JP2004040307A - 画像生成装置 - Google Patents

画像生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004040307A
JP2004040307A JP2002192107A JP2002192107A JP2004040307A JP 2004040307 A JP2004040307 A JP 2004040307A JP 2002192107 A JP2002192107 A JP 2002192107A JP 2002192107 A JP2002192107 A JP 2002192107A JP 2004040307 A JP2004040307 A JP 2004040307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
altered
verifying
image generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002192107A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Wakao
若尾 聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002192107A priority Critical patent/JP2004040307A/ja
Priority to US10/606,313 priority patent/US7681049B2/en
Priority to CNB031483844A priority patent/CN1285054C/zh
Publication of JP2004040307A publication Critical patent/JP2004040307A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • H04N2201/3235Checking or certification of the authentication information, e.g. by comparison with data stored independently
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • H04N2201/3236Details of authentication information generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】自装置および他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証できるようにする。
【解決手段】画像生成装置10は、自装置または他装置で生成された画像ファイルから取り出したIDデータと、メモリ110から読み出した共通データと、同画像ファイル内の画像データから生成したハッシュ値とを用いてその画像データの検証データを生成し、生成した検証データを同画像ファイル内の検証データと比較し、同画像ファイル内の画像データが改変されていないことを検証する。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像データが改変されていないことを検証する機能を有する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラなどの画像生成装置には、画像データを生成するとともに、その画像データが改変されていないことを検証するためのデータである検証データを生成する機能を有するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような機能を有する従来の画像生成装置では、特別な装置を用意しなければ、自装置または他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証することができなかった。
【0004】
本発明は、上述の問題にかんがみてなされたものであり、特別な装置を用意することなく、自装置または他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証できるようにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る画像生成装置の一つは、自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証する機能と他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証する機能とを有する。
【0006】
本発明に係る画像生成装置の他の一つは、画像データを生成するとともに、前記画像データが改変されていないことを検証するためのデータである検証データを生成する第1のモードと、前記検証データを用いて前記画像データが改変されていないことを検証する第2のモードとを有する。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図1〜図5を参照し、本発明に好適な実施の形態の一つを説明する。
【0008】
まず、図1に示すブロック図を参照し、本実施の形態における画像生成装置10の構成を説明する。画像生成装置10は、被写体のデジタル画像データおよびその付加データを生成する機能を有する装置であればよい。従って、デジタルスチルカメラであっても、デジタルビデオカメラであっても、スキャナ装置であってもよい。
【0009】
画像生成装置10は、図1に示すように、画像生成部101、ストレージインターフェース部102、デジタルインターフェース部103、操作部104、表示部105および制御部106を有する。
【0010】
画像生成部101は、被写体のデジタル画像データおよびその付加データを生成する機能を有するものである。
【0011】
ストレージインターフェース部102は、リムーバブルな記憶媒体である記憶媒体1021に画像ファイルを書き込む機能と、記憶媒体1021から画像ファイルを読み取る機能とを有するものである。なお、記憶媒体1021は、画像生成装置10で生成された画像ファイルに限らず、画像生成装置10以外の装置で生成された画像ファイルを記憶することができるものである。
【0012】
デジタルインターフェース部103は、外部装置1031とのデジタル通信が可能な手段であり、記憶媒体1021が保持する画像ファイルを外部装置1031に書き込む機能と、外部装置1031が保持する画像ファイルを外部装置1031から読み取る機能とを有する。外部装置1031から読み取られた画像ファイルは、記憶媒体1021に書き込まれる。
【0013】
操作部104は、ユーザの指示を受け付ける手段であり、画像データの生成を指示するシャッターボタン、画像生成装置10の動作モードを所定のモードに切り替えるモード切替スイッチなどを有する。
【0014】
表示部105は、画像生成部101で生成された画像データの縮小画データ、記憶媒体1021または外部装置1031から読み出された画像ファイル内の画像データの縮小画データを表示するものである。
【0015】
制御部106は、画像生成装置10の各種機能を制御するものである。制御部106は、図1に示すように、検証データ生成部107、画像ファイル生成部108、画像検証部109およびメモリ110を有するものである。
【0016】
検証データ生成部107は、画像データが改変されていないことを検証するためのデータである検証データを生成する機能を有するものである。
【0017】
画像ファイル生成部108は、検証データ付き画像ファイルを生成する機能を有するものである。検証データ付き画像ファイルの一例を図2に示す。検証データ付き画像ファイルは、図2に示すように、画像生成部101で生成された画像データ、同画像データの付加データ、同画像データの検証データおよび画像生成装置10に固有のIDデータを含む。なお、本実施の形態では、検証データおよびIDデータをヘッダ部に格納する場合について説明するが、これらのデータはヘッダ部の代わりにデータ部またはフッタ部に格納してもよい。
【0018】
画像検証部109は、画像生成装置10または他の画像生成装置で生成された画像ファイル内の画像データが改変されていないことを検証する機能を有するものである。
【0019】
メモリ110は、共通データ、IDデータを記憶するものである。メモリ110内の共通データおよびIDデータは、画像データの検証データの生成に必要な重要なデータである。特に、共通データは外部に漏れないように秘密に管理する必要がある。メモリ110内の共通データは、画像生成装置10を含む複数台の画像生成装置に共通するデータであり、全ての画像生成装置において同じデータである。一方、メモリ110内のIDデータは、各画像生成装置に固有のデータであり、画像生成装置ごとに異なるデータである。
【0020】
次に、図3のフローチャートを参照し、本実施の形態における画像生成装置10の動作モードが検証機能付き撮影モードであるときに実行される処理の手順を説明する。検証機能付き撮影モードであるとき、画像生成装置10は検証データ付き画像ファイルを生成することができる。
【0021】
ステップS301:操作部104のシャッターボタンが押された場合、画像生成部101は、被写体のデジタル画像データおよびその付加データを生成する。
【0022】
ステップS302:検証データ生成部107は、画像生成部101で生成された画像データからその画像データの改変を検証するためのデータである検証データを生成する。この検証データを生成する方法については、図4のフローチャートにて説明する。
【0023】
ステップS303:画像ファイル生成部108は、画像生成部101で生成された画像データと、その画像データの付加データと、その画像データの検証データと、画像生成装置10のIDデータとを含む検証データ付き画像ファイルを生成する。ここで、付加データ、IDデータおよび検証データは、図2に示すように、画像ファイルのヘッダ部に格納される。
【0024】
ステップS304:制御部106は、画像ファイル生成部108で生成された検証データ付き画像ファイルの記憶先を判別する。検証データ付き画像ファイルの記憶先が記憶媒体1021である場合はステップS305の処理が実行され、検証データ付き画像ファイルの記憶先がパーソナルコンピュータなどの外部装置1031である場合はステップS306の処理が実行される。
【0025】
ステップS305:制御部106は、画像ファイル生成部108で生成された検証データ付き画像ファイルを記憶媒体1021に書き込む。
【0026】
ステップS306:制御部106は、画像ファイル生成部108で生成された検証データ付き画像ファイルを外部装置1031に書き込む。
【0027】
以上の処理により、画像生成装置10は、自装置の動作モードが検証機能付き撮影モードであるとき、検証データ付き画像ファイルを生成することができ、生成した画像ファイルを記憶媒体1021または外部装置1031に記憶することができる。
【0028】
次に、図4のフローチャートを参照し、画像生成部101が生成した画像データからその画像データが改変されていないことを検証するためのデータである検証データを生成する処理の手順を説明する。
【0029】
ステップS401:検証データ生成部107は、メモリ110から読み出した共通データおよびIDデータを用いて第1の演算処理を行い、鍵データを生成する。本実施の形態では、IDデータのみを用いて鍵データを生成するのではなく、共通データおよびIDデータを用いて鍵データを生成する方法を採用している。このような方法を採用することにより、鍵データの解析および検証データの偽造が困難になり、システムの安全性が向上する。
【0030】
ステップS402:検証データ生成部107は、画像生成部101で生成された画像データからその画像データのハッシュ値(メッセージダイジェストあるいはダイジェストデータともいう)を生成する。
【0031】
ステップS403:検証データ生成部107は、ステップS401で得た鍵データとステップS402で得たハッシュ値と用いて第2の演算処理を行い、検証データを生成する。なお、第2の演算処理には、例えば、所定の共通鍵暗号方式による演算、鍵付きハッシュ関数による演算などを利用することができる。
【0032】
以上の処理により、画像生成装置10は、画像生成部101が生成した画像データからその画像データが改変されていないことを検証するためのデータである検証データを安全に生成することができる。
【0033】
次に、図5のフローチャートを参照し、画像生成装置10の動作モードが検証モードであるときに実行される処理の手順を説明する。検証モードであるとき、画像生成装置10は画像生成装置10または他の装置(外部装置1031を含む)で生成された画像データが改変されていないかどうかを検証することができる。
【0034】
ステップS501:制御部106は、記憶媒体1021または外部装置1031が記憶する画像ファイルの中の一つをユーザに選択させる。ユーザは、操作部104を操作し、所望の画像ファイルを選択する。ストレージインターフェース部102あるいはデジタルインターフェース部103は、ユーザが選択した画像ファイルを読み取り、読み取った画像ファイルを画像検証部109に供給する。
【0035】
ステップS502:画像検証部109は、ユーザが選択した画像ファイル内にIDデータが存在するか否かを判定する。IDデータが存在した場合はステップS504の処理が実行され、IDデータが存在しなかった場合はステップS503の処理が実行される。
【0036】
ステップS503:この場合、制御部106は、画像ファイルの改変の有無を検証できないことを示すメッセージあるいはアイコンを表示部105に表示し、そのことをユーザに通知する。
【0037】
ステップS504:画像検証部109は、ユーザが選択した画像ファイルからIDデータを取り出す。
【0038】
ステップS505:画像検証部109は、ステップS504で取り出したIDデータとメモリ110内のIDデータとを比較する。ステップS504で取り出したIDデータは、ユーザが選択した画像ファイルを生成した装置に固有のデータである。従って、2つのIDデータが一致するのであれば、ユーザが選択した画像ファイルは画像生成装置10で生成されたものであると判定することができる。一方、2つのIDデータが一致しないのであれば、ユーザが選択した画像ファイルは画像生成装置10以外の装置で生成されたものであると判定することができる。
【0039】
ステップS506:2つのIDデータが一致した場合、制御部106は、ユーザが選択した画像ファイルが自装置で生成されたものであることを示すメッセージまたはアイコンを表示部105に表示し、そのことをユーザに通知する。
【0040】
ステップS507:一方、2つのIDデータが一致しなかった場合、制御部106は、ユーザが選択した画像ファイルが自装置で生成されたものでないことを示すメッセージまたはアイコンを表示部105に表示し、そのことをユーザに通知する。
【0041】
ステップS508:画像検証部109は、メモリ110から共通データを読み出し、読み出した共通データとステップS504で得たIDデータとを用いて第1の演算処理を行い、鍵データを生成する。この処理は、図4のステップS401で行われる処理と同じ処理である。
【0042】
ステップS509:画像検証部109は、ユーザが選択した画像ファイルから画像データを取り出し、取り出した画像データからその画像データのハッシュ値を生成する。この処理は、図4のステップS402で行われる処理と同じ処理である。
【0043】
ステップS510:画像検証部109は、ステップS508で得た鍵データとステップS509で得たハッシュ値と用いて第2の演算処理を行い、検証データを生成する。この処理は、図4のステップS403で行われる処理と同じ処理である。
【0044】
ステップS511:画像検証部109は、ユーザが選択した画像ファイルから取り出した検証データとステップS510で得た検証データとを比較し、その画像ファイル内の画像データが改変されているか否かを検証する。
【0045】
ステップS512:2つの検証データが一致した場合、画像検証部109は、ユーザが選択した画像ファイル内の画像データは改変されていないと判定する。この場合、制御部106は、画像データが改変されていないことを示すメッセージあるいはアイコンを表示部105に表示し、そのことをユーザに通知する。
【0046】
ステップS513:2つの検証データが一致しなかった場合、画像検証部109は、画像検証部109は、ユーザが選択した画像ファイル内の画像データが改変されていると判定する。この場合、制御部106は、画像データが改変されていることを示すメッセージあるいはアイコンを表示部105に表示し、そのことをユーザに通知する。
【0047】
以上説明したように、本実施の形態における画像生成装置10によれば、自装置で生成された画像データの改変の有無を検証することも、他装置で生成された画像データの改変の有無を検証することもできるので、特別な装置を用意することなく、手軽に改変の有無を検証することができる。
【0048】
また、本実施の形態における画像生成装置10によれば、ユーザが選択した画像ファイルが自装置で生成されたものであるのか、それとも、他装置で生成されたものであるのかを検出し、そのことをユーザに通知することもできる。
【0049】
なお、本発明は、その主要な特徴から逸脱することなく、様々な形態で実施することができる。従って、本発明は上記の実施の形態により限定的に解釈できるものではない。
【0050】
【発明の効果】
本発明によれば、自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証することも、他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証することもできるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本実施の形態における画像生成装置の構成を示すブロック図である。
【図2】
検証データ付き画像ファイルの一例を示す図である。
【図3】
検証機能付き撮影モードのときに実行される処理の手順を示すフローチャートである。
【図4】
検証データを生成する処理の手順を示すフローチャートである。
【図5】
検証モードのときに実行される処理の手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 画像生成装置
101 画像生成部
102 ストレージインターフェース部
1021 記憶媒体
103 デジタルインターフェース部
1031 外部装置
104 操作部
105 表示部
106 制御部
107 検証データ生成部
108 画像ファイル生成部
109 画像検証部
110 メモリ

Claims (21)

  1. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証する機能と他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証する機能とを有する画像生成装置。
  2. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成する機能を有することを特徴とする請求項1に記載の画像生成装置。
  3. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成する際に、前記画像生成装置に固有のデータを用いることを特徴とする請求項1または2に記載の画像生成装置。
  4. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成するときは、前記画像生成装置が保持する秘密のデータを用いることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の画像生成装置。
  5. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成するときは、ハッシュ関数を用いることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の画像生成装置。
  6. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成するときは、所定の共通鍵暗号方式による演算を行うことを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の画像生成装置。
  7. 他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するときは、前記他装置に固有のデータを用いることを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の画像生成装置。
  8. 他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するときは、前記画像生成装置が保持する秘密のデータを用いることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載の画像生成装置。
  9. 他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するときは、ハッシュ関数を用いることを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載の画像生成装置。
  10. 他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するときは、所定の共通鍵暗号方式による演算を行うことを特徴とする請求項1〜9の何れかに記載の画像生成装置。
  11. 前記画像生成装置は、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラまたはスキャナであることを特徴とする請求項1〜10の何れかに記載の画像生成装置。
  12. 画像データを生成するとともに、前記画像データが改変されていないことを検証するためのデータである検証データを生成する第1のモードと、前記検証データを用いて前記画像データが改変されていないことを検証する第2のモードとを有する画像生成装置。
  13. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成するときは、前記画像生成装置に固有のデータを用いることを特徴とする請求項12に記載の画像生成装置。
  14. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成するときは、前記画像生成装置が保持する秘密のデータを用いることを特徴とする請求項12または13に記載の画像生成装置。
  15. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成するときは、ハッシュ関数を用いることを特徴とする請求項12〜14の何れかに記載の画像生成装置。
  16. 自装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するための検証データを生成するときは、所定の共通鍵暗号方式による演算を行うことを特徴とする請求項12〜15の何れかに記載の画像生成装置。
  17. 他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するときは、前記他装置に固有のデータを用いることを特徴とする請求項12〜16の何れかに記載の画像生成装置。
  18. 他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するときは、前記画像生成装置が保持する秘密のデータを用いることを特徴とする請求項12〜17の何れかに記載の画像生成装置。
  19. 他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するときは、ハッシュ関数を用いることを特徴とする請求項12〜18の何れかに記載の画像生成装置。
  20. 他装置で生成された画像データが改変されていないことを検証するときは、所定の共通鍵暗号方式による演算を行うことを特徴とする請求項12〜19の何れかに記載の画像生成装置。
  21. 前記画像生成装置は、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラまたはスキャナであることを特徴とする請求項12〜20の何れかに記載の画像生成装置。
JP2002192107A 2002-07-01 2002-07-01 画像生成装置 Withdrawn JP2004040307A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002192107A JP2004040307A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 画像生成装置
US10/606,313 US7681049B2 (en) 2002-07-01 2003-06-26 Imaging apparatus
CNB031483844A CN1285054C (zh) 2002-07-01 2003-06-30 图像生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002192107A JP2004040307A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 画像生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004040307A true JP2004040307A (ja) 2004-02-05

Family

ID=31701488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002192107A Withdrawn JP2004040307A (ja) 2002-07-01 2002-07-01 画像生成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7681049B2 (ja)
JP (1) JP2004040307A (ja)
CN (1) CN1285054C (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006086661A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Ricoh Co Ltd マルチメディア記録装置、対象物特定情報提供装置、サーバ装置、検証装置、マルチメディア記録方法、対象物特定情報提供方法、サーバ方法、検証方法、及びマルチメディア記録システム
EP1696657A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method, falsification verification method and device, storage medium, and program
JP2006262450A (ja) * 2005-02-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 電子機器,情報管理方法および情報管理プログラム
JP2010041597A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体
US8738917B2 (en) 2003-10-14 2014-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Image data verification
JP2016525755A (ja) * 2013-07-31 2016-08-25 モンレアル,サルー マルティネス コンピュータに実行される、証拠となる視聴覚情報および/またはマルチメディア情報の収集方法、およびコンピュータプログラム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162035B1 (en) 2000-05-24 2007-01-09 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US8171567B1 (en) 2002-09-04 2012-05-01 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
JP4717329B2 (ja) 2003-03-14 2011-07-06 キヤノン株式会社 デジタル署名生成装置
JP2004310386A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Canon Inc 画像検証装置、画像検証方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4305854B2 (ja) * 2005-01-19 2009-07-29 富士フイルム株式会社 画像管理装置及び方法
JP4748457B2 (ja) * 2006-09-26 2011-08-17 富士ゼロックス株式会社 画像情報出力装置、プログラムおよび画像情報出力システム
US20090196425A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-06 Dean Boland Method for Authenticating Electronically Stored Information
US7995196B1 (en) 2008-04-23 2011-08-09 Tracer Detection Technology Corp. Authentication method and system
US8769373B2 (en) 2010-03-22 2014-07-01 Cleon L. Rogers, JR. Method of identifying and protecting the integrity of a set of source data
KR101310253B1 (ko) * 2011-10-28 2013-09-24 (주)네오위즈게임즈 해시 데이터 생성 방법, 해시 데이터 비교 시스템 및 방법

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5499294A (en) 1993-11-24 1996-03-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Digital camera with apparatus for authentication of images produced from an image file
JP3260270B2 (ja) 1996-01-12 2002-02-25 キヤノン株式会社 映像入力装置および映像入力システム
JP4097773B2 (ja) * 1998-04-20 2008-06-11 オリンパス株式会社 デジタル画像編集システム
JP4280439B2 (ja) 2000-11-17 2009-06-17 キヤノン株式会社 画像検証システム、検証データ変換装置、プログラム及び記録媒体
US7047418B1 (en) * 2000-11-29 2006-05-16 Applied Minds, Inc. Imaging method and device using biometric information for operator authentication
GB2374123B (en) 2001-04-05 2004-09-08 Rolls Royce Plc Gas turbine engine system
JP4759844B2 (ja) * 2001-05-18 2011-08-31 ソニー株式会社 情報提供装置および方法、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP3893970B2 (ja) * 2001-12-28 2007-03-14 キヤノン株式会社 画像検証システムおよび画像検証装置
JP3997085B2 (ja) 2001-12-28 2007-10-24 キヤノン株式会社 画像生成装置
JP3884955B2 (ja) 2001-12-28 2007-02-21 キヤノン株式会社 画像検証システムおよび画像検証装置
JP2003198540A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Canon Inc 画像生成装置および検証データ生成方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8738917B2 (en) 2003-10-14 2014-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Image data verification
JP2006086661A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Ricoh Co Ltd マルチメディア記録装置、対象物特定情報提供装置、サーバ装置、検証装置、マルチメディア記録方法、対象物特定情報提供方法、サーバ方法、検証方法、及びマルチメディア記録システム
JP4520259B2 (ja) * 2004-09-14 2010-08-04 株式会社リコー マルチメディア記録装置、マルチメディア記録方法、及びマルチメディア記録システム
US7783890B2 (en) 2004-09-14 2010-08-24 Ricoh Company, Ltd. Multimedia recording apparatus, object-specifying information providing apparatus, server apparatus, verification apparatus, multimedia recording method, object-specifying information providing method, server method, verification method, and multimedia recording system
JP2006262450A (ja) * 2005-02-17 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 電子機器,情報管理方法および情報管理プログラム
EP1696657A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method, falsification verification method and device, storage medium, and program
JP2006237860A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Canon Inc 複数鍵生成方法及び改竄検証方法、並びに装置、記憶媒体、プログラム
KR100794890B1 (ko) 2005-02-23 2008-01-14 캐논 가부시끼가이샤 정보 처리 방법, 위변조 검증 방법 및 장치, 저장 매체
US7650511B2 (en) 2005-02-23 2010-01-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method, falsification verification method and device, storage medium, and program
JP2010041597A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体
JP2016525755A (ja) * 2013-07-31 2016-08-25 モンレアル,サルー マルティネス コンピュータに実行される、証拠となる視聴覚情報および/またはマルチメディア情報の収集方法、およびコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050091497A1 (en) 2005-04-28
CN1482574A (zh) 2004-03-17
CN1285054C (zh) 2006-11-15
US7681049B2 (en) 2010-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004040307A (ja) 画像生成装置
CN101118586B (zh) 数据处理设备和数据处理方法
JP2007325274A (ja) プロセス間データ通信システムおよびプロセス間データ通信方法
JP2003198542A (ja) 画像検証システム、画像検証装置、画像検証方法、プログラムおよび記録媒体
JP2004180278A (ja) 情報処理装置、サーバ装置、電子データ管理システム、情報処理システム、情報処理方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2006345261A (ja) データ処理装置
JP2003198540A (ja) 画像生成装置および検証データ生成方法
JP2004310386A (ja) 画像検証装置、画像検証方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2008306395A (ja) 情報処理装置、情報処理方法
JP2004112698A (ja) 撮像装置
JP2006191491A (ja) 情報処理装置及びその方法並びにプログラム及び記憶媒体
JP2006345450A (ja) 画像検証システム、撮像装置、並びに画像検証装置
JP2004282404A (ja) デジタル署名生成装置、方法、コンピュータプログラム、およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
KR101846163B1 (ko) 공유 정보를 보호하는 방법 및 시스템
JP2011172099A (ja) データ転送方法、データ転送システム、データ送信装置、データ管理装置、データ復号装置およびコンピュータプログラム
JP2005309494A (ja) データ利用システム,記憶装置,データ利用方法,およびコンピュータプログラム
JP2013106285A (ja) 携帯端末装置、暗号鍵生成方法、およびプログラム。
JP2008099098A (ja) デジタル撮影機器
JP2005286823A (ja) 画像入力装置、通信システム、制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2007013882A (ja) 記憶媒体、デジタルデータ処理装置、及びデジタルデータ処理方法
JP6164954B2 (ja) 認証サーバ、認証方法、およびプログラム
JP2004184516A (ja) デジタルデータ送信端末
JP2007325038A (ja) 画像処理装置およびその方法
JP2006262415A (ja) 情報端末装置、情報処理システム、情報処理プログラム及び記録媒体
CN117242744A (zh) 在通信***中证明创作设计的原创性的方法和设备

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906