JP2004254861A - 吸収性物品及びその製造方法 - Google Patents

吸収性物品及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004254861A
JP2004254861A JP2003048136A JP2003048136A JP2004254861A JP 2004254861 A JP2004254861 A JP 2004254861A JP 2003048136 A JP2003048136 A JP 2003048136A JP 2003048136 A JP2003048136 A JP 2003048136A JP 2004254861 A JP2004254861 A JP 2004254861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
elastic member
design
layer sheet
design sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003048136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4208602B2 (ja
Inventor
Kenji Ando
賢治 安藤
Takuo Yanajima
拓郎 梁島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2003048136A priority Critical patent/JP4208602B2/ja
Priority to EP04003152A priority patent/EP1452157B1/en
Priority to DE602004006179T priority patent/DE602004006179T2/de
Priority to TW093104444A priority patent/TWI308867B/zh
Priority to KR1020040012259A priority patent/KR101055241B1/ko
Priority to US10/784,197 priority patent/US7530972B2/en
Priority to CNB2004100066715A priority patent/CN100350889C/zh
Publication of JP2004254861A publication Critical patent/JP2004254861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4208602B2 publication Critical patent/JP4208602B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63GMERRY-GO-ROUNDS; SWINGS; ROCKING-HORSES; CHUTES; SWITCHBACKS; SIMILAR DEVICES FOR PUBLIC AMUSEMENT
    • A63G31/00Amusement arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51474Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15585Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers
    • A61F13/15593Apparatus or processes for manufacturing of babies' napkins, e.g. diapers having elastic ribbons fixed thereto; Devices for applying the ribbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51456Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties
    • A61F13/51464Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by its properties being stretchable or elastomeric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8497Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads having decorations or indicia means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

【課題】外部から明瞭に見える絵柄を有しており、少ない構成部材数で安価に製造し得る吸収性物品及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】外表面を形成する外層シート21、内層シート22及びこれら両シート間に配された胴回り部弾性部材23を具備する吸収性物品であって、腹側部A及び/又は背側部Bの幅方向中央部における外層シート21と内層シート22との間に、デザインシート8が、外層シート21を通して絵柄81が外部から見えるように配されており、胴回り部弾性部材23は、デザインシート8の両側縁より幅方向外方に弾性伸縮部を有し且つ幅方向内方に弾性伸縮性を実質的に発現しない部分24を有しており、該部分24が、該デザインシート8と内層シート22との間に位置して外部から見えないようになされている。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、外部から明瞭に見える絵柄を有しており、少ない構成部材数で安価に製造し得る吸収性物品及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
従来、吸収性物品として、着用者の胴回りに配される胴回り部に、複数の弾性部材を周方向に配設して胴回りギャザーを形成したパンツ型の使い捨ておむつが知られている。近年では、そのような胴回りギャザー形成用の弾性部材を、着用時に着用者の腹側に配される腹側部及び/又は背側に配される背側部の幅方向中央部付近において切断し、おむつの幅方向の両側部のみに胴回りギャザーを形成させたものが提案されている。
【0003】
例えば、特開2001―478号公報(特許文献1)には、二枚の不織布シート間に胴回りギャザー形成用の弾性部材が配されたフィットギャザー積層体を具備し、該積層体における幅方向中央部を除く部分には前記弾性部材が固着されており、該幅方向中央部においては該弾性部材が切断されている使い捨ておむつが記載されている。この使い捨ておむつにおいては、前記弾性部材が、二枚の不織布シート間に挟み込まれた状態で切断されており、切断によるシートの強度不足を補うために一方の不織布シートの外側に補強用シートが固着されている。そして、その補強用シートは、更にその外側に配されたバックシートで被覆されている。そして、同公報には、前記補強用シートとして、絵柄を有するものを用いることが記載されている。
しかし、このおむつにおいては、前記弾性部材が切断された部位の外側を、合計3枚ものシート材で被覆しており、構成部材数が多く安価に製造できない。
【0004】
また、特開2002―272783号公報(特許文献2)には、二枚の不織布間に胴回りギャザー形成用の弾性部材が配されてなる外形シートを通して、その内側に配されたバックシートの絵柄が外部から見えるようになされているパンツ型の使い捨ておむつが記載されている。
しかし、前記絵柄は、二枚の不織布に覆われているため、外部から明瞭に見えないという欠点がある。
【0005】
また、特開2001−61890号公報には、胴回り部の弾性部材の切れ端が目立つ場合に、それを隠蔽するための隠蔽部材を胴周囲部弾性部材の外表面側に配置することを提案しているが、具体的な方法ではなかった。
【0006】
【特許文献1】
特開2001―478号公報
【特許文献2】
特開2002―272783号公報
【特許文献3】
特開2001−61890号公報
【0007】
従って、本発明の目的は、外部から明瞭に見える絵柄を有しており、少ない構成部材数で安価に製造し得る吸収性物品及びその製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、外表面を形成する外層シート、該外層シートに隣接してその内側に位置する内層シート及びこれら両シート間に配された胴回りギャザー形成用の複数の弾性部材を具備する吸収性物品であって、腹側部及び/又は背側部の幅方向中央部における前記外層シートと前記内層シートとの間に、絵柄を有するデザインシートが、前記外層シートを通して前記絵柄が外部から見えるように配されており、前記弾性部材は、前記デザインシートの両側縁より幅方向外方の部位に弾性伸縮性を発現する部分を有しており且つ該デザインシートの両側縁より幅方向内方の部位に弾性伸縮性を実質的に発現しない部分を有しており、前記弾性伸縮性を実質的に発現しない部分は、該デザインシートと前記内層シートとの間に位置して外部から見えないようになされている吸収性物品を提供することにより、上記の目的を達成したものである。
【0009】
また、本発明は、前記吸収性物品であって、前記弾性伸縮性を実質的に発現しない部分が、切断により生じた切断端部及び/又は切断片である吸収性物品の製造方法であって、連続的に搬送される前記外層シートの原反上に前記デザインシートを間欠的に配置する工程、該デザインシートが配置された前記外層シートと、連続的に搬送される前記内層シートとの間に前記弾性部材の連続体を連続的に導入する工程、前記外層シートの前記デザインシート配置面と該内層シートとを貼り合わせる工程、これらの工程により得られる積層体における前記デザインシートが配されている部位を、複数の凸部を有する押圧手段で押圧して、前記弾性部材の連続体を切断する工程とを具備する吸収性物品の製造方法を提供することにより、上記の目的を達成したものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明をその好ましい実施形態に基づいて説明する。
本発明の吸収性物品の第1実施形態としての使い捨ておむつ1は、幼児用のパンツ型の使い捨ておむつであり、図1及び2に示すように、液透過性の表面シート2、液不透過性の裏面シート3及び液保持性の吸収体4を備え、着用時に着用者の腹側に配される腹側部A、背側に配される背側部B及びこれらの間に位置する股下部Cとに区分されており、腹側部Aの両側縁部と背側部Bの両側縁部とがヒートシール、高周波シール、超音波シール等の公知の接合手段により接合されて、一対のレッグ開口部5、及びウエスト開口部6が形成されている。
【0011】
使い捨ておむつ1は、液保持性の吸収体4を具備する吸収性本体10と、該吸収性本体10の外面(着用者とは反対側に向けられる面)側に位置して該吸収性本体10を固定している外装体20とからなる。
吸収性本体10は、表面シート2と裏面シート3との間に吸収体4が介在された状態で、これらが厚み方向に一体化されてなる。吸収性本体10は、縦長矩形状をなし、その長手方向を、おむつ1の腹側部Aから股下部Cを経て背側部Bに至る方向(以下、長手方向ともいう)に一致させて、外装体20の中央部に公知の接合手段により接合されている。吸収性本体10の長手方向の両側部には、弾性部材71を有するシート材72が配されて一対の立体ガード7が形成されている。
【0012】
一対のレッグ開口部5及びウエスト開口部6の開口周縁部には、それぞれ周方向にレッグ部弾性部材51及びウエスト部弾性部材61が配されて、レッグギャザー及びウエストギャザーが形成されている。
【0013】
外装体20は、図3に示すように、おむつの外表面(着用者とは反対側に向けられる面)を形成する外層シート21と、該外層シート21に隣接してその内側に位置する内層シート22と、これら両シート間に配された胴回りギャザー形成用の複数の弾性部材23(以下、胴回り部弾性部材ともいう)とを具備する。
胴回り部弾性部材23は、使い捨ておむつ1における腹側部A及び/又は背側部Bの胴回り部Dに、その周方向に沿って配されて、該胴回り部Dに、その周方向に弾性伸縮する胴回りギャザーを形成するものであり、本実施形態においては、腹側部A及び背側部Bそれぞれの胴回り部Dに胴回り部弾性部材23が配されている。ここで、胴回り部Dとは、ウエスト部弾性部材61が配された部位よりも下方で且つ股下部(両側部にレッグ開口部が形成されている部分)Cよりも上方に位置する部分である(図2参照)。
【0014】
外層シート21及び内層シート22は、図3に示すように、長手方向中央部が幅狭に括れた略砂時計状の形状を有しており、外層シート21は、内層シート22の長手方向両端から延出する部分を有し、両延出部分は、それぞれ内層シート22の長手方向の端縁を覆うように各々折り曲げられて該シート22の他面側に固定されている。
【0015】
尚、内層シート22は、胴回りギャザー形成用の胴回り部弾性部材を外層シート21の内面(着用者の肌側に向けられる面)に固定する機能を有するシート材であり、本実施形態におけるように、外層シート21の内面側の全面を覆って、ウエストギャザー及びレッグギャザー形成用の両弾性部材51,61も併せて固定するものであることが好ましいが、腹側部A及び/又は背側部Bの胴回り部Dのみに配されるものであっても良い。
【0016】
そして、腹側部A及び背側部Bそれぞれの幅方向中央部における外層シート21と内層シート22との間には、絵柄81を有する四角形状のデザインシート8が配されており、腹側部A及び背側部Bの各デザインシート8の絵柄81は、何れも外層シート21を通して外部(外表面側)から見えるように配されている。
【0017】
本実施形態においては、図2及び図3に示すように、腹側部A及び背側部Bそれぞれに、デザインシート8と胴回り部弾性部材23とが配されているが、デザインシート8及び胴回り部弾性部材23の配置状態は、両部位において同様である。そのため、以下においては、腹側部Aに配されたデザインシート8及び胴回り部弾性部材23について説明し、背側部Bに配されたデザインシート8及び胴回り部弾性部材23については説明を省略する。
【0018】
腹側部Aにおける胴回り部Dに配された複数の胴回り部弾性部材23は、互いに平行に且つ相互間に所定の間隔を設けて、それぞれ腹側部Aの幅方向(胴回り部の周方向と同じ方向)に配されており、何れもデザインシート8の両側縁84,84より幅方向外方の部位E,Eに弾性伸縮性を発現する部分を有しており且つ該デザインシート8の両側縁84,84より幅方向内方の部位Fに、弾性伸縮性を実質的に発現しない切断端部24及び切断片25を有している。尚、図3においては、切断片25の図示を省略してある。
【0019】
ここで、弾性伸縮性を実質的に発現しないとは、伸張状態が完全に解除されて弾性伸縮性を全く発現しない場合に限られず、隣接するデザインシートにヒダを形成しない程度の弱い弾性伸縮性を発現するような場合も含む意味である。
【0020】
本実施形態においては、胴回り部弾性部材23が、デザインシート8の各側縁84より幅方向外方の部位Eの幅方向のほぼ全域にわたって、弾性伸縮可能な状態で固定されており、それにより、両部位Eに、おむつ幅方向に互いに離間した状態の胴回りギャザーが形成されている。但し、胴回り部弾性部材23は、各部位Eの少なくとも一部に固定されていれば良く、例えば各部位Eの幅方向の両端部のみ固定されていても良い。
【0021】
また、胴回り部弾性部材23が、前記部位Fに、弾性伸縮性を実質的に発現しない切断端部24及び/又は切断片25を有していることによって、該部位Fの収縮が抑制され、それにより、吸収体の収縮が抑制されることによって、吸収体の身体へのフィット性が向上すると同時に、吸収体のシワやヨレが低減され、吸収性能の低下や漏れ易くなることが防止される。
しかも、胴回り部弾性部材23の切断端部24や切断片25が、デザインシート8と内層シート22との間に位置しており、このため、これらの切断端部24や切断片25は、デザインシート8に覆われて外部から見え難くなる。他方、デザインシート8の絵柄81は、外層シート21のみに覆われており、外部から見た絵柄81は、輪郭等がはっきりして明瞭である。尚、本明細書において、「外部から見えないようになされている」とは、外部から完全に見えないことが好ましいが、そのようなものに限られず、デザインシート8がない場合に比較して見えにくい場合も含まれる。
【0022】
使い捨ておむつ1の好ましい製造方法について、図4を参照して説明する。
先ず、外層シート21の原反21Aをそのロール状物から繰り出し、これを連続的に搬送しながら、該原反21A上にデザインシート8を間欠的に配置する。外層シート21の原反21Aは、図3に示す外層シート21の長手方向の長さLと同じ幅を有する帯状体であり、デザインシート8は、該原反21Aにおけるその幅方向に離間した2カ所、即ち製品とされたときの腹側部Aの胴回り部Dに対応する部位及び背側部Bの胴回り部Dに対応する部位の2カ所に間欠的に配置する。各デザインシート8の腹側部A用及び背側部B用は、図示されてはいないが共通する1本のロール状物から繰り出される。1本のロール状物から繰り出すことで、巻出設備を少なくし、紙継ぎ時のロスを最小限にし、原材料管理を容易にすることができる。前記ロール状物には、腹側部A用と背側部B用の柄がプリントされている。ロール状物より巻出された帯状原反8Aは,そのCD方向約中央部をスリットされて2つの帯状物に分割される。この2つの帯状物はそれぞれ腹側部A用と背側部B用のデザインシートに加工される。スリットされた帯状物は、所定の長さに、所定の位置で切断されて個々のデザインシートとなる。デザインシートの形状はトリムの出ない形状を基本とし、一般的には矩形であるが、デザインのパターンにより様々な形状を取りうる。
所定の長さにカットする方法は、ロール状物の繰出し速度を一定とし、一定のタイミングでカッターが入るようにする。一方,所定の位置で切断するということは、帯状物の位置を検出し、カッター位置との照合を行い、カッターが入るときの帯状物の位置を予測して、予測した位置にて所定の位置の切断が行えるように、カッターの位相またはシート送りの微調整を行うことである。
通常、カッター位置の検出にはエンコーダが用いられる。シート帯状物デザイン位置の検出には一定のピッチで印刷されたデザインを検出できるように、デザイン位置を安定検出するための合いマークまたはそれに準じるデザインを設けるとともに、その合いマークまたはデザインを検出するセンサを備える。エンコーダ信号とセンサ信号の位置設定を行い、運転中に照合して所定位置の切断を行う。図4中、31はカッターロール、32はアンビルロールであり、両ロールは、デザインシートの原反を個々のデザインシート8の長さに切断すると共に、切断したデザインシートを間隔をあけて配置する機能を有する。
【0023】
次いで、胴回り部弾性部材23の連続体23Aを、腹側部Aの胴回り部Dに対応する部位及び背側部Bの胴回り部Dに対応する部位の2カ所に、それぞれ原反21A上に配置したデザインシート8と重なるように伸張状態で連続的に導入する。
そして、内層シート22の原反22Aを、導入した胴回り部弾性部材23の連続体23Aの総てを覆うように導入する。内層シート22の原反22Aは、図3に示す内層シート22の長手方向の長さと同じ幅を有する帯状体である。
【0024】
尚、内層シート22の原反22Aと外層シート21の原反21Aで挟み込む前に、上述したレッグ部弾性部材51及びウエスト部弾性部材61それぞれの連続体を導入する(図示略)。また、図中の符号9A,9B,9Cは,接着剤塗布装置である。
一つの実施例において,接着剤塗布装置9Bは原反22Aにおけるほぼ全面にわたってホットメルト型接着剤を連続的に塗工し、接着剤塗布装置9Cは胴回り弾性部材に対して接着剤を連続的に塗工したり、デザインシートの両側縁より内方に配される胴回り部弾性体部位において、接着剤が塗布されないように間欠的に塗工したりする。後者の場合は、内層シート22と外層シート21は一体的に貼り合わされると同時に、デザインシート80の両側縁の外方に形成される弾性伸張部位において、材料の確実な接着ができると同時に、その後の胴回り部弾性体の連続体23Aの切断により該弾性部材の伸張状態が解除しやすくする効果がある。
別な方法として、接着剤塗布装置9Bによってデザインシートの両側縁より内方に配される胴回り部弾性体部位において、接着剤が塗布されないように間欠的に塗工するか、相対的に少量の該ホットメルト型接着剤を塗工し、接着剤塗布装置9Cを省く方法がある。この方法によれば、デザインシート上の接着剤使用量の低減により風合いを向上させることができると同時に、製造設備のコストダウンが図られる。
【0025】
そして、得られた積層体20Aにおける、デザインシート8が配されている部位Pを、複数の凸部を有する押圧手段41で押圧することにより、前記胴回り部弾性部材23の連続体23Aを切断する。連続体23A切断用の凸部は、少なくとも2個あればよいが、多数(例えば10個以上)あることが好ましい。
本実施形態における押圧手段41は、複数の凸部42,42・・を有する加圧部43を周面に備えたシールロール41である。
シールロール41は、図5に示すように、該ロール41に対向配置された表面平滑なアンビルロール44と組み合わされて弾性部材切断装置45を構成しており、両ロール41,44間に挿通された積層体20Aにおける前記部位Pを、前記加圧部43で順次加圧するように構成されている。この加圧部21による加圧、詳細には、加圧部21に規則的に配置された複数の凸部42による加圧により、胴回り部弾性部材23の連続体23Aが、デザインシート8と内層シート22との間に挟まれている状態において、それぞれ複数箇所で切断される。この切断により、デザインシート8と重なる部位に、前記胴回り部弾性部材23の切断端部24が生じると共に、左右の切断端部23間に、胴回り部弾性部材23の連続体23Aが断片化されたものである胴回り部弾性部材23の切断片(図示せず)が生じる。尚、加圧部43は、シールロール41の周方向の一部に、該シールロール41の略円筒状の基面から台状に突出するように設けられており、加圧部43に設けられた複数の凸部42は加熱されるようになっている。
【0026】
前記複数の凸部42,42・・は、胴回り部弾性部材の連続体を確実に切断する観点、その切断時に共に加圧されるシート材の強度の低下を抑制する観点、及びデザインシートの絵柄の損傷を抑制する観点から、以下に示す配置パターン1〜3で配置されていることが好ましい。
尚、個々の凸部42の形状は、例えば、菱形、円形、長丸、楕円、矩形、三角形、星形、ハート型等とすることができる。また、凸部42及び対応する各ドット82の面積は、100mm以下、特に0.001〜30mmであることが好ましい。複数本の胴回り部弾性部材の連続体は、デザインシート8を横切る部位において、その総ての本数が1〜2度以上切断されることが好ましい。
【0027】
(配置パターン1)
凸部42に対応するドット82が、デザインシート8における主要な絵柄81が存在しない部位S、Sのみに形成されるような配置パターン〔図6(a)参照〕。
凸部42に対応するドットとは、押圧手段41の個々の凸部42に押圧されて生じたドットであり、通常、デザインシートの他の部位よりも厚みが薄くなっている。本実施形態の場合には、胴回り部弾性部材の連続体23Aを内層シート21側から多数の加熱された凸部で押圧して切断しているため、各ドット82においては繊維同士が融着したような状態となっている。
【0028】
図6(a)に示す配置パターンは、配置パターン1の好ましい例であり、ドット82が、デザインシート8の主要絵柄81が存在しない両端部S,Sのみに形成されている。
デザインシート8の絵柄81としては、動物、乗り物、食べ物、文字、音符、キャラクターのほか、前後の区別や透湿性の表示、ブランド名,廃棄方法の表示等、又はこれらを組み合わせた絵柄等が挙げられるが、ここでいう主要絵柄とは、上述した動物、乗り物、食べ物、食べ物、文字、音符等の絵柄が単独で表されている場合にはその絵柄であり、そのような絵柄が複数組み合わせて表されている場合には、それらの中で最も需要者の目をひくものを主要絵柄とする。
【0029】
例えば図6(b)に示す例においては、中央に位置するうさぎの顔が主要絵柄であり、それに対して明らかに背景となっている両端部S,Sの音符83は、絵柄ではあるが主要絵柄ではない。尚、図6(a)〜(d)における左右方向は、シールロールの周方向に対応する方向であり、製品とされた場合のおむつ幅方向に対応する方向(以下、幅方向ともいう)である。配置パターン1〜3では、胴回り部弾性部材の連続体が、主要絵柄81の幅方向両側に位置する部位(例えば両端部S,S)において、それぞれ切断されるような配置パターンが好ましい。
即ち、主要絵柄は凸部加工が入る箇所となるべく重ならないようにすることで、絵柄のシャープな印象を上げていこうという目的がある。本実施例においては主要絵柄になるべくかからない部位に凸部加工を施すことにしており、主要絵柄の位置により凸部の位置も任意に変更することができる。主要絵柄が両側にある場合には,中央部に凸部が存在してもよい。
【0030】
(配置パターン2)
凸部42に対応するドット82が、デザインシート8における主要な絵柄81が存在する部位M及び該主要な絵柄が存在しない部位S、Sの双方に形成されており、前記主要な絵柄が存在する部位における該ドットの占有率が、該主要な絵柄が存在しない部位における該ドットの占有率よりも低い配置パターン〔図6(c)参照〕。
【0031】
図6(c)に示す配置パターンは、配置パターン2の好ましい例であり、ドット82が、デザインシート8の主要絵柄81が存在しない両端部S,Sにおいては高占有率に配置されており、主要絵柄81が存在する中央部Mにおいては、前記両端部S,Sに比して低占有率に配置されている。
図6(c)に示す配置パターンにおいては、主要絵柄81が存在する中央部Mの平均接触線長さが、主要絵柄81が存在しない両端部S,Sの平均接触線長さよりも短くなっている。ここで、平均接触線長さとは、シールロールとアンビルロールの接触線上にあるドットパターン部分(凸部部分)の軸方向の合計長さの平均値である。
【0032】
ドットの占有率は、対比される両部位それぞれについて、所定の領域の面積S1と該領域中に含まれるドット部分の総面積S2とから次式により算出する。
ドット占有率(%)= S2/S1 ×100
前記所定の領域は、対比される両部位それぞれの各全域としても良いが、両部位それぞれから、ドットの分布状態の差が的確に反映されるように一部の領域を抽出することが好ましい。例えば、図7に示すように、両部位それぞれに規則的なパターンでドットが配置されている場合、各パターンの最小ユニット(最小繰り返し単位)Uを抽出し、該最小ユニットUに含まれるドット部分の総面積S2(図7の例では、ドットP1の面積)を、該最小ユニットUの面積S1で除した値に100を掛けてドット占有率(%)とすることができる。尚、図7に示した最小ユニットUは、同図に示されるドットパターンから抽出される最小ユニットの一例である。
【0033】
主要絵柄81が存在する部位(デザインシートの中央部M)におけるドット占有率は0〜25%であることが好ましく、特に好ましくは0〜7%であり、主要絵柄81が存在しない部位(デザインシートの両端部S,S)におけるドット占有率は、1〜90%であることが好ましく、特に好ましくは7〜30%である。
【0034】
尚、各数値は、上記方法(最小ユニットを抽出して算出する方法)による測定値であり、主要絵柄が存在する部位のドット占有率a(%)と主要絵柄が存在しない部位のドット占有率b(%)との比(a/b)は0超0.9未満が好ましく、0超0.3未満がより好ましく、0超0.1未満が特に好ましい。
図6に示す各例における全てのドットは、面積が同じで、その面積は0.001〜30mmである。
【0035】
(配置パターン3)
凸部42に対応するドット82が、デザインシート8の全面に亘ってほぼ一様に分布するように形成されている配置パターン〔図6(d)参照〕。
図6(d)に示す配置パターンは、配置パターン3の好ましい例であり、ドット82が、デザインシート8における主要な絵柄81が存在する部位(中央部M)及び主要な絵柄81が存在しない部位(両端部S,S)の双方に亘って千鳥上のパターンでほぼ一様に分布している。
【0036】
尚、デザインシートにおける、各凸部42に対応するドット82は、腹側部A及び/又は背側部Bのおむつ長手方向における胴回り部弾性部材が分散配置されている幅内(切断端部や切断片が存在する部位を含む)において、上述したような各配置パターンであることが好ましい。
【0037】
使い捨ておむつ1は、胴回り部弾性部材の連続体23Aを切断した後の積層体に、常法に従って製造した吸収性本体10を積層固定した後(図4参照)、各種公知の加工(個々の製品寸法への切断、レッグ開口部に対応する余分な部分の切断除去、腹側部A及び背側部Bの両側縁部同士の接合等)を施すことにより得られる。
【0038】
本実施形態の使い捨ておむつにおける各部の形成材料について説明する。
外層シート21は、デザインシート8の絵柄がシートを通して外部から見えるものであれば特に制限されず、不織布であることが好ましいが、その他、透光性を有する樹脂フィルム等を用いることもできる。但し、やわらかさ、肌ざわりやコストを考慮すると、不織布の場合の坪量としては5〜30g/mであることが好ましい。
【0039】
不織布としては、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品に従来用いられている各種のものを用いることができ、例えばスパンボンド不織布、メルトブローン不織布、スパンレース不織布、ニードルパンチ不織布、及びこれらの2以上を積層一体化させた不織布等が挙げられる。不織布を構成する繊維としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、ナイロン等のポリアミド等の合成繊維、レーヨン及びキュプラ等の再生セルロース繊維、並びにコットン等の天然繊維が挙げられる。また、融点の高い繊維を芯とし且つ融点の低い繊維を鞘とした芯鞘型複合繊維やサイド−バイ−サイド型の複合繊維等も好適に用いられる。これらの繊維は1種単独で又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
【0040】
内層シート22としては、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品に従来用いられている各種のシート材を用いることができ、例えば上述したような不織布の他、樹脂フィルム、不織布と樹脂フィルムの積層体等が挙げられる。
【0041】
デザインシート8としては、使い捨ておむつや生理用ナプキン等の吸収性物品に従来用いられている各種のシート材を用いることができ、例えば、不織布、樹脂フィルム、これらの積層体等が挙げられる。デザインシート8の絵柄81は、各種公知の印刷装置による印刷の他、着色糸の縫い込み、編み込み等によっても施すことができる。
デザインシート8の形成材料としては、デザインシート部分のおむつのやわらかさや通気性とデザインの見え方,切れ端部や切断片を見えにくくする隠蔽性、凸部加工における破断のしにくさ等およびコストを考慮し、透湿フィルムまたは不織布であることが好ましい。また、上述した実施形態におけるデザインシート8は、液透過性のものであるが、後述する第2実施形態のように液不透過性のものであっても良い。
【0042】
胴回り部弾性部材23の形成材料としては、通常公知の各種の弾性材料を用いることができ、素材としては、スチレン−ブタジエン、ブタジエン、イソプレン、ネオプレン等の合成ゴム、天然ゴム、EVA、伸縮性ポリオレフィン、ウレタン等の伸縮性の素材を広く用いることができ、その中でもスパンデックスの弾性繊維が好ましい。形態としては、断面が矩形、正方形、円形、多角形状、マルチフィラメントタイプの糸状のものやテープ状のものが好ましく用いられる。また、熱によって可塑化する性質の弾性部材も好適に用いられる。
特に好ましくは、複数本のフィラメントからなるスパンデックス弾性糸(好ましくは繊度80〜620dtex)を、胴回り部に複数本使用し、それぞれ2〜5倍に伸長して用いる。
胴回り部弾性部材として、スパンデックス弾性糸を用いた場合、スパンデックス弾性糸の表面に付着させる油剤量をコントロールすることで、胴回り部弾性部材の接着性をコントロールすることができる。油剤は巻糸体に巻き上げる際にスパンデックス同士の粘着性を低下させるため、解舒性をよくするため、スパンデックス表面の滑り性を向上させて巻き出し後の加工を安定化させるために用いられるが、あまり油剤量を多くすると接着保持力は低下するという問題がある。油剤量を目安として重量パーセントにおいて5%以下、特に好ましくは2%以下とすることで、好ましい接着性を得ることができる。胴回り部弾性部材の接着性をコントロールしたい場合、例えば胴回り部弾性部材が主要デザインと重なる部分において、接着性を低下させて抜けやすくし、概観を向上させたい場合など、この表面付着油剤量を多めにするなどのコントロールをする。そうした観点から、好ましい油剤量は、スパンデックス弾性糸の重量パーセントにおいて0〜10%であり、特に好ましくは0.2〜7%であって、スパンデックスの使用サイズや使用伸長倍率に合わせて任意に選択される。
【0043】
その他の部材、例えば表面シート2、裏面シート3、吸収体4、立体ガード7等の形成材料としては、従来、使い捨ておむつや生理用ナプキン等に用いられるものを特に制限なく用いることができる。
【0044】
次に、本発明の吸収性物品の第2実施形態としての使い捨ておむつについて説明する。第2実施形態のおむつは、腹側部Aの胴回り部Dから背側部Bの胴回り部Dに亘る長さのデザインシート8’を用いる点、そのデザインシート8’が液不透過性である点、及び吸収性本体に裏面シートが配されていない点において第1実施形態と相違する。以下、主として第1実施形態と異なる点について説明する。特に説明しない点については、第1実施形態における説明が適宜適用される。
図8は、第2実施形態のおむつにおける外装体20’を分解して示す斜視図である。図示の如く、本実施形態におけるデザインシート8’は、腹側部Aの胴回り部Dから背側部Bの胴回り部Dに亘る長さを有しており、該デザインシート8’における両胴回り部Dに位置する部分にはそれぞれ絵柄81が、外部から見えるように印刷されている。即ち、本実施形態におけるデザインシート8’は、腹側部Aの胴回り部Dに配される絵柄付の部分と、背側部Bの胴回り部Dに配される絵柄付の部分とを有しており、これら両部分が、第1実施形態における2枚のデザインシートと同様に機能する。そのため、第2実施形態の使い捨ておむつによれば、第2実施形態と同様の作用効果が奏される。尚、絵柄はデザインシート全体にわたっていてもよい。
【0045】
更に、本実施形態におけるデザインシート8’は、液不透過性であるため、吸収性本体に配する液透過性の裏面シートの全体又は一部を省略することができる。本実施形態のデザインシート8’は、組み合わされる吸収性本体の吸収体よりも大きな外形寸法を有しており、そのため、組み合わされる吸収性本体は液透過性の裏面シートを具備してない。
【0046】
第2実施形態の使い捨ておむつは、上述した第1実施形態のおむつの製造方法において腹側部Aの胴回り部Dに対応する部位と背側部Bの胴回り部Dに対応する部位の2カ所に各々デザインシート8を間欠配置するのに代えて、両胴回り部Dに亘る幅のデザインシート8を間欠配置すると共に、裏面シート3を有する吸収性本体10を用いているのに代えて裏面シート3を有しない吸収性本体を用いることにより、効率的且つ経済的に製造することができる。
【0047】
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲内において適宜変更可能である。
例えば、デザインシートは、腹側部A及び背側部Bの何れか一方のみに配されていても良い。
また、胴回り部弾性部材23は、デザインシートの両側縁より幅方向外方の部位の全体に固定されていることが好ましいが、該部位の全体に亘らない部分が固定されていても良い。また、デザインシートの両側縁より幅方向内方の部位には、胴回り部弾性部材23の切断端部のみが存在していても良い。また、胴回り部弾性部材23は、腹側部及び背側部の何れか一方にのみ配されていても良い。また、胴回りギャザー形成用の弾性部材は、腹側部及び背側部の何れか一方のみに配されていても良い。更に、胴回りギャザー形成用の弾性部材の一部が、左右に分割されない状態で、おむつ幅方向にわたって連続的に配されていても良い。
【0048】
本発明の吸収性物品は、パンツ型使い捨ておむつ以外の他のパンツ型吸収性物品、例えばショーツ型生理用ナプキンや、腹側部又は背側部を有し,該背側部の胴回り部に胴回りギャザーを有する展開型の使い捨ておむつ等であっても良い。展開型の使い捨ておむつにおける胴回り部は、ウエスト部弾性部材が配された部位よりも下方で且つ股下部(両側縁が脚廻りに沿うように凹状に形成されている部分)よりも上方に位置する部分であり、該胴回り部に胴回りギャザーが形成されている。
尚、一の実施形態における説明省略部分及び一の実施形態のみが有する要件は、それぞれ他の実施形態に適宜適用することができ、また、各実施形態における要件は、適宜、実施形態間で相互に置換可能である。
【0049】
【発明の効果】
本発明の吸収性物品は、外部から明瞭に見える絵柄を有しており、少ない構成部材数で安価に製造し得るものである。
本発明の吸収性物品の製造方法によれば、上記吸収性物品を効率的且つ安価に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施形態としての使い捨ておむつを示す斜視図である。
【図2】図2は、図1に示す使い捨ておむつを展開して平面状に拡げた状態を示す図である。
【図3】図3は、図1に示す使い捨ておむつの外装体の分解斜視図である。
【図4】図4は、図1に示す使い捨ておむつの好ましい製造方法を示す図である。
【図5】図5は、外層シートとデザインシートとの間に位置する胴回り部弾性部材の連続体を切断する様子を示す斜視図である。
【図6】図6は、凸部に対応するドット(又は凸部自体)の好ましい配置パターンを示す図である。
【図7】図7は、ドット占有率の算出方法を説明するための説明図である。
【図8】図8は、本発明の他の実施形態としての使い捨ておむつにおける外装体を示す分解斜視図(図3相当図)である。
【符号の説明】
1 使い捨ておむつ
2 表面シート
3 裏面シート
4 吸収体
5 レッグ開口部
6 ウエスト開口部
8 デザインシート
20 外装体
21 外層シート
22 内層シート
23 胴回り部弾性部材(胴回りギャザー形成用の弾性部材)
A 腹側部
B 背側部
C 股下部
D 胴回り部

Claims (6)

  1. 外表面を形成する外層シート、該外層シートに隣接してその内側に位置する内層シート及びこれら両シート間に配された胴回りギャザー形成用の複数の弾性部材を具備する吸収性物品であって、
    腹側部及び/又は背側部の幅方向中央部における前記外層シートと前記内層シートとの間に、絵柄を有するデザインシートが、前記外層シートを通して前記絵柄が外部から見えるように配されており、
    前記弾性部材は、前記デザインシートの両側縁より幅方向外方の部位に弾性伸縮性を発現する部分を有しており且つ該デザインシートの両側縁より幅方向内方の部位に弾性伸縮性を実質的に発現しない部分を有しており、
    前記弾性伸縮性を実質的に発現しない部分が、該デザインシートと前記内層シートとの間に位置して外部から見えないようになされている吸収性物品。
  2. 前記弾性伸縮性を実質的に発現しない部分は、切断により生じた切断端部及び/又は切断片である請求項1記載の吸収性物品。
  3. 前記弾性部材の切断端部及び/又は切断片は、複数の凸部を有する押圧手段で、該弾性部材の連続体を前記デザインシートと共に押圧して生じたものであり、該各凸部に対応するドットが、該デザインシートにおける主要な絵柄が存在しない部位のみに形成されている請求項2記載の吸収性物品。
  4. 前記弾性部材の切断端部及び/又は切断片は、複数の凸部を有する押圧手段で、該弾性部材の連続体を前記デザインシートと共に押圧して生じたものであり、該各凸部に対応するドットが、該デザインシートにおける主要な絵柄が存在する部位及び該主要な絵柄が存在しない部位の双方に形成されており、該各ドットの面積が0.001〜30mmであり、前記主要な絵柄が存在する部位における該ドットの占有率が、該主要な絵柄が存在しない部位における該ドットの占有率よりも低い請求項2記載の吸収性物品。
  5. 前記弾性部材の切断端部及び/又は切断片は、複数の凸部を有する押圧手段で、該弾性部材の連続体を前記デザインシートと共に押圧して生じたものであり、該各凸部に対応するドットが、該デザインシートの全面に亘ってほぼ一様に分布するように形成されている請求項2記載の吸収性物品。
  6. 請求項2記載の吸収性物品の製造方法であって、
    連続的に搬送される前記外層シートの原反上に前記デザインシートを間欠的に配置する工程、該デザインシートが配置された前記外層シートと、連続的に搬送される前記内層シートとの間に前記弾性部材の連続体を連続的に導入する工程、前記外層シートの前記デザインシート配置面と該内層シートとを貼り合わせる工程、これらの工程により得られる積層体における前記デザインシートが配されている部位を、複数の凸部を有する押圧手段で押圧して、前記弾性部材の連続体を切断する工程とを具備する吸収性物品の製造方法。
JP2003048136A 2003-02-25 2003-02-25 吸収性物品及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4208602B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003048136A JP4208602B2 (ja) 2003-02-25 2003-02-25 吸収性物品及びその製造方法
EP04003152A EP1452157B1 (en) 2003-02-25 2004-02-12 Absorbent article and process of producing the same
DE602004006179T DE602004006179T2 (de) 2003-02-25 2004-02-12 Absorbierender Artikel und Herstellungsverfahren
TW093104444A TWI308867B (en) 2003-02-25 2004-02-23 Absorbent article and process of producing the same
KR1020040012259A KR101055241B1 (ko) 2003-02-25 2004-02-24 흡수성 물품 및 그 제조방법
US10/784,197 US7530972B2 (en) 2003-02-25 2004-02-24 Absorbent article and process of producing the same
CNB2004100066715A CN100350889C (zh) 2003-02-25 2004-02-25 吸收性制品及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003048136A JP4208602B2 (ja) 2003-02-25 2003-02-25 吸収性物品及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004254861A true JP2004254861A (ja) 2004-09-16
JP4208602B2 JP4208602B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=32767747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003048136A Expired - Lifetime JP4208602B2 (ja) 2003-02-25 2003-02-25 吸収性物品及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7530972B2 (ja)
EP (1) EP1452157B1 (ja)
JP (1) JP4208602B2 (ja)
KR (1) KR101055241B1 (ja)
CN (1) CN100350889C (ja)
DE (1) DE602004006179T2 (ja)
TW (1) TWI308867B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008264480A (ja) * 2007-03-23 2008-11-06 Oji Nepia Kk 使い捨ておむつの製造方法及び使い捨ておむつ
JP2012100694A (ja) * 2010-11-05 2012-05-31 Daio Paper Corp パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2013255845A (ja) * 2013-09-28 2013-12-26 Daio Paper Corp パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2015083210A (ja) * 2014-12-26 2015-04-30 王子ホールディングス株式会社 パンツ型の使い捨ておむつ
JP2015144938A (ja) * 2015-05-20 2015-08-13 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
WO2016158499A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法
JP6234510B1 (ja) * 2016-06-20 2017-11-22 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2020500662A (ja) * 2016-12-20 2020-01-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 弾性ストランドを有するエラストマー積層体の製造方法
US11071659B2 (en) 2016-01-28 2021-07-27 Daio Paper Corporation Underpants-style disposable diaper and manufacturing method therefor

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060254698A1 (en) * 2000-04-08 2006-11-16 Zuiko Corporation Method for manufacturing disposable worn article
EP1295711B1 (en) 2001-09-19 2006-04-12 The Procter & Gamble Company A color printed laminated structure, absorbent article comprising the same and process for manufacturing the same
WO2006001737A1 (en) * 2004-06-28 2006-01-05 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article with improved leakage security and fit
KR100705184B1 (ko) 2004-07-30 2007-04-06 가오가부시끼가이샤 팬츠형 일회용 기저귀
US8961733B2 (en) * 2005-02-15 2015-02-24 Pinwrest Development Group, Llc Method of improving the impact-protective properties of a conformable substrate
US8661564B2 (en) 2005-02-15 2014-03-04 Pinwrest Development Group, LLC. Protective articles having a plurality of core members
US8220072B2 (en) 2005-02-15 2012-07-17 The Dodd Group, LLC Protective shin guard
JP4933786B2 (ja) * 2006-02-02 2012-05-16 株式会社リブドゥコーポレーション 使い捨て吸収性物品
JP4887218B2 (ja) * 2007-05-30 2012-02-29 株式会社リブドゥコーポレーション 伸縮シートの製造方法、伸縮シートおよび吸収性物品
EP2211810B1 (en) 2007-11-14 2013-03-13 Sca Hygiene Products AB Method of producing an absorbent garment, and an absorbent garment produced according to the method
EP2214614B1 (en) * 2007-11-19 2017-08-02 Sca Hygiene Products AB Absorbent article comprising one or several patterns
US8865963B2 (en) * 2008-03-18 2014-10-21 Ron Rothenberger Absorbent article having visible indicia and method of making the same
WO2009126500A1 (en) * 2008-04-07 2009-10-15 The Procter & Gamble Company Absorbent article with registration mark
JP5346176B2 (ja) * 2008-06-03 2013-11-20 ユニ・チャーム株式会社 パンツ形状の着用物品およびその製造方法
JP5346177B2 (ja) * 2008-06-03 2013-11-20 ユニ・チャーム株式会社 パンツ形状の着用物品およびその製造方法
US8551064B2 (en) * 2008-06-17 2013-10-08 The Procter & Gamble Company Absorbent article
JP5383122B2 (ja) * 2008-09-01 2014-01-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP5469902B2 (ja) * 2009-04-03 2014-04-16 ユニ・チャーム株式会社 シートの製造方法、吸収性物品に係る資材の製造方法、及びシートの製造装置
JP5764287B2 (ja) * 2009-08-13 2015-08-19 株式会社リブドゥコーポレーション 使い捨てパンツ型おむつ
JP5764286B2 (ja) * 2009-08-13 2015-08-19 株式会社リブドゥコーポレーション 使い捨てパンツ型おむつ
JP5337688B2 (ja) 2009-12-28 2013-11-06 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつの製造方法
JP5383528B2 (ja) * 2010-01-19 2014-01-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP5889541B2 (ja) * 2011-04-04 2016-03-22 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て吸収性物品
US9039855B2 (en) * 2012-03-30 2015-05-26 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
US20130255861A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Uwe Schneider Apparatuses and Methods for Making Absorbent Articles
IN2014DN07212A (ja) * 2012-03-30 2015-04-24 Procter & Gamble
US8440043B1 (en) 2012-03-30 2013-05-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article process and apparatus for intermittently deactivating elastics in elastic laminates
US9028632B2 (en) 2012-03-30 2015-05-12 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
US9050213B2 (en) 2012-03-30 2015-06-09 The Procter & Gamble Company Apparatuses and methods for making absorbent articles
MX341238B (es) 2012-05-09 2016-08-12 Sca Hygiene Prod Ab Montaje de cubierta externa y articulo absorbente desechable.
WO2013170433A1 (en) 2012-05-15 2013-11-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article having characteristic waist end
JP6198382B2 (ja) * 2012-05-15 2017-09-20 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
RU2632290C2 (ru) 2012-05-15 2017-10-03 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Абсорбирующие изделия с текстурированными областями
WO2013180610A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Sca Hygiene Products Ab Method for obtaining a substantially non-gathered panel region on an absorbent article
US9265669B2 (en) * 2013-10-31 2016-02-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having fully encircling bodyside and garment-side waistband
CN105705122B (zh) 2013-11-05 2019-07-19 宝洁公司 具有腰带的吸收制品
JP6129124B2 (ja) * 2014-06-27 2017-05-17 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
WO2016093034A1 (ja) * 2014-12-12 2016-06-16 山田 菊夫 使い捨て衣類
WO2017003739A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elasticized region
JP6662634B2 (ja) * 2015-12-28 2020-03-11 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
US20170246052A1 (en) * 2016-02-25 2017-08-31 The Procter & Gamble Company Configurable absorbent articles
US20170246044A1 (en) * 2016-02-25 2017-08-31 The Procter & Gamble Company Absorbent pads
EP3423017A1 (en) 2016-03-01 2019-01-09 The Procter and Gamble Company Diaper adapted for collection of uncontaminated and intact stool sample from an infant
WO2017151712A1 (en) 2016-03-01 2017-09-08 The Procter & Gamble Company Diaper product adapted for collection of urine sample from an infant
JP6404297B2 (ja) * 2016-10-21 2018-10-10 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6351686B2 (ja) * 2016-10-21 2018-07-04 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP6351685B2 (ja) * 2016-10-21 2018-07-04 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
BR112019023938A2 (pt) 2017-05-17 2020-06-09 Berry Global Inc sistema de laminação
US11246571B2 (en) 2017-06-27 2022-02-15 The Procter & Gamble Company Configurable absorbent articles having improved bodily exudate separation and sampling
WO2019005650A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 The Procter & Gamble Company LAYER PRODUCT FOR COLLECTING A SAMPLE OF INFANT EXUDATE
US11399992B2 (en) 2017-08-24 2022-08-02 The Procter & Gamble Company Configurable absorbent articles having removable fastening members
US11925537B2 (en) 2017-09-01 2024-03-12 The Procter & Gamble Company Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture
US11147718B2 (en) 2017-09-01 2021-10-19 The Procter & Gamble Company Beamed elastomeric laminate structure, fit, and texture
CN114272019B (zh) 2017-09-01 2023-10-10 宝洁公司 制备弹性体层合物的方法和设备
US11547613B2 (en) 2017-12-05 2023-01-10 The Procter & Gamble Company Stretch laminate with beamed elastics and formed nonwoven layer
US11969325B2 (en) 2018-01-25 2024-04-30 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing
JP7161873B2 (ja) * 2018-06-29 2022-10-27 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
EP3856110A1 (en) 2018-09-27 2021-08-04 The Procter & Gamble Company Garment-like absorbent articles
EP3927302A1 (en) 2019-02-21 2021-12-29 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having fully removable fastening members
US11819393B2 (en) 2019-06-19 2023-11-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US307119A (en) * 1884-10-28 Wilson
US5330458A (en) * 1991-06-13 1994-07-19 The Procter & Gamble Company Absorbent article with elastic feature having a portion mechanically prestrained
US5938652A (en) * 1996-06-19 1999-08-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having a selectively elasticized waist flap
US6307119B1 (en) * 1999-06-15 2001-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles having wetness indicating graphics incorporating a training zone
JP4421012B2 (ja) 1999-06-16 2010-02-24 株式会社瑞光 使い捨てパンツ及びその製造方法
JP2001054536A (ja) * 1999-08-20 2001-02-27 Uni Charm Corp 模様シートを有する使い捨ておむつおよびその製造方法
JP4090158B2 (ja) 1999-08-27 2008-05-28 花王株式会社 吸収性物品
JP4248107B2 (ja) 1999-11-19 2009-04-02 花王株式会社 吸収性物品
US20010031954A1 (en) * 2000-01-05 2001-10-18 Jordan Joy Francine Absorbent articles with enhanced graphic impact
JP4130057B2 (ja) 2000-09-25 2008-08-06 花王株式会社 吸収性物品
EP1354576B1 (en) * 2000-11-29 2011-06-08 Daio Paper Corporation Disposable paper napkin and method of manufacturing the paper napkin
JP3514448B2 (ja) * 2000-11-29 2004-03-31 大王製紙株式会社 使い捨て紙おむつおよびその製造方法
JP3811010B2 (ja) * 2001-01-12 2006-08-16 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP3805236B2 (ja) * 2001-01-29 2006-08-02 花王株式会社 使い捨ておむつ
JP3929249B2 (ja) 2001-02-27 2007-06-13 花王株式会社 使い捨ておむつの製造方法
JP3561477B2 (ja) * 2001-03-16 2004-09-02 大王製紙株式会社 伸縮性シートの製造方法
JP2002272783A (ja) * 2001-03-15 2002-09-24 Daio Paper Corp パンツ型使い捨て紙おむつ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008264480A (ja) * 2007-03-23 2008-11-06 Oji Nepia Kk 使い捨ておむつの製造方法及び使い捨ておむつ
JP2012100694A (ja) * 2010-11-05 2012-05-31 Daio Paper Corp パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2013255845A (ja) * 2013-09-28 2013-12-26 Daio Paper Corp パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2015083210A (ja) * 2014-12-26 2015-04-30 王子ホールディングス株式会社 パンツ型の使い捨ておむつ
JP2016189820A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法
WO2016158499A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法
JP2015144938A (ja) * 2015-05-20 2015-08-13 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
US11071659B2 (en) 2016-01-28 2021-07-27 Daio Paper Corporation Underpants-style disposable diaper and manufacturing method therefor
JP6234510B1 (ja) * 2016-06-20 2017-11-22 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
WO2017221640A1 (ja) * 2016-06-20 2017-12-28 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
JP2017225507A (ja) * 2016-06-20 2017-12-28 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ
US11291593B2 (en) 2016-06-20 2022-04-05 Daio Paper Corporation Underpants-type disposable diaper
JP2020500662A (ja) * 2016-12-20 2020-01-16 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 弾性ストランドを有するエラストマー積層体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040230171A1 (en) 2004-11-18
DE602004006179T2 (de) 2007-12-27
CN100350889C (zh) 2007-11-28
TWI308867B (en) 2009-04-21
EP1452157A1 (en) 2004-09-01
US7530972B2 (en) 2009-05-12
KR20040076628A (ko) 2004-09-01
CN1524512A (zh) 2004-09-01
JP4208602B2 (ja) 2009-01-14
KR101055241B1 (ko) 2011-08-08
DE602004006179D1 (de) 2007-06-14
TW200507811A (en) 2005-03-01
EP1452157B1 (en) 2007-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4208602B2 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
JP4208603B2 (ja) パンツ型吸収性物品及びその製造方法
JP4208625B2 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
US11759375B2 (en) Disposable absorbent articles
US20200155369A1 (en) Disposable absorbent articles
JP5886418B2 (ja) 伸縮部材切断ロールシステム、方法、及びそれらから作製される吸収性物品
KR101866597B1 (ko) 흡수용품의 다리 및 플랩 탄성체 복합체 및 그의 제조 방법
JPH09504488A (ja) 活性化された複合弾性部材を使用する吸収物品を製造する方法
TWI577356B (zh) Disposable disposable diaper and disposable disposable diaper
JP2007105453A (ja) パンツ型吸収性物品の製造方法
JP2008049013A (ja) 吸収性物品
TWI600417B (zh) Abandoned diapers
JP2007312951A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
RU2601220C2 (ru) Способ отделения обособленного фрагмента от полотна
JP2007260148A (ja) パンツ型吸収性物品及びその製造方法
JP4912433B2 (ja) パンツ型吸収性物品の製造方法
JPH10314223A (ja) 吸収性物品並びにその製法及び製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081021

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4208602

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term