JP2004274093A - Image output apparatus, image output method, image printing system, image printing service, and storage medium - Google Patents

Image output apparatus, image output method, image printing system, image printing service, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2004274093A
JP2004274093A JP2003057859A JP2003057859A JP2004274093A JP 2004274093 A JP2004274093 A JP 2004274093A JP 2003057859 A JP2003057859 A JP 2003057859A JP 2003057859 A JP2003057859 A JP 2003057859A JP 2004274093 A JP2004274093 A JP 2004274093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
printing
user
image data
printing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003057859A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Atsushi Yamane
淳 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003057859A priority Critical patent/JP2004274093A/en
Publication of JP2004274093A publication Critical patent/JP2004274093A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily attain sticker printing with various backgrounds. <P>SOLUTION: An image output apparatus 1 capable of accepting input by a user and outputting image data corresponding to the input by the user is connected to an image storing apparatus 2 capable of storing a plurality kinds of image data and an image printer 7 for printing the inputted image data via a network. The image data are those which have been photographed with a communication terminal device 6 having an image taking function. Further, the apparatus 1 also has a function of inputting the image data corresponding to the user input from the apparatus 2 and outputting the image data to the printer 7. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像検索技術、Webサーバ技術に関するもので、詳しくは画像検索技術やWebサーバ技術を用いたシールプリント技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、ゲームセンター等に設置され、自分の姿を撮影してシールに印刷する形のシール印刷機が若い女性を中心に広く普及している。このようなシール印刷機は、印刷機ごとにさまざまな背景画像を用意することによって趣向を凝らしている。
また、近年、携帯電話が爆発的に普及してきたが、写真を撮影することのできるカメラ機能付きの携帯電話も広まりつつある。携帯電話はさまざまな場所に持ち込むことが可能であるため、このカメラ機能付き携帯電話で撮影した自分の姿をシール印刷することにより、自分の気に入った背景を用いたシール印刷が可能になり、ユーザの要求に対する満足度の向上を図ることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしユーザの好みは多様であり、シール印刷機に関して、ユーザの希望するような背景画像がすべて用意できるわけではない。またカメラ機能付きの携帯電話に関しては、撮影した画像を印刷するためのコンピュータや印刷装置、画像編集ソフト等を自分で揃えなくてはならないし、ある程度のコンピュータの利用に精通したユーザでないとシール印刷の実現は困難である。
本発明は、さまざまな背景によるシール印刷を手軽に実現することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するために、請求項1記載の発明では、ユーザ入力を受け付け、前記ユーザ入力に対応する画像データを出力することのできる画像出力装置であって、複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置、および入力された画像データを印刷する画像印刷装置とネットワークを介して接続されており、前記画像データが、画像撮影機能付き通信端末装置によって撮影された画像データであり、さらに、ユーザ入力に対応する画像データを前記画像蓄積装置から入力し、前記画像印刷装置に出力する機能を有する画像出力装置を最も主要な特徴とする。
請求項2記載の発明では、前記画像撮影機能付き通信端末装置が、画像撮影機能付き移動体端末装置である請求項1記載の画像出力装置を主要な特徴とする。
請求項3記載の発明では、前記画像撮影機能付き移動体端末装置が、画像撮影機能付き携帯電話装置である請求項2記載の画像出力装置を主要な特徴とする。
請求項4記載の発明では、前記画像印刷装置が、シールプリントを行う請求項1ないし3のいずれか記載の画像出力装置を主要な特徴とする。
請求項5記載の発明では、前記画像印刷装置が、画像の編集を行う画像編集機能を有する請求項1ないし4のいずれか記載の画像出力装置を主要な特徴とする。
【0005】
請求項6記載の発明では、ユーザ入力を受け付け、前記ユーザ入力に対応する画像データを出力することのできる画像出力装置の画像出力方法であって、複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置、および入力された画像データを印刷する画像印刷装置とネットワークを介して接続されており、前記画像データが、画像撮影機能付き通信端末装置によって撮影された画像データであり、さらに、ユーザ入力に対応する画像データを前記画像蓄積装置から入力し、前記画像印刷装置に出力する工程を有する画像出力方法を最も主要な特徴とする。
請求項7記載の発明では、前記画像撮影機能付き通信端末装置が、画像撮影機能付き移動体端末装置である請求項6記載の画像出力方法を主要な特徴とする。
請求項8記載の発明では、前記画像撮影機能付き移動体端末装置が、画像撮影機能付き携帯電話装置である請求項7記載の画像出力方法を主要な特徴とする。
請求項9記載の発明では、前記画像印刷装置が、シールプリントを行う請求項6ないし8のいずれか記載の画像出力方法を主要な特徴とする。
【0006】
請求項10記載の発明では、前記画像印刷装置が、画像の編集を行う画像編集工程を有する請求項6ないし9のいずれか記載の画像出力方法を主要な特徴とする。
請求項11記載の発明では、請求項6ないし10のいずれか記載の画像出力方法のアルゴリズムを有するプログラムを記載したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を最も主要な特徴とする。
請求項12記載の発明では、複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置と、入力された画像データを印刷する画像印刷装置と、請求項1記載の画像出力装置とをネットワークを介して接続することによって構成した画像印刷システムを最も主要な特徴とする。
請求項13記載の発明では、請求項12記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから所定の期間単位で定額の代金を徴収する画像印刷サービスを最も主要な特徴とする。
【0007】
請求項14記載の発明では、請求項12記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから前記画像蓄積装置に送信した画像の枚数に応じた所定の代金を徴収する画像印刷サービスを最も主要な特徴とする。
請求項15記載の発明では、請求項12記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから所定の期間内に印刷出力した画像の枚数に応じた所定の代金を徴収する画像印刷サービスを最も主要な特徴とする。
請求項16記載の発明では、請求項12記載の画像印刷システムを用い、ユーザが印刷をするたびに前記画像印刷装置に入金することによって前記画像印刷システムの提供者が代金を徴収する画像印刷サービスを最も主要な特徴とする。
本発明の画像出力装置および画像印刷システムは、画像撮影機能付き通信端末装置で画像を撮影し、この画像をシールに印刷することにより、さまざまな背景によるシール印刷を手軽に実現するものである。この画像印刷システムの出力端末を、ゲームセンター、コンビニエンスストア、駅などのホットスポットに設置することにより、ユーザの要求を満足させることのできるシールプリントサービスの提供が可能になる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図面により本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は本発明の実施の形態に係る画像印刷システムの構成図である。本画像印刷システムは、画像出力装置1、画像蓄積装置2、画像検索装置3、書誌情報蓄積装置4、ユーザ情報蓄積装置5、画像撮影機能付き移動体端末6(通信端末装置)、画像印刷装置7、ユーザインタフェース装置8から構成される。さらに、画像出力装置1は、画像入力インタフェース手段11、画像検索インタフェース手段12、画像印刷インタフェース手段13から構成される。
画像出力装置1としては、Webサーバ機能を持つパーソナルコンピュータもしくはワークステーションが挙げられる。画像入力インタフェース手段11、画像検索インタフェース手段12、画像印刷インタフェース手段13とも、ネットワーク端子等のパーソナルコンピュータもしくはワークステーションの入出力デバイスの制御部分を含んだパーソナルコンピュータもしくはワークステーション上のソフトウェアとして実現する方法が挙げられる。
画像印刷インタフェース手段13は、通信プロトコルとしてHTTPを用いるWebサーバとして実現する方法が挙げられるが、通信プロトコルはHTTPに限らない。画像印刷装置7としては、プリンタ装置が挙げられる。
ユーザインタフェース装置8としては、画像印刷インタフェース手段13がWebサーバである場合は、Webブラウザソフトを搭載したパーソナルコンピュータが挙げられる。このWebブラウザソフトは、汎用のWebブラウザソフトでもよいし、画像出力装置1にアクセスを行う専用のソフトウェアでもよいが、セキュリティや利用者による画像印刷装置7の予期せぬ利用等を考慮すると専用ブラウザソフトを用いることが望ましい。
また、画像撮影機能付き移動体端末6としては、画像撮影機能付き携帯電話や、通信機能付きディジタルカメラ、カメラ付きパーソナルコンピュータ等が挙げられるが、以下では画像撮影機能付き携帯電話を例として説明を行う。
【0009】
以下に、本画像印刷システムを用いたシールプリントサービスの一連の動作について詳細に説明する。
まず、利用者を登録する手順について説明する。利用者は、本サービスへの登録を行う。登録の方法としては、専用の申込書に記入する方法や、登録用のWebサイトを用意し、利用者がそのWebサイトにアクセスして登録を行う方法が挙げられる。登録内容としては、利用者のID、パスワード、課金方法が必須である。
利用者IDとしては、携帯電話のメールアドレス、電話番号、および本サービス専用のID等が挙げられる。パスワードは、本サービスに登録する際に登録する利用者に固有のものである。これらの登録情報は、ユーザ情報蓄積装置5にデータベース化されて蓄積される。
【0010】
次に、利用者が撮影した画像データを格納する手順について図2に示したフローチャートに基づき説明する。利用者は、自分の画像撮影機能付き携帯電話6を用いて撮影を行う(S1)。撮影した画像データは、画像出力装置1に入力する(S2)。撮影した画像データの画像出力装置1への入力手段としては、電子メールによる送信が挙げられる。以下では、電子メールによる送信を用いた場合について説明を行う。
画像出力装置1に入力された画像データは、画像入力インタフェース手段11に入力される。画像入力インタフェース手段11では、画像の書誌情報が抽出される(S3)。書誌情報としては、電話番号やメールアドレス等のユーザ情報、メールを送信した日付情報、および画像データを撮影した日付情報が挙げられる。以下では、メールアドレス、およびメールを送信した日付情報を用いた場合について説明を行う。
画像データは、画像蓄積装置2に入力され(S4)、抽出された書誌情報は、書誌情報蓄積装置4に入力される(S5)。画像データから書誌情報を抽出する手法としては、画像出力装置1のメールスプールを定期的に監視し、メールの到着が検出されれば読み込み、メールのFrom:ヘッダを解析してユーザ情報を獲得し、メールのDate:フィールドを解析してメールを送信した日付情報を抽出する手法が挙げられる。書誌情報蓄積装置4では、抽出された書誌情報をデータベース化して格納する。
【0011】
次に、利用者が格納した画像データを印刷する手順について図3のフローチャートに基づき説明する。利用者は、ユーザインタフェース装置8にアクセスすることにより、印刷操作を行う。まず、利用者のIDおよびパスワードを入力する(S11)。利用者IDの入力方法としては、キーボード入力、音声入力、携帯電話をユーザインタフェース装置8に直接接続して必要な情報を送信する方法、および携帯電話6からユーザインタフェース装置8に無線を用いて送信する方法が挙げられる。
利用者がIDおよびパスワードを入力すると、これらの情報が画像出力装置1の画像印刷インタフェース手段13に送られる。画像印刷インタフェース手段13では、このIDおよびパスワードをユーザ情報蓄積装置5内のデータと参照し、認証処理を行う(S12)。
登録されたIDおよびパスワードであることが認証されなかった場合は(S13でNO)、ユーザインタフェース装置8にその旨を送信し、ユーザインタフェース装置8では、認証できなかったことを表示する(S14)。登録されたIDおよびパスワードであることが認証されれば(S13でYES)、画像検索インタフェース手段12に対して初期画像リストのリクエストをIDとともに入力する(S15)。
画像検索インタフェース手段12では、入力されたIDに対応する初期画像のリストを、画像検索装置3を用いて検索処理することによって作成する(S16)。初期画像リストを作成する方法としては、入力されたIDに対応した画像の内、撮影時刻が最新のものから所定枚数を抽出する方法が挙げられる。
【0012】
次に、作成された初期画像のリストに対応する画像を、画像蓄積装置2から取り出し、ユーザインタフェース装置8に送信する(S17)。この際に画像蓄積装置2から取り出した画像に対して、リストの一覧表示のためのアイコン化等の処理を行ってもよいし、蓄積された画像をそのまま送信してもよい。
ネットワークへの付加を考慮した場合、アイコン化する方が望ましい。以下では、アイコン化した場合について説明を行う。ユーザインタフェース装置8では、画像出力装置1から入力された画像のリストを表示する(S18)。
利用者は、表示された画像のリストに対して、選択処理を行ったり、他の登録画像の検索処理を行ったりする(S19)。検索処理としては、現在表示されているリストより最近あるいは直前に登録した画像を検索する方法、キーワード検索を行う方法、が挙げられる。
利用者が印刷を希望する画像を特定すれば、印刷処理を行う。印刷処理の前に、画像印刷装置7が画像編集手段を備え、利用者が画像編集を行ってもよいし(S20でYES、S21)、画像編集を行わずに処理してもよい(S20でNO)。画像編集手段としては、画像編集ソフトが挙げられる。
利用者がユーザインタフェース装置8に対して印刷命令を入力すれば、画像出力装置1に伝えられ、画像出力装置1では、画像蓄積装置2から蓄積された画像を取り出し、画像印刷装置7に入力し印刷処理が行われる(S22)。画像印刷装置7内の印刷手段では、画像出力装置1から入力された内蔵されたシール用紙に印刷を行う。以上により、利用者が任意の場所で撮影した画像をシールプリントすることができるようになる。
なお、上記システムは画像印刷システムの提供者がシステムの利用者から所定の期間単位で一定の金額を徴収するようにしてもよいし、システムの利用者が画像蓄積装置に送信した画像の枚数に応じて代金を徴収してもよい。或いはシステムの利用者が印刷出力した画像の枚数に応じて代金を徴収してもよく、更にはシステムの利用者が印刷を実行する度に画像印刷装置に入金することにより代金を徴収するよう構成しても良い。
【0013】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1記載の発明によれば、ユーザ入力を受け付け、前記ユーザ入力に対応する画像データを出力することのできる画像出力装置であって、複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置、および入力された画像データを印刷する画像印刷装置とネットワークを介して接続されており、前記画像データが、画像撮影機能付き通信端末装置によって撮影された画像データであり、さらに、ユーザ入力に対応する画像データを前記画像蓄積装置から入力し、前記画像印刷装置に出力する機能を有するので、ユーザ入力に基づいて画像撮影機能付き通信端末装置によって撮影された画像データを印刷する画像印刷システムを構成することができる。
請求項2記載の発明によれば、前記画像撮影機能付き通信端末装置が、画像撮影機能付き移動体端末装置であるので、ユーザ入力に基づいて画像撮影機能付き移動体端末装置によって撮影された画像データを印刷する画像印刷システムを構成することができる。
請求項3記載の発明によれば、前記画像撮影機能付き移動体端末装置が、画像撮影機能付き携帯電話装置であるので、ユーザ入力に基づいて画像撮影機能付き携帯電話装置によって撮影された画像データを印刷する画像印刷システムを構成することができる。
【0014】
請求項4記載の発明によれば、前記画像印刷装置が、シールプリントを行うので、ユーザ入力に基づいて、画像撮影機能付き通信端末装置、移動体端末装置、携帯電話装置によって撮影された画像データをシールプリントする画像印刷システムを構成することができる。
請求項5記載の発明によれば、前記画像印刷装置が、画像の編集を行う画像編集機能を有するので、印刷の直前に、出力する画像を編集する画像印刷システムを構成することができる。
請求項6記載の発明によれば、ユーザ入力を受け付け、前記ユーザ入力に対応する画像データを出力することのできる画像出力装置の画像出力方法であって、複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置、および入力された画像データを印刷する画像印刷装置とネットワークを介して接続されており、前記画像データが、画像撮影機能付き通信端末装置によって撮影された画像データであり、さらに、ユーザ入力に対応する画像データを前記画像蓄積装置から入力し、前記画像印刷装置に出力する工程を有するので、ユーザ入力に基づいて画像撮影機能付き通信端末装置によって撮影された画像データを印刷することができる。
請求項7記載の発明によれば、前記画像撮影機能付き通信端末装置が、画像撮影機能付き移動体端末装置であるので、ユーザ入力に基づいて画像撮影機能付き移動体端末装置によって撮影された画像データを印刷することができる。
【0015】
請求項8記載の発明によれば、前記画像撮影機能付き移動体端末装置が、画像撮影機能付き携帯電話装置であるので、ユーザ入力に基づいて画像撮影機能付き携帯電話装置によって撮影された画像データを印刷することができる。
請求項9記載の発明によれば、前記画像印刷装置が、シールプリントを行うので、画像撮影機能付き通信端末装置、移動体端末装置、携帯電話装置によって撮影された画像データをシールプリントすることができる。
請求項10記載の発明によれば、前記画像印刷装置が、画像の編集を行う画像編集工程を有するので、印刷の直前に、出力する画像を編集することができる。
請求項11記載の発明によれば、請求項6ないし10のいずれか記載の画像出力方法のアルゴリズムを有するプログラムを記載したコンピュータ読み取り可能な記録媒体により、本発明の画像出力方法を簡易に実施することができる。
【0016】
請求項12記載の発明によれば、複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置と、入力された画像データを印刷する画像印刷装置と、請求項1記載の画像出力装置とをネットワークを介して接続することによって画像印刷システムを構築したので、請求項1ないし5記載の効果を奏することができる。
請求項13記載の発明によれば、請求項8記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから所定の期間単位で定額の代金を徴収するので、前記画像印刷システムの提供者がユーザから所定の期間単位で定額の代金を徴収する形の事業の実現を可能とする。
請求項14記載の発明によれば、請求項12記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから前記画像蓄積装置に送信した画像の枚数に応じた所定の代金を徴収するので、前記画像印刷システムの提供者がユーザから前記画像蓄積装置に送信した画像の枚数に応じた所定の代金を徴収する形の事業の実現を可能とする。
【0017】
請求項15記載の発明によれば、請求項12記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから所定の期間内に印刷出力した画像の枚数に応じた所定の代金を徴収するので、前記画像印刷システムの提供者がユーザから所定の期間内に印刷出力した画像の枚数に応じた所定の代金を徴収する形の事業の実現を可能とする。
請求項16記載の発明によれば、請求項12記載の画像印刷システムを用い、ユーザが印刷をするたびに前記画像印刷装置に入金することによって前記画像印刷システムの提供者が代金を徴収するので、ユーザが印刷をするたびに前記画像印刷装置に入金することによって前記画像印刷システムの提供者が代金を徴収する形の事業の実現を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像印刷システムの構成図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る画像印刷システムにおいて利用者が撮影した画像データを格納する手順を示すフローチャートである。
【図3】本発明の実施の形態に係る画像印刷システムにおいて利用者が格納した画像データを印刷する手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 画像出力装置
2 画像蓄積装置
6 画像撮影機能付き移動体端末
7 画像印刷装置
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an image search technology and a web server technology, and more particularly to a seal print technology using the image search technology and the web server technology.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, a sticker printing machine installed in a game center or the like and configured to take a picture of oneself and print it on a sticker has been widely used mainly by young women. Such a sticker printing machine is elaborate by preparing various background images for each printing machine.
In recent years, mobile phones have exploded in popularity, but mobile phones with a camera function that can take pictures are also becoming widespread. Since mobile phones can be brought into various places, sticker printing of a self-image taken with this camera-equipped mobile phone makes it possible to print stickers using a background that you like. Can be improved.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, the user's preferences are various, and not all background images desired by the user can be prepared for the sticker printing press. For mobile phones with a camera function, it is necessary to prepare a computer, printing device, image editing software, etc. for printing captured images, and sticker printing must be performed by users who are familiar with computer use to some extent. Is difficult to achieve.
An object of the present invention is to easily realize seal printing in various backgrounds.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problem, in the invention according to claim 1, there is provided an image output apparatus capable of receiving a user input and outputting image data corresponding to the user input, and accumulating a plurality of image data. An image storage device that can be connected to an image printing device that prints input image data via a network, wherein the image data is image data captured by a communication terminal device with an image capturing function. Further, an image output device having a function of inputting image data corresponding to a user input from the image storage device and outputting the image data to the image printing device is the most main feature.
According to a second aspect of the present invention, the image output device according to the first aspect is characterized in that the communication terminal device with an image capturing function is a mobile terminal device with an image capturing function.
According to a third aspect of the present invention, the main feature of the image output device according to the second aspect is that the mobile terminal device with an image capturing function is a mobile phone device with an image capturing function.
According to a fourth aspect of the present invention, the image printing apparatus is characterized in that the image output apparatus according to any one of the first to third aspects performs a seal print.
According to a fifth aspect of the present invention, the image printing apparatus according to any one of the first to fourth aspects has an image editing function of editing an image.
[0005]
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an image output method for an image output device capable of receiving a user input and outputting image data corresponding to the user input, wherein the image storage device is capable of storing a plurality of image data. The apparatus, and an image printing apparatus that prints the input image data is connected via a network, the image data is image data captured by a communication terminal device with an image capturing function, further, a user input The most important feature is an image output method including a step of inputting corresponding image data from the image storage device and outputting the image data to the image printing device.
The invention according to claim 7 is characterized mainly by the image output method according to claim 6, wherein the communication terminal device with an image capturing function is a mobile terminal device with an image capturing function.
According to an eighth aspect of the present invention, the main feature of the image output method according to the seventh aspect is that the mobile terminal device with an image capturing function is a mobile phone device with an image capturing function.
According to a ninth aspect of the present invention, a main feature of the image output method according to any one of the sixth to eighth aspects is that the image printing apparatus performs a seal print.
[0006]
According to a tenth aspect of the present invention, the image printing apparatus according to any one of the sixth to ninth aspects has an image editing step of editing an image.
According to an eleventh aspect of the present invention, a computer-readable recording medium in which a program having an algorithm of the image output method according to any one of the sixth to tenth aspects is described.
According to a twelfth aspect of the present invention, an image storage device capable of storing a plurality of image data, an image printing device for printing input image data, and an image output device according to the first aspect are connected via a network. The most important feature is an image printing system configured by connection.
According to a thirteenth aspect of the present invention, the most important feature is an image printing service in which a provider of the image printing system collects a fixed amount from a user for a predetermined period by using the image printing system according to the twelfth aspect. .
[0007]
According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided the image printing system according to the twelfth aspect, wherein a predetermined charge corresponding to the number of images transmitted from the user to the image storage device by a provider of the image printing system is collected. Service is the most important feature.
According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided the image printing system according to the twelfth aspect, wherein the image printing system provider collects a predetermined charge corresponding to the number of images printed out from the user within a predetermined period by the user. Make print services the most important feature.
According to a sixteenth aspect of the present invention, the image printing system according to the twelfth aspect of the present invention provides an image printing service in which a user of the image printing system collects a charge by depositing money into the image printing apparatus every time a user performs printing. Is the most important feature.
The image output device and the image printing system according to the present invention can easily realize sticker printing with various backgrounds by photographing an image with a communication terminal device having an image photographing function and printing the image on a sticker. By installing an output terminal of the image printing system at a hot spot such as a game center, a convenience store, or a station, it is possible to provide a seal print service capable of satisfying a user's request.
[0008]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a configuration diagram of an image printing system according to an embodiment of the present invention. The image printing system includes an image output device 1, an image storage device 2, an image search device 3, a bibliographic information storage device 4, a user information storage device 5, a mobile terminal 6 with an image capturing function (communication terminal device), and an image printing device. 7. It comprises a user interface device 8. Further, the image output device 1 includes an image input interface unit 11, an image search interface unit 12, and an image print interface unit 13.
The image output device 1 includes a personal computer or a workstation having a Web server function. A method of realizing the image input interface means 11, the image search interface means 12, and the image print interface means 13 as software on a personal computer or workstation including a control part of a personal computer or workstation input / output device such as a network terminal. Is mentioned.
The image printing interface unit 13 may be implemented as a Web server that uses HTTP as a communication protocol, but the communication protocol is not limited to HTTP. The image printing device 7 includes a printer device.
When the image printing interface unit 13 is a Web server, the user interface device 8 is a personal computer equipped with Web browser software. This Web browser software may be general-purpose Web browser software or dedicated software for accessing the image output apparatus 1. However, in consideration of security, unexpected use of the image printing apparatus 7 by a user, etc., the dedicated browser is used. It is desirable to use software.
Examples of the mobile terminal 6 with an image capturing function include a mobile phone with an image capturing function, a digital camera with a communication function, a personal computer with a camera, and the like. Do.
[0009]
Hereinafter, a series of operations of the seal print service using the present image printing system will be described in detail.
First, a procedure for registering a user will be described. The user registers for this service. Examples of the registration method include a method of filling in a dedicated application form, a method of preparing a registration Web site, and a method in which a user accesses the Web site to perform registration. As the registered contents, a user ID, a password, and a billing method are indispensable.
Examples of the user ID include a mail address of a mobile phone, a telephone number, an ID dedicated to the service, and the like. The password is unique to the user who registers when registering for this service. These pieces of registration information are stored in a database in the user information storage device 5 and stored.
[0010]
Next, a procedure for storing image data captured by the user will be described with reference to the flowchart shown in FIG. The user takes a picture using the mobile phone 6 with his / her image taking function (S1). The captured image data is input to the image output device 1 (S2). An example of an input unit of the captured image data to the image output device 1 is transmission by electronic mail. In the following, a case where transmission by electronic mail is used will be described.
The image data input to the image output device 1 is input to the image input interface unit 11. The image input interface means 11 extracts the bibliographic information of the image (S3). Examples of the bibliographic information include user information such as a telephone number and a mail address, date information when the mail was transmitted, and date information when the image data was captured. In the following, a case will be described in which the mail address and the date information of the mail transmission are used.
The image data is input to the image storage device 2 (S4), and the extracted bibliographic information is input to the bibliographic information storage device 4 (S5). As a method of extracting bibliographic information from the image data, the mail spool of the image output apparatus 1 is periodically monitored, and when the arrival of the mail is detected, the mail spool is read and the From: header of the mail is analyzed to obtain the user information. , A method of analyzing the Date: field of the mail and extracting the date information of the mail transmission. The bibliographic information storage device 4 stores the extracted bibliographic information in a database.
[0011]
Next, a procedure for printing the image data stored by the user will be described with reference to the flowchart of FIG. The user performs a printing operation by accessing the user interface device 8. First, a user's ID and password are input (S11). As a method of inputting the user ID, there are a keyboard input, a voice input, a method of directly connecting a mobile phone to the user interface device 8 and transmitting necessary information, and a method of transmitting the necessary information from the mobile phone 6 to the user interface device 8 by wireless. Method.
When the user inputs the ID and the password, the information is sent to the image printing interface unit 13 of the image output device 1. The image print interface unit 13 refers to the ID and the password in the data in the user information storage device 5 and performs an authentication process (S12).
If the registered ID and password are not authenticated (NO in S13), the fact is transmitted to the user interface device 8, and the user interface device 8 displays that the authentication was not successful (S14). . If the registered ID and password are verified (YES in S13), a request for an initial image list is input to the image search interface means 12 together with the ID (S15).
The image search interface unit 12 creates a list of initial images corresponding to the input ID by performing a search process using the image search device 3 (S16). As a method of creating the initial image list, there is a method of extracting a predetermined number of images from images having the latest photographing time among images corresponding to the input ID.
[0012]
Next, an image corresponding to the created list of initial images is extracted from the image storage device 2 and transmitted to the user interface device 8 (S17). At this time, the image retrieved from the image storage device 2 may be subjected to processing such as iconification for displaying a list of the list, or the stored image may be transmitted as it is.
In consideration of the addition to the network, it is preferable to use icons. Hereinafter, the case where the icon is converted will be described. The user interface device 8 displays a list of images input from the image output device 1 (S18).
The user performs a selection process on the displayed image list or performs a search process for another registered image (S19). Examples of the search processing include a method of searching for an image registered recently or immediately before from a currently displayed list, and a method of performing keyword search.
When the user specifies an image desired to be printed, a printing process is performed. Prior to the printing process, the image printing device 7 may include an image editing unit, and the user may perform image editing (YES in S20, S21) or may perform processing without performing image editing (S20). NO). The image editing means includes image editing software.
When the user inputs a print command to the user interface device 8, the print command is transmitted to the image output device 1. The image output device 1 extracts the image stored from the image storage device 2 and inputs the image to the image print device 7. Print processing is performed (S22). The printing unit in the image printing device 7 performs printing on the built-in sticker paper input from the image output device 1. As described above, it is possible for the user to perform seal print of an image photographed at an arbitrary place.
In the above system, the provider of the image printing system may collect a fixed amount of money from the user of the system in a predetermined period unit, or the number of images transmitted by the system user to the image storage device. The price may be collected accordingly. Alternatively, a charge may be collected in accordance with the number of images printed and output by the user of the system, and the charge may be collected by depositing the image into the image printing apparatus each time the user of the system executes printing. You may.
[0013]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, there is provided an image output apparatus capable of receiving a user input and outputting image data corresponding to the user input, and storing a plurality of image data. And an image printing apparatus for printing input image data, which is connected via a network, wherein the image data is image data captured by a communication terminal device having an image capturing function, A function of inputting image data corresponding to a user input from the image storage device and outputting the image data to the image printing device, so that the image data captured by the communication terminal device with an image capturing function is printed based on the user input. An image printing system can be configured.
According to the second aspect of the present invention, since the communication terminal device with an image capturing function is a mobile terminal device with an image capturing function, an image captured by the mobile terminal device with an image capturing function based on a user input. An image printing system for printing data can be configured.
According to the third aspect of the present invention, since the mobile terminal device with an image capturing function is a mobile phone device with an image capturing function, image data captured by the mobile phone device with an image capturing function based on a user input. An image printing system that prints an image can be configured.
[0014]
According to the fourth aspect of the present invention, since the image printing apparatus performs seal printing, image data captured by a communication terminal device with an image capturing function, a mobile terminal device, or a mobile phone device based on a user input. An image printing system that seal-prints the image can be configured.
According to the fifth aspect of the present invention, since the image printing apparatus has an image editing function for editing an image, an image printing system for editing an output image immediately before printing can be configured.
According to the sixth aspect of the present invention, there is provided an image output method for an image output apparatus capable of receiving a user input and outputting image data corresponding to the user input, wherein a plurality of image data can be stored. An image storage device, and an image printing device that prints the input image data, which are connected via a network, wherein the image data is image data captured by a communication terminal device with an image capturing function, Since the method includes a step of inputting image data corresponding to an input from the image storage device and outputting the image data to the image printing device, it is possible to print image data captured by a communication terminal device with an image capturing function based on a user input. it can.
According to the seventh aspect of the present invention, since the communication terminal device with an image capturing function is a mobile terminal device with an image capturing function, an image captured by the mobile terminal device with an image capturing function based on a user input. Data can be printed.
[0015]
According to the invention described in claim 8, since the mobile terminal device with an image capturing function is a mobile phone device with an image capturing function, image data captured by the mobile phone device with an image capturing function based on a user input. Can be printed.
According to the ninth aspect of the present invention, since the image printing apparatus performs sticker printing, it is possible to seal print image data captured by a communication terminal device with an image capturing function, a mobile terminal device, or a mobile phone device. it can.
According to the tenth aspect of the present invention, since the image printing apparatus has an image editing step of editing an image, an image to be output can be edited immediately before printing.
According to the eleventh aspect of the present invention, the image output method of the present invention can be easily implemented by a computer-readable recording medium that stores a program having the algorithm of the image output method of any one of the sixth to tenth aspects. be able to.
[0016]
According to the twelfth aspect of the present invention, an image storage device capable of storing a plurality of image data, an image printing device that prints input image data, and an image output device according to the first aspect are connected to a network. Since the image printing system is constructed by being connected via the intermediary, the effects described in claims 1 to 5 can be achieved.
According to a thirteenth aspect of the present invention, the image printing system according to the eighth aspect is used, and the provider of the image printing system collects a fixed amount from the user in a predetermined period unit, thereby providing the image printing system. It is possible to realize a business in which a user collects a fixed price from the user in a predetermined period unit.
According to the fourteenth aspect of the present invention, using the image printing system according to the twelfth aspect, the provider of the image printing system collects a predetermined price according to the number of images transmitted from the user to the image storage device. Therefore, it is possible to realize a business in which the provider of the image printing system collects a predetermined price according to the number of images transmitted from the user to the image storage device.
[0017]
According to the invention described in claim 15, the image printing system according to claim 12 collects a predetermined price according to the number of images printed and output from a user by a user of the image printing system within a predetermined period. Therefore, it is possible to realize a business in which the provider of the image printing system collects a predetermined price according to the number of images printed out from the user within a predetermined period.
According to the sixteenth aspect of the present invention, the image printing system according to the twelfth aspect uses the image printing apparatus each time a user performs printing, so that the provider of the image printing system collects the price. By depositing money in the image printing apparatus each time a user prints, it is possible to realize a business in which a provider of the image printing system collects the payment.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of an image printing system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart illustrating a procedure for storing image data captured by a user in the image printing system according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart illustrating a procedure for printing image data stored by a user in the image printing system according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
REFERENCE SIGNS LIST 1 image output device 2 image storage device 6 mobile terminal with image capturing function 7 image printing device

Claims (16)

ユーザ入力を受け付け、前記ユーザ入力に対応する画像データを出力することのできる画像出力装置であって、複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置、および入力された画像データを印刷する画像印刷装置とネットワークを介して接続されており、前記画像データが、画像撮影機能付き通信端末装置によって撮影された画像データであり、さらに、ユーザ入力に対応する画像データを前記画像蓄積装置から入力し、前記画像印刷装置に出力する機能を有することを特徴とする画像出力装置。An image output device capable of receiving a user input and outputting image data corresponding to the user input, an image storage device capable of storing a plurality of image data, and an image for printing the input image data It is connected to a printing device via a network, the image data is image data captured by a communication terminal device having an image capturing function, and further, image data corresponding to a user input is input from the image storage device. An image output device having a function of outputting to the image printing device. 前記画像撮影機能付き通信端末装置が、画像撮影機能付き移動体端末装置であることを特徴とする請求項1記載の画像出力装置。The image output device according to claim 1, wherein the communication terminal device with an image capturing function is a mobile terminal device with an image capturing function. 前記画像撮影機能付き移動体端末装置が、画像撮影機能付き携帯電話装置であることを特徴とする請求項2記載の画像出力装置。The image output device according to claim 2, wherein the mobile terminal device with an image capturing function is a mobile phone device with an image capturing function. 前記画像印刷装置が、シールプリントを行うことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか記載の画像出力装置。4. The image output device according to claim 1, wherein the image printing device performs a seal print. 前記画像印刷装置が、画像の編集を行う画像編集機能を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか記載の画像出力装置。5. The image output device according to claim 1, wherein the image printing device has an image editing function of editing an image. ユーザ入力を受け付け、前記ユーザ入力に対応する画像データを出力することのできる画像出力装置の画像出力方法であって、複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置、および入力された画像データを印刷する画像印刷装置とネットワークを介して接続されており、前記画像データが、画像撮影機能付き通信端末装置によって撮影された画像データであり、さらに、ユーザ入力に対応する画像データを前記画像蓄積装置から入力し、前記画像印刷装置に出力する工程を有することを特徴とする画像出力方法。An image output method of an image output device capable of receiving a user input and outputting image data corresponding to the user input, comprising: an image storage device capable of storing a plurality of image data; and input image data. The image data is image data captured by a communication terminal device with an image capturing function, and the image data corresponding to a user input is stored in the image storage device. An image output method, comprising a step of inputting from an apparatus and outputting to the image printing apparatus. 前記画像撮影機能付き通信端末装置が、画像撮影機能付き移動体端末装置であることを特徴とする請求項6記載の画像出力方法。7. The image output method according to claim 6, wherein the communication terminal device with an image capturing function is a mobile terminal device with an image capturing function. 前記画像撮影機能付き移動体端末装置が、画像撮影機能付き携帯電話装置であることを特徴とする請求項7記載の画像出力方法。The image output method according to claim 7, wherein the mobile terminal device with an image capturing function is a mobile phone device with an image capturing function. 前記画像印刷装置が、シールプリントを行うことを特徴とする請求項6ないし8のいずれか記載の画像出力方法。9. The image output method according to claim 6, wherein the image printing device performs a seal print. 前記画像印刷装置が、画像の編集を行う画像編集工程を有することを特徴とする請求項6ないし9のいずれか記載の画像出力方法。10. The image output method according to claim 6, wherein the image printing apparatus has an image editing step of editing an image. 請求項6ないし10のいずれか記載の画像出力方法のアルゴリズムを有するプログラムを記載したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。A computer-readable recording medium having recorded thereon a program having the algorithm of the image output method according to claim 6. 複数の画像データを蓄積することのできる画像蓄積装置と、入力された画像データを印刷する画像印刷装置と、請求項1記載の画像出力装置とをネットワークを介して接続することによって構成したことを特徴とする画像印刷システム。An image storage device capable of accumulating a plurality of image data, an image printing device for printing input image data, and an image output device according to claim 1 are connected via a network. Characteristic image printing system. 請求項12記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから所定の期間単位で定額の代金を徴収することを特徴とする画像印刷サービス。13. An image printing service using the image printing system according to claim 12, wherein a provider of the image printing system collects a fixed amount from the user for a predetermined period. 請求項12記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから前記画像蓄積装置に送信した画像の枚数に応じた所定の代金を徴収することを特徴とする画像印刷サービス。13. An image printing service using the image printing system according to claim 12, wherein a predetermined fee corresponding to the number of images transmitted from the user to the image storage device by a provider of the image printing system is collected. 請求項12記載の画像印刷システムを用い、前記画像印刷システムの提供者がユーザから所定の期間内に印刷出力した画像の枚数に応じた所定の代金を徴収することを特徴とする画像印刷サービス。13. An image printing service using the image printing system according to claim 12, wherein a predetermined charge corresponding to the number of images printed out by a user of the image printing system within a predetermined period is collected from a user. 請求項12記載の画像印刷システムを用い、ユーザが印刷をするたびに前記画像印刷装置に入金することによって前記画像印刷システムの提供者が代金を徴収することを特徴とする画像印刷サービス。13. An image printing service using the image printing system according to claim 12, wherein each time a user performs printing, the image printing system charges the image printing apparatus, and a provider of the image printing system collects the payment.
JP2003057859A 2003-03-04 2003-03-04 Image output apparatus, image output method, image printing system, image printing service, and storage medium Pending JP2004274093A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003057859A JP2004274093A (en) 2003-03-04 2003-03-04 Image output apparatus, image output method, image printing system, image printing service, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003057859A JP2004274093A (en) 2003-03-04 2003-03-04 Image output apparatus, image output method, image printing system, image printing service, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004274093A true JP2004274093A (en) 2004-09-30

Family

ID=33121118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003057859A Pending JP2004274093A (en) 2003-03-04 2003-03-04 Image output apparatus, image output method, image printing system, image printing service, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004274093A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7706009B2 (en) 2005-03-03 2010-04-27 Ricoh Company, Ltd. Image printing control apparatus and image printing control method
US7821661B2 (en) 2005-03-31 2010-10-26 Ricoh Company, Ltd. Imaging apparatus, information device including the same, and imaging method therefor
US8259323B2 (en) 2005-12-28 2012-09-04 Seiko Epson Corporation Mobile print planning system, mobile print planning program, and mobile print planning method
US10104252B2 (en) 2015-11-25 2018-10-16 Ricoh Company, Ltd. Image reading device, image forming apparatus and method using the image reading device employing movable guide plate holding the medium and shading correction plate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7706009B2 (en) 2005-03-03 2010-04-27 Ricoh Company, Ltd. Image printing control apparatus and image printing control method
US7821661B2 (en) 2005-03-31 2010-10-26 Ricoh Company, Ltd. Imaging apparatus, information device including the same, and imaging method therefor
US8259323B2 (en) 2005-12-28 2012-09-04 Seiko Epson Corporation Mobile print planning system, mobile print planning program, and mobile print planning method
US10104252B2 (en) 2015-11-25 2018-10-16 Ricoh Company, Ltd. Image reading device, image forming apparatus and method using the image reading device employing movable guide plate holding the medium and shading correction plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4233259B2 (en) Information provision system using code information
JP4924721B2 (en) Mobile terminal and material bank management system
JP3669967B2 (en) Image management system
US7209653B2 (en) Photographic image service system
JP3902786B1 (en) Data distribution server device, data distribution program, and method of uploading and downloading video or image
CN101106631A (en) Method and system for self-service development and print device to print photo via network
JP2007334696A (en) Data sharing system, communication terminal and server
WO2001091452A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing system and information recorded medium
JP2002259278A (en) System and method for print service
JPH08315106A (en) Digital camera and image data distribution system
JP4593873B2 (en) Image search system, terminal device, server, and image search method
JP2006502462A (en) Method and system for generating a permanent record of a service on a remote printer
JP2009075637A (en) Data management system, data providing system, and program
JP2004274093A (en) Image output apparatus, image output method, image printing system, image printing service, and storage medium
JP2005038100A (en) Merchandise information providing device and program
JP2005107947A (en) Image print vending system and program
JP2002108753A (en) Photographic print distributing method, camera used for the method, photographic print distribution system, image data storage service method, and image data storage service system
JP2004157938A (en) Image information management method, system, program, and recording medium
JP2003122776A (en) System for generating album
JP2001325082A (en) Image printing service system and image printing service method
JP2003152992A (en) Image selling system and image selling method
JP2004128804A (en) Image distribution system
KR101144007B1 (en) System and method for presenting image information download service using message service
JP2004112639A (en) Information processor and its control method
JP2003316900A (en) Photographic print delivery method, and camera, photographic print delivery system, image data storage service method, and image data storage service system used for the method