JP2004123642A - 電解質組成物 - Google Patents

電解質組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004123642A
JP2004123642A JP2002292004A JP2002292004A JP2004123642A JP 2004123642 A JP2004123642 A JP 2004123642A JP 2002292004 A JP2002292004 A JP 2002292004A JP 2002292004 A JP2002292004 A JP 2002292004A JP 2004123642 A JP2004123642 A JP 2004123642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
meq
composition according
beverage composition
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002292004A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Nishinaka
西中 大輔
Akihiro Matsuura
松浦 昭宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Shimizu Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2002292004A priority Critical patent/JP2004123642A/ja
Publication of JP2004123642A publication Critical patent/JP2004123642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【目的】本発明は経口補液およびスポーツ飲料として使用するにあたり、速やかな水分補給・電解質補給と、十分なエネルギー補給を同時に効率よく行える電解質飲料組成物を提供することを目的とする。
【構成】糖質としてクラスターシクロデキストリンを40〜100g/L含有し、電解質としてナトリウムイオン30〜65mEq/L、カリウムイオン15〜25mEq/L、塩化物イオン25〜55mEq/L、マグネシウムイオン1〜5mEq/Lを含有し、浸透圧が250mOsm/L以下である製剤とすることにより、速やかな水分補給・電解質補給と十分なエネルギー補給を同時に効率よく行える電解質飲料組成物。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、水分補給・電解質補給やエネルギー補給を目的とする経口補液およびスポーツ飲料に関し、特に水分・電解質・エネルギーの何れをもバランス良く補給できる電解質組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、主に乳幼児急性下痢症の治療に用いられる経口補液は、速やかな水分・電解質補給を達成するために、例えば、ナトリウムイオン30〜60mEq/Lのような高濃度の電解質を含有し、糖質をあまり含有せず、溶液浸透圧が低張性のものが用いられてきた(例えば、特許文献1参照)。また、スポーツ飲料は、運動による発汗時の水分・電解質およびエネルギー補給を達成するための飲料であり、糖質含有量が50〜70g/Lと高い組成となっているが、電解質濃度は、例えばナトリウムイオン濃度は10〜21mEq/Lと低めとなっている。このような溶液浸透圧が低張性のスポーツ飲料として、低張性スポーツドリンク組成物などが知られている(例えば、特許文献2参照)。
【0003】このような従来の経口補液は速やかな水分・電解質補給には適しているが、糖質含有量が低いため、エネルギー補給には適していない。一方、従来のスポーツ飲料は糖質含有量が高く、エネルギー補給には適しているが、溶液浸透圧が高いため,速やかな水分補給には適しておらず、また、電解質濃度が低いため、速やかな電解質補給には適していない。脱水や発汗による水分・電解質の喪失とエネルギー消耗を補うために、水分補給・電解質補給と同時に十分なエネルギー補給が効率よく行える電解質飲料組成物が求められている。
【0004】
【特許文献1】
特開昭52−41273号公報
【特許文献2】
国際特許WO91/12734号公報
【特許文献3】
特開2000−83621号公報
【特許文献4】
特開平8−134104号公報
【特許文献5】
特開平8−311103号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、速やかな水分補給・電解質補給とともに、十分なエネルギー補給を同時に効率よく行える電解質飲料組成物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、電解質飲料組成物に関する種々の検討を行った結果、電解質補給に適した高濃度の電解質濃度を含有し、糖質として多糖類、特にクラスターシクロデキストリンなどを用いて、溶液浸透圧の上昇を少なくすることによって、速やかな水分補給、十分な電解質補給とともに、十分なエネルギー補給を可能とできることを見出したものである。すなわち、
(1)電解質および糖質を含有する電解質含有経口補液製剤において、エネルギー量として210kcaL/L以上を含有し、浸透圧が100〜250mOsm/Lであることを特徴とする電解質組成物、
(2)電解質成分として、ナトリウムイオン30〜65mEq/L、カリウムイオン15〜25mEq/L、塩化物イオン25〜55mEq/Lを含有することを特徴とする(1)項の電解質飲料組成物、
(3)電解質成分として、マグネシウムイオン2〜5 mEq/Lを含有することを特徴とする(1)項または(2)項の電解質組成物、
(4)糖質として5w/v%以上の多糖類を含有させることを特徴とする(1)〜(3)項の電解質飲料組成物、
(5)糖質として単糖類、二糖類および/または多糖類を用いることを特徴とする(1)〜(4)項に記載の電解質飲料組成物。
(6)糖質として多糖類および単糖類・二糖類を組み合わせて用いることを特徴とする(1)〜(5)項に記載の電解質飲料組成物、
(7)多糖類としてクラスターシクロデキストリンを含有することを特徴とする(6)項の電解質組成物、
(8)多糖類としてクラスターデキストリンを40〜100g/L、単糖類・二糖類としてグルコース、スクロース、フルクトースのいずれかもしくは複数をあわせて10〜40g/L用いることを特徴とする(5)〜(7)項の電解質飲料組成物、
(9)クエン酸イオンを15〜40mEq/L、リン酸イオンを5〜10mEq/L含有することを特徴とする(1)〜(8)項の電解質飲料組成物、
(10)甘味料,香料を含有することを特徴とする(1)〜(9)項の電解質飲料組成物、
(11)用時溶解して使用する粉末製剤であることを特徴とする(1)〜(10)項の電解質組成物、
に関するものである。
【0007】本発明者らは電解質飲料組成物に関する種々の検討を行った結果、溶液浸透圧、電解質濃度、糖質含有量を考慮して、水分・電解質・糖質のいずれの補給にも適した組成を見出し、本発明を完成させたものである。
【0008】経口補液製剤では、溶液浸透圧は生理的浸透圧である285mOsm/Lよりも低張性であることが腸管からの速やかな水分、電解質吸収に重要である。好ましい浸透圧範囲として100〜250mOsm/L、更に好ましくは、130〜220mOsm/L、特に好ましくは、150〜200mOsm/Lの浸透圧範囲において、腸管からの水分・電解質の速やかな吸収が認められる。
【0009】本発明に用いるエネルギー源としては、主に糖質をあげることが出来る。糖質の中でも、澱粉,デキストリンなどの多糖類は、グルコース,フルクトースのような単糖類やスクロースのような二糖類を同量加える場合に比べて溶液浸透圧の上昇を少なくすることができる。そのため、これらをバランス良く組み合わせることにより、素早く、かつ、十分なエネルギー補給のための糖質を含有させることができるものである。
【0010】澱粉,デキストリンの中でも特にクラスターシクロデキストリンは、胃から腸への移送速度が速いため、胃に負担をかけず、膨満感が少なく、無理なくエネルギー補給が可能であり(特許文献3参照)、腸内で徐々に分解され適度に吸収されていくためインスリンの分泌を引き起こしにくくボディー強度を高めること、同程度のDE値を持つデキストリン類と比較して、溶解性が高く、また、溶液安定性に優れており老化が起こりにくいこと、更に、粘度が低く、さらりとした食感を与えること等の特徴を有し(特許文献4、5参照)、本発明のような経口電解質製剤に用いるのに特に好ましいものである。
【0011】糖質の中で特にグルコースは、エネルギー源となるとともに、腸管からのナトリウムイオン吸収に重要な働きを持つ。小腸に存在するナトリウム−グルコース共輸送体によりグルコース吸収と同時にナトリウムイオンが吸収される。クラスターデキストリンは唾液および膵液アミラーゼにより最終的にグルコースに分解されて腸管から吸収される。あらかじめ、グルコース,スクロース,フルクトースのいずれかもしくは複数をあわせてバランス良く配合することにより、味を改善するとともに多糖類の消化前からグルコースが存在することとなり、水分吸収やナトリウムイオン吸収が速やかに行われる製剤を提供することができる。
【0012】脱水、発汗により失われた電解質を経口摂取により腸管から効率よく吸収させるために、電解質として、ナトリウムイオン、カリウムイオン、塩化物イオンなどを含有させることが好ましい。具体的には、ナトリウムイオンは30〜65mEq/L含有させることが好ましく、特に、45〜60mEq/Lの範囲で含有させることが好ましい。カリウムイオンは15〜25mEq/L含有させることが好ましく、塩化物イオンを25〜55mEq/L含有させることが好ましく、30〜50mEq/L含有させることが特に好ましいものである。
【0013】マグネシウムは、生体内で多くの酵素反応に関与し、また、ナトリウムイオンやカリウムイオンを含む多量ミネラル全般の代謝に働くものである。電解質として、マグネシウムイオンを1〜5mEq/L含有させることが好ましく、2〜4mEq/L含有させることが特に好ましい。
【0014】更に電解質として、クエン酸イオンを15〜40mEq/L含有させることが好ましく、リン酸イオンは5〜10mEq/L含有させることが好ましい。クエン酸イオンは本発明の電解質飲料組成物に含まれているマグネシウム塩を可溶化させる働きも奏するものである。
【0015】そのため、これらをバランス良く組み合わせることにより、電解質補給に必要な高濃度の電解質濃度と、素早い、かつ、十分なエネルギー補給のための糖質を含有させ、かつ、水分補給に必要な溶液浸透圧範囲に収めることが可能となる。
【0016】また、本発明の電解質飲料組成物では、適度な甘みを持たせ、飲みやすさを一層向上させるため、例えばステビアやスクラロース,アスパルテーム等の甘味料や果実系の香料、果汁などを添加配合することもできる。これらは補給エネルギーの総熱量としても作用(加算)する。
【0017】更に、運動時に補給を必要とする成分として、アルギニン,ロイシン,イソロイシン,バリンなどのアミノ酸をあげることができ、上述したような溶液浸透圧範囲、総エネルギー量の範囲内において、これらを含有させることも本発明に含まれる。
【0018】本発明の電解質飲料組成物では、例えば上述したような、所定量の糖質および電解質、適量の甘味料および香料をよく混合し、水を加えて混和することにより液状に調製することができる。また、上述のように製した電解質飲料組成物を乾燥することや、上述の成分の粉末を造粒することにより、散剤,顆粒剤,細粒剤等の固体形態とし、用時に溶解させて使用する製剤とすることもできる。
【0019】この溶液を、例えば、アルミもしくはスチール缶や、ペットボトル等の合成樹脂製容器などに充填して製品とする。また,電解質飲料組成物は濃厚製剤,粉末製剤等の用時希釈又は溶解剤形態に調製することもできる。濃厚製剤,粉末製剤等はその濃度範囲が用時希釈又は溶解時に前記液剤の範囲内になるように、水、好ましくは蒸留水により希釈又は溶解して用いることもできる。
【0020】本発明の電解質飲料組成物の適用量は脱水,発汗の程度に応じて適宜決定されるが、望ましい適用方法としては、急激な一度の大量摂取をなるべく避け、少量ずつ頻回摂取することが好ましい。服用は通常経口であるが、経鼻的、または経腸的に用いることもできる。
【0021】
【実施例】以下に,実施例を示す.
[試験例1]
塩化ナトリウム(試薬特級)、塩化カリウム(試薬特級)、無水リン酸二水素ナトリウム(試薬特級)、クエン酸ナトリウム(試薬特級)、炭酸マグネシウム(試薬特級)、クエン酸一水和物(試薬特級)、スクロース(試薬特級)および、クラスターシクロデキストリン(日本食品化工)を表1の組成にしたがって秤量し、注射用水に溶解して、それぞれ100mLの本発明の電解質飲料を調製した(実施例1〜4)。比較例として、糖質としてスクロースを7g含有し、クラスターデキストリンを添加しない組成を作成した(比較例1)。
【0022】
【表1】
Figure 2004123642
【0023】
これら実施例1〜4および比較例1の組成における電解質濃度および糖質濃度は表2に示すとおりである。
【0024】
【表2】
Figure 2004123642
【0025】
これら実施例1〜4および比較例1の電解質飲料の浸透圧を測定した(浸透圧計OM−6030、京都第一化学製)。結果は表3に示すとおりである。糖質としてクラスターシクロデキストリンを用いることにより溶液浸透圧を低張にすることができた。
【0026】
【表3】
Figure 2004123642
【0027】
[試験例2]
また実施例1と同様に表4の組成にしたがって各薬品を秤量し、注射用水に溶解して、それぞれ100mLの本発明の電解質飲料を調製した(実施例5〜8)。比較例として、糖質としてスクロースを7g含有し、クラスターデキストリンを添加しない組成を作成した(比較例2)。
【0028】
【表4】
Figure 2004123642
【0029】
これら実施例5〜8および比較例2の組成における電解質濃度および糖質濃度は表5に示すとおりである。
【0030】
【表5】
Figure 2004123642
【0031】
試験例1と同様に、実施例5〜8および比較例2の電解質飲料の浸透圧を測定した。結果は表6に示すとおりである。糖質としてクラスターシクロデキストリンを用いることにより溶液浸透圧を低張にすることができた。
【0032】
【表6】
Figure 2004123642
【0033】
糖質としてクラスターシクロデキストリンを用いることにより溶液浸透圧を低張にした電解質飲料組成物を得ることができた。
【0034】
[試験例3]
実施例2〜4、比較例1の電解質飲料組成物を用いて、以下のように動物試験を行った(各群n=3)。
【0035】
一晩絶食したウィスター(Wistar)系雄性ラットを用いて、ウレタン(アルドリッヒ(Aldrich)製、1.4g/kg、皮下投与)麻酔下で開腹し、十二指腸(幽門口から5cm下部)および回腸(盲腸から5cm上部)にタイゴンチューブ(R3603、十二指腸側:内径0.79mm、回腸側:内径1.59mm)を挿入した。インフュージョンポンプ(高精度シリンジポンプKDS−100、室町製)を用い、3種類の本発明液をそれぞれ十二指腸側のタイゴンチューブから0.5mL/minの流速で流し、灌流開始1時間後より10分間の灌流液を回腸側から3回採取した。採取した灌流液は遠心分離機(H−3R、コクサン製)により遠心分離(3000rpm、10min)し、上清を採取後、測定まで4℃で遮光保存した。灌流終了後、十二指腸から回腸までの腸管を摘出・採取した。
採取した腸管は乾燥機(トーヨー製)を用いて60℃で一晩乾燥させ、その後乾燥重量を臓器測定用天秤(JP−300W、Chyo Balance)を用いて測定した。
【0036】
なお、表7に示す市販の2つの電解質飲料、検体A(ポカリスエットTM、大塚製薬株式会社)および検体B(パワープロダクションCCDドリンクTM、江崎グリコ株式会社)についても同様の試験を行った(各群n=3)。
【0037】
【表7】
Figure 2004123642
*:検体Aは糖質として果糖(ぶどう糖果糖液糖)、検体Bは糖質として、果糖およびクラスターシクロデキストリンを含有している。
【0038】
水分吸収量は、本発明液中にあらかじめ添加したフェノールレッド(試薬特級、20mg/L)が腸管に吸収されないことを利用して、発明液に対する灌流液のフェノールレッド濃度変化による吸光度変化から求めた.発明液および灌流液を0.1mLとり,これに1%炭酸ナトリウム水溶液を0.9mL加えよく撹拌した後、紫外・可視吸光光度計(UV−2400PC、島津)を用いて、波長560nm、520nm、600nmの吸光度を測定した。それぞれの測定値を用いて、以下の計算式(式1)に従って腸管への水分吸収量(μL/g/min)を算出した。
【0039】
【数1】
Figure 2004123642
【0040】
ナトリウムイオン、カリウムイオン、塩化物イオン濃度は、電解質自動分析装置(EA06T、A&T社製)を用いて測定した。各々の測定値から、以下の計算式(式2)に従って腸管への電解質吸収量(μmol/g/min)を算出した。
【0041】
【数2】
Figure 2004123642
【0042】
3回採取した灌流液の平均値を測定値とし、各群の平均±標準誤差(mean±S.E.)を求めた。統計学的有意差検定は、比較例1、検体A(ポカリスエットTM)および検体B(パワープロダクションCCDドリンクTM)に対し、実施例2〜4においてDunnettの多群検定(yukms STAT LIGHT)を行い、危険率5%未満の場合を有意差ありとした。
【0043】
各検体におけるナトリウムイオン、カリウムイオン、塩素イオンおよび水の出納は、表8および図1〜4に示す通りであった。
【0044】
【表8】
Figure 2004123642
【0045】
(1)実施例2〜4と比較例1との比較
水分吸収量は、実施例2、実施例3、および実施例4いずれも比較例1に比べて有意に多かった(実施例2:p<0.001、実施例3、実施例4:p<0.01)。電解質(ナトリウムイオン、カリウムイオン、塩化物イオン)吸収量は、実施例2、実施例3、および実施例4いずれも比較例1に比べて有意な差は認められなかったが、吸収量は多い傾向がみられた。実施例2〜4は、溶液浸透圧を低張にしたことにより、比較例1に比べて腸管からの水分吸収性が顕著に高まったと考えられた。
【0046】
(2)実施例2〜4と検体A(ポカリスエットTM)との比較
水分吸収量は、実施例2、実施例3および実施例4のいずれもが検体Aに比べて有意に多かった(実施例2:p<0.001、実施例3、実施例4:p<0.05)。ナトリウムイオン吸収量は、実施例2、実施例3および実施例4のいずれもが検体Aに比べて有意に多かった(実施例2、実施例3、実施例4:p<0.001)。カリウムイオン吸収量は、実施例2、実施例3および実施例4のいずれもが検体Aに比べて有意に多かった(実施例2、実施例3、実施例4:p<0.001)。塩化物イオン吸収量は、実施例2、実施例3および実施例4のいずれもが検体Aに比べて有意に多かった(実施例2、実施例4:p<0.01、実施例3:p<0.05)。実施例2〜4は、検体Aに比べて溶液浸透圧が低張であり、電解質濃度が高いため、腸管からの水分吸収性および電解質吸収性が顕著に高まったと考えられた。
【0047】
(3)実施例2〜4と検体B(パワープロダクションCCDドリンクTM)との比較
水分吸収量は、実施例2が検体Bに比べて有意に多かった(実施例2:p<0.05)。実施例3および実施例4は検体Bと同程度の吸収量であった。ナトリウムイオン吸収量は、実施例2、実施例3および実施例4のいずれもが検体Bに比べて有意に多かった(実施例2、実施例3、実施例4:p<0.001)。カリウムイオン吸収量は、実施例2、実施例3および実施例4のいずれもが検体Bに比べて有意に多かった(実施例2、実施例3、実施例4:p<0.001)。塩化物イオン吸収量は、実施例2、実施例3および実施例4のいずれもが検体Bに比べて有意に多かった(実施例2、実施例4:p<0.01、実施例3:p<0.05)。実施例2〜4は、検体Bに比べて電解質濃度が高いため、腸管からの電解質吸収性が顕著に高まったと考えられた。
【0048】
【発明の効果】本発明の電解質飲料組成物は優れた水分補給・電解質補給とともに、十分なエネルギー補給を同時に効率よく行うことができる電解質飲料組成物であり、特に、水分補給・電解質補給・十分なエネルギー補給をバランス良く、速やかに行うことができる電解質飲料組成物である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例2〜4、比較例1、および2つの市販電解質飲料(検体Aおよび検体B)における水の出納を比較したグラフである。
【図2】実施例2〜4、比較例1、および2つの市販電解質飲料(検体Aおよび検体B)におけるナトリウムイオンの出納を比較したグラフである。
【図3】実施例2〜4、比較例1、および2つの市販電解質飲料(検体Aおよび検体B)におけるカリウムイオンの出納を比較したグラフである。
【図4】実施例2〜4、比較例1、および2つの市販電解質飲料(検体Aおよび検体B)における塩素イオンの出納を比較したグラフである。

Claims (11)

  1. 電解質および糖質を含有する電解質含有経口補液製剤において、エネルギー量として210kcaL/L以上を含有し、浸透圧が100〜250mOsm/Lであることを特徴とする電解質組成物。
  2. 電解質成分として、ナトリウムイオン30〜65mEq/L、カリウムイオン15〜25mEq/L、塩化物イオン25〜55mEq/Lを含有することを特徴とする請求項1に記載の電解質飲料組成物。
  3. 電解質成分として、マグネシウムイオン2〜5 mEq/Lを含有することを特徴とする、請求項1または2に記載の電解質組成物。
  4. 糖質として5w/v%以上の糖類を含有させることを特徴とする請求項1〜3項に記載の電解質飲料組成物。
  5. 糖質として単糖類、二糖類および/または多糖類を用いることを特徴とする請求項1〜4項に記載の電解質飲料組成物。
  6. 糖質として多糖類および単糖類・二糖類を組み合わせて用いることを特徴とする請求項1〜5項に記載の電解質飲料組成物。
  7. 多糖類としてクラスターシクロデキストリンを含有することを特徴とする、請求項6記載の電解質組成物。
  8. 多糖類としてクラスターデキストリンを40〜100g/L、単糖類・二糖類としてグルコース、スクロース、フルクトースのいずれかもしくは複数をあわせて10〜40g/L用いることを特徴とする請求項5〜7項に記載の電解質飲料組成物。
  9. クエン酸イオンを15〜40mEq/L、リン酸イオンを5〜10mEq/L含有することを特徴とする請求項1〜8項に記載の電解質飲料組成物。
  10. 甘味料、香料を含有することを特徴とする請求項1〜9項に記載の電解質飲料組成物。
  11. 用時溶解して使用する粉末製剤であることを特徴とする、請求項1〜10項に記載の電解質組成物。
JP2002292004A 2002-10-04 2002-10-04 電解質組成物 Pending JP2004123642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002292004A JP2004123642A (ja) 2002-10-04 2002-10-04 電解質組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002292004A JP2004123642A (ja) 2002-10-04 2002-10-04 電解質組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004123642A true JP2004123642A (ja) 2004-04-22

Family

ID=32283394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002292004A Pending JP2004123642A (ja) 2002-10-04 2002-10-04 電解質組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004123642A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006304775A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Ajinomoto Co Inc 水分電解質補給飲料
JP2008000062A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Taiyo Kagaku Co Ltd 飲料
WO2012165452A1 (ja) 2011-05-31 2012-12-06 サントリーホールディングス株式会社 飲料組成物
JP2013094125A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Kirin-Tropicana Inc 果汁入りスポーツ飲料
JP2013099341A (ja) * 2011-05-31 2013-05-23 Suntory Beverage & Food Ltd 飲料組成物
WO2013133442A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 株式会社明治 水分吸収性に優れた飲食品
JP2014019691A (ja) * 2012-07-24 2014-02-03 Kao Corp 液状発汗促進剤
JP2014523430A (ja) * 2011-07-01 2014-09-11 ドリップ ドロップ,インク. 経口補水組成物
WO2014136664A1 (ja) 2013-03-08 2014-09-12 サントリー食品インターナショナル株式会社 飲料
JP2015506981A (ja) * 2012-02-08 2015-03-05 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 下痢を処置するための材料および方法
JP2017523231A (ja) * 2014-08-15 2017-08-17 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 癌治療用アファチニブ医薬キット
JPWO2016104671A1 (ja) * 2014-12-26 2017-10-05 株式会社明治 食物繊維を含む補充液
US9956205B2 (en) 2010-12-30 2018-05-01 Ardea Biosciences, Inc. Polymorphic forms of 2-(5-bromo-4-(4-cyclopropylnaphthalen-1-yl)-4H-1,2,4-triazol-3-ylthio)acetic acid and uses thereof
US10322109B2 (en) 2010-09-24 2019-06-18 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Materials and methods for improving gastrointestinal function
US10758507B2 (en) 2013-03-11 2020-09-01 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Materials and methods for improving lung function and for prevention and/or treatment of radiation-induced lung complications
WO2020209300A1 (ja) * 2019-04-12 2020-10-15 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム及び有機酸を含有する飲料
JP2020171258A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム、カリウム、及びアスコルビン酸を含有する飲料
JP2020171259A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム、カリウム、及びクエン酸を含有する飲料
JP2020171257A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム及びグルコン酸を含有する飲料

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006304775A (ja) * 2005-03-31 2006-11-09 Ajinomoto Co Inc 水分電解質補給飲料
JP2008000062A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Taiyo Kagaku Co Ltd 飲料
US10940137B2 (en) 2010-09-24 2021-03-09 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Materials and methods for improving gastrointestinal function
US10322109B2 (en) 2010-09-24 2019-06-18 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Materials and methods for improving gastrointestinal function
US9956205B2 (en) 2010-12-30 2018-05-01 Ardea Biosciences, Inc. Polymorphic forms of 2-(5-bromo-4-(4-cyclopropylnaphthalen-1-yl)-4H-1,2,4-triazol-3-ylthio)acetic acid and uses thereof
JP2013099341A (ja) * 2011-05-31 2013-05-23 Suntory Beverage & Food Ltd 飲料組成物
JP2013009661A (ja) * 2011-05-31 2013-01-17 Suntory Holdings Ltd 飲料組成物
CN103547175A (zh) * 2011-05-31 2014-01-29 三得利食品饮料株式会社 饮料组合物
WO2012165452A1 (ja) 2011-05-31 2012-12-06 サントリーホールディングス株式会社 飲料組成物
JP2014523430A (ja) * 2011-07-01 2014-09-11 ドリップ ドロップ,インク. 経口補水組成物
JP2013094125A (ja) * 2011-11-01 2013-05-20 Kirin-Tropicana Inc 果汁入りスポーツ飲料
JP2015506981A (ja) * 2012-02-08 2015-03-05 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 下痢を処置するための材料および方法
KR20200105525A (ko) * 2012-02-08 2020-09-07 유니버시티 오브 플로리다 리서치 파운데이션, 인크. 설사를 치료하기 위한 물질 및 방법
KR102262179B1 (ko) 2012-02-08 2021-06-07 유니버시티 오브 플로리다 리서치 파운데이션, 인크. 설사를 치료하기 위한 물질 및 방법
JPWO2013133442A1 (ja) * 2012-03-09 2015-07-30 株式会社明治 水分吸収性に優れた飲食品
WO2013133442A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 株式会社明治 水分吸収性に優れた飲食品
JP2014019691A (ja) * 2012-07-24 2014-02-03 Kao Corp 液状発汗促進剤
WO2014136664A1 (ja) 2013-03-08 2014-09-12 サントリー食品インターナショナル株式会社 飲料
US10758507B2 (en) 2013-03-11 2020-09-01 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Materials and methods for improving lung function and for prevention and/or treatment of radiation-induced lung complications
JP2017523231A (ja) * 2014-08-15 2017-08-17 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 癌治療用アファチニブ医薬キット
JPWO2016104671A1 (ja) * 2014-12-26 2017-10-05 株式会社明治 食物繊維を含む補充液
JP2020171259A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム、カリウム、及びクエン酸を含有する飲料
JP2020171257A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム及びグルコン酸を含有する飲料
JP2020171258A (ja) * 2019-04-12 2020-10-22 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム、カリウム、及びアスコルビン酸を含有する飲料
WO2020209300A1 (ja) * 2019-04-12 2020-10-15 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム及び有機酸を含有する飲料
JP7211879B2 (ja) 2019-04-12 2023-01-24 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム及びグルコン酸を含有する飲料
JP7211881B2 (ja) 2019-04-12 2023-01-24 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム、カリウム、及びクエン酸を含有する飲料
JP7211880B2 (ja) 2019-04-12 2023-01-24 サントリーホールディングス株式会社 ナトリウム、カリウム、及びアスコルビン酸を含有する飲料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004123642A (ja) 電解質組成物
JP4811576B2 (ja) 水分電解質補給飲料
US5032411A (en) Beverage compositions for human consumption
US5114723A (en) Beverage compositions for human consumption
US7566463B2 (en) Oral rehydration compositions
JP6346896B2 (ja) カルシウムβ−ヒドロキシ−β−メチルブチレート、タンパク質および低レベルの電解質を含む栄養組成物
US5925378A (en) Method for enhancing delivery and uniformity of concentration of cellular creatine
EP1180944B1 (en) Compositions containing creatine in suspension
JPS6016221B2 (ja) 飲料製品とその製造方法
WO2018077310A1 (zh) 一种含维生素c钠的泡腾片及其制备方法
EP1594371A1 (en) Compositions containing creatine, creatinine and a methyl xanthine
JP2006527988A (ja) 持続的な炭水化物エネルギーの放出及び高められた脂肪酸化のためのイソマルツロースもしくはトレハロース含有飲食品
JP5383244B2 (ja) 癌患者の症状改善又は栄養状態の改善に適した栄養剤
US20200054045A1 (en) All-Natural Drink Composition for Synthesizing and Regenerating Adenosine Triphosphate (ATP) in Muscle Cells and Neurons, Repairing Exercise-Induced Muscle Fiber Damage, Repletion of Glycogen Stores in the Muscle and Liver, Enhancing Blood Flow to Tissue during Intense Exercise, and Preventing and Reducing Oxidative Damage to Tissues during Exercise with Minimal Gastrointestinal Disturbances
JP2000300212A (ja) 運動に伴って起こる酸化的代謝を持続させる方法およびスポ−ツ用飲食物
JP2006052169A (ja) ゾル状又はゲル状の服薬補助食品
JP5151083B2 (ja) 経口用組成物
JP2000217544A (ja) ダンピング予防食品
MXPA04010274A (es) Composicion oral de rehidratacion.
US20020131987A1 (en) Method for enhancing stable cellular creatine concentration
CN102423095A (zh) 腹泻水电解质丢失快速补液饮料
WO2022072439A1 (en) Methods of preparing iron complexes
JPH09175994A (ja) カルシウム液剤、カルシウム飲料及びその製造方法
JP2003137788A (ja) 飲酒時の不快症状軽減剤
JPS6327327B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602