JP2004215116A - Ipルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法並びにそのプログラム - Google Patents

Ipルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法並びにそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2004215116A
JP2004215116A JP2003001640A JP2003001640A JP2004215116A JP 2004215116 A JP2004215116 A JP 2004215116A JP 2003001640 A JP2003001640 A JP 2003001640A JP 2003001640 A JP2003001640 A JP 2003001640A JP 2004215116 A JP2004215116 A JP 2004215116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
change
router
information
selecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003001640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4108486B2 (ja
Inventor
Misao Shiina
操 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003001640A priority Critical patent/JP4108486B2/ja
Priority to US10/748,162 priority patent/US7895356B2/en
Priority to AU2004200030A priority patent/AU2004200030B2/en
Priority to CNA2004100001689A priority patent/CN1518281A/zh
Publication of JP2004215116A publication Critical patent/JP2004215116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4108486B2 publication Critical patent/JP4108486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/302Route determination based on requested QoS
    • H04L45/306Route determination based on the nature of the carried application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1008Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/101Server selection for load balancing based on network conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1029Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers using data related to the state of servers by a load balancer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/61Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources taking into account QoS or priority requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/10015Access to distributed or replicated servers, e.g. using brokers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応するルーティング処理を即座に行うことが可能なIPルータを提供する。
【解決手段】サーバ監視機能部18は取得したオリジンサーバ及びミラーサーバの位置情報を基にヘルスチェック等によって各サーバの運転/停止状態、スループット等を認識し、それらの情報を最適サーバ選択機能部16へ通知し、その位置情報を基にサーバURLリスト17を更新する。最適サーバ選択機能部16はサーバ監視機能部18がIPルーティングテーブル14の変化からネットワークトポロジの変化を検出すると、最適サーバの選択基準を変更し、QoS制御部13aにトラヒックの変化を通知する。QoS制御部13aは通知されたトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はIPルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法並びにそのプログラムに関し、特にインタネットにおけるミラーサーバ選択で変化するトラヒックの制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インタネットにおいては、コンテンツあるいはプログラムを提供するサーバがダウンしても、そのサーバによるサービスが停止しないように、そのサーバが提供するコンテンツあるいはプログラムの内容を常に同期しておいて、そのサーバの故障時に交代するバックアップ用のサーバが設けられることがある。
【0003】
サーバがコンテンツを提供する場合、あるいはサーバからプログラムをダウンロードする場合、1台のサーバからのみの提供またはダウンロードでは、そのサーバに負荷がかかるとともに、効率が悪くなるため、同一内容を提供またはダウロード可能なサーバを複数台設置することがある。
【0004】
この場合、元となるサーバはオリジンサーバと呼ばれ、オリジンサーバから提供またはダウロード可能な内容(コンテンツあるいはプログラム等)に同期しているサーバがミラーサーバと呼ばれている。上記のように、複数のミラーサーバが設置されている場合、クライアント側からの要求(コンテンツあるいはプログラム等)に適したサーバを、複数のミラーサーバの中から最適サーバを選択するために最適サーバ選択装置が設けられることがある(例えば、特許文献1,2参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開平10−312365号公報
【特許文献2】
特開2001−331398号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来のインタネットでは、複数のミラーサーバの中から選択するために最適サーバ選択装置が設置されている場合、最適サーバ選択装置が他の装置とは独立した装置であるため、最適サーバ選択装置がネットワークトポロジの変化を直接知る手段がない。
【0007】
したがって、ネットワークトポロジに変化があった場合においても、最適なサーバを選択するためには最適サーバを選択するための指標となる各サーバ毎の運転/停止状態、RTT(Round−Trip Time)、スループット等の情報を取得するためのヘルスチェックを定期的に行い、そのチェック結果を選択基準に反映させていく必要がある。
【0008】
しかしながら、サーバへのヘルスチェックが定期的に行われると、そのヘルスチェックによるトラヒックがネットワークを圧迫してしまうという問題がある。
また、最適サーバ選択装置がネットワークトポロジの変化を知ることができ、その変化に応じて最適サーバの選択基準が変更されることでトラヒックが変化してルート毎に必要とする帯域が変わっても、ルーティング処理がその変化に即座に対応することができない。
【0009】
そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、帯域設定をダイナミックに変更することができ、ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応するルーティング処理を即座に行うことができるIPルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法最適サーバ選択方法並びにそのプログラムを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明によるIPルータは、複数のクライアント装置を、少なくともコンテンツの供給元のオリジンサーバと、前記オリジンサーバから供給されるコンテンツの複写先の複数のミラーサーバとにネットワークを介して接続させるためのルーティング情報を格納するIP(Internet Protocol)ルーティングテーブルを含むIPルータであって、
前記クライアント装置との間の特定のポート番号のパケットに関するコネクションを終端して前記コンテンツのリクエスト情報を取得する手段と、取得したリクエスト情報が前記複数のミラーサーバに対応している時に最適サーバを選択するための指標となる情報と前記ルーティング情報とに基づいて前記リクエストに最適なサーバを選択する手段と、選択された最適なサーバに接続して前記コンテンツを取得する手段と、取得したコンテンツを前記クライアント装置に転送する手段と、前記IPルーティングテーブルの変化によってネットワークトポロジが変更されたことを検出する手段と、その検出結果に基づいて前記最適なサーバの選択基準を変更する手段と、前記選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する手段とを備えている。
【0011】
本発明による通信システムは、複数のクライアント装置と、少なくともコンテンツの供給元のオリジンサーバと、前記オリジンサーバから供給されるコンテンツの複写先の複数のミラーサーバと、前記複数のクライアント装置を前記オリジンサーバと前記複数のミラーサーバとにネットワークを介して接続させるためのルーティング情報を格納するIP(Internet Protocol)ルーティングテーブルを含むIPルータとからなる通信システムであって、
前記クライアント装置との間の特定のポート番号のパケットに関するコネクションを終端して前記コンテンツのリクエスト情報を取得する手段と、取得したリクエスト情報が前記複数のミラーサーバに対応している時に最適サーバを選択するための指標となる情報と前記ルーティング情報とに基づいて前記リクエストに最適なサーバを選択する手段と、選択された最適なサーバに接続して前記コンテンツを取得する手段と、取得したコンテンツを前記クライアント装置に転送する手段と、前記IPルーティングテーブルの変化によってネットワークトポロジが変更されたことを検出する手段と、その検出結果に基づいて前記最適なサーバの選択基準を変更する手段と、前記選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する手段とを前記IPルータに備えている。
【0012】
本発明による帯域設定方法は、複数のクライアント装置を、少なくともコンテンツの供給元のオリジンサーバと、前記オリジンサーバから供給されるコンテンツの複写先の複数のミラーサーバとにネットワークを介して接続させるためのルーティング情報を格納するIP(Internet Protocol)ルーティングテーブルを含むIPルータの帯域設定方法であって、
前記クライアント装置との間の特定のポート番号のパケットに関するコネクションを終端して前記コンテンツのリクエスト情報を取得するステップと、取得したリクエスト情報が前記複数のミラーサーバに対応している時に最適サーバを選択するための指標となる情報と前記ルーティング情報とに基づいて前記リクエストに最適なサーバを選択するステップと、選択された最適なサーバに接続して前記コンテンツを取得するステップと、取得したコンテンツを前記クライアント装置に転送するステップと、前記IPルーティングテーブルの変化によってネットワークトポロジが変更されたことを検出するステップと、その検出結果に基づいて前記最適なサーバの選択基準を変更するステップと、前記選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更するステップとを備えている。
【0013】
本発明による帯域設定方法のプログラムは、複数のクライアント装置を、少なくともコンテンツの供給元のオリジンサーバと、前記オリジンサーバから供給されるコンテンツの複写先の複数のミラーサーバとにネットワークを介して接続させるためのルーティング情報を格納するIP(Internet Protocol)ルーティングテーブルを含むIPルータの帯域設定方法のプログラムであって、前記IPルータのコンピュータに、前記クライアント装置との間の特定のポート番号のパケットに関するコネクションを終端して前記コンテンツのリクエスト情報を取得する処理と、取得したリクエスト情報が前記複数のミラーサーバに対応している時に最適サーバを選択するための指標となる情報と前記ルーティング情報とに基づいて前記リクエストに最適なサーバを選択する処理と、選択された最適なサーバに接続して前記コンテンツを取得する処理と、取得したコンテンツを前記クライアント装置に転送する処理と、前記IPルーティングテーブルの変化によってネットワークトポロジが変更されたことを検出する処理と、その検出結果に基づいて前記最適なサーバの選択基準を変更する処理と、前記選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する処理とを実行させている。
【0014】
すなわち、本発明のIPルータは、IP(Internet Protocol)アドレスによるルーティング機能に加え、オペレータによって設定された特定のポート番号のパケットに関してクライアントとのコネクションを終端してURL(Uniform Resource Locator)等のリクエスト情報を取得する機能と、取得したURL等のリクエスト情報が複数のミラーサーバに対応している場合にRTT(Round−Trip Time)等を考慮してリクエストに最適なサーバを選択する機能と、最適なサーバと接続してコンテンツを取得する機能、取得したコンテンツをクライアントに転送する機能と、ネットワークトポロジが変更されたことをIPルーティングテーブルの変化等によって認識しかつ最適なサーバを選択する際にこれらの変化を考慮する機能とを有し、ルーティング機能に、最適なサーバの選択基準の変更によるトラヒックの変化に応じてルート毎の帯域設定変更を行うQoS(Quality of Service)制御部を備えている。
【0015】
本発明のIPルータでは、これらの機能を有することによって、従来の技術にあるIPルータと最適サーバ選択装置の持つ接続されたクライアント・サーバ・ネットワーク間のデータパケットのIPルーティング動作、クライアントからミラーサーバを持つサーバに対するコンテンツ配信要求が出された場合に最適なサーバを選択し、選択したサーバからコンテンツを取得してクライアントに転送する動作を一台の装置で実現するだけではなく、ネットワーク全体に係る動的変化を監視する機能と連携しての最適サーバ選択を実現するとともに、その最適サーバ選択の変更によるトラヒックの変化に応じてルート毎の帯域設定を変更している。
【0016】
これによって、ネットワークトポロジの変更やトラフィックの変動に追随して最適なサーバを選択する機能を持ち、ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応してルート毎の必要帯域を変更する機能を持つことを特徴とするIPルータの実現が可能となる。
【0017】
より具体的に説明すると、本発明のIPルータはネットワークから見てクライアント側に位置し、オリジンサーバやミラーサーバとはネットワークを介して接続されている。クライアントからオリジンサーバに対してコンテンツの取得要求が出された場合、従来のルータの技術ではクライアントとオリジンサーバとの間でコネクションが確立され、コンテンツが配信される。
【0018】
これに対して、本発明のIPルータを使用した場合、クライアントとIPルータとの間でコネクションを確立し、IPルータがクライアントからURLを取得する。IPルータは取得したURLに該当するオリジンサーバのミラーサーバが存在するか否かを確認し、存在する場合に、それらのサーバの中からスループット等の指標を基に最適なサーバを選択して接続し、そのサーバからコンテンツを取得してクライアントに転送する。
【0019】
本発明のIPルータでは、ネットワークのトポロジ変化がIPルータの持つIPルーティングテーブルの変化によって認識可能なことに着目し、最適サーバ選択機能をIPルータに内蔵することで、IPルーティングテーブルを参照する機能を付加し、ネットワークトポロジの変化を自動でリアルタイムに認識することを可能とし、最適サーバの選択指標への反映を実現し、その選択指標への反映に応じてルート毎の帯域設定を変えようとしたものである。
【0020】
また、IPルータと最適サーバ選択装置とを組合わせて使用した場合、接続による通信効率の悪化が避けられず、高性能化が困難であること、トータルでの小型化及び低コスト化が困難である等の課題も多い。そこで、本発明のIPルータでは、一体化することで効率よく高性能な最適サーバ選択機能及びIPルーティング機能を実現している。
【0021】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明の第1の実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。図1において、本発明の第1の実施例による通信システムは最適サーバ選択機能を持つIP(Internet Protocol)ルータ1と、クライアント装置2−1〜2−m(mは正の整数)と、コンテンツあるいはプログラム等の提供元のオリジンサーバ3と、オリジンサーバ3の提供内容が複写されたミラーサーバ4−1〜4−n(nは正の整数)と、IPルータ1とオリジンサーバ3とミラーサーバ4−1〜4−nとを相互に接続するネットワーク100とから構成されている。
【0022】
この図1を参照して本発明の第1の実施例による通信システムの通信イメージ、特にIPルータ1の通信イメージ及びIPルータ1のネットワーク内での位置付けについて説明する。
【0023】
IPルータ1はネットワーク100から見てクライアント装置2−1〜2−m側に位置し、オリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−nとはネットワーク100を介して接続されている。
【0024】
クライアント装置2−1〜2−mからオリジンサーバ3に対してコンテンツ(またはプログラム)の取得要求が出された場合、従来のルータの技術ではクライアント装置2−1〜2−mとオリジンサーバ3との間でコネクションが確立され、コンテンツが配信される(図1の200参照)。
【0025】
それに対して、IPルータ1を使用した場合、クライアント装置2−1〜2−mとIPルータ1との間でコネクションを確立させ(図1の201参照)、IPルータ1がクライアント装置2−1〜2−mからURL(Uniform Resource Locator)を取得する。
【0026】
IPルータ1はクライアント装置2−1〜2−mから取得したURLに該当するオリジンサーバ3のミラーサーバ4−1〜4−nが存在するか否かを確認し、ミラーサーバ4−1〜4−nが存在する場合、それらのミラーサーバ4−1〜4−nの中からスループット等の指標を基に最適なサーバを選択して接続する(図1の202参照)。
【0027】
IPルータ1は接続したミラーサーバ4−1〜4−nからコンテンツを取得し(図1の203参照)、そのコンテンツをクライアント装置2−1〜2−mに転送する(図1の204参照)。
【0028】
図2は図1のIPルータ1の構成を示すブロック図である。図2において、IPルータ1はクライアント側インタフェース(IF)部11−1〜11−mと、サーバ側インタフェース(IF)部12−1〜12−nと、IPルーティング機能部13と、IPルーティングテーブル14と、プロキシ機能部15と、最適サーバ選択機能部16と、サーバURLリスト17と、サーバ監視機能部18と、記録媒体19とから構成されている。
【0029】
クライアント側インタフェース部11−1〜11−mはクライアント装置2−1〜2−mに接続し、クライアント装置2−1〜2−mとの間のデータの送受を司る。サーバ側インタフェース部12−1〜12−nはオリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−n(ネットワーク100)に接続し、オリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−nとの間のデータの送受を司る。
【0030】
IPルーティング機能部13は受信パケットのIPルーティング機能と、オペレータによって設定された特定のポート番号向けのパケットをリダイレクトする機能と、サービスクラス毎の帯域設定等を制御するQoS(Quality of Service)制御部13aとを備えている。IPルーティングテーブル14はIPルーティングのための情報を格納する。
【0031】
プロキシ機能部15はクライアント装置2−1〜2−mからのコネクションを終端してクライアント装置2−1〜2−mからURLを取得し、クライアント装置2−1〜2−mの代理として最適サーバに接続し、要求されたコンテンツを取得してクライアント装置2−1〜2−mへ転送する。
【0032】
最適サーバ選択機能部16はプロキシ機能部15から通知されたURLに対応するサーバ(オリジンサーバ3)にミラーサーバ4−1〜4−nが存在するかを確認し、存在する場合にそれらサーバ群の中からRTT(Round−Trip
Time)等の指標から最適なサーバを選択する。
【0033】
サーバURLリスト17には装置内のファイル及びDNS(Domain Name System)サーバ(図示せず)から取得したURLで示されるコンテンツの位置情報を保持するオリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−nのリストを格納されている。
【0034】
サーバ監視機能部18はサーバURLリスト17に登録されているオリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−n各々に対するヘルスチェック及びオリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−n各々の負荷情報等を取得し、それらの情報(運転/停止状態、RTT(Round−Trip Time)、スループット等の情報)を最適サーバ選択機能部16に提供する。
【0035】
記録媒体19は上記の各部の動作を実現するためのプログラムを格納しており、そのプログラムはIPルータ1の主たる構成要素であるコンピュータ(図示せず)で実行可能なものである。
【0036】
ここで、IPルータ1はクライアント側インタフェース部11−1〜11−mと、サーバ側インタフェース部12−1〜12−nと、IPルーティング機能部13と、IPルーティングテーブル14とからなるIPルータと、プロキシ機能部15と、最適サーバ選択機能部16と、サーバURLリスト17と、サーバ監視機能部18とからなる最適サーバ選択装置とを一体化したものである。
【0037】
IPルータ1においてはIPルーティング機能部13とプロキシ機能部15とを接続することで、従来のIPルータ及び最適サーバ選択装置を接続してデータパケットの転送を行うのと同等の機能を実現している。この場合、IPルーティング機能部13とプロキシ機能部15との接続については、クライアント側インタフェース部11−1〜11−mまたはサーバ側インタフェース部12−1〜12−nを介してIPルータと最適サーバ選択装置とが接続されるのと同等のデータバスで接続する方法と、パケットデータの一部(ヘッダ部等)を簡略すること、またはパケットデータをパラレルで転送すること等によって高速化を可能とした内部データバスで接続する方法等がある。
【0038】
また、IPルータ1においてはIPルーティングテーブル14とサーバ監視機能部18とを接続することで、サーバ監視機能部18がIPルーティングテーブル14の内容として経路情報及びルーティングメトリック[帯域幅、コミュニケーションコスト、遅延、ポップカウント、負荷、MTU(Maximum Transmission Unit)、パスコスト、信頼性等の値]を参照することを可能としている。
【0039】
これを実現する方法としては、IPルーティングテーブル14を格納しているメモリをデュアルポートメモリとし、このメモリにIPルーティング機能部13とサーバ監視機能部18とをデータバスにて接続することで、IPルーティングテーブル14に対するサーバ監視機能部18からのアクセスを可能とする方法、あるいはIPルーティング機能部13とサーバ監視機能部18からアクセス可能なメモリとをデータバスにて接続し、そのメモリに常に最新のIPルーティングテーブル14の情報を書込んでおく機能を具備することで、サーバ監視機能部18から最新のIPルーティングテーブル14の情報を参照可能とする方法等がある。
【0040】
さらに、IPルータ1においてはIPルーティング機能部13とサーバ監視機能部18とを接続することで、従来のIPルータ及び最適サーバ選択装置を接続してIPパケットの転送を行うのと同等の機能を実現している。この場合、IPルーティング機能部13とサーバ監視機能部18との接続については、クライアント側インタフェース部11−1〜11−mまたはサーバ側インタフェース部12−1〜12−nを介してIPルータと最適サーバ選択装置とが接続されるのと同等のデータバスで接続する方法と、パケットデータの一部(ヘッダ部等)を簡略すること、またはパケットデータをパラレルで転送すること等によって高速化を可能とした内部データバスで接続する方法等がある。
【0041】
図3は図1のクライアント装置2−1〜2−mからオリジンサーバ3へデータ配信リクエストを送信した場合のIPルータ1の動作を示すフローチャートである。これら図1〜図3を参照して、IPルータ1に接続されたクライアント装置2−1〜2−mから、IPルータ1にネットワーク100を介して接続配置されているオリジンサーバ3に対してコンテンツ配信リクエストを送信した場合の動作について説明する。尚、図3に示す処理はIPルータ1のコンピュータが記録媒体19のプログラムを実行することで実現される。
【0042】
IPルータ1に接続されたクライアント装置2−1〜2−mから、IPルータ1にネットワーク100を介して接続配置されているオリジンサーバ3に対してコンテンツ配信リクエストを送信されてきた場合、IPルータ1はクライアント側インタフェース部11−1〜11−mを介してIPルーティング機能部13がこのリクエストデータのパケットを受信する。
【0043】
ここで、IPルーティング機能部13には受信したパケットがオペレータによって設定されたパケット[HTTP(Hyper Text TransferProtocol)等]であるかを確認し(図3ステップS1)、それに該当する場合(図3ステップS2)、プロキシ機能部15へリダイレクトする(図3ステップS3)。
【0044】
この機能によって、IPルーティング機能部13はオペレータによって設定されたパケット(HTTP等)を受信した場合にプロキシ機能部15へリダイレクトし、設定されたものでない場合にIPルーティングテーブル14を参照して通常のIPルーティング処理だけを行う(図3ステップS2,S9)。
【0045】
プロキシ機能部15はIPルーティング機能部13からリダイレクトされてきたパケットを受取ると、クライアント装置2−1〜2−mからのコネクションを終端し、リダイレクトされてきたパケットからURLを取得して最適サーバ選択機能部16へと通知する(図3ステップS4)。
【0046】
最適サーバ選択機能部16はサーバ監視機能部18から得られる各サーバ(オリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−n)に対するヘルスチェック結果から受信したURLに最適なサーバをサーバURLリスト17の中から選択し、プロキシ機能部15へと通知する(図3ステップS5)。
【0047】
プロキシ機能部15は通知された情報を基にIPルーティング機能部13及びサーバ側インタフェース部12−1〜12−nを介して最適なサーバへ接続し、クライアント装置2−1〜2−mから要求されたコンテンツを取得する(図3ステップS6)。
【0048】
プロキシ機能部15は取得したコンテンツをIPルーティング機能部13及びクライアント側インタフェース部11−1〜11−mを介してクライアント装置2−1〜2−mへ転送し(図3ステップS7,S8)、動作を終了する。
【0049】
図4は図2の最適サーバ選択機能部16がプロキシ機能部15から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びIPルーティング機能部13の帯域設定の動作を示すフローチャートである。これら図1と図2と図4とを参照して、最適サーバ選択機能部16がプロキシ機能部15から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びそれに伴うIPルーティング機能部13の帯域設定の動作について説明する。
【0050】
この場合、最適サーバ選択機能部16はサーバ監視機能部18からの情報及びサーバURLリスト17を基に各URLに最適なサーバを選択する。尚、図4に示す処理はIPルータ1のコンピュータが記録媒体19のプログラムを実行することで実現される。
【0051】
サーバ監視機能部18はサーバURLリスト17またはIPルーティング機能部13及びサーバ側インタフェース部12−1〜12−nを介して外部のDNSサーバ等からオリジンサーバ3及びミラーサーバ4−〜4−nの位置情報を取得する(図4ステップS11)。
【0052】
サーバ監視機能部18は取得したオリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−nの位置情報を基に、ヘルスチェック等によって各サーバの運転/停止状態、スループット等を認識し、それらの情報を最適サーバ選択機能部16へ通知する(図4ステップS12)。サーバ監視機能部18は取得したオリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−nの位置情報を基に、サーバURLリスト17を更新する(図4ステップS13)。
【0053】
この後、最適サーバ選択機能部16はサーバ監視機能部18がIPルーティングテーブル14の変化からネットワークトポロジの変化を検出すると(図4ステップS14)、最適サーバの選択基準を変更し、QoS制御部13aにトラヒックの変化を通知する(図4ステップS15)。QoS制御部13aは最適サーバ選択機能部16からトラヒックの変化が通知されると、そのトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する(図4ステップS16)。
【0054】
IPルータ1では上記の動作を定期的に繰り返すこと(図4ステップS11〜S17)やOSPF(Open Shortest Path First)等のダイナミックルーティング動作等によって、IPルーティングテーブル14に変更があった場合でも、常に最新の条件で最適なサーバ選択を行うことを可能としている。
【0055】
以上によって、IPルータ1はネットワーク全体に係る動的変化に追随した最適なサーバ選択を可能とし、ネットワークトポロジの変更があった場合においても、常にネットワーク及びサーバの負荷分散を可能にするとともに、ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応してルート毎の必要帯域を変更することができる。
【0056】
このように、本実施例では、IPルータ1に最適サーバ選択機能部16を設けることによって、最適サーバ選択を司る最適サーバ選択機能部16がIPルーティングテーブル14の変化でネットワークトポロジの変化を自動かつリアルタイムに認識することができる。
【0057】
これによって、本実施例では、最適サーバを選択する指標となる各サーバ毎の運転/停止状態、RTT、スループット等の情報の取得を目的としたヘルスチェックを、定期的に行うのではなく、IPルーティングテーブル14の変化を認識した時にのみ行わせること等も可能となる。
【0058】
したがって、本実施例では、必要以上に行われるヘルスチェックによるトラヒックの増加を抑制することができ、ネットワークトポロジの変化に追随した最適なサーバ選択を行うことができるとともに、ネットワーク及びサーバの負荷分散を実現することができる。ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応してルート毎の必要帯域を変更することができる。よって、本実施例では、帯域設定をダイナミックに変更することができ、ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応するルーティング処理を即座に行うことができる。
【0059】
また、本実施例では、従来の技術にあるルータと最適サーバ選択装置とを組合わせて同様の機能を実現しようとした場合と比較し、ルータの機能と最適サーバ選択機能とを同一の装置で実現しているので、伝送効率の向上、伝送ロスの低減による高性能化、トータルでの小型化、トータルでの低コスト化を実現することができる。
【0060】
図5は図2のQoS制御部13aによる帯域設定の変更例を示す図である。これら図2及び図5を参照してQoS制御部13aによる帯域設定の変更動作について説明する。尚、図5において、サーバ4a,4bは図1のミラーサーバ4−1〜4−nに対応付けているが、オリジンサーバ3であっても適用可能である。
【0061】
最適サーバ選択機能部16は、上述したように、サーバ監視機能部18でネットワークトポロジの変化が認識されると、最適サーバの選択基準を変更し、トラヒックの変化をQoS制御部13aに通知する。QoS制御部13aではこのトラヒックの変化の通知に応じてサーバ(A)4a及びサーバ(B)4bへのルートの帯域設定を変更する。図5においては、サーバ(A)4aへのルートの帯域設定が「EP:10M」,「AF:200M」,「BE:100M」から「EP:10M」,「AF:100M」,「BE:200M」に変更され、サーバ(B)4bへのルートの帯域設定が「EP:10M」,「AF:100M」,「BE:200M」から「EP:10M」,「AF:200M」,「BE:100M」に変更されている。
【0062】
ここで、サーバ監視機能部18がIPルーティングテーブル14の変化からどのようにネットワークトポロジの変化を導出するのかについて説明する。ネットワークトポロジの変化があった場合、IPルータのダイナミックルーティングの機能によってIPルーティングテーブル14の内容としての経路情報及びルーティングメトリック(帯域幅、コミュニケーションコスト、遅延、ポップカウント、負荷、MTU、パスコスト、信頼性等の値)が書換わる。スタティックルーティングにおいても、入力によって書換わった場合には同様の効果が見込める。
【0063】
この時、サーバ監視機能部18はIPルーティングテーブル14の内容を参照することによってその変化をリアルタイムで認識する。サーバ監視機能部18はIPルーティングテーブル14の内容を参照する方法としては、サーバ監視機能部18がIPルーティングテーブル14の内容をポーリングする方法、あるいはIPルーティングテーブル14の内容が変化した場合(上書きされた場合)にサーバ監視機能部18へ割込みを出力する機能を具備する方法等がある。
【0064】
サーバ監視機能部18はIPルーティングテーブル14の内容の変化を認識した場合、その変化がミラーサーバを持つサーバへのアクセスに影響があるかどうかをサーバURLリスト17にあるサーバのURLとIPアドレス等の位置情報とを参照することによって確認する。サーバ監視機能部18は関係すると判断した場合、各サーバへのヘルスチェックを行うことによってRTTを確認し、最適なサーバの選択基準を見直す。
【0065】
尚、最適なサーバを選択する方法としては、ヘルスチェックによって各サーバのRTTを測定する方法以外に、コンテンツの種類に応じて選択の指標を変更させる方法がある。この場合の指標としては、上述したIPルーティングテーブル14のルーティングメトリック(帯域幅、コミュニケーションコスト、遅延、ポップカウント、負荷、MTU、パスコスト、信頼性等の値)がある。
【0066】
ここで、最適サーバ選択機能部16とQoS制御部13aとの間の通信を可能とする方法としては、最適サーバ選択機能部16とQoS制御部13aとの間をデータバス(シリアルまたはパラレル)で直接接続する方法、またはIPルーティング機能部13とプロキシ機能部15との間、プロキシ機能部15と最適サーバ選択機能部16との間にそれぞれあるデータバスを使用してプロキシ機能部15を介して通信する方法がある。
【0067】
これによって、最適サーバ選択機能部16がネットワークトポロジの変化を認識し、最適サーバの選択基準を変更した場合、トラヒックが流れるルートの変更情報をQoS制御部13aに通知する。QoS制御部13aは最適サーバ選択機能部16からトラヒックの変化が通知されると、そのトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する。
【0068】
上記のように、本実施例では、QoS制御部13aがトラヒックが流れるルートの変更情報を基にサービスクラス毎の帯域設定を変更することで、当該ルートにおけるトラヒックの変化と設定されている帯域とのバランスが崩れた場合に、そのルートの帯域設定を変更することができ、ネットワークを有効利用することができる。
【0069】
図6は本発明の第2の実施例による最適サーバ選択機能部がプロキシ機能部から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びIPルーティング機能部の帯域設定の動作を示すフローチャートである。本発明の第2の実施例による通信システム及びIPルータの構成は図1及び図2に示す本発明の第1の実施例と同様であるので、これら図1と図2と図6とを参照して、本発明の第2の実施例による最適サーバ選択機能部16がプロキシ機能部15から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びそれに伴うIPルーティング機能部13の帯域設定の動作について説明する。
【0070】
尚、図6に示す処理はIPルータ1のコンピュータが記録媒体19のプログラムを実行することで実現される。また、図6に示すステップS21〜S24の動作は図4に示すステップS11〜S14の動作と同様であるのでその説明は省略する。
【0071】
最適サーバ選択機能部16はサーバ監視機能部18がIPルーティングテーブル14の変化からネットワークトポロジの変化を検出すると(図6ステップS24)、最適サーバの選択基準を変更する(図6ステップS25)。
【0072】
最適サーバ選択機能部16は最適サーバの選択基準を変更してから、それ以降のトラヒックの変化状況を一定時間監視し(図6ステップS26,S27)、どの程度のトラヒック増になったかを算出し、各ルート毎に確保している領域をどの程度変更すべきかを判断し、その判断結果に基づいた変更指示をQoS制御部13aに対して行う(図6ステップS28)。QoS制御部13aは最適サーバ選択機能部16からの変更指示に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する(図6ステップS29)。
【0073】
IPルータ1では上記の動作を定期的に繰り返すこと(図6ステップS21〜S30)やOSPF等のダイナミックルーティング動作等によって、IPルーティングテーブル14に変更があった場合でも、常に最新の条件で最適なサーバ選択を行うことを可能としている。
【0074】
以上によって、IPルータ1はネットワーク全体に係る動的変化に追随した最適なサーバ選択を可能とし、ネットワークトポロジの変更があった場合においても、常にネットワーク及びサーバの負荷分散を可能にするとともに、ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応してルート毎の必要帯域を変更することができる。
【0075】
図7は本発明の第3の実施例による最適サーバ選択機能部がプロキシ機能部から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びIPルーティング機能部の帯域設定の動作を示すフローチャートである。本発明の第3の実施例による通信システム及びIPルータの構成は図1及び図2に示す本発明の第1の実施例と同様であるので、これら図1と図2と図7とを参照して、本発明の第3の実施例による最適サーバ選択機能部16がプロキシ機能部15から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びそれに伴うIPルーティング機能部13の帯域設定の動作について説明する。
【0076】
尚、図7に示す処理はIPルータ1のコンピュータが記録媒体19のプログラムを実行することで実現される。また、図7に示すステップS31〜S34の動作は図4に示すステップS11〜S14の動作と同様であるのでその説明は省略する。
【0077】
最適サーバ選択機能部16はサーバ監視機能部18がIPルーティングテーブル14の変化からネットワークトポロジの変化を検出すると(図7ステップS34)、最適サーバの選択基準を変更し(図7ステップS35)、この変更した対象のアドレス情報をQoS制御部13aに渡す(図7ステップS36)。
【0078】
QoS制御部13aは最適サーバ選択機能部16から渡されたアドレス情報を基に最適サーバの選択基準の変更以降のトラヒックの変化状況を一定時間監視し(図7ステップS37,S38)、どの程度のトラヒック増になったかを算出し、各ルート毎に確保している領域をどの程度変更すべきかを判断する(図7ステップS39)。QoS制御部13aはこの判断結果に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する(図7ステップS40)。
【0079】
IPルータ1では上記の動作を定期的に繰り返すこと(図7ステップS31〜S41)やOSPF等のダイナミックルーティング動作等によって、IPルーティングテーブル14に変更があった場合でも、常に最新の条件で最適なサーバ選択を行うことを可能としている。
【0080】
以上によって、IPルータ1はネットワーク全体に係る動的変化に追随した最適なサーバ選択を可能とし、ネットワークトポロジの変更があった場合においても、常にネットワーク及びサーバの負荷分散を可能にするとともに、ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応してルート毎の必要帯域を変更することができる。
【0081】
図8は本発明の第4の実施例によるIPルータの構成を示すブロック図である。図8において、本発明の第4の実施例によるIPルータ5はアクセス実績蓄積部51を追加し、最適サーバ選択機能部16の代わりに最適サーバ選択機能部52を設けた以外は図2に示す本発明の第1の実施例と同様の構成となっており、同一構成要素には同一符号を付してある。また、同一構成要素の動作は本発明の第1の実施例と同様である。
【0082】
アクセス実績蓄積部51にはプロキシ機能部15によって過去のアクセス実績時のスループット情報等が蓄積され、最適サーバ選択機能部52は上記の最適サーバを選択する際の判断基準に、アクセス実績蓄積部51に蓄積された情報を加えて最適サーバを選択する。
【0083】
本発明の第1の実施例では、ルータの機能と最適サーバ選択機能とを同一の装置で実現することでIPルーティングテーブル14の変化でネットワークトポロジの変化を認識し、それを契機にサーバの状態監視を行う点までしか言及していないが、本実施例のように、過去のアクセス実績時のスループット情報等を分析して蓄積していく機能を有することによって、より最適なサーバ選択を、より効率的に実現することができる。
【0084】
図9は本発明の第5の実施例によるIPルータの構成を示すブロック図である。図9において、本発明の第5の実施例によるIPルータ6は最適サーバ選択機能部16の代わりに最適サーバ選択機能部61を設け、サーバURLリスト17の代わりにサーバURLリスト・帯域情報蓄積部62を設けた以外は図2に示す本発明の第1の実施例と同様の構成となっており、同一構成要素には同一符号を付してある。また、同一構成要素の動作は本発明の第1の実施例と同様である。
【0085】
サーバURLリスト・帯域情報蓄積部62には上記のサーバURLリストのほかに、オリジンサーバ3及びミラーサーバ4−1〜4−n各々の帯域情報が蓄積されている。最適サーバ選択機能部61はサーバURLリスト・帯域情報蓄積部62の蓄積情報を基に、コンテンツ毎に最適サーバの選択基準を変更しながら最適サーバの選択を行う。
【0086】
これによって、本実施例では、より最適なサーバの選択、ネットワークの負荷分散を実現することができる。例えば、0.4Kbyte〜7Kbyteの小容量のデータを多数含むコンテンツの配信を要求した場合には、RTTを指標として最適なサーバを選択し、500Kbyte以上もある大容量のデータを持つコンテンツの配信を要求した場合には、RTTよりも帯域がスループットに与える影響が大きいため、帯域を指標として最適なサーバを選択する。
【0087】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、
IPルータに最適サーバ選択機能を設け、ネットワークトポロジが変更されたことをIPルータのIPルーティングテーブルの変化によって認識した時にその認識結果に基づいて最適なサーバを選択するとともに、その最適なサーバの選択条件の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更することで、帯域設定をダイナミックに変更することができ、ネットワークトポロジの変化時の最適サーバの選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に対応するルーティング処理を即座に行うことができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例による通信システムの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施例によるIPルータの構成を示すブロック図である。
【図3】図1のクライアント装置からオリジンサーバへデータ配信リクエストを送信した場合のIPルータの動作を示すフローチャートである。
【図4】図2の最適サーバ選択機能部がプロキシ機能部から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びIPルーティング機能部の帯域設定の動作を示すフローチャートである。
【図5】図5は図2のQoS制御部による帯域設定の変更例を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施例による最適サーバ選択機能部がプロキシ機能部から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びIPルーティング機能部の帯域設定の動作を示すフローチャートである。
【図7】本発明の第3の実施例による最適サーバ選択機能部がプロキシ機能部から取得したURLから最適なサーバを選択する動作及びIPルーティング機能部の帯域設定の動作を示すフローチャートである。
【図8】本発明の第4の実施例によるIPルータの構成を示すブロック図である。
【図9】本発明の第5の実施例によるIPルータの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 IPルータ
2−1〜2−m クライアント装置
3 オリジンサーバ
4−1〜4−n,
4a,4b ミラーサーバ
11−1〜11−m クライアント側インタフェース部
12−1〜12−n サーバ側インタフェース部
13 IPルーティング機能部
14 IPルーティングテーブル
15 プロキシ機能部
16,52,61 最適サーバ選択機能部
17 サーバURLリスト
18 サーバ監視機能部
19 記録媒体
51 アクセス実績蓄積部
62 サーバURLリスト・帯域情報蓄積部
100 ネットワーク

Claims (16)

  1. 複数のクライアント装置を、少なくともコンテンツの供給元のオリジンサーバと、前記オリジンサーバから供給されるコンテンツの複写先の複数のミラーサーバとにネットワークを介して接続させるためのルーティング情報を格納するIP(Internet Protocol)ルーティングテーブルを含むIPルータであって、
    前記クライアント装置との間の特定のポート番号のパケットに関するコネクションを終端して前記コンテンツのリクエスト情報を取得する手段と、取得したリクエスト情報が前記複数のミラーサーバに対応している時に最適サーバを選択するための指標となる情報と前記ルーティング情報とに基づいて前記リクエストに最適なサーバを選択する手段と、選択された最適なサーバに接続して前記コンテンツを取得する手段と、取得したコンテンツを前記クライアント装置に転送する手段と、前記IPルーティングテーブルの変化によってネットワークトポロジが変更されたことを検出する手段と、その検出結果に基づいて前記最適なサーバの選択基準を変更する手段と、前記選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する手段とを有することを特徴とするIPルータ。
  2. 前記最適サーバを選択するための指標となる情報は、各サーバ毎の運転/停止状態、RTT(Round−Trip Time)、スループットの情報のうちの少なくとも一つであることを特徴とする請求項1記載のIPルータ。
  3. 前記最適なサーバを選択する手段は、過去のアクセス実績を加味して前記最適なサーバを選択することを特徴とする請求項1または請求項2記載のIPルータ。
  4. 前記最適サーバを選択する指標となる各サーバ毎の情報の取得を目的としたヘルスチェックを前記IPルーティングテーブルの変化を認識した時に行うことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載のIPルータ。
  5. 前記トラヒックの変化状況の監視を予め設定された一定時間行う手段を含み、
    前記帯域設定を変更する手段は、前記トラヒックの変化状況の監視結果に応じて前記サービスクラス毎の帯域設定を変更することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか記載のIPルータ。
  6. 複数のクライアント装置と、少なくともコンテンツの供給元のオリジンサーバと、前記オリジンサーバから供給されるコンテンツの複写先の複数のミラーサーバと、前記複数のクライアント装置を前記オリジンサーバと前記複数のミラーサーバとにネットワークを介して接続させるためのルーティング情報を格納するIP(Internet Protocol)ルーティングテーブルを含むIPルータとからなる通信システムであって、
    前記クライアント装置との間の特定のポート番号のパケットに関するコネクションを終端して前記コンテンツのリクエスト情報を取得する手段と、取得したリクエスト情報が前記複数のミラーサーバに対応している時に最適サーバを選択するための指標となる情報と前記ルーティング情報とに基づいて前記リクエストに最適なサーバを選択する手段と、選択された最適なサーバに接続して前記コンテンツを取得する手段と、取得したコンテンツを前記クライアント装置に転送する手段と、前記IPルーティングテーブルの変化によってネットワークトポロジが変更されたことを検出する手段と、その検出結果に基づいて前記最適なサーバの選択基準を変更する手段と、前記選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する手段とを前記IPルータに有することを特徴とする通信システム。
  7. 前記最適サーバを選択するための指標となる情報は、各サーバ毎の運転/停止状態、RTT(Round−Trip Time)、スループットの情報のうちの少なくとも一つであることを特徴とする請求項6記載の通信システム。
  8. 前記最適なサーバを選択する手段は、過去のアクセス実績を加味して前記最適なサーバを選択することを特徴とする請求項6または請求項7記載の通信システム。
  9. 前記最適サーバを選択する指標となる各サーバ毎の情報の取得を目的としたヘルスチェックを前記IPルーティングテーブルの変化を認識した時に行うことを特徴とする請求項6から請求項8のいずれか記載の通信システム。
  10. 前記トラヒックの変化状況の監視を予め設定された一定時間行う手段を前記IPルータに含み、
    前記帯域設定を変更する手段は、前記トラヒックの変化状況の監視結果に応じて前記サービスクラス毎の帯域設定を変更することを特徴とする請求項6から請求項9のいずれか記載の通信システム。
  11. 複数のクライアント装置を、少なくともコンテンツの供給元のオリジンサーバと、前記オリジンサーバから供給されるコンテンツの複写先の複数のミラーサーバとにネットワークを介して接続させるためのルーティング情報を格納するIP(Internet Protocol)ルーティングテーブルを含むIPルータの帯域設定方法であって、
    前記クライアント装置との間の特定のポート番号のパケットに関するコネクションを終端して前記コンテンツのリクエスト情報を取得するステップと、取得したリクエスト情報が前記複数のミラーサーバに対応している時に最適サーバを選択するための指標となる情報と前記ルーティング情報とに基づいて前記リクエストに最適なサーバを選択するステップと、選択された最適なサーバに接続して前記コンテンツを取得するステップと、取得したコンテンツを前記クライアント装置に転送するステップと、前記IPルーティングテーブルの変化によってネットワークトポロジが変更されたことを検出するステップと、その検出結果に基づいて前記最適なサーバの選択基準を変更するステップと、前記選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更するステップとを有することを特徴とする帯域設定方法。
  12. 前記最適サーバを選択するための指標となる情報は、各サーバ毎の運転/停止状態、RTT(Round−Trip Time)、スループットの情報のうちの少なくとも一つであることを特徴とする請求項13記載の帯域設定方法。
  13. 前記最適なサーバを選択するステップは、過去のアクセス実績を加味して前記最適なサーバを選択することを特徴とする請求項11または請求項12記載の帯域設定方法。
  14. 前記最適サーバを選択する指標となる各サーバ毎の情報の取得を目的としたヘルスチェックを前記IPルーティングテーブルの変化を認識した時に行うことを特徴とする請求項11から請求項13のいずれか記載の帯域設定方法。
  15. 前記トラヒックの変化状況の監視を予め設定された一定時間行うステップを含み、
    前記帯域設定を変更するステップは、前記トラヒックの変化状況の監視結果に応じて前記サービスクラス毎の帯域設定を変更することを特徴とする請求項11から請求項14のいずれか記載の帯域設定方法。
  16. 複数のクライアント装置を、少なくともコンテンツの供給元のオリジンサーバと、前記オリジンサーバから供給されるコンテンツの複写先の複数のミラーサーバとにネットワークを介して接続させるためのルーティング情報を格納するIP(Internet Protocol)ルーティングテーブルを含むIPルータの帯域設定方法のプログラムであって、前記IPルータのコンピュータに、前記クライアント装置との間の特定のポート番号のパケットに関するコネクションを終端して前記コンテンツのリクエスト情報を取得する処理と、取得したリクエスト情報が前記複数のミラーサーバに対応している時に最適サーバを選択するための指標となる情報と前記ルーティング情報とに基づいて前記リクエストに最適なサーバを選択する処理と、選択された最適なサーバに接続して前記コンテンツを取得する処理と、取得したコンテンツを前記クライアント装置に転送する処理と、前記IPルーティングテーブルの変化によってネットワークトポロジが変更されたことを検出する処理と、その検出結果に基づいて前記最適なサーバの選択基準を変更する処理と、前記選択基準の変更に伴うトラヒックの変化に応じてサービスクラス毎の帯域設定を変更する処理とを実行させるためのプログラム。
JP2003001640A 2003-01-08 2003-01-08 Ipルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法並びにそのプログラム Expired - Lifetime JP4108486B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003001640A JP4108486B2 (ja) 2003-01-08 2003-01-08 Ipルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法並びにそのプログラム
US10/748,162 US7895356B2 (en) 2003-01-08 2003-12-31 IP router, communication system and band setting method used therein and its program
AU2004200030A AU2004200030B2 (en) 2003-01-08 2004-01-06 IP Router, Communication System and Band Setting Method Used Therein and Its Program
CNA2004100001689A CN1518281A (zh) 2003-01-08 2004-01-08 Ip路由器、通信***和其中使用的频带设置方法及程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003001640A JP4108486B2 (ja) 2003-01-08 2003-01-08 Ipルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法並びにそのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004215116A true JP2004215116A (ja) 2004-07-29
JP4108486B2 JP4108486B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=32819610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003001640A Expired - Lifetime JP4108486B2 (ja) 2003-01-08 2003-01-08 Ipルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法並びにそのプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7895356B2 (ja)
JP (1) JP4108486B2 (ja)
CN (1) CN1518281A (ja)
AU (1) AU2004200030B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148225A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Nec Corp リング型ネットワークおよびリング型ネットワークのフェアネス実行プログラム
JP2008245114A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Oki Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信システム
US7636311B2 (en) 2006-01-27 2009-12-22 Hitachi, Ltd. Complex information platform apparatus and communication band ensuring method of the same
US8001554B2 (en) 2006-01-19 2011-08-16 Hitachi, Ltd. Compound information platform and managing method for the same
JP2012095013A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Nec Corp ネットワーク監視システム、ネットワーク監視方法、及びサーバ
JP2012253441A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トラヒック制御方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4084225B2 (ja) * 2003-03-28 2008-04-30 富士通株式会社 サービス提供システム
US7356534B2 (en) * 2004-03-15 2008-04-08 Microsoft Corporation Providing notifications for domain registration changes
US7577101B1 (en) * 2004-04-30 2009-08-18 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for generating extensible protocol independent binary health checks
US20060058009A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Vogedes Jerome O System and method for wireless download capability of media objects from multiple sources
US8103282B2 (en) * 2005-09-28 2012-01-24 Avaya Inc. Methods and apparatus for allocating resources in a distributed environment based on network assessment
CN100393047C (zh) * 2005-12-21 2008-06-04 杭州华三通信技术有限公司 一种入侵检测***与网络设备联动的***及方法
US8457007B2 (en) * 2006-02-24 2013-06-04 Marvell World Trade Ltd. Global switch resource manager
ITTO20060149A1 (it) * 2006-03-01 2007-09-02 Cisco Tech Inc Tecnica per l'instradamento ottimizzato di flussi di dati su una dorsale ip in una rete di computer.
US9037698B1 (en) * 2006-03-14 2015-05-19 Amazon Technologies, Inc. Method and system for collecting and analyzing time-series data
GB2455075B (en) * 2007-11-27 2012-06-27 Hsc Technologies Ltd Method and system for providing hot standby capability for computer applications
US8667175B2 (en) * 2008-03-13 2014-03-04 Cisco Technology, Inc. Server selection for routing content to a client using application layer redirection
US8400452B2 (en) * 2008-05-08 2013-03-19 Motorola Solutions, Inc. Method and system for segmented propagation visualization
US8549142B2 (en) * 2011-03-28 2013-10-01 Siemens Corporation Replicated state machine utilizing view change protocol resilient to performance attacks
CN102149162A (zh) * 2011-05-03 2011-08-10 中国联合网络通信集团有限公司 无线路由器接入方法及无线路由器
US8914521B2 (en) 2011-09-27 2014-12-16 Oracle International Corporation System and method for providing active-passive routing in a traffic director environment
TWI434595B (zh) * 2011-11-09 2014-04-11 Quanta Comp Inc 網路系統之連線建立管理方法及其相關系統
JP6167587B2 (ja) * 2013-03-21 2017-07-26 富士通株式会社 通信装置、通信ネットワークシステム、通信装置におけるコンテンツサーバ選択方法
CN103476089A (zh) * 2013-09-10 2013-12-25 深圳市双赢伟业科技股份有限公司 一种无线路由器及其接入方法
US10225166B2 (en) * 2014-09-12 2019-03-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) User prioritization in a congested network
US20160204916A1 (en) * 2015-01-08 2016-07-14 Ngoc-Dung DAO System and method for joint optimization of source selection and traffic engineering
WO2016202400A1 (en) * 2015-06-19 2016-12-22 Nokia Solutions And Networks Oy Optimizing traffic
CN105721690A (zh) * 2016-01-27 2016-06-29 太仓市同维电子有限公司 一种手机App切换AP工作模式的方法
CN109756569B (zh) * 2018-12-29 2021-08-20 武汉深之度科技有限公司 镜像源管理方法、资源下载方法及计算设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3847364B2 (ja) 1996-02-14 2006-11-22 富士通株式会社 ロードシェアシステム
JPH10198642A (ja) 1997-01-09 1998-07-31 Fujitsu Ltd サーバ装置
JPH10307783A (ja) 1997-05-07 1998-11-17 N T T Data:Kk サイトアクセス制御システム及び記録媒体
JPH10312365A (ja) 1997-05-13 1998-11-24 Nec Corp 負荷分散システム
US6205146B1 (en) * 1998-05-28 2001-03-20 3Com Corporation Method of dynamically routing to a well known address in a network
JP2000010936A (ja) 1998-06-18 2000-01-14 Nec Corp 負荷分散装置および負荷分散方法
US6304913B1 (en) 1998-11-09 2001-10-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Internet system and method for selecting a closest server from a plurality of alternative servers
US6411986B1 (en) * 1998-11-10 2002-06-25 Netscaler, Inc. Internet client-server multiplexer
CA2351175C (en) * 1998-11-24 2016-05-03 Niksun, Inc. Apparatus and method for collecting and analyzing communications data
US6671259B1 (en) 1999-03-30 2003-12-30 Fujitsu Limited Method and system for wide area network load balancing
JP3546764B2 (ja) 1999-07-02 2004-07-28 日本電気株式会社 ネットワークに備えられた負荷分散サーバ及び負荷分散サーバを備えるノード
WO2001044894A2 (en) * 1999-12-06 2001-06-21 Warp Solutions, Inc. System and method for dynamic content routing
US7162539B2 (en) * 2000-03-16 2007-01-09 Adara Networks, Inc. System and method for discovering information objects and information object repositories in computer networks
JP2001331398A (ja) 2000-05-19 2001-11-30 Opro Japan Co Ltd サーバ管理システム
US6795858B1 (en) * 2000-12-29 2004-09-21 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for metric based server selection
US20030149755A1 (en) * 2002-02-06 2003-08-07 Emek Sadot Client-controlled load balancer

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8001554B2 (en) 2006-01-19 2011-08-16 Hitachi, Ltd. Compound information platform and managing method for the same
US7636311B2 (en) 2006-01-27 2009-12-22 Hitachi, Ltd. Complex information platform apparatus and communication band ensuring method of the same
JP2008148225A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Nec Corp リング型ネットワークおよびリング型ネットワークのフェアネス実行プログラム
JP2008245114A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Oki Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信システム
JP2012095013A (ja) * 2010-10-26 2012-05-17 Nec Corp ネットワーク監視システム、ネットワーク監視方法、及びサーバ
JP2012253441A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トラヒック制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040172470A1 (en) 2004-09-02
CN1518281A (zh) 2004-08-04
AU2004200030A1 (en) 2004-07-29
US7895356B2 (en) 2011-02-22
AU2004200030B2 (en) 2006-06-22
JP4108486B2 (ja) 2008-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108486B2 (ja) Ipルータ、通信システム及びそれに用いる帯域設定方法並びにそのプログラム
US11336614B2 (en) Content node network address selection for content delivery
Liu et al. Rate adaptation for dynamic adaptive streaming over HTTP in content distribution network
US7020719B1 (en) System and method for high-performance delivery of Internet messages by selecting first and second specialized intermediate nodes to optimize a measure of communications performance between the source and the destination
US8745240B2 (en) Global load balancing on a content delivery network
AU778459B2 (en) Method for high-performance delivery of web content
JP5872702B2 (ja) モビリティおよびマルチホーミングコンテンツ検索アプリケーションのためのシステムおよび方法
US20170207963A1 (en) Methods and apparatus for accessing dynamic routing information from networks coupled to a wide area network (wan) to determine optimized end-to-end routing paths
EP2629466B1 (en) Method, device and system for forwarding data in communication system
US20050188073A1 (en) Transmission system, delivery path controller, load information collecting device, and delivery path controlling method
US10070348B2 (en) Hypertext transfer protocol support over hybrid access
JP2000099435A (ja) サーバ切り替え装置および方法とサーバ切り替えプログラムを記録した記録媒体
US20150127837A1 (en) Relay apparatus and data transfer method
EP3066575B1 (en) Server network address selection based on network characteristics of service providers
WO2012034414A1 (zh) 一种处理p2p业务的方法及***
US20050138626A1 (en) Traffic control apparatus and service system using the same
CN108632680B (zh) 一种直播内容的调度方法、调度服务器及终端
KR100768631B1 (ko) 컨텐트 전달망에서 컨텐트 레벨의 컨텐트 루팅 방법 및 장치
JP2003152785A (ja) コンテンツ配信ネットワーク、アドレス通知端末、および通信制御装置
De Silva et al. Total Management of Transmissions for the End-User, A Framework for User Control of Application behaviour
KR20230120417A (ko) 소스 라우팅을 통해 품질 보장형 비디오 스트리밍 서비스 제공 시스템 및 방법
KR20030046911A (ko) 웹-어플리케이션 서버 및 그의 동적 컨텐츠 제공 방법
KR20130021729A (ko) 분산형 네트워크에서 동적 컨텍스트를 활용한 콘텐츠/서비스 제공 시스템 및 그 방법
JP2009094643A (ja) Av再生システム、端末、サーバ装置、端末のファイルダウンロード方法、プログラムおよび記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051213

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4108486

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term