JP2004096216A - Contents data reproducer, reproducing method and its program - Google Patents

Contents data reproducer, reproducing method and its program Download PDF

Info

Publication number
JP2004096216A
JP2004096216A JP2002251638A JP2002251638A JP2004096216A JP 2004096216 A JP2004096216 A JP 2004096216A JP 2002251638 A JP2002251638 A JP 2002251638A JP 2002251638 A JP2002251638 A JP 2002251638A JP 2004096216 A JP2004096216 A JP 2004096216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
content data
data
received
reproduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002251638A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Junichi Kaneko
金子 淳一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Comware Corp
Original Assignee
NTT Comware Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Comware Corp filed Critical NTT Comware Corp
Priority to JP2002251638A priority Critical patent/JP2004096216A/en
Publication of JP2004096216A publication Critical patent/JP2004096216A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a contents reproducer which ensures a high quality contents audience by using contents saved in the reproducer without re-distributing the contents over a network if the contents could not be normally seen because of a network trouble, etc., and which disables a user from making unfair practices of the contents even if the contents are saved in the reproducer. <P>SOLUTION: A contents distributor 1 transmits the value of a Qos level to a reproducer 2, and the reproducer 2 monitors the reception of contents data based on the Qos level value. Only if the reception level of the contents data is below the Qos level value even once, a contents reproducer 23 holds reuse permission information for reusing contents data saved on an HDD 26 after reproduction. Contents data are accumulated on the HDD 26 in an enciphered form, etc. not unfairly usable by the user. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、通信ネットワーク上の情報処理装置に係り、特に、コンテンツデータの再生装置と再生方法並びにそのプログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のコンテンツ配信において、例えばストリーミング方式を採用したコンテンツ配信装置は、再生装置からのコンテンツ配信要求を受けて、コンテンツデータをデータパケット毎に細かく分割して配信し、再生装置はストリーミング配信装置より受信したデータパケットを一定量蓄積したのち、コンテンツの全データが送信されていない状態であっても、再生する順番にコンテンツのデータパケットをコンテンツデータとして再構成し、再生している。そして、再生済みのデータを逐次破棄している。また、ダウンロード方式を採用したコンテンツ配信装置は、コンテンツの全データを一括して再生装置に配信し、再生装置は受信したコンテンツの全データをHDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置に記憶してから、そのコンテンツデータ用いて再生している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述のストリーミング方式を採用したコンテンツ配信方法は、コンテンツの配信中に、通信状態の悪化やその他のネットワーク障害が発生した場合、再生装置での再生時において映像や音声のコマ落ちが発生したり、再生が不可能な状態に陥ってしまう。このようにコンテンツの品質が悪化した状態で視聴を行った場合には、例えば再生装置のユーザーは、コンテンツの再視聴を行おうと考えるが、コンテンツデータは再生された後に直ちに再生装置から削除されてしまうので、ユーザーは再度コンテンツの配信要求を行う必要がある。ここで、ストリーミング対象のコンテンツの視聴が有料であった際には、コンテンツ配信業者はユーザーからのコンテンツの再配信要求に対して、再度、課金を行うこととなる。また、コンテンツの再配信に対して再び課金されてしまうことを承知で再生装置のユーザーがコンテンツ配信要求を再度行う場合でも、ネットワークの通信状態によっては、再び障害が発生することが考えられ、再生装置においてコンテンツの再生が高品質で行われるという保証を得ることができない。
【0004】
また、ダウンロード方式によるコンテンツ配信方法では、コンテンツのダウンロード過程が正常であれば、その後は再生装置上で全ての再生処理が行われるため、高品質のコンテンツ再生が保証されるが、コンテンツの全データを再生装置に蓄積することになるため、ユーザーがコンテンツに対して不正な編集や加工や譲渡などを行ったとしても、コンテンツの配信業者はその不正を防ぐことができない。
【0005】
そこでこの発明は、ネットワーク障害などでコンテンツが正常に視聴できなかった場合に、ネットワーク経由でのコンテンツの再配信を行わずに再生装置内部に保存したコンテンツを用いることで品質の高いコンテンツの視聴を保証し、また、再生装置内部にコンテンツを保持した場合でも、ユーザーがコンテンツに対して不正な行為を行うことが出来ないような機能を備えた、コンテンツデータの再生装置と再生方法並びにそのプログラムを提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述の課題を解決すべくなされたもので、請求項1に記載の発明は、コンテンツ配信装置がストリーミング方式によって配信するコンテンツデータを受信し再生する再生装置であって、単位時間あたりに受信すべきコンテンツデータのデータ量の指標となる受信データ品質保証情報と前記コンテンツデータとを受信する通信部と、前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が行われているかどうかを判断しながら前記コンテンツデータの再生処理を行うと共に、再生処理後のコンテンツデータを記憶部へ蓄積するコンテンツ再生部と、前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が出来なかった場合に前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータの再利用に関する再利用許可情報を再利用可能として設定する再利用許可判定手段と、前記コンテンツの再生が終了した時点で前記再利用許可情報が再利用不可として設定されている場合に、前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータを削除するコンテンツデータ削除手段とを備えることを特徴とするコンテンツデータの再生装置である。
【0007】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の再生装置において、前記コンテンツ再生部は前記記憶部にコンテンツデータを蓄積する際に、前記コンテンツデータを暗号化して記憶部に保存することを特徴とする。
【0008】
また、請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の再生装置において、前記コンテンツ再生部は前記記憶部にコンテンツデータを蓄積する際に、前記コンテンツデータを再生順に細かく分割して前記記憶部に保存することを特徴とする。
【0009】
また、請求項4に記載の発明は、請求項1に記載の再生装置において、前記コンテンツ再生部は前記受信データ品質保証情報に基づいたコンテンツデータの受信が出来なかった場合に、前記再利用許可情報を前記記憶部に保存したコンテンツデータの内部に格納することを特徴とする。
【0010】
また、請求項5に記載の発明は、コンテンツ配信装置とネットワークを介して接続された再生装置におけるコンテンツデータの再生方法において、単位時間あたりに受信すべきコンテンツデータのデータ量の指標となる受信データ品質保証情報を前記コンテンツ配信装置より受信する第1の過程と、前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が行われているかどうかを判断しながら前記コンテンツデータを受信して再生処理を行い、再生処理後のコンテンツデータを記憶部へ蓄積する第2の過程と、前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が出来なかった場合に前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータの再利用に関する再利用許可情報を再利用可能として設定する第3の過程と、前記再利用許可情報が再利用不可として設定されている場合に、前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータを削除する第4の過程とを備えることを特徴とするコンテンツデータの再生方法である。
【0011】
また、請求項6に記載の発明は、コンテンツ配信装置とネットワークを介して接続された再生装置のコンピュータにおいて実行されるプログラムであって、前記コンピュータに、単位時間あたりに受信すべきコンテンツデータのデータ量の指標となる受信データ品質保証情報を前記コンテンツ配信装置より受信する第1の処理と、前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が行われているかどうかを判断しながら前記コンテンツデータを受信して再生処理を行い、再生処理後のコンテンツデータを記憶部へ蓄積する第2の処理と、前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が出来なかった場合に前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータの再利用に関する再利用許可情報を再利用可能として設定する第3の処理と、前記再利用許可情報が再利用不可として設定されている場合に、前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータを削除する第4の処理とを実行させるためのプログラムである。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態によるコンテンツ配信装置および再生装置とその受配信方法を図面を参照して説明する。
図1は、この発明の一実施形態によるコンテンツ配信装置と再生装置とで構成されたコンテンツ配信システムを示す概略ブロック図である。この図において1はコンテンツ配信装置である。2は再生装置である。3はコンテンツ配信装置と再生装置が接続される通信ネットワークである。ここでは、通信網4においてはインターネット網が利用されるものとする。
【0013】
また、コンテンツ配信装置1において符号11はインターネット網を介して再生装置2と通信する通信部である。12はコンテンツ配信装置内1のデータを制御する制御部である。13はコンテンツ配信処理を行うコンテンツ配信部である。14はコンテンツ配信のデータを格納するHDDである。また、再生装置2において、符号21はインターネット網を介してコンテンツ配信装置1と通信する通信部である。22は再生装置2内のデータを制御する制御部である。23はコンテンツ配信装置より受信したデータパケットを再構成してコンテンツデータを再生するコンテンツ再生部であり、例えば再生装置2にインストールされたViewerアプリケーションである。また、このコンテンツ再生部では再生後にHDD26に蓄積したコンテンツデータの再利用を許可するかどうかを判定する再利用許可判定手段と、再利用許可をしない場合にはHDD26に蓄積したコンテンツデータを削除するコンテンツデータ削除手段を備えている。24はコンテンツ再生部23が再生した映像や音声を出力する出力部である。25は再生装置2のユーザーがコンテンツ再生部に対してコンテンツの配信要求や再利用の指示をう入力部25である。26はコンテンツデータを格納するHDDである。また、図2は再生装置2が受信したコンテンツを再生する処理のフローを示す図である。図3はコンテンツの再利用時の処理フローを示す図である。
【0014】
まず、再生装置2を利用するユーザーはコンテンツ配信装置1においてストリーミング方式で配信が行われるコンテンツを視聴するために、コンテンツ配信装置1の提供するWebサイトに再生装置2を用いてアクセスし、コンテンツの配信要求を入力部25から行うとする。この時ユーザーは、Webサイト上でコンテンツ配信の為の料金決済を済ませた後に、コンテンツの配信要求を行うこととなる。料金決済はユーザーが氏名、年齢、住所、クレジットカード番号などをWebサイト上に入力することにより行われる。
【0015】
コンテンツの料金決済が終了し、ユーザーがWebサイト上においてコンテンツ配信のスタートボタンを入力部25を用いてクリックすると、再生装置2のコンテンツ再生部23は通信部21を介してコンテンツ配信装置1にコンテンツ配信要求の信号を送信する。コンテンツ配信装置1は再生装置2からのコンテンツ配信要求の信号を受信すると、それを通信部11がコンテンツ配信部13に転送する。そして、コンテンツ配信装置1のコンテンツ配信部13はストリーミング方式を利用して、コンテンツ配信時の品質レベルを示した値(以降Qosレベルと呼ぶ:Quality Of Service(受信データ品質保証情報))を通信部11を介して再生装置2に送信する(図2のステップS1)。ここでQosレベルを表す単位はMbps(Mega Bit Per Second)で表され、1秒間に再生装置2で受信されるべきコンテンツのデータ量を保証するための指標値となる。尚、このQos値はコンテンツ配信装置1で設定可能であるため、例えば、0.5秒毎の受信データ量というような、違う単位でのQosレベルでも良い。
【0016】
一方、再生装置2ではコンテンツデータの受信を行うにあたり、再利用許可判定手段がコンテンツ再生部23の内部において、再利用許可情報をNGとして設定し(ステップS2)、コンテンツデータを受信するまで待機する。再利用許可情報とは、コンテンツ再生部23が、ネットワーク障害などによりQosレベルでのコンテンツデータの受信がきなかったと判断した場合、再生装置2のHDD26に保存したコンテンツデータの再利用を許可する事を示す情報であり、NGとはコンテンツの再利用が不可能であるということを意味する。
【0017】
次に、再生装置2はコンテンツ配信装置1より受信したQosレベルを受信し、コンテンツ再生部23に保持する。ここで、コンテンツ再生部23の再利用許可判定手段が、このQosレベルに基づいたコンテンツデータの受信が行われたかどうかという判断で、データ量監視を開始する(ステップS3)。尚、再利用許可情報は、コンテンツ再生部23内に設定されるのではなく、再生を行ったコンテンツデータ自体に保持させても良い。
【0018】
コンテンツ配信装置1のコンテンツ配信部13はQosレベルを再生装置2に送信した後、HDD14に記憶するコンテンツデータをストリーミング方式を用いて配信する。コンテンツ配信装置1からのコンテンツデータの送信は、データパケットと呼ばれるコンテンツデータを分割した小さなデータ量単位で送信される。そして、再生装置2の通信部21はコンテンツ配信装置1の送信したデータパケットを受信するとデータパケットをコンテンツ再生部23へ転送し、コンテンツ再生部23がこのデータパケットを読み込む(ステップS4)。そしてコンテンツ再生部23はデータパケットが転送されると、そのデータパケットを再構成してコンテンツデータとして生成し、コンテンツデータの再生映像や音声を出力部23に出力する。
【0019】
ここで、再生装置2におけるコンテンツ再生部23の再利用許可判定手段はステップS3以降、コンテンツデータの再生と同時に常に、受信したデータパケットの単位時間あたりのデータ量を監視しており、単位時間あたりのデータ量がQosレベルの値よりも少ないかどうかを判定する(ステップS5)。転送されたデータパケットのデータ量がQosレベルに達しなかった場合、コンテンツ再生部23の再利用許可判定手段は再利用許可情報をOKとして設定する(ステップS6)。そして再生後のコンテンツデータをHDD26に蓄積する。また、ステップS5においてコンテンツ監視部23が通信部21より転送されたデータパケットのデータ量がQosレベルより大きい場合、再利用許可情報の設定をNGとしたまま、再生後のコンテンツデータをHDD26に蓄積する(ステップS7)。
【0020】
コンテンツ再生部23はステップS7において再生後のコンテンツデータの蓄積を行う際、再生装置2のユーザーによる不正な利用を防止するために、ユーザーがコンテンツデータであると認識できないような形でHDD26に蓄積する。これは、図4のaに示すように、コンテンツ再生部によるコンテンツデータの暗号化によって実現される。コンテンツデータの暗号化を行うことにより、例えば編集や加工などの手法を用いたユーザーの不正なコンテンツデータの利用を防ぐことが出来る。尚、図4のbに示すように、HDD26へのデータ蓄積は暗号化によるものではなく、HDD26がコンテンツ再生部23より転送を受けた、データ量ごとの分割されたままの形で蓄積することもできる。分割されたままの形式で蓄積することにより、一つのデータのみではコンテンツデータとして認識することが不可能であるため、ユーザーの不正を防ぐことが出来る。
【0021】
そして、再生装置2のコンテンツ再生部23は通信部21より転送されたデータパケットのデータ転送が終了したかどうかを判断する(ステップS8)。このステップS4からステップS8の処理はQosレベルで指定される単位時間ごとに行われる。今、QosレベルはMbpsの単位であるため、ステップS4からステップS8の処理は一秒間ごとに行われる。コンテンツ再生部23は通信部21より転送を受けたデータパケットを再構成してコンテンツデータとして生成し、また、生成したコンテンツデータを再生する一連の処理において、データパケットがコンテンツデータとして再生される最後のデータパケットであるかどうかを、データパケットに格納されるヘッダ部から判断することが出来る。
【0022】
データパケットのヘッダ部に最終データパケットであるという情報のフラグが立っていた場合、コンテンツ再生部23は、通信部21からのデータパケットの転送が終了したことを判断する。そして、データパケットの転送が終了したことによりコンテンツデータの再生も終了することとなる。再生装置2におけるコンテンツ再生部23のコンテンツデータ削除手段は、コンテンツデータの再生が終了したことを判断すると、再利用許可情報がOKとして設定されているかどうかを判断する(ステップS9)。ここで、再利用許可情報がNGと設定されていた場合、蓄積したコンテンツデータを消去して(ステップS10)終了する。また、ステップS9において再利用許可情報がOKと設定されている場合には、蓄積したコンテンツデータを消去せずに、HDD26に保持する。
【0023】
ステップS5においてコンテンツ再生部23が通信部21から転送を受けたデータパケットのデータ量が、Qosレベルで示される値より低かった場合、再利用許可情報がOKとして設定されているので、これにより、再生装置2のユーザーはHDD26に蓄積されたコンテンツデータを再び再生しコンテンツを視聴することができる。ユーザーが入力部よりコンテンツ再利用の指示行うと、図3より、コンテンツ再生部23は自身で保持している再利用許可情報がOKとしてフラグが立っているかどうかを確認する(ステップS11)。再利用許可情報がOKとなっている場合、再生装置2のコンテンツ再生部は、HDD26に格納しているコンテンツデータの再生処理を開始する。
【0024】
ここで、コンテンツデータが暗号化されている場合、コンテンツデータを復号化するための鍵をコンテンツ配信装置1に問い合わせて取得する。そして、コンテンツ配信装置から得た鍵を用いて、暗号化されたコンテンツデータを復号化し、コンテンツデータを読み込む(ステップS12)。コンテンツ再生部23は復号化したコンテンツデータを読み込んだ後、再生をおこなって映像や音声を出力部24へ出力する。尚、暗号化されたコンテンツデータを復号化する鍵は、コンテンツ再生部23内部に最初から保持していても良い。また、暗号化されたコンテンツデータの最初の数バイト目が、復号化鍵を保持している箇所であると規定されている場合には、この復号化鍵も暗号化されているため、暗号化された復号化鍵をコンテンツ再生装置1に送信し、コンテンツ配信装置1が暗号化された復号化鍵を復号化して、再生装置2に送り返すことで、コンテンツデータを復号化する方法でも良い。
【0025】
また、HDD26に蓄積したコンテンツデータが暗号化されずに、細かく分割されて保持されている場合には、コンテンツデータの復号化をする必要がないため、コンテンツ再生部23内部で設定される再利用許可情報がOKであった場合には、分割されたコンテンツデータを順に読み込み再生する。尚、再利用許可情報がHDD26の分割されたコンテンツデータに格納されていて、コンテンツ再生部23がコンテンツデータに格納された再利用許可情報を検知して、コンテンツの再利用許可を判断する方法でも良い。
コンテンツ再生部23はコンテンツデータの再生が終了すると、HDD26に蓄積したコンテンツデータを消去して(ステップS14)終了する。
【0026】
また、図1におけるコンテンツ再生部23の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりコンテンツの再生処理を行っても良い。なお、ここでいうコンテンツ配信装置1及び再生装置2とは、オペレーティングシステムや周辺機器等を含むものとする。
また、再生装置2は、WWW(World Wide Web)システムを利用している場合であれば、WWWサーバ環境あるいはWWW表示環境を含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フロッピー(登録商標)ディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、再生装置2におけるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、電気通信回線を介してプログラムが伝送される場合の再生装置2内部の揮発性メモリ(半導体リードライトメモリ)などのように、少なくとも一定時間プログラムを保持するものをも含むものとする。
【0027】
また、上記プログラムは、このプログラムをHDD26に格納した再生装置2から電気通信回線の伝送媒体を介して他の情報処理装置に伝送されるものであっても良い。ここで電気通信回線の伝送媒体とは、電気あるいは電磁波等による信号を伝える物理的性質を持つ、金属線、光ファイバ、電磁場等のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するものであっても良い。さらに、前述した機能を再生装置2上に既に記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分プログラムであっても良い。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、再生装置のコンテンツ再生部が単位時間あたりの受信データ量を監視して、コンテンツ配信装置より受信したQosレベルの値に基づいた受信データ量でなかった場合には、再生したコンテンツを破棄せずにHDDへ保存するので、ユーザーはネットワーク障害などでコンテンツの視聴にコマ落ちなどの不具合が生じた場合には、HDDに保存されたコンテンツデータを再利用して視聴できるので、コンテンツデータを再度視聴する際のコンテンツの品質を保証することができる。また、コンテンツ再生部はHDDへコンテンツデータを保存する際に、暗号化するか、もしくは一つのデータでは意味のないデータとなるように細かく分割して保存するので、ユーザーからのコンテンツデータの不正利用を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態によるコンテンツ配信装置と再生装置とで構成されたコンテンツ配信システムを示す概略ブロック図である。
【図2】同実施形態による再生装置2が受信したコンテンツを再生する処理のフローを示す図である。
【図3】同実施形態によるコンテンツの再利用時の処理フローを示す図である。
【図4】同実施形態によるコンテンツデータをHDDへ蓄積する際の方法を示す図である。
【符号の説明】
1 コンテンツ配信装置
2 再生装置
3 インターネット網
11、21 通信部
12、22 制御部
13 コンテンツ配信部
14、26 HDD
23 コンテンツ再生部
24 出力部
25 入力部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an information processing device on a communication network, and more particularly to a content data reproducing device, a reproducing method, and a program thereof.
[0002]
[Prior art]
In the conventional content distribution, for example, a content distribution device that employs a streaming method receives a content distribution request from a playback device and divides and distributes the content data into small data packets, and the playback device receives the content data from the streaming distribution device. After accumulating a certain amount of the data packets, the data packets of the content are reconstructed and reproduced in the order of reproduction even if all the data of the content is not transmitted. Then, the reproduced data is sequentially discarded. Further, the content distribution device adopting the download method collectively distributes all data of the content to the reproducing device, and the reproducing device stores all the data of the received content in a storage device such as an HDD (Hard Disk Drive). From the content data.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the content distribution method employing the above-mentioned streaming method, when the communication state deteriorates or other network failure occurs during the distribution of the content, dropped frames of video or audio may occur at the time of reproduction by the reproduction device. Or fall into a state where playback is impossible. If the content is viewed in a state where the quality of the content is deteriorated in this way, for example, the user of the playback device intends to re-view the content, but the content data is deleted from the playback device immediately after being played back. Therefore, the user needs to make a content distribution request again. Here, when the viewing of the content to be streamed is charged, the content distributor charges again for the content redistribution request from the user. Further, even if the user of the playback device makes a content distribution request again, knowing that the content will be charged again for the redistribution of the content, a failure may occur again depending on the communication state of the network. It is not possible to guarantee that the content is reproduced with high quality in the device.
[0004]
Also, in the content distribution method using the download method, if the download process of the content is normal, then all the reproduction processing is performed on the reproduction device, so that high-quality content reproduction is guaranteed. Is stored in the playback device, so that even if the user performs unauthorized editing, processing, transfer, or the like, the content distributor cannot prevent the illegality.
[0005]
Therefore, the present invention provides a method of viewing high-quality content by using content stored inside a playback device without redistributing the content via a network when the content cannot be normally viewed due to a network failure or the like. A content data reproducing apparatus, a reproducing method, and a program, which have a function of guaranteeing and preventing a user from performing an illegal act on the content even when the content is held inside the reproducing apparatus. It is intended to provide.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems, and an invention according to claim 1 is a reproducing apparatus which receives and reproduces content data distributed by a content distribution apparatus by a streaming method, wherein A communication unit that receives the received data quality assurance information serving as an index of the data amount of the content data to be received and the content data; and whether the content data is received based on the received data quality assurance information. When the content data reproduction process is performed while determining the content data, and the content data after the reproduction process is stored in the storage unit, and the content data cannot be received based on the received data quality assurance information. Permission information on reuse of the content data stored in the storage unit A reuse permission determining unit that sets the content data as reusable, and deletes the content data stored in the storage unit when the reuse permission information is set as non-reusable when the reproduction of the content ends. And a content data deleting unit.
[0007]
According to a second aspect of the present invention, in the reproduction apparatus according to the first aspect, when the content data is stored in the storage unit, the content data is encrypted and stored in the storage unit. It is characterized by the following.
[0008]
According to a third aspect of the present invention, in the reproduction apparatus according to the first aspect, when storing the content data in the storage unit, the content reproduction unit divides the content data into small pieces in the order of reproduction to store the content data. It is characterized in that it is stored in the department.
[0009]
According to a fourth aspect of the present invention, in the reproducing apparatus according to the first aspect, the content reproducing unit is configured to allow the reuse if the content data cannot be received based on the received data quality assurance information. The information is stored in the content data stored in the storage unit.
[0010]
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a method of reproducing content data in a reproducing apparatus connected to a content distribution apparatus via a network, the receiving data being an index of a data amount of the content data to be received per unit time. A first step of receiving quality assurance information from the content distribution apparatus, and receiving and playing back the content data while determining whether or not the content data is being received based on the received data quality assurance information And storing the content data after the reproduction process in the storage unit, and the content data stored in the storage unit when the content data cannot be received based on the received data quality assurance information. A third step of setting the reuse permission information regarding reuse of the user as reusable; When the re-use permission information is set as a non-reusable, is a method of reproducing content data; and a fourth step of deleting the content data stored in the storage unit.
[0011]
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a program executed by a computer of a reproducing apparatus connected to a content distribution apparatus via a network, the program comprising: A first process of receiving, from the content distribution device, received data quality assurance information serving as an index of the amount, and determining whether the content data is being received based on the received data quality assurance information; A second process of receiving data, performing a reproduction process, and storing the content data after the reproduction process in a storage unit, and storing the content data when the content data cannot be received based on the received data quality assurance information. That the reuse permission information relating to the reuse of the content data stored in the section can be reused. And a fourth process for deleting the content data stored in the storage unit when the reuse permission information is set as non-reusable. is there.
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, a content distribution device and a reproduction device according to an embodiment of the present invention and a method of receiving and distributing the same will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a content distribution system including a content distribution device and a playback device according to an embodiment of the present invention. In this figure, reference numeral 1 denotes a content distribution device. Reference numeral 2 denotes a playback device. A communication network 3 connects the content distribution device and the playback device. Here, it is assumed that the communication network 4 uses the Internet network.
[0013]
Reference numeral 11 in the content distribution device 1 denotes a communication unit that communicates with the playback device 2 via the Internet network. A control unit 12 controls data in the content distribution device 1. Reference numeral 13 denotes a content distribution unit that performs content distribution processing. Reference numeral 14 denotes an HDD that stores content distribution data. In the playback device 2, reference numeral 21 denotes a communication unit that communicates with the content distribution device 1 via the Internet network. Reference numeral 22 denotes a control unit that controls data in the playback device 2. Reference numeral 23 denotes a content playback unit that reconstructs a data packet received from the content distribution apparatus and plays back the content data. In addition, the content reproduction unit determines whether to permit reuse of the content data stored in the HDD 26 after the reproduction, and deletes the content data stored in the HDD 26 when the reuse is not permitted. A content data deleting unit is provided. An output unit 24 outputs the video and audio reproduced by the content reproduction unit 23. An input unit 25 is used by the user of the playback device 2 to request the content playback unit to distribute the content or to instruct the content playback unit to reuse the content. Reference numeral 26 denotes an HDD for storing content data. FIG. 2 is a diagram showing a flow of a process of reproducing the content received by the reproducing device 2. FIG. 3 is a diagram showing a processing flow when the content is reused.
[0014]
First, a user who uses the reproduction device 2 accesses the Web site provided by the content distribution device 1 using the reproduction device 2 in order to view the content distributed by the streaming method in the content distribution device 1, and uses the reproduction device 2 to view the content. It is assumed that a distribution request is made from the input unit 25. At this time, the user makes a content distribution request after completing the payment for the content distribution on the Web site. Payment is made by the user inputting his / her name, age, address, credit card number, etc. on the Web site.
[0015]
When the content payment is completed and the user clicks the content distribution start button on the Web site using the input unit 25, the content reproduction unit 23 of the reproduction device 2 transmits the content to the content distribution device 1 via the communication unit 21. Sends a distribution request signal. When the content distribution device 1 receives the content distribution request signal from the reproduction device 2, the communication unit 11 transfers the signal to the content distribution unit 13. Then, the content distribution unit 13 of the content distribution device 1 uses the streaming method to transmit a value indicating the quality level at the time of content distribution (hereinafter referred to as QoS level: Quality Of Service (received data quality assurance information)) to the communication unit. The data is transmitted to the playback device 2 via the communication device 11 (step S1 in FIG. 2). Here, the unit indicating the QoS level is represented by Mbps (Mega Bit Per Second), and is an index value for guaranteeing the data amount of the content to be received by the playback device 2 per second. Since the QoS value can be set by the content distribution device 1, the QoS level may be set in a different unit, for example, a received data amount every 0.5 seconds.
[0016]
On the other hand, in the reproduction device 2, upon receiving the content data, the reuse permission determination unit sets the reuse permission information as NG in the content reproduction unit 23 (step S2), and waits until the content data is received. . The reuse permission information means that when the content reproduction unit 23 determines that the content data at the QoS level has not been received due to a network failure or the like, the reuse of the content data stored in the HDD 26 of the reproduction device 2 is permitted. NG means that the content cannot be reused.
[0017]
Next, the playback device 2 receives the QoS level received from the content distribution device 1 and stores the QoS level in the content playback unit 23. Here, when the reuse permission determining means of the content reproducing unit 23 determines whether or not the content data has been received based on the Qos level, the data amount monitoring is started (step S3). Note that the reuse permission information may be stored in the reproduced content data itself instead of being set in the content reproduction unit 23.
[0018]
After transmitting the Qos level to the playback device 2, the content distribution unit 13 of the content distribution device 1 distributes the content data stored in the HDD 14 using a streaming method. The content data is transmitted from the content distribution device 1 in small data amount units obtained by dividing content data called data packets. Then, upon receiving the data packet transmitted by the content distribution device 1, the communication unit 21 of the reproduction device 2 transfers the data packet to the content reproduction unit 23, and the content reproduction unit 23 reads the data packet (Step S4). Then, when the data packet is transferred, the content reproduction unit 23 reconstructs the data packet to generate the data packet as content data, and outputs the reproduced video and audio of the content data to the output unit 23.
[0019]
Here, the reuse permission determination means of the content reproduction unit 23 of the reproduction device 2 constantly monitors the data amount per unit time of the received data packet at the same time as the reproduction of the content data after step S3. It is determined whether the data amount is smaller than the value of the Qos level (step S5). If the data amount of the transferred data packet has not reached the Qos level, the reuse permission determination means of the content reproduction unit 23 sets the reuse permission information as OK (step S6). Then, the reproduced content data is stored in the HDD 26. In step S5, if the data amount of the data packet transferred from the communication unit 21 is larger than the Qos level, the content monitoring unit 23 stores the reproduced content data in the HDD 26 while setting the reuse permission information to NG. (Step S7).
[0020]
When storing the reproduced content data in step S7, the content reproducing unit 23 stores the content data in the HDD 26 in such a manner that the user cannot recognize the content data in order to prevent unauthorized use by the user of the reproducing device 2. I do. This is realized by encrypting the content data by the content reproducing unit as shown in FIG. By encrypting the content data, it is possible to prevent the user from using illegal content data using a method such as editing or processing. As shown in FIG. 4B, data is not stored in the HDD 26 by encryption, but is stored in the HDD 26 in the form of divided data for each data amount transferred from the content reproduction unit 23. You can also. By accumulating data in the form of being divided, it is impossible to recognize content data with only one piece of data, so that it is possible to prevent fraud by the user.
[0021]
Then, the content reproduction unit 23 of the reproduction device 2 determines whether the data transfer of the data packet transferred from the communication unit 21 has been completed (Step S8). The processing from step S4 to step S8 is performed for each unit time specified by the QoS level. Now, since the QoS level is in the unit of Mbps, the processing from step S4 to step S8 is performed every second. The content reproduction unit 23 reconfigures the data packet transferred from the communication unit 21 to generate the content data as content data. In a series of processes for reproducing the generated content data, the data packet is reproduced as content data. Can be determined from the header portion stored in the data packet.
[0022]
When the flag of the information indicating the last data packet is set in the header of the data packet, the content reproducing unit 23 determines that the transfer of the data packet from the communication unit 21 has been completed. Then, when the transfer of the data packet ends, the reproduction of the content data also ends. When determining that the reproduction of the content data has been completed, the content data deleting unit of the content reproduction unit 23 of the reproduction device 2 determines whether the reuse permission information is set as OK (Step S9). Here, if the reuse permission information is set to NG, the stored content data is deleted (step S10), and the process ends. If the reuse permission information is set to OK in step S9, the stored content data is retained in the HDD 26 without being erased.
[0023]
If the data amount of the data packet transferred from the communication unit 21 by the content reproduction unit 23 in step S5 is lower than the value indicated by the Qos level, the reuse permission information is set as OK. The user of the reproducing apparatus 2 can reproduce the content data stored in the HDD 26 again and view the content. When the user gives an instruction to reuse the content from the input unit, the content reproduction unit 23 checks whether the reuse permission information held by the content reproduction unit 23 is flagged as OK from FIG. 3 (step S11). If the reuse permission information is OK, the content playback unit of the playback device 2 starts playback processing of the content data stored in the HDD 26.
[0024]
Here, when the content data is encrypted, the key for decrypting the content data is inquired to the content distribution device 1 and acquired. Then, the encrypted content data is decrypted using the key obtained from the content distribution device, and the content data is read (step S12). After reading the decrypted content data, the content reproduction unit 23 reproduces the data and outputs video and audio to the output unit 24. Note that the key for decrypting the encrypted content data may be held in the content reproduction unit 23 from the beginning. Also, if the first few bytes of the encrypted content data are defined as a location holding the decryption key, the decryption key is also encrypted. The content data may be decrypted by transmitting the decrypted key to the content reproducing apparatus 1 and decrypting the encrypted decryption key by the content distribution apparatus 1 and sending it back to the reproducing apparatus 2.
[0025]
In addition, when the content data stored in the HDD 26 is not encrypted but is finely divided and stored, there is no need to decrypt the content data. If the permission information is OK, the divided content data is sequentially read and reproduced. Note that the reuse permission information is stored in the divided content data of the HDD 26, and the content reproduction unit 23 detects the reuse permission information stored in the content data and determines whether to permit the reuse of the content. good.
When the reproduction of the content data is completed, the content reproduction section 23 deletes the content data stored in the HDD 26 (step S14) and ends.
[0026]
Also, a program for realizing the function of the content reproduction unit 23 in FIG. 1 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on this recording medium is read into a computer system and executed to execute content reproduction. Reproduction processing may be performed. Note that the content distribution device 1 and the reproduction device 2 here include an operating system, peripheral devices, and the like.
If the playback device 2 uses a WWW (World Wide Web) system, the playback device 2 includes a WWW server environment or a WWW display environment.
The “computer-readable recording medium” refers to a portable medium such as a floppy (registered trademark) disk, a magneto-optical disk, a ROM, a CD-ROM, and a storage device such as a hard disk in the playback device 2. Further, the “computer-readable recording medium” means that the program is retained for at least a certain period of time, such as a volatile memory (semiconductor read / write memory) in the reproducing apparatus 2 when the program is transmitted via an electric communication line. It shall include those that do.
[0027]
Further, the above program may be transmitted from the reproducing device 2 storing the program in the HDD 26 to another information processing device via a transmission medium of a telecommunication line. Here, the transmission medium of a telecommunication line refers to a metal wire, an optical fiber, an electromagnetic field, or the like having a physical property of transmitting a signal by electric or electromagnetic waves.
Further, the program may realize a part of the functions described above. Furthermore, a program that can realize the above-described functions in combination with a program already recorded on the playback device 2, that is, a so-called difference program may be used.
[0028]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the content playback unit of the playback device monitors the amount of received data per unit time, and the received data amount is not based on the QoS level value received from the content distribution device. In such a case, the reproduced content is stored in the HDD without being discarded. Therefore, when a trouble such as dropped frames occurs in viewing the content due to a network failure or the like, the user reuses the content data stored in the HDD. Therefore, the quality of the content when viewing the content data again can be guaranteed. In addition, when the content data is stored in the HDD, the content data is encrypted or divided into small pieces so that the data is meaningless with one piece of data. Can be prevented.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a content distribution system including a content distribution device and a reproduction device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a flow of a process of reproducing the content received by the reproducing device 2 according to the embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing a processing flow at the time of reusing content according to the embodiment.
FIG. 4 is a diagram showing a method for storing content data in an HDD according to the embodiment.
[Explanation of symbols]
1 content distribution device 2 playback device 3 internet network 11, 21 communication unit 12, 22 control unit 13 content distribution unit 14, 26 HDD
23 Content playback unit 24 Output unit 25 Input unit

Claims (6)

コンテンツ配信装置がストリーミング方式によって配信するコンテンツデータを受信し再生する再生装置であって、
単位時間あたりに受信すべきコンテンツデータのデータ量の指標となる受信データ品質保証情報と前記コンテンツデータとを受信する通信部と、
前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が行われているかどうかを判断しながら前記コンテンツデータの再生処理を行うと共に、再生処理後のコンテンツデータを記憶部へ蓄積するコンテンツ再生部と、
前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が出来なかった場合に前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータの再利用に関する再利用許可情報を再利用可能として設定する再利用許可判定手段と、
前記コンテンツの再生が終了した時点で前記再利用許可情報が再利用不可として設定されている場合に、前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータを削除するコンテンツデータ削除手段と、
を備えることを特徴とするコンテンツデータの再生装置。
A content playback device that receives and plays back content data distributed by a streaming method,
A communication unit that receives the received data quality assurance information and the content data as an index of the data amount of the content data to be received per unit time,
A content playback unit that performs the content data playback process while determining whether the content data is being received based on the received data quality assurance information, and stores the playback-processed content data in a storage unit; ,
A reuse permission determining unit configured to set reusable information on reuse of the content data stored in the storage unit as reusable when the content data cannot be received based on the received data quality assurance information; ,
Content data deletion means for deleting the content data stored in the storage unit, when the reuse permission information is set as non-reusable at the time when the reproduction of the content is completed,
An apparatus for reproducing content data, comprising:
前記コンテンツ再生部は前記記憶部にコンテンツデータを蓄積する際に、前記コンテンツデータを暗号化して記憶部に保存することを特徴とする請求項1に記載の再生装置。2. The reproducing apparatus according to claim 1, wherein, when storing the content data in the storage unit, the content reproduction unit encrypts the content data and stores the encrypted content data in the storage unit. 前記コンテンツ再生部は前記記憶部にコンテンツデータを蓄積する際に、前記コンテンツデータを再生順に細かく分割して前記記憶部に保存することを特徴とする請求項1に記載の再生装置。The reproducing apparatus according to claim 1, wherein, when storing the content data in the storage unit, the content reproduction unit divides the content data into pieces in a reproduction order and stores the content data in the storage unit. 前記コンテンツ再生部は前記受信データ品質保証情報に基づいたコンテンツデータの受信が出来なかった場合に、前記再利用許可情報を前記記憶部に保存したコンテンツデータの内部に格納することを特徴とする請求項1に記載の再生装置。The content reproducing unit stores the reuse permission information in the content data stored in the storage unit when the content data cannot be received based on the received data quality assurance information. Item 2. The playback device according to Item 1. コンテンツ配信装置とネットワークを介して接続された再生装置におけるコンテンツデータの再生方法において、
単位時間あたりに受信すべきコンテンツデータのデータ量の指標となる受信データ品質保証情報を前記コンテンツ配信装置より受信する第1の過程と、
前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が行われているかどうかを判断しながら前記コンテンツデータを受信して再生処理を行い、再生処理後のコンテンツデータを記憶部へ蓄積する第2の過程と、
前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が出来なかった場合に前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータの再利用に関する再利用許可情報を再利用可能として設定する第3の過程と、
前記再利用許可情報が再利用不可として設定されている場合に、前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータを削除する第4の過程と、
を備えることを特徴とするコンテンツデータの再生方法。
In a method of reproducing content data in a reproduction device connected to a content distribution device via a network,
A first process of receiving, from the content distribution device, reception data quality assurance information that is an index of a data amount of content data to be received per unit time;
A second step of receiving the content data and performing a reproduction process while determining whether or not the content data is being received based on the received data quality assurance information, and storing the content data after the reproduction process in a storage unit; Process and
A third step of setting reusable permission information regarding reuse of the content data stored in the storage unit as reusable when the content data based on the received data quality assurance information cannot be received;
A fourth step of deleting the content data stored in the storage unit when the reuse permission information is set as non-reusable;
A method for reproducing content data, comprising:
コンテンツ配信装置とネットワークを介して接続された再生装置のコンピュータにおいて実行されるプログラムであって、
前記コンピュータに、
単位時間あたりに受信すべきコンテンツデータのデータ量の指標となる受信データ品質保証情報を前記コンテンツ配信装置より受信する第1の処理と、
前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が行われているかどうかを判断しながら前記コンテンツデータを受信して再生処理を行い、再生処理後のコンテンツデータを記憶部へ蓄積する第2の処理と、
前記受信データ品質保証情報に基づいた前記コンテンツデータの受信が出来なかった場合に前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータの再利用に関する再利用許可情報を再利用可能として設定する第3の処理と、
前記再利用許可情報が再利用不可として設定されている場合に、前記記憶部に蓄積した前記コンテンツデータを削除する第4の処理と、
を実行させるためのプログラム。
A program executed on a computer of a playback device connected to a content distribution device via a network,
To the computer,
A first process of receiving, from the content distribution device, reception data quality assurance information that is an index of a data amount of content data to be received per unit time;
A second step of receiving the content data and performing a reproduction process while determining whether or not the content data is being received based on the received data quality assurance information, and storing the content data after the reproduction process in a storage unit; Processing and
A third process of setting reusable permission information regarding reuse of the content data stored in the storage unit as reusable when the content data cannot be received based on the received data quality assurance information;
A fourth process of deleting the content data stored in the storage unit when the reuse permission information is set as non-reusable;
The program to execute.
JP2002251638A 2002-08-29 2002-08-29 Contents data reproducer, reproducing method and its program Pending JP2004096216A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002251638A JP2004096216A (en) 2002-08-29 2002-08-29 Contents data reproducer, reproducing method and its program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002251638A JP2004096216A (en) 2002-08-29 2002-08-29 Contents data reproducer, reproducing method and its program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004096216A true JP2004096216A (en) 2004-03-25

Family

ID=32058176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002251638A Pending JP2004096216A (en) 2002-08-29 2002-08-29 Contents data reproducer, reproducing method and its program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004096216A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505530A (en) * 2004-07-05 2008-02-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method and apparatus for changing quality of service
JP2014513364A (en) * 2011-05-06 2014-05-29 ネオウィズ インターネット コーポレーション Content usage method, content usage device, mobile terminal, and recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008505530A (en) * 2004-07-05 2008-02-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method and apparatus for changing quality of service
US7817554B2 (en) 2004-07-05 2010-10-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and devices for changing quality of service
JP4643638B2 (en) * 2004-07-05 2011-03-02 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Method and apparatus for changing quality of service
JP2014513364A (en) * 2011-05-06 2014-05-29 ネオウィズ インターネット コーポレーション Content usage method, content usage device, mobile terminal, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190147143A1 (en) Decoupling rights in a digital content unit from download
US7428307B2 (en) Data reproduction apparatus capable of safely controlling reproduction time of encrypted content data and data reproduction circuit and data recording apparatus used for the same
US6889327B1 (en) Copyrighted digital data management method, contents provider, user terminal, and data recording medium
US20030204738A1 (en) System and method for secure distribution of digital content via a network
JP5557897B2 (en) Digital media content protection system and method
JP2004507826A5 (en) Method and apparatus for communicating protected content
JP4585460B2 (en) Storage device, system, and method for preventing simultaneous use of different contents derived from same content at multiple locations
JP2011118870A (en) Content receiver, content reproducer, management server, content use system, content use method, method of write-out from content receiver, method of possible viewing time management on content reproducer, method of time limit fixation in management server, program and recording medium
JP2000090039A (en) Music distributing method, transmitting device and method and reproducing device and method
JP3925095B2 (en) Data receiver
JPH11250141A (en) Method for distributing real time contents
JP4703591B2 (en) Information distribution system, distribution center apparatus, user terminal apparatus, and information distribution method
JPWO2006022349A1 (en) Data recording / reproducing apparatus and method
JP5735135B2 (en) Content playback apparatus, content playback method, and content playback system
JP2005174388A (en) Recording device, recording method, reproducing device and reproducing method
JPH10333769A (en) Multi-media data distribution system and multi-media data reproduction terminal
US20120290834A1 (en) Key distribution device, terminal device, and content distribution system
JP2004096216A (en) Contents data reproducer, reproducing method and its program
JP2003308268A (en) Distribution system
JP4159818B2 (en) Content distribution apparatus, content distribution method, content distribution program, and recording medium
JP3861790B2 (en) Data management system, data management method, client terminal, and server device
WO2015063933A1 (en) Content playback device, content playback method, and content playback system
JP2010239436A (en) Information reproducing device, and information reproducing method
JP2013068736A (en) Data transmission device, method, and program
JP2001156771A (en) Encrypted information transmission method, encrypted information transmitter and transmission medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050927