号をIFの広帯域アナログ信号に変換する。IFの広帯域アナログ信号は次に、RF送信周波数でRF搬送波周波数に変調されるか、あるいはRF送信のためにRF送信周波数とさらに混合され得る。
システム10は、オーバーサンプリングされた複素ベースバンドデジタル信号を出力14に生成するNPRFB12を含む。NPRFB12は、複数のサブバンドまたはサブチャネルを有する広帯域デジタル信号を受信し、この広帯域信号を、例えば分析(分解)フィルタバンク部を使用して複数のサブバンドに分割し、このサブバンドを異なる周波数帯域または異なる周波数帯域位置にソートまたはシフトし、このシフトされたサブバンドを、例えば統合(合成)フィルタバンク部を使用して、修正された広帯域デジタル信号に再構成するように動作することができる。あるいは、オーバーサンプリング型NPRFB12は、中央コントローラまたはプロセッサから複数の周波数サブバンドデジタル信号を受信し、複数のサブバンドを1つのオーバーサンプリングされた複素広帯域信号に再構成することができる。複数の異なるタイプのNPRFB12を使用して、オーバーサンプリングされた複素広帯域信号を14に生成することができる。
オーバーサンプリングされた複素広帯域信号はベースバンド周波数を中心とする。ベースバンド周波数とは、処理を容易にする、通常はRF送信周波数よりも低い周波数である。このベースバンドを中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号は、NPRFB12の出力14に生成される。オーバーサンプリングされた出力は、M個のサブバンドのセットに対してR個の入力を使用するNPRFBを使用することによって生成することができる(ここで、RはMよりも大きく、RおよびMはゼロより大きい整数である)。M個のサブバンドは整数レートまたは非整数レートでオーバーサンプリングできることを認識すべきである。例えば、M個のサブバンドをM個の入力に供給することができ、M−R個の入力にはゼロが埋められる、すなわちゼロがロードされる。M個の入力およびR−M個のゼロの値を有する入力は再構成されて、R/Mでオーバーサンプリングされた出力を14にもたらす。
図2は、NPRFB12の出力14におけるオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号42の出力振幅対周波数のグラフ40を示す。ここで、piはナイキスト周波数におけるサンプリングされた出力範囲であり、R/Mは入力数/サブバンド数の比である。図2に示すように、複素ベースバンド信号42には、pi/(R/M)〜piと−pi(R/M)〜−piの周波数成分がなく、オーバーサンプリングされた出力は、−pi/(R/M)〜pi/(R/M)に延びる。例えば、サブバンド数が8でNPRFB12に対する入力数が16である場合、R/Mは2に等しい。したがって、ナイキスト周波数が100KHzである場合、オーバーサンプリングされた信号の周波数成分は−50KHz〜50KHzにしかなく、−50KHz〜−100KHzと50KHz〜100KHzには周波数成分がない。
NPRFB12の出力14に生成される、ベースバンドを中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号は次に、アップサンプリングコンポーネント16によりアップサンプリング係数Nでアップサンプリングされる(ここでNはゼロより大きい整数である)。オーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号をアップサンプリングすることにより、pi/Nの整数倍を中心とする周波数領域の信号のスペクトルイメージまたはコピーが生成される。ここでNは、整数倍のうち1つの中心がIFとなるように選択される。オーバーサンプリングされた出力は、アップサンプリングの際に複素広帯域デジタル信号のサブバンドの遷移領域間にガードバンドを生成する。したがって、より単純なデジタル複素フィルタを使用して複素広帯域信号のIF信号を抽出することができる。アップサンプリングは、複数のより高い周波数レートの信号を、ナイキスト周波数(pi)の出力のk/N倍数(IF周波数を中心とする1つの信号を含み、ここで、kはIFの整数倍であり、Nはアップサンプリングレートである)として生成する。アップサンプリングコンポーネント16は、NPRFB12のベースバンド出力14にゼロをロードするか、あるいは他の何らかのウィンドウ法(例えばボックスカー(boxcar)ウィンドウ)を使用してベースバンド出力をアップサンプリングすることによって、アップサンプリングを行うことができる。
複数のスペクトルイメージが、アップサンプリングコンポーネント16の出力18に生成され、複素デジタルフィルタ20への入力として供給される。複素デジタルフィルタ20は、IF周波数を中心とする信号イメージを保持する。複素デジタルフィルタ20は、有限インパルス応答(FIR)または無限インパルス応答(IIR)のいずれかのフィルタ設計技法を用いて構成され得る。
図3は、18における複数のアップサンプリングされたスペクトルイメージ52の出力振幅対周波数のグラフ50を示す。複数のアップサンプリングされたスペクトルイメージ52は、複数のより高い周波数レートの信号をナイキスト周波数piにおける出力のk/N倍として含み、kはIFの整数倍であり、IFはk*pi/Nに等しく−IFは−k*pi/Nに等しい。図3に示すように、複素デジタルフィルタは、IFを中心とする複素広帯域信号を抽出する、点線によって示されるフィルタレスポンス(応答)54を有する。点線によって示されるフィルタ応答54は遷移帯域(transition bands)56および58を有する。当業者は、遷移帯域を有するデジタルフィルタが、遷移帯域を有さないフィルタ応答(例えば正方形のフィルタ応答)を有するデジタルフィルタよりも設計の簡単なフィルタであることを認識するであろう。スペクトルイメージはNPRFB12が供給するオーバーサンプリングされた出力14により生成されるガードバンド59を有するため、より単純な複素フィルタを使用することができる。
図1を再び参照すると、IFを中心とする複素広帯域信号が複素フィルタ20の出力22に生成される。次に実数抽出器(real extractor)24が、IFを中心とする複素広帯域信号の実数部を抽出して、IFを中心とする広帯域信号を高速DAC28の入力26に供給する。DACを通る信号の通過レート(速度)は、処理周波数にアップサンプリングレートNを掛けたものに等しい。IFを中心とする広帯域信号の実数部は高速DAC28に供給される。この高速DAC28は、IFを中心とする広帯域信号の実数部をデジタル信号からIFアナログ信号に変換する。このIFアナログ信号は次に、RF送信周波数でRFキャリア(搬送波)に変調されるか、あるいはRF送信のためにRF周波数信号とさらにアップミックスされ得る。
図4は、IFを中心とする複素広帯域信号62の実数部の出力振幅対周波数のグラフ60を示す。IFを中心とする広帯域信号62は、k*pi/Nに等しい正の部分と、−k*pi/Nに等しい負の部分−IFとを含む。ここで、kはIFに関連するナイキスト周波数(pi)の出力をアップサンプリングレート(N)で割ったものの整数倍である。図5は、DAC周波数応答72中のIFを中心とする広帯域信号62の出力振幅対周波数のグラフ70を示す。DAC周波数応答72は、DACの正確な帯域幅領域である平坦部分すなわち平坦な応答領域74と、DACの正確な帯域幅領域外の曲線部分とを含む。IFを中心とする広帯域信号62は、IFがDACのサンプリング周波数に比べてなお低いため、DAC応答72の平坦部分74内にある。概して、DAC応答72の平坦部分74は、DAC応答の平坦でない領域よりも正確である。DAC応答はDACの既知のパラメータであるので、IFがDAC応答の平坦部分にあるように高速DACを選択することができる。
図6は、本発明の一態様による例示的なNPRFB80を示す。NPRFB80の出力はオーバーサンプリングされた複素ベースバンド信号である。使用する再構成フィルタバンクのタイプに応じて、オーバーサンプリングした出力を様々な手段により実現することができる。図6の例示的なNPRFB80において、NPRFB80は、R個の入力を含み、M個のサブバンドを受信する(ここで、RおよびMは整数であり、RはM以上である)。R個の入力は、サブバンド0〜サブバンドM/2−1の信号をそれぞれ受信する入力チャネル0〜M/2−1を含む。R個の入力はまた、ゼロがロードされる、すなわちゼロが埋められる入力チャネルM/2〜R−1−M/2も含む。R個の入力はまた、サブバンドM/2〜サブバンドM−1の信号をそれぞれ受信するチャネルR−M/2〜R−1も含む。M個の入力およびR−M個のゼロの値を有する入力は再構成されて、R/Mでオーバーサンプリングされた出力をもたらす。例えば、サブバンド数Mが8でNPRFB80に対する入力数Rが16である場合、R/Mは2に等しく、オーバーサンプリングされた出力の周波数範囲は、ナイキスト周波数piにおいて与えられる周波数の半分となる。
図7は、本発明の別の態様による、デジタル信号をIFアナログ信号にアナログ再構成するシステム100を示す。システム100は、図1に示した複素フィルタ20の代わりに実数フィルタ108を使用する。システム100は、オーバーサンプリングされた複素ベースバンドデジタル信号を出力104に生成するオーバーサンプリング型NPRFB102を含む。オーバーサンプリングされた複素広帯域信号はベースバンド周波数を中心とする。ベースバンド周波数とは、処理を容易にする、通常は送信周波数範囲よりも低い周波数または周波数範囲である。システム100は、別個のアナログミキサデバイスを使用することなく、ベースバンド周波数を中心とするオーバーサンプリングした複素広帯域デジタル信号を、IFを中心とする広帯域アナログ信号に変換する。
NPRFB102の出力104に生成される、ベースバンドを中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号は次に、アップサンプリングコンポーネント106によりアップサンプリング係数Nでアップサンプリングされる。オーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号のアップサンプリングにより、ナイキスト周波数(pi)の出力を図3に示すようなアップサンプリング係数(N)で割ったものの整数倍を中心とする周波数領域の信号のスペクトルイメージが生成される。このアップサンプリングにより、IF周波数を中心とする1つの信号を含む複数のより高い周波数レートの信号が得られる。複数のスペクトルイメージは、アップサンプリングコンポーネント106の出力107に生成され、フィルタ113への入力として供給される。このフィルタ113は、実数デジタルフィルタ108と、乗数を混合してベースバンドを中心とするスペクトルイメージの中心がIFとなるようにシフトするミキサ112とからなる。実数フィルタ108はその出力110に、ベースバンドを中心とする複素広帯域信号のイメージを抽出および生成する。実数フィルタ108の出力は次に、信号イメージの周波数の中心をベースバンドからIFへシフトするミキサ112により乗数と混合される。
図7の乗数はexp(j*2Π**t)に等しく、ここで、fはIFであり、tは入力信号の時間間隔である。別法においてこの乗数は余弦(コサイン)乗数とすることができる。次に、ミキサ112の出力114が実数抽出器116に供給される。この実数抽出器116は次に、IFを中心とする複素広帯域信号の実数部を抽出して、IFを中心とする広帯域信号を高速DAC120の入力118に供給する。この高速DAC120は、IFを中心とする広帯域信号をデジタル信号からアナログ信号に変換してDAC120の出力122に生成する。IFを中心とする広帯域信号は、図5に示すようなDAC120のDAC周波数応答の平坦部分内にある。
図1および図7に示すNPRFB、アップサンプリングコンポーネント、フィルタ、乗算器および実数成分抽出器は、ハードウェア、ソフトウェアまたはハードウェアとソフトウェアの組み合わせとして実施可能であることが認識されるべきである。あるいは、NPRFB、アップサンプリングコンポーネント、フィルタ、乗算器および実数成分抽出器は、1つまたは複数のデジタルシグナルプロセッサ(DSP)上で実行される1つまたは複数のアルゴリズムとして実施することができる。NPRFB、アップサンプリングコンポーネント、フィルタ、乗算器および実数成分抽出器は、デジタル領域において広帯域信号の処理を行うため、RFリンクでの広帯域信号の送信に関連する多くのコンポーネントの機能を簡略化する。
図8は、本発明の一態様による直接アナログIFリコンストラクタ(再構成装置)148を使用したトランシーバ140を示す。直接アナログIFリコンストラクタ148は、図1および図7のシステムに示したのと同様のアップサンプリングコンポーネント、フィルタ、実数成分抽出器および高速DACを含む。このトランシーバ140は例えば、衛星または地上基地局デバイスの一部であり得る。トランシーバ140は、RF送信信号を送受信するアンテナ152を有する送信機/受信機コンポーネント150を含む。送信機/受信機コンポーネント150は、広帯域RF送信信号を受信し、この広帯域RF送信信号をIFアナログデコンストラクタ(分解装置)146に供給する。このIFアナログデコンストラクタ146は、RF送信信号をアナログ領域からデジタル領域に変換し、このRF送信信号を、その処理のために複素ベースバンド周波数を中心とする第1の中間周波数信号にダウンミックスする。この広帯域複素デジタル信号はNPRFB144に供給される。
NPRFB144は、広帯域デジタル信号をいくつかのサブバンドにフィルタリングする解析(分解)部を含む。これらのサブバンドは次に中央処理装置142に供給される。中央処理装置142は、サブバンドを処理し、送信順序またはプロトコルに基づきサブバンドを再ソートし(resort)、再ソートすなわち並べ替えを行ったサブバンドをNPRFB144に戻すことができる。
NPRFB144は、サブバンドを再合成してベースバンドを中心とするデジタル複素広帯域信号を生成する合成部を含む。NPRFB144への入力は、サブバンド入力、およびゼロが埋められた、すなわちゼロがロードされた入力を含み、ベースバンドを中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域信号を供給する。ベースバンドを中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号はIFアナログリコンストラクタ148に供給される。このIFアナログリコンストラクタ148は、ベースバンドを中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号をRF送信のためにIFアナログ信号に変換する。IFアナログリコンストラクタ148は、ベースバンドを中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号をアップサンプリングして、IF信号の倍数を中心とする複数のスペクトルイメージを生成する。次にIF信号をフィルタにより抽出し、IF信号の実数部を高速DACの平坦な応答領域内で高速DACに供給する。この高速DACは次に、IFを中心とする広帯域信号の実数部をIFアナログ信号に変換する。次に送信機/受信機150がアンテナ152を介してIFアナログ信号を送信する。
上述した構造的および機能的特徴に鑑みて、本発明の様々な態様による方法は、図9を参照することでより良く認識されるだろう。説明を簡略化するため、図9の方法は順次実行されるように図示および説明されるが、本発明によれば、いくつかの特徴は本明細書中に図示および説明するものとは異なる順序で、および/または他の側面と同時に起こり得るため、本発明は図示の順序に限定されないことが理解および認識されるべきである。さらに、本発明の一態様による方法を実施するには、例示する全ての特徴が必要なわけではない。
図9は、本発明の一態様による、デジタル信号をIFアナログ信号に効率的にアナログ再構成する方法を示す。本方法は200で開始し、200では、M個のサブバンド入力をNPRFBに供給することによってM個のサブバンド入力をオーバーサンプリングする(ここで、MおよびRはゼロより大きい整数であり、RはMよりも大きい)。さらなるR−M個の入力にはゼロをロードして、オーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号を生成することができる。210では、オーバーサンプリングされたサブバンドをNPRFBにより合成および再構成して、オーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号を生成する。オーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号の生成には他の方法を使用してもよいことを認識されたい。220では、オーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号を次にアップサンプリングして、ナイキスト周波数(pi)の出力をアップサンプリングレートNで割ったものの整数倍(そのうち1つはIFを中心とする)を中心とするオーバーサンプリングされた複素広帯域デジタル信号の複数のスペクトルイメージまたはコピーを生成する。230では、複数のスペクトルイメージをフィルタリングして、高速DACの周波数応答の平坦部分または領域内のIFを中心とするスペクトルイメージを生成する。
複数のスペクトルイメージのフィルタリングは例えば、複数のスペクトルイメージをフィルタリングしてIFを中心とする複素広帯域デジタル信号を生成する複素フィルタを使用して行うことができる。あるいは複数のスペクトルイメージのフィルタリングは、複数のスペクトルイメージをフィルタリングしてベースバンドを中心とする複素広帯域デジタル信号を生成する実数フィルタを使用して行うことができる。次に、ベースバンドを中心とする複素広帯域デジタル信号をexp(j*2π**t)等の乗数と混合することができ、ここで、fはIFであり、tは入力信号の時間間隔である。別法においてこの乗数は余弦乗数とすることができる。本方法は次に240に進む。240では、IFを中心とする複素広帯域デジタル信号の実数部を抽出し、高速DACに供給する。250では、IFを中心とする広帯域信号の実数部をデジタル領域からアナログ領域に変換し、IFアナログ信号を生成する。高速DACおよびIFを中心とする広帯域信号の実数部は、IFを中心とする広帯域信号がDAC周波数応答の平坦な応答または領域にあるように選択される。
上記説明は、本発明の例示的な実施態様を含む。当然ながら、本発明を説明するためにコンポーネントまたは方法の考え得る組み合わせをすべて説明することは不可能であるが、当業者は、本発明の多くのさらなる組み合わせおよび変更が可能であることを認めるであろう。したがって本発明は、特許請求の範囲およびその範囲に入る全ての変更、修正および変形を包含するものとする。
本発明の一態様に係る、デジタル信号をIFアナログ信号にアナログ再構成するシステムのブロック図である。 図1のNPRFBの出力の出力振幅対周波数のグラフである。 図1のNPRFBの出力の複数のアップサンプリングしたイメージの出力振幅対周波数のグラフである。 図1の複素フィルタの出力の実数部の出力振幅対周波数のグラフである。 図1の高速DACのDAC周波数応答の平坦部分内のIFを中心とする広帯域信号の出力振幅対周波数のグラフである。 本発明の一態様に係る例示的なNPRFBのブロック図である。 本発明の別の態様に係る、デジタル信号をIF信号にアナログ再構成するシステムのブロック図である。 本発明の一態様に係るIFアナログリコンストラクタを使用したトランシーバのブロック図である。 本発明の一態様に係る、デジタル信号をIFアナログ信号に効率的にアナログ再構成する方法を示す図である。

Claims (10)

  1. デジタル信号をアナログ再構成するシステムであって、
    デジタル信号をアップサンプリング係数でアップサンプリングして前記デジタル信号の複数のスペクトルイメージを生成するアップサンプリングコンポーネントであって、前記複数のスペクトルイメージのうち1つは中間周波数(IF)を中心とする、アップサンプリングコンポーネントと、
    前記IFを中心とするスペクトルイメージをフィルタリングして取り出すフィルタと、
    前記IFを中心とするスペクトルイメージをIFアナログ信号に変換するデジタル‐アナログ変換器(DAC)と、
    を備えた、デジタル信号のアナログ再構成システム。
  2. 請求項1記載のシステムにおいて、前記複数のスペクトルイメージは、ナイキスト周波数における出力を前記アップサンプリング係数で除算したものの整数倍であり、該整数倍のうち1つはIFに関連する、システム。
  3. 請求項1に記載のミクサにおいて、前記デジタル信号は複素広帯域デジタル信号である、システム。
  4. 請求項3に記載のミクサにおいて、前記複素広帯域デジタル信号は、オーバーサンプリングされ、略完全再構成フィルタバンク(NPRFB)から供給される、システム。
  5. 請求項4に記載のミクサにおいて、前記NPFRBはM個のサブバンドを受信するR個の入力を有し、R−M個の入力にゼロがロードされ、ここでRおよびMは整数であり、RはMよりも大きく、前記NPFRBはR/Mでオーバーサンプリングされた出力を生成する、システム。
  6. 請求項5に記載のミクサにおいて、前記オーバーサンプリングされた出力は、pi/(R/M)〜−pi/(R/M)の周波数成分を有し、ここでpiはナイキスト周波数の出力応答である、システム。
  7. 請求項3に記載のミクサにおいて、前記フィルタは、遷移帯域のあるフィルタ応答を有する複素デジタルフィルタである、システム。
  8. 請求項3に記載のミクサにおいて、前記DACに供給される前記IFを中心とするスペクトルイメージの実数部を抽出する実数抽出器をさらに備える、システム。
  9. 請求項3に記載のミクサにおいて、前記フィルタは、ベースバンド周波数を中心とするスペクトルイメージを抽出する実数フィルタと、前記ベースバンド周波数を中心とするスペクトルイメージと混合され、前記スペクトルイメージをシフトしてその中心をIFにする乗数と、を含む、システム。
  10. 請求項1に記載のミクサにおいて、前記DACは、その正確な帯域幅領域内の平坦部分と、その正確な帯域幅領域外の曲線部分とがある周波数応答を有し、IFが前記周波数応答の前記平坦部分にある、システム。
JP2003387093A 2003-05-02 2003-11-17 デジタル信号のアナログ再構成 Pending JP2004336703A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/428,260 US6806820B1 (en) 2003-05-02 2003-05-02 Analog reconstruction of a digital signal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004336703A true JP2004336703A (ja) 2004-11-25

Family

ID=32990473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003387093A Pending JP2004336703A (ja) 2003-05-02 2003-11-17 デジタル信号のアナログ再構成

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6806820B1 (ja)
EP (1) EP1473863A3 (ja)
JP (1) JP2004336703A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018195970A (ja) * 2017-05-17 2018-12-06 日本無線株式会社 デジタルフィルタ、信号処理装置および通信機
JP2020513706A (ja) * 2016-11-29 2020-05-14 メイベン ワイヤレス スウェーデン アクティエボラーグ 分散アンテナシステムにおけるデジタルデータ伝送
JP2020520566A (ja) * 2017-08-04 2020-07-09 三菱電機株式会社 歪み軽減量子化器回路、歪み雑音を軽減する方法及びデジタル送信機

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6980147B2 (en) * 2003-04-07 2005-12-27 Photon Products, Inc. Channelized analog-to-digital converter
US7541959B1 (en) 2003-04-07 2009-06-02 Photonics Products, Inc. High speed signal processor
US7730514B1 (en) * 2003-06-16 2010-06-01 Broadlogic Network Technologies Method and system for providing a home cable network
US7957548B2 (en) * 2006-05-16 2011-06-07 Phonak Ag Hearing device with transfer function adjusted according to predetermined acoustic environments
US8428591B2 (en) * 2007-06-28 2013-04-23 Alcatel Lucent Method of translating cellular carriers
US20110058518A1 (en) * 2009-09-09 2011-03-10 Comtech Ef Data Corp. Multi-Channel Single Carrier Per Channel (SCPC) Systems and Related Methods
US8565707B2 (en) * 2011-10-13 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Cancellation of spectral images in communication devices
US9088298B2 (en) * 2013-05-02 2015-07-21 Skyworks Solutions, Inc. Mixed mode time interleaved digital-to-analog converter for radio-frequency applications

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4067011A (en) 1976-10-22 1978-01-03 Motorola, Inc. Digital transponder universal pulse assembly
DE69233256T2 (de) * 1991-05-29 2004-05-27 Pacific Microsonics, Inc., Berkeley Verbesserungen in Codierung-/Decodierungssystemen
US5375146A (en) * 1993-05-06 1994-12-20 Comsat Corporation Digital frequency conversion and tuning scheme for microwave radio receivers and transmitters
US5535240A (en) 1993-10-29 1996-07-09 Airnet Communications Corporation Transceiver apparatus employing wideband FFT channelizer and inverse FFT combiner for multichannel communication network
US5732189A (en) 1995-12-22 1998-03-24 Lucent Technologies Inc. Audio signal coding with a signal adaptive filterbank
US5754942A (en) 1996-09-09 1998-05-19 Hughes Electronics Corporation Satellite power level monitoring system and method using digital signal processing
US6236731B1 (en) 1997-04-16 2001-05-22 Dspfactory Ltd. Filterbank structure and method for filtering and separating an information signal into different bands, particularly for audio signal in hearing aids
US6218972B1 (en) * 1997-09-11 2001-04-17 Rockwell Science Center, Inc. Tunable bandpass sigma-delta digital receiver
US6173011B1 (en) 1998-05-28 2001-01-09 Glenayre Electronics, Inc. Forward-backward channel interpolator
US6215430B1 (en) * 1999-04-24 2001-04-10 Motorola, Inc. Method and apparatus for processing a digital signal for analog transmission
US6298097B1 (en) * 1999-05-11 2001-10-02 Wiseband Communications Inc. Amplifier with wideband digital predistortion
US6507303B1 (en) * 2000-05-31 2003-01-14 3Com Corp Direct digital conversion of baseband signals to super-nyquist frequencies
US6515605B2 (en) * 2001-04-30 2003-02-04 Texas Instruments Incorporated Base station having high speed, high resolution, digital-to-analog converter with off-line sigma delta conversion and storage

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020513706A (ja) * 2016-11-29 2020-05-14 メイベン ワイヤレス スウェーデン アクティエボラーグ 分散アンテナシステムにおけるデジタルデータ伝送
JP7155121B2 (ja) 2016-11-29 2022-10-18 メイベン ワイヤレス スウェーデン アクティエボラーグ 分散アンテナシステムにおけるデジタルデータ伝送
JP2018195970A (ja) * 2017-05-17 2018-12-06 日本無線株式会社 デジタルフィルタ、信号処理装置および通信機
JP2020520566A (ja) * 2017-08-04 2020-07-09 三菱電機株式会社 歪み軽減量子化器回路、歪み雑音を軽減する方法及びデジタル送信機

Also Published As

Publication number Publication date
EP1473863A2 (en) 2004-11-03
US20040217891A1 (en) 2004-11-04
EP1473863A3 (en) 2008-01-16
US6806820B1 (en) 2004-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7372907B2 (en) Efficient and flexible oversampled filterbank with near perfect reconstruction constraint
US6173003B1 (en) Dither noise source with notched frequency spectrum
JP3530193B2 (ja) 広帯域周波数信号デジタイザおよびその方法
US8488656B2 (en) Oversampled synthesizer systems and methods
US7574313B2 (en) Information signal processing by modification in the spectral/modulation spectral range representation
CA2334668C (en) A method and apparatus for digital channelisation and de-channelisation
JP4235557B2 (ja) マルチレートデジタルトランシーバー
JP2004336703A (ja) デジタル信号のアナログ再構成
US7248189B2 (en) Programmable sample rate conversion engine for wideband systems
US7602856B2 (en) Mixer for mixing a signal and method for mixing a signal
US20060159202A1 (en) Frequency converter for a spectral conversion of a start signal and method for a spectral conversion of a start signal
US5949878A (en) Method and apparatus for providing voice privacy in electronic communication systems
Im et al. Implementation of SDR-based digital IF channelizer/de-channelizer for multiple CDMA signals
US7656332B2 (en) Method and apparatus for a multi-mode multi-rate telemetry transmitter
EP3435550B1 (en) Digital up-converter and method therefor
Harris et al. Interleaving different bandwidth narrowband channels in perfect reconstruction cascade polyphase filter banks for efficient flexible variable bandwidth filters in wideband digital transceivers
US5226083A (en) Communication apparatus for speech signal
EP0783812B1 (en) Method and apparatus for transmultiplexer a multi-channel information signal
Harris et al. Multi-resolution PR NMDFBs for programmable variable bandwidth filter in wideband digital transceivers
JPH11251969A (ja) 周波数ホッピングスペクトラム拡散方式の受信装置
JP3148053B2 (ja) ディジタル直交検波装置
AU2015210385B2 (en) Apparatus and Method for Processing an Audio Signal
Prema et al. Filter Bank Design Using Multiple Prototype Approach For Variable Granularity Bands
Hunter et al. Direct if synthesis of vector modulated signals using real-time signal processing
Harris et al. A comparison of LTE channelizers implemented with linear phase m-path recursive filters and FIR filters

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070322

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071112