JP2004245414A - ガス制御組立体 - Google Patents

ガス制御組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004245414A
JP2004245414A JP2004033044A JP2004033044A JP2004245414A JP 2004245414 A JP2004245414 A JP 2004245414A JP 2004033044 A JP2004033044 A JP 2004033044A JP 2004033044 A JP2004033044 A JP 2004033044A JP 2004245414 A JP2004245414 A JP 2004245414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
bore
passage
assembly
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004033044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4570368B2 (ja
Inventor
Todd W Larsen
トッド・エル・ラーセン
Thomas M Bydalek
トーマス・エム・バイダレク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tescom Corp
Original Assignee
Tescom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tescom Corp filed Critical Tescom Corp
Publication of JP2004245414A publication Critical patent/JP2004245414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4570368B2 publication Critical patent/JP4570368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/30Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers
    • F16K1/304Shut-off valves with additional means
    • F16K1/306Shut-off valves with additional means with a valve member, e.g. stem or shaft, passing through the seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/30Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers
    • F16K1/304Shut-off valves with additional means
    • F16K1/305Shut-off valves with additional means with valve member and actuator on the same side of the seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/30Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces specially adapted for pressure containers
    • F16K1/307Additional means used in combination with the main valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/003Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves reacting to pressure and temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7781With separate connected fluid reactor surface
    • Y10T137/7793With opening bias [e.g., pressure regulator]
    • Y10T137/7808Apertured reactor surface surrounds flow line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86292System with plural openings, one a gas vent or access opening
    • Y10T137/86324Tank with gas vent and inlet or outlet
    • Y10T137/86332Vent and inlet or outlet in unitary mounting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87153Plural noncommunicating flow paths
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87917Flow path with serial valves and/or closures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87917Flow path with serial valves and/or closures
    • Y10T137/88046Biased valve with external operator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Abstract

【課題】 高圧流体が入った容器の内部からの加圧流体の流れを制御するための新規な組立体を提供する。
【解決手段】 ガス制御組立体は、加圧流体が入った容器内に延びるように容器のネックにねじ込んだハウジング、このハウジングのボアにねじ込んだ継手、及びネックの外側で継手にねじ込んだバルブ本体を含む。ハウジング及び継手は、周囲大気、及びハウジング内端にある逃がし装置に開放した第1通路を有し、これにより、容器内の温度及び/又は圧力が予め選択された値を越えたときに第1通路を通して流体を排出できる。ハウジング、継手、及びバルブ本体は、容器内部に開放した第2通路及び出口連結部分を形成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、加圧ガス用のシリンダ又は他の種類の容器へのガスの流入及び流出を制御するための装置に関する。
ヴァス(Wass)に付与された米国特許第5,458,151号には、ガスシリンダのカラーに取り付けることができるソレノイド制御バルブが開示されている。ソレノイドは、シリンダからの加圧ガスの流れを制御するためにバルブを作動するため、シリンダの内部に置かれる。シロシュ等に付与された米国特許第6,041,762号には、容器内部の圧力レギュレータ、圧力及び温度センサ、圧力逃がし装置、ソレノイドバルブ、及び逆止弁が設けられたモジュールを含む、ガス容器からのガスの供給を制御するための制御装置が開示されている。ボーランド等に付与された米国特許第5,562,117号には、加圧容器のネックに螺着したバルブ本体が開示されている。バルブ本体は周囲大気及び容器の内部に開放したボアを有し、逃がし装置がボアに取り付けられている。更に、バルブ本体は、バルブ本体を通って軸線方向に延びる第2ボアを有し、ソレノイドバルブがバルブ本体の内端部分に取り付けられて容器内を延びている。
米国特許第5,458,151号 米国特許第6,041,762号 米国特許第5,562,117号
本発明の目的は、高圧流体が入ったシリンダ(容器)の内部からの加圧流体の流れを制御するための新規な組立体を提供することである。この目的に加え、本発明の別の目的は、二つの別々の流体流れ通路を持ち、一方の通路には、シリンダ内の圧力及び/又は温度が予め選択されたレベルを越えたときに流体流れを通すことができる逃がし装置が開放しており、他方の通路には、出口の圧力が所望レベル以下のときに加圧流体を主出口に流すことができる圧力レギュレータが設けられている組立体を提供することである。
ガス制御組立体は、加圧ガス用シリンダ(容器)のネックにシリンダの内部に延びるように螺着された細長いハウジングを含み、その内端には、シリンダ内の温度及び/又は圧力が予め選択されたレベルを越えるまで、シリンダの内部からハウジングのボア内への流体流れを阻止する逃がし装置が取り付けられる。継手がハウジングボア内に延びるようにハウジングに螺着されており、バルブ本体をシリンダの外に取り付ける。継手及びハウジングを組み合わせ、作動可能なバルブをシリンダの内部に取り付ける。逃がし装置、ハウジングボア、作動可能なバルブのバルブステム、及び継手を通って周囲大気への第1流体流れ継手が形成される。更に、シリンダ内部からハウジングボア内への、及び継手を通って、バルブ本体及び継手によって形成された隙間空間への、及びこれを通って主出口への第2流体流れ通路が形成され、作動可能なバルブは、第2通路を通る流れを制御するため、第2通路に設けられる。ソレノイドはバルブ本体に取り付けられており、賦勢されたとき、そのプランジャーを移動し、作動可能なバルブのバルブステムをロッドを介してその開放位置に移動する。第2流体流れ通路、手動式バルブ、及び圧力レギュレータが更に設けられており、これらはバルブ本体によって画成された部分である。更に、入口逆止弁がバルブ本体に取り付けられており、第2通路内への加圧流体の流入だけを許容するが逆方向には流さないように第2通路に開放している。
加圧流体用容器への加圧流体の流入及び流出を制御するための改良組立体を提供するため、本発明が提案された。本発明のガス制御組立体は、加圧ガス又は流体が入った容器のネックに取り付けることができ、例えば、天然ガスを含む燃料ガスの自動車のエンジンへの流れを制御するため、燃料電池へのガスの流れを制御するため、様々な産業用の酸素、水素、窒素等のガスの流れを制御するため、及び様々な産業用の液体の流れを制御するために使用できる。
添付図面を参照すると、ガス制御組立体は全体に参照番号10を付したバルブサブ組立体を含む。このサブ組立体は、継手F及び高圧ガス用容器(シリンダ)12内を延びる軸線方向に細長いハウジングHを有する。ハウジングの上端部分11には、容器12の雌ねじを備えたポート(ネック)部分12Aに螺着するための雄ねじが設けられている。ボアBがハウジングを通って軸線方向に延びており、ハウジングの上端には、継手Fの軸線方向中間部分14をハウジングのボア内及びハウジング及び容器のネック部分から軸線方向外方に延びるように螺着するための雌ねじ部分が設けられている。
ハウジング及び継手は、O−リング19が取り付けられた縮径部分を螺着部分の真下に有する。O−リングは、ハウジングの縮径ボア部分17によって取り付けられており、部分17のハウジング壁と半径方向で隣接した継手の部分との間に流体シールを形成する。流体シール19の下の継手の下端部分20は外径が更に縮径してあり、ハウジングに関して環状隙間空間21を形成する。継手の底部は弁座マウント22に当接する。このマウントは、弁座23に対して当接関係にあり、主バルブMの一部を形成する弁座をボアBの環状肩部26と当接した関係に保持する。
継手は、軸線方向に貫通した主ボア25を有し、このボアの下端部分25A内で、主バルブMの環状バルブステム28の上端部分が軸線方向で摺動自在に延びている。継手に取り付けられたO−リング29がバルブステムと流体シールを形成する。バルブステムは、弁座に当接したときにこの弁座と流体シールを形成し弁座を通る軸線方向流体流れを阻止する、軸線方向中間拡径部分28Aを有する。ハウジングのボアは、弁座の内径の各々よりも大径のボア部分31を有し、拡径部分28Aはバルブステムと関連して、環状隙間空間30を形成する。ハウジングの軸線方向中間部分には、ハウジングのボア部分31に開放しており且つハウジングの半径方向外面を通って容器の内部に延びる横ボア32が設けられている。バルブステムがその開放位置にあるとき、流体は弁座を通って弁座マウントとバルブステムとの間の環状隙間空間27に流入し、ここから座マウントの半径方向スロット24を通って環状隙間空間21に流入する。
ハウジングのボアの最小直径部分36はボア部分31に軸線方向に開放しており、バルブステムの下端部分が流体シール関係でこの部分を通って摺動自在に延びるようにO−リング33が設けられている。バルブステムの下端は、ハウジングのボアの下端部分35にある環状ばねリテーナ34に当接する。コイルばね37がばねリテーナ及びボス38に当接した環状部材38A又はボスに直接に当接している。ボスは、ハウジングのボアの内端にねじ込まれており、これによって、弁座を通る流体流れを阻止するため、ばねがバルブステムを弁座と当接した関係で弾性的に保持する。
従来の圧力及び/又は温度逃がし装置40はボスによって螺着されており、これにより、容器内の圧力及び温度のうちのいずれか一方又は両方が所定レベルを越えたとき、容器内の流体(ガス)を容器内部から逃がし装置を通して及びボスを通してボア部分35内に流出させることができる。
バルブステムの上端には、バルブステムを横切って直径方向に延びるスロット42が設けられ、このスロット内に開放したバルブステムボア43がバルブステムの下端を通ってばねリテーナの中央ボアまで延びている。
継手の主ボア25は、軸線方向の中間ボア部分25Bを有する。このボア部分25Bは、その下端がボア部分25Aに開放しており、バルブ閉鎖位置にあるときにバルブステムの上端の上方に環状肩部を形成し、ボア部分25Bの上端には縮径ボア部分25Cが設けられている。下端がバルブステムの上端に対して当接関係にあり且つ上端が継手の上方に延びるロッド44が25に取り付けられている。ロッドは、継手ボア部分25Cに関して軸線方向に摺動自在の締まり嵌めを形成し且つボア部分25Bに関して環状隙間空間47を形成するような直径を備えている。
継手の軸線方向中間部分45は、断面積が容器ポート(ネックの内径)よりも大きく、横方向断面は例えば六角形形状であってもよい。継手部分45は、この部分を横切って横方向に延びる横方向ボア48を有し、隙間空間47を大気圧の周囲に流体的に連結する。かくして、容器内部の圧力及び/又は温度が所定レベルを越えたとき、容器内の加圧流体は、逃がし装置及びボス38、ボア部分35のボスとばねリテーナとの間の部分、バルブステムボア43、スロット42、環状隙間空間47、及び横方向ボア48が形成する流体通路Pを通って周囲大気に流出する。
ガス制御組立体は、更に、バルブサブ組立体の上端部分に螺着されたバルブ本体Vを含む。即ち、バルブ本体Vはこの本体を通って軸線方向に延びるボアXを有し、バルブ本体のボアの軸線方向中間部分50が継手の上端(外端)部分51に螺着されており、ボアXの下端は、バルブ本体を継手に対して螺合回転できるように、継手部分45よりも十分に大きい直径を備えている。バルブ本体のボア及び継手ボア25の中央軸線は軸線方向で整合している。バルブ本体のボア及び継手の螺着部分の上方で、バルブ本体ボア及び継手は直径が更に小さい縮径部分57、58を有し、流体シールを形成するO−リング52がこれらの間に設けられている。継手は継手部分58の上方に直径が更に小さい上端ボア部分54を有し、この部分は継手部分57とともに環状肩部53を形成する。継手上端部分54は、環状肩部の上方に軸線方向に間隔が隔てられた関係で、バルブ本体の更に縮径したボア部分55内に延びていて、O−リング52がこれらの間に流体シールを形成する。環状肩部の上方に、継手部分54を取り囲む環状主チャンバ(隙間空間)70が設けられている。通気穴71が、継手の上方でバルブ本体のボア部分55に開放している。
バルブ本体の主ボアは、ボア部分55及び主ボア上端部分75に開放した最小直径部分74を有する。主ボア上端部分は、バルブ本体の上面を通って開放している。最小直径ボア部分74はロッド44とぴったりと嵌合しており、このロッドはボア部分内で軸線方向に移動自在であり、ロッドとボア部分74との間に流体シールを形成するO−リングを通って延びる。ロッド44は、バルブステムの開放位置及び閉鎖位置の両方でボア部分75内に延びている。
全体に参照番号77を付した線型ソレノイドは、そのハウジングがバルブ本体Vにキャップねじ78によって取り付けられており、ソレノイドのプランジャー79がロッド44の上端に当接している。ソレノイドコイル75を賦勢すると、プランジャーがロッド44を押圧し、バルブステム28をそのバルブ開放位置まで強制的に移動する。ソレノイドを消勢すると、ばねリテーナを通して作用するばね37がバルブステムをそのバルブステム閉鎖位置に押圧する。かくして、ソレノイドへの電力が切られると、バルブステムが弾性的に移動され、弁座23を通る流体流れを阻止する。以上に鑑み、ロッド44はプランジャー及びバルブステムの各々に当接でき、これらのいずれにも取り付けられていないということに着目されたい。
従来の入口逆止弁80がバルブ本体のボア81にねじ込んである。このボアは、逆止弁を通して及び隙間空間に、及び従って軸線方向継手通路72を通して隙間空間21に開放した横方向ボア73に加圧流体を流すことができるように、隙間空間70に開放している。ソレノイドを賦勢してバルブステム28をその開放位置に移動し、加圧流体を逆止弁を通して従来の加圧流体源(図示せず)から付与したとき、隙間空間21内の加圧流体はスロット24を通って継手の主ボアに、弁座を通って環状隙間空間30に及びこの空間から流れ、横方向ボア32に及びこれを通って流れ、容器12の内部に流入する。容器内の圧力が入口圧力に対して十分高い圧力まで上昇したとき、及び/又は逆止弁での加圧流体の供給中止時に、ソレノイドを消勢し、バルブステムを弾性でその閉鎖位置まで移動する。
バルブ本体のボア83の縮径部分もまた、隙間空間70に開放している。全体に参照番号86を付した手動式オン−オフバルブのバルブステムマウント82がボア83にねじ込んである。バルブ86にはバルブステム84がねじ込んであり、閉鎖位置で弁座85に当接し、隙間空間70から、弁座とステムマウントとの間の横方向スロットを通って、ボア83の壁、ステムマウント、及び弁座が画成する環状隙間空間87への流体流れを阻止するための拡径部分を有する。バルブステム84をその開放位置まで捩じると、流体を隙間空間70から隙間空間87に流すことができる。
バルブ本体は可変直径の圧力ボアWを有する。最大外径ボア部分92は圧力レギュレータRの全体に参照番号93を付したキャップの環状部分93Aを有する。レギュレータはピストン94を含む。このピストンは拡径部分94Aを備えている。この拡径部分94Aは、環状キャップ凹所95内及びボア部分92に開放しかつボア部分92よりも小径の本体ボア部分97内で、軸線方向に移動自在である。ピストン部分94Aには、キャップ環状部分の半径方向隣接部分及びこれと軸線方向で隣接した壁画成ボア部分97の夫々と流体シール関係でO−リングが取り付けられている。ボア部分97は、更に縮径したボア部分98に開放しており、キャップから遠ざかる方向でのピストンの軸線方向移動を制限する肩部を形成する。一方、コイルばね99が凹所内を延びており、ピストンの拡径部分に当接し、ピストンをキャップから遠ざかる方向に弾性的に押圧する。キャップは、凹所95に開放した通気穴100を有する。
キャップは軸線方向で細長いバルブステム102を含む。このバルブステムは、部分的には、キャップ環状部分93Aに関し、キャップ端部分93Bの内面とともにキャップ凹所を画成する。バルブステムは、キャップ環状部分でなく、端部分93Bから大きく遠ざかるように延びている。バルブステムのキャップ端部分から遠方の端部分に弁座103が取り付けられている。バルブステムは、キャップ端部分に向かうピストンの軸線方向移動を制限するため、その両端の軸線方向中間に環状肩部104を有する。但し、隙間空間107へ通じる縮径ボア部分111の開口部でピストンの部分に当接しているときは、弁座103はもはや同方向でのピストンの移動を制限しない。
ピストンは軸線方向に貫通した中央ボアを有する。ピストンボアは、一方の軸線方向端にボア部分105を有し、バルブステムの中間直径部分がこれを通って延び、ピストンに取り付けられたO−リングがバルブステムと流体シール関係にある。ピストン閉鎖位置では、ボア部分105の軸線方向反対側で、ピストンボアは大径になっており、一方、バルブステムは更に縮径されており、環状隙間空間107を形成する。バルブステムの肩部104から軸線方向に遠ざかり且つ弁座に向かう方向で、ピストンは、ピストン拡径部分から縮径された外径を備えており、ボア部分98を画成する壁との組み合わせで制御チャンバ(比較的大きな環状隙間空間)108を形成する。バルブステムは、ピストンが開放位置にあるのか或いは閉鎖位置にあるのかに拘わらず隙間空間107、108を流体的に連結する複数の穴110を有する。
ピストンボアはキャップとは軸線方向反対側に縮径端部分111を有する。このボア部分111は隙間空間107に開放しており、このボア部分の直径は、弁座と当接したときにピストンがその閉鎖位置にあり、ボア部分111から隙間空間107への流体流れを阻止し、軸線方向に離間されたときにピストンが開放位置にあるような直径である。バルブ本体Vは、端壁113から遠ざかる方向でキャップに向かって延びる中央スリーブ(チューブ状)部分112を有する。このスリーブ部分は、キャップから遠方のボア部分98の軸線方向端を部分的に画成する。ピストンとスリーブとの間に軸線方向で摺動自在の流体シールを形成するため、ピストンにO−リングが取り付けられている。ボア88がスリーブを通って軸線方向に延びており、ボア部分111に開放する。
制御チャンバ108内の圧力が予め選択されたレベル以下に低下したとき、ばね99によりピストンがキャップ端108から遠ざかる方向にピストン開放位置まで移動される。所望のばね特性を持つばね99を選択することによって、所望レベルの出力圧力を制御でき、出力圧力を変化させるのが所望である場合には、ばね特性が異なるばねを使用できる。かくして、圧力をボア部分111内の圧力から制御チャンバ内の圧力まで、所望の通りに減圧できる。
バルブ本体には、従来の圧力センサがねじ込まれるボア115が設けられている。このボア115は制御チャンバ108に開放しており、これによって前記チャンバ内の圧力を検出できる。制御チャンバ108にはボア117も開放されれている。ボア117の出口端には、制御チャンバ内の圧力が予め選択された値を越えた場合に制御チャンバ内の流体を周囲大気に排出できる出口逃がし弁118が螺着されている。出口ボア119は、ボア117に開放しており、機構(図示せず)、例えば車輛のエンジン又は容器からの流体を使用する他の装置に連結するため、適当な出口コネクタ120が連結されるねじ山が設けられている。従って、容器から出口コネクタへの通路が形成され、この通路には横方向ボア32が設けられている。この横方向ボア32は、ハウジングの半径方向外周面を通って容器内部に、及び隙間空間30に、バルブ部材28がその開放位置にあるときに弁座23を通して隙間空間27に、次いでスロット24を通って空間21に、及びこれに続いて横方向ボア73、継手の軸線方向通路72、空間70、ボア83、開放している場合の手動バルブ86、ボア88、ピストン94がその開放位置にある場合の制御チャンバ108、ボア117、及び出口コネクタ120に開放したボア(主出口)119に開放している。かくして、最後に言及した通路は手動バルブ86及び圧力レギュレータを有し、これにより、バルブステム28及び84が開放位置にあり、ピストン94が開放位置にある場合に流体を通すことができる。
ガスシリンダの部分だけを示す本発明のガス制御組立体の、図5の1−1線に沿った長さ方向断面図である。 図1に示す装置の一部を示す拡大図である。 図1の装置の一部の拡大図である。 図1の矢印4−4の方向での図1の3A−3Aの方向での、及び様々な高さでの横断面図である。 図2の矢印5−5の方向での継手の横方向断面図である。 組立体の制御構成要素を示す概略図である。
符号の説明
B ボア F 継手 H ハウジング
M 主バルブ 10 バルブサブ組立体
11 上端部分 12 高圧ガス用容器
12A ポート(ネック)部分 14 軸線方向中間部分
19 O−リング 20 継手下端部分
21 環状隙間空間 22 弁座マウント 23 弁座
24 半径方向スロット 25 主ボア
25A ボア下端部分 26 環状肩部
27 環状隙間空間 28 環状バルブステム
28A 軸線方向中間拡径部分 29 O−リング
30 環状隙間空間 31 ハウジングボア部分
32 横ボア 36 最小直径部分

Claims (5)

  1. 加圧流体が入った容器(12)のねじ山を備えたネック(12A)に取り付けることができるガス制御組立体であって、前記ネック内に延長でき、前記ネックに螺着できるように組立体螺着部分(11)を圧縮し、この螺着部分を前記ネックにねじ込んだときに前記容器の内部に配置できる組立体内端部分(H)及び容器の外部に配置できる組立体外端部分(V)、前記組立体螺着部分、前記組立体外端部分、及び前記組立体内端部分の各々の内部を延びる第1流体流れ通路(32、30、27、21、72、73、70、87、88、117、119)であって、前記螺着部分を前記ネックに螺着したとき、第1端(32)が前記容器の前記内部に開放し、主出口(119)が周囲大気に開放した第1流体流れ通路、前記第1通路内にあり、前記通路を通して流体を流すことができる開放位置と通路を通る流体の流れを阻止する閉鎖位置との間で作動できる主バルブ(M)、ソレノイドコイル(75)及びこのコイルの賦勢時に延長位置に移動できるプランジャー(79)を含む、前記主バルブをその開放位置に作動するための手段(44、77)、前記通路を通る流体流れを阻止できるように前記通路内に前記主バルブと前記通路の第2端との間に配置された手動式オン−オフバルブ(86)、及び前記通路内に前記主バルブと前記通路の主出口との間に組み込まれた圧力レギュレータを含むガス制御組立体において、
    前記ソレノイドは前記組立体内端部分から遠方の前記組立体外端部分に取り付けられている、ことを特徴とするガス制御組立体。
  2. 請求項1に記載のガス制御組立体において、前記圧力レギュレータは前記組立体外端部分に、前記通路内に、前記オン−オフバルブと前記主出口との中間に組み込まれており、バルブ本体ボア(W)、弁座(103)、軸線方向に貫通したピストンボア(105、111)を持つピストン(94)を含み、前記弁座は前記ピストンボア内を延び、通路部分(88)内に開放しており、流体を前記通路第1端から前記ピストンボアに流入させることができ、前記バルブ本体ボアは前記ピストンと協働して制御チャンバ(108)を形成し、前記通路は、前記主出口及び前記制御チャンバに開放した部分(117)を有し、手段(99)が前記ピストンに作用し、前記主出口内の圧力が予め選択されたレベル以下である場合、前記ピストンを、前記ピストンボアから前記制御チャンバへの流体流れを阻止する位置から前記バルブ本体ボア内の位置まで前記弁座に対して移動し、流体をピストンボアから制御チャンバまで流すことができる、ことを特徴とするガス制御組立体。
  3. 請求項1に記載のガス制御組立体において、前記組立体外端部分は、前記組立体螺着部分を前記ネックにねじ込んだときに前記容器の外側にあるバルブ本体部分(V)を有し、このバルブ本体部分は、前記主出口、内部を延びる通路、及び通路の部分である主チャンバ(70)を有し、手動式オン−オフバルブがが前記圧力レギュレータと前記主チャンバとの中間に配置されており、前記螺着部分が前記ネックにねじ込まれているとき、前記圧力レギュレータ及び前記バルブ本体部分が制御チャンバ(108)を形成し、前記レギュレータは、前記オン−オフバルブから前記制御チャンバまで流れる流体の圧力を減少し、前記主出口の流体圧力が予め選択されたレベル以下である場合に流体を前記オン−オフバルブから前記制御チャンバまで流すことができる手段(94、103)を有し、前記制御チャンバ及び前記主出口のうちの少なくとも一方の圧力を検出するため、圧力センサ(119)が前記バルブ本体部分によって取り付けられており、前記制御チャンバ内の流体圧力が予め選択されたレベル以上である場合に流体を排出するため、前記オン−オフバルブと前記主出口との中間で前記通路に開放した出口逃がし装置(118)が前記バルブ本体部分に取り付けられており、前記ソレノイドは前記バルブ本体部分に取り付けられている、ことを特徴とするガス制御組立体。
  4. 請求項1、2、又は3に記載のガス制御組立体において、前記主バルブは、弁座(23)、及びバルブの開放位置と閉鎖位置との間で軸線方向に移動自在のバルブステム(28)を含み、前記バルブステムは、前記主バルブの前記弁座を通って延び、前記バルブステムをそのバルブ閉鎖位置に弾性的に押圧するための手段(37)を含む、ことを特徴とするガス制御組立体。
  5. 請求項1、2、又は3に記載のガス制御組立体において、前記組立体螺着部分を前記ネックにねじ込んだとき、一端が前記容器の内部に開放し、第2端(48)が周囲大気に開放した第2流体流れ通路(P)が設けられ、前記組立体螺着部分及び内端部分は、前記組立体螺着部分を前記ネックにねじ込んだときに前記容器内部内にある外周面部分及び内部を通って軸線方向に延びる第1ボア(B)を有する軸線方向で細長いハウジング(H)を含み、前記主バルブは、弁座(23)、主バルブの弁座を通って延び、前記主バルブの弁座を通る流体流れを阻止する閉鎖位置と開放位置との間で移動自在のバルブステム(28)、前記バルブステムをその閉鎖位置に弾性的に押圧するための前記ハウジングの第1ボア内の手段(37)、圧力及び温度のうちの少なくとも一方が予め選択されたレベルを越えるまで、前記第2通路を通る流体流れを阻止するため、前記第二通路に開放した逃がし装置(40)、前記逃がし装置は前記ハウジングの第1ボアに開放し、前記ハウジングは、前記周囲表面部分を通って、前記第1通路の第1端から前記弁座の軸線方向反対側の前記ハウジングの第1ボアに開放した第2ボア(32)を有し、前記ハウジングの第1及び第2のボアは前記第1通路の部分を画成する、ことを特徴とするガス制御組立体。
JP2004033044A 2003-02-10 2004-02-10 ガス制御組立体 Expired - Fee Related JP4570368B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/361,328 US20040154668A1 (en) 2003-02-10 2003-02-10 Gas control assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004245414A true JP2004245414A (ja) 2004-09-02
JP4570368B2 JP4570368B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=32824209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004033044A Expired - Fee Related JP4570368B2 (ja) 2003-02-10 2004-02-10 ガス制御組立体

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20040154668A1 (ja)
JP (1) JP4570368B2 (ja)
DE (1) DE102004003573B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006342966A (ja) * 2005-06-06 2006-12-21 Tescom Corp ガスシリンダ弁組立体
JP2009508074A (ja) * 2005-09-12 2009-02-26 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー タンクマニホールド組立体

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10362052A1 (de) * 2003-10-21 2005-09-08 Klaus Dipl.-Ing. Perthel Rückschlagventil bzw. thermische Sicherheitseinrichtung, insbesondere für ein elektromagnetisches Ventil
US7477505B2 (en) * 2005-10-18 2009-01-13 General Hydrogen Corporation Capacitor bank for electrical generator
US20070087239A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 General Hydrogen Corporation Fuel cell fluid management system
US20070087241A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 General Hydrogen Corporation Fuel cell power pack
US20070087232A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 Robin Curtis M Capacitor hybrid fuel cell power generator
FR2892798B1 (fr) * 2005-10-27 2011-02-18 Air Liquide Ensemble comprenant un reservoir pour fluide sous pression et un dispositif de commande du remplissage et/ou du soutirage
FR2892799B1 (fr) * 2005-10-27 2007-12-28 Air Liquide Dispositif de commande du remplissage et/ou du soutirage de fluide et reservoir comportant un tel dispositif
FR2914385B1 (fr) * 2007-03-29 2009-07-03 Taema Robinet pour bouteille de gaz sous pression
US7677529B2 (en) 2008-01-25 2010-03-16 Carleton Technologies, Inc. Electromechanical oxygen valve and regulator
FR2926871B1 (fr) * 2008-01-30 2010-04-02 Air Liquide Dispositif de remplissage et de distribution de gaz et ensemble comprenant un tel dispositif
FR2927687B1 (fr) * 2008-02-14 2011-02-18 Air Liquide Dispositif de remplissage et de distribution de gaz, recipient pourvu d'un tel dispositif et circuit d'utilisation
FR2930619A1 (fr) * 2008-04-24 2009-10-30 Air Liquide Dispositif receveur de gaz sous pression, ensemble distributeur-dispositif receveur et systeme d'alimentation correspondant
FR2931223B1 (fr) * 2008-05-16 2010-08-20 Air Liquide Dispositif distributeur de gaz sous pression, ensemble comprenant un tel dispositif et dispositif de commande, recipient pourvu d'un tel dispositif distributeur
US8109295B2 (en) * 2008-10-24 2012-02-07 Tyco Valves & Controls Lp Manifold assembly
US9371913B2 (en) * 2012-12-26 2016-06-21 Sue H. Lhymn Valve apparatus for high pressure gas containers
LU92288B1 (en) * 2013-09-27 2015-03-30 Luxembourg Patent Co Sa Gas valve for non refillable cylinder
US9902054B2 (en) * 2014-04-15 2018-02-27 Illinois Tool Works Inc. Embedded regulator for pneumatic nailer supplemental air tank
FR3033388B1 (fr) * 2015-03-04 2017-10-27 Air Liquide Dispositif de fourniture de fluide sous pression
WO2016172177A1 (en) * 2015-04-20 2016-10-27 Parker-Hannifin Corporation Integrated natural gas flow regulation system including fuel temperature homogenization for improved engine performance and reduced emissions
AU2018211223A1 (en) * 2017-07-31 2019-02-14 Ysn Imports, Llc Cylinder valve assembly with actuatable on-off control
US10655646B2 (en) * 2018-10-01 2020-05-19 Banza Stamping Industry Corp. Compressed gas supplier for a pneumatic tool
US11333254B2 (en) 2018-12-07 2022-05-17 Tescom Corporation Control valves
IT202000008932A1 (it) * 2020-04-24 2021-10-24 Omb Saleri S P A Valvola multifunzione per sistemi di autotrazione a celle combustibile
CN111577941A (zh) * 2020-04-28 2020-08-25 时新(上海)产品设计有限公司 气体控制阀及饮品充气方法、饮品充气装置
DE102020214161A1 (de) * 2020-11-11 2022-05-12 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Tankvorrichtung zur Speicherung eines gasförmigen Mediums für ein Brennstoffzellensystem
CN114060251B (zh) * 2021-10-09 2023-11-24 合肥通用机械研究院有限公司 一种空压机用多级分离排污***
CN114566380B (zh) * 2022-01-26 2023-11-17 温州威斯康工业有限公司 一种具有防爆泄压功能的电容器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09203477A (ja) * 1995-09-18 1997-08-05 Luxembourg Patent Co Sa 電磁弁
JPH09210296A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Honda Motor Co Ltd 圧縮天然ガス充填装置
JP2001124298A (ja) * 1999-10-22 2001-05-11 Yazaki Corp バルク供給装置
JP2002115798A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Neriki:Kk バルブ装置
JP2003166700A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Nippon Sanso Corp 減圧機能付き容器弁

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5174174A (en) * 1974-12-25 1976-06-26 Nissan Motor Bureekyuatsuseigyoben
US4173986A (en) * 1977-04-18 1979-11-13 American Safety Equipment Corporation Pressurized gas flow control valve and assembly thereof with reducer regulator
US5193580A (en) * 1991-05-30 1993-03-16 Wass Lloyd G Crash proof solenoid controlled valve with manual override valve
US5452738A (en) * 1994-02-22 1995-09-26 Amcast Industrial Corporation Crashworthy solenoid actuated valve for CNG powered vehicle
FR2724241B1 (fr) * 1994-09-02 1996-10-25 Air Liquide Ensemble de commande et de distribution de gaz et dispositif de stockage de gaz equipe d'un tel ensemble
US6041762A (en) * 1996-08-16 2000-03-28 Impco Technologies, Inc. Control module for natural gas fuel supply for a vehicle
US6003547A (en) * 1997-08-04 1999-12-21 Tippmann Pneumatics, Inc. Valve and filling arrangement
IT1297323B1 (it) * 1997-10-20 1999-09-01 Emer Srl Apparecchiatura di controllo dell'erogazione del gas in impianti a gas per autotrazione
US6186168B1 (en) * 1999-05-19 2001-02-13 Veritek Ngv, Corp Pressure Regulator
US6321779B1 (en) * 1999-05-19 2001-11-27 Veritek Ngv, Corp. Pressure regulator
JP2003090499A (ja) * 2001-09-19 2003-03-28 Samtec Kk 高圧タンク装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09203477A (ja) * 1995-09-18 1997-08-05 Luxembourg Patent Co Sa 電磁弁
JPH09210296A (ja) * 1996-01-31 1997-08-12 Honda Motor Co Ltd 圧縮天然ガス充填装置
JP2001124298A (ja) * 1999-10-22 2001-05-11 Yazaki Corp バルク供給装置
JP2002115798A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Neriki:Kk バルブ装置
JP2003166700A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Nippon Sanso Corp 減圧機能付き容器弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006342966A (ja) * 2005-06-06 2006-12-21 Tescom Corp ガスシリンダ弁組立体
JP2009508074A (ja) * 2005-09-12 2009-02-26 フィッシャー コントロールズ インターナショナル リミテッド ライアビリティー カンパニー タンクマニホールド組立体

Also Published As

Publication number Publication date
DE102004003573A1 (de) 2004-11-11
US20040154668A1 (en) 2004-08-12
DE102004003573B4 (de) 2014-10-30
US20040231734A1 (en) 2004-11-25
US6929028B2 (en) 2005-08-16
JP4570368B2 (ja) 2010-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004245414A (ja) ガス制御組立体
EP2629169B1 (en) Balanced valve cartridge
US4121619A (en) Tapered valves with conical seats
JP4246564B2 (ja) 管内減圧調整装置
US7686017B2 (en) Fluid flow control valve
US5234026A (en) Pressure reducing regulator
EP2689168B1 (en) Back pressure regulating valve with valve cartridge
JP5174669B2 (ja) タンクマニホールド組立体
JP4996990B2 (ja) 逃がし弁
DE69715077D1 (de) Schnellöffnendes gelüftetes Ventil mit überlagertem Handbetrieb, und Betriebsverfahren desselben
WO2001069109A3 (en) Pilot operated relief valve
US7165573B2 (en) Compressed natural gas pressure regulator
EP3147594A2 (en) Pilot operated valve
US7278441B2 (en) Fluid controller
US20060272715A1 (en) Gas cylinder valve assembly
USRE35726E (en) Gauge block having check valve with orifice
US10683945B2 (en) Compressed natural gas (CNG) pressure regulator
US6186159B1 (en) Rupture disk controlled hydraulically actuated valve assembly
CN115176113A (zh) 具有出口过压安全的压力调节器
EP3507670A1 (en) Two stages gas pressure regulator with cylindrical body
EP0777074B1 (en) Improvements in or relating to relief valves
US3263703A (en) Plural valves with balancing chamber
WO2008059429A2 (en) Pressure regulator
JP2010116995A (ja) 逆止機能付きパイロット式背圧弁
AU2002345554A1 (en) Fluid flow control valve

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100810

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees