JP2004281013A - 音楽情報の検索・再生システム - Google Patents

音楽情報の検索・再生システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004281013A
JP2004281013A JP2003074814A JP2003074814A JP2004281013A JP 2004281013 A JP2004281013 A JP 2004281013A JP 2003074814 A JP2003074814 A JP 2003074814A JP 2003074814 A JP2003074814 A JP 2003074814A JP 2004281013 A JP2004281013 A JP 2004281013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
operation button
playback
music
music information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003074814A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yamadera
仁 山寺
Kazumi Matsumoto
和己 松本
Eitaro Ito
英太郎 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2003074814A priority Critical patent/JP2004281013A/ja
Publication of JP2004281013A publication Critical patent/JP2004281013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】運転中の機器操作にかかる負担を減らして運転中の安全性を確保しつつ、多数の楽曲の中から希望する条件の楽曲を簡単に検索し、演奏できる選曲機能を備えたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】再生装置と、再生装置に記録された音楽情報を検索して再生する制御部と、制御部の操作を行う操作装置と、検索結果を表示するデイスプレイとを備えたカーナビゲーションシステムにおいて、操作装置は、複数の操作モードが設定された操作ボタン群と、これら操作ボタン群の操作モードを切り替える選択ボタンとを備え、操作モードは、前記再生装置に記録された音楽情報を検索し、再生する検索再生モードを備え、操作ボタン群はそれぞれの操作ボタンに検索条件が任意に設定され、制御部は、検索再生モードにおいて、操作ボタン郡の1つの選択に基づいて、この操作ボタンに設定された検索条件に基づいて該当する条件の検索を行い、これを再生するようにする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、音楽再生手段を備えた車両用カーナビゲーションシステム、あるいは携帯型オーディオプレーヤーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、記憶技術の発展により、大容量のハードデイスクや、DVD再生装置が広く普及している。また、携帯電話などが広く普及し、ネットワークを介して大容量のデータをダウンロードすることが一般化している。この発明が狙いとする、カーナビゲーションの分野においても、地図情報に加えて、多数の音楽情報をハードデイスクに記録して、運転中に道路案内を受けながら好みの音楽を聞ける環境となっている。
【0003】
一方、カーオーデイオの分野においては、DVDやCDなどの記録媒体の読み取り装置を備えて、この記録媒体に記録された音楽を再生したり、あるいは一部を選曲して演奏できるようにしている。
【0004】
例えば、図6は、従来のカーオーデイオを備えたカーナビゲーションの選曲の仕方を概念的に示したものである。図6において、例えば、従来技術の場合、カーナビゲーションのデイスプレイには、(a)図に示すように、地図情報と現在演奏中の楽曲情報が表示される。このような状態から他の楽曲を選択する場合には、図示しない呼び出しボタンの操作で(b)図に示すような選曲メニュー画面を呼び出して、選曲方法を選択する。例えば、アーテイストやアルバムやジャンルなどから選曲方法を選択する。この中から、アーテストを選択した場合は、(c)図のようにアーテストの一覧を表示して、更にアルバムの一覧表を表示し、これらの中から1つを選択することで、(a)図に戻って、新たな楽曲を聞くことができる。
【特許文献1】特開平9−81959号
【特許文献2】特開2002−26838号
【発明が解決しようとする課題】
車載用の各種機器は運転に支障をきたさないように、また、運転者の機器操作の負担を抑えるように極力操作頻度を少なくし、簡単な手順で操作することが必要である。また一方、車のコントロールパネルやリモコンの操作パネルは、各種機器が配置されているために、上記操作性を備えつつ運転者の周囲にコンパクトな形態で配置されたり、運転に支障をきたさない簡単な操作が求められている。
【0005】
しかしながら、従来技術においては、選曲を行う際に複数の操作ステップを行わないと選曲することができない。特に、近年の技術では、記憶容量が大容量となったため、多くの楽曲の中から、希望する楽曲を選択する必要がある。また、これら選曲では、1曲ずつ選択していたのでは、長いドライブ中に、いちいち選曲しなければならず煩わしい。
【0006】
そこで、この発明の目的とするところは、運転者の機器操作の負担を抑えることにより運転中の安全性を確保しつつ、多数の楽曲の中から希望する条件の楽曲を簡単に検索し、演奏できる選曲機能を備えたナビゲーション装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記目的を達成するために、再生装置と、この再生装置に記録された音楽情報を検索して再生する制御部と、この制御部の操作を行う操作装置と、検索結果を表示するデイスプレイとを備えたカーナビゲーションシステムにおいて、前記操作装置は、複数の操作モードが設定された操作ボタン群と、これら操作ボタン群の操作モードを切り替える選択ボタンとを備え、前記操作モードは、前記再生装置に記録された音楽情報を検索し、再生する検索再生モードを備え、前記操作ボタン群はそれぞれの操作ボタンに検索条件が任意に設定され、前記制御部は、前記検索再生モードにおいて、前記操作ボタン郡の1つの選択に基づいて、この操作ボタンに設定された検索条件に基づいて該当する条件の検索を行い、これを再生するようにする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図1から図5を参照して、本発明に係る車載ナビゲーションシステムを詳細に説明する。先ず、図1を参照して、この車載ナビゲーションシステムの概略構造を説明する。図1は、車載ナビゲーションシステムの装置概念図を示している。
【0009】
図1において、この車載ナビゲーションシステムは、地図ソフトを収納し、GPSの位置データの処理、検索、探索などさまざまな演算機能を持つコンピュータとジャイロセンサーを内蔵した本体筐体部100と、デイスプレイ200と、GPSアンテナ(Global Positioning System)400と、ジョイスティックや複数のスイッチとの組み合わせによりこの車載ナビゲーション装置の基本的な操作を行うリモコン300と、FM/AMチューナー403と、 渋滞や工事などの情報を受信するためのFM多重情報、FM文字多重放送、ディファレンシャルGPS(D−GPS)受信が可能なVICS・FM多重チューナー404と、TVチューナー405と、スピーカ401、402と、マイク406とを含んで構成される。この車載ナビゲーションシステムは、通信装置を備えた携帯電話などの携帯端末装置407と接続され、この携帯端末装置407を介してインターネット10に接続し、音楽配信会社11から希望する音楽情報を入手することができる。
【0010】
前記本体筐体部100は、この車載ナビゲーションシステムを統括的に制御する制御部101と、各種のデータを格納可能な大容量の記憶装置102と、DVDやCDなどの記録媒体の再生装置103と、前記マイク406と接続して運転者の音声を認識する音声認識部104と、前記スピーカ401、402と接続されるアンプ107と、前記リモコン300からの赤外線信号を受信する赤外線受信部106と、前記携帯端末装置407やFM/AMチューナー403、VICS・FM多重チューナー404、TVチューナー405とを接続する外部インターフエイス105などを備えている。
【0011】
前記制御部101は、GPS装置やVICS・FM多重チューナー404を用いて現在位置を把握し、前記記憶装置102に格納された地図情報と、現在位置を前記デイスプレイ200に表示し、運転のナビゲーションを行う機能を主体的に持っている。また、この制御部101は、前記外部インターフエイス105に接続される前記再生装置103やFM/AMチューナー403やTVチューナー405の制御も行うことができ、これら各装置から読み込んだ情報、例えば、音楽情報の検索や再生の制御も行うことができる。更に、この制御部101は、前記携帯情報端末407を介して前記音楽配信会社11や各種情報サイトと接続し、各所の情報を引き出す機能をも備えている。
【0012】
また、前記記憶装置102は、大容量のハードデイスク装置で構成される。この記憶装置102には、カーナビゲーションに関する地図情報や、前記記録媒体から取り込まれる音楽情報、あるいは前記インターネットを介して入手した音楽情報を格納することができる。この格納された各種データは、前記制御部101の統括の基に、前記デイスプレイ200に表示したり再生することができる。
【0013】
また、デイスプレイ200は、横長の極一般的な液晶デイスプレイを採用している。このデイスプレイには、地図情報などを表示するメイン表示エリア201と、音楽情報や各種のガイダンスを表示するサブエリア202が標準画面250として表示される。この他、このデイスプレイ200には、前記標準画面250の他に各種の設定画面が用意され、TVモードが設定されるとテレビ画面を表示することができる。
【0014】
また、前記リモコン300には、複数の操作ボタンからなる操作ボタン群301と、これら操作ボタン群301の操作モードを選択する選択スイッチ302と、カーソル操作ボタン群303とが配置される。この実施の形態では、このリモコン300での操作を主体としているために、このリモコンに前記操作ボタン群303を配置しているが、前記本体筐体部100の前面に配置することができる。ここで、カーソル操作ボタン群303は、中央の決定ボタンと周囲のカーソル移動ボタンからなる。
【0015】
そして、このカーナビゲーションシステムの大きな特徴は、前記操作ボタン群301に複数の運転モードを割り付け、これを前記選択スイッチ302を介して必要な操作モードに切り替えるようにした点にある。この実施の形態では、前記運転モードを「カーナビモード」と、「カーナビ音楽再生モード」と、「カーナビFM/AMモード」と、「TVモード」とに選択することができる。前記カーナビモードは、カーナビゲーションを専用とするものであり、このモードが設定されると操作ボタン群301をカーナビゲーションの専用の操作ボタンに設定するとともに、前記デイスプレイ200にカーナビゲーションの表示画面が表示される。また、カーナビ音楽再生用モードは、カーナビゲーションを受けながら音楽の再生や検索を行うモードであり、図1に示すように、前記デイスプレイ200にカーナビゲーションの情報と音楽情報が並記される標準画面250を表示しながら前記操作ボタン群301の各スイッチを音楽選曲用ボタンに設定する。
【0016】
また、カーナビFM/AMモードは、カーナビゲーションを受けながらFM/AMを聴くモードであり、前記デイスプレイ200にカーナビゲーションの情報を表示しながら前記操作ボタン群301の各スイッチをFM/AM選曲用ボタンに設定する。
【0017】
更に、TVモードは、TVを観るモードであり、前記操作ボタン群301の各スイッチをTV選局ボタンに設定し、前記デイスプレイ200には前記TV選局ボタンで選局されたTV画像を表示することができる。
【0018】
この実施の形態によれば、前記多様なモードを1つのリモコン330の操作で行なうことができるので、従来のように運転者の周囲に複数の機器とこれを操作する複数の操作ボタンを配置することを軽減できる。これにより、運転者は前記デイスプレイ200を確認しながら1つのリモコン300を操作すればよいので運転者の機器操作の負担を抑えて安全性を維持しつつ操作性を向上することができる。
【0019】
そして、この車載ナビゲーションシステムの更なる特徴は、カーナビ音楽再生モードにおいて、前記記憶装置102に記憶された大量の音楽の中から所望する楽曲を再生するために、楽曲を検索する条件式を作成し、これを前記操作ボタン群301に割り付けることができる点にある。これにより、自動車運転中でも簡単かつ安全性を維持しながら自分の所望の楽曲を検索し、再生することができる。これを図2から図5を参照して詳細に説明する。図2は、操作ボタン群301に割り当てられた検索条件と再生順序の設定図である。図3、図4は、停車中の検索条件と演奏順序の設定画面である。図5は走行中の検索条件と演奏順序の設定画面である。
【0020】
カーナビ音楽再生モードが設定されると、アーティスト1の全ての曲をランダムに再生」、自動更新「する」が設定されている。したがって、この選曲ボタン1を選択すれば、前記記憶装置102に格納された、アーティスト1の全ての楽曲がランダムに再生される。
【0021】
また、選曲ボタン2には、ポップス*2003年以降の曲曲名の50音順に再生して繰り返す」、自動更新「しない」が設定されている。したがって、この選曲ボタン2を選択すれば、前記記憶装置102に格納された、ポップスの2003年以降の曲がいつも同じ順番で再生される。
【0022】
また、選曲ボタン3には、今週のベスト10売上順に繰り返す」、自動更新「する」が設定されている。この実施の形態では、この選曲ボタン3が選択されると、格納されている配信記録を参照して、予め設定された更新日時に達して要るか否かを参照して達していなければ、記憶装置102に格納されている該当する楽曲を呼び出して、これを売上順にそって演奏し、演奏が終了すると、停止信号があるまで再度演奏を繰り返す。また、前記記憶装置102に該当する格納データがない場合は、音楽配信会社11のアドレスを呼び出し、このアドレスを基に前記情報端末機407を介して音楽配信会社11から予め設定された今週のベスト10格納データがない場合と同様にダウンロードする。
【0023】
なお、このダウンロードにあたっては、表示画面250のサブ表示エリア202に、ダウンロードの状況が表示される。
【0024】
また、選曲ボタン4には、(アーティスト2+アーティスト3)*最新曲それぞれの最新曲を繰り返し再生する。」、自動更新「する」が設定されている。したがって、この選曲ボタン4を選択すれば、前記制御部101は、前記記憶装置102に格納された、アーティスト2とアーティスト3の楽曲を検索してそれぞれの最新の楽曲を順次繰り返す。この検索条件では、前記記憶装置102にアーティスト2とアーティスト3の最新の楽曲が格納されれば、その楽曲が順次繰り返されることになる。
【0025】
また、選曲ボタン5には、1991年にベスト10に入った曲ランダムに再生」、自動更新「しない」が設定されている。したがって、この選曲ボタン5を選択すれば、前記制御部101は、前記記憶装置102に格納された、1991年にベスト10に入った楽曲を検索してランダムに再生する。この検索条件では、自動更新が「しない」に設定されているので、常に、同じ楽曲をランダムに再生することができる。
また、選曲ボタン6には、アルバム1+アルバム2+アルバム3アルバムごとに再生。アルバムの順序はランダム」、自動更新「しない」が設定されている。したがって、この選曲ボタン6を選択すれば、前記制御部101は、前記記憶装置102に格納された、3つのアルバムを順次呼びだして、それおぞれのアルバムの楽曲をランダム再生する。
【0026】
このように、この実施の形態に係るナビゲーションシステムの選曲システムは、複数のそのボタンに割り当てられた検索条件に従って記録されている楽曲を検索し、再生する。更に、制御部101は前回再生時の記録を前記記憶装置102またはメモリに格納しており、曲の途中で停止した場合には、その位置から再生を開始する。
【0027】
また、再生中の楽曲に付属する情報を元に、そのボタンに割り当てる検索条件を変更することができる。図3および図4は停止中に選曲ボタンを長押ししたときの設定画面500、520を示したものである。停車中は、運転中よりも機器操作に注力することが出来るので、この実施の形態では、各検索項目を自由に設定することができる。
【0028】
先ず、この実施の形態では、制御部101は、操作ボタン群301の押下を監視し、押下があると、その押下時間をカウントする。そして、押下が所定時間以上であると、車が走行中であるか否かを検知して、停車中であると、長押しされた操作ボタンに対する図3に示す設定画面500を表示する。
【0029】
この設定画面500は、前記デイスプレイ200に全画面表示またはウインドウ形式で表示される。この選定画面500は、上部にタイトルエリア501が設けられ現在の操作が「ボタン1選曲条件設定」状態であることを示し、その下部には、ワークエリア502が設定される。ワークエリア502には、503から507の検索条件設定部が表示される。この検索条件設定部は、中央に「検索条件タイトル」が表示され、その前部に「選択欄」、後方に「プルダウンボタン」が設けられている。前記「プルダウンボタン」をカーソル操作ボタン群303の操作で選択することで、その項目を検索条件とすることができる。これら検索条件は前記「プルダウンボタン」をカーソル操作ボタン群303で操作することで、多数の検索条件を表示させてその中から1つを選択することができる。したがって、この実施の形態では、5個の検索条件を組み合わせて検索条件とすることができる。なお、この実施の形態では、検索条件設定部507については期間設定専用の項目としている。
【0030】
また、ワークエリア502の下部には、追加ボタン508と、置き換えボタン510と、現在の選曲条件表示欄509が設けられている。追加ボタン508は、現在設定中の検索条件に、検索条件設定504から507の新たな追加条件を設定するボタンであり、置き換えボタン510は、現在設定中の検索条件を検索条件設定504から507の検索条件に置き換えるものである。また、現在の選曲条件表示欄509は、現在演奏中の操作ボタンに設定された検索条件を示している。
【0031】
今、図3においては、ボタン1に検索条件に「アルバム1+アルバム2」が設定され、現在演奏中の楽曲の項目が検索条件設定部504から507に表示され、検索条件設定部505の「アルバム3」が単独で検索条件として変更対象に設定されている。ここで、追加ボタン508が押下されれば、検索条件「アルバム1+アルバム2」に「アルバム3」が追加されることになる。また、置き換えボタン510が押下されれば、検索条件「アルバム1+アルバム2」を「アルバム3」に変更することができる。
追加ボタン508または置き換えボタン510の一方が押下されると、制御部101は図4に示す設定画面520を表示する。この設定画面520では、演奏順序と自動更新の有無を設定することができる。この設定画面520も、上部にタイトルエリア521、下部にワークエリア522が設けられている。ワークエリア522には、再選順序設定部523、再生開始設定部524、自動更新設定部525、現在の選曲条件表示部526、OKボタン527、戻りボタン528、キャンセルボタン529が設けられている。前記再選順序設定部523、再生開始設定部524、自動更新設定部525は、それぞれ「選択欄」、と「プルダウンボタン」が設けられており、各条件をプルダウンの表示の中から選定して、それを条件に設定することができる。また、現在の選曲条件表示部526には、設定画面500で設定された条件式が表示される。そして、この状態で、OKボタン527の押下で、前記条件を設定し、前記戻りボタン528で前記設定画面500に戻り、キャンセルボタン529でカーナビゲーションの画面に戻すことができる。
【0032】
図4の設定画面520は、前記設定画面500で追加ボタン508が押下されて、この設定画面520が表示された状態を示している。ここでは、再生条件として「曲名50音順」、再生開始は「前回停止したところから」、自動更新として、インターネットからダウンロードする場合の条件として「有料時には確認する」が設定されている。この状態で、OKボタン527が押下されれば、選曲ボタン1の検索条件や再生条件などが新たな条件に変更される。
【0033】
さて、この実施の形態では、車が走行中の場合は、図5に示す設定画面540を表示する。この設定画面540は、上部にタイトルエリア541が表示され、この設定画面540が「走行時選曲条件編集設定」であることを示している。また、この設定画面540は、下部にワークエリア542が表示され、543から547の検索条件設定部と、追加ボタン548と置き換えボタン549が設けられている。この設定画面540でも検索条件設定エリア543から547には、「選択欄」と「プルダウンボタン」が設けられている。しかし、この設定画面540が他の設定画面500と違うのは、事前に「選択欄」が選択されている点である。運転中においては、これら設定画面を運転者が注視することを防ぐために、この実施の形態では、予め検索条件を設定するようにする。この設定は、図3の前記設定画面500に設けられる走行時設定画面511の押下で、この設定画面540と同様な設定画面が表示される。この同様な設定画面において、「選択欄」と「プルダウンボタン」を操作して走行時の検索条件を設定することができる。
【0034】
使用者は、走行時に選曲ボタン1を長く押すと、制御部101がこの図5に示す設定画面540を表示する。使用者は、このまま追加ボタン548または置き換えボタン549を押下することで、ボタン1に対し検索条件を設定することができる。例えば、走行中にある曲が再生されている間にこの操作を行うと、図5の例では再生されている曲のアルバム名がボタン1の検索条件として追加または置き換えられる。そして、この実施の形態では、走行時は、演奏順序や自動更新については、設定できないようにしているが、このあと引き続き図4と同様な設置画面を表示して、これらを設定するようにしてもよい。この場合も、予め演奏順序や自動更新の条件を設定するようにしておく。
【0035】
また、走行時には選曲ボタンを長押しすると図5の設定画面は表示せずに、事前に設定した検索条件により、設定内容が変更されるようにしてもよい。即ち、走行中に選曲ボタン1を長押しすると、再生中の曲のアルバム名が選曲ボタン1の検索条件として追加または置き換えられるようにする。このようにすると、運転者は走行中に図5の画面を確認する必要がなくなるため、操作がより簡単になり、操作性を向上させることができる。
このように、この実施の形態に係るカーナビゲーションシステムの選曲システムは、複数の操作ボタン群301のそれぞれのボタンに検索条件や演奏条件あるいは演奏条件を任意に設定することができるので、複雑な検索条件を使用の都度、設定することがないので、操作性を向上できるとともにわずらわしさを軽減できる。しかも、この実施の形態では、事前に設定された検索条件や演奏順序を、演奏中の楽曲を参考に、追加したり置き換えたりすることが簡単に設定できる。加えて、これら設定登録は、走行時と停車時の設定画面を変更することで、それぞれの状況で無理のない範囲の操作負担としながら操作性を向上することができる。
【0036】
この実施の形態では、カーナビゲーションシステムを中心に説明したが、一般のカーオーデイオにおいても応用できる。例えば、FM/AMチューナーと大容量の記憶装置とを備えたカーオーデイオにおいて、ラジオ局の選局ボタンを、選択スイッチを備えることで、選局ボタンと検索条件選択ボタンとに選択可能とすることで、安全性を維持しつつ、操作性を向上することができる。
【0037】
【発明の効果】
本発明によれば、運転中の機器操作にかかる負担を減らして運転中の安全性を確保しつつ、多数の楽曲の中から希望する条件の楽曲を簡単に検索し、演奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】車載ナビゲーションシステムの装置概念図である。
【図2】操作ボタン群に割り当てられた検索条件と再生順序の設定図である。
【図3】停車中の検索条件と演奏順序の設定画面である。
【図4】停車中の検索条件と演奏順序の設定画面である。
【図5】走行中の検索条件と演奏順序の設定画面である。
【図6】従来例の操作画面の遷移図である。
【符号の説明】
10…インターネット、11…音楽配信会社、100…本体筐体部、101…制御部、102…記憶装置、103…再生装置、104…音声認識部、107…アンプ、106…赤外線受信部、105…外部インターフエイス、200…デイスプレイ、201…メイン表示エリア、202…サブエリア、250…標準画面、400…GPSアンテナ、300…リモコン、301…操作ボタン群、302…選択スイッチと、303…カーソル操作ボタン群、403…FM/AMチューナー、404…VICS・FM多重チューナー、405…TVチューナー、401、402…スピーカ、406…マイク、407…携帯端末装置、…………501…タイトルエリア、502…ワークエリア、503から507…検索条件設定部、508…追加ボタン、509…選曲条件表示欄、510…置き換えボタン、511…走行時設定画面、…521…タイトルエリア、522…ワークエリア、523…再選順序設定部、524…再生開始設定部、525…自動更新設定部、526…現在の選曲条件表示部、527…OKボタン、528…戻りボタン、529…キャンセルボタン、…541…タイトルエリア、542…ワークエリア、543から547…検索条件設定部、548…追加ボタン、549…置き換えボタン。

Claims (5)

  1. 再生装置と、この再生装置に記録された音楽情報を検索して再生する制御部と、この制御部の操作を行う操作装置と、検索結果を表示するデイスプレイとを備えた音楽情報の検索・再生システムにおいて、
    前記操作装置は、複数の操作モードが設定された操作ボタン群と、これら操作ボタン群の操作モードを切り替える選択ボタンとを備え、前記操作モードは、前記再生装置に記録された音楽情報を検索し、再生する検索再生モードを備え、前記操作ボタン群はそれぞれの操作ボタンに検索条件が任意に設定され、前記制御部は、前記検索再生モードにおいて、前記操作ボタン群の1つの選択に基づいて、この操作ボタンに設定された検索条件に基づいて該当する条件の検索を行い、これを再生することを特徴とする音楽情報の検索・再生システム。
  2. 前記制御部は前回再生時の記録を前記再生装置に格納し、再生時には前記記録に基づいて前回停止した位置から再生を開始することを特徴とする請求項1記載の音楽情報の検索・再生システム。
  3. 前記操作モードとして、前記操作ボタン群の各操作ボタンの検索条件を設定・変更するためのモードを備え、現在演奏中の楽曲に関する所定の項目を検索条件として追加または置き換え可能であることを特徴とする請求項1または2記載の音楽情報の検索・再生システム。
  4. 前記操作ボタン群はカーナビゲーションシステムの操作機能をも兼ね備え、カーナビゲーションを操作するための操作モードを有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の音楽情報の検索・再生システム。
  5. 前記操作モードとして、前記操作ボタン群の各操作ボタンの検索条件を設定・変更するためのモードを備え、前記制御部は該モードにおける設定画面の表示を自動車走行中と停車中とで異ならせることを特徴とする請求項4記載の音楽情報の検索・再生システム。
JP2003074814A 2003-03-19 2003-03-19 音楽情報の検索・再生システム Pending JP2004281013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003074814A JP2004281013A (ja) 2003-03-19 2003-03-19 音楽情報の検索・再生システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003074814A JP2004281013A (ja) 2003-03-19 2003-03-19 音楽情報の検索・再生システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004281013A true JP2004281013A (ja) 2004-10-07

Family

ID=33290290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003074814A Pending JP2004281013A (ja) 2003-03-19 2003-03-19 音楽情報の検索・再生システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004281013A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026598A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Sanyo Electric Co Ltd 再生装置、それを備えた自動車および再生装置の動作をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP2008077819A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Alpine Electronics Inc 音楽情報表示方法及びインターフェース装置
JP2009223187A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Pioneer Electronic Corp 表示内容制御装置、表示内容制御方法及び表示内容制御方法プログラム
JP2010536428A (ja) * 2007-08-17 2010-12-02 マイクロソフト コーポレーション ゲーム環境のゲーム・キャラクターの視界の方向についてのプログラム可能な移動

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026598A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Sanyo Electric Co Ltd 再生装置、それを備えた自動車および再生装置の動作をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP2008077819A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Alpine Electronics Inc 音楽情報表示方法及びインターフェース装置
JP2010536428A (ja) * 2007-08-17 2010-12-02 マイクロソフト コーポレーション ゲーム環境のゲーム・キャラクターの視界の方向についてのプログラム可能な移動
JP2009223187A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Pioneer Electronic Corp 表示内容制御装置、表示内容制御方法及び表示内容制御方法プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4502351B2 (ja) 移動体用電子システムの制御装置及び制御方法、移動体用電子システム並びにコンピュータプログラム
US8190326B2 (en) On-vehicle apparatus and content providing method
JP4421789B2 (ja) 移動体用電子システムの制御装置及び制御方法、移動体用電子システム並びにコンピュータプログラム
JP2011113483A (ja) 情報処理装置、オーディオ装置及び情報処理方法
JP2011111061A (ja) 車載表示システム
KR20050030612A (ko) 차량 탑재 장치 및 차량 탑재 장치의 제어 방법
JP2006286058A (ja) 楽曲処理装置、楽曲処理方法及びプログラム
JP2008021337A (ja) 車載用音響システム
CN100483390C (zh) 音频设备控制器
US20060259464A1 (en) Selection of audio categories and files in entertainment system
JP3847098B2 (ja) オーディオ情報表示装置
JP2007041979A (ja) 情報処理装置、及び情報処理方法
JP2004294262A (ja) 車載情報機器、経路楽曲情報データベース作成方法、楽曲情報検索方法、情報処理方法及びコンピュータプログラム
JP2004281013A (ja) 音楽情報の検索・再生システム
CN101273539A (zh) 广播接收装置
US20090234474A1 (en) Integrated FM/AM receiver, recorder and audio/video player for vehicles
JP4497540B2 (ja) コンテンツ再生装置、プログラム及びコンテンツ再生方法
JP2006129223A (ja) コンテンツ再生音量設定装置及び車載用コンテンツ再生システム
US20030147625A1 (en) Music storage apparatus and picture storage apparatus
JP2005196918A (ja) 記録装置、車載装置、及びプログラム
JP4610175B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2007141316A (ja) オーディオ装置
JP2007525741A (ja) マルチモードマルチゾーンインタフェース
JP2001265359A (ja) 車載オーディオ装置
JP2006331598A (ja) 車載情報端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051208

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070130