JP2004050834A - Printing method and apparatus for multipath printing - Google Patents

Printing method and apparatus for multipath printing Download PDF

Info

Publication number
JP2004050834A
JP2004050834A JP2003194337A JP2003194337A JP2004050834A JP 2004050834 A JP2004050834 A JP 2004050834A JP 2003194337 A JP2003194337 A JP 2003194337A JP 2003194337 A JP2003194337 A JP 2003194337A JP 2004050834 A JP2004050834 A JP 2004050834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printhead
image
printed
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003194337A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004050834A5 (en
Inventor
Den Bergen Patrick Van
パトリク・バン・デン・ベルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert NV
Original Assignee
Agfa Gevaert NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert NV filed Critical Agfa Gevaert NV
Publication of JP2004050834A publication Critical patent/JP2004050834A/en
Publication of JP2004050834A5 publication Critical patent/JP2004050834A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/5056Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements using dot arrays providing selective dot disposition modes, e.g. different dot densities for high speed and high-quality printing, array line selections for multi-pass printing, or dot shifts for character inclination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/485Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes
    • B41J2/505Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements
    • B41J2/515Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by the process of building-up characters or image elements applicable to two or more kinds of printing or marking processes from an assembly of identical printing elements line printer type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printing method and apparatus capable of fast and high resolution printing. <P>SOLUTION: In the printing method and apparatus, the series of sheet printing mediums is submitted to a first print head for printing in a sequence. The first print head prints at least one set of first partial images of partial images of a first image that are printed by monochromatic mutually-interstitial dies on a first sheet of the series of printing mediums in one pass. Continuous printing of partial images of the image to the one step higher rest of the series of sheet printing mediums is followed by the printing of better partial images of at least one set of partial images printed on the first sheet printing medium by monochromatic mutually-interstitial dies is performed. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
[産業上の利用分野]
本発明はインクジェット(ink jet)又は熱転写プリンテイング(thermal transfer printing)の様な多数パスプリンテイング、特に非接触プリンテイング(non−contact printing)用の方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
技術的背景
プリンテイングは公衆(members of the general public)に情報を伝達する最もありふれた方法の1つである。ドットマトリックスプリンター(dot matrixprinters)を使うデジタルプリンテイングはパーソナルコンピユータの様な計算デバイスに記憶されたテキスト及びグラフイックス(text and graphics)の急速なプリンテイングを可能にする。これらのプリンテイング方法はリトグラフ用プレート(lithographic plates)の様な中間的プリンテイングプレート(intermediate printing plates)の時間の掛かる、特殊な製造無しに経済的価格でアイデアと概念をプリントされた製品に急速に変換することを可能にする。デジタルプリンテイング方法の開発はプリンテイングを例え家庭環境の平均的人間にとっても経済性ある現実とさせた。
【0003】
ドットマトリックスプリンテイングの従来の方法は、複数のマーキング要素(marking elements)、例えばインクジェットノズル(ink jet nozzles)を有する、プリントヘッド(printing head)、例えばインクジェットプリントヘッド(ink jet printing head)の使用を含むことが多い。該マーキング要素はマーキング材料、例えば、インク又は樹脂を該プリントヘッドからプリンテイング媒体(printing medium)、例えばペーパー又はプラスチックまで転送(transfer)する。該プリンテイングはモノクロ(monochrome)、例えば、黒、であっても、或いは多色カラー(multi−coloured)、例えばシーエムワイ(CMY){シアン(cyan)、マジェンタ(magenta)、黄、黒=シー、エム、ワイの組合せで構成されるプロセス黒(a process black)}、シーエムワイケー(CMYK){シアン、マジェンタ、黄、黒}、又は特殊なカラースキーム(specialised colour scheme){例えば、シーエムワイケープラス1つ以上の追加的スポット又は特殊カラー(CMYK plus one or more additional spot or specialised colours)}を使用したフルカラーのプリンテイングであってもよい。紙又はプラスチックの様なプリンテイング媒体をプリントするために、電気発射パルス(electric firing pulses)に曝される該マーキング要素が使用され、該要素は特定の順序で”発射(fired)”され、一方該プリンテイング媒体は該プリントヘッドに対し移動させられる。マーキング要素が発射される度に、マーキング材料、例えば、インクは使用されるプリンテイング技術に依る方法で該プリンテイング媒体へ転送される。典型的には、プリンターの1フオームでは、該プリントヘッドは静止して保持され、該プリンテイング媒体の全幅を横切って第1方向に延びている。該プリンテイング媒体は、該プリントヘッドに対し、該第1方向に延びるいわゆるラスターライン(raster line)のシリーズを作るために該第1方向に直角な又は実質的に直角な第2方向に動かされる。ラスターラインは該プリントヘッドの該マーキング要素により該プリンテイング媒体上に供給されたドットのシリーズを含む。もし該プリントヘッドと該プリンテイング媒体の間の相対運動がスムーズで連続的であるなら好ましいが、該プリンテイング媒体は該第2方向に間欠的に動かされてもよい。該プリンテイング媒体を動かす手段にリンクしたエンコーダー(encoder)が、該プリントヘッドの動作を該プリンテイング媒体の運動と同期化するため使用され得るパルスを提供してもよい。上記はページワイドプリントヘッド(page−wide print head)を使用した”ページワイド(page−wide)”プリンテイングと記述されることが多い。
【0004】
ラスターラインをプリントすることと該プリントヘッドに対しプリンテイング媒体を移動させることの組合せは通常狭く隔てられた平行ラスターラインに帰着する。距離を置いて見ると、人間の眼は完全な画像を知覚し、これらのドットが充分近く一緒にあるならば該画像を個別ドットに分解しない。種々のカラーの狭く隔てられたドットは個別に区別出来ず、付けられた3つのカラーのシアン、マジェンタそして黄の量(amount)又は輝度(intensity)により決定されるカラーの印象を与える。
【0005】
プリンテイング、例えば直線の正確さを改良するためには、該ドットマトリックスのドット間の距離が小さく、すなわち該プリンテイングが高解像度を有するならば好ましい。高解像度(high resolution)が何時も良いプリンテイングを意味するとは言えないが、高品質プリンテイング用に最小解像度(minimum resolution)が必要であることは真実である。低速走査方向(slow scan direction)の小さなドット間隔が該ヘッド上のマーカー要素間の小間隔を意味するが、高速走査方向(fast scan direction)での小間隔の規則的に隔てられたドットは高速走査方向でプリンテイング媒体に対してプリントヘッドを動かすために使われるドライブ(drives)の品質に制限を与える。
【0006】
当業者は、ソフトウエアにより制御されるどんなものも専用ハードウエアに依っても制御され得ることそしてソフトウエアが唯1つの実施戦略であることを評価するが、通常、プリントヘッドに対しプリンテイング媒体を動かすドライブ機構はマイクロコントローラー又はマイクロプロセサー、ピーエイエル(PAL)、ピーエルエイ(PLA)、エフピージーエイ(FPGA)等の様なプログラム可能なデジタルデバイス、により制御される。
【0007】
ページワイドプリンテイングの1つの一般的問題は画像表現のデジタル的性質と等間隔ドット(equally spaced dots)の使用とにより引き起こされるアーテイフアクト(artefacts)の形成である。1つのアーテイフアクト源は、該プリントヘッド内のマーカー要素の位置の様な種々の製造欠陥により引き起こされるプリントされるドットを置く誤差か、又は該プリンテイング媒体に対する該プリントヘッドの移動のシステム的誤差である。特にもし1つのマーキング要素が誤配置(misplaced)されるかその発射方向(firing direction)が意図された方向から逸れる(deviates)なら、最終プリンテイングは欠陥(defect)を示し該欠陥は該プリンテイングを通して起こり得る。同様に、該プリントヘッドが該プリンテイング媒体に対し動かされる仕方でのシステム的誤差は視認可能な欠陥に帰着する。例えば、該プリンテイング媒体用ドライブと該プリンテイング媒体それ自身の間の滑りは誤差を招く。
【0008】
上記で記述したこの様な誤差は該プリンテイングがバンドのシリーズで行われたと言うはっきりした印象となる”バンデイング(banding)”に帰着する。含まれる誤差は非常に小さくなり得る−人間の眼のカラー区別、解像度そしてパターン認識は非常に良く進展しているので、誤差が視認可能となるには非常に少ししか要しない。
【0009】
これらの誤差の幾らかを軽減するために、誤差をプリンテイング全体を通して拡散させ(spread)少なくとも幾らかのシステム的誤差が隠される(disguised)ようにマーカー要素の使用を交番させるか又は変化させることは公知である。例えば、1つの方法は屡々”重なり配列(shingling)”と呼ばれるが、そこでは同時に発射する全数より少ない数のマーキング要素で多数パスが行われる。しかしながら、プリンテイング辞書は”重なり配列”を製本(book−making)でのクリープを補償する方法と呼んでいる。発明人はラスターライン上のどの隣接画素も同一ノズルによりプリントされないプリンテイング方法用の何等かの産業上受け入れられた用語を知らない。従って、ここから先、以下では、用語”相互侵入型プリンテイング(mutually interstitial printing)”又は”侵入型で相互に間に差し入れられたプリンテイング(interstitial mutually interspersed printing)”が使用される。これらの用語により、プリントされるべき画像が1セットの部分画像(sub−image)に分割され、各部分画像はプリントされる部分とスペースとを含み、そして1つのプリントされる部分画像内のスペースの少なくとも1部分はもう1つの部分画像の該プリントされる部分用の位置(location)を形成し、そしてその逆もある、ことを意味する。
【0010】
プリンテイングのもう1つの方法は、例えば、米国特許第4,198、642号で説明される様に、”インターレーシング(interlacing)”として公知である。この種のプリンテイングの目的はプリンテイングデバイスの解像度を増すことである。これは、低速走査方向に沿う該プリントヘッド上のノズル間間隔は或る距離Xであるが、該低速走査方向のプリントされるドット間距離はこの距離より短いことである。該プリンテイング媒体と該プリントヘッドの間の相対運動は該距離Xを整数で割ったものにより与えられる距離によりインデックスされる。
【0011】
上記説明の方法は多数パスプリンテイングを含むことが多い。それは画像の完全な部分をプリントするために該プリントヘッドが該プリンテイング媒体上を幾つかの”パス(pass)”で通過することである。各プリンテイングパスは不完全な画像のプリンテイングを提供するのみで、該不完全な画像は該プリンテイング媒体上に分布したプリントされた部分と未プリント部分とか成る。該多数パスはプリントされた画像の欠けている部分を充たす。該多数パスの理由は、画像の各カラー分離が1パスでプリントされること、或いは完全なカラー画像{例えば、3つ−シーエムワイ(CMY)又は4つ−シーエムワイケー(CMYK)}を構成する各個別モノクロ画像がパスのシリーズでプリントされること、とすることが出来る。
【0012】
多数パスプリンテイングは高速走査移動用に走査プリントヘッドをそして低速走査移動用にペーパー推進を使用するインクジェットプリンターでは極めて普通である。多数パスプリンテイングは2つの目的を有し得るが、すなわち:
1.プリントヘッドの本来の解像度(intrinsic resolution)が目標とするプリントされる画像解像度より低い時、該プリントヘッドは1パス中に全画素をプリント出来ない。その場合該画像は”インターレーシング(interlacing)”により書かれる。これは前のパス中にプリントされたドットライン間に該プリンテイング媒体の運動方向に沿ってドットラインがプリンテイングされることを意味する。
2.普通1つのノズルが、高速走査方向に沿う1本のドットライン内の全画素に責任がある(responsible)。各個別ノズル用に典型的である、液滴誤配置(drop misplacement)のためにバンデイング(banding)が起こる。”重なり配列(shingling)”を導入することにより1つのノズルは1パス中の全画素をプリントしない。他のパス中に、他のノズルが、その特定のドットラインで該前のノズルにより未だプリントされない画素をプリントする。重なり配列は本来のヘッド解像度より高い解像度で画像を書くためには使用されない。重なり配列は逸れたノズルとペーパー輸送不正確さとにより引き起こされる液滴誤配置を拡散させる。
【0013】
デジタルプリンテイングプレスがノズルのページワイド配列を使用している時は、一般に該プリンテイング媒体の輸送方向での運動しか存在しない。基本的レイアウトでは該プリンテイング媒体は該プリントヘッドの前で唯1回だけ通過する。液滴誤配置又は非機能ノズルはバンドされた画像を創る。単一パスの概念は重なり配列用の余地を残さない。
【0014】
特許文献1及び特許文献2で、ページワイドプリントヘッドはそのノズル配列方向に沿って動くことが出来る。この方法では、テキスト及びラインアート(text & line art)と画像{混合モード(mixed mode)}がプリントされるべき時第1パスをプリントするために或る仕方で2つの配列を位置付けることにより重なり配列を達成することが提案されている。このパスの後該第1配列は、配列2のノズルが該第1パス中に書いた前の位置の方へ半ノズルピッチだけシフトされる。同じ仕方で配列2は配列1が第1パス中に書いた所に位置付けされる。上記システムは基本的単一パスプリンテイング速度で進行する。重なり配列は多数パスを要するので、このシステムのスループットは行われる重なり配列の量に連携して低下する。特定の実施例では2回重なり配列が使用され(2 times shingling was used)、結果としてスループットは2の因数で低下する。同じ特定の実施例で、該システムはカラー当たり360dpiの2つの配列を使用する。1つのラインで2つのこの様な配列を使用すると、2回の重なり配列又は冗長度(redundancy)を使用することが可能である。その利点は1パスで重なり配列が得られそしてそのスループットは影響されないことである。しかしながら、1つの代わりに2つの配列を使うことはコストを倍にする。
【0015】
純粋なテキスト及びラインアート用には、半ノズルピッチだけシフトされた2つの配列を用いた単一パスは、第2パスでインターレースすることにより解像度を高めるように1つのヘッドを使用するより常に速い。この概念の特定の実施例は720dpiを書くために半ノズルピッチだけシフトされた2つの360dpi配列を使用する。
【0016】
多数パスが使用されると、プリンテイングの全体的速度は減じられる。プリンテイング方法とプリンターでは改良を求める連続した要求がある。特に、高品質を提供しながら多数パスプリンテイングの効率を高める要求が存在する。
【0017】
本発明の目的は高速での高解像度プリンテイングを提供出来るプリンテイング方法と装置を提供することである。
【0018】
【特許文献1】
欧州特許出願公開第00204699号明細書
【0019】
【特許文献2】
欧州特許出願公開第01000701号明細書
【0020】
【特許文献3】
米国特許第4198642号明細書
【0021】
【特許文献4】
欧州特許出願公開第00641242号明細書
【0022】
【特許文献5】
特開昭62−215431号
【0023】
【特許文献6】
米国特許第4380331号明細書
【0024】
【非特許文献1】
ダグラスジー.エル.(Douglas G. L.)、自動ペーパーフイーデイングを伴う多数パスプリンテイング(Multi−pass printing with automatic paperfeeding)、アイビーエム技術開示ブレチン(IBM Technical disclosure bulletin)、V27,no7A、1984年12月1日、3909−3910頁。
【0025】
【課題を解決するための手段】
本発明の1側面では、ページワイドプリントヘッドと、シートプリンテイング媒体と第1プリントヘッドとの間の相対運動を提供する輸送デバイスと、を使用してシートプリンテイング媒体上に画像をプリントするためのプリンテイング方法が提供されるが、該方法は、次々とプリントするためにシートプリンテイング媒体のシリーズを該第1プリントヘッドへ提出する過程と、1パスで該シリーズのプリンテイング媒体の第1シート上に第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされる部分画像の少なくとも1セットの第1部分画像を第1プリントヘッドを用いてプリントする過程と、該第1シートプリンテイング媒体上に該第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされる部分画像の該少なくとも1セットの更に進んだ部分画像をプリントすることが追随する、該シートプリンテイング媒体のシリーズの各残りの1つ上に画像の部分画像を連続してプリントする課程と、を具備する。該部分画像の数と該部分画像のプリンテイングの該シーケンスとは独立に設定可能である。該プリントヘッドは細長く縦軸線を有し、そして該プリントヘッドはプリンテイングパスの後その縦軸線に沿って動かされてもよい。複数のプリントヘッドがあってもよく、画像の種々の部分画像が種々のプリントヘッドでプリントされてもよい。代わりに、各プリントヘッドを用いて種々のカラーがプリントされてもよい。該シートプリンテイング媒体のシリーズは該プリンテイング過程中該輸送デバイス上に貯蔵される。典型的に、該輸送デバイス(transporting device)は(S+1)枚のプリンテイング媒体を貯蔵するが、ここでSは該第1画像のプリンテイングを完成するためにプリントされるべき部分画像の数である。該プリント過程はインクジェットプリンテイング過程の様な非接触プリンテイング過程であってもよい。
【0026】
本発明は又シートプリンテイング媒体上の画像用の装置を提供するが、該装置は、ページワイドプリントヘッド(page−wide printing head)と;該シートプリンテイング媒体と該プリントヘッドの間の相対運動を提供する輸送デバイスとを具備しており、該輸送デバイスは又シートプリンテイング媒体のシリーズを一時的に貯蔵し、シーケンスでプリントするために該プリントヘッドへ提出するためであり、該装置は更に、該シリーズのプリンテイング媒体の第1シートの1プリンテイングパスで第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされる部分画像の少なくとも1セットの第1部分画像のプリンテイングを制御するための、そして該第1シートプリンテイング媒体上に該第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされる部分画像の該少なくとも1セットの更に進んだ部分画像をプリントすることが追随する、該シートプリンテイング媒体のシリーズの各残りの1つ上の画像の部分画像のプリンテイングを連続して制御するための、プリント制御器を具備している。該プリンター制御器は又該部分画像の数と、該部分画像のプリンテイングの該シーケンスと、を独立に設定するための手段を備えてもよい。該プリントヘッドは細長くて縦軸線を有してもよく、更にプリンテイングパスの後その縦軸線に沿って該プリントヘッドを移動させるための手段を備えてもよい。複数のプリントヘッドが存在してもよく、画像の種々の部分画像は種々のプリントヘッドでプリントされてもよい。しかしながら一般に、1枚のシート上で画像を完成するために、存在するプリントヘッドより多くのプリンテイングパスが存在する。該複数のプリントヘッドは種々のカラーをプリントしてもよい。該輸送デバイスは好ましくは該シートプリンテイング媒体のシリーズを貯蔵するよう適合されるのがよい。一般に該輸送デバイスは(S+1)枚のシートプリンテイング媒体を貯蔵するが、そこではSは該第1画像のプリンテイングを完成するためにプリントされるべき部分画像の数である。該プリンテイング装置はインクジェットプリンターに含まれてもよい。
【0027】
本発明は又、プリントヘッドに付随する計算デバイス上で実行された時本発明の方法の何れかを実行するためのコンピユータプログラム製品を含んでいる。該コンピユータプログラム製品を記憶する機械読み出し可能なデータ記憶デバイスが提供されてもよい。該コンピユータプログラム製品はローカル又はワイドエリア遠隔通信ネットワーク上で伝送されてもよい。
【0028】
本発明は又プリンテイング媒体上に画像をプリントするためのプリンター用の制御ユニットを提供してもよいが、該プリンターはページワイドのプリントヘッドと、シートプリンテイング媒体を貯蔵しそしてプリンテイング用に該プリントヘッドに対し輸送するための輸送デバイスと、を有しており、該制御ユニットは、該シリーズの第1シートプリンテイング媒体の1パスで第1画像のモノクロの相互侵入型でプリンテイングされる部分画像の少なくとも1セットの第1部分画像のプリンテイングを制御するための、そして該第1シートプリンテイング媒体上に該第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされる部分画像の該少なくとも1セットの更に進んだ部分画像のプリントすることが追随する、該シートプリンテイング媒体のシリーズの各残りの1つ上の画像の部分画像の該プリンテイングを連続して制御するための、手段を具備している。
【0029】
本発明の実施例を使用して、スループットの損失無しで、そしてなお1配列のみを使用出来ることにより低いコストで、相互侵入型プリンテイングを導入することが出来る。又、1配列のみを用いて(かくして該コストを下げる)インターレースも行うことが出来るがI倍低いスループットで行うことになる{”I”はインターレーシングの量(amount of interlacing)である}。
【0030】
又本発明の方法とデバイスは、特許文献1及び特許文献2で説明された混合モードプリンテイングのフオームを単一パスプリンテイング速度vへ戻すために適用可能である。このフオームのプリンテイングはプリンテイングの混合解像度テキスト及びラインアート方法(mixed resolution text and line art method ofprinting)として説明され、該方法ではテキストは1つの解像度でプリントされ、グラフイックスはもう1つの、通常、より低い解像度でプリントされる。もし相互侵入型プリンテイングパスの数がSで示されるなら、該プリントヘッドの前で該プリンテイング媒体を輸送するコンベア手段は、相互侵入型プリンテイングの無い元の単一パスプリンテイング速度vよりS倍高い速度で移動させられる。この種のプリンテイングでは全てのマーキング要素が各ラスターラインをプリントするために使用される可能性がある(それらがプリントするかどうかはプリントされるべき画像に依る)。従って、冗長度は無く、不良ノズル(failing nozzle)は最大濃度画像(full density image)上では各々が1つのラスターラインに沿うSドットの未プリントドットとして視認可能となるであろう。該輸送手段は好ましくは(S+1)のプリンテイング媒体又はn(S+1)の媒体を保持するに充分に長い経路を有するのがよく、ここでnは1以上の整数である。該輸送手段はコンベア又は何等かの他の適当なキャリア(carrier)、例えば、ドラムを含むことが出来る。
【0031】
従属請求項は各々が本発明の独立した実施例を規定する。
【0032】
本発明がここで後記図面を参照して説明される。
【0033】
【実施例】
本発明が或る実施例と図面を参照して説明されるが、本発明はそれらに限定されず請求項によってのみ限定される。本発明は主にインクジェットプリンテイングを参照して説明されるが、本発明はそれに限定されない。本発明で使用される用語”プリンテイング(printing)”は広く解釈されるべきである。それは、たとえインクに依っても或いは他の材料に依っても或いはプリンテイング基盤上への方法に依ってもよいが、マーキングを形成することに関する。本発明で使用してもよい種々のプリンテイング方法が、1998年、アービン(Irvine)、パラチノプレス(Palatino Press)発行の、ジェイエルジョンソン(J. L. Johnson)著、の本、”非インパクトプリンテイングの原理(Principles of non−impactprinting)”で説明されており、例えば、熱転写プリンテイング(thermal transfer printing)、染料熱転写式プリンテイング(thermal dye transfer printing)、偏向インクジェット式プリンテイング(deflected ink jet printing)、イオンプロジェクションプリンテイング(ion projection printing)、電界制御プリンテイング(field control printing)、インパルスインクジェットプリンテイング(impulse ink jet printing)、応需滴下型インクジェットプリンテイング(drop−on−demand printing)、連続インクジェットプリンテイング(continuous ink jet printing)である。非接触プリンテイング方法は特に好ましい。しかしながら、本発明はそれらに限定されない。基盤上のドット又は小滴(droplet)を含むどんなフオームのプリンテイングも本発明の範囲内に含まれ、例えば、薄膜トランジスターのプリンテイング用に使用されそしてプラスチックロジック(Plastic Logic)(http://www.plasticlogic.com/)により説明される様にピエゾ電気プリントヘッド(piezoelectric printing heads)がポリマー材料をプリントするために使用されてもよい。従って、本発明の該用語”プリンテイング”は従来のステイン用インクでのマーキングのみならず、基盤上の種々の特性のプリントされた構造又は範囲の形成も又含んでいる。1例はプリンテイングによりオフセットプリンテイングプレート(off−set printing plate)を形成するために基盤上に撥水性又は吸水性領域(water repellant or water attractive regions)をプリントすることである。従って、該用語”プリンテイング媒体(printing medium)”又は”プリンテイング基盤(printing substrate)”も又ペーパー、透明シート、織物のみならず、プリテイングプレス(printingpress)の中に含まれる、又はその部分となる平坦な又はカーブしたプレートも含む、広い意味を与えられるべきである。加えて、該プリンテイングは室温又は高温で行われてもよく、例えば、高温溶融接着剤をプリントするために、該プリントヘッドは該溶融温度以上に加熱されてもよい。従って、該用語”インク(ink)”も又、従来のインクのみならず、溶液で又は高温でそれらの粘性を下げることによりプリントされてもよいポリマーの様な固体材料のみでなく、プリンテイング基盤の表面上の構造により規定される情報、撥水性、又はマイクロアレー(microarrays)上にスポットされるデーエヌエイ(DNA)等の結合分子(binding molecule)の様な或る特性を被プリント基盤に提供する材料、又含んで、広く解釈されるべきである。溶剤として、水及び有機溶剤の両者が使用されてもよい。本発明で使用されるインクは、酸化防止剤、顔料そして架橋剤(cross−linking agents)の様な種々の添加物を含んでもよい。
【0034】
本発明の実施例に依れば、プリントヘッドは、例えばプリント機械60の部品として、図1及び2に示す様に、ページワイドインクジェットプリントヘッド(page−wide ink jet printing head)10であってもよい。図1で、該プリントヘッド10は細長く、縦軸線50と、複数のマーキング要素21,例えば、2つ以上の行を含んでもよいそれぞれ配列22,23,24,25に各々が配置された、それぞれカラー、黄、マジェンタ、シアン、そして黒用の、複数のインクジェット動作用オリフイス22−1...、、22−n;23−1...、、23−n;24−1...、、24−n;25−1......25−nを有している。図1では、カラー当たり2行26,27があり、そこでは該第2行は第1行に比して半ノズルピッチだけ該ヘッドの縦方向に沿ってオフセットされている。
【0035】
図2ではカラー当たり4つの行26,27,28,29があり、そこでは該行26,28は相互に対しオフセットされて居らず、該行27,29は該ヘッド10の縦軸線50に平行な方向に、それぞれ、行26,28に対しノズルピッチの半分だけ各々オフセットされている。図1と2の該プリントヘッド10はプリンテイング媒体37の幅を横切って延びている。該プリンテイング媒体37と該プリントヘッド10の間に、該プリントヘッド10の縦軸線50に直角な方向の相対運動が提供される。
【0036】
図1又は2で示す様にページワイドプリントヘッド10を使用する本実施例の動作は次の様である。該プリンテイングがページワイドであるので、ヘッド10は、該プリンテイング媒体の1パスの間、該プリントヘッドに対し静止して留まるのは賢明である。同じノズルが各ラスターラインで同じドット位置用に使用されることを避けるように、該ヘッド10と該プリンテイング媒体37の間の該プリントヘッド10の縦軸線50に平行な方向の相対運動がパスの間に提供されるので、該ラスターラインの或るドット位置でプリントされるドットは該ヘッド10の異なるマーキング要素によりプリントされる。代わりに、図2から理解出来る様に、パス間のマーキング要素の変更は該ヘッド10の移動に依るよりもマーキング要素21の異なる行26,27,28,29を発射することに実行され得る。すなわち該プリントヘッドの該”移動(movement)”は”仮想的(virtual)”であり、該ヘッドの物理的移動は発射パルスをもう1つのマーキング要素へ転送することにより置換される。各パスでは完全な画像の1部がプリントされ、すなわち主画像(main image)の部分画像(sub−image)がプリントされる。典型的には、該プリンテイング媒体の全体が1パスではプリントされるべき全体画像の部分画像に過ぎない画像でプリントされる。これは又モノクロレベルでも真であり、すなわちモノクロ画像用であっても1パスでは該画像の1部分のみがプリントされる。
【0037】
ページワイドプリンテイングでは、悪い(bad)又は不足の(poor)プリントのラインを発生する誤整合された(misaligned)ノズルにより引き起こされる悪いプリンテイングを防止する必要がある。プリントヘッド10は少なくともプリンテイング媒体と同じ幅にさせられている(図1に示す)。図1に示す様にノズルの2つの行26,27のみが提供される時、該ヘッドは、該ヘッド10の縦軸線50に平行なプリンテイング媒体を横切る方向(cross−printing medium direction)にインデックス可能にされ得る。インデックス距離は1以上のノズルピッチにプラス1画素ピッチに選んでもよい(例えば、画素ピッチはノズルピッチの半分に選ばれることが可能である)。該ヘッド10は該プリンテイング媒体より幅広くてよく、かくして該プリンテイング媒体の幅を超えて存在する多数の特別ノズル(extra nozzles)を提供することになる。かくして、例え該ヘッドがその縦方向に動かされても、充分なマーキング要素が該ページ幅をカバーする。
【0038】
プリンテイング過程の例として、各ラスターラインでは1つの画像、例えば、モノクロ画像、で画素位置の50%のみが、プリント機械1を通る該プリンテイング媒体の1パスでプリントされる。該プリント機械1を通る該プリンテイング媒体の次のプリンテイングパスで、各ラスターライン内の欠けた画素位置の少なくとも幾つかがプリントされる。もし完全な画像の50%が該第1パスでプリントされたなら、第2パスで該プリンテイングは完了出来る。2つより多いパスも使用出来る。従って同じノズルがプリンテイング媒体の下方へドットのラインをプリントするプリンテイング方法と装置のみならず、ラスターラインの同じ画素位置をパス間で異なるノズルがプリントする方法も本発明の範囲内に含まれる。
【0039】
もし、丁度プリントされたプリンテイング媒体がプリント機械60の入力側に戻されねばならない間該プリント機械がアイドルモードで、待たねばならないとすれば、多数パスプリンテイングは非効率である。図3は、ページワイドプリントヘッドを用いる多数パスプリンテイングの効率を改良するプリンテイング媒体供給機構(printing medium delivery mechanism)の実施例の略図的表現を示す。
【0040】
図3では、位置12でバージンのプリンテイング媒体を受け、位置14で該プリントヘッド10によりプリントするためのプリンテイング媒体を入力し、位置16で媒体をプリントしそして位置18で完全にプリントされた媒体を放出するための、プリンテイング媒体コンベア手段20が提供される。又該プリンテイングデバイスは該ページワイドプリントヘッド10と、バージンのプリンテイング媒体を提供するための入力手段2と,そして該輸送手段20からプリントされた媒体を除去するための出力手段4とを含んでいる。該プリンテイング媒体は一般にシートフオーム、すなわち平らな材料の個別ピース、例えばペーパー又はプラスチックのページである。
【0041】
該コンベア手段20は該位置12,14,16,18間を該プリンテイング媒体を搬送又は輸送する。該コンベア手段20は関連するプリンテイング媒体を輸送するために何等かの適当な手段を提供されてもよい。例えば、ペーパー又はプラスチックシート用に、ドラム又はコンベアが使用されることが可能である。好ましくは、該コンベア手段20は、該プリンテイング媒体が常に正確な位置合わせ(registration)でプリントヘッド10の下のプリンテイング過程に入るように、該コンベア手段上の繰り返し可能な、精密な位置に該プリンテイング媒体を取り付ける手段を有するのがよい。代わりに又は加えて、該コンベア手段20は、位置合わせがプリンテイングパス間でも保持されるように、該プリントヘッドを使用したプリンテイングの開始の直前に該プリンテイング媒体を配向するための手段を有してもよい。例え、非常に大きい寸法のプリンテイング媒体、例えば、A0に於いても、プリンテイングパス間で位置合わせを保持する手段は当業者には公知である。例は下記の様である:
a)プリントヘッドを通しての第1プリンテイングパス中に、該プリンテイング媒体の非プリント範囲、例えば、該プリンテイング媒体のどちらかの側上のウエースト余白(waste margins)に沿って、基準マークを付ける。これらのプリンテイング基準マークは該プリンテイング媒体の縁に沿って規則的間隔に在ってもよい。プリンテイングの第1パスは、プリントされるべきラスターラインと該基準マークの間に特定の、精密なそして再現可能な予め決められた関係があるように行われる。該基準マーク32を検出するために、該プリントヘッド10上に設置されるか又はそれから離して、1つ以上のセンサー30が置かれる。該センサー例えば光学的センサー(optical sensors)であってもよい。該マークを基準位置として使用することにより、プリンター制御器70は該プリンテイング媒体上の該ラスターラインのプリンテイング位置を制御出来るので該プリンテイング媒体上に存在するプリンテイングに対し正しい位置合わせを有してプリンテイングの更に進んだパスが行われる。これは該プリントヘッド10の該マーキング要素の発射のタイミングのみならず該プリントヘッドの下の該プリンテイング媒体の移動も制御することにより達成出来る。これらの動きを協調させるために、エンコーダー手段(encoder means)が該プリンテイング媒体のドライブ機構に付随してもよく、光学的エンコーダーの様な、該エンコーダー手段は出力、例えば、パルスのシリーズを提供し、そこでは各パルスは該プリンテイング媒体が移動した或る距離に付随する。該エンコーダー手段と該センサー30からのこの出力は該制御器70へ供給される。次いで該制御器70のマイクロプロセサー等は該プリンテイング動作を制御するために該センサー30と該エンコーダー手段から受信した該信号に従って該プリントヘッド10に信号を出力する。
b)該センサー30はプリンテイング媒体上で、該プリントヘッドによりプリントされたそれらの他の基準位置を検出してもよい。例えば、該センサーはプリンテイング媒体の先導する縁のみならず先導するコーナーも検出してもよく、これらの基準位置から該制御器40は該プリンテイング媒体上の全てのプリントされた画素の位置を制御してもよい。
【0042】
代わりに、該プリンテイングデバイスは、プリンテイング媒体の各シートがドラム又はコンベアの上に積載され、保持される仕方により、該プリンテイング媒体が充分に精密な位置にあることに依存してもよい。その時は唯必要なことは該ドラム又はコンベアの運動と該プリントヘッド用発射パルスとの間に精密な関係を提供することである。この様な関係は、該ドラム又はコンベアに付随しそして該ドラム又はコンベアの運動により信号、例えば、パルスを提供する、どんなフオームの適当なエンコーダーで提供されることも可能である。
【0043】
該輸送手段は、何時も該プリント機械を通って進行しつつあるシートのセットを形成する多数枚のプリンテイング媒体を貯蔵するよう適切な支持部を提供する。一般に1画像が該シート媒体の1つの側にプリントされる。かくして、1画像の部分画像は全て該シート媒体の同じ側にプリントされる。しかしながら、本発明は又その範囲内にデュプレックスプリンテイング(duplex printing)も含む。その時、しかしながら、2つの画像が各側に1つで、プリントされる。
【0044】
シート入力又は出力手段2,4は、例えば、特許文献6等で説明されるシートフイーデイング及び整合装置等の様な、どんな適当なデバイスであってもよい。例えば、プリンテイング媒体の各シートは、特許文献6等で説明された様なシート状記録材料クランプ用デバイスにより該輸送手段へ供給されそしてその上に保持されてもよい。
【0045】
本発明の実施例に依ればプリントヘッド内のプリンテイングマーカーの1つの配列だけしか使用出来ないながらもスループット速度(throughput speed)の損失無しに(又は少しの損失を伴うだけで)そしてより安いコストで、相互侵入型プリンテイングを導入することが可能である。又1つの配列を用いるのみでインターレーシング(interlacing)も行われ得る(かくしてそのコストを下げる)が、但しI倍低いスループットになる(”I”はインターレーシングの量である)。又本発明は1つより多いプリントヘッドの使用を含み、実際は該輸送手段20上のプリントヘッドの数と間隔はスループットと(より多くのプリントヘッドにより引き起こされる)デバイスコストに対して最適化されてもよい。
【0046】
又本発明の方法とデバイスは、特許文献1及び特許文献2で説明された混合モード{ラインアート及びテキスト(line art and text)}プリンテイングを単一パスプリンテイング速度vへ戻すためにも適用可能である。
【0047】
本発明の実施例に依るプリンテイング方法はプリントヘッドが減少した数のラスターラインを1パスでプリントすることを可能にする。それは中間のラスターラインをスキップ(skipping)することによりこれを行い、例えばそれはラスターラインを1本、2本、3本等おきにプリントする。次いで中間のラスターラインは次のプリンテイングパスでプリントされる。かくして第1のパスでは或るラスターラインが該プリンテイング媒体、例えばペーパー又はプラスチックフイルム上にプリントされるがそれはその画像を完成しない。代わりにそれらは該プリンテイング内に規則的ギャップ又は侵入型空間(interstitial space)を残す。これらのギャップは次のパスで満たされる。各次のプリンテイングパスはプリントされた画像の前の部分で差し挟まれた部分を創るが−従ってこのフオームのプリンテイングは相互侵入型プリンテイングと呼ばれる。インクジェットプリントヘッドのノズルの様なマーカー要素は或る発射周波数でプリント出来る。かくして1つのマーキング要素の連続する発射の間に最小時間tが存在する。もしギャップが該プリンテイング内に残されるなら該プリントヘッドは同じ最小時間t内により離れたプリンテイング位置へ到達するためにより速く進まねばならない。もし相互侵入型プリンテイングパスの数がSなら、各プリンテイングパスは該画像の1/Sをプリントし−これは1つのプリントされるパス内のラスターライン間の距離が最終のプリントされる画像内のラインの間隔よりS倍遠く離れていることを意味する。従って、該プリントヘッドの前で該プリンテイング媒体を輸送するコンベア手段は、相互侵入型プリンテイングの無い元の単一パスプリンテイング速度vよりS倍速い速度で移動する。この種のプリンテイングでは全てのマーキング要素が各ラスターラインをプリントするために使用される可能性がある(それらがプリントを行うかどうかはプリントされるべき画像に左右される)。これは高速相互侵入型プリンテイングと呼ばれる。従って、冗長度は無く、不良ノズルは最大濃度画像上では各々が1つのラスターラインに沿うSドットの未プリントドットとして視認可能となるであろう。該輸送手段は好ましくは(S+1)のプリンテイング媒体又はn(S+1)の媒体を保持するに充分に長い輸送経路を有するのがよく、ここでnは1以上の整数である。該輸送手段はコンベア又は何等かの他の適当なキャリア、例えば、ドラムを含むことが出来る。
【0048】
本発明のプリンテイング方法の1実施例に依ると、該輸送手段がn(S+1)の媒体を保持出来る時、下記シーケンスはペーパー、1からn、とラベル付けされたnのペーパーを有するであろう。ペーパー1はその第1パスでは1と記述されそして1までその様に続く。そのシーケンスは次の様であり、Sを4として図6で略図的に示される。図6で該シーケンスは左側列の頂部(top of the left hand column)でスタートしこの列を下方へ進み次の列の頂部で再スタートする。図6でコンベアは5角形シリンダーとして示されるがこれはその表現の明瞭さを改善するために単に略図に過ぎない。そのプリントヘッドは10時の位置のラインにより表現される。送り出し位置(feed−out)はプリント位置の直ぐ後の位置であり、送り入れ(feed−in)はこの位置の直ぐ後の位置である。本発明は同じ効果を達成する代わりの配備を含む。そのシーケンスは次いで下記の様である:
−ペーパー1は該ペーパー送り入れ位置で該コンベア手段により取り上げられる
−ペーパー1は幾つかのペーパー位置を通してプリントされるためにそのページワイドプリントヘッドの方へそしてその下へ速度S・vで輸送される
−ペーパー1の後縁(trailing edge)がその第1パスの後プリンテイングされると、そのペーパーは1となり該プリントヘッドのマーキング要素の配列はノズルピッチの数だけシフトされる−ペーパー2の前のペーパー位置が該コンベア送り入れ位置に到達すると、ペーパー2は該コンベア上に取り上げられ、その瞬間にペーパー1は送り出し位置にある(しかしペーパー1は該コンベア上に留まる)
−ペーパー2は次ぎにプリントされ(2を形成するために)、ペーパー1により追随される
−ペーパー1のプリンテイングの後、(1を形成するために)そのヘッドは再びノズルピッチの数だけシフトされる(例えば、スタート位置への戻りは1つの可能性である)
−ペーパー2に次ぐ該コンベア上のペーパー位置が該コンベア送り入れ位置に到達した時、ペーパー3が該コンベア上に取り上げられる。ペーパー2はその瞬間送り出し位置にあるが、該コンベア上に留まる。
【0049】
このシーケンスは(S+1)ペーパー用に続く。ペーパー(S+1)が行って持って来られる時、ペーパー1はその最後のパス(=ペーパー1 )内にある。ペーパー1は丁度該コンベア上でペーパー(S+1)の前にある。従って、ペーパー(S+1)の第1パスのプリンテイングはそのヘッドがシフトされた後に行われる。ペーパー1は最後に該送り出し位置に来て、該コンベアから取り外される。その自由位置は新しいペーパー、(S+2)により取られる送り入れ位置にある。これは、もし(S+1)が5であるなら、スタートアップフエーズ中に5枚のペーパーを行って持って来た後常に5枚のペーパーがドラム上にあることを意味する(プリントされたペーパーが新しいものと交換されつつある短い時間中を除けば)。図6では、該コンベアは5角形のシリンダーとして示されるがこれは表現の明瞭さを改善するために単に略図式に示されているに過ぎない。
【0050】
単一パスシステムの速度をこの多数パスシステムと比較するために、該システムの2つの部分、すなわち上記説明のプリンテイングコンベアと送り入れコンベア、が区別される。
【0051】
単一パスシステムでは送り入れコンベアは速度vで移動し、プリントコンベアは速度vを有するペーパーを引き継ぐ。本発明の実施例に依ると、該ペーパーは速度S・vであるが、なおも、単一パスシステムに於けると同じ量のペーパースループットで輸送される。従って、該送り入れコンベア上では該ペーパーは相互からは(S−1)ペーパー間隔で分離され得る。
【0052】
プリントヘッド下のペーパー速度が増加すると、プリントされるドットは細長くされ得るか又はスメア(smeared)され得る。従来のプリンターの典型的単一パス速度は約0.437m/sであり、S=4用には1.75m/sの速いヘッド速度に帰着する。本発明に依るシステムでS=4を考えることは合理的である。より多いパス数も可能であるが、該ペーパー速度を或る速度の下に、例えば、1.75m/sに又はその下に保つことが推奨されるが、これは該技術の状態に依り、時間と共に、そして制御及びプリンテイング技術の進歩と共に変わってもよい。高輸送速度で困難がある場合、例えば、もしS=8が選ばれ、これが問題を引き起こすならば、ドットをプリントするために必ずしも全ての発射パルスが各ノズルにより使用されないのが好ましい。例えば、ラスターラインをプリントすることが出来るノズルの配列に印加出来る発射パルスの50%だけが実際に発射出来るようにされるなら、50%の冗長度がある。スループットは50%だけ低下するがプリンテイング媒体上の或る場所で発射せねばならない各ノズル用に冗長なノズルがある。これはもし1つのノズルが故障しており代わりに該冗長なノズルが使用されるなら有利である。この低い速度で輸送手段にはS+1=9のペーパー位置がある。
【0053】
本発明はその範囲内に、制御器40がプリンテイングセション中に、又は、プリンテイングセション間で、例えば、目標のプリント品質に依り、例えば、S=4からS=8へスイッチする可能性を許容するようプログラムされ得る、ことを含んでいる。上記場合に依ると、輸送手段は45のペーパー位置を備えることが出来るがそれは45がS+1=5とS+1=9とにより割られ得る最初の数であるからである(又S=2についてもこれは適合する)。この様な長いコンベアのニーヅはシート間の距離を変えることにより避けられる。例えば、コンベアは、S=4そしてn=2の、シート間最小距離xを有する10個の位置を可能にするよう設計出来る。S=8を使用すると、該コンベアは、それら間の増加した距離=x+(1/9)ペーパーシート長さを有して9シートを含む。換言すれば、S=8で該プリンターは単一パススループットの90%で動作する。同様な仕方で単一パススループットの90%での動作がS=2で得られる。S=8について、ペーパー輸送速度を限定する上記仮定で、上記例は単一パスに比較して45%のスループットで終わる。
【0054】
図4は本発明の実施例である更に進んだインクジェットプリンター60の非常に略図化された総斜視図である。該プリンター60はベース31と、複数のノズル又は同様なマーキング要素を有するページワイドプリントヘッド10と、を備える。又該プリントヘッド10は1つ以上のインクカートリッジ(ink cartridges)又は何等かの適当なインク供給システム(ink supply sytem)を有する。1枚のペーパー37又は同様なプリンテイング媒体がコンベア機構(示されてない)によりサポート38上にフイードされる。該コンベア機構は、再び同じ配向で該プリンテイング媒体のシートを該プリントヘッド10へ持って来るために1枚のペーパー又は他のプリンテイング媒体37を並進経路(translatory path)34に沿って輸送する。何時でも1枚より多くの枚数のプリンテイング媒体を輸送するために該経路34に沿って充分な空間と支持がある。すなわち、一般に、何時でも該経路34をトラバース(traversing)する数枚のプリンテイング媒体37がある。
【0055】
図5は本発明に依るプリントヘッド10を用いて使用するための制御システムの例である、プリンター60の電子制御システムのブロック図である。該プリンター60はホストコンピユータ90から信号のフオームでプリントフアイルを受信するためのバッフアーメモリー46と、プリンテイングデータを記憶するための画像バッフアー42と、そして該プリンター60の全体的動作を制御するプリンター制御器70とを有する。該プリンター制御器70には、該ペーパーの輸送機構をドライブするためのペーパーフイードドライブモーター64用のフイードドライバー62と、ペーパーをプロセス流れへ導入するためにペーパーインフイードデバイスを制御するペーパーインフイードドライバー68と、該プロセス流れからペーパーを除去するためにペーパー除去デバイスを制御するペーパー除去ドライバー66と、該プリントヘッド10用のヘッドドライバー44と、が接続される。加えて、本発明に依り、インターレースされたそして相互侵入型のプリント動作を制御するためのパラメーターを記憶するデータストア80がある。ホストコンピユータは、例えば、メモリーと、米国、マイクロソフト社(Microsoft Corp.)により供給されるウインドウズ(Windows)2000の様なグラフイカルインターフエース(graphical interface)とを有する、米国、インテル社(Intel Corp.)により供給されるペンチアムIV(Pentium IV)マイクロプロセサーを備えるパーソナルコンピユータの様な何等かの適当なプログラム可能な計算デバイスであってもよい。該プリンター制御器70は計算デバイス、例えば、マイクロプロセサーを含んでもよく、例えばそれはマイクロコントローラーであってもよい。特に、それはプログラム可能なプリンター制御器、例えば、プログラマブルアレーロジック(Programmable Array Logic){ピーエイエル(PAL)}、プログラマブルロジックアレー(Programmable Logic Array)、プログラマブルゲートアレー(Programmable Gate Array)、特にフイールドプログラマブルゲートアレー(Field Programmable Gate Array){エフピージーエイ(FPGA)}の様なプログラム可能なデジタルロジック要素(programmable digital logicelement)を含んでもよい。エフピージーエイの使用は、例えば、該エフピージーエイの必要な設定をダウンロードすることにより、該プリンターデバイスの次のプログラミングを可能にする。
【0056】
プリンター60のユーザーは該プリントヘッド10の動作を修正するために該データストア80内にオプションで値を設定出来る。該ユーザーは、例えば、該プリンター60上のメニューコンソール48により該データストア80内に値を設定出来る。代わりに、これらのパラメーターは、例えば、キーボードを経由して手動のエントリー(manual entry)により、ホストコンピユータ90から該データストア80内に設定されてもよい。例えば、ユーザーにより指定され、入力されたデータに基づき、該ホストコンピユータ90のプリンタードライバー(示されてない)は、プリンテイング動作を規定する種々のパラメーターを決定し、そしてこれらを該データストア80内に書き込むために、該プリンター制御器70へ転送する。本発明の1側面は該プリンター制御器70がデータストア80内に記憶された設定可能なパラメーターに従ってプリントヘッド10の動作を制御することである。これらのパラメータに基づき、該プリンター制御器70は該バッフアーメモリー46内に記憶されたプリンテイングデータ内に含まれた必要情報を読み、制御信号を該ドライバー44そして62,66,68へ送る。特に、制御器70はプリンテイング媒体上に画像をプリントするためのドットマトリックスプリンターに適合しており、該制御ユニットは、少なくとも1セットのモノクロの相互侵入型でプリントされる部分画像として該画像のプリンテイングを制御するためのソフトウエア又はハードウエア手段と、そして部分画像の数の少なくとも1つと該部分画像のプリンテイングが行われるシーケンス、例えば、該画像のプリンテイングを完成するためのプリンテイングパスのシーケンスと、を設定するためのソフトウエア又はハードウエア手段と、を具備している。各パスでは該全体画像の部分画像がプリントされる。該制御器は、部分画像の数(すなわち、パス)と、該部分画像のプリンテイングのシーケンスとを独立に設定するためのみならず、ペーパーフイードドライブと、プリンテイング媒体用入力及び出力デバイスと、を制御するためにも、使用されてよい。又該制御器は、各相互侵入型のプリンテイング過程及び/又は各インターレースする過程が該プリントヘッド10の1つのパスとなるように該プリントヘッド10の動作を制御するよう適合されている。上記説明の様に、該プリントヘッドは該制御器の制御下のマーカー要素の配列を有する。
【0057】
例えば、プリンテイングデータは各カラー成分用ビットマップのフオームで画像データを得るために個別カラー成分に分解され、該ビットマップは受信バッフアーメモリー46内に記憶される。該部分画像はこのビットマップから導かれ、特に各部分画像は該ビットマップ内で或るオフセットでスタートする。該プリンター制御器70からの制御信号に依り、ヘッドドライバー44は、該部分画像をプリントする指定されたシーケンスに従い該画像バッフアーメモリー42から該カラー成分画像データを読み出し、種々のパス上で該部分画像を相互侵入型でプリントするために該プリントヘッド10上のノズルの配列をドライブするために該データを使用する。データストア80内に記憶される該データは:
a)該侵入型プリンテイング動作を構成するパスの数、
b)各ラインプリンテイング動作で使用される能動的プリントノズルのパーセントである相互侵入型プリンテイングの冗長度、
c)各この様なパス用にプリントされるべき該ビットマップ内のオフセット、を含んでもよい。
【0058】
本発明はこのデータの代わりの表現を記憶することを含むが該表現はしかしながら同じプリンテイング技術になる。a)からc)までの各場合に、もしユーザーが何等値を入力しないならば適用すると仮定されるデフオールト値(default value)があり得る。又本発明に依れば、該パラメーターa)からc)までの少なくとも1つはユーザーにより設定可能である。c)に関しては、オフセットのシーケンス(そして従って部分画像を処理するシーケンス)は、例えば、1実施例ではユーザーにより自由に指定され得て、もしユーザーがシーケンスを指定しないならばデフオールトのシーケンスがあり得る。該シーケンスを設定するこの能力は該ユーザーが該部分画像がプリントされる順序を選ぶことを可能にする。又、ユーザーが該パスの数の1つ以上と該冗長度のパーセンテージを選択することによりプリントされるべき部分画像の数を自由に設定してもよいことは上記から評価されるであろう。従って、ユーザーは、プリントの質(例えば、バンデイング効果が無いこと、欠陥ノズルをマスクすること)のみならずプリントする時間(該プリンテイングが完了する前のパス数)にも影響するプリンテイング過程の複雑さを選択してもよい。
【0059】
本発明は又上記a)からc)までの項目が機械設定可能であり、例えば、プリンター制御器70は、例えば、最適化されたアルゴリズムに従って、プリンテイング用のパラメーター、例えば、上記の項目a)からc)までの少なくとも1つを設定することを含む。上記で示した様に、該制御器70はプログラム可能であり、例えば、それはマイクロプロセサー又はエフピージーエイを含んでもよい。本発明の実施例に依れば、本発明のプリンターは種々のレベルのプリンテイングの複雑さを提供するようプログラムされてもよい。例えば、該プリンターの基本モデルは該部分画像のプリンテイングの数とシーケンスの少なくとも1つの選択を提供してもよい。該制御器70の該マイクロプロセサー又はエフピージーエイ内へのダウンロードすべきプログラムのフオームでのアップグレード(upgrade)は追加的選択機能、例えば、ノズル冗長度を提供してもよい。従って、本発明は計算デバイス上で実行された時本発明の方法の何れかの機能を提供するコンピユータプログラム製品を含む。更に、本発明は該コンピユータ製品を機械読み出し可能なフオームで記憶しそして計算デバイス上で実行した時本発明の方法の少なくとも1つを実行する、シーデーロム(CD−ROM)又はデイスケット(diskette)の様なデータキャリアを含む。今日この様なソフトウエアはダウンロード用にインターネット又は会社イントラネット(company Intranet)上で提供されることが多く、従って本発明はローカル又はワイドエリアネットワーク上で本発明の該プリンテイングコンピユータ製品を伝送することを含む。該計算デバイスマイクロプロセサー及びエフピージーエイの1つを含んでもよい。
【0060】
該データストア80は当業者に公知の様なデジタルデータを記憶するための何等かの適当なデバイス、例えば、レジスター(register)又はレジスターのセット、ラム(RAM)、イーピーロム(EPROM)又は固体メモリーの様なメモリーデバイスを含んでもよい。
【0061】
本発明が好ましい実施例を参照して示され、説明されたが、本発明の範囲から離れることなくフオーム及び詳細に於いて種々の変更又は修正が行われることは当業者により理解される所であろう。例えば、図5を参照すると組み合わされた相互侵入型の及びインターレースされたプリンテイングを決定するパラメーターはデータストア80に記憶される。しかしながら、本発明に依れば、上記で述べたプリントされる実施例を実行するためのプリンテイングフアイル用の調合(preparation)はホストコンピユータ90により準備されてもよく、該プリンター60は該ホストコンピユータ90のスレーブデバイス(slave device)としてこのフアイルに従ってプリントするだけでもよい。従って、本発明は、本発明のプリンテイング計画がホストコンピユータ上のソフトウエアで実施され、補正なしに該ホストコンピユータからのインストラクションを実行するプリンター上でプリントされること、を含んでいる。従って、本発明は該プリントヘッドであるプリントヘッドに付随する計算デバイス上で実行される時本発明による方法の何れかの機能を提供するコンピユータプログラム製品を含んでおり、そして該プログラム可能な計算デバイスは該プリンターに含まれてもよく、或いは該プログラム可能なデバイスはコンピユータ又はコンピユータシステム、例えば、プリンターに接続されたローカルエリアネットワークであってもよい。該プリンターはネットワークプリンターであってもよい。更に、本発明は、機械読み出し可能なフオームで該コンピユータ製品を記憶する、そしてデータキャリア上に記憶されたプログラムが計算デバイス上で実行された時本発明の方法の少なくとも1つを実行出来るシーデーロム又はデイスケットの様なデータキャリアを含む。該計算デバイスはパーソナルコンピユータ又はワークステーションを含む。今日、この様なソフトウエアはダウンロード用にインターネット又は会社イントラネット上で提供されることが多く、従って本発明は本発明の該プリンテイングコンピユータ製品をローカル又はワイドエリアネットワーク上で伝送することを含んでいる。
【0062】
更に、上記説明では唯1つのプリントヘッドが記述された。しかしながら、本発明のプリンテイングデバイスは1つより多いプリントヘッドを有してもよく、該ヘッドは本発明の方法を実行するために該プリンター制御器により制御されてもよい。例えば、図4で点線で示す様に、異なる場所に更に1つのプリントヘッド10’が提供されてもよい。示される様に、該第2プリントヘッド10’はプリントされるべき画像の第2の部分画像を第1シート上にプリントしてもよい。例えば、プリントヘッド10はその奇数パスをプリントし、プリントヘッド10’はその偶数パスをプリントすることも出来る。一般に、プリントヘッドより多くのパスがあるので各プリントヘッドはプリントされるべき1つの画像の多数の異なる部分画像をプリンテイング媒体の1つのシート上にプリントせねばならない。シートを貯蔵するためのコンベア上の場所の数が(S+1)であり、Sが1つのプリントヘッドのパスの数である時、プリントヘッドの数を増加することは、1枚のシート上に1つの画像を完成するために同じ総数のパス用にそのコンベア上に必要とされる位置の数を減少させる。プリントヘッドの数を増加することはプリンテイング装置のコストを可成り増加させるが、コンベア寸法を減少させることは又コストを減少させ、そのデバイスをよりコンパクトにする。従って、プリンテイングパスをプリント出来る、すなわち該シートの1つの側上にモノクロ画像の1つの部分画像をプリント出来る、プリントヘッドの数と、そのコンベアの寸法と、は最適化されてもよい。又、多数プリントヘッドは多数カラーをプリントするために提供されてもよい。
【0063】
本発明の特徴及び態様を示せば以下の通りである。
【0064】
1.シートプリンテイング媒体上に、ページワイドプリントヘッドと、該シートプリンテイング媒体と第1プリントヘッドの間の相対運動を提供する輸送デバイスと、を使用して画像をプリントするためのプリンテイング方法に於いて、該方法が、
−次々とプリントするためにシートプリンテイング媒体のシリーズを該第1プリントヘッドへ提出する過程と、
−該第1プリントヘッドを用いて、1パスで、該シリーズのプリンテイング媒体の第1シート上に第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされた部分画像の少なくとも1セットの第1部分画像をプリントする過程と、
−該第1シートプリンテイング媒体上への該第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされた部分画像の該少なくとも1セットの更に進んだ部分画像をプリントすることが追随する、該シートプリンテイング媒体のシリーズの各残りの1つ上に画像の部分画像を連続してプリントする過程と、を具備することを特徴とするプリンテイング方法。
【0065】
2.部分画像の該数と該部分画像のプリンテイングの該シーケンスとが独立に設定可能であることを特徴とする上記1の該方法。
【0066】
3.該プリントヘッドが細長く、縦軸線を有しており、更に、プリンテイングパスの後に該プリントヘッドをその縦軸線に沿って動かす過程を具備することを特徴とする上記1又は2の該方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で使用できるプリントヘッドを略図式に示す。
【図2】本発明で使用できるプリントヘッドを略図式に示す。
【図3】本発明の実施例の相互侵入型の又は相互に間に差し入れられるプリンテイングデバイスを図解する。
【図4】本発明の実施例のインクジェットプリンターの大幅に略図化された表現である。
【図5】本発明の実施例のプリンター制御器の略図的表現である。
【図6】本発明の実施例の方法でコンベア上に積載されプリントされるシート媒体の略図的表現である。
【符号の説明】
−1、2−2,...5−5 シートのプリント状態
2 入力手段
4 出力手段
10 ページワイドインクジェットプリントヘッド
10’ 第2プリントヘッド
12,14、16、18 プリンテイング媒体供給機構の位置
20 プリンテイング媒体コンベア手段
21 マーキング要素
22,23,24,25 配列
22−1...、、22−n、23−1...、、23−n、24−1...、、24−n、25−1...、、25−n インクジェット動作用オリフイス
26,27,28,29 カラー当たりの行
30 センサー
31 ベース
32 基準マーク
34 並進経路
37 プリンテイング媒体又は1枚のペーパー
38 サポート
40 制御器
42 画像バッフアー
44 ヘッドドライバー
46 バッフアーメモリー
48 メニューコンソール
50 縦軸線
60 プリント機械又はインクジェットプリンター
62 フイードドライバー
64 ペーパーフイードドライブモーター
66 ペーパー除去ドライバー
67 ペーパーフイードドライブモーター
68 ペーパーインフイードドライバー
69 ペーパー除去デバイス
70 プリンター制御器
80 データストア
90 ホストコンピユータ
[0001]
[Industrial applications]
The present invention relates to a method and apparatus for multi-pass printing, such as ink jet (ink @ jet) or thermal transfer printing, in particular non-contact @ printing.
[0002]
[Prior art]
Technical background
Printing is one of the most common ways of communicating information to the public. (Members of the general). Digital printing using dot @ matrixprinters enables rapid printing of text and graphics stored on a computing device such as a personal computer. These printing methods rapidly convert ideas and concepts printed at time-consuming, economical prices without special manufacturing of intermediate printing plates, such as lithographic plates, into lithographic plates. To be converted to The development of digital printing methods has made printing an economic reality for the average person in a home environment.
[0003]
A conventional method of dot matrix printing involves the use of a printing head, such as an ink jet printing head, having a plurality of marking elements, such as ink jet nozzles. Often contains. The marking element transfers a marking material, eg, ink or resin, from the printhead to a printing medium, eg, paper or plastic. The printing can be monochrome, eg, black, or multi-colored, eg, CMY {Cyan, magenta, yellow, black = sea, Process black (a @ process @ black) composed of a combination of M and Y, CMYK (CMYK) {cyan, magenta, yellow, black}, or a specialized color scheme (e.g., CMYK Plus 1) Full color printin using one or more additional spots or special colors (CMYK plus one or more additional spots or specialized colors) It may be. To print a printing medium such as paper or plastic, the marking elements exposed to electric firing pulses are used, the elements being "fired" in a particular order, while The printing medium is moved with respect to the printhead. Each time the marking element is fired, the marking material, eg, ink, is transferred to the printing medium in a manner depending on the printing technology used. Typically, in one form of a printer, the printhead is held stationary and extends in a first direction across the entire width of the printing media. The printing medium is moved relative to the printhead in a second direction perpendicular or substantially perpendicular to the first direction to create a series of so-called raster lines that extend in the first direction. . A raster line comprises a series of dots provided by the marking element of the printhead on the printing medium. It is preferred if the relative motion between the printhead and the printing medium is smooth and continuous, but the printing medium may be moved intermittently in the second direction. An encoder linked to a means for moving the printing medium may provide pulses that can be used to synchronize the operation of the printhead with the movement of the printing medium. The above is often described as "page-wide" printing using a page-wide printhead (page-wide @ print @ head).
[0004]
The combination of printing a raster line and moving the printing media relative to the printhead usually results in closely spaced parallel raster lines. Viewed from a distance, the human eye perceives the complete image and does not break it down into individual dots if these dots are close enough together. The narrowly spaced dots of the various colors are indistinguishable individually and give the impression of a color determined by the amount or intensity of cyan, magenta and yellow of the three colors attached.
[0005]
In order to improve the printing, for example the accuracy of the straight lines, it is preferred if the distance between the dots of the dot matrix is small, ie the printing has a high resolution. High resolution (high resolution) cannot always be said to mean good printing, but it is true that a minimum resolution (minimum resolution) is required for high quality printing. Small dot spacing in the slow scan direction (slow @ scan @ direction) means small spacing between marker elements on the head, whereas small regularly spaced dots in the fast scanning direction (fast @ scan @ direction) are faster. It limits the quality of the drives used to move the printhead relative to the printing media in the scanning direction.
[0006]
Those skilled in the art will appreciate that anything controlled by software can also be controlled by dedicated hardware and that software is the only implementation strategy, but usually requires that the printhead be a printing medium. The drive mechanism that drives the is controlled by a microcontroller or microprocessor, a programmable digital device such as a PAL, PLA, or FPGA (FPGA).
[0007]
One common problem with page-wide printing is the formation of artefacts caused by the digital nature of the image representation and the use of equally spaced dots. One source of artefacts is the error in placing printed dots caused by various manufacturing defects, such as the location of marker elements in the printhead, or the systematic movement of the printhead relative to the printing media. It is an error. In particular, if one marking element is misplaced or its firing direction deviates from the intended direction, the final printing indicates a defect, which is a defect. Can happen through Similarly, systematic errors in the way the printhead is moved relative to the printing media result in visible defects. For example, slippage between the printing media drive and the printing media itself introduces errors.
[0008]
Such errors described above result in "banding" which gives a clear impression that the printing was done in a series of bands. The errors involved can be very small-the color discrimination, resolution and pattern recognition of the human eye are so well developed that the errors need very little to be visible.
[0009]
Altering or changing the use of marker elements such that the errors are spread throughout the printing and at least some systematic errors are disguised to reduce some of these errors Is known. For example, one method is often referred to as "shingling," in which multiple passes are made with less than the total number of simultaneously firing marking elements. However, printing dictionaries refer to "overlapping arrays" as a method of compensating for creep in book-making. The inventor is not aware of any industrially accepted term for a printing method in which no adjacent pixels on the raster line are printed by the same nozzle. Accordingly, hereinafter, the term "mutually interstitial printing" or "interstitially interstitial printing" is used hereinafter. These terms divide the image to be printed into a set of sub-images, each sub-image including a portion to be printed and a space, and a space within one printed sub-image. Means that a location for the printed portion of another partial image is formed, and vice versa.
[0010]
Another method of printing is known as "interlacing", as described, for example, in U.S. Pat. No. 4,198,642. The purpose of this type of printing is to increase the resolution of the printing device. This means that the spacing between nozzles on the printhead along the slow scan direction is some distance X, but the distance between dots printed in the slow scan direction is less than this distance. The relative motion between the printing medium and the printhead is indexed by a distance given by the distance X divided by an integer.
[0011]
The method described above often involves multiple pass printing. That is, the printhead passes over the printing media in several "passes" to print a complete portion of the image. Each printing pass only provides printing of an incomplete image, the incomplete image consisting of printed and unprinted portions distributed on the printing medium. The multiple passes fill in missing portions of the printed image. The reason for the multiple passes is that each color separation of the image is printed in one pass, or each of the individual colors that make up a complete color image {eg, 3-CMY or 4-CMYK). Individual monochrome images can be printed in a series of passes.
[0012]
Multi-pass printing is very common in ink jet printers that use a scanning printhead for fast scan movement and paper propulsion for slow scan movement. Multi-pass printing can have two purposes, namely:
1. When the native resolution of the printhead (intrinsic resolution) is lower than the target printed image resolution, the printhead cannot print all pixels in one pass. The image is then written by "interlacing". This means that the dot lines are printed along the direction of movement of the printing medium between the dot lines printed during the previous pass.
2. Usually, one nozzle is responsible for all pixels in one dot line along the fast scan direction. Banding occurs due to drop @ misplacement, which is typical for each individual nozzle. By introducing a "shingling" one nozzle does not print all pixels in one pass. During another pass, another nozzle prints pixels not yet printed by the previous nozzle at that particular dot line. Overlapping arrays are not used to write images at a higher resolution than the original head resolution. The overlapping arrangement spreads droplet misalignments caused by stray nozzles and paper transport inaccuracies.
[0013]
When a digital printing press uses a page wide array of nozzles, there is generally only movement in the transport direction of the printing medium. In a basic layout, the printing medium passes only once before the printhead. Droplet misplacement or non-functional nozzles create a banded image. The single pass concept leaves no room for overlapping arrays.
[0014]
In Patent Documents 1 and 2, the page wide print head can move along the nozzle arrangement direction. In this method, text and line art (text & line art) and image {mixed {mode}) are overlapped by positioning the two arrays in some way to print the first pass when it is to be printed. It has been proposed to achieve alignment. After this pass, the first array is shifted by a half nozzle pitch toward the position before the nozzles of array 2 wrote during the first pass. In the same manner, array 2 is positioned where array 1 wrote during the first pass. The system operates at a basic single pass printing speed. Because overlapping arrays require multiple passes, the throughput of this system decreases in conjunction with the amount of overlapping arrays performed. In certain embodiments, a two-fold array is used (2 @ times @ shingling @ was @ used), with the result that the throughput is reduced by a factor of two. In the same particular embodiment, the system uses two arrays of 360 dpi per color. Using two such arrays in one line, it is possible to use two overlapping arrays or redundancies. The advantage is that in one pass overlapping sequences are obtained and the throughput is not affected. However, using two arrays instead of one doubles the cost.
[0015]
For pure text and line art, a single pass with two arrays shifted by half a nozzle pitch is always faster than using one head to increase resolution by interlacing in a second pass . Particular embodiments of this concept use two 360 dpi arrays shifted by half a nozzle pitch to write 720 dpi.
[0016]
When multiple passes are used, the overall speed of printing is reduced. There is a continuous demand for improvements in printing methods and printers. In particular, there is a need to increase the efficiency of multi-pass printing while providing high quality.
[0017]
An object of the present invention is to provide a printing method and apparatus capable of providing high-speed printing at high speed.
[0018]
[Patent Document 1]
European Patent Application Publication No. 00204699
[0019]
[Patent Document 2]
European Patent Application No. 0100701
[0020]
[Patent Document 3]
U.S. Pat. No. 4,198,642
[0021]
[Patent Document 4]
European Patent Application Publication No. 00641242
[0022]
[Patent Document 5]
JP-A-62-215431
[0023]
[Patent Document 6]
U.S. Pat. No. 4,380,331
[0024]
[Non-patent document 1]
Douglas Gee. El. (Douglas @ G. @ L.), Multi-pass printing with automatic papering with automatic paper feeding, IBM Technical Disclosure Bulletin (IBM @ Technical @ disclosure.com, Bulletin. 3909-3910.
[0025]
[Means for Solving the Problems]
In one aspect of the invention, for printing an image on a sheet printing medium using a page wide print head and a transport device that provides relative movement between the sheet printing medium and the first print head. A printing method comprising: submitting a series of sheet printing media to the first printhead for subsequent printing; and a first pass of the printing media of the series in one pass. Printing, using a first printhead, at least one set of first partial images of a monochrome, interpenetrating partial image of the first image on a sheet, using the first printhead; The at least one set of further partial images of the monochrome interpenetrating partial image of the first image is printed. To follow to cement, comprising a a course to be printed in succession partial images of the remaining image on one of the series of the sheet printing media. The number of the partial images and the sequence of the printing of the partial images can be set independently. The printhead is elongated and has a longitudinal axis, and the printhead may be moved along the longitudinal axis after a printing pass. There may be multiple printheads, and different partial images of the image may be printed on different printheads. Alternatively, different colors may be printed using each printhead. The series of sheet printing media is stored on the transport device during the printing process. Typically, the transporting device stores (S + 1) printing media, where S is the number of partial images to be printed to complete printing of the first image. is there. The printing process may be a non-contact printing process such as an inkjet printing process.
[0026]
The present invention also provides an apparatus for images on a sheet printing medium, the apparatus comprising: a page-wide printhead; a relative motion between the sheet printing medium and the printhead. A transport device for temporarily storing and submitting a series of sheet printing media to the printhead for printing in a sequence, the apparatus further comprising: Controlling the printing of a first partial image of at least one set of monochrome interpenetratingly printed partial images of the first image in one printing pass of a first sheet of printing media of the series. Then, a monochrome interpenetrating type of the first image is formed on the first sheet printing medium. Printing the at least one further sub-image of the sub-image to be printed follows successively printing of the sub-images of the image on each remaining one of the series of sheet printing media. It has a print controller for controlling. The printer controller may also comprise means for independently setting the number of the partial images and the sequence of printing of the partial images. The printhead may be elongated and have a longitudinal axis, and may further comprise means for moving the printhead along the longitudinal axis after a printing pass. There may be multiple printheads, and different partial images of the image may be printed on different printheads. However, in general, there are more printing passes to complete an image on a sheet than there are printheads. The plurality of printheads may print various colors. The transport device is preferably adapted to store the series of sheet printing media. Generally, the transport device stores (S + 1) sheet printing media, where S is the number of partial images to be printed to complete printing of the first image. The printing device may be included in an inkjet printer.
[0027]
The present invention also includes a computer program product for performing any of the methods of the present invention when executed on a computing device associated with a printhead. A machine-readable data storage device for storing the computer program product may be provided. The computer program product may be transmitted over a local or wide area telecommunications network.
[0028]
The present invention may also provide a control unit for a printer for printing an image on a printing medium, wherein the printer stores a page-wide printhead, a sheet printing medium, and a printer for printing. A transport device for transporting to the printhead, wherein the control unit is monochrome interpenetrated printing of the first image in one pass of the first sheet printing medium of the series. For controlling printing of a first partial image of at least one set of the partial images, and at least one of the monochrome interpenetrating partial images of the first image on the first sheet printing medium. The printing of a set of further partial images follows the series of the sheet printing media. For controlling in succession the Purinteingu partial images of the one remaining on the image's, it is provided with means.
[0029]
Using embodiments of the present invention, interpenetrating printing can be introduced without loss of throughput and at a lower cost by still using only one array. Also, interlacing can be performed using only one array (thus reducing the cost), but it is performed at I times lower throughput {"I" is the amount of interlacing}.
[0030]
The method and device of the present invention are also applicable for returning a mixed-mode printing form described in US Pat. The printing of this form is described as a mixed resolution text and line art method of printing (mixed resolution / text / and / art / method / offprinting), in which the text is printed at one resolution and the graphics are printed at another, usually normal. Print at a lower resolution. If the number of interpenetrating printing passes is denoted by S, the conveyor means for transporting the printing medium in front of the printhead will be faster than the original single pass printing speed v without interpenetrating printing. It is moved at a speed S times higher. In this type of printing, all marking elements may be used to print each raster line (whether or not they print depends on the image to be printed). Thus, there is no redundancy and the failing nozzles will be visible as unprinted S-dots along each raster line, each on the full-density image. The vehicle preferably has a path long enough to hold the (S + 1) printing media or n (S + 1) media, where n is an integer greater than or equal to one. The vehicle may include a conveyor or some other suitable carrier, for example, a drum.
[0031]
The dependent claims each define an independent embodiment of the present invention.
[0032]
The present invention will now be described with reference to the following drawings.
[0033]
【Example】
The present invention will be described with reference to certain embodiments and drawings, but the invention is not limited thereto but only by the claims. Although the present invention is described mainly with reference to inkjet printing, the present invention is not limited thereto. The term "printing" as used in the present invention should be interpreted broadly. It relates to forming markings, whether by ink or by other materials or by way of printing onto a printing substrate. Various printing methods that may be used in the present invention are described in the book "Non-impact pudding" by J.L. @ Johnson, 1998, published by Irvine, Palatino Press. Principles of non-impact printing, for example, thermal transfer printing, thermal dye transfer printing, deflected ink jet printing, and the like. ), Ion projection printing (ion @ project @ prin) ing), electric field control printing (field @ control @ printing), impulse inkjet printing (impulse @ ink @ jet @ printing), drop-on-demand inkjet printing (drop-on-demand printing), and continuous inkjet printing (continuous @ ink @ printing). is there. Non-contact printing methods are particularly preferred. However, the invention is not limited thereto. Any form of printing, including dots or drops on a substrate, is included within the scope of the invention, for example, used for thin film transistor printing and Plastic @ Logic (http: // Piezoelectric printing heads may be used to print the polymer material as described by www.plasticlogic.com/). Thus, the term "printing" of the present invention includes not only marking with conventional stain inks, but also the formation of printed structures or areas of various characteristics on the substrate. One example is to print water-repellent or water-absorbing regions on the substrate to form an offset-printing plate by printing. Thus, the term "printing medium" or "printing substrate" is also included in, or part of, a printing press as well as paper, transparencies and fabrics. Should be given a broad meaning, including flat or curved plates. In addition, the printing may be performed at room temperature or at an elevated temperature, for example, the printhead may be heated above the melting temperature to print a hot melt adhesive. Thus, the term "ink" is not only a conventional ink, but also a printing substrate, not only a solid material such as a polymer that may be printed in solution or at elevated temperature by reducing their viscosity. Provides certain properties to the printed substrate, such as information defined by the structure on the surface of the surface, water repellency, or binding molecules such as DNA (DNA) spotted on microarrays. Materials, including and should be interpreted broadly. As the solvent, both water and an organic solvent may be used. The inks used in the present invention may include various additives such as antioxidants, pigments and cross-linking agents.
[0034]
In accordance with an embodiment of the present invention, the printhead may be a page-wide inkjet printhead (page-wide-ink-jet-printing-head) 10, for example, as shown in FIGS. Good. In FIG. 1, the printhead 10 is elongated and has a longitudinal axis 50 and a plurality of marking elements 21, each arranged in an array 22, 23, 24, 25, respectively, which may include more than one row, respectively. Multiple orifices for ink jet operation for color, yellow, magenta, cyan, and black 22-1. . . , 22-n; 23-1. . . , 23-n; 24-1. . . , 24-n; 25-1. . . . . . 25-n. In FIG. 1, there are two rows 26, 27 per color, where the second row is offset along the longitudinal direction of the head by a half nozzle pitch relative to the first row.
[0035]
In FIG. 2, there are four rows 26, 27, 28, 29 per color, where the rows 26, 28 are not offset with respect to each other and the rows 27, 29 are parallel to the longitudinal axis 50 of the head 10. In each direction, each is offset by half the nozzle pitch relative to rows 26 and 28, respectively. The printhead 10 of FIGS. 1 and 2 extends across the width of the printing medium 37. A relative movement is provided between the printing medium 37 and the printhead 10 in a direction perpendicular to the longitudinal axis 50 of the printhead 10.
[0036]
The operation of this embodiment using the page wide print head 10 as shown in FIG. 1 or 2 is as follows. Because the printing is page wide, it is prudent for head 10 to remain stationary with respect to the printhead for one pass of the printing medium. The relative movement between the head 10 and the printing medium 37 in a direction parallel to the longitudinal axis 50 of the printhead 10 is a pass so as to avoid the same nozzle being used for the same dot location on each raster line. , The dots printed at certain dot locations on the raster line are printed by different marking elements of the head 10. Alternatively, as can be seen from FIG. 2, changing the marking elements between passes may be performed by firing different rows 26, 27, 28, 29 of the marking elements 21 rather than by moving the head 10. That is, the "movement" of the printhead is "virtual", and the physical movement of the head is replaced by forwarding a firing pulse to another marking element. In each pass, a part of the complete image is printed, that is, a partial image (sub-image) of the main image (main @ image) is printed. Typically, the entire printing medium is printed in one pass with an image that is only a partial image of the entire image to be printed. This is also true at the monochrome level, ie, for a monochrome image, only one portion of the image is printed in one pass.
[0037]
In page-wide printing, it is necessary to prevent bad printing caused by misaligned nozzles that produce bad or poor print lines. The print head 10 is at least as wide as the printing medium (shown in FIG. 1). When only two rows 26, 27 of nozzles are provided, as shown in FIG. 1, the head is indexed in the direction across the printing medium parallel to the longitudinal axis 50 of the head 10 (cross-printing medium medium direction). Can be enabled. The index distance may be chosen to be one or more nozzle pitch plus one pixel pitch (eg, the pixel pitch can be chosen to be half the nozzle pitch). The head 10 may be wider than the printing medium, thus providing a number of extra nozzles that extend beyond the width of the printing medium. Thus, even if the head is moved in its longitudinal direction, enough marking elements cover the page width.
[0038]
As an example of a printing process, in each raster line only one image, for example a monochrome image, is printed with only 50% of the pixel positions in one pass of the printing medium through the printing machine 1. In the next printing pass of the printing medium through the printing machine 1, at least some of the missing pixel locations in each raster line are printed. If 50% of the complete image was printed in the first pass, the printing can be completed in a second pass. More than two passes can be used. Therefore, not only the printing method and apparatus in which the same nozzle prints a line of dots below the printing medium, but also the method in which different nozzles print the same pixel position of the raster line between passes in the scope of the present invention. .
[0039]
Multi-pass printing is inefficient if the printing machine has to wait in idle mode while the just printed printing medium has to be returned to the input side of the printing machine 60. FIG. 3 shows a schematic representation of an embodiment of a printing medium delivery mechanism that improves the efficiency of multi-pass printing using a page-wide printhead.
[0040]
In FIG. 3, the virgin printing media is received at location 12, the printing media for printing by the printhead 10 is entered at location 14, the media is printed at location 16 and the print is completely printed at location 18. A printing media conveyor means 20 is provided for discharging the media. The printing device also includes the page wide print head 10, input means 2 for providing virgin printing media, and output means 4 for removing printed media from the transport means 20. In. The printing medium is generally a sheet form, i.e. a discrete piece of flat material, for example a paper or plastic page.
[0041]
The conveyor means 20 conveys or transports the printing medium between the positions 12, 14, 16, 18. The conveyor means 20 may be provided with any suitable means for transporting the associated printing media. For example, for paper or plastic sheets, drums or conveyors can be used. Preferably, the conveyor means 20 is located in a repeatable, precise position on the conveyor means, such that the printing medium always enters the printing process under the print head 10 with precise registration. It is preferable to have a means for attaching the printing medium. Alternatively or additionally, the conveyor means 20 comprises means for orienting the printing medium shortly before the start of printing using the printhead, such that registration is maintained between printing passes. May have. Even for printing media of very large dimensions, for example, A0, means for maintaining alignment between printing passes are known to those skilled in the art. An example is as follows:
a) During the first printing pass through the printhead, make fiducial marks along the non-printing area of the printing media, for example, waste @ margins on either side of the printing media. . These printing fiducial marks may be regularly spaced along the edge of the printing medium. The first pass of printing is performed such that there is a specific, precise and reproducible predetermined relationship between the raster line to be printed and the fiducial mark. One or more sensors 30 are placed on or away from the printhead 10 to detect the fiducial mark 32. The sensors may be, for example, optical sensors. By using the mark as a reference position, the printer controller 70 can control the printing position of the raster line on the printing medium, so that the printer controller 70 has the correct alignment with the printing present on the printing medium. Then, a more advanced pass of printing is performed. This can be achieved by controlling the timing of the firing of the marking element of the printhead 10 as well as the movement of the printing medium under the printhead. To coordinate these movements, encoder means may be associated with the printing media drive mechanism, such as an optical encoder, which provides an output, eg, a series of pulses. Where each pulse is associated with a distance traveled by the printing medium. This output from the encoder means and the sensor 30 is provided to the controller 70. The microprocessor or the like of the controller 70 then outputs a signal to the printhead 10 according to the signal received from the sensor 30 and the encoder means to control the printing operation.
b) The sensor 30 may detect those other reference positions printed by the printhead on the printing medium. For example, the sensor may detect leading edges as well as leading edges of the printing media, and from these reference positions, the controller 40 may determine the location of all printed pixels on the printing media. It may be controlled.
[0042]
Alternatively, the printing device may rely on the printing medium being in a sufficiently precise position, depending on how each sheet of printing medium is loaded and held on a drum or conveyor. . All that is required then is to provide a precise relationship between the movement of the drum or conveyor and the firing pulse for the printhead. Such a relationship can be provided by any form of suitable encoder associated with the drum or conveyor and providing a signal, eg, a pulse, by movement of the drum or conveyor.
[0043]
The vehicle provides a suitable support for storing a number of printing media forming a set of sheets that are always traveling through the printing machine. Generally, one image is printed on one side of the sheet media. Thus, all the partial images of one image are printed on the same side of the sheet medium. However, the invention also includes within its scope duplex printing. Then, however, two images are printed, one on each side.
[0044]
The sheet input or output means 2, 4 may be any suitable device, such as, for example, a sheet feeding and alignment device as described in US Pat. For example, each sheet of the printing medium may be supplied to the transporting means by a sheet-like recording material clamping device as described in Patent Document 6 or the like, and may be held thereon.
[0045]
According to embodiments of the present invention, only one array of printing markers in the printhead can be used, but without (or with only a small loss) and lower throughput rate. At cost, it is possible to introduce interpenetrating printing. Interlacing can also be performed using only one array (thus reducing its cost), but with a I-fold lower throughput ("I" is the amount of interlacing). The present invention also involves the use of more than one printhead, in fact the number and spacing of printheads on the vehicle 20 is optimized for throughput and device cost (caused by more printheads). Is also good.
[0046]
The method and device of the present invention can also be applied to return mixed mode {line art and text} printing to a single pass printing speed v as described in US Pat. It is possible.
[0047]
A printing method according to embodiments of the present invention allows a printhead to print a reduced number of raster lines in one pass. It does this by skipping intermediate raster lines, for example, it prints every other, every second, every third, etc. raster line. The intermediate raster line is then printed in the next printing pass. Thus, in a first pass, some raster lines are printed on the printing medium, for example paper or plastic film, but it does not complete the image. Instead they leave a regular gap or interstitial space within the printing. These gaps are filled in the next pass. Each subsequent printing pass creates a portion interleaved with the previous portion of the printed image-thus printing this form is called interpenetrating printing. Marker elements, such as the nozzles of an inkjet printhead, can print at a certain firing frequency. Thus, the minimum time t between successive firings of one marking elementfExists. If a gap is left in the printing, the printhead will have the same minimum time tfYou have to move faster to get to a printing position that is farther inside. If the number of interpenetrating printing passes is S, each printing pass will print 1 / S of the image-this is the distance between the raster lines in one printed pass and the final printed image. Means S times more distant than the spacing between the lines within. Thus, the conveyor means for transporting the printing medium in front of the printhead travels at a speed S times faster than the original single pass printing speed v without interpenetrating printing. In this type of printing, all marking elements may be used to print each raster line (whether or not they print depends on the image to be printed). This is called fast interpenetrating printing. Thus, there is no redundancy and the defective nozzles will be visible as unprinted S dots along each raster line on the maximum density image. The transport means preferably has a transport path long enough to hold the (S + 1) printing media or n (S + 1) media, where n is an integer greater than or equal to one. The vehicle may include a conveyor or some other suitable carrier, for example, a drum.
[0048]
According to one embodiment of the printing method of the present invention, when the vehicle is capable of holding n (S + 1) media, the following sequence comprises n papers labeled 1 through n. Would. Paper 1 is 1 in its first pass1And 1SAnd so on. The sequence is as follows, where S is 4 and is shown schematically in FIG. In FIG. 6, the sequence starts at the top of the left column (top \ of \ the \ left \ hand \ column) and proceeds down this column to restart at the top of the next column. In FIG. 6, the conveyor is shown as a pentagonal cylinder, but this is merely a schematic in order to improve the clarity of its representation. The print head is represented by the line at 10 o'clock. The feed-out position (feed-out) is a position immediately after the print position, and the feed-in (feed-in) is a position immediately after this position. The present invention includes alternative deployments that achieve the same effect. The sequence is then as follows:
-Paper 11Is picked up by the conveyor means at the paper feed position
-Paper 11Is transported at a speed Sv towards and below its page wide printhead to be printed through several paper positions
-Paper 11If the trailing edge is printed after the first pass, the paper will be 12And the array of marking elements of the printhead is shifted by the number of nozzle pitches-paper 21When the paper position before the paper reaches the conveyor feeding position, the paper 21Is picked up on the conveyor and at that moment a paper 12Is in the feed position (but paper 12Stays on the conveyor)
-Paper 21Is printed next (22Paper 1)2Followed by
-Paper 12After printing, (13The head is again shifted by the number of nozzle pitches (e.g., to form) (for example, returning to the starting position is one possibility)
-Paper 22When the paper position on the conveyor next to the conveyor reaches the conveyor feeding position, the paper 31Is picked up on the conveyor. Paper 22Is in the delivery position at that moment, but remains on the conveyor.
[0049]
This sequence continues for (S + 1) paper. When paper (S + 1) goes and is brought, paper 1 is in its last pass (= paper 11 S). Paper 1SIs just before the paper (S + 1) on the conveyor. Therefore, the printing of the first pass of the paper (S + 1) is performed after the head is shifted. The paper 1 finally comes to the delivery position and is removed from the conveyor. Its free position is the feed position taken by the new paper, (S + 2). This means that if (S + 1) is 5, then there will always be 5 papers on the drum after going and bringing 5 papers during the startup phase (if the printed papers are Except during short periods of time being exchanged for new ones). In FIG. 6, the conveyor is shown as a pentagonal cylinder, but this is merely shown schematically to improve clarity of presentation.
[0050]
To compare the speed of a single pass system to this multi-pass system, a distinction is made between two parts of the system, the printing conveyor and the feed conveyor described above.
[0051]
In a single pass system, the infeed conveyor moves at speed v, and the print conveyor takes over paper having speed v. According to an embodiment of the present invention, the paper is transported at a speed Sv, but still with the same amount of paper throughput as in a single pass system. Thus, on the infeed conveyor, the papers can be separated from one another at (S-1) paper intervals.
[0052]
As the paper speed under the printhead increases, the printed dots can be elongated or smeared. A typical single pass speed for a conventional printer is about 0.437 m / s, resulting in a faster head speed of 1.75 m / s for S = 4. It is reasonable to consider S = 4 in the system according to the invention. Although a higher number of passes is possible, it is recommended to keep the paper speed under a certain speed, for example at or below 1.75 m / s, but depending on the state of the art, It may change over time and with advances in control and printing technology. If there is difficulty at high transport speeds, for example, S = 8 is chosen, and if this causes problems, it is preferred that not all firing pulses be used by each nozzle to print the dots. For example, if only 50% of the firing pulses that can be applied to an array of nozzles that can print a raster line are allowed to actually fire, there is 50% redundancy. Throughput is reduced by 50%, but there is a redundant nozzle for each nozzle that must be fired somewhere on the printing medium. This is advantageous if one nozzle has failed and the redundant nozzle is used instead. At this low speed, the vehicle has S + 1 = 9 paper positions.
[0053]
The present invention provides within its scope the possibility of the controller 40 switching during or between printing sessions, for example from S = 4 to S = 8 depending on the target print quality. That can be programmed to tolerate. According to the above case, the vehicle can have 45 paper positions, since 45 is the first number that can be divided by S + 1 = 5 and S + 1 = 9 (also for S = 2). Matches). Such a long conveyor need can be avoided by changing the distance between the sheets. For example, a conveyor can be designed to allow ten positions with a minimum sheet-to-sheet distance x, S = 4 and n = 2. Using S = 8, the conveyor contains 9 sheets with increased distance between them = x + (1/9) paper sheet length. In other words, at S = 8, the printer operates at 90% of single pass throughput. In a similar manner, operation at 90% of single-pass throughput is obtained with S = 2. With the above assumption limiting the paper transport speed for S = 8, the above example ends with a 45% throughput compared to a single pass.
[0054]
FIG. 4 is a highly schematic overall perspective view of a further advanced inkjet printer 60 that is an embodiment of the present invention. The printer 60 includes a base 31 and a page wide print head 10 having a plurality of nozzles or similar marking elements. The printhead 10 also has one or more ink cartridges (ink @ cartridges) or any suitable ink supply system (ink @ supply @ system). A piece of paper 37 or similar printing medium is fed onto a support 38 by a conveyor mechanism (not shown). The conveyor mechanism transports a piece of paper or other printing media 37 along a translational path 34 to bring the sheet of printing media to the printhead 10 again in the same orientation. . There is sufficient space and support along the path 34 to transport more than one printing medium at any time. That is, generally, there are several printing media 37 that traverse the path 34 at any time.
[0055]
FIG. 5 is a block diagram of an electronic control system of the printer 60, which is an example of a control system for using the print head 10 according to the present invention. The printer 60 includes a buffer memory 46 for receiving a print file in the form of a signal from a host computer 90, an image buffer 42 for storing printing data, and a printer for controlling the overall operation of the printer 60. And a controller 70. The printer controller 70 includes a feed driver 62 for a paper feed drive motor 64 for driving the paper transport mechanism, and a paper infeed device for controlling a paper infeed device for introducing paper into the process flow. An Eid driver 68, a paper removal driver 66 that controls a paper removal device to remove paper from the process stream, and a head driver 44 for the printhead 10 are connected. In addition, in accordance with the present invention, there is a data store 80 that stores parameters for controlling interlaced and interstitial printing operations. The host computer may include, for example, a memory and a graphical interface such as Windows 2000 supplied by Microsoft Corp., USA, Intel Corp., USA. ) May be any suitable programmable computing device, such as a personal computer with a Pentium IV microprocessor. The printer controller 70 may include a computing device, for example, a microprocessor, for example, it may be a microcontroller. In particular, it is a programmable printer controller, for example a programmable array logic (PAL), a programmable logic array (Programmable Logic Array), a programmable gate array (particularly a field programmable gate array). It may include a programmable digital logic element, such as (Field {Programmable} Gate} Array) {FPGA}. The use of FPGA enables subsequent programming of the printer device, for example by downloading the required settings of FPGA.
[0056]
A user of the printer 60 can optionally set values in the data store 80 to modify the operation of the printhead 10. The user can set values in the data store 80 via, for example, the menu console 48 on the printer 60. Alternatively, these parameters may be set in the data store 80 from the host computer 90, for example, by a manual entry via a keyboard. For example, based on the data specified and entered by the user, the printer driver (not shown) of the host computer 90 determines various parameters that define the printing operation and stores them in the data store 80. Is transferred to the printer controller 70 in order to write to the printer controller 70. One aspect of the present invention is that the printer controller 70 controls the operation of the printhead 10 according to configurable parameters stored in a data store 80. Based on these parameters, the printer controller 70 reads the necessary information contained in the printing data stored in the buffer memory 46 and sends control signals to the driver 44 and 62, 66, 68. In particular, the controller 70 is adapted for a dot matrix printer for printing an image on a printing medium, the control unit comprising at least one set of monochrome, interpenetratingly printed partial images of the image. Software or hardware means for controlling printing, and at least one of the number of partial images and a sequence in which the printing of the partial images is performed, for example, a printing path for completing printing of the images And software or hardware means for setting the sequence. In each pass, a partial image of the entire image is printed. The controller not only sets the number of partial images (ie, passes) and the printing sequence of the partial images independently, but also a paper feed drive, an input and output device for a printing medium, and , May also be used to control The controller is also adapted to control the operation of the printhead 10 such that each interpenetrating printing process and / or each interlacing process is one pass of the printhead 10. As described above, the printhead has an array of marker elements under the control of the controller.
[0057]
For example, the printing data is decomposed into individual color components to obtain image data in the form of a bitmap for each color component, and the bitmap is stored in the receive buffer memory 46. The partial images are derived from this bitmap, in particular each partial image starts at an offset in the bitmap. In response to a control signal from the printer controller 70, the head driver 44 reads the color component image data from the image buffer memory 42 in accordance with a designated sequence for printing the partial image, and The data is used to drive an array of nozzles on the printhead 10 to print an image in an interpenetrating manner. The data stored in data store 80 is:
a) the number of paths that make up the intrusive printing operation;
b) redundancy of interpenetrating printing, which is the percentage of active print nozzles used in each line printing operation;
c) may include an offset in the bitmap to be printed for each such pass.
[0058]
The present invention involves storing an alternative representation of this data, but that representation would be the same printing technique. In each case from a) to c), there may be a default value (default @ value) which is assumed to apply if the user does not enter any value. Also according to the invention, at least one of said parameters a) to c) is configurable by the user. With respect to c), the sequence of offsets (and thus the sequence of processing the partial images) can be freely specified by the user, for example in one embodiment, and there can be a default sequence if the user does not specify a sequence . This ability to set the sequence allows the user to select the order in which the partial images are printed. It will also be appreciated from the foregoing that the user may freely set the number of partial images to be printed by selecting one or more of the number of passes and the percentage of redundancy. Thus, the user may not only be concerned with the quality of the print (eg, no banding effect, masking defective nozzles), but also the printing time (number of passes before the printing is completed) as well as the printing process. Complexity may be selected.
[0059]
In the present invention, the items a) to c) are machine-configurable. For example, the printer controller 70 can set parameters for printing according to, for example, an optimized algorithm, for example, the items a) above To setting at least one of c) to c). As indicated above, the controller 70 is programmable, for example, it may include a microprocessor or FPGA. According to embodiments of the present invention, the printer of the present invention may be programmed to provide various levels of printing complexity. For example, the basic model of the printer may provide at least one selection of the number and sequence of printing of the partial images. Upgrading of the controller 70 in form of the program to be downloaded into the microprocessor or FPA may provide additional selection functions, for example, nozzle redundancy. Accordingly, the present invention includes a computer program product that, when executed on a computing device, provides any functionality of the methods of the present invention. In addition, the present invention provides a computer readable medium that stores the computer product in a machine readable form and performs at least one of the methods of the present invention when executed on a computing device. Includes various data carriers. Today such software is often provided for download on the Internet or on a company intranet (company @ Intranet), and thus the present invention relates to transmitting the printing computer product of the present invention over a local or wide area network. including. The computing device may include one of a microprocessor and an FPGA.
[0060]
The data store 80 may be any suitable device for storing digital data as is known to those skilled in the art, such as a register or set of registers, RAM, EPROM, or solid state memory. Such memory devices may be included.
[0061]
Although the present invention has been shown and described with reference to preferred embodiments, it will be understood by those skilled in the art that various changes or modifications may be made in form and detail without departing from the scope of the invention. There will be. For example, with reference to FIG. 5, the parameters that determine combined interpenetrating and interlaced printing are stored in data store 80. However, in accordance with the present invention, a preparation for a printing file to implement the above-described printed embodiment may be provided by a host computer 90, and the printer 60 may be provided by the host computer. It is only necessary to print according to this file as 90 slave devices. Thus, the invention includes that the printing scheme of the invention is implemented in software on a host computer and printed on a printer executing instructions from the host computer without correction. Accordingly, the present invention includes a computer program product that, when executed on a computing device associated with a printhead that is the printhead, provides any of the functions of the method according to the invention, and the programmable computing device May be included in the printer, or the programmable device may be a computer or computer system, for example, a local area network connected to a printer. The printer may be a network printer. Further, the present invention provides a storage medium storing the computer product in a machine readable form and capable of performing at least one of the methods of the present invention when a program stored on a data carrier is executed on a computing device. Includes data carriers such as diskette. The computing device includes a personal computer or workstation. Today, such software is often provided on the Internet or a corporate intranet for download, and thus the present invention involves transmitting the printing computer product of the present invention over a local or wide area network. I have.
[0062]
Furthermore, in the above description, only one printhead has been described. However, the printing device of the present invention may have more than one printhead, which may be controlled by the printer controller to perform the method of the present invention. For example, as shown by the dotted line in FIG. 4, one more print head 10 'may be provided at a different location. As shown, the second printhead 10 'may print a second partial image of the image to be printed on a first sheet. For example, printhead 10 may print its odd passes and printhead 10 'may print its even passes. Generally, since there are more passes than printheads, each printhead must print many different partial images of one image to be printed on one sheet of printing media. When the number of locations on the conveyor for storing sheets is (S + 1) and S is the number of passes of one printhead, increasing the number of printheads is equivalent to one on one sheet. Reduce the number of locations required on that conveyor for the same total number of passes to complete one image. Increasing the number of printheads significantly increases the cost of the printing equipment, but reducing the conveyor dimensions also reduces cost and makes the device more compact. Thus, the number of printheads and the dimensions of their conveyors, which can print a printing path, ie one partial image of a monochrome image on one side of the sheet, may be optimized. Also, multiple printheads may be provided for printing multiple colors.
[0063]
The features and aspects of the present invention are as follows.
[0064]
1. A printing method for printing an image on a sheet printing medium using a page wide printhead and a transport device that provides relative movement between the sheet printing medium and a first printhead. And the method comprises:
Submitting a series of sheet printing media to the first printhead for subsequent printing;
A first partial image of at least one set of monochrome interpenetrating partial images of the first image in a single pass on the first sheet of printing media of the series using the first printhead; The process of printing the
The sheet printing, followed by printing the at least one set of further partial images of the monochrome, interpenetratingly printed partial images of the first image on the first sheet printing medium. Continuously printing a partial image of the image on each remaining one of the series of media.
[0065]
2. The method of claim 1, wherein the number of partial images and the sequence of printing of the partial images can be set independently.
[0066]
3. The method of claim 1 or 2, wherein the printhead is elongated and has a longitudinal axis, and further comprising the step of moving the printhead along the longitudinal axis after a printing pass.
[Brief description of the drawings]
1 schematically shows a printhead that can be used in the present invention.
FIG. 2 schematically illustrates a printhead that can be used in the present invention.
FIG. 3 illustrates an interpenetrating or interposed printing device of an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a highly schematic representation of an inkjet printer according to an embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a schematic representation of a printer controller of an embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a schematic representation of a sheet media loaded and printed on a conveyor in a method according to an embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
11-15, 21-25,. . . 51-55Sheet printing status
2 Input means
4 Output means
10 page wide inkjet printhead
10 '@ 2nd print head
12, 14, 16, 18} Position of printing medium supply mechanism
20 Printing medium conveyor means
21 Marking element
22,23,24,25 array
22-1. . . , 22-n, 23-1. . . , 23-n, 24-1. . . , 24-n, 25-1. . . , 25-n} Orifice for inkjet operation
26, 27, 28, 29 lines per color
30 sensor
31 base
32 mm fiducial mark
34 translation path
37 printing media or a piece of paper
38 support
40 ° controller
42mm image buffer
44 head driver
46 buffer memory
48 menu console
50 ° vertical axis
60 printing machine or inkjet printer
62 feed driver
64mm paper feed drive motor
66mm paper removal driver
67mm paper feed drive motor
68mm paper infeed driver
69 paper removal device
70 printer controller
80 data store
90 host computer

Claims (1)

シートプリンテイング媒体上に、ページワイドプリントヘッドと、該シートプリンテイング媒体と第1プリントヘッドの間の相対運動を提供する輸送デバイスと、を使用して画像をプリントするためのプリンテイング方法に於いて、該方法が、
−次々とプリントするためにシートプリンテイング媒体のシリーズを該第1プリントヘッドへ提出する過程と、
−該第1プリントヘッドを用いて、1パスで、該シリーズのプリンテイング媒体の第1シート上に第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされた部分画像の少なくとも1セットの第1部分画像をプリントする過程と、
−該第1シートプリンテイング媒体上への該第1画像のモノクロの相互侵入型でプリントされた部分画像の該少なくとも1セットの更に進んだ部分画像をプリントすることが追随する、該シートプリンテイング媒体のシリーズの各残りの1つ上に画像の部分画像を連続してプリントする過程と、を具備することを特徴とするプリンテイング方法。
A printing method for printing an image on a sheet printing medium using a page wide printhead and a transport device that provides relative movement between the sheet printing medium and a first printhead. And the method comprises:
Submitting a series of sheet printing media to the first printhead for subsequent printing;
A first partial image of at least one set of monochrome interpenetrating partial images of the first image in a single pass on the first sheet of printing media of the series using the first printhead; The process of printing the
The sheet printing, followed by printing the at least one set of further partial images of the monochrome, interpenetratingly printed partial images of the first image on the first sheet printing medium. Continuously printing a partial image of the image on each remaining one of the series of media.
JP2003194337A 2002-07-19 2003-07-09 Printing method and apparatus for multipath printing Withdrawn JP2004050834A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02102049A EP1382457A1 (en) 2002-07-19 2002-07-19 Printing methods and apparatus for multi-pass printing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004050834A true JP2004050834A (en) 2004-02-19
JP2004050834A5 JP2004050834A5 (en) 2006-08-17

Family

ID=29762699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003194337A Withdrawn JP2004050834A (en) 2002-07-19 2003-07-09 Printing method and apparatus for multipath printing

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1382457A1 (en)
JP (1) JP2004050834A (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6938970B2 (en) 2002-07-19 2005-09-06 Agfa Gevaert Printing methods and apparatus for multi-pass printing
US7513589B2 (en) 2007-01-31 2009-04-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multipass printing
GB2448695B (en) 2007-04-23 2012-07-11 Inca Digital Printers Ltd Large-scale inkjet printer
JP6572012B2 (en) 2015-06-25 2019-09-04 理想科学工業株式会社 Printing system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62215431A (en) * 1986-03-14 1987-09-22 Sharp Corp Copying machine having intermediate tray
JPH05338890A (en) * 1992-06-03 1993-12-21 Ace Denken:Kk Paper slip storage device

Also Published As

Publication number Publication date
EP1382457A1 (en) 2004-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1705014B1 (en) Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JP4298486B2 (en) Recording apparatus, recording method thereof, and program
JP5427716B2 (en) Staggered head stitch shift in continuous feed direct marking printer
US6938970B2 (en) Printing methods and apparatus for multi-pass printing
JP5621347B2 (en) Recording apparatus and program
US20060092221A1 (en) Printing method and apparatus for an ink-jet printer having a wide printhead
JP4513802B2 (en) Printing device
JP2001080093A (en) Method for compensating for hue shift in bi-directional printer and apparatus therefor
JP2006069202A (en) Recording apparatus, recording system, recording method, and program
JP2008155378A (en) Printing method, and, printer
US6682172B2 (en) Method and apparatus for maintaining colour sequence when printing
JP2004050834A (en) Printing method and apparatus for multipath printing
US7559624B2 (en) Printer device and control method thereof
EP1676710B1 (en) Printing device and control method thereof
US7036900B2 (en) Printing method and apparatus for back-up of defective marking elements
JPS58179653A (en) Recording system
EP1344651B1 (en) Printing method and apparatus for back-up of defective marking elements
EP1308296A1 (en) Method and apparatus for maintaining colour sequence when printing
EP1308293B1 (en) Printing methods and apparatus for mutually interstitial printing and optional interlacing
JP2003305830A (en) Recording apparatus and recording method
JP2004351676A (en) Method and device for image recording
JP2003182066A (en) Printing method and printer for reducing banding due to movement of paper
JP2010082971A (en) Liquid delivery device and delivery control method therefor
JP2003182050A (en) High-speed mutual interruption printing
JP2004216793A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060626

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080319

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080327