JP2004112392A - Portable communication terminal and program for its key allocation method - Google Patents

Portable communication terminal and program for its key allocation method Download PDF

Info

Publication number
JP2004112392A
JP2004112392A JP2002272721A JP2002272721A JP2004112392A JP 2004112392 A JP2004112392 A JP 2004112392A JP 2002272721 A JP2002272721 A JP 2002272721A JP 2002272721 A JP2002272721 A JP 2002272721A JP 2004112392 A JP2004112392 A JP 2004112392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
option
display device
communication terminal
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2002272721A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinji Yamana
山名 新二
Masaki Hara
原 正樹
Mitsuhiko Yamamoto
山本 光彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002272721A priority Critical patent/JP2004112392A/en
Publication of JP2004112392A publication Critical patent/JP2004112392A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a portable communication terminal mountable with an optional unit thereon with an interface easy to use. <P>SOLUTION: The portable communication terminal comprises a case, a display 6 arranged on the front face of the case, and an operating section A for user input which is also arranged on the front face of the case. An attachment section 4 mountable with the optional unit 3 thereto is formed between the display 6 and the operating section A on the front face of the case, to provide a user with the interface easy to use when the user operates the communication terminal while holding it. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、無線通信等の通信回線を介して通信する携帯通信端末及びそのプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、携帯電話に様々な機能を搭載した技術としては以下のようなものがある。
特許文献1には、筐体内部に撮像素子を内蔵し、筐体背面から筐体内に指を挿入することで指紋の読み取りをする携帯電話等の携帯情報端末が開示されている。
また、特許文献2には、筐体下部にフリップを設け、そのフリップに液晶表示装置を設けた携帯電話が開示されている。
また、特許文献3には、同じく筐体下部のフリップにハンズフリー用スピーカを備えたもの、特許文献4には、フリップにタブレットを設けた携帯電話が開示されている。
【0003】
また、携帯電話にオプション機能を取り付けた技術として、特許文献5には、脱着式画像撮影アダプタを筐体下部に接続するもの、特許文献6には、筐体下端部にインターフェースコネクタを接続可能に設けた携帯電話が記載されている。
【0004】
【特許文献1】
特開2001−134744号公報
【特許文献2】
特開2001−257750号公報
【特許文献3】
特開2000−316040号公報
【特許文献4】
特開平11−341114号公報
【特許文献5】
特開2000−69180号公報
【特許文献6】
特開平10−243442号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述のような従来の携帯電話では、数字キー等の通話機能にかかる操作部を常に優先し、最も操作が行いやすい位置に配置するとともに、他の機能に対しては、例えば、設計上、オプションの接続が行いやすい筐体下部に各種機能を設けていた。そのため、片手でオプション機能を操作する際やオプション機能を見ながら操作する際には、図22に示すように筐体を持つ手にオプション機能部100が隠れてしまい操作しずらいという問題があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたもので、オプション機能を有するユニットを接続した際に、ユーザに対して使いやすいインターフェースを提供する携帯通信端末を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明にかかる携帯通信端末は、前記筐体前面に設けられ、ユーザから入力を受け付ける操作部、及び、前記表示装置と前記操作部との間、かつ、前記筐体前面にオプションユニットを装着可能に設けられた装着部、を有する筐体を備えたものである。
【0007】
また、この発明にかかるキーの機能割り当て方法をコンピュータに実行させるプログラムにおいては、オプションユニットの接続を検出するステップと、前記オプションユニットの種別を検出するステップと、検出された前記種別に基づいて、複数の機能が選択的に割り当てられるファンクションキーの割り当てを変更するステップと、前記ファンクションキーに入力があった場合に、前記種別に対応したプログラムを実行し実行結果を表示するステップと、を備えたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
*ハードウェア構成
以下にこの実施の形態のハードウェア構成を説明する。
図1及び図2は、携帯通信端末の一例として携帯電話機を示している。二つ折り携帯電話機の下部筐体1bは、携帯電話機の上部筐体1aとヒンジ2により接続され、上部及び下部筐体1a〜bは、ヒンジ2を中心に回動自在に開閉できる構造になっている。図1は筐体を閉じた状態、また、図2は閉じた状態を示している。ここで、上部及び下部筐体1a〜bのヒンジ側端は、下部筐体1bに接続されたオプションユニット3に覆い被さらないように切り欠き部が設けられている。筐体は、一部を持って操作しやすいように長細い形状をしている。
【0009】
オプションユニット3は、下部筐体1bの装着部4に着脱可能に保持され、例えば、液晶表示装置、GPS(Global Positioning System)受信機、スキャナ、各種ポインティングデバイス、メモリ、又はそれらの組み合わせ等、携帯通信端末本体に内蔵されていない付加的な機能を実行する回路を備えたユニットである。
また、下部筐体1bは、数字又は文字の入力を受け付ける数字キー5、及び、複数の機能が選択的に割り付けられるファンクションキー9〜10等の入力デバイスも有する。数字キー5は、この発明の操作部の一例であるが、携帯情報端末の文字を入力するキーボード、他の携帯通信端末のポインティングデバイス等、入力時にユーザ側に向く筐体前面に設けられたデータの入力装置であればどのようなものでもかまわない。好ましくは、ユーザがデータ入力時に筐体を保持する部分に設けられた入力装置があれば、使いやすさの効果は高くなる。ファンクションキーの一例として、この実施の形態では、一般にソフトキーと呼ばれるキー9と複数の方向の入力を受け付ける方向キー10、方向キーの中心に設けられた決定キーとを使用している。なお、数字キー5下方にあるいくつかのキーをファンクションキーとして、複数の機能が割り付けられるようにしてもよい。
なお、ここで筐体の上部、下部は、それぞれユーザがデータの入力をする際に上となる部分と下となる部分を指す。
【0010】
上部筐体1aは、携帯電話機内部で生成した文字、グラフィック情報、又はネットワークを介して外部から取得した情報等を表示する主表示装置6を前面部に有する。主表示装置6としては、例えば、液晶表示デバイスやEL(Electro Luminescence)ディスプレイ等、文字やグラフィック情報を表示できるものであればどのようなものを使用してもよい。
さらに、通話相手の音声を出力するスピーカ7は上部筐体1aの前面上部に位置し、通話者の音声を電気信号に変換するマイク8は下部筐体1bの前面下部に位置する。スピーカ7は、音声通話時に耳に押し当てて使用する場合の他、より大きな音量で音楽を出力することも可能である。さらに、テレビ電話として使用する場合には、通話相手の音声を耳に押し当てて使用する場合より、大きな音量で再生することもできる。また、筐体自体もしくは筐体外部に他のスピーカを有する場合には、音声通話のみに使用されるようにしてもよい。
【0011】
また、静止画像又は/及び動画像を撮影するカメラ11は、上部筐体1aの背面に配置されるが、上部筐体1a前面部或いは側面部、下部筐体1b前面、側面、或いは背面部、又は、ヒンジ2に設けられてもよい。
【0012】
次に、オプションユニット3の装着部4について、図3を用いて説明する。図3は、装着部4の部分拡大図である。装着部4は、オプションユニット3を装着可能なように下部筐体1bの前面から背面に貫通する切り欠き部を構成するように設けられる。そして、装着部4は、オプションユニット3の装着を案内すると共に保持するガイドレール4aと、電気信号を伝達する端子を複数備え、オプションユニット3と後述するオプションユニット・インタフェース30を電気的に接続する端子部4bを備える。
オプションユニット3は、ガイドレール4aに対応したガイド溝3aを備え、さらにオプションユニット3内の回路と接続され、装着部の端子部4bに接続されることによりオプションユニット3の内部回路と携帯電話機の内部回路間の通信を中継する端子部3aを備える。アーム部はその中間部にヒンジを有し、上部筐体1aのヒンジを介してアーム部1dと接続する。
【0013】
オプションユニット3を装着する際には、切り欠き部の両端にある下部筐体1bのアーム部1cに沿って、オプションユニット3を装着する。アーム部1cに設けられたガイドレール4aが、オプションユニット3を正しい位置に案内するため、ユーザが端子部3b、4b同士の位置合わせを正確に行わなくとも、ユニットの装着が容易に行える。
【0014】
この実施の形態の携帯通信端末によれば、携帯通信端末の筐体前面に設けられた操作部(図2のA)と、この操作部の上部側(図2のB)にオプションユニット3を着脱可能に設けたため、図4に示すように、使用時にオプションユニット3がユーザの手に隠れることが少なく、非常に使いやすいという効果がある。
また、オプションユニット3を筐体を開いたときの筐体中間部(主表示装置6と操作部との間)に接続した。そのため、オプションユニットを筐体の上端に接続し、筐体上部が重くなる場合と比べ、操作部付近を保持したときの安定性が高いという効果がある。
【0015】
例えば、オプションユニット3として表示装置を接続した場合、ユーザが操作する際には、従来の装置のように、携帯通信端末を持った手に邪魔されずに表示内容を閲覧することができる。
また、オプションユニット3を操作部に隣接して接続可能にしたため、ユーザが触れて操作するオプションユニット3(例えば、ポインティングデバイスや指紋読み取り用のスキャナ)を接続した場合に使いやすい。すなわち、図5のように、数字キー5、方向キー10を操作するポジションから指をずらすだけでオプションユニット3を操作できるため、ユーザは必要に応じて片手でオプションユニット3及び他のキーの操作を行うことができ、非常に使いやすいインタフェースを提供することができる。ここで、”隣接”とは、ユーザが筐体を保持しているとき、操作部とオプションユニット3とを保持した手で同時に操作できる程度の距離関係をいう。
【0016】
また、オプションユニット3が、図4のように2つ折りの携帯通信端末のヒンジ2の回転軸の軸線上(一点鎖線で示す)に装着されるため、特開2000−69180号公報に記載された携帯電話のように、筐体下部からのはみ出し部分(脱着式カメラ)が大きくならないため、筐体保持や携帯通信端末の操作がしやすいという効果がある。なお、オプションユニット3がヒンジ2近傍で下部筐体1bの上方や横方向にはみ出す分には、筐体下部からはみ出す場合と比べてユーザの筐体保持の邪魔にはならない。
なお、ヒンジ近傍とは、オプションユニット3がヒンジ2の軸線上にかかる場合のみならず、下部筐体1bに設けられた操作部上方から下部筐体1bの上端までの領域をいう。
【0017】
また、オプションユニット3は、ヒンジ近傍であって筐体を閉じた状態でも開いた状態でも見える位置(外部に現れる位置)に装着されるため、筐体の開閉にかかわらずオプションユニット3を使用することができるという効果がある。この実施の形態では、上部筐体1aのヒンジ側端であって、筐体を閉じた状態と開いた状態でオプションユニット3に重なる位置に切り欠き部を設けた。
【0018】
また、オプションユニット3が、図4の破線で囲ったヒンジ2の軸線に沿った投射領域から上下方向、上方向又は下方向にはみ出すように接続されるため、従来デッドスペースとなっていたヒンジ2部近傍をオプションユニット3として有効に使用することができるとともに、ヒンジ2にのみにオプションユニット3を接続する場合と比べ、より広いスペースをオプションユニット3用に確保することができる。
【0019】
また、装着部4はアーム部1cを有し、切り欠き部が筐体前面から筐体背面に貫通するため、より厚みのあるオプションユニット3を装着することができ、また、携帯通信端末の筐体とオプションユニット3との一体感を出すことができる。
【0020】
また、オプションユニット3として、開いても閉じても外部に現れる位置にGPSユニットを装着することにより、筐体の開閉状態にかかわらず電波を受信することができる。
また、オプションユニット3として、開いても閉じても外部に現れる位置にスピーカユニットを装着することにより、筐体の開閉状態にかかわらずスピーカを使用することができる。
【0021】
*オプションユニット装着時の動作
次に、この実施の形態のオプションユニット3装着時の動作について説明する。
図6は、この実施の形態の携帯通信端末の詳細を示す機能ブロック図である。それぞれのブロックについては、公知の回路や素子を使用することができる。
MPU21(Micro Processing Unit)は、各デバイスの動作を制御する機能を持ち、バスを介してビデオ回路22、I/O(Input and Output)コントローラ23、メモリ29、送受信回路26、音声デコーダ/エンコーダ28に接続されている。MPU21は携帯通信端末の動作を制御する制御装置の一例であり、他の制御手段やプロセッサを使用することもできる。ビデオ回路22は、図示しないビデオメモリを備え、主表示装置6を電気的に駆動する。ビデオ回路22は主表示装置6を制御することができる。主表示装置6は、ビデオ回路22からの制御信号に従って文字、静止画像、動画などの映像を表示する。
【0022】
I/Oコントローラ23は、各種デバイスからの入力信号をMPU21へ送信し、またMPU21から各種デバイスへの出力信号を送信する入出力処理を行うコントローラである。開閉センサ25は、筐体の開閉を検知する接触スイッチ、光センサ等のセンサである。例えば、筐体が閉じた場合に、下部筐体1bに設けられたスイッチが上部筐体1aによって押され開閉を検知するようにすることができる。複数の操作ボタンは、それぞれ対応する機能や文字が割り付けられており、それぞれ入力デバイスとして使用される。操作ボタンインタフェース24は、どの操作ボタンが操作されたかを検出する。ここで、操作ボタンには、数字キー5、ファンクションキー9、10が含まれる。
【0023】
送受信回路26は、アンテナ27を介した音声やデータの通信を行う回路である。アンテナ27は、この実施の形態では、下部筐体1b内に内蔵されているが、筐体外部に設けてもよい。送受信回路26は様々な種類の回路が知られており、既に広く普及しているPDC(Personal Degital Cellular)、GSM(Global System for Mobile Communications)、CDMA(Code Division Multiple Access)方式、或いは、次世代の通信方式、W−CDMA(Wide−band Code Division Multiple Access)、cdma2000方式等の通信方式用の送受信回路を使用することができる。音声デコーダ/エンコーダ28は、マイク8により取得された音声信号を符号化するエンコーダと、送受信回路26で受信した符号化されたデータを音声信号にデコードするデコーダとを有する回路である。音声の符号化方式としては、CELP(Code Exited Linear Prediction)方式の符号化方式が広く知られている。音声デコーダ/エンコーダ28でデコードされた音声信号は、スピーカ7を介して再生される。なお、スピーカ7は、音声信号に限らず、図示しないシンセサイザ回路で生成された電気信号によって音楽、効果音を再生することができる。メモリ29は各種プログラム及びデータを記憶する。メモリの種類(揮発性メモリ、不揮発性メモリ等)は、データの種類に応じて適切なものを使用する。オプションユニット・インタフェース30は、オプションユニット3からの信号を受信するとともに、オプションユニット3への制御信号を送信する。
【0024】
なお、上述の回路構成は一例であり、公知のいかなる携帯電話や携帯型で通信機能を有するコンピュータの回路や素子を使用してもよい。例えば、複数のブロックを1つのIC(Integrated Circuit)に統合することにより、小型化を図ることができる。
【0025】
次に、図7を用いて、オプションユニット3装着時の動作について具体例を説明する。図7は、主表示装置6の表示内容の移り変わりを示している。
まず、図7(a)に示すように携帯電話機が待ち受け状態であるとき、ユーザが方向キー10を押下すると、この方向キー10に割り当てられた機能が以下のように自動的に選択され呼び出される。
(1)GPSユニット
GPSユニットが接続している場合には、図7(b)に示すようにGPSユニットに関連づけられたナビゲーションのアプリケーションプログラムが実行され、そのソフトウェアは主表示装置6に実行結果を表示する。
(2)スキャナユニット
指紋読み取り用のスキャナユニットが接続している場合には、図7(c)に示すようにスキャナユニットに関連づけられた指紋読み取りのアプリケーションプログラムが実行され、実行結果が主表示装置6に表示される。
(3)スピーカユニット
スピーカユニットが接続している場合には、図7(d)に示すようにスピーカユニットに関連づけられた音楽再生のアプリケーションプログラムが実行され、実行結果が主表示装置6に表示される。
以上のように、1つのボタンを押下した場合でも、携帯通信端末が接続しているオプションユニット3の種別に応じたアプリケーションプログラムを自動的に選択するため、ユーザにとって操作が簡単なインタフェースを提供することができる。
【0026】
次に、MPU21が実行するソフトウェアの詳細について図8及び図9を参照して説明する。
まず、ユーザがオプションユニット3を装着部4に装着すると(図8のステップS10)、MPU21は、オプションユニット・インタフェース30から送られる端子部4bの信号に基づいて、オプションユニット3が装着されたか否かを検知する(ステップS11)。もし、装着されていないと判断した場合は、MPU21は他の処理を行うと共に、定期的にこのステップS11からの処理を実行する。
【0027】
一方、オプションユニット3が装着されていると判断した場合には、MPU21は、オプションユニット3から送信される種別信号に基づいて、オプションユニット3の種類を認識する(ステップS12)。
次に、MPU21は、認識結果に基づき、種別に対応したアプリケーションプログラムをファンクションキー(この例では、方向キー10)へ割り当てる(ステップS13)。例えば、ファンクションキーと対応するプログラムのアドレスとを対応させてメモリ29に記憶し、割り当てを変更する場合には、MPU21はアドレスを新しいプログラムのアドレスに書き換える。
【0028】
割り当て変更処理が終了した後、MPU21は画面表示切替など他の処理の実行に戻る(ステップS14)。
MPU21は、この図8のオプションユニット3検出及び機能割り当て変更処理を、他の処理に並列に定期的に実行してもよいし、また、ユニット装着時に割り込み信号を発生させて実行するようにしてもよい。
【0029】
次に、図9を用いて、ユーザがファンクションキーを押下した際の処理を説明する。
MPU21は、ユーザによる操作が行われておらず、電話の着信を待っている状態であるとき待ち受け画面の表示を行う(ステップS21)。なお、このステップSで実行される処理は、待ち受け画面表示以外の他の処理(例えば、メニュー表示等)であってもよい。
続いて、MPU21は、操作ボタンインタフェース24からの信号に基づいて、ファンクションキー(この例では、方向キー10)が押されたかを判定する(ステップS22)。ここで、押されていない場合にはステップS21の処理に戻る。
【0030】
一方、ファンクションキーが押されている場合には、MPU21は、上述信号に基づいて押されたファンクションキーの種類を判別する(ステップS23)。ここで、例えば、方向キー10の中心に配置された決定キーが押された場合には、MPU21は主表示装置6に後述するメニューを表示する(ステップS28)。押されたキーが方向キー10のダウンキーの場合には、MPU21はそのキーに割り付けられたプログラムを判別し(ステップS24)、対応するプログラム(ステップS25〜S27)の処理を実行する。例えば、メモリ29上にダウンキーに対応して記憶されたアドレスのルーチンを実行することにより、上述(1)〜(3)のように、ナビゲーション、指紋認証、又は音楽再生のプログラムを実行する。そして、MPU21は実行結果を図7に示すように主表示装置6に表示する。
【0031】
以上のように、この実施の形態のオプションユニット装着時の動作によれば、携帯通信端末が自動的にオプションユニット3の種類を判別し、自動的にファンクションキーの割り当てを変更するため、ユーザに使いやすいインタフェースを提供することができる。
【0032】
実施の形態2.
次に、装着されたオプションユニット3の種類に応じて、自動的にソフトキーに対応するアイコンを変更する実施の形態について説明する。
図10は、この実施の形態における主表示装置6の表示内容の移り変わりを示している。まず、例えば、主表示装置6に待ち受け画面が表示されており、かつ、オプションユニット3が装着されていない場合には、MPU21は、右側のソフトキー9に対応するアイコン6aを空白にする。なお、他の機能を割り当てたり、アイコン6a自体を表示しないようにしてもよい。また、図10(a)の画面は待ち受け画面以外であってもよい。
【0033】
この状態から、ユーザがオプションユニット3を装着すると、MPU21が図8で説明したようにオプションユニット3の種類の検知及びソフトキー9への機能の割り当てを実行する。
このとき、MPU21はソフトキー9に割り当てられた機能に応じて、画面表示を図10の(b)又は(c)のように変更する(図8のステップS14)。例えば、GPSユニットが装着された場合には、図10(b)に示すように、MPU21はアイコン6aを「ナビ」と表示する。一方、スピーカユニットが装着された場合には、MPU21はアイコン6aを音楽再生プログラムを象徴する「♪」に変更する。
【0034】
アイコン6aの変更は、以下のように行う。メモリ29は、予め複数のアイコン画像と複数のファンクションキー(この例ではソフトキー9)それぞれに対応してアイコン画像の記憶されているアドレスとアプリケーションプログラムのアドレスを記憶する。MPU21は、検知したオプションユニット3の種別に応じて、アイコン画像のアドレスとプログラムのアドレスとを変更する(図8のステップS13)。
例えば、図11はメモリ29の記憶内容を示したもので、記憶領域25aは右のソフトキー9に対応するアイコン画像のアドレスとプログラムのアドレスを格納している。同様に、記憶領域25bは中央の決定キー、25cは左のソフトキーに対応するアドレスを格納している。
【0035】
また、キーを押下したときの動作は、図9で説明した通りであり、MPU21は、ダウンキーの代りにソフトキー9を識別して対応するプログラムを実行する(ステップS23〜S27)。なお、ダウンキーとソフトキーの両方が使用できるように処理フローを変更できることは言うまでもない。
【0036】
この実施の形態の携帯通信端末では、携帯通信端末の制御装置(MPU21)が接続されたオプションユニット3の種別を自動検知し、検知結果に応じてソフトキー9の機能割り当てを変更する。そして、変更された割り当てを主表示装置6に表示するため、ユーザは機能割り当ての変更結果を容易に知ることができるため、割り当てを記憶していなくとも迷わずにソフトキー9を使用することができる。すなわち、ユーザに対して使いやすいインタフェースを提供することができる。
【0037】
実施の形態3.
次に、携帯通信端末がオプションユニット3の種別に応じて、自動的にメニューの内容を更新する実施の形態について説明する。
図12は、主表示装置6の表示内容の移り変わりについて示している。例えば、図12(a)のように、待ち受け画面が表示されている状態でユーザがメニューボタン(例えば、決定キー)を押下すると、携帯通信端末は、ボタンが押されたことを検知する。そして、携帯通信端末は、接続されたオプションユニット3の種別に応じて変更されたメニューを主表示装置6に表示する。例えば、GPSユニットが接続されている場合には、図12(b)のように、4番目の選択肢に「ナビゲーション」の選択肢を表示する。また、スピーカユニットが接続されている場合には、図12(c)のように、「音楽再生/録音」の選択肢を表示する。これらの選択肢は、他のメニューの選択肢と同様にそれぞれ対応するプログラムに関連付けられており、選択肢を選択することによってそのプログラムが実行を開始する。
【0038】
図13は、MPU21が実行するプログラムのフローチャートである。図13において、図8と同一の符号は同一又は相当の部分を表しているため、以下、この実施の形態特有の処理を中心に説明する。
まず、携帯通信端末がオプションユニット3の接続を検知し、オプションユニット3の種類を認識する(ステップS10〜S12)。次に、MPU21は認識したオプションユニット3の種類を判別し、種類に応じた処理を行う(ステップS31)。ステップS32〜S34はオプションユニット3に対応したメニューを作成する処理であり、例えば、オプションユニット3がないと判断された場合には、MPU21はメニューからオプションユニット3の選択肢を削除する。また、オプションユニット3がGPSユニットである場合には、MPU21はメニューに「ナビゲーション」の選択肢を作成する(ステップS33)。一方、オプションユニット3がスピーカユニットである場合には、MPU21はメニューに「音楽再生/録音」の選択肢を作成する(ステップS34)。メニューの作成処理が終了すると、MPU21は他の処理に戻る(ステップS35)。
【0039】
メニューの更新の具体例は、公知のメニュー表示やその作成技術を使用することができるが、例えば、以下のように行うことができる。
図14は、メモリ29の記憶内容を示したものであり、25d〜25gはそれぞれ第1番目〜第4目までのメニューの選択肢に対応した記憶領域である。各記憶領域は、メニュー画面に表示する選択肢名と、選択肢に対応するプログラムが格納されているメモリ29上のアドレスとを記憶している。ここで、記憶領域25d〜25fがオプションユニット3以外の他の一般的処理に対応し、記憶領域25gが、オプションユニット3に対応しているとすると、MPU21は、上述図13のステップS32〜S34に示した処理で、記憶領域25gの選択肢名及びアドレスの内容を種別に応じて変更する。なお、オプションユニット3が切り替わるたびに、オプションユニット3に応じたプログラムを同じアドレスに上書きする場合には、アドレスの変更は行わなくともよい。
【0040】
上述のように変更されたメニューは、図9で説明したように表示され実行される。すなわち、MPU21が押下されたファンクションキーの種別を判別した結果(ステップS23)、押下されたキーが決定キーであった場合、MPU21は、メニューを表示し、ユーザが選択した処理を実行する(ステップS28)。すなわち、MPU21はメニュー構成を示すメモリ29の記憶内容(図14参照)に従って、ビデオ回路22のビデオRAM(Random Access Memory)の内容を書き換える。この処理によりビデオ回路22及び主表示装置6はメニューを表示する。そして、MPU21がユーザが選択した選択肢を検出し、選択肢に対応した処理を実行する。
【0041】
以上のように、この実施の形態の携帯通信端末では、接続されたオプションユニット3の種別を認識し、認識結果に応じてメニューの選択肢及び対応する処理を変更する。そのため、考えうる全てのオプションユニット3の選択肢をメニューに表示する必要が無く、ユーザは有効なオプションユニット3に対応した選択肢を容易に選択することができる。
【0042】
実施の形態4.
続いて、オプションユニット3として副表示装置が接続された場合に、携帯通信端末が自動的にファンクションキーに対応するアイコンの表示位置を変更する実施の形態について説明する。
【0043】
図15は、副表示装置31の脱着に伴い、アイコンの位置を主表示装置6と副表示装置31間で変更する例を示している。
まず、図15(a)に示すように副表示装置31が接続されていない状態では、主表示装置6がソフトキー9に対応するアイコン6aを表示している。一方、図15(b)に示すように副表示装置31が接続されている場合には、携帯通信端末は副表示装置31が接続されていることを検知し、自動的にアイコン6aを副表示装置31側に表示する。これにより、ユーザは複雑な操作無く、主副表示装置の両者を有効に活用することができる。
【0044】
図16は、上述の切替処理を示しており、一部の処理は上述の図8と同様であるため、異なる点を中心に説明する。
MPU21は、オプションユニット3の接続状態と種類を検出すると(ステップS10〜S12)、検出した種類が副表示装置31か否かに応じて、主表示装置6並びに副表示装置31の表示内容を変更する(ステップS41〜S43)。副表示装置31以外のオプションユニット3が接続された場合には、MPU21は、ソフトキーに対応するアイコン6aを主表示装置6に表示する(ステップS42)。一方、副表示装置31が接続された場合には、MPU21は副表示装置31にアイコン6aを表示すると共に、主表示装置6の表示内容も変更する(ステップS43)。
そして、アイコンの表示切替処理が終了すると、MPU21は他の処理に戻る(ステップS44)。
【0045】
以上のように、この実施の形態の携帯通信端末は、副表示装置31の接続状態に応じて、アイコン6aの表示装置を主表示装置6又は副表示装置31に切り替える。そのため、ユーザは主表示装置6のみでもファンクションキーのアイコンを参照して使用でき、さらに、副表示装置31を接続した際には、表示切替を自ら行わなくとも、副表示装置31に自動的にアイコンが移動させることができる。この実施の形態の携帯携帯通信端末は、ユーザにとって使いやすいインタフェースを提供することができる。
【0046】
なお、副表示装置31が主表示装置6とボタン等の操作部との間に接続される携帯通信端末では、以下のような効果もある。複数のアイコン6cのそれぞれは、ファンクションキーの配列や位置に対応して表示される。従って、アイコン6cとファンクションキーとは位置的に近いほうが、ユーザにとって感覚的に機能とキーとの対応を取りやすく、使いやすい。副表示装置31が接続された場合でも、主表示装置6がアイコン6aを表示するケースでは、アイコン6aとファンクションキーとの距離があいたままになってしまう。一方、この実施の形態のように主表示装置6とファンクションキーとの間に副表示装置31を接続した場合には、よりファンクションキーに近い副表示装置31にアイコン6cを表示することができ、使いやすいインタフェースとしての効果をより向上することができる。
【0047】
また、副表示装置31が接続されているとき、MPU21は図17のように、通常のアイコン表示数より多いアイコンを副表示装置31に表示するようにしてもよい。このとき、各アイコンはそれぞれ対応する機能及びボタンに関連付けされていることはいうまでもない。さらに、MPU21は、ユーザが特定のボタンを押下したことを検知し、この場合に図17のように通常より多いアイコンを表示する制御を行うこともできる。
【0048】
実施の形態5.
オプションユニット3は、上述の例に限らず様々な機能のオプションユニット3を装着できるため、以下にその例を説明する。
図18(a)は、オプションユニット3としてメモリ32を装着した例を示している。メモリは、スロット状の挿入口を持つアダプタ32aを介して、コネクタ4bと接続する。
図18(b)は、蓋付きのアダプタ32bにメモリ32を装着した例を示す。
図18(c)は、液晶表示素子等の副表示装置33aと指紋等の画像を読み取るスキャナとを有する複合オプションユニット33の装着例を示す。
図18(d)は、スティック状のポインティングデバイス34を装着した例を示し、上部筐体1aは、背面上に補助ディスプレイ50を有する。
【0049】
図18(e)は、副表示装置としてELディスプレイを装着した例である。この携帯通信端末の下部筐体1bは、1つのヒンジ2で上部筐体1aを回動自在に保持する。そして、オプションユニット3はヒンジ2の回転軸の軸線上を跨るように装着される。他の例のように、複数のヒンジ2を備えそれらのヒンジ2間にオプションユニット3を装着した場合と比べ、片ヒンジを使用した携帯通信端末は、片方のヒンジがない分オプションユニット3を大きくすることができるメリットがある。そのため、この携帯通信端末は、大きな表示が欲しい表示装置、回路を小さくすることが難しいような様々なオプションユニットを接続したい場合に特に適している。
また、図18(e)の携帯通信端末は、上部筐体1aにはオプションユニット3に対応した切り欠き部を有するが、一方、下部筐体1bは筐体前面から筐体背面に貫通する切り欠き部を備えていない例を表している。なお、片ヒンジの場合であっても、筐体が装着部に対応して前記筐体前面から筐体背面に貫通する切り欠き部を備える構成を採用することもできる。
図18(f)は、副表示装置として液晶表示装置36を装着した例を示している。この液晶表示装置36は、ユーザに見やすいように筐体に対して斜めに***している。
【0050】
なお、オプションユニット3として、装着できるユニットは以上のものに限定されず、携帯通信端末本体の機能を補う装置であれば、どのようなものも使用することができる。例えば、タブレット、カメラ、ゲーム用の入力デバイス、表示装置及び回転スクロールキーの複合ユニット、無線LAN(Local Aria Network)アダプタ、他の近距離通信アダプタもその一例である。
【0051】
また、携帯通信端末とオプションユニット3を接続する方法は、お互いの端子を直接接続する場合に限らず、信号を送受信できるように接続できるものであれば、どのような接続手段を用いてもよい。
例えば、図19は接続手段として赤外線(IR)通信を用いた装着部の部分拡大図である。携帯通信端末には赤外線通信受信機4cが設けられており、図6のオプションユニット・インタフェース30と接続されている。同様に、オプションユニット3は赤外線通信送信機を有し、赤外線通信受信機4cと赤外線を用いた通信を行う。赤外線通信の送信機若しくは受信機は、携帯電話機やパーソナルコンピュータ等で広く使用されているものを使用することができる。また、どちらの機器が送信機/受信機又はその両方を備えるかは、携帯通信端末−オプションユニット3間の通信の必要性に応じて選ぶことができる。
【0052】
また、ブルートゥース(商標)や無線LAN等の無線技術を使用することもできる。無線通信を使用した場合には、携帯通信端末−オプションユニット3間の物理的な位置関係に限らず、MPU21は図8等のステップS11において、通信が確立されているかどうかでオプションユニット3が接続されているかを判断することができる。この場合、複数のオプションユニット3を同時に接続し、上述実施の形態1〜4で説明した処理を複数のオプションユニット3に対応して実行することもできる。
また、無線通信を使用した場合において、オプションユニット3を装着する装着部を筐体に設けることは必須ではない。
【0053】
実施の形態6.
オプションユニット3は、二つ折りの筐体以外にも図20に示すようないわゆるストレートタイプの筐体の携帯通信端末にも使用することができる。
この携帯通信端末は、主表示装置6と操作部(ソフトキー、カーソルキー、数字キー等)の間に装着部4を備える。このようなストレートタイプの携帯通信端末であっても、上述実施の形態1〜5で説明したような、オプションユニット3やオプションユニット3の接続に基づく処理を使用することができる。
また、無線通信を用いて複数の筐体間を接続する場合には、筐体は1つである必要はなく、セパレートタイプの携帯通信端末とすることもできる。オプションユニット3に表示装置がある場合には、携帯通信端末自体に表示装置を設けるかどうかは、必要に応じて任意に決めることができる。
【0054】
上述実施の形態1〜6の説明において、各図の同一符号は同一又は相当の部分を表している。
また、実施の形態1〜4で、フローチャートを用いて説明した動作は、図1で説明したオプションユニット3の装着位置に関係なく実行することができる。例えば、筐体下部や背面にオプションユニットを装着するようにしてもよい。
また、各実施の形態は、それぞれ組み合わせて実施することも、他の実施の形態とは独立して実施することもできる。
【0055】
【発明の効果】
この発明は、ユーザに使いやすいインタフェースを提供することができる。
【0056】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1における携帯通信端末の斜視図である。
【図2】この発明の実施の形態1における携帯通信端末の斜視図である。
【図3】この発明の実施の形態1におけるオプション取り付け部の部分斜視図である。
【図4】この発明の実施の形態1における携帯通信端末使用時の斜視図である。
【図5】この発明の実施の形態1における携帯通信端末使用時の斜視図である。
【図6】この発明の実施の形態1における携帯通信端末の機能ブロック図である。
【図7】この発明の実施の形態1における画面表示を説明する図である。
【図8】この発明の実施の形態1又は2における自動機能割り当ての処理を説明するフローチャートである。
【図9】この発明の実施の形態1又は2における機能切替の処理を説明するフローチャートである。
【図10】この発明の実施の形態2における画面表示を説明する図である。
【図11】この発明の実施の形態2におけるメモリの記憶内容を説明する図である。
【図12】この発明の実施の形態3における画面表示を説明する図である。
【図13】この発明の実施の形態3におけるメニュー変更処理を示すフローチャートである。
【図14】この発明の実施の形態3におけるメモリの記憶内容を説明する図である。
【図15】この発明の実施の形態4における画面表示を説明する図である。
【図16】この発明の実施の形態4における画面表示切替処理を示すフローチャートである。
【図17】この発明の実施の形態4における副表示部の表示内容を示す図である。
【図18】この発明の実施の形態1〜4における携帯通信端末を示す斜視図である。
【図19】この発明の実施の形態5におけるオプション取り付け部の部分斜視図である。
【図20】この発明の実施の形態6における携帯通信端末の前面図である。
【図21】この発明の実施の形態6におけるオプションユニットの斜視図である。
【図22】従来の技術における携帯通信端末を説明する前面図である。
【符号の説明】
1a 上部筐体、 1b 下部筐体、 2 ヒンジ、 3オプションユニット、 4 装着部、 5 数字キー、 6 主表示装置、 7 スピーカ、 8 マイク、 9 ソフトキー、 10 方向キー、 21 MPU、 22 ビデオ回路、 23 I/Oコントローラ、 24 操作ボタンインタフェース、 25 開閉センサ、 26 送受信回路、 27 アンテナ、 28 音声デコーダ/エンコーダ、 29 メモリ、 オプションユニット・インタフェース
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a portable communication terminal that communicates via a communication line such as wireless communication and a program therefor.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there have been the following technologies as mobile phones equipped with various functions.
Patent Literature 1 discloses a portable information terminal such as a mobile phone that incorporates an imaging element inside a housing and reads a fingerprint by inserting a finger into the housing from the back of the housing.
Patent Document 2 discloses a mobile phone in which a flip is provided at a lower portion of a housing and a liquid crystal display device is provided at the flip.
Further, Patent Literature 3 discloses a mobile phone in which a flip-bottom housing is provided with a hands-free speaker, and Patent Literature 4 discloses a mobile phone in which a flip is provided with a tablet.
[0003]
Patent Literature 5 discloses a technology in which a detachable image capturing adapter is connected to the lower part of a housing, and Patent Literature 6 discloses a technology in which an interface connector can be connected to the lower end of the housing. The provided mobile phone is described.
[0004]
[Patent Document 1]
JP 2001-134744 A
[Patent Document 2]
JP 2001-257750 A
[Patent Document 3]
JP 2000-316040 A
[Patent Document 4]
JP-A-11-341114
[Patent Document 5]
JP-A-2000-69180
[Patent Document 6]
JP-A-10-243442
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional mobile phone as described above, the operation unit related to the call function such as a numeric key is always prioritized, and is arranged at a position where the operation is most easily performed. Various functions were provided in the lower part of the housing, which allows easy connection. Therefore, when operating the optional function with one hand or operating while looking at the optional function, there is a problem that the optional function unit 100 is hidden by the hand holding the housing as shown in FIG. Was.
The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a portable communication terminal that provides a user-friendly interface when a unit having an optional function is connected.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The portable communication terminal according to the present invention is provided on the front surface of the housing and receives an input from a user, and an optional unit can be mounted between the display device and the operation unit and on the front surface of the housing. And a housing having a mounting portion provided in the housing.
[0007]
Further, in a program for causing a computer to execute the key function assignment method according to the present invention, a step of detecting connection of an optional unit, a step of detecting a type of the optional unit, and Changing a function key assignment to which a plurality of functions are selectively assigned; and executing a program corresponding to the type and displaying an execution result when an input is made to the function key. Things.
[0008]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Embodiment 1 FIG.
* Hardware configuration
Hereinafter, the hardware configuration of this embodiment will be described.
1 and 2 show a mobile phone as an example of a mobile communication terminal. The lower housing 1b of the two-fold mobile phone is connected to the upper housing 1a of the mobile phone by a hinge 2, and the upper and lower housings 1a and 1b have a structure that can be opened and closed rotatably about the hinge 2. I have. FIG. 1 shows a state in which the housing is closed, and FIG. 2 shows a state in which the housing is closed. Here, notches are provided at the hinge side ends of the upper and lower housings 1a and 1b so as not to cover the option unit 3 connected to the lower housing 1b. The housing has an elongated shape so that it can be easily operated by holding a part thereof.
[0009]
The option unit 3 is detachably held by the mounting portion 4 of the lower housing 1b, and includes, for example, a liquid crystal display device, a GPS (Global Positioning System) receiver, a scanner, various pointing devices, a memory, or a combination thereof. A unit provided with a circuit for performing an additional function that is not built in the communication terminal body.
The lower housing 1b also has input devices such as numeric keys 5 for receiving input of numbers or characters, and function keys 9 to 10 to which a plurality of functions are selectively assigned. The numeric key 5 is an example of the operation unit of the present invention, but includes a keyboard for inputting characters of a portable information terminal, a pointing device of another portable communication terminal, and the like. Any input device may be used. Preferably, if there is an input device provided in a portion for holding the housing when the user inputs data, the effect of ease of use is enhanced. As an example of the function keys, in this embodiment, a key 9 generally called a soft key, a direction key 10 for receiving inputs in a plurality of directions, and an enter key provided at the center of the direction key are used. A plurality of functions may be assigned by using some keys below the numeric keys 5 as function keys.
Here, the upper and lower parts of the housing respectively indicate the upper part and the lower part when the user inputs data.
[0010]
The upper housing 1a has a main display device 6 on its front surface for displaying characters, graphic information generated inside the mobile phone, information obtained from the outside via a network, and the like. As the main display device 6, any device that can display characters and graphic information, such as a liquid crystal display device and an EL (Electro Luminescence) display, may be used.
Further, a speaker 7 for outputting the voice of the other party is located at the upper front of the upper case 1a, and a microphone 8 for converting the voice of the caller into an electric signal is located at the lower front of the lower case 1b. The speaker 7 can output music at a higher volume than when the speaker 7 is used while being pressed against the ear during a voice call. Further, when used as a videophone, the sound of the other party can be reproduced at a higher volume than when used by pressing against the ear. When another speaker is provided on the housing itself or outside the housing, the speaker may be used only for voice communication.
[0011]
The camera 11 that captures a still image and / or a moving image is disposed on the back of the upper housing 1a, but the front or side of the upper housing 1a, the front, the side, or the rear of the lower housing 1b. Alternatively, it may be provided on the hinge 2.
[0012]
Next, the mounting section 4 of the option unit 3 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a partially enlarged view of the mounting section 4. The mounting portion 4 is provided so as to form a cut-out portion penetrating from the front surface to the rear surface of the lower housing 1b so that the option unit 3 can be mounted. The mounting section 4 includes a guide rail 4a for guiding and holding the mounting of the option unit 3 and a plurality of terminals for transmitting electric signals, and electrically connects the option unit 3 and an option unit interface 30 described later. The terminal 4b is provided.
The option unit 3 has a guide groove 3a corresponding to the guide rail 4a, is further connected to a circuit in the option unit 3, and is connected to a terminal portion 4b of a mounting portion, so that an internal circuit of the option unit 3 and a mobile phone are connected. A terminal section 3a for relaying communication between internal circuits is provided. The arm portion has a hinge at an intermediate portion thereof, and is connected to the arm portion 1d via the hinge of the upper housing 1a.
[0013]
When the optional unit 3 is mounted, the optional unit 3 is mounted along the arms 1c of the lower housing 1b at both ends of the cutout. The guide rail 4a provided on the arm 1c guides the option unit 3 to a correct position, so that the user can easily mount the unit even if the user does not accurately align the terminals 3b and 4b.
[0014]
According to the portable communication terminal of this embodiment, the operation unit (A in FIG. 2) provided on the front surface of the housing of the portable communication terminal, and the option unit 3 on the upper side (B in FIG. 2) of the operation unit. Since it is provided detachably, as shown in FIG. 4, the option unit 3 is less likely to be hidden by the user's hand during use, and has the effect of being very easy to use.
Further, the option unit 3 was connected to an intermediate portion of the housing when the housing was opened (between the main display device 6 and the operation unit). Therefore, there is an effect that the stability when the vicinity of the operation unit is held is higher than when the option unit is connected to the upper end of the housing and the upper part of the housing becomes heavy.
[0015]
For example, when a display device is connected as the option unit 3, when the user operates, the display contents can be browsed without disturbing the hand holding the portable communication terminal as in the conventional device.
In addition, since the option unit 3 can be connected adjacent to the operation unit, it is easy to use when the option unit 3 (for example, a pointing device or a scanner for reading fingerprints) that is touched and operated by the user is connected. That is, as shown in FIG. 5, since the user can operate the option unit 3 only by moving his / her finger from the position where the numeric key 5 and the direction key 10 are operated, the user can operate the option unit 3 and other keys with one hand as needed. And a very easy-to-use interface can be provided. Here, “adjacent” refers to a distance relationship that allows the user to simultaneously operate the operation unit and the option unit 3 with his / her hand while holding the housing.
[0016]
In addition, since the option unit 3 is mounted on the axis of the rotation axis of the hinge 2 of the two-folded portable communication terminal as shown in FIG. 4 (indicated by a dashed line), it is described in JP-A-2000-69180. Unlike a mobile phone, the portion (removable camera) protruding from the lower part of the housing does not become large, so that there is an effect that the housing is easily held and the mobile communication terminal is easily operated. When the option unit 3 protrudes above the lower housing 1b or in the lateral direction in the vicinity of the hinge 2, it does not hinder the user from holding the housing as compared with the case where the option unit 3 protrudes from the lower part of the housing.
The vicinity of the hinge refers not only to the case where the option unit 3 extends on the axis of the hinge 2 but also to a region from above the operation unit provided on the lower housing 1b to the upper end of the lower housing 1b.
[0017]
Further, since the option unit 3 is mounted near the hinge and at a position where the housing can be viewed in both a closed state and an open state (a position that appears outside), the option unit 3 is used regardless of whether the housing is opened or closed. There is an effect that can be. In this embodiment, a notch is provided at the hinge side end of the upper housing 1a at a position overlapping the option unit 3 when the housing is closed and opened.
[0018]
Further, since the option unit 3 is connected so as to protrude upward, downward, upward or downward from the projection area along the axis of the hinge 2 surrounded by the broken line in FIG. The vicinity of the part can be effectively used as the option unit 3, and a wider space can be secured for the option unit 3 than when the option unit 3 is connected only to the hinge 2.
[0019]
Further, the mounting portion 4 has an arm portion 1c, and the notch portion penetrates from the front surface of the housing to the rear surface of the housing, so that a thicker option unit 3 can be mounted. It is possible to give a sense of unity between the body and the optional unit 3.
[0020]
Also, by mounting the GPS unit at a position where it appears outside even when it is opened or closed as the option unit 3, radio waves can be received regardless of the open / closed state of the housing.
In addition, by mounting the speaker unit as an optional unit 3 at a position where the speaker unit appears outside when opened or closed, a speaker can be used regardless of the open / closed state of the housing.
[0021]
* Operation when optional unit is installed
Next, an operation when the optional unit 3 of this embodiment is mounted will be described.
FIG. 6 is a functional block diagram showing details of the mobile communication terminal of this embodiment. Known circuits and elements can be used for each block.
The MPU 21 (Micro Processing Unit) has a function of controlling the operation of each device, and has a video circuit 22, an I / O (Input and Output) controller 23, a memory 29, a transmission / reception circuit 26, an audio decoder / encoder 28 via a bus. It is connected to the. The MPU 21 is an example of a control device that controls the operation of the mobile communication terminal, and can use other control means or a processor. The video circuit 22 includes a video memory (not shown) and electrically drives the main display device 6. The video circuit 22 can control the main display device 6. The main display device 6 displays images such as characters, still images, and moving images in accordance with control signals from the video circuit 22.
[0022]
The I / O controller 23 is a controller that performs input / output processing for transmitting input signals from various devices to the MPU 21 and transmitting output signals from the MPU 21 to various devices. The open / close sensor 25 is a sensor such as a contact switch or an optical sensor that detects opening / closing of the housing. For example, when the housing is closed, a switch provided on the lower housing 1b can be pressed by the upper housing 1a to detect opening and closing. A plurality of operation buttons are assigned corresponding functions and characters, and are used as input devices. The operation button interface 24 detects which operation button has been operated. Here, the operation buttons include numeric keys 5 and function keys 9 and 10.
[0023]
The transmission / reception circuit 26 is a circuit that performs voice and data communication via the antenna 27. In this embodiment, the antenna 27 is built in the lower housing 1b, but may be provided outside the housing. Various types of circuits are known as the transmission / reception circuit 26, and PDC (Personal Digital Cellular), GSM (Global System for Mobile Communications), CDMA (Code Division Multiple, or next generation), which are already widely used, are widely used. , A transmission / reception circuit for a communication system such as W-CDMA (Wide-band Code Division Multiple Access), cdma2000 system, or the like. The audio decoder / encoder 28 is a circuit that includes an encoder that encodes an audio signal acquired by the microphone 8 and a decoder that decodes the encoded data received by the transmission / reception circuit 26 into an audio signal. As a speech coding method, a coding method of a Code Exited Linear Prediction (CELP) method is widely known. The audio signal decoded by the audio decoder / encoder 28 is reproduced via the speaker 7. The speaker 7 can reproduce music and sound effects not only by audio signals but also by electric signals generated by a synthesizer circuit (not shown). The memory 29 stores various programs and data. As the type of memory (volatile memory, nonvolatile memory, etc.), an appropriate type is used according to the type of data. The option unit interface 30 receives a signal from the option unit 3 and transmits a control signal to the option unit 3.
[0024]
Note that the above circuit configuration is an example, and any known circuit or device of a mobile phone or a portable computer having a communication function may be used. For example, by integrating a plurality of blocks into one integrated circuit (IC), size reduction can be achieved.
[0025]
Next, a specific example of the operation when the optional unit 3 is mounted will be described with reference to FIG. FIG. 7 shows the transition of the display content of the main display device 6.
First, as shown in FIG. 7A, when the user presses the direction key 10 while the mobile phone is in a standby state, the function assigned to the direction key 10 is automatically selected and called as follows. .
(1) GPS unit
When the GPS unit is connected, a navigation application program associated with the GPS unit is executed as shown in FIG. 7B, and the software displays the execution result on the main display device 6.
(2) Scanner unit
When a fingerprint reading scanner unit is connected, a fingerprint reading application program associated with the scanner unit is executed as shown in FIG. 7C, and the execution result is displayed on the main display device 6. .
(3) Speaker unit
When the speaker unit is connected, an application program for music reproduction associated with the speaker unit is executed as shown in FIG. 7D, and the execution result is displayed on the main display device 6.
As described above, even when one button is pressed, an application program corresponding to the type of the option unit 3 to which the mobile communication terminal is connected is automatically selected, so that an interface that is easy for the user to operate is provided. be able to.
[0026]
Next, details of software executed by the MPU 21 will be described with reference to FIGS.
First, when the user mounts the option unit 3 on the mounting unit 4 (step S10 in FIG. 8), the MPU 21 determines whether or not the option unit 3 is mounted based on a signal of the terminal unit 4b sent from the option unit interface 30. Is detected (step S11). If it is determined that it is not mounted, the MPU 21 performs other processing and periodically executes the processing from step S11.
[0027]
On the other hand, when it is determined that the option unit 3 is mounted, the MPU 21 recognizes the type of the option unit 3 based on the type signal transmitted from the option unit 3 (Step S12).
Next, the MPU 21 assigns an application program corresponding to the type to a function key (the direction key 10 in this example) based on the recognition result (Step S13). For example, when the function key and the address of the corresponding program are stored in the memory 29 in association with each other and the assignment is changed, the MPU 21 rewrites the address to the address of the new program.
[0028]
After the completion of the assignment change process, the MPU 21 returns to the execution of another process such as switching the screen display (Step S14).
The MPU 21 may periodically execute the process of detecting the option unit 3 and changing the function assignment in FIG. 8 in parallel with other processes, or may generate an interrupt signal when the unit is mounted and execute the process. Is also good.
[0029]
Next, a process when the user presses a function key will be described with reference to FIG.
The MPU 21 displays a standby screen when the user has not performed an operation and is waiting for an incoming call (step S21). The process executed in step S may be a process other than the standby screen display (for example, menu display).
Subsequently, the MPU 21 determines whether a function key (the direction key 10 in this example) has been pressed based on a signal from the operation button interface 24 (Step S22). If the button has not been pressed, the process returns to step S21.
[0030]
On the other hand, when the function key is pressed, the MPU 21 determines the type of the pressed function key based on the above-mentioned signal (step S23). Here, for example, when the enter key arranged at the center of the direction key 10 is pressed, the MPU 21 displays a menu described later on the main display device 6 (step S28). When the pressed key is the down key of the direction key 10, the MPU 21 determines the program assigned to the key (Step S24), and executes the processing of the corresponding program (Steps S25 to S27). For example, by executing the routine of the address stored in the memory 29 corresponding to the down key, the navigation, fingerprint authentication, or music reproduction program is executed as described in (1) to (3) above. Then, the MPU 21 displays the execution result on the main display device 6 as shown in FIG.
[0031]
As described above, according to the operation of the present embodiment when the optional unit is mounted, the portable communication terminal automatically determines the type of the optional unit 3 and automatically changes the function key assignment. An easy-to-use interface can be provided.
[0032]
Embodiment 2 FIG.
Next, an embodiment in which the icon corresponding to the soft key is automatically changed according to the type of the installed optional unit 3 will be described.
FIG. 10 shows the transition of the display content of the main display device 6 in this embodiment. First, for example, when the standby screen is displayed on the main display device 6 and the option unit 3 is not mounted, the MPU 21 leaves the icon 6a corresponding to the right soft key 9 blank. Note that another function may be assigned or the icon 6a itself may not be displayed. The screen in FIG. 10A may be other than the standby screen.
[0033]
When the user mounts the option unit 3 from this state, the MPU 21 detects the type of the option unit 3 and assigns functions to the soft keys 9 as described with reference to FIG.
At this time, the MPU 21 changes the screen display as shown in (b) or (c) of FIG. 10 according to the function assigned to the soft key 9 (Step S14 of FIG. 8). For example, when the GPS unit is mounted, the MPU 21 displays the icon 6a as "navi" as shown in FIG. On the other hand, when the speaker unit is mounted, the MPU 21 changes the icon 6a to “♪” that symbolizes the music reproduction program.
[0034]
The change of the icon 6a is performed as follows. The memory 29 previously stores the address where the icon image is stored and the address of the application program corresponding to each of the plurality of icon images and the plurality of function keys (the soft key 9 in this example). The MPU 21 changes the address of the icon image and the address of the program according to the detected type of the option unit 3 (Step S13 in FIG. 8).
For example, FIG. 11 shows the contents stored in the memory 29, and the storage area 25a stores the address of the icon image corresponding to the right soft key 9 and the address of the program. Similarly, the storage area 25b stores an address corresponding to the center determination key, and 25c stores an address corresponding to the left soft key.
[0035]
The operation when the key is pressed is as described with reference to FIG. 9, and the MPU 21 identifies the soft key 9 instead of the down key and executes the corresponding program (steps S23 to S27). It goes without saying that the processing flow can be changed so that both the down key and the soft key can be used.
[0036]
In the mobile communication terminal of this embodiment, the control unit (MPU 21) of the mobile communication terminal automatically detects the type of the connected optional unit 3, and changes the function assignment of the soft key 9 according to the detection result. Then, since the changed assignment is displayed on the main display device 6, the user can easily know the result of the change of the function assignment. Therefore, the user can use the soft key 9 without hesitation even if the assignment is not stored. it can. That is, an easy-to-use interface can be provided to the user.
[0037]
Embodiment 3 FIG.
Next, an embodiment in which the portable communication terminal automatically updates the contents of the menu according to the type of the option unit 3 will be described.
FIG. 12 shows the transition of the display content of the main display device 6. For example, as shown in FIG. 12A, when the user presses a menu button (for example, an enter key) while the standby screen is displayed, the mobile communication terminal detects that the button has been pressed. Then, the mobile communication terminal displays the menu changed according to the type of the connected option unit 3 on the main display device 6. For example, when the GPS unit is connected, the “navigation” option is displayed as the fourth option as shown in FIG. When the speaker unit is connected, an option of “music playback / recording” is displayed as shown in FIG. Each of these options is associated with a corresponding program similarly to the other menu options, and when the option is selected, the program starts executing.
[0038]
FIG. 13 is a flowchart of a program executed by the MPU 21. In FIG. 13, since the same reference numerals as those in FIG. 8 represent the same or corresponding parts, the following description will focus on the processing unique to this embodiment.
First, the mobile communication terminal detects the connection of the option unit 3 and recognizes the type of the option unit 3 (steps S10 to S12). Next, the MPU 21 determines the type of the recognized option unit 3 and performs a process according to the type (step S31). Steps S32 to S34 are processing for creating a menu corresponding to the option unit 3. For example, when it is determined that there is no option unit 3, the MPU 21 deletes the option of the option unit 3 from the menu. If the option unit 3 is a GPS unit, the MPU 21 creates a “navigation” option in a menu (step S33). On the other hand, when the option unit 3 is a speaker unit, the MPU 21 creates an option of “music playback / recording” in a menu (step S34). When the menu creation processing ends, the MPU 21 returns to another processing (Step S35).
[0039]
As a specific example of updating the menu, a known menu display and a technique for creating the menu can be used. For example, the update can be performed as follows.
FIG. 14 shows the storage contents of the memory 29, where 25d to 25g are storage areas corresponding to the first to fourth menu options, respectively. Each storage area stores an option name displayed on the menu screen and an address on the memory 29 where a program corresponding to the option is stored. Here, assuming that the storage areas 25d to 25f correspond to general processing other than the option unit 3 and the storage area 25g corresponds to the option unit 3, the MPU 21 performs the processing in steps S32 to S34 in FIG. In the processing shown in (1), the contents of the option name and the address of the storage area 25g are changed according to the type. If the program corresponding to the option unit 3 is overwritten on the same address every time the option unit 3 is switched, the address does not have to be changed.
[0040]
The menu changed as described above is displayed and executed as described with reference to FIG. That is, as a result of determining the type of the function key pressed by the MPU 21 (step S23), if the pressed key is the determination key, the MPU 21 displays a menu and executes the process selected by the user (step S23). S28). That is, the MPU 21 rewrites the contents of the video RAM (Random Access Memory) of the video circuit 22 in accordance with the contents of the memory 29 indicating the menu structure (see FIG. 14). By this processing, the video circuit 22 and the main display device 6 display a menu. Then, the MPU 21 detects the option selected by the user, and executes a process corresponding to the option.
[0041]
As described above, the mobile communication terminal according to the present embodiment recognizes the type of the connected option unit 3 and changes the menu options and the corresponding processing according to the recognition result. Therefore, it is not necessary to display all possible options of the option unit 3 on the menu, and the user can easily select an option corresponding to the valid option unit 3.
[0042]
Embodiment 4 FIG.
Next, an embodiment will be described in which the portable communication terminal automatically changes the display position of the icon corresponding to the function key when the sub display device is connected as the option unit 3.
[0043]
FIG. 15 shows an example in which the position of the icon is changed between the main display device 6 and the sub-display device 31 when the sub-display device 31 is attached or detached.
First, as shown in FIG. 15A, when the sub display device 31 is not connected, the main display device 6 displays an icon 6a corresponding to the soft key 9. On the other hand, when the sub display device 31 is connected as shown in FIG. 15B, the portable communication terminal detects that the sub display device 31 is connected, and automatically displays the icon 6a on the sub display. It is displayed on the device 31 side. Thus, the user can effectively utilize both the main and sub display devices without complicated operations.
[0044]
FIG. 16 shows the above-described switching processing, and a part of the processing is the same as that of FIG.
When detecting the connection state and type of the option unit 3 (steps S10 to S12), the MPU 21 changes the display contents of the main display device 6 and the sub display device 31 according to whether the detected type is the sub display device 31 or not. (Steps S41 to S43). When the option unit 3 other than the sub display device 31 is connected, the MPU 21 displays the icon 6a corresponding to the soft key on the main display device 6 (Step S42). On the other hand, when the sub display device 31 is connected, the MPU 21 displays the icon 6a on the sub display device 31, and also changes the display content of the main display device 6 (step S43).
Then, when the icon display switching process ends, the MPU 21 returns to another process (Step S44).
[0045]
As described above, the portable communication terminal of this embodiment switches the display device of the icon 6a to the main display device 6 or the sub display device 31 according to the connection state of the sub display device 31. Therefore, the user can refer to and use the icon of the function key only on the main display device 6, and when the sub display device 31 is connected, the sub display device 31 is automatically switched to the sub display device 31 without performing display switching by himself. Icons can be moved. The mobile communication terminal of this embodiment can provide an interface that is easy for the user to use.
[0046]
In a portable communication terminal in which the sub display device 31 is connected between the main display device 6 and an operation unit such as a button, the following effects are also obtained. Each of the plurality of icons 6c is displayed corresponding to the arrangement and position of the function keys. Therefore, if the icon 6c and the function key are closer in position, it is easier for the user to intuitively associate the function with the key and to use the function key more easily. Even when the sub-display device 31 is connected, in the case where the main display device 6 displays the icon 6a, the distance between the icon 6a and the function key remains large. On the other hand, when the sub-display device 31 is connected between the main display device 6 and the function keys as in this embodiment, the icon 6c can be displayed on the sub-display device 31 closer to the function keys, The effect as an easy-to-use interface can be further improved.
[0047]
When the sub-display device 31 is connected, the MPU 21 may display more icons than the normal number of icons displayed on the sub-display device 31, as shown in FIG. At this time, it goes without saying that each icon is associated with a corresponding function and button. Further, the MPU 21 detects that the user has pressed a specific button, and in this case, can control to display more icons than usual as shown in FIG.
[0048]
Embodiment 5 FIG.
The option unit 3 is not limited to the above-described example, and the option unit 3 having various functions can be mounted. The example will be described below.
FIG. 18A shows an example in which the memory 32 is mounted as the option unit 3. The memory is connected to the connector 4b via an adapter 32a having a slot-shaped insertion port.
FIG. 18B shows an example in which the memory 32 is mounted on the adapter 32b with a lid.
FIG. 18C shows a mounting example of a composite option unit 33 having a sub-display device 33a such as a liquid crystal display element and a scanner for reading an image such as a fingerprint.
FIG. 18D shows an example in which a stick-shaped pointing device 34 is mounted, and the upper housing 1a has an auxiliary display 50 on the back surface.
[0049]
FIG. 18E shows an example in which an EL display is mounted as a sub display device. The lower housing 1b of the portable communication terminal holds the upper housing 1a rotatably with one hinge 2. The optional unit 3 is mounted so as to straddle the axis of the rotation axis of the hinge 2. As compared with a case where a plurality of hinges 2 are provided and an optional unit 3 is mounted between the hinges 2 as in another example, the mobile communication terminal using one hinge has a larger option unit 3 because there is no hinge. There is a merit that can be. Therefore, this portable communication terminal is particularly suitable for connecting a display device that requires a large display and various optional units that are difficult to reduce the size of the circuit.
18 (e), the upper housing 1a has a cutout portion corresponding to the option unit 3, while the lower housing 1b has a cutout penetrating from the front surface of the housing to the rear surface of the housing. The example which does not have a notch is shown. Note that, even in the case of a single hinge, a configuration in which the housing includes a cutout portion corresponding to the mounting portion and penetrating from the front surface of the housing to the rear surface of the housing may be adopted.
FIG. 18F shows an example in which a liquid crystal display device 36 is mounted as a sub display device. The liquid crystal display device 36 is obliquely raised with respect to the housing so as to be easily seen by the user.
[0050]
The units that can be mounted as the optional unit 3 are not limited to those described above, and any device can be used as long as it is a device that supplements the function of the mobile communication terminal body. For example, a tablet, a camera, a game input device, a combined unit of a display device and a rotary scroll key, a wireless LAN (Local Area Network) adapter, and other short-range communication adapters are also examples.
[0051]
The method for connecting the mobile communication terminal and the option unit 3 is not limited to the case where the terminals are directly connected to each other, and any connection means may be used as long as the connection can be performed so that signals can be transmitted and received. .
For example, FIG. 19 is a partially enlarged view of a mounting portion using infrared (IR) communication as a connection means. The portable communication terminal is provided with an infrared communication receiver 4c, and is connected to the option unit interface 30 in FIG. Similarly, the option unit 3 has an infrared communication transmitter and communicates with the infrared communication receiver 4c using infrared light. As the transmitter or receiver for infrared communication, those widely used in mobile phones, personal computers, and the like can be used. Which device includes the transmitter / receiver or both can be selected according to the necessity of communication between the portable communication terminal and the option unit 3.
[0052]
Also, wireless technology such as Bluetooth (trademark) or wireless LAN can be used. When wireless communication is used, the MPU 21 connects to the option unit 3 in step S11 of FIG. 8 or the like depending on whether or not communication has been established, regardless of the physical positional relationship between the mobile communication terminal and the option unit 3. Can be determined. In this case, the plurality of option units 3 can be connected at the same time, and the processing described in the first to fourth embodiments can be executed corresponding to the plurality of option units 3.
In the case where wireless communication is used, it is not essential to provide a mounting portion for mounting the option unit 3 on the housing.
[0053]
Embodiment 6 FIG.
The option unit 3 can be used for a portable communication terminal having a so-called straight type housing as shown in FIG.
The mobile communication terminal includes a mounting unit 4 between the main display device 6 and an operation unit (soft keys, cursor keys, numeric keys, and the like). Even such a straight type mobile communication terminal can use the option unit 3 and the processing based on the connection of the option unit 3 as described in the first to fifth embodiments.
In the case where a plurality of housings are connected using wireless communication, the number of housings need not be one, and a separate type mobile communication terminal can be used. When a display device is provided in the option unit 3, whether or not the display device is provided in the mobile communication terminal itself can be arbitrarily determined as needed.
[0054]
In the description of the first to sixth embodiments, the same reference numerals in each drawing represent the same or corresponding parts.
Further, the operations described with reference to the flowcharts in the first to fourth embodiments can be executed regardless of the mounting position of the option unit 3 described in FIG. For example, the option unit may be mounted on the lower part or the back of the housing.
Further, each embodiment can be implemented in combination with each other, or can be implemented independently of other embodiments.
[0055]
【The invention's effect】
The present invention can provide a user-friendly interface.
[0056]
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a portable communication terminal according to Embodiment 1 of the present invention.
FIG. 2 is a perspective view of the portable communication terminal according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a partial perspective view of an option attachment portion according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a perspective view when the portable communication terminal according to Embodiment 1 of the present invention is used.
FIG. 5 is a perspective view when the portable communication terminal according to Embodiment 1 of the present invention is used.
FIG. 6 is a functional block diagram of the mobile communication terminal according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram illustrating a screen display according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a flowchart illustrating a process of automatic function assignment according to the first or second embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a flowchart illustrating a function switching process according to the first or second embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a diagram illustrating a screen display according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a diagram illustrating the contents stored in a memory according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a diagram illustrating a screen display according to the third embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a flowchart showing a menu change process according to the third embodiment of the present invention.
FIG. 14 is a diagram illustrating the contents stored in a memory according to Embodiment 3 of the present invention.
FIG. 15 is a diagram illustrating a screen display according to the fourth embodiment of the present invention.
FIG. 16 is a flowchart showing a screen display switching process according to Embodiment 4 of the present invention.
FIG. 17 is a diagram illustrating display contents of a sub display unit according to Embodiment 4 of the present invention.
FIG. 18 is a perspective view showing a portable communication terminal according to Embodiments 1 to 4 of the present invention.
FIG. 19 is a partial perspective view of an option attachment portion according to Embodiment 5 of the present invention.
FIG. 20 is a front view of a portable communication terminal according to Embodiment 6 of the present invention.
FIG. 21 is a perspective view of an option unit according to Embodiment 6 of the present invention.
FIG. 22 is a front view illustrating a portable communication terminal according to a conventional technique.
[Explanation of symbols]
1a Upper case, 1b Lower case, 2 Hinge, 3 Optional unit, 4 Mounting unit, 5 Numeric keys, 6 Main display, 7 Speaker, 8 Microphone, 9 Soft keys, 10 Directional keys, 21 MPU, 22 Video circuit , 23 I / O controller, 24 operation button interface, 25 open / close sensor, 26 transmission / reception circuit, 27 antenna, 28 audio decoder / encoder, 29 memory, option unit interface

Claims (13)

筐体前面に設けられた表示装置、
前記筐体前面に設けられ、ユーザから入力を受け付ける操作部、及び
前記表示装置と前記操作部との間、かつ、前記筐体前面にオプションユニットを装着可能に設けられた装着部、
を有する筐体を備えた携帯通信端末。
A display device provided on the front of the housing,
An operation unit that is provided on the front surface of the housing and receives input from a user, and a mounting unit that is provided between the display device and the operation unit and that is capable of mounting an optional unit on the front surface of the housing;
A portable communication terminal comprising a housing having:
前記筐体はヒンジを軸に開閉自在に折り畳める折り畳み式の筐体であって、
前記装着部は、前記ヒンジ近傍であって、前記筐体を閉じても開いても見える位置に前記オプションユニットを保持することを特徴とする請求項1に記載の携帯通信端末。
The housing is a foldable housing that can be opened and closed freely around a hinge,
2. The mobile communication terminal according to claim 1, wherein the mounting unit holds the option unit in a position near the hinge and visible when the housing is closed or opened. 3.
前記装着部は前記ヒンジの軸線上を跨ぎ、ヒンジの軸線に沿った投射領域外にはみ出すように、前記オプションユニットを保持することを特徴とする請求項2に記載の携帯通信端末。The mobile communication terminal according to claim 2, wherein the mounting unit holds the option unit so as to straddle on an axis of the hinge and protrude outside a projection area along the axis of the hinge. 前記筐体は前記装着部に対応して前記筐体前面から筐体背面に貫通する切り欠き部を備え、前記装着部は、前記切り欠き部の両端に配置され前記ヒンジを有するアーム部を複数備えることを特徴とする請求項2又は3に記載の携帯通信端末。The housing includes a cutout portion that penetrates from the front surface of the housing to the rear surface of the housing corresponding to the mounting portion, and the mounting portion includes a plurality of arm portions disposed at both ends of the cutout portion and having the hinge. The mobile communication terminal according to claim 2, wherein the mobile communication terminal is provided. 前記オプションユニットとして、GPS受信機を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の携帯通信端末。The mobile communication terminal according to claim 1, further comprising a GPS receiver as the option unit. 前記オプションユニットとして、スピーカを備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の携帯通信端末。The portable communication terminal according to any one of claims 1 to 5, wherein a speaker is provided as the optional unit. 複数の機能が選択的に割り付けられるファンクションキーと、
前記装着部に前記オプションユニットが装着された場合に、前記オプションユニットの種類に基づいて、前記ファンクションキーの機能割り当てを自動的に変更する制御装置を備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の携帯通信端末。
Function keys to which multiple functions are selectively assigned,
7. The control device according to claim 1, further comprising a control device that automatically changes the function assignment of the function keys based on a type of the option unit when the option unit is mounted on the mounting unit. The mobile communication terminal according to any one of the above.
前記表示装置は、前記ファンクションキーに対応してアイコンを表示し、
前記制御装置は、前記オプションユニットの種別に基づいて、複数のアイコンからファンクションキーに対応するアイコンを選択し、前記表示装置に表示することを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の携帯通信端末。
The display device displays an icon corresponding to the function key,
7. The control device according to claim 1, wherein the control device selects an icon corresponding to a function key from a plurality of icons based on a type of the option unit, and displays the icon on the display device. 8. Mobile communication terminal.
前記表示装置は、選択肢を有するメニューを表示し、
前記装着部に前記オプションユニットが装着された場合に、前記オプションユニットの種類に基づいて、前記メニューの選択肢を前記オプションユニットの種別に対応した選択肢に変更し、前記表示装置上に表示する制御装置を備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の携帯通信端末。
The display device displays a menu having options,
A control device that, when the option unit is mounted on the mounting unit, changes a menu option to an option corresponding to the type of the option unit based on the type of the option unit and displays the option on the display device The portable communication terminal according to any one of claims 1 to 6, further comprising:
オプションユニットの接続を検出するステップと、
前記オプションユニットの種別を検出するステップと、
複数の機能が選択的に割り当てられるファンクションキーの割り当てを、検出された前記種別に基づいて変更するステップと、
前記ファンクションキーに入力があった場合に、前記種別に対応したプログラムを実行し実行結果を表示するステップと、
を備えたキーの機能割り当て方法をコンピュータに実行させるプログラム。
Detecting the connection of the optional unit;
Detecting the type of the optional unit;
Changing a function key assignment to which a plurality of functions are selectively assigned based on the detected type;
Executing the program corresponding to the type when the function key is input, and displaying an execution result;
A program for causing a computer to execute a key function assignment method having a key.
接続されたオプションユニットの種別を検出するステップと、
検出された前記種別に基づいて、複数の機能が選択的に割り当てられるファンクションキーの割り当てを変更するステップと、
検出された前記種別に従って、前記ファンクションキーに対応したアイコンを前記オプションユニットに対応したアイコンに変更するステップと、
を備えたキーの機能割り当て方法をコンピュータに実行させるプログラム。
Detecting the type of the connected optional unit;
Changing a function key assignment to which a plurality of functions are selectively assigned based on the detected type;
Changing the icon corresponding to the function key to an icon corresponding to the option unit according to the detected type;
A program for causing a computer to execute a key function assignment method having a key.
接続されたオプションユニットの種別を検出する検出ステップと、
オプションユニットが他のオプションユニットに入れ替わった場合に、前記検出ステップで検出された種別に基づいて、メニューの選択肢を前記他のオプションユニットに対応した選択肢に書き換えて表示装置上に表示するステップと、
書き換えられた選択肢が前記メニューから選択された場合に、複数の機能から前記他のオプションユニットに対応した機能を選択的に実行するステップと、
を備えたキーの機能割り当て方法をコンピュータに実行させるプログラム。
A detecting step of detecting a type of the connected optional unit;
When the option unit is replaced with another option unit, based on the type detected in the detection step, a step of rewriting a menu option to an option corresponding to the other option unit and displaying the option on a display device,
When the rewritten option is selected from the menu, selectively executing a function corresponding to the other option unit from a plurality of functions,
A program for causing a computer to execute a key function assignment method having a key.
オプションユニットと接続される接続装置と、複数の機能が選択的に割り当てられるファンクションキーと、前記ファクションキーに対応したアイコンを表示する第1の表示装置とを備えた携帯携帯通信端末のキー割り当て方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
接続されたオプションユニットの種別を検出する検出ステップと、
オプションユニットが他のオプションユニットに入れ替わった場合に、前記検出ステップの検出結果に基づき、オプションユニットが第2の表示装置である場合には、前記アイコンの表示位置を前記第1の表示装置から前記第2の表示装置に変更するステップと、
を備えたキーの機能割り当て方法をコンピュータに実行させるプログラム。
Key assignment for a portable mobile communication terminal comprising a connection device connected to the option unit, a function key to which a plurality of functions are selectively assigned, and a first display device for displaying an icon corresponding to the function key A program causing a computer to execute the method,
A detecting step of detecting a type of the connected optional unit;
When the option unit is replaced with another option unit, based on the detection result of the detection step, if the option unit is the second display device, the display position of the icon is changed from the first display device to the second display device. Changing to a second display device;
A program for causing a computer to execute a key function assignment method having a key.
JP2002272721A 2002-09-19 2002-09-19 Portable communication terminal and program for its key allocation method Abandoned JP2004112392A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002272721A JP2004112392A (en) 2002-09-19 2002-09-19 Portable communication terminal and program for its key allocation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002272721A JP2004112392A (en) 2002-09-19 2002-09-19 Portable communication terminal and program for its key allocation method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004112392A true JP2004112392A (en) 2004-04-08

Family

ID=32269667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002272721A Abandoned JP2004112392A (en) 2002-09-19 2002-09-19 Portable communication terminal and program for its key allocation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004112392A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006311141A (en) * 2005-04-27 2006-11-09 Kyocera Corp Portable terminal equipment
JP2007088735A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Nec Corp Portable terminal, communications system, and communication method
WO2009014171A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Ntt Docomo, Inc. Mobile terminal and program
JP2010521025A (en) * 2007-02-28 2010-06-17 ノキア コーポレイション Multi-state integrated pie user interface
US9778623B2 (en) 2013-12-18 2017-10-03 Casio Computer Co., Ltd. Electronic timepiece and operation setting switching system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006311141A (en) * 2005-04-27 2006-11-09 Kyocera Corp Portable terminal equipment
JP4585906B2 (en) * 2005-04-27 2010-11-24 京セラ株式会社 Mobile terminal device
JP2007088735A (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Nec Corp Portable terminal, communications system, and communication method
JP2010521025A (en) * 2007-02-28 2010-06-17 ノキア コーポレイション Multi-state integrated pie user interface
US8650505B2 (en) 2007-02-28 2014-02-11 Rpx Corporation Multi-state unified pie user interface
WO2009014171A1 (en) * 2007-07-24 2009-01-29 Ntt Docomo, Inc. Mobile terminal and program
JP2009033256A (en) * 2007-07-24 2009-02-12 Ntt Docomo Inc Mobile terminal and program
US9112994B2 (en) 2007-07-24 2015-08-18 Ntt Docomo, Inc. Mobile terminal and program
US9778623B2 (en) 2013-12-18 2017-10-03 Casio Computer Co., Ltd. Electronic timepiece and operation setting switching system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI436635B (en) Communication device including one or more electrical control buttons in an upper housing part
US7853299B2 (en) Portable communication device and method of sensing camera operation mode in the portable communication device
US9032313B2 (en) Terminal device configured to run a plurality of functions in parallel including an audio-related function, and control program thereof
KR101143183B1 (en) Communication device including one or more electrical control buttons in an upper housing part
KR20040091106A (en) Mobile communication device, display control method of mobile communication device, and program therefor
JP4764329B2 (en) Information processing device
JP2000124977A (en) Electronic device and information display method
JP2003008736A (en) Portable information terminal
JP2004302734A (en) Information terminal and program for making computer execute its operation changeover
GB2434274A (en) Portable device with operating mode dependent upon form-factor
US20070290986A1 (en) Apparatus and method for disabling a user interface
JPWO2003077098A1 (en) Mobile communication device, display control method for mobile communication device, and program thereof
JP2004112392A (en) Portable communication terminal and program for its key allocation method
JP4863969B2 (en) Information processing device
EP1345107A2 (en) Portable information terminal
KR100983270B1 (en) Mobile phone
JP2010039289A (en) Mobile electronic device
JP2001358810A (en) Portable information terminal equipment
JP2004297648A (en) Portable telephone set and program for making computer perform menu display thereof
JP2004312631A (en) Foldable portable telephone set
KR100678103B1 (en) Method for displaying menu in the mobile phone
JP2004357117A (en) Personal digital assistant
JP2006197093A (en) Portable information terminal

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20081022