JP2004205062A - 集光式太陽熱温水器 - Google Patents

集光式太陽熱温水器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004205062A
JP2004205062A JP2002371242A JP2002371242A JP2004205062A JP 2004205062 A JP2004205062 A JP 2004205062A JP 2002371242 A JP2002371242 A JP 2002371242A JP 2002371242 A JP2002371242 A JP 2002371242A JP 2004205062 A JP2004205062 A JP 2004205062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water heater
heat
solar water
concentrating solar
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002371242A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Saito
武雄 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002371242A priority Critical patent/JP2004205062A/ja
Publication of JP2004205062A publication Critical patent/JP2004205062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

【課題】従来技術の太陽熱温水器にあっては、平板型の集熱器が一般的であるが、熱損失が大きいこと、また集光していないために高温集熱時および寒冷な気象条件での使用において著しく集熱効率が低下するという問題点がある。
【解決手段】本発明では、反射板によって太陽光を集熱部に集束させる集光方式の太陽熱集熱器と貯湯槽および給湯・給水装置が一体となった構造により、高温集熱時および寒冷な気象条件での使用における集熱効率の向上が得られる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
この発明は、太陽熱温水器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の一般家庭用の太陽熱温水器では、一部真空管型があるが、ほとんどが集熱装置として平板型の太陽集熱器を用いている。平板型は簡便な構造で製作が容易であるため製造コストが抑えられ、太陽熱温水器の普及に大きな貢献をもたらした。しかしながら、平板型の太陽集熱器では、構造そのものに起因する熱損失が大きいこと、また太陽光を集光していないために集光部の表面温度が高温にならないことから、高温集熱時および寒冷な気象条件での使用において著しく集熱効率が低下するという問題点がある。そのため、太陽熱温水器は温暖な西日本には比較的に多く普及(宮崎・愛媛などでは普及率50%を超える)しているが、東北・北海道(例えば青森では2.5%)などではほとんど普及していないのが実情である。また、従来の太陽熱温水器では、良好な集熱を得るために緯度に応じた傾斜角度で設置する必要があり、そのため、図10記載のように、各家屋の屋根面26の傾斜角に応じた固定架台28を組む必要があった。この設置方法では、デザイン上見栄えが悪く、また、台風など風対策にも難がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
解決しようとする問題点は、従来の太陽熱温水器が高温集熱時および寒冷な気象条件での使用において著しく集熱効率が低下するということである。さらに、設置方法がデザイン上見栄えが悪く、風対策にも難があることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の問題点を解決するために、請求項1の発明は、反射板によって太陽光を集熱部に集束させる集光方式の太陽熱集熱器と貯湯槽および給湯・給水装置が一体となった構造を特徴とする集光式太陽熱温水器である。
【0005】
また,集光方式の手段として、請求項2の発明は、複合放物面集光(Compound Parabolic Concentrator,以下CPC)型の反射板を有する太陽集熱器を構成要素とするという特徴を有する請求項1記載の集光式太陽熱温水器である。
【0006】
また、太陽熱温水器の断熱性能を向上させる手段として、請求項3の発明は、希ガスなどの高断熱性ガスを封入したペアガラスをカバーとして用いた太陽集熱器を構成要素とするという特徴を有する請求項1および2記載の集光式太陽熱温水器である。
【0007】
また、太陽熱温水器の断熱性能を向上させる他の手段として、請求項4の発明は、真空ペアガラスをカバーとして用いた太陽集熱器を構成要素とするという特徴を有する請求項1および2記載の集光式太陽熱温水器である。
【0008】
また、太陽熱温水器の設置を任意の角度にする手段として、請求項5の発明は、集光用反射板の傾斜角度を組み立て段階において、もっとも効率良く集熱できる角度に任意に調節することによって、太陽集熱器の傾斜角度を任意にすることが可能であるという特徴を有する請求項1および2記載の集光式太陽熱温水器である。
【0009】
さらに、太陽熱温水器の設置方法を改善する手段として、請求項6の発明は、貯湯槽を集熱器モジュールの裏面に薄型にして格納するという特徴を有する請求項1および2記載の集光式太陽熱温水器である。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、集光式太陽熱温水器の実施形態を示す図である。
図2は、図1記載の集光式太陽熱温水器の集熱管および反射板(以下、リフレクタ)の断面図である。
【0011】
集光式太陽熱温水器は、基本的に太陽集熱器とそれに配管によって連結された貯湯槽5で構成され、太陽集熱器は、集光用の反射板として樋状のCPCリフレクタ1とその内部に集熱管2を通した構造のものを複数本並べてヘッダー管3で連結した構造を有する。これらは外装矩体12とカバー4の内部に格納されており、カバー4としては、断熱性能の高いクリプトン(Kr)ガスなどの希ガスを封入したペアガラスもしくは真空ペアガラスを用いる。さらにCPCリフレクタ1および集熱管2の周囲は断熱材16によって厳重に断熱されている。ヘッダー管3は貯湯槽5の下層に連結されており、熱サイフォン現象を利用した自然循環方式、場合によってはポンプによる強制循環方式のいずれかによって熱媒体(水、もしくは不凍液)が循環され、貯湯槽5に蓄熱される。なお、強制循環方式の場合は循環ポンプが必要となり、ポンプの電源として貯湯槽5上部の鏡板に太陽電池23を設置することもある。貯湯槽5には通常、給水口6、オーバーフロー水出口7、給湯口8、エア抜き弁9、およびボールタップ11などの付随装置が設けられており、最適な集熱・給湯が行われるようになっている。
【0012】
【実施例】
図3は、集光式太陽熱温水器の他の実施例を示す図である。
【0013】
図1記載の実施形態で、あらかじめ集熱器をモジュール化しておくことにより、集熱器モジュール13を複数枚連結することによって集熱面積を容易に拡大することが可能となる。
【0014】
さらに図4は、集光式太陽熱温水器の他の実施例を示す図である。
【0015】
仮に図4(a)に示すように平坦な面に太陽熱温水器を設置することを考えると、太陽光を効率良く集光するためには、緯度に応じた設置角度14にしなければならない。しかし、図4(b)のように集光用反射板であるCPCリフレクタ1の傾斜角度15を、設置角度分だけ傾斜させると、太陽熱温水器は平坦な面にそのまま設置することが可能となる。このように集光用反射板であるCPCリフレクタ1の傾斜角度15を任意にすることによって、多様な傾斜面に対応する太陽熱温水器を製造することができる。なお、図4(a)および(b)のサブリフレクタ17は、貯湯槽の外装板に反射面を設けたもので、これにより集熱器への日射量を若干増加させることができる。図4(b)の場合、サブリフレクタ傾斜角度18は、リフレクタ傾斜角度15と等しくなるようにするのが良い。サブリフレクタ17の表面には酸化チタン皮膜などによる防汚・耐候性処理がなされるのが望ましい。
【0016】
図5は、図4(b)記載の実施例の説明図である。
【0017】
図5(a)は図4(a)記載のCPCリフレクタ1および集熱管2の拡大図であるが、この状態で緯度に応じた設置角度14分だけCPCリフレクタ1を傾斜させると、図5(b)のように隣同士のCPCリフレクタ1が太陽光線に対して陰になってしまう。これを回避するために、図5(c)のように、CPCリフレクタ1の片側だけをトランケーション(切頭)20してお互いを密接に並べることが考えられる。この場合、もっとも最適なトランケーション20および集熱管間隔22は、トランケーション(切頭)20の先端位置と集熱管2の下部と外接する直線の角度が、設計上必要とされる最も低い太陽高度と設置面の傾斜角度を考慮に入れた上で算出される設計角度19に等しくなる場合である。なお、図5(c)の例では、外装矩体12に透過体21を入れることによって少しでも集光する日射量を増やす工夫もしている。
【0018】
図6は、CPCリフレクタと集熱管の構造の他の実施例を示す図である。
【0019】
図6(a)は図1記載の実施形態における構造であるが、その他に図6(b),(c),(d)などのCPCリフレクタ1と集熱管2の構造も考えられる。
【0020】
図7は、集光式太陽熱温水器の他の実施例を示す図である。
【0021】
図1記載の実施形態では、CPCリフレクタ1と集熱管2は横方向に並んでいるが、他の実施例として、図7のように縦方向に並べることも考えられる。この場合、リフレクタ1の設計は横方向の場合とは異なるものとなる。また、縦・横いずれの場合においても並列配管のみではなく、直列配管にする場合も考えられる。
【0022】
図8は、集光式太陽熱温水器の他の実施例を示す図である。
【0023】
図9は、図8記載の他の実施例の断面図である。
【0024】
従来の太陽熱温水器ならびに本発明の実施形態では、貯湯槽5は、集熱器モジュール13の上部に位置している。他の実施例として、図8および図9に示すように、貯湯槽5を集熱器モジュールの裏面に薄型にして格納することが考えられる。通常の太陽熱温水器の貯湯槽の容量は約200リットルであり、集熱器モジュールの面積は約2平方メートルであるので、図8および図9に示すように集熱器モジュールの裏面に貯湯槽を設けると、その高さは約5cmとなり、非常に薄型の貯湯槽が得られる。貯湯槽の強度を確保するために、適切な間隔で支柱24が設けられる。また、この場合には熱サイフォンの原理に基づく自然循環が困難なことも考えられるので、その際には太陽電池23を太陽熱温水器の表面に設け、それによって電力を発生させ、貯湯槽5内の水中ポンプを駆動することも考えられる。
【0025】
さらに本発明の太陽熱温水器では、カバー材料として、赤外線(波長4〜15マイクロメートル)において高透過性を有する材料を用いた場合、自然エネルギーの1つである放射冷却現象(Sky Radiation Cooling)を利用した冷水製造装置としても用いることができる。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、反射板によって太陽光を集熱部に集束させる集光方式の太陽熱集熱器と貯湯槽および給湯・給水装置が一体となった構造により、高温集熱時および寒冷な気象条件での使用における集熱効率の向上が得られる。さらに、デザイン的に見栄えが良くなり、強風にも強い構造となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】集光式太陽熱温水器の実施形態を示す図である。
【図2】図1記載の集光式太陽熱温水器の集熱管および反射板の断面を示す図である。
【図3】集光式太陽熱温水器の他の実施例を示す図である。
【図4】集光式太陽熱温水器の他の実施例を示す図である。
【図5】図4記載の集光式太陽熱温水器の他の実施例の説明を示す図である。
【図6】CPCリフレクタと集熱管の構造の他の実施例を示す図である。
【図7】太陽熱温水器の他の実施例を示す図である。
【図8】集光式太陽熱温水器の他の実施例を示す図である。
【図9】図8記載の集光式太陽熱温水器の他の実施例の断面を示す図である。
【図10】従来技術の太陽熱温水器の設置方式を示す図である。
【符号の説明】
1 CPCリフレクタ
2 集熱管
3 ヘッダー管
4 カバー
5 貯湯槽
6 給水口
7 オーバーフロー水出口
8 給湯口
9 エア抜き弁
10 仕切り板
11 ボールタップ
12 外装矩体
13 集熱器モジュール
14 設置角度
15 リフレクタ傾斜角度
16 断熱材
17 サブリフレクタ
18 サブリフレクタ傾斜角度
19 設計角度
20 トランケーション
21 透過体
22 集熱管間隔
23 太陽電池
24 支柱
25 水中ポンプ
26 屋根面
27 太陽熱温水器
28 固定架台

Claims (6)

  1. 反射板によって太陽光を集熱部に集束させる集光方式の太陽熱集熱器と貯湯槽および給湯・給水装置が一体となった構造を特徴とする集光式太陽熱温水器。
  2. 複合放物面集光(Compound Parabolic Concentrator,以下CPC)型の反射板を有する太陽集熱器を構成要素とするという特徴を有する請求項1記載の集光式太陽熱温水器。
  3. 希ガスなどの高断熱性ガスを封入したペアガラスをカバーとして用いた太陽集熱器を構成要素とするという特徴を有する請求項1および2記載の集光式太陽熱温水器。
  4. 真空ペアガラスをカバーとして用いた太陽集熱器を構成要素とするという特徴を有する請求項1および2記載の集光式太陽熱温水器。
  5. 集光用反射板の傾斜角度を組み立て段階において、もっとも効率良く集熱できる角度に任意に調節することによって、太陽集熱器の傾斜角度を任意にすることが可能であるという特徴を有する請求項1および2記載の集光式太陽熱温水器。
  6. 貯湯槽を集熱器モジュールの裏面に薄型にして格納するという特徴を有する請求項1および2記載の集光式太陽熱温水器。
JP2002371242A 2002-12-24 2002-12-24 集光式太陽熱温水器 Pending JP2004205062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002371242A JP2004205062A (ja) 2002-12-24 2002-12-24 集光式太陽熱温水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002371242A JP2004205062A (ja) 2002-12-24 2002-12-24 集光式太陽熱温水器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004205062A true JP2004205062A (ja) 2004-07-22

Family

ID=32810171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002371242A Pending JP2004205062A (ja) 2002-12-24 2002-12-24 集光式太陽熱温水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004205062A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007146183A2 (en) * 2006-06-08 2007-12-21 Sopogy, Inc. Apparatus and methods for concentrating solar power
EP2123992A2 (en) 2008-05-21 2009-11-25 Hidetsugu Nishihara Solar energy absorber
CN101709907A (zh) * 2009-11-22 2010-05-19 胡永蔷 一种太阳能分层式联集箱
JP2011007434A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Homei Kyo 太陽熱温水器利用システム
CN102023376A (zh) * 2010-09-07 2011-04-20 黄永年 太阳能聚光反射板
CN102788433A (zh) * 2012-07-16 2012-11-21 江苏省产品质量监督检验研究院 太阳能集热器与热水器
CN103256725A (zh) * 2012-02-18 2013-08-21 江苏光芒厨卫太阳能科技有限公司 一种平板一体式太阳能热水器
JP2013229609A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Changzhou Almaden Co Ltd 太陽光発電発熱システム
CN103759433A (zh) * 2014-01-20 2014-04-30 同济大学 一种新型平板太阳能集热器
CN104236141A (zh) * 2014-09-30 2014-12-24 广西大学 用于太阳能热水箱的蒸馏水回收装置
CN108397922A (zh) * 2018-02-26 2018-08-14 海宁市海创通日用品科技有限公司 一种具有风能转化型太阳能热水器
CN112923574A (zh) * 2021-02-08 2021-06-08 周培菊 一种智能控制的太阳能集热器

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7950387B2 (en) 2006-06-08 2011-05-31 Sopogy, Inc. Use of identical components in solar energy collectors
WO2007146183A3 (en) * 2006-06-08 2008-06-26 Sopogy Inc Apparatus and methods for concentrating solar power
US8443795B2 (en) 2006-06-08 2013-05-21 Sopogy, Inc. Use of brackets and rails in concentrating solar energy collectors
WO2007146183A2 (en) * 2006-06-08 2007-12-21 Sopogy, Inc. Apparatus and methods for concentrating solar power
EP2123992A2 (en) 2008-05-21 2009-11-25 Hidetsugu Nishihara Solar energy absorber
JP2011007434A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Homei Kyo 太陽熱温水器利用システム
CN101709907A (zh) * 2009-11-22 2010-05-19 胡永蔷 一种太阳能分层式联集箱
CN102023376A (zh) * 2010-09-07 2011-04-20 黄永年 太阳能聚光反射板
CN102023376B (zh) * 2010-09-07 2015-06-24 黄永立 太阳能聚光反射板
CN103256725A (zh) * 2012-02-18 2013-08-21 江苏光芒厨卫太阳能科技有限公司 一种平板一体式太阳能热水器
JP2013229609A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Changzhou Almaden Co Ltd 太陽光発電発熱システム
CN102788433A (zh) * 2012-07-16 2012-11-21 江苏省产品质量监督检验研究院 太阳能集热器与热水器
CN103759433A (zh) * 2014-01-20 2014-04-30 同济大学 一种新型平板太阳能集热器
CN103759433B (zh) * 2014-01-20 2015-11-04 同济大学 一种新型平板太阳能集热器
CN104236141A (zh) * 2014-09-30 2014-12-24 广西大学 用于太阳能热水箱的蒸馏水回收装置
CN108397922A (zh) * 2018-02-26 2018-08-14 海宁市海创通日用品科技有限公司 一种具有风能转化型太阳能热水器
CN112923574A (zh) * 2021-02-08 2021-06-08 周培菊 一种智能控制的太阳能集热器
CN112923574B (zh) * 2021-02-08 2022-09-27 长春安特热力设备发展有限公司 一种智能控制的太阳能集热器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Building integrated solar concentrating systems: A review
Buker et al. Building integrated solar thermal collectors–A review
CN2913955Y (zh) 可自散热的太阳能聚集型光伏发电装置
US4686961A (en) Integrated solar thermal energy collector system
Hasan et al. Photovoltaic thermal module concepts and their performance analysis: a review
US8455755B2 (en) Concentrated photovoltaic and thermal solar energy collector
US4191164A (en) Dual conversion steam and electric solar power system
US4168696A (en) Four quadrant, two dimensional, linear solar concentration panels
US20100282315A1 (en) Low concentrating photovoltaic thermal solar collector
US6244062B1 (en) Solar collector system
CN101098112A (zh) 可自散热的太阳能聚集型光伏发电装置
WO2011023100A1 (zh) 太阳能光伏装置和***
US20150326175A1 (en) System and method of rooftop solar energy production
US20180363952A1 (en) Coaxial tube solar heater with nighttime cooling and cut-off valve
JP2004205062A (ja) 集光式太陽熱温水器
KR19990062616A (ko) 진공관식 집열관, 집광씨스템 및 설치방법
AU2010365050B2 (en) Concentrated photovoltaic and thermal solar energy collector
KR20110068840A (ko) 반사광 이용형 태양광 모듈 시스템
KR100675785B1 (ko) 태양열 집열기 및 이를 이용한 난방장치
US20090293940A1 (en) Combination solar collector
JP2012069720A (ja) 反射光利用冷却型太陽光モジュールシステム
WO2012107605A1 (es) Elemento, y panel de captación y concentración de la radiación solar directa
CN207320145U (zh) 一种布置有双面光伏电池片的聚光光伏光热组件及阵列
WO2017099615A1 (en) The photovoltaic module with a cooling system
CN205481865U (zh) 太阳能热电一体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904