JP2004213451A - Information processor and frame - Google Patents

Information processor and frame Download PDF

Info

Publication number
JP2004213451A
JP2004213451A JP2003000957A JP2003000957A JP2004213451A JP 2004213451 A JP2004213451 A JP 2004213451A JP 2003000957 A JP2003000957 A JP 2003000957A JP 2003000957 A JP2003000957 A JP 2003000957A JP 2004213451 A JP2004213451 A JP 2004213451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
touch
processing apparatus
touch sensor
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003000957A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhiro Kayashima
一弘 萱嶋
Kazuhisa Watanabe
和久 渡邊
Kenji Nakabayashi
憲治 中林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003000957A priority Critical patent/JP2004213451A/en
Publication of JP2004213451A publication Critical patent/JP2004213451A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve problems that each function can not be allocated to each button though the button can be instinctively operated in a conventional information processor having a button of a substantially single function on a frame, instinctive operation can not be performed by a conventional information processor for performing various kinds of functions on a menu picture, and in an information processor provided with a touch panel on a display, operability is high but a screen is easily dirtied, data can not be easily observed in accordance with the increase of using frequency, and data or the like to be observed may be hidden by a user's arm or the like when performing such an operation. <P>SOLUTION: In an information processor having touch sensors on a frame and allowing each function to be driven by touching each touch sensor, various operation can be instinctively performed without dirtying the screen. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、データを受信して記録できるデータ記録装置等に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電源のオン/オフを行うボタンや、音量を調節する実体的な単機能のボタンをフレームに有するテレビジョンなどの情報処理装置が存在している。
【0003】
また、メニュー画面で各種機能を実行する情報処理装置も存在する。
【0004】
さらに、タッチパネルをディスプレイに具備する情報処理装置も存在する(特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−351617号公報(第1頁、第1図等)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の実体的な単機能のボタンをフレームに有する情報処理装置は、直感的に操作できるものの、ボタン一つに対して一機能の割り当てしかできなかった。
【0007】
また、上記従来のメニュー画面で各種機能を実行する情報処理装置は、直感的な操作ができなかった。
【0008】
さらに、タッチパネルをディスプレイに具備する情報処理装置は、操作性は高いが、画面が汚れて、使用すればするほど、データ等が見にくくなり、かる操作する場合に、見たいデータ等が自分の腕等で隠れてしまう、という課題があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】
そこで、第一の発明は、フレームにタッチセンサを有し、当該タッチセンサがタッチを受け付けることにより動作する情報処理装置であり、かかる情報処理装置により、画面を汚すことなく、直感的でかつ多種類の操作が可能である。
【0010】
また、第二の発明は、フレームが溝を形成し、当該溝の部分にタッチセンサを有することにより、ユーザの指のスライドを誘導でき、操作性が向上する。かかる構造は、一次元的な量の調整を行うテレビやコンピュータのインターフェイスとして特に有効である。一次元的な量の調整とは、ボリュームの調整、チャンネルの調整、画面スクロールなどである。
【0011】
また、第三の発明は、タッチセンサの同一領域において、同一の動作を行っても、実行中の機能により、その動作が異なる情報処理装置であり、かかる情報処理装置により、多種類の操作が直感的にできる。
【0012】
さらに、第四の発明は、使用頻度を考慮して、領域と機能を対応付けることにより、狭いながらも広範囲に広がったフレームの構造を有効に利用した操作が可能である。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、情報処理装置の実施形態について図面を参照して説明する。なお、実施の形態において同じ符号を付した構成要素は同様の動作を行うので、再度の説明を省略する場合がある。
【0014】
図1は、情報処理装置の外観を示す図である。情報処理装置はディスプレイ101、フレーム102を具備する。フレーム102には、タッチセンサが設置されている。また、フレーム102は、中央が凹んだ形状であり、いわゆる溝103を有する。
【0015】
また、タッチセンサは、溝103の部分には少なくとも設置されている。ユーザは、溝103の部分のタッチセンサをタッチすることにより、情報処理装置を操作できる。溝103により、タッチセンサをタッチするように容易に誘導できる。
【0016】
ディスプレイ101は、液晶やプラズマや有機ELなどの薄型のデバイスで実現されることが好ましい。
【0017】
また、フレーム102はディスプレイ101の四方(上、下、左、右)の外側に存在する。また、タッチセンサは、フレーム102の三方(左、右、下)に設置されている。特に、情報処理装置が多数の機能を有する場合、種々の操作を、タッチセンサをタッチすることにより行うことが必要であるために、タッチセンサは広範囲に存在することが好都合である。しかし、フレーム102の上面にタッチセンサが存在する場合、ユーザが上面のタッチセンサをタッチするときは、ユーザ自身または第三者にとって、ディスプレイが極めて見えにくい、という不都合がある。したがって、タッチセンサは、フレーム102の三方(左、右、下)に設置されていることが好ましい。なお、タッチセンサの種類は問わない。
【0018】
また、フレーム102の溝103の幅は、人間の指を上下、左右に容易に動かせ、かつ、上下、左右に指を動かす操作を誘導できる幅であることが好ましい。具体的には、溝の幅は、約10mmから約15mmであることが好適である。溝の幅は、約11mmであることがさらに好適である。人間の人差し指の先の幅と、概ね合致するからである。
【0019】
図2は、情報処理装置のブロック図である。情報処理装置は、操作受付部201、操作解釈部202、番組受信部203、番組出力部204、電源切替部205、音量設定部206、チャンネル切替部207、メニュー情報格納部208、メニュー表示部209、機能選択部210、情報設定部211、データ入力受付部212、データ送信部213、サーバアクセス部214、データ格納部215、データ出力部216、画面スクロール部217を具備する。
【0020】
操作受付部201は、タッチセンサのタッチによる操作を受け付ける。操作受付部201は、タッチセンサおよびタッチセンサのデータを取得するドライバーソフト等で実現されえる。
【0021】
操作解釈部202は、操作受付部201が受け付けた操作を解釈して、次の動作を決定する。
【0022】
番組受信部203は、放送により番組を受信する。放送とは、デジタル衛星放送、デジタル/アナログの地上波放送、CATV、インターネット放送等、問わない。番組受信部203は、設定されているチャンネル番号にチューナーを合わせて、番組を受信する。番組受信部203は、例えば、チューナーとそのドライバーソフトで実現され得る。
【0023】
番組出力部204は、番組受信部203が受信した番組を出力する。この出力は、通常、ディスプレイ101への出力とスピーカー(図示しない)への音声出力を含む。ただし、出力とは、プリンタへの印字も含む概念である。
【0024】
電源切替部205は、電源のオン、オフを切り替える。
【0025】
音量設定部206は、出力するボリュームを決定する。音量設定部206が決定した音量で音が出力される。
【0026】
チャンネル切替部207は、チャンネルを切り替える。
【0027】
メニュー情報格納部208は、メニューを構成する情報であるメニュー情報を1以上格納している。メニュー情報は、例えば、HTMLで記述されている。ただし、メニュー情報の構造や記述言語は問わない。メニュー情報格納部208は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。
【0028】
メニュー表示部209は、メニュー情報格納部208のメニュー情報からメニューを構成し、ディスプレイ101に表示する。メニュー表示部209は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。メニュー表示部209がメニュー情報を取得し、表示するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。
【0029】
機能選択部210は、情報処理装置で実行される機能(アプリケーション)を決定し、当該機能を実行する(アプリケーションを立ち上げる)。機能選択部210は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。機能選択部210が機能を実行するための処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。
【0030】
情報設定部211は、各種の情報の設定を行う。この情報は、通常、ユーザから入力された情報である。情報とは、例えば、地域ごとのチャンネル設定情報や、インターネットや電子メールのための初期情報である。
【0031】
データ入力受付部212は、ユーザからのデータ入力を受け付ける。データの入力手段は、テンキーやキーボード(ワイヤレスのものも含む)やマウスやメニュー画面によるもの等、何でも良い。データ入力受付部212は、テンキーやキーボード等の入力手段のデバイスドライバーや、メニュー画面の制御ソフトウェア等で実現され得る。入力されるデータは、電子メールの情報や送信先のメールアドレスや、インターネットのURLや、電子メールの送信指示などである。
【0032】
データ送信部213は、データ入力受付部212が受け付けたデータを外部に送信する。このデータ送信部213により、後述する電子メール機能が実現され得る。データ送信部213は、通信手段と電子メールを実現するソフトウェア等で実現され得る。
【0033】
サーバアクセス部214は、データ入力受付部212が受け付けたサーバ装置識別子により識別されるサーバ装置にアクセスし、データを取得する。サーバ装置識別子とは、例えば、URLやIPアドレス等である。サーバアクセス部214により、後述するインターネット機能が実現され得る。サーバアクセス部214は、通信手段とインターネットブラウザ等で実現され得る。
【0034】
データ格納部215は、データを格納している。データ格納部215は、不揮発性の記録媒体が好適であるが、揮発性の記録媒体でも実現可能である。
【0035】
データ出力部216は、データ格納部215のデータやサーバアクセス部214が取得したデータを出力する。この出力とは、ディスプレイ101への表示をいうが、音出力も含む概念である。データ出力部216は、ディスプレイのドライバーソフト等で実現され得る。
【0036】
画面スクロール部217は、表示しているデータを上下または/および左右にスクロールする。画面スクロール部217は、通常、MPUやメモリ等から実現され得る。画面スクロール部217の処理手順は、通常、ソフトウェアで実現され、当該ソフトウェアはROM等の記録媒体に記録されている。但し、ハードウェア(専用回路)で実現しても良い。
【0037】
以下、本情報処理装置の動作について図3のフローチャートを用いて説明する。
【0038】
(ステップS301)操作受付部201は、タッチセンサのタッチによる操作を受け付けたか否かを判断する。操作を受け付ければステップS302に行き、操作を受け付けなければステップS329に飛ぶ。
【0039】
(ステップS302)操作解釈部202は、操作受付部201が受け付けた操作(タッチセンサのタッチ)を解釈する。タッチセンサのタッチを解釈する方法は、例えば、以下の方法である。タッチセンサのタッチを常時、監視している。そして、タッチセンサがタッチされた場合に、その位置座標を取得する。そして、一の位置座標または位置座標の時系列データから操作の内容を解釈する。また、操作の内容は、現在、ディスプレイ101に表示されている機能(アプリケーション)によって異なる場合がある。その具体例は、後述する。
【0040】
(ステップS303)操作解釈部202は、ステップS302で解釈した結果が、メニュー呼び出しの指示であるか否かを判断する。メニュー呼び出しの指示であればステップS304に行き、メニュー呼び出しの指示でなければステップS306に飛ぶ。
【0041】
(ステップS304)メニュー表示部209は、指示に対応するメニュー情報をメニュー情報格納部208から取得する。
【0042】
(ステップS305)メニュー表示部209は、ステップS304で取得したメニュー情報に基づいて操作メニューを表示する。ステップS301に戻る。メニュー表示部209は、メニュー情報格納部208に複数のメニュー情報が存在する場合は、通常、取得した位置座標に対応するメニューを表示する。
【0043】
(ステップS306)操作解釈部202は、ステップS302で解釈した結果が、メニュー項目の選択であるか否かを判断する。メニュー項目の選択であればステップS307に行き、メニュー項目の選択でなければステップS311に飛ぶ。
【0044】
(ステップS307)操作解釈部202は、ステップS302で解釈した結果が、機能を選択する指示であるか否かを判断する。機能の選択とは、例えば、テレビ機能、電子メール機能、インターネット機能、電子アルバム機能などの機能選択を言う。機能の選択とは、言い換えれば、アプリケーションの選択である。
【0045】
(ステップS308)機能選択部210は、ステップS307で選択した機能(アプリケーション)に切り替える(立ち上げる)。ステップS301に戻る。
【0046】
(ステップS309)操作解釈部202は、ステップS302で解釈した結果が、設定項目を選択する指示であるか否かを判断する。設定項目を選択する指示であればステップS310に行き、設定項目を選択する指示でなければステップS301に戻る。
【0047】
(ステップS310)情報設定ルーチンを実行する。情報設定ルーチンは、例えば、地域に対応するテレビのチャンネル設定や、インターネットのプロバイダー設定や、電子メールの各種設定を行うルーチンである。かかる設定は、従来技術であるので、詳細な説明は省略する。ステップS301に戻る。
【0048】
(ステップS311)操作解釈部202は、ステップS302で解釈した結果が、音量調節の指示であるか否かを判断する。
【0049】
(ステップS312)音量設定部206は、設定する音量の値を決定する。音量設定部206は、受け付けた操作に基づいて、設定する音量を決定する。詳細は、後述する。
【0050】
(ステップS313)音量設定部206は、ステップS312で決定した音量の値を設定する。音量の値の設定により、スピーカーから出力される音の大きさが変化する。ステップS301に戻る。
【0051】
(ステップS314)操作解釈部202は、ステップS302で解釈した結果が、電源のオン/オフの切り替えの指示であるか否かを判断する。電源のオン/オフの切り替えの指示であればステップS315に行き、電源のオン/オフの切り替えの指示でなければステップS318に飛ぶ。
【0052】
(ステップS315)電源切替部205は、現在の状態が電源オンの状態であるか否かを判断する。電源オンの状態であればステップS316に行き、電源オンの状態でなければステップS317に飛ぶ。
【0053】
(ステップS316)電源切替部205は、電源をオフにする。
【0054】
(ステップS317)電源切替部205は、電源をオンにする。ステップS301に戻る。
【0055】
(ステップS318)操作解釈部202は、ステップS302で解釈した結果が、チャンネルの切り替えの指示であるか否かを判断する。
【0056】
(ステップS319)チャンネル切替部207は、受け付けた操作に基づいてチャンネルを切り替える。受け付けた操作に基づいてチャンネルを切り替える動作の詳細は、後述する。ステップS301に戻る。
【0057】
(ステップS320)操作解釈部202は、ステップS302で解釈した結果が、画面スクロールの指示であるか否かを判断する。
【0058】
(ステップS321)画面スクロール部217は、受け付けた操作が上にスクロールをする指示であるか否かを判断する。上にスクロールをする指示であればステップS322に行き、上にスクロールをする指示でなければステップS323に飛ぶ。
【0059】
(ステップS322)画面スクロール部217は、表示しているデータを上にスクロールする。上にスクロールする幅(大きさ)は、タッチセンサにより取得した位置座標の時系列データにより決まってくる。具体的には、ユーザの指でなぞる距離が大きいほど、大きく上にスクロールする。下、右、左へのスクロールも同様である。ステップS301に戻る。
【0060】
(ステップS323)画面スクロール部217は、受け付けた操作が下にスクロールをする指示であるか否かを判断する。下にスクロールをする指示であればステップS324に行き、下にスクロールをする指示でなければステップS325に飛ぶ。
【0061】
(ステップS324)画面スクロール部217は、表示しているデータを下にスクロールする。ステップS301に戻る。
【0062】
(ステップS325)画面スクロール部217は、受け付けた操作が左にスクロールをする指示であるか否かを判断する。左にスクロールをする指示であればステップS326に行き、左にスクロールをする指示でなければステップS327に飛ぶ。
【0063】
(ステップS326)画面スクロール部217は、表示しているデータを左にスクロールする。ステップS301に戻る。
【0064】
(ステップS327)画面スクロール部217は、受け付けた操作が右にスクロールをする指示であるか否かを判断する。右にスクロールをする指示であればステップS328に行き、右にスクロールをする指示でなければステップS301に戻る。
【0065】
(ステップS328)画面スクロール部217は、表示しているデータを右にスクロールする。ステップS301に戻る。
【0066】
(ステップS329)データ入力受付部212は、データ入力を受け付けたか否かを判断する。データ入力を受け付ければステップS330に行き、データ入力を受け付けなければステップS301に戻る。
【0067】
(ステップS330)データ送信部213は、ステップS329で受け付けたデータが、メール送信を指示するデータであるか否かを判断する。メール送信を指示するデータであればステップS331に行き、メール送信を指示するデータでなければステップS332に飛ぶ。
【0068】
(ステップS331)データ送信部213は、電子メールを送信する。送信する電子メールのデータ、および送信先は、ステップS329で受け付けたデータ、言い換えれば、ステップS335でバッファに入れたデータにより構成される。ステップS301に戻る。
【0069】
(ステップS332)データ送信部213は、ステップS329で受け付けたデータが、サーバアクセを指示するデータであるか否かを判断する。サーバアクセを指示するデータであればステップS333に行き、サーバアクセを指示するデータでなければステップS335に飛ぶ。
【0070】
(ステップS333)サーバアクセス部214は、指定されたサーバ装置からデータを取得する。例えば、URLが指定され、当該URLで識別されるホームページのデータを、サーバアクセス部214は取得する。
【0071】
(ステップS334)サーバアクセス部214は、ステップS332で取得したデータを出力する。ステップS301に戻る。
【0072】
(ステップS335)データをバッファに入れる(記憶する)。ステップS301に戻る。
【0073】
なお、図3のフローチャートにおいて、電源オフや処理終了の割り込みにより処理は終了する。
【0074】
以下、本実施の形態における情報処理装置の具体的な動作について説明する。今、図4に示すように、タッチセンサが画面の周りのフレームに設置されている。特に、タッチセンサは、フレームの溝の箇所に設置されている。ユーザは、人差し指または、親指で溝にあるタッチセンサにタッチする。親指で溝にあるタッチセンサにタッチする場合には、他の指で情報処理装置の筐体を掴む形態で操作することになり、安定して操作できる。また、情報処理装置は、テレビ機能、インターネット機能、電子メール機能、電子アルバム機能などを有する。
【0075】
そして、情報処理装置は、図4に示す各領域をタッチ、または操作された場合に、図4に示す動作を行う。なお、操作とは、通常、溝に沿って指をスライドする操作である。具体的には、情報処理装置は、(1)の領域のタッチを検知した場合、初期設定メニュー/機能設定メニューを呼び出す。初期設定メニュー/機能設定メニューとは、初期設定および機能設定を行う操作メニューである。初期設定メニュー/機能設定メニューを構成するメニュー情報は、予め情報処理装置に格納されている。また、情報処理装置は、タッチされる位置とメニュー情報を関連付けて管理している。初期設定のメニューとは、テレビのチャンネル設定のメニュー、インターネットの通信機能設定メニューなどがある。機能設定のメニューは、テレビの自動電源オフ機能の設定や、電子メールのバッファに格納できる電子メール数の設定などである。その他、種々の情報の設定が、初期設定のメニュー、機能設定のメニューで行われ得る。初期設定のメニュー、機能設定のメニューを用いて、各種のデータを設定する処理は、公知技術であるので詳細な説明を省略する。情報処理装置は、(1)の領域がタッチされたか否かは、タッチセンサが取得する位置座標により判断する。さらに、情報処理装置は、(1)の領域のタッチを検知した場合、図5に示す操作メニュー501を表示する。
【0076】
また、情報処理装置は、図5の操作メニュー501が表示されている状態において、図4の(2)の領域のタッチを検知した場合、初期設定/機能設定メニューの中の対応するメニュー項目を選択する。つまり、図5に示すようにタッチセンサの部分を指でスライドさせると、指の移動に対応して操作メニュー501のフォーカスが移動し、指を離した位置の横のメニュー項目が選択される。したがって、ディスプレイを汚すことなく、ユーザにとって非常に直感的に操作ができる。なお、図5の操作メニュー501が表示されている状態において、ユーザが次にタッチした位置に対応する(タッチした位置の横の)メニュー項目が選択されても良い。
【0077】
次に、情報処理装置は、図4における(3)の領域のタッチを検知した場合、音量調節であると判断する。そして、図6の601の手に示すように、ユーザが図4の(3)の領域を下から上に指をスライドさせると、ボリュームが大きくなる。そして、ユーザが図4の(3)の領域を上から下に指をスライドさせると、ボリュームが小さくなる。具体的には、情報処理装置が検知した座標の時系列データを図7に示す。図7には、取得した位置座標と、対応するボリュームの上昇する度合いが記載されている。情報処理装置は、定期的にかつ常時、位置座標を取得する。そして、その時系列データが図7の表の「座標」である。図7の4つの「座標」の値から、指のタッチが、音量調節の領域を下から上に移動した、と判断できる。
【0078】
なお、画面上の座標を図8に示す。x軸は0から512、y軸は0から480の範囲をとる。そして、図4および図8の領域(2)の中で、(20,450)から(20,430)を指が移動したことを、図8の矢印は示す。
【0079】
そして、移動したy座標値分、情報処理装置は、ボリュームをアップ、ダウンさせるとする。図7によれば、情報処理装置は、ボリュームを20アップさせる、こととなる。
【0080】
次に、情報処理装置は、図4の(4)の領域のタッチを検知した場合、電源をオンまたはオフする。つまり、現在、電源がオフの場合は電源をオンにし、電源がオンの場合は電源をオフにする。なお、情報処理装置は、待機電流により、タッチセンサの値を得て電源をオンする等の一定の動作が可能である。なお、図4の(5)は、電源の状態(ONかSLEEPか)を示すLEDである。
【0081】
次に、情報処理装置は、図4の(6)の領域のタッチを検知した場合、機能操作メニューが表示する。この機能操作メニューの情報は、予め情報処理装置が保持している。機能操作メニューが表示された状態を図9に示す。図9によると、テレビ機能が起動中であり、機能操作メニューとして、「キャプチャー」「リスト」「PinP」のボタンが存在する。そして、各ボタンの真下付近のタッチセンサをタッチすると、当該ボタンが選択されたこととなり、情報処理装置はボタンに対応する動作を行う。なお、「キャプチャー」とは、表示しているテレビ画面のイメージを蓄積する機能である。「リスト」とは、「キャプチャー」した画面イメージのサムネール(データ量を少なくした簡易なイメージ)を表示する機能である。「PinP」とは、ピクチャー・イン・ピクチャーの略で、ここでは、テレビ画面の中に小さくインターネットブラウザの画面が表示される機能である。
【0082】
次に、情報処理装置は、図4の(7)の領域のタッチを検知した場合、以下の動作をする。つまり、情報処理装置でテレビ機能が動作している場合は、情報処理装置は、チャネル変更の指示であると判断する。そして、情報処理装置は、最初に図4の(7)の領域のタッチを検知した場合、図10に示すように、タッチしたあたりの左横側の画面に、チャンネル番号を表示する。図10では、「10」チャンネルである。
【0083】
次に、図6の手602のように上から下に指をずらしていくと、情報処理装置は、例えば、図11に示すような座標を取得する。図11によれば、「ID」=「1」の位置座標を取得した場合に、情報処理装置は、現在のチャンネル番号「10」を表示し(図10参照)、図11の「ID」=「2」の位置座標を取得した場合に、表示するチャンネル番号を「8」にする(図12参照)。そして、同様に、情報処理装置は、図11の「ID」=「4」の位置座標を取得した場合に、表示するチャンネル番号を「4」にする(図13参照)。そして、ここで、ユーザが指を離した場合に、情報処理装置は、チャンネルをチャンネル番号「4」に切り替える(図13参照)。
【0084】
また、情報処理装置は、図4の(7)の領域のタッチを検知し、かつ、情報処理装置はインターネットブラウザを起動中である場合、情報処理装置は、表示中のデータ(ホームページなど)の上下スクロールである、と判断する。
【0085】
現在、情報処理装置は、図14に示すホームページを表示中であり、かつ図11の座標の時系列データを取得したとする。かかる場合、情報処理装置は、図15に示すように、表示中のホームページを下にスクロールする。図11によれば、指が上から下にスライドされたからである。
【0086】
なお、情報処理装置がインターネットブラウザを起動中である場合、情報処理装置は、図16に示すように、フレームの下部の右側は、左右のスクロールの指示を受け付ける、と判断する。つまり、情報処理装置は、インターネットブラウザを起動中に、図16に示すように、フレームの下部の右側を左または右方向にタッチされたことを検知した場合、表示中のデータを左または右側にスクロールする。以上より、同じ領域がタッチされ、かつ同じ操作でも、起動している機能(アプリケーション)により、情報処理装置の動作が異なることがわかる。
【0087】
また、情報処理装置は、図4の(9)の領域のタッチを検知した場合には、図17のメニュー1701が表示される。このメニューは、機能(テレビ、電子メール、インターネットなど)を切り替えるための操作メニューである。
【0088】
そして、情報処理装置は、図17のメニュー1701が表示されている状態において、図4の(8)の領域のタッチを検知した場合には、その検知した位置座標の横にあるメニュー項目が選択された、と判断する。そして、情報処理装置は、選択されたメニュー項目に対応する機能(アプリケーション)を実行し、当該機能に主画面を切り替える。なお、ユーザが、図17に示すように、タッチセンサ(フレームの溝)を上下になぞることにより、メニュー項目のフォーカスが移動し、タッチセンサから手を離すことにより機能が選択されても良い。
【0089】
以上、本実施の形態によれば、フレームにタッチセンサを有し、当該タッチセンサのタッチにより情報処理装置を操作できることにより、近くで画面を見ながら、直感的な操作が可能であり、かつディスプレイを汚すことはない。また、フレームに設けた溝にタッチセンサを設置していることにより、指での操作の誘導が可能であり、非常に操作しやすい。溝にタッチセンサを設ける構造は、一次元的な量の調整を行うテレビやコンピュータのインターフェイスとして特に有効である。また、溝の幅を人間の指先(特に、人差し指または親指)の大きさを考慮した大きさにすることにより、さらに操作の快適さ、操作のしやすさが増大する。また、同一のタッチセンサの領域で、同一の操作をした場合でも、立ち上がっている機能(アプリケーション)により、情報処理装置の動作が異なるので、狭い操作領域を有効に利用しつつ、直感的な操作が可能である。さらに、使用頻度により、操作領域に対応する機能、動作を設計しているので、非常に操作しやすい。つまり、使用頻度を考慮して、領域と機能を対応付けることにより、狭いながらも広範囲に広がったフレームの構造を有効に利用した操作が可能である。具体的には、良く利用するチャンネル変更や画面スクロールなどの操作は、フレームの右下の領域が対応し、あまり利用しない初期設定や機能設定などは、フレームの左上の領域が対応する。かかる領域の設計により、割合が多い右利きのユーザにとって便利である。
【0090】
なお、本実施の形態によれば、情報処理装置の外観図は、図18に示すようなものでも良い。図18の(a)は情報処理装置の正面図、(b)は上面図、(c)は下面図、(d)は左側面図、(e)は右側面図である。図18の(a)正面図のフレームの側面の中央には、スピーカーが設置されている。また、図18の(d)、(e)の上部もスピーカーである。
【0091】
さらに、本実施の形態における処理は、ソフトウェアで実現しても良い。そして、このソフトウェアをソフトウェアダウンロード等により配布しても良い。また、このソフトウェアをCD−ROMなどの記録媒体に記録して流布しても良い。
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、非常に直感的で、操作しやすい情報処理装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態における情報処理装置の外観を示す図
【図2】実施の形態における情報処理装置のブロック図
【図3】実施の形態における情報処理装置の動作について説明するフローチャート
【図4】実施の形態におけるタッチセンサが設置された領域の動作の関連を示す図
【図5】実施の形態操作メニューを示す図
【図6】実施の形態における操作を説明する図
【図7】実施の形態における検知した座標の時系列データを示す図
【図8】実施の形態におけるフレームの座標を示す図
【図9】実施の形態における機能操作メニューを示す図
【図10】実施の形態におけるチャンネル番号の表示例を示す図
【図11】実施の形態における検知した座標の時系列データを示す図
【図12】実施の形態におけるチャンネル番号の表示例を示す図
【図13】実施の形態におけるチャンネル番号の表示例を示す図
【図14】実施の形態におけるホームページの表示例を示す図
【図15】実施の形態におけるスクロール後のホームページの表示例を示す図
【図16】実施の形態における操作を説明する図
【図17】実施の形態におけるニューを示す図
【図18】実施の形態における情報処理装置の外観図
【符号の説明】
101 ディスプレイ
102 フレーム
103 溝
201 操作受付部
202 操作解釈部
203 番組受信部
204 番組出力部
205 電源切替部
206 音量設定部
207 チャンネル切替部
208 メニュー情報格納部
209 メニュー表示部
210 機能選択部
211 情報設定部
212 データ入力受付部
213 データ送信部
214 サーバアクセス部
215 データ格納部
216 データ出力部
217 画面スクロール部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a data recording device capable of receiving and recording data.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been an information processing apparatus such as a television having a button for turning on / off a power supply and a substantial single-function button for adjusting a volume in a frame.
[0003]
There are also information processing apparatuses that execute various functions on a menu screen.
[0004]
Further, there is also an information processing apparatus having a touch panel on a display (see Patent Document 1).
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-2002-351617 (Page 1, FIG. 1, etc.)
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, the above-described conventional information processing apparatus having a substantial single-function button in a frame can be operated intuitively, but only one function can be assigned to one button.
[0007]
In addition, the information processing apparatus that executes various functions on the conventional menu screen cannot perform intuitive operations.
[0008]
Further, an information processing apparatus having a touch panel on a display has high operability, but the screen becomes dirty, and the more it is used, the more difficult it is to see data and the like. There is a problem that it is hidden by such as.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
Therefore, the first invention is an information processing apparatus having a touch sensor in a frame and operating by receiving a touch, and the information processing apparatus is intuitive and intuitive without polluting a screen. Different types of operations are possible.
[0010]
According to the second aspect of the present invention, since the frame forms a groove and the touch sensor is provided in the groove, the sliding of the user's finger can be guided, and the operability is improved. Such a structure is particularly effective as an interface of a television or a computer for adjusting a one-dimensional amount. The one-dimensional amount adjustment includes volume adjustment, channel adjustment, screen scrolling, and the like.
[0011]
Further, a third invention is an information processing apparatus in which the same operation is performed in the same area of the touch sensor, but the operation is different depending on the function being executed. Can be intuitive.
[0012]
Further, in the fourth invention, by associating the area with the function in consideration of the frequency of use, it is possible to perform an operation that effectively utilizes the structure of the frame that is wide, though narrow.
[0013]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of an information processing apparatus will be described with reference to the drawings. Note that components denoted by the same reference numerals in the embodiments perform the same operation, and thus the description thereof may not be repeated.
[0014]
FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of the information processing apparatus. The information processing apparatus includes a display 101 and a frame 102. The frame 102 is provided with a touch sensor. The frame 102 has a concave shape at the center, and has a so-called groove 103.
[0015]
Further, the touch sensor is provided at least in the portion of the groove 103. The user can operate the information processing device by touching the touch sensor in the groove 103. The groove 103 can easily guide the touch sensor to touch.
[0016]
The display 101 is preferably realized by a thin device such as liquid crystal, plasma, or organic EL.
[0017]
The frame 102 exists outside the display 101 on all sides (up, down, left, right). The touch sensors are installed on three sides (left, right, and bottom) of the frame 102. In particular, when the information processing apparatus has a large number of functions, it is necessary to perform various operations by touching the touch sensor. Therefore, it is convenient that the touch sensor exists in a wide range. However, when the touch sensor is present on the upper surface of the frame 102, there is a disadvantage that when the user touches the touch sensor on the upper surface, the display is extremely difficult for the user or a third party to see. Therefore, it is preferable that the touch sensors be installed on three sides (left, right, and bottom) of the frame 102. The type of the touch sensor does not matter.
[0018]
Further, it is preferable that the width of the groove 103 of the frame 102 is such a width that a human finger can be easily moved up and down and left and right and an operation of moving the finger up and down and left and right can be guided. Specifically, the width of the groove is preferably about 10 mm to about 15 mm. More preferably, the width of the groove is about 11 mm. This is because the width substantially matches the width of the tip of a human index finger.
[0019]
FIG. 2 is a block diagram of the information processing apparatus. The information processing apparatus includes an operation receiving unit 201, an operation interpreting unit 202, a program receiving unit 203, a program output unit 204, a power switching unit 205, a volume setting unit 206, a channel switching unit 207, a menu information storage unit 208, a menu display unit 209. , A function selection unit 210, an information setting unit 211, a data input reception unit 212, a data transmission unit 213, a server access unit 214, a data storage unit 215, a data output unit 216, and a screen scroll unit 217.
[0020]
The operation receiving unit 201 receives an operation by a touch of the touch sensor. The operation receiving unit 201 can be realized by a touch sensor and driver software for acquiring data of the touch sensor.
[0021]
The operation interpreting unit 202 interprets the operation received by the operation receiving unit 201 and determines the next operation.
[0022]
The program receiving unit 203 receives a program by broadcasting. The broadcasting may be digital satellite broadcasting, digital / analog terrestrial broadcasting, CATV, Internet broadcasting, or the like. The program receiving unit 203 receives a program by adjusting the tuner to the set channel number. The program receiving unit 203 can be realized by, for example, a tuner and its driver software.
[0023]
The program output unit 204 outputs the program received by the program receiving unit 203. This output usually includes an output to the display 101 and an audio output to a speaker (not shown). However, output is a concept including printing on a printer.
[0024]
The power switching unit 205 switches on and off the power.
[0025]
Volume setting section 206 determines a volume to be output. Sound is output at the volume determined by the volume setting unit 206.
[0026]
Channel switching section 207 switches channels.
[0027]
The menu information storage unit 208 stores one or more pieces of menu information that is information constituting a menu. The menu information is described, for example, in HTML. However, the structure and description language of the menu information are not limited. The menu information storage unit 208 is preferably a non-volatile recording medium, but can also be realized by a volatile recording medium.
[0028]
The menu display unit 209 forms a menu from the menu information in the menu information storage unit 208 and displays the menu on the display 101. The menu display unit 209 can be generally realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the menu display unit 209 to acquire and display the menu information is usually realized by software, and the software is recorded on a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).
[0029]
The function selection unit 210 determines a function (application) to be executed by the information processing device, and executes the function (starts up the application). The function selection unit 210 can be generally realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure for the function selection unit 210 to execute the function is generally realized by software, and the software is recorded on a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).
[0030]
The information setting unit 211 sets various information. This information is usually information input by the user. The information is, for example, channel setting information for each region or initial information for the Internet or e-mail.
[0031]
The data input receiving unit 212 receives data input from a user. The data input means may be anything such as a numeric keypad, a keyboard (including a wireless keyboard), a mouse, and a menu screen. The data input receiving unit 212 can be realized by a device driver of an input unit such as a numeric keypad or a keyboard, control software of a menu screen, or the like. The input data includes e-mail information, a destination e-mail address, an Internet URL, and an e-mail transmission instruction.
[0032]
The data transmission unit 213 transmits the data received by the data input reception unit 212 to the outside. The data transmission unit 213 can realize an e-mail function described later. The data transmission unit 213 can be realized by communication means and software for realizing e-mail.
[0033]
The server access unit 214 accesses the server device identified by the server device identifier received by the data input receiving unit 212 and acquires data. The server device identifier is, for example, a URL or an IP address. The server access unit 214 can realize an Internet function described later. The server access unit 214 can be realized by a communication unit and an Internet browser.
[0034]
The data storage unit 215 stores data. The data storage unit 215 is preferably a non-volatile recording medium, but can also be realized by a volatile recording medium.
[0035]
The data output unit 216 outputs data in the data storage unit 215 and data acquired by the server access unit 214. This output is a concept including display on the display 101, but also includes sound output. The data output unit 216 can be realized by display driver software or the like.
[0036]
The screen scrolling unit 217 scrolls displayed data up and down or / and left and right. The screen scrolling unit 217 can be generally realized by an MPU, a memory, or the like. The processing procedure of the screen scrolling unit 217 is usually realized by software, and the software is recorded on a recording medium such as a ROM. However, it may be realized by hardware (dedicated circuit).
[0037]
Hereinafter, the operation of the information processing apparatus will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0038]
(Step S301) The operation receiving unit 201 determines whether an operation by a touch of the touch sensor has been received. If an operation has been received, the process proceeds to step S302. If no operation has been received, the process jumps to step S329.
[0039]
(Step S302) The operation interpreting unit 202 interprets the operation (touch of the touch sensor) received by the operation receiving unit 201. The method of interpreting the touch of the touch sensor is, for example, the following method. The touch sensor touch is constantly monitored. Then, when the touch sensor is touched, the position coordinates are acquired. Then, the content of the operation is interpreted from the one position coordinate or the time series data of the position coordinate. The content of the operation may differ depending on the function (application) currently displayed on the display 101. A specific example will be described later.
[0040]
(Step S303) The operation interpreting unit 202 determines whether or not the result interpreted in step S302 is a menu call instruction. If the instruction is a menu call, the process proceeds to step S304. If the instruction is not a menu call, the process jumps to step S306.
[0041]
(Step S304) The menu display unit 209 acquires menu information corresponding to the instruction from the menu information storage unit 208.
[0042]
(Step S305) The menu display unit 209 displays an operation menu based on the menu information acquired in step S304. It returns to step S301. When a plurality of menu information items exist in the menu information storage unit 208, the menu display unit 209 normally displays a menu corresponding to the acquired position coordinates.
[0043]
(Step S306) The operation interpretation unit 202 determines whether or not the result of the interpretation in step S302 is a selection of a menu item. If the menu item is selected, the process proceeds to step S307. If the menu item is not selected, the process jumps to step S311.
[0044]
(Step S307) The operation interpreting unit 202 determines whether or not the result interpreted in step S302 is an instruction to select a function. The function selection refers to, for example, function selection such as a television function, an e-mail function, an Internet function, and an electronic album function. Selection of a function is, in other words, selection of an application.
[0045]
(Step S308) The function selection unit 210 switches (starts up) to the function (application) selected in step S307. It returns to step S301.
[0046]
(Step S309) The operation interpreting unit 202 determines whether or not the result interpreted in step S302 is an instruction to select a setting item. If the instruction is to select a setting item, the process proceeds to step S310. If the instruction is not to select a setting item, the process returns to step S301.
[0047]
(Step S310) An information setting routine is executed. The information setting routine is, for example, a routine for setting a channel of a television corresponding to a region, setting of an Internet provider, and various settings of e-mail. Since such setting is a conventional technique, detailed description will be omitted. It returns to step S301.
[0048]
(Step S311) The operation interpreting unit 202 determines whether or not the result interpreted in step S302 is a volume adjustment instruction.
[0049]
(Step S312) The volume setting unit 206 determines the value of the volume to be set. Volume setting section 206 determines a volume to be set based on the received operation. Details will be described later.
[0050]
(Step S313) The volume setting unit 206 sets the value of the volume determined in step S312. Depending on the setting of the volume value, the volume of the sound output from the speaker changes. It returns to step S301.
[0051]
(Step S314) The operation interpretation unit 202 determines whether or not the result of the interpretation in step S302 is an instruction to switch on / off the power. If the instruction is to switch the power on / off, the process proceeds to step S315. If the instruction is not to switch the power on / off, the process jumps to step S318.
[0052]
(Step S315) The power supply switching unit 205 determines whether the current state is the power-on state. If the power is on, the process proceeds to step S316. If the power is not on, the process jumps to step S317.
[0053]
(Step S316) The power supply switching unit 205 turns off the power supply.
[0054]
(Step S317) The power supply switching unit 205 turns on the power supply. It returns to step S301.
[0055]
(Step S318) The operation interpretation unit 202 determines whether or not the result interpreted in step S302 is a channel switching instruction.
[0056]
(Step S319) The channel switching unit 207 switches the channel based on the received operation. Details of the operation of switching channels based on the received operation will be described later. It returns to step S301.
[0057]
(Step S320) The operation interpreting unit 202 determines whether or not the result interpreted in step S302 is a screen scroll instruction.
[0058]
(Step S321) The screen scrolling unit 217 determines whether or not the received operation is an instruction to scroll upward. If it is an instruction to scroll up, the process proceeds to step S322. If it is not an instruction to scroll up, the process jumps to step S323.
[0059]
(Step S322) The screen scrolling unit 217 scrolls the displayed data upward. The width (size) of scrolling up is determined by time-series data of position coordinates acquired by the touch sensor. Specifically, the greater the distance of the user's finger tracing, the greater the scroll up. The same applies to scrolling down, right, and left. It returns to step S301.
[0060]
(Step S323) The screen scrolling unit 217 determines whether or not the received operation is an instruction to scroll down. If the instruction is to scroll down, the process proceeds to step S324. If the instruction is not to scroll down, the process jumps to step S325.
[0061]
(Step S324) The screen scrolling unit 217 scrolls the displayed data downward. It returns to step S301.
[0062]
(Step S325) The screen scrolling unit 217 determines whether or not the received operation is an instruction to scroll left. If the instruction is to scroll left, the process proceeds to step S326. If the instruction is not to scroll left, the process jumps to step S327.
[0063]
(Step S326) The screen scrolling unit 217 scrolls the displayed data to the left. It returns to step S301.
[0064]
(Step S327) The screen scrolling unit 217 determines whether the received operation is an instruction to scroll right. If the instruction is to scroll right, the process proceeds to step S328. If the instruction is not to scroll right, the process returns to step S301.
[0065]
(Step S328) The screen scrolling unit 217 scrolls the displayed data to the right. It returns to step S301.
[0066]
(Step S329) The data input receiving unit 212 determines whether data input has been received. If the data input is received, the process proceeds to step S330. If the data input is not received, the process returns to step S301.
[0067]
(Step S330) The data transmission unit 213 determines whether the data received in step S329 is data instructing mail transmission. If it is data instructing mail transmission, the process proceeds to step S331. If it is not data instructing mail transmission, the process jumps to step S332.
[0068]
(Step S331) The data transmission unit 213 transmits an e-mail. The data of the e-mail to be transmitted and the transmission destination are constituted by the data received in step S329, in other words, the data buffered in step S335. It returns to step S301.
[0069]
(Step S332) The data transmission unit 213 determines whether the data received in step S329 is data instructing server access. If it is data instructing server access, the process proceeds to step S333. If it is not data instructing server access, the process jumps to step S335.
[0070]
(Step S333) The server access unit 214 acquires data from the specified server device. For example, a URL is specified, and the server access unit 214 acquires the data of the homepage identified by the URL.
[0071]
(Step S334) The server access unit 214 outputs the data acquired in Step S332. It returns to step S301.
[0072]
(Step S335) Data is stored (stored) in a buffer. It returns to step S301.
[0073]
In the flowchart of FIG. 3, the processing is terminated by powering off or interruption for terminating the processing.
[0074]
Hereinafter, a specific operation of the information processing apparatus according to the present embodiment will be described. Now, as shown in FIG. 4, a touch sensor is installed on a frame around the screen. In particular, the touch sensor is provided at a location of the groove of the frame. The user touches the touch sensor in the groove with the index finger or the thumb. When touching the touch sensor in the groove with the thumb, the operation is performed in such a manner that the housing of the information processing device is grasped with another finger, and the operation can be stably performed. The information processing device has a television function, an Internet function, an e-mail function, an electronic album function, and the like.
[0075]
Then, the information processing apparatus performs the operation shown in FIG. 4 when each area shown in FIG. 4 is touched or operated. The operation is usually an operation of sliding a finger along a groove. Specifically, when the information processing apparatus detects a touch in the area (1), the information processing apparatus calls an initial setting menu / function setting menu. The initial setting menu / function setting menu is an operation menu for performing initial setting and function setting. Menu information constituting the initial setting menu / function setting menu is stored in the information processing apparatus in advance. Further, the information processing apparatus manages the touched position in association with the menu information. The initial setting menu includes a menu for setting a channel of a television, a menu for setting a communication function of the Internet, and the like. The function setting menu includes a setting of an automatic power-off function of the television and a setting of the number of e-mails that can be stored in the e-mail buffer. In addition, various information settings can be made in an initial setting menu and a function setting menu. The process of setting various data using the menu for the initial setting and the menu for the function setting is a known technique, and thus detailed description is omitted. The information processing apparatus determines whether or not the area (1) is touched based on the position coordinates acquired by the touch sensor. Further, when the information processing apparatus detects a touch in the area (1), the information processing apparatus displays an operation menu 501 illustrated in FIG.
[0076]
When the information processing apparatus detects a touch in the area (2) in FIG. 4 in a state where the operation menu 501 in FIG. 5 is displayed, the information processing apparatus changes a corresponding menu item in the initial setting / function setting menu. select. That is, when the finger of the touch sensor is slid as shown in FIG. 5, the focus of the operation menu 501 is moved in accordance with the movement of the finger, and the menu item next to the position where the finger is released is selected. Therefore, the operation can be performed very intuitively for the user without soiling the display. In a state where the operation menu 501 of FIG. 5 is displayed, a menu item corresponding to a position next touched by the user (next to the touched position) may be selected.
[0077]
Next, when the information processing apparatus detects the touch in the area (3) in FIG. 4, it determines that the volume adjustment is performed. Then, as shown by the hand 601 in FIG. 6, when the user slides his / her finger in the area (3) in FIG. 4 from bottom to top, the volume increases. Then, when the user slides the finger in the area (3) of FIG. 4 from top to bottom, the volume decreases. Specifically, FIG. 7 shows time-series data of coordinates detected by the information processing device. FIG. 7 shows the acquired position coordinates and the degree of rise of the corresponding volume. The information processing apparatus acquires the position coordinates regularly and constantly. The time series data is the “coordinates” in the table of FIG. From the values of the four “coordinates” in FIG. 7, it can be determined that the touch of the finger has moved from the bottom to the top in the volume adjustment area.
[0078]
The coordinates on the screen are shown in FIG. The x-axis ranges from 0 to 512 and the y-axis ranges from 0 to 480. The arrow in FIG. 8 indicates that the finger has moved from (20,450) to (20,430) in the area (2) in FIGS. 4 and 8.
[0079]
Then, it is assumed that the information processing device raises and lowers the volume by the moved y coordinate value. According to FIG. 7, the information processing apparatus increases the volume by 20.
[0080]
Next, when the information processing apparatus detects a touch in the area (4) in FIG. 4, the information processing apparatus turns on or off the power. That is, if the power is off at the moment, the power is turned on, and if the power is on, the power is turned off. Note that the information processing apparatus can perform a certain operation such as obtaining a value of the touch sensor and turning on the power by the standby current. Note that (5) in FIG. 4 is an LED that indicates the state of the power supply (ON or SLEEP).
[0081]
Next, when the information processing apparatus detects a touch in the area of (6) in FIG. 4, a function operation menu is displayed. The information of the function operation menu is stored in the information processing apparatus in advance. FIG. 9 shows a state in which the function operation menu is displayed. According to FIG. 9, the television function is being activated, and buttons for “capture”, “list”, and “PinP” exist as function operation menus. Then, when the user touches the touch sensor immediately below each button, the button is selected, and the information processing apparatus performs an operation corresponding to the button. The “capture” is a function of accumulating an image of a displayed television screen. The “list” is a function for displaying a thumbnail (a simple image with a reduced data amount) of a screen image captured. “PinP” is an abbreviation of Picture-in-Picture, and here is a function of displaying a small screen of an Internet browser on a television screen.
[0082]
Next, when the information processing apparatus detects a touch in the area of (7) in FIG. 4, the information processing apparatus performs the following operation. That is, when the television function is operating in the information processing device, the information processing device determines that the instruction is a channel change instruction. Then, when the information processing apparatus first detects a touch in the area (7) in FIG. 4, as illustrated in FIG. 10, the information processing apparatus displays the channel number on the screen on the left side of the touch. In FIG. 10, the channel is “10”.
[0083]
Next, when the finger is shifted from the top to the bottom like the hand 602 in FIG. 6, the information processing apparatus acquires, for example, coordinates as shown in FIG. According to FIG. 11, when the position coordinates of “ID” = “1” are acquired, the information processing device displays the current channel number “10” (see FIG. 10), and “ID” = FIG. When the position coordinates of “2” are acquired, the channel number to be displayed is set to “8” (see FIG. 12). Then, similarly, when acquiring the position coordinates of “ID” = “4” in FIG. 11, the information processing apparatus sets the channel number to be displayed to “4” (see FIG. 13). Then, when the user releases the finger, the information processing device switches the channel to the channel number “4” (see FIG. 13).
[0084]
In addition, when the information processing apparatus detects a touch in the area of (7) in FIG. 4 and the information processing apparatus is activating the Internet browser, the information processing apparatus determines whether the data being displayed (such as a homepage) It is determined that the scroll is up / down.
[0085]
At present, it is assumed that the information processing apparatus is displaying the home page shown in FIG. 14 and has acquired the time-series data of the coordinates shown in FIG. In such a case, the information processing apparatus scrolls down the displayed home page as shown in FIG. According to FIG. 11, the finger has been slid from top to bottom.
[0086]
When the information processing device is running the Internet browser, the information processing device determines that the right side at the lower part of the frame accepts an instruction to scroll left and right, as shown in FIG. That is, when the information processing apparatus detects that the lower right side of the frame has been touched left or right while starting the Internet browser, as illustrated in FIG. 16, the data being displayed is displayed on the left or right side. Scroll. From the above, it can be understood that the operation of the information processing apparatus differs depending on the activated function (application) even when the same area is touched and the same operation is performed.
[0087]
In addition, when the information processing apparatus detects a touch in the area (9) in FIG. 4, a menu 1701 in FIG. 17 is displayed. This menu is an operation menu for switching functions (television, e-mail, Internet, etc.).
[0088]
Then, when the information processing apparatus detects a touch in the area (8) in FIG. 4 while the menu 1701 in FIG. 17 is displayed, the menu item next to the detected position coordinate is selected. Judge that it was done. Then, the information processing apparatus executes a function (application) corresponding to the selected menu item, and switches the main screen to the function. Note that, as shown in FIG. 17, the user may move the focus of the menu item by tracing the touch sensor (groove of the frame) up and down, and may select a function by releasing the hand from the touch sensor.
[0089]
As described above, according to the present embodiment, the frame has the touch sensor, and the information processing device can be operated by the touch of the touch sensor. Will not pollute. In addition, since the touch sensor is provided in the groove provided in the frame, the operation can be guided by a finger, and the operation is very easy. The structure in which the touch sensor is provided in the groove is particularly effective as an interface of a television or a computer for adjusting a one-dimensional amount. In addition, by making the width of the groove a size in consideration of the size of a human fingertip (especially, the index finger or thumb), the comfort of operation and the ease of operation are further increased. In addition, even when the same operation is performed in the same touch sensor area, the operation of the information processing device differs depending on the function (application) that has been activated. Is possible. Furthermore, since the function and operation corresponding to the operation area are designed according to the frequency of use, the operation is very easy. That is, by associating the area with the function in consideration of the frequency of use, it is possible to perform an operation that effectively utilizes the structure of the frame that is wide, although narrow. Specifically, operations such as channel change and screen scrolling that are frequently used correspond to the lower right area of the frame, and initial settings and function settings that are not frequently used correspond to the upper left area of the frame. This area design is convenient for right-handed users who have a large percentage.
[0090]
According to the present embodiment, the appearance of the information processing apparatus may be as shown in FIG. 18A is a front view, FIG. 18B is a top view, FIG. 18C is a bottom view, FIG. 18D is a left side view, and FIG. 18E is a right side view. A speaker is installed at the center of the side surface of the frame in the front view of FIG. Further, the upper part of FIGS. 18D and 18E is also a speaker.
[0091]
Further, the processing in the present embodiment may be realized by software. Then, this software may be distributed by software download or the like. Further, the software may be recorded on a recording medium such as a CD-ROM and distributed.
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, an information processing apparatus that is very intuitive and easy to operate can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 illustrates an appearance of an information processing apparatus according to an embodiment.
FIG. 2 is a block diagram of an information processing apparatus according to an embodiment;
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of the information processing apparatus according to the embodiment;
FIG. 4 is a diagram showing a relation of an operation in an area where a touch sensor is installed in the embodiment.
FIG. 5 is a diagram showing an operation menu according to the embodiment;
FIG. 6 is a diagram illustrating an operation in the embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing time-series data of detected coordinates in the embodiment.
FIG. 8 is a diagram showing coordinates of a frame according to the embodiment;
FIG. 9 is a diagram showing a function operation menu according to the embodiment;
FIG. 10 shows a display example of a channel number in the embodiment.
FIG. 11 is a diagram showing time-series data of detected coordinates in the embodiment.
FIG. 12 is a diagram showing a display example of a channel number in the embodiment.
FIG. 13 illustrates a display example of a channel number according to the embodiment.
FIG. 14 is a diagram showing a display example of a homepage in the embodiment.
FIG. 15 illustrates a display example of a homepage after scrolling according to the embodiment.
FIG. 16 illustrates an operation in the embodiment.
FIG. 17 is a diagram showing a nu in the embodiment.
FIG. 18 is an external view of an information processing apparatus according to an embodiment.
[Explanation of symbols]
101 Display
102 frames
103 groove
201 Operation reception unit
202 Operation interpreter
203 program receiving unit
204 program output unit
205 Power switching unit
206 Volume setting section
207 Channel switching unit
208 Menu information storage
209 Menu display section
210 Function Selector
211 Information setting section
212 Data input reception unit
213 Data transmission unit
214 server access unit
215 Data storage unit
216 Data output unit
217 Screen scroll part

Claims (14)

フレームにタッチセンサを有し、当該タッチセンサがタッチを受け付けることにより動作する情報処理装置。An information processing device having a touch sensor in a frame and operating by the touch sensor receiving a touch. 前記タッチセンサは、前記フレームの一部に有する請求項1記載の情報処理装置。The information processing device according to claim 1, wherein the touch sensor is provided in a part of the frame. 前記フレームが溝を形成し、当該溝の部分にタッチセンサを有する請求項1または請求項2いずれか記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to claim 1, wherein the frame forms a groove, and the frame includes a touch sensor. 前記溝の幅は、約10mmから約15mmである請求項3記載の情報処理装置。4. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the width of the groove is about 10 mm to about 15 mm. 前記溝の幅は、約11mmである請求項3記載の情報処理装置。4. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the width of the groove is about 11 mm. 前記情報処理装置は、テレビを受信し、出力するテレビ手段を具備する請求項1から請求項5いずれか記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus includes a television unit that receives and outputs a television. 前記情報処理装置は、複数の機能を実行することができる請求項1から請求項6いずれか記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus can execute a plurality of functions. タッチセンサの同一領域において、同一の動作を行っても、実行中の機能により、その動作が異なる請求項7記載の情報処理装置。8. The information processing apparatus according to claim 7, wherein even if the same operation is performed in the same area of the touch sensor, the operation is different depending on the function being executed. 前記フレームが有するタッチセンサのうち、右側面の下側のタッチセンサのタッチを受け付け、チャンネルを切り替える請求項6記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to claim 6, wherein a touch of a lower touch sensor on a right side surface among the touch sensors included in the frame is received and the channel is switched. 前記フレームが有するタッチセンサのうち、右側面の下側のタッチセンサのタッチを受け付け、当該最初のタッチにより、チャンネル番号を表示し、タッチする位置を上下にずらしたことを認知した場合に、前記表示しているャンネル番号を連続的に変化させ、タッチがなくなったことを認知した場合に、前記表示されているチャンネル番号のチャンネルに切り替える請求項9記載の情報処理装置。Of the touch sensors that the frame has, the touch of the lower touch sensor on the right side is received, the channel number is displayed by the first touch, and it is recognized that the touch position has been shifted up and down, 10. The information processing apparatus according to claim 9, wherein the displayed channel number is continuously changed, and when it is recognized that the touch has disappeared, the channel is switched to the channel of the displayed channel number. スクロールさせる必要性のあるコンテンツを表示している場合に、右側面の下側のタッチセンサを上下にずらすタッチを受け付け、当該上下にずらすタッチにより、表示しているコンテンツを上下にスクロールして表示し、下面の右側のタッチセンサを左右にずらすタッチを受け付け、当該左右にずらすタッチにより、表示しているコンテンツを左右にスクロールして表示する請求項7から請求項9いずれか記載の情報処理装置。When displaying the content that needs to be scrolled, accepts a touch that shifts the touch sensor at the bottom of the right side up and down, and scrolls the displayed content up and down with the touch that shifts up and down The information processing apparatus according to any one of claims 7 to 9, wherein a touch for shifting the right touch sensor on the lower surface to the left and right is received, and the displayed content is scrolled to the left and right for display by the touch for shifting to the left and right. . 前記フレームが有するタッチセンサのうち、左側面の上側のタッチセンサのタッチを受け付け、当該タッチにより初期設定または/および機能設定のメニューを表示する請求項6から請求項9いずれか記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to any one of claims 6 to 9, wherein, among the touch sensors included in the frame, a touch of an upper touch sensor on a left side surface is received, and a menu for initial setting and / or function setting is displayed by the touch. . 前記フレームが有するタッチセンサのうち、左側面の上側のタッチセンサのタッチを受け付け、当該タッチにより初期設定または/および機能設定の項目を選択する請求項12記載の情報処理装置。13. The information processing apparatus according to claim 12, wherein a touch of an upper touch sensor on the left side of the touch sensors included in the frame is received, and an item of initial setting and / or function setting is selected by the touch. 請求項1から請求項13いずれか記載の情報処理装置を構成するタッチセンサを有するフレーム。A frame having a touch sensor constituting the information processing device according to claim 1.
JP2003000957A 2003-01-07 2003-01-07 Information processor and frame Pending JP2004213451A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000957A JP2004213451A (en) 2003-01-07 2003-01-07 Information processor and frame

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003000957A JP2004213451A (en) 2003-01-07 2003-01-07 Information processor and frame

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004213451A true JP2004213451A (en) 2004-07-29

Family

ID=32819104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003000957A Pending JP2004213451A (en) 2003-01-07 2003-01-07 Information processor and frame

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004213451A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004111827A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-23 Sony Corporation Inputting method and device
WO2008032364A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 Pioneer Corporation Control apparatus, control method, control program and computer readable recording medium
JP2010026638A (en) * 2008-07-16 2010-02-04 Sony Computer Entertainment Inc Mobile type image display device, control method thereof, program, and information storage medium
JP2010124181A (en) * 2008-11-19 2010-06-03 Sony Corp Image processor, image display method, and image display program
JP2012230660A (en) * 2011-04-15 2012-11-22 Sharp Corp Monitor, television receiver, control method, program, and recording medium
WO2013077624A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-30 Lg Electronics Inc. Electronic device
US8683382B2 (en) 2005-12-21 2014-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and control method thereof
US8854320B2 (en) 2008-07-16 2014-10-07 Sony Corporation Mobile type image display device, method for controlling the same and information memory medium
US9910559B2 (en) 2011-04-15 2018-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Menu screen display control method and display control device for exchanging icons of a menu based on user instruction
US10873718B2 (en) 2014-04-02 2020-12-22 Interdigital Madison Patent Holdings, Sas Systems and methods for touch screens associated with a display

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004111827A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-23 Sony Corporation Inputting method and device
US7948476B2 (en) 2003-06-16 2011-05-24 Sony Corporation Touch screen input method and device
US8743070B2 (en) 2003-06-16 2014-06-03 Sony Corporation Touch screen input method and device
US8683382B2 (en) 2005-12-21 2014-03-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and control method thereof
WO2008032364A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 Pioneer Corporation Control apparatus, control method, control program and computer readable recording medium
JP2010026638A (en) * 2008-07-16 2010-02-04 Sony Computer Entertainment Inc Mobile type image display device, control method thereof, program, and information storage medium
US8854320B2 (en) 2008-07-16 2014-10-07 Sony Corporation Mobile type image display device, method for controlling the same and information memory medium
JP2010124181A (en) * 2008-11-19 2010-06-03 Sony Corp Image processor, image display method, and image display program
US8875044B2 (en) 2008-11-19 2014-10-28 Sony Corporation Image processing apparatus, image display method, and image display program
JP2012230660A (en) * 2011-04-15 2012-11-22 Sharp Corp Monitor, television receiver, control method, program, and recording medium
US9910559B2 (en) 2011-04-15 2018-03-06 Sharp Kabushiki Kaisha Menu screen display control method and display control device for exchanging icons of a menu based on user instruction
WO2013077624A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-30 Lg Electronics Inc. Electronic device
US10873718B2 (en) 2014-04-02 2020-12-22 Interdigital Madison Patent Holdings, Sas Systems and methods for touch screens associated with a display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9678572B2 (en) Apparatus and method for turning e-book pages in portable terminal
JP5172169B2 (en) Content display device, television receiver, content display method, content display control program, and recording medium
US8775966B2 (en) Electronic device and method with dual mode rear TouchPad
TWI400647B (en) Display device and method of mobile terminal
TWI397844B (en) Apparatus and method for providing side touch panel as part of man-machine interface (mmi)
US20120084705A1 (en) Apparatus and method for turning e-book pages in portable terminal
US20110205248A1 (en) Display device and mobile terminal
US20130203495A1 (en) Multi-functional touchpad remote controller
US20090153495A1 (en) Input method for use in an electronic device having a touch-sensitive screen
US20080024958A1 (en) Input interface including push-sensitive mechanical switch in combination with capacitive touch sensor
US20100097337A1 (en) Method for operating page and electronic device
JP4922901B2 (en) Input device
WO2012053099A1 (en) Display device and on-screen display operation method
US20120084702A1 (en) Apparatus and method for turning e-book pages in portable terminal
EP2400380A2 (en) Display apparatus and control method thereof
JP2005317041A (en) Information processor, information processing method, and program
KR20070085631A (en) Portable electronic device having user interactive visual interface
JP2004355606A (en) Information processor, information processing method, and program
JP2009163345A (en) Input device for electronic equipment and input operation processing method, and input control program
JP2004054589A (en) Information display input device and method, and information processor
JP2003501738A (en) Communication system and communication method
US20100283737A1 (en) Display apparatus, information input method and program
JP5197533B2 (en) Information processing apparatus and display control method
JP2003348370A (en) Remote control apparatus and display device control system
JP2004213451A (en) Information processor and frame