JP2004062027A - Liquid crystal projector - Google Patents

Liquid crystal projector Download PDF

Info

Publication number
JP2004062027A
JP2004062027A JP2002222947A JP2002222947A JP2004062027A JP 2004062027 A JP2004062027 A JP 2004062027A JP 2002222947 A JP2002222947 A JP 2002222947A JP 2002222947 A JP2002222947 A JP 2002222947A JP 2004062027 A JP2004062027 A JP 2004062027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
screen
key
signal
crystal projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002222947A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004062027A5 (en
Inventor
Koji Terami
寺見 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002222947A priority Critical patent/JP2004062027A/en
Publication of JP2004062027A publication Critical patent/JP2004062027A/en
Publication of JP2004062027A5 publication Critical patent/JP2004062027A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a liquid crystal projector in which confirmation is made to determine whether rewriting of control software of the projector is properly performed or not without projecting video after the software is rewritten. <P>SOLUTION: The projector is provided with a mode switching means that is used to switch between a normal mode in which an operation screen is on-screen displayed and a test mode in which the operation screen is displayed on an external monitor, a means in which the operating screen is on-screen displayed in the normal mode and a means through which display data of the operation screen are outputted to the output terminals of the external monitor in the test mode. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、液晶プロジェクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、液晶プロジェクタはさまざまな用途で使用される傾向にあり、映像を投影する際の焦点距離も幅の広いものが要求されている。このため、映像を投影するためのレンズを交換できる方式が採用されてきている。交換可能なレンズとしては、例えば、短焦点レンズ、標準焦点レンズ、長焦点レンズ、ズーム機能付きレンズ等がある。
【0003】
このようなレンズ交換が可能な液晶プロジェクタでは、レンズが装着されていない状態が標準的な仕様とされ、ユーザは液晶プロジェクタを購入する際に用途に合ったレンズを選択して購入している。
【0004】
ところで、液晶プロジェクタの性能も、さまざまな用途に対応すべく、制御ソフトウエアの種類も増加している。そこで、制御ソフトウエアを書き換え可能とするため、制御ソフトウエアは書き換え可能なフラッシュメモリに格納されている。
【0005】
制御ソフトウエアの書き換えを行なった場合、液晶プロジェクタを動作させて、制御ソフトウエアの書き換えが正常に行なわれたか否かの確認を行なう必要がある。このような確認を行なうために、実際に映像を投影させなければならないが、レンズが装着されていない場合には、この確認のためにレンズを装着する必要がある。そして、確認のための動作が終了すると、レンズを外して元の状態に戻さなければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、液晶プロジェクタの制御ソフトウエアを書き換えた場合において、その書き換えが正常に行なわれたか否かの確認を、映像を投影させることなく、行なえるようになる液晶プロジェクタを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明による液晶プロジェクタは、操作画面をオンスクリーン表示させる通常モードと、操作画面を外部モニタに表示させるテストモードとを、切り替えるためのモード切り替え手段、通常モード時には、操作画面をオンスクリーン表示させる手段、およびテストモード時には、操作画面の表示データを外部モニタ用出力端子に出力させる手段を備えていることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図1〜図6を参照して、この発明の実施の形態について説明する。
【0009】
図1は、液晶プロジェクタの構成を示している。
【0010】
液晶プロジェクタの制御は、電源関連の制御と、信号処理関連の制御とに分けることができる。
【0011】
まず、電源関連の制御から説明する。ACコンセントに接続されたACプラグ1から入力された交流電圧は、アクティブフィルタ2によって直流電圧に変換される。アクティブフィルタ2によって得られた直流電圧は、メイン電源回路3に送られるとともに、ランプ用電源スイッチ5を介してランプ用電源回路6にも送られる。
【0012】
メイン電源回路3はマイコン用電源と、マイコン以外の回路用電源とを生成する。メイン電源回路3によって生成されたマイコン用電源はマイコン30に供給される。メイン電源回路3によって生成された回路用電源は、回路用電源スイッチ4を介して、各回路の電源端子に供給される。
【0013】
ランプ用電源スイッチ5および回路用電源スイッチ4は、マイコン30によってオン・オフ制御される。ランプ用電源スイッチ5がオンするとランプ(投影用ランプ)7に電圧が与えられ、ランプ7が点灯する。回路電源スイッチ4がオンされると、各回路に電源が供給される。
【0014】
次に、信号処理関連の制御について説明する。この液晶プロジェクタは、コンピュータからのアナログRGB信号(コンピュータ入力信号)を入力するための映像信号入力端子11と、AV入力信号(コンポジットビデオ信号)を入力するための映像信号入力端子12とを備えている。映像信号入力端子11に入力されたRGB信号は、入力切替スイッチ15に送られる。
【0015】
映像信号入力端子12に入力されたAV入力信号は、Y/C分離回路13で輝度信号と色信号に分離され、ビデオデコーダ14に入力される。マイコン30は、ビデオデコーダ14から、信号の有無、カラーシステムなどを受信し、それに応じた制御データをビデオデコーダ14に送信する。ビデオデコーダ14は、マイコン30から送られてきた制御データに基づいて、入力信号をRGB信号に変換して出力する。ビデオデコーダ14からのRGB信号は、入力切替スイッチ15に送られる。
【0016】
マイコン30は、操作部40からの入力切替信号に基づいて、入力切替スイッチ15を制御することにより、コンピュータ入力またはAV入力を選択させる。
入力切替スイッチ15によって選択された信号はA/Dコンバータ16に送られる。
【0017】
VCO22は、マイコン30からの制御データに基づいて入力信号に応じたサンプリング周波数を生成して、A/Dコンバータ16に出力する。A/Dコンバータ16は、VCO22から入力されるサンプリング周波数に同期して、入力信号をサンプリングし、得られたデジタル信号を信号処理ゲートアレイ17に出力する。
【0018】
VRAM19には、映像信号以外の表示、いわゆるオンスクリーン表示(OSD)を行うためのデータが設定される。OSD生成部18は、マイコン30から送られてきた画面表示用データをVRAM19に格納するとともに、VRAM19に格納された画面表示用データを画面表示用信号に変換して信号処理ゲートアレイ17に出力する。
【0019】
信号処理ゲートアレイ17は、A/Dコンバータ16から入力される映像データとOSD生成部18からの画面表示用信号とを切り替えて、D/Aコンバータ20にデジタル信号を出力する。
【0020】
D/Aコンバータ20に入力されたデジタル信号はアナログ変換され、色信号ドライバ21に入力される。色信号ドライバ21は、マイコン30から受信した制御データに基づいて、明るさなどの色信号補正と、液晶パネルの特性に応じたDCカーブの変換などを行う。色信号ドライバ21から出力された信号は、サンプル&ホールド回路22に送られ、液晶パネルに出力するためのサンプリングが行われる。
【0021】
液晶パネルに対しては通常6相、つまり6ドット単位で一括書き込みが行われるので、サンプル&ホールド回路22は、6ドット分のデータ取り込みと一括出力を行う。サンプル&ホールド回路22から、RGBそれぞれの液晶パネル23、24、25に対して、対応したデータが送られる。
【0022】
タイミングコントローラ26は、マイコン30から受信した制御データに基づいて、サンプル&ホールド22および各液晶パネル23、24、25のタイミング制御を行う。
【0023】
マイコン30は、図2に示すように、CPU31、その制御プログラム等を記憶するフラッシュメモリ32、必要なデータを記憶するRAM33等を備えている。また、マイコン30には、液晶プロジェクタを操作するための操作部40が接続されている。
【0024】
フラッシュメモリ32内の制御プログラムの書き換えは、書き換え機能を備えたPC50によって行なわれる。マイコン30はPC50と通信を行なうための接続端子30aを有している。PC50は、接続端子30aに接続されたRS232Cケーブル51を介してマイコン30に接続されている。制御プログラムが書き換えられた後に、液晶プロジェクタを動作させて、制御プログラムが正常に書き換えられたか否かの確認を行なう。なお、フラッシュメモリ32に書き換えられたデータ自体が、正しいデータであるか否かの確認は、PC50によって行なわれるが、制御プログラムが書き換えられた液晶プロジェクタと、書き換えた制御プログラムとが適合しているか、バージョンが正しいか等は、実際にその液晶プロジェクタを動作させて確認する必要がある。
【0025】
この実施の形態では、この確認動作を行なう際に、メニュー画面、設定画面等の操作画面(オンスクリーン画像)を液晶パネル23〜25を介して投影させることなく、上記PC50に操作画面の画面表示データを供給して表示させるようにしている。つまり、PC50を外部モニタとして使用する。このため、確認動作を行なうために、液晶プロジェクタにレンズを装着する必要がなくなる。
【0026】
以下、制御プログラムが書き換えられた後に、制御プログラムが正常に書き換えられたか否かの確認を行なうための、操作およびマイコンの動作について説明する。
【0027】
操作部40には、図3に示すように、電源キー(Power) キー41、メニュー(Menu) キー42、入力切替キー(Input)キー43、カーソルキー44〜47、エンターキー48等を備えている。
【0028】
入力切替キー43は、コンピュータからのアナログRGB信号(コンピュータ入力信号)と、AV入力信号(コンポジットビデオ信号)とを、切り替えためのものである。メニューキー42が押された場合には、メニュー画面が表示される。メニュー画面、設定画面等の操作画面が表示されている状態において、カーソルキー44〜47が押されると、操作画面上でカーソルが移動せしめられ、エンターキー48が押されると決定が行なわれる。
【0029】
制御プログラムの書き換えが終了すると、操作者は液晶プロジェクタの電源を切るとともに、ACプラグ1をACコンセントから抜く。ACプラグ1がACコンセントに差し込まれていない状態から、液晶プロジェクタを起動させる場合には、通常時には、ACプラグ1をACコンセントに差し込むことによって、マイコン30のみをオンの状態(スタンバイ状態)とさせた後、操作部40の電源キー41を押すことにより、電源が入れられる。制御プログラムが正常に書き換えられたか否かの確認を行なう際には、操作部40の電源キー41を押しながらACプラグ1をACコンセントに差し込むことによって、マイコン30のみをオンの状態(スタンバイ状態)とさせた後、操作部40の電源キー41を押すことにより、電源が入れられる。
【0030】
図4は、マイコン30に電源が入れられたときのマイコン30の動作を示している。
【0031】
マイコン30は、電源が入れられると、まず、初期設定を行なった後(ステップ1)、電源キー41が押し下げられているか否かを判別する(ステップ2)。
電源キー41が押し下げられている場合には、テストモードフラグFをセット(F=1)した後(ステップ3)、スタンバイ状態に移行する(ステップ5)。電源キー41が押し下げられていない場合には、テストモードフラグFをリセット(F=0)した後(ステップ4)、スタンバイ状態に移行する(ステップ5)。
【0032】
スタンバイ状態において、電源キー41が押し下げられると(ステップ6)、メイン処理に移行する(ステップ7)。
【0033】
図5は、メイン処理手順を示している。
【0034】
メイン処理においては、キー入力があると(ステップ11)、操作されたキーが電源キー41であるか否かを判定する(ステップ12)。操作されたキーが電源キー41である場合には、テストモードフラグFをリセット(F=0)した後(ステップ13)、スタンバイ状態に移行する(ステップ14)。
【0035】
操作されたキーが電源キーでない場合には、操作されたキーがメニューキー42であるか否かを判定する(ステップ15)。操作されたキーがメニューキー42である場合には、テストモードフラグFがセットされているか否かを判定する(ステップ16)。テストモードフラグFがセットされている場合(F=1)には、RS232C通信ケーブル51の接続端子(以下、外部モニタ用出力端子という)30aに、画面表示データ(メニュー画面表示データ)を出力する(ステップ17)。これにより、PC50にメニュー画面が表示される。そして、ステップ11に戻る。
【0036】
上記ステップ16において、テストモードフラグFがセットされていない場合(F=0)には、VRAM19に画面表示データ(メニュー画面表示データ)を転送する(ステップ18)。液晶プロジェクタによって映像がスクリーンに投影されている場合には、メニュー画面がオンスクリーン表示される。そして、ステップ11に戻る。
【0037】
操作されたキーが電源キー41、メニューキー42以外のキーである場合には、通常モード時にオンスクリーン表示されるべき操作画面の表示処理が行なわれているか否かを判別する(ステップ19)。ここで、操作画面の表示処理とは、通常モード時での操作画面の表示処理とテストモード時での操作画面の表示処理との両方を含んでいる。
【0038】
操作画面の表示処理が行なわれていない場合には、操作されたキーに応じた処理を行なう(ステップ20)。そして、ステップ11に戻る。
【0039】
ステップ19において、操作画面の表示処理が行なわれていると判定した場合には、操作されたキーが操作画面の表示内容を変更させるようなキー(たとえば、カーソルキー、決定キー)であるか否かを判別する(ステップ21)。
【0040】
操作されたキーが操作画面の表示内容を変更させるようなキーでない場合には操作されたキーに応じた処理を行なう(ステップ20)。そして、ステップ11に戻る。
【0041】
操作されたキーが操作画面の表示内容を変更させるようなキーである場合には、テストモードフラグFがセットされているか否かを判定する(ステップ22)。テストモードフラグFがセットされている場合(F=1)には、外部モニタ用出力端子30aに、変更後の画面表示データを出力する(ステップ23)。これにより、PC50に変更後の操作画面が表示される。そして、ステップ11に戻る。
【0042】
上記ステップ22において、テストモードフラグFがセットされていない場合(F=0)には、VRAM19に変更後の画面表示データを転送する(ステップ24)。液晶プロジェクタによって映像がスクリーンに投影されている場合には、変更後の操作画面がオンスクリーン表示される。そして、ステップ11に戻る。
【0043】
テストモードフラグFがセットされていない場合には、つまり、通常モード時においては、図6に破線で示すように、操作画面は、液晶プロジェクタ100によって投影される。しかしながら、テストモードフラグFがセットされている場合には、つまり、テストモード時においては、図6に示すように、液晶プロジェクタ100にRS232Cケーブル51を介して接続されたPC50のモニタ上に操作画面が表示される。
【0044】
【発明の効果】
この発明によれば、液晶プロジェクタの制御ソフトウエアを書き換えた場合において、その書き換えが正常に行なわれたか否かの確認を、映像を投影させることなく、行なえるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶プロジェクタの構成を示すブロック図である。
【図2】マイコン30の構成を示すブロック図である。
【図3】操作部40に設けられた各種キーを示す模式図である。
【図4】マイコン30に電源が入れられたときのマイコン30の動作を示すフローチャートである。
【図5】メイン処理手順を示すフローチャートである。
【図6】テストモード時において、操作画面がPC50のモニタ上に表示されることを示す模式図である。
【符号の説明】
30 マイコン
30a 外部モニタ接続端子
31 CPU
32 FLASH MEMORY
33 RAM
50 PC
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a liquid crystal projector.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, liquid crystal projectors have been used for various purposes, and a projector having a wide focal length when projecting an image is required. For this reason, a system in which a lens for projecting an image can be replaced has been adopted. The interchangeable lenses include, for example, a short focus lens, a standard focus lens, a long focus lens, a lens with a zoom function, and the like.
[0003]
In such a liquid crystal projector in which a lens can be exchanged, a state where a lens is not mounted is a standard specification, and a user selects and purchases a lens suitable for a purpose when purchasing the liquid crystal projector.
[0004]
By the way, the performance of liquid crystal projectors and the types of control software are also increasing in order to correspond to various uses. In order to make the control software rewritable, the control software is stored in a rewritable flash memory.
[0005]
When the control software is rewritten, it is necessary to operate the liquid crystal projector to check whether the control software has been correctly rewritten. In order to perform such a check, it is necessary to actually project an image. However, when a lens is not mounted, it is necessary to mount a lens for this check. Then, when the operation for confirmation is completed, the lens must be removed and returned to the original state.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a liquid crystal projector in which, when control software of a liquid crystal projector is rewritten, whether or not the rewriting has been normally performed can be confirmed without projecting an image. And
[0007]
[Means for Solving the Problems]
A liquid crystal projector according to the present invention is a mode switching means for switching between a normal mode for displaying an operation screen on-screen and a test mode for displaying the operation screen on an external monitor, and means for displaying the operation screen on-screen in the normal mode. And a means for outputting the display data of the operation screen to the external monitor output terminal in the test mode.
[0008]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
[0009]
FIG. 1 shows a configuration of a liquid crystal projector.
[0010]
The control of the liquid crystal projector can be divided into power supply related control and signal processing related control.
[0011]
First, the control related to the power supply will be described. An AC voltage input from an AC plug 1 connected to an AC outlet is converted into a DC voltage by an active filter 2. The DC voltage obtained by the active filter 2 is sent to the main power supply circuit 3 and also to the lamp power supply circuit 6 via the lamp power switch 5.
[0012]
The main power supply circuit 3 generates a power supply for the microcomputer and a power supply for circuits other than the microcomputer. The microcomputer power generated by the main power supply circuit 3 is supplied to the microcomputer 30. The circuit power generated by the main power circuit 3 is supplied to the power terminals of each circuit via the circuit power switch 4.
[0013]
The lamp power switch 5 and the circuit power switch 4 are on / off controlled by the microcomputer 30. When the lamp power switch 5 is turned on, a voltage is applied to the lamp (projection lamp) 7, and the lamp 7 is turned on. When the circuit power switch 4 is turned on, power is supplied to each circuit.
[0014]
Next, control related to signal processing will be described. This liquid crystal projector includes a video signal input terminal 11 for inputting an analog RGB signal (computer input signal) from a computer and a video signal input terminal 12 for inputting an AV input signal (composite video signal). I have. The RGB signals input to the video signal input terminal 11 are sent to the input switch 15.
[0015]
An AV input signal input to the video signal input terminal 12 is separated into a luminance signal and a chrominance signal by a Y / C separation circuit 13 and input to a video decoder 14. The microcomputer 30 receives the presence / absence of a signal, a color system, and the like from the video decoder 14 and transmits control data corresponding to the signal to the video decoder 14. The video decoder 14 converts an input signal into an RGB signal based on the control data sent from the microcomputer 30 and outputs the signal. The RGB signals from the video decoder 14 are sent to the input switch 15.
[0016]
The microcomputer 30 controls the input changeover switch 15 based on an input changeover signal from the operation unit 40 to select a computer input or an AV input.
The signal selected by the input switch 15 is sent to the A / D converter 16.
[0017]
The VCO 22 generates a sampling frequency according to an input signal based on control data from the microcomputer 30 and outputs the sampling frequency to the A / D converter 16. The A / D converter 16 samples the input signal in synchronization with the sampling frequency input from the VCO 22, and outputs the obtained digital signal to the signal processing gate array 17.
[0018]
In the VRAM 19, data for performing display other than the video signal, that is, so-called on-screen display (OSD) is set. The OSD generation unit 18 stores the screen display data sent from the microcomputer 30 in the VRAM 19, converts the screen display data stored in the VRAM 19 into a screen display signal, and outputs the signal to the signal processing gate array 17. .
[0019]
The signal processing gate array 17 switches between video data input from the A / D converter 16 and a screen display signal from the OSD generator 18 and outputs a digital signal to the D / A converter 20.
[0020]
The digital signal input to the D / A converter 20 is converted into an analog signal and input to the color signal driver 21. The color signal driver 21 performs color signal correction such as brightness and conversion of a DC curve according to the characteristics of the liquid crystal panel based on the control data received from the microcomputer 30. The signal output from the color signal driver 21 is sent to a sample and hold circuit 22, where sampling for output to a liquid crystal panel is performed.
[0021]
Since batch writing is normally performed on the liquid crystal panel in units of six phases, that is, in units of six dots, the sample & hold circuit 22 captures data for six dots and performs batch output. Corresponding data is sent from the sample and hold circuit 22 to the liquid crystal panels 23, 24, and 25 of RGB.
[0022]
The timing controller 26 controls the timing of the sample & hold 22 and each of the liquid crystal panels 23, 24, 25 based on the control data received from the microcomputer 30.
[0023]
As shown in FIG. 2, the microcomputer 30 includes a CPU 31, a flash memory 32 for storing a control program for the CPU 31, a RAM 33 for storing necessary data, and the like. Further, an operation unit 40 for operating the liquid crystal projector is connected to the microcomputer 30.
[0024]
Rewriting of the control program in the flash memory 32 is performed by the PC 50 having a rewriting function. The microcomputer 30 has a connection terminal 30a for communicating with the PC 50. The PC 50 is connected to the microcomputer 30 via an RS232C cable 51 connected to the connection terminal 30a. After the control program is rewritten, the liquid crystal projector is operated to check whether the control program has been rewritten normally. Whether the data rewritten in the flash memory 32 itself is correct data is checked by the PC 50. However, whether the liquid crystal projector in which the control program has been rewritten and the rewritten control program match. It is necessary to actually operate the liquid crystal projector to check whether the version is correct or not.
[0025]
In this embodiment, when this checking operation is performed, an operation screen (on-screen image) such as a menu screen or a setting screen is not projected through the liquid crystal panels 23 to 25, and the operation screen is displayed on the PC 50. The data is supplied and displayed. That is, the PC 50 is used as an external monitor. Therefore, it is not necessary to mount a lens on the liquid crystal projector in order to perform the checking operation.
[0026]
Hereinafter, the operation and the operation of the microcomputer for confirming whether or not the control program has been normally rewritten after the control program has been rewritten will be described.
[0027]
As shown in FIG. 3, the operation unit 40 includes a power key (Power) key 41, a menu (Menu) key 42, an input switching key (Input) key 43, cursor keys 44 to 47, an enter key 48, and the like. I have.
[0028]
The input switching key 43 is for switching between an analog RGB signal (computer input signal) from a computer and an AV input signal (composite video signal). When the menu key 42 is pressed, a menu screen is displayed. When the cursor keys 44 to 47 are pressed while an operation screen such as a menu screen or a setting screen is displayed, the cursor is moved on the operation screen, and a decision is made when the enter key 48 is pressed.
[0029]
When the rewriting of the control program is completed, the operator turns off the power of the liquid crystal projector and disconnects the AC plug 1 from the AC outlet. When starting up the liquid crystal projector from a state in which the AC plug 1 is not plugged into the AC outlet, normally, only the microcomputer 30 is turned on (standby state) by plugging the AC plug 1 into the AC outlet. After that, the power is turned on by pressing the power key 41 of the operation unit 40. When confirming whether or not the control program has been normally rewritten, the AC plug 1 is inserted into the AC outlet while pressing the power key 41 of the operation unit 40, so that only the microcomputer 30 is turned on (standby state). Then, by pressing the power key 41 of the operation unit 40, the power is turned on.
[0030]
FIG. 4 shows the operation of the microcomputer 30 when the microcomputer 30 is powered on.
[0031]
When the power is turned on, the microcomputer 30 first performs an initial setting (step 1), and then determines whether or not the power key 41 is depressed (step 2).
If the power key 41 has been depressed, the test mode flag F is set (F = 1) (step 3), and the system shifts to the standby state (step 5). If the power key 41 has not been depressed, the test mode flag F is reset (F = 0) (step 4), and the system shifts to the standby state (step 5).
[0032]
When the power key 41 is depressed in the standby state (step 6), the processing shifts to the main processing (step 7).
[0033]
FIG. 5 shows a main processing procedure.
[0034]
In the main process, when there is a key input (step 11), it is determined whether or not the operated key is the power key 41 (step 12). If the operated key is the power key 41, after resetting the test mode flag F (F = 0) (step 13), the system shifts to the standby state (step 14).
[0035]
If the operated key is not the power key, it is determined whether the operated key is the menu key 42 (step 15). If the operated key is the menu key 42, it is determined whether or not the test mode flag F is set (step 16). When the test mode flag F is set (F = 1), screen display data (menu screen display data) is output to a connection terminal (hereinafter, referred to as an external monitor output terminal) 30a of the RS232C communication cable 51. (Step 17). As a result, a menu screen is displayed on the PC 50. Then, the process returns to step 11.
[0036]
If the test mode flag F is not set in step 16 (F = 0), screen display data (menu screen display data) is transferred to the VRAM 19 (step 18). When an image is projected on the screen by the liquid crystal projector, the menu screen is displayed on-screen. Then, the process returns to step 11.
[0037]
If the operated key is a key other than the power key 41 and the menu key 42, it is determined whether or not display processing of an operation screen to be displayed on-screen in the normal mode is performed (step 19). Here, the operation screen display processing includes both the operation screen display processing in the normal mode and the operation screen display processing in the test mode.
[0038]
If the display processing of the operation screen has not been performed, the processing corresponding to the operated key is performed (step 20). Then, the process returns to step 11.
[0039]
If it is determined in step 19 that the operation screen display processing is being performed, it is determined whether or not the operated key is a key (for example, a cursor key or a determination key) that changes the display content of the operation screen. Is determined (step 21).
[0040]
If the operated key is not a key that changes the display content of the operation screen, a process corresponding to the operated key is performed (step 20). Then, the process returns to step 11.
[0041]
If the operated key is a key that changes the display content of the operation screen, it is determined whether or not the test mode flag F is set (step 22). When the test mode flag F is set (F = 1), the changed screen display data is output to the external monitor output terminal 30a (step 23). Thereby, the changed operation screen is displayed on the PC 50. Then, the process returns to step 11.
[0042]
If the test mode flag F is not set (F = 0) in the above step 22, the changed screen display data is transferred to the VRAM 19 (step 24). When an image is projected on the screen by the liquid crystal projector, the changed operation screen is displayed on-screen. Then, the process returns to step 11.
[0043]
When the test mode flag F is not set, that is, in the normal mode, the operation screen is projected by the liquid crystal projector 100 as shown by a broken line in FIG. However, when the test mode flag F is set, that is, in the test mode, the operation screen is displayed on the monitor of the PC 50 connected to the liquid crystal projector 100 via the RS232C cable 51 as shown in FIG. Is displayed.
[0044]
【The invention's effect】
According to the present invention, when the control software of the liquid crystal projector is rewritten, it is possible to confirm whether or not the rewriting has been normally performed without projecting an image.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a liquid crystal projector.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a microcomputer 30.
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating various keys provided on an operation unit.
FIG. 4 is a flowchart showing an operation of the microcomputer 30 when the microcomputer 30 is turned on.
FIG. 5 is a flowchart showing a main processing procedure.
FIG. 6 is a schematic diagram showing that an operation screen is displayed on a monitor of a PC 50 in a test mode.
[Explanation of symbols]
30 microcomputer 30a external monitor connection terminal 31 CPU
32 FLASH MEMORY
33 RAM
50 PC

Claims (1)

操作画面をオンスクリーン表示させる通常モードと、操作画面を外部モニタに表示させるテストモードとを、切り替えるためのモード切り替え手段、
通常モード時には、操作画面をオンスクリーン表示させる手段、および
テストモード時には、操作画面の表示データを外部モニタ用出力端子に出力させる手段、
を備えた液晶プロジェクタ。
Mode switching means for switching between a normal mode for displaying the operation screen on-screen and a test mode for displaying the operation screen on an external monitor,
Means for displaying the operation screen on-screen in the normal mode, and means for outputting display data of the operation screen to the external monitor output terminal in the test mode.
LCD projector equipped with.
JP2002222947A 2002-07-31 2002-07-31 Liquid crystal projector Pending JP2004062027A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002222947A JP2004062027A (en) 2002-07-31 2002-07-31 Liquid crystal projector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002222947A JP2004062027A (en) 2002-07-31 2002-07-31 Liquid crystal projector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004062027A true JP2004062027A (en) 2004-02-26
JP2004062027A5 JP2004062027A5 (en) 2005-11-24

Family

ID=31942840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002222947A Pending JP2004062027A (en) 2002-07-31 2002-07-31 Liquid crystal projector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004062027A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234909A (en) * 2005-02-22 2006-09-07 Olympus Imaging Corp Video display device, video display system, and video display method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05181770A (en) * 1991-12-26 1993-07-23 Sony Corp Control system
WO2000074031A1 (en) * 1999-05-27 2000-12-07 Seiko Epson Corporation Projection display
JP2001142443A (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Sanyo Electric Co Ltd Method of rewriting program for display device
JP2001356757A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Sharp Corp Message display method for picture display device
JP2002055806A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Sanyo Electric Co Ltd Control device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05181770A (en) * 1991-12-26 1993-07-23 Sony Corp Control system
WO2000074031A1 (en) * 1999-05-27 2000-12-07 Seiko Epson Corporation Projection display
JP2001142443A (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Sanyo Electric Co Ltd Method of rewriting program for display device
JP2001356757A (en) * 2000-06-13 2001-12-26 Sharp Corp Message display method for picture display device
JP2002055806A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Sanyo Electric Co Ltd Control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234909A (en) * 2005-02-22 2006-09-07 Olympus Imaging Corp Video display device, video display system, and video display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7701452B2 (en) Input source search support method, and image display apparatus and projector using the search support method
JP2001251476A (en) Image input output device and material presenting device
JP4458155B2 (en) Projection apparatus, projection method, and program
JP5316630B2 (en) Video display device and search support method
JP2010226483A (en) Remote controller, and remote control system
JP5434418B2 (en) Projector system, control apparatus, program, and projector system control method
US8780095B2 (en) Projector and control method
JP2011128257A (en) Image display device, and control method of the same
JP2004062027A (en) Liquid crystal projector
CN108629726A (en) Information processing unit, method for displaying image, display system and recording medium
JP2004021054A (en) Video display device
JP2006258833A (en) Projection type image display device
JP2007212619A (en) Projection-type image display device
JP2008197276A (en) Video display device
JP4481599B2 (en) Projection type display device and projection type display system
KR100508596B1 (en) A display device having function for controlling power on/off in connected image devices and method thereof
US20210067754A1 (en) Method for controlling display system, and projector
JP5353717B2 (en) Projector and control method thereof
JP2006080816A (en) Television receiver
JP4042119B2 (en) projector
JP5386787B2 (en) Projection apparatus, projection control method, and program
JP2011118014A (en) Projector and method of controlling the same
JPH1132279A (en) Liquid crystal display device
JP2007279623A (en) Image projection system and projector
JP2003241162A (en) Use time monitor device for device including replacing component and liquid crystal projector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060517