JP2003527450A - N−ヒドロキシアセトアニリドの様な増強剤 - Google Patents

N−ヒドロキシアセトアニリドの様な増強剤

Info

Publication number
JP2003527450A
JP2003527450A JP2000547302A JP2000547302A JP2003527450A JP 2003527450 A JP2003527450 A JP 2003527450A JP 2000547302 A JP2000547302 A JP 2000547302A JP 2000547302 A JP2000547302 A JP 2000547302A JP 2003527450 A JP2003527450 A JP 2003527450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laccase
enhancer
dye
polyporus
rhizoctonia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000547302A
Other languages
English (en)
Inventor
シュネイデーア,パレ
ドイッセン,ハインツ−ヨーゼフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novo Nordisk AS
Original Assignee
Novo Nordisk AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Novo Nordisk AS filed Critical Novo Nordisk AS
Publication of JP2003527450A publication Critical patent/JP2003527450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L4/00Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs
    • D06L4/10Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using agents which develop oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0021Dye-stain or dye-transfer inhibiting compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/32Amides; Substituted amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38636Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing enzymes other than protease, amylase, lipase, cellulase, oxidase or reductase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38654Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase containing oxidase or reductase
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06LDRY-CLEANING, WASHING OR BLEACHING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR MADE-UP FIBROUS GOODS; BLEACHING LEATHER OR FURS
    • D06L4/00Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs
    • D06L4/40Bleaching fibres, filaments, threads, yarns, fabrics, feathers or made-up fibrous goods; Bleaching leather or furs using enzymes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/02After-treatment
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/13Fugitive dyeing or stripping dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/13Fugitive dyeing or stripping dyes
    • D06P5/137Fugitive dyeing or stripping dyes with other compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/15Locally discharging the dyes
    • D06P5/158Locally discharging the dyes with other compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、溶液中の染料を漂白する方法であって、水溶液中で前記染料をラッカーゼ及び式−NOH−CO−の増強剤、特にN−ヒドロキシアセトアニリドと接触させることを含んで成る方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明はラッカーゼ酵素及び増強剤によって染料を漂白する非常に効果的な方
法に関する。本発明はまた、洗剤組成物に関する。 従来技術
【0002】 染色した織物から浸出される着色物質をフェノール酸化酵素によって漂白する
ことができることは、早くから明らかであった。この方法における染料の転移を
防ぐためのペルオキシダーゼ又はオキシダーゼの使用は、国際公開第91/05
839号に記載されている。促進剤、増強剤又は媒介物として記載されている、
ある酸化可能な物質、例えば金属イオン;フェノール性化合物、例えば7−ヒド
ロキシクマリン、バニリン、及びp−ヒドロキシベンゼンスルホン酸は、酵素的
な漂白反応を増強することができる(国際公開第91/05839号を参照のこ
と)。
【0003】 増強剤の他の型もまた開示されており、例えばフェノチアジン、フェノキサジ
ン、メチルシリンガート(methylsyringate)及びアセトシリンゴン(acetosyrin
gone)である(国際公開第94/12621号、第95/01426号及び第9
5/01426号を参照のこと)。
【0004】 増強剤の更に別の型は、国際公開第94/29425号及び第97/4878
6号に開示のNO,NOH又はH−N(R)−OHを含む脂肪族、環状脂肪族、
ヘテロ環式及び芳香族の化合物である。国際公開第94/29425号及び第9
7/48786号において、ベンゾトリアゾールは染料を漂白するための増強剤
として好ましい。
【0005】 溶液中で、ラッカーゼと一緒になって染料を漂白するために非常に効果的であ
る、選択された一群の−NOH化合物の提供が、本発明の目的である。 発明の要約
【0006】 溶液中で染料を漂白するために、ラッカーゼと一緒に使用される場合、選択さ
れた一群の−NOH化合物が増強剤として非常によく機能することは、当時驚く
べきことに見出された。
【0007】 従って、本発明は溶液中で染料を漂白する方法を提供し、これは水溶液中で前
記染料をラッカーゼ及び以下の式:
【化5】 (ここでAは:
【化6】 であり、そしてBはH、又はC1−C4非分枝アルキルであり、ここで前記アル
キルはエーテル基を含んでいてもよく、そしてR2,R3,R4,R5及びR6
はH,NH2,COOH,CN,SO3H,CH3,COCH3,NO2,OC
H3,NR7R8,COOR9、又はNOH−CO−R10であり、ここでR7
,R8,R9及びR10はC1−C2の非分枝アルキルである)の増強剤と接触
させることを含んで成る。 発明の詳細な説明増強剤
【0008】 本発明は、溶液中での染料の漂白方法に関し、これは水溶液中で前記染料をラ
ッカーゼ及び以下の式:
【化7】 (ここでAは:
【化8】 であり、そしてBはH、又はC1−C4非分枝アルキルであり、ここで前記アル
キルはエーテル基を含んでいてもよく、そしてR2,R3,R4,R5及びR6
はH,NH2,COOH,SO3H,CN,CH3,COCH3,NO2,OC
H3,NR7R8,COOR9、又はNOH−CO−R10であり、ここでR7
,R8,R9及びR10はC1−C2の非分枝アルキルであり;特にR2,R3
,R4,R5及びR6はH,COOH,SO3H,CH3,COCH3,OCH
3,NR7R8、又はNOH−CO−R9であり、ここでR7,R8、及びR9
はC1−C2の非分枝アルキルであり;特にR2,R3,R4,R5及びR6の
少なくとも3つはHであるべきである)の増強剤と接触させることを含んで成る
【0009】 好ましい態様において、BはH、又はC1−C2の非分枝アルキルであり、そ
してR2,R3,R4,R5及びR6はH,NH2,COOH,SO3H,CN
,CH3,COCH3,NO2,OCH3,NR7R8,COOR9、又はNO
H−CO−R10であり、ここでR7,R8,R9、及びR10はC1−C2の
非分枝アルキルであり;特にR2,R3,R4,R5及びR6はH,COOH,
SO3H,CH3,COCH3,OCH3,NR7R8、又はNOH−CO−R
9であり、ここでR7,R8、及びR9はC1−C2の非分枝アルキルであり;
特にR2,R3,R4,R5及びR6の少なくとも3つはHであるべきである。
【0010】 別の好ましい態様において、BはH、又はCH3であり、そしてR2,R3,
R4,R5及びR6はH,NH2,COOH,SO3H,CN,CH3,COC
H3,NO2,OCH3,NR7R8,COOR9、又はNOH−CO−R10
であり、ここでR7,R8,R9、及びR10はC1−C2の非分枝アルキルで
あり;特にR2,R3,R4,R5及びR6はH,COOH,SO3H,CH3
,COCH3,OCH3,NR7R8、又はNOH−CO−R9であり、ここで
R7,R8、及びR9はC1−C2の非分枝アルキルであり;特にR2,R3,
R4,R5及びR6の少なくとも3つはHであるべきである。
【0011】 特に好ましい態様において、前記増強剤はN−ヒドロキシアセトアニリドであ
る。
【0012】 本発明の増強剤は1〜1000μM、好ましくは5〜500μM、及び更に好
ましくは10〜200μMの濃度で存在することができる。増強剤の製造
【0013】 本出願に記載の増強剤を、当業者に公知の方法を用いて製造することができ;
一般的な方法はOrganic Syntheses 67, 1989, p. 187-192に概説されている。増
強剤のいくつかはまた、商業的に入手可能である。
【0014】 N−ヒドロキシアセトアニリドは、Organic Syntheses 67, 1989, p. 187-192
に記載の様に製造された。酵素
【0015】 本発明のラッカーゼ酵素は、典型的に水溶液のリットル当たり1〜10000
μgの酵素タンパク質、特に水溶液のリットル当たり5〜2000μgの酵素タ
ンパク質、特に水溶液のリットル当たり5〜1000μgの酵素タンパク質の濃
度において存在することができる。
【0016】 要求される分子酸素は、通常大気からの十分な量で存在するだろう。更にO2
が必要とされるならば、追加の酸素を加えることができる。ラッカーゼ及びラッカーゼ関連酵素
【0017】 本発明に従い、ラッカーゼ又はラッカーゼ関連酵素は、溶液中の染料を漂白す
べきときに、上述した選択される一群の−NOH化合物と一緒に使用される好ま
しい酵素である。
【0018】 この発明に関連して、ラッカーゼ及びラッカーゼ関連酵素は酵素分類(EC
1.10.3.2)に含まれるいずれかのラッカーゼ酵素、酵素分類(EC 1
.10.3.1)に含まれるいずれかのカテコール酸化酵素、酵素分類(EC
1.3.3.5)に含まれるいずれかのビリルビンオキシダーゼ酵素又は酵素分
類(EC 1.14.18.1)に含まれるいずれかのモノフェノールモノオキ
シゲナーゼ酵素を含んで成る。
【0019】 上述の酵素は植物、細菌又は菌類(糸状菌及び酵母を含む)由来であることが
でき、そして適当な例はアスペルギルス(Aspergillus)、ニューロスポラ(Neur
ospora)、例えばN.クラッサ(N. crassa)、ポドスポラ(Podospora)、ボツリ
チス(Botrytis)、コリビア(Collybia)、フォメス(Fomes)、レンチヌス(Le
ntinus)、プレウロツス(Pleurotus)、トラメテス(Trametes)、例えば、T.
ビロサ(T. villosa)及びT.ベルシコロル(T. versicolor)、リゾクトニア(
Rhizoctonia)、例えばR.ソラニ(R. solani)、コプリヌス(Coprinus)、例え
ば、C.シネレウス(C. cinereus)、C.コマタス(C. comatus)、C.フリエ
シィ(C. friesii)、及びC.プリカチリス(C. plicatilis)、プサチレラ(Ps
atyrella)、例えばP.コンデレアナ(P. condelleana)、パナエオラス(Pana
eolus)、例えばP.パピリオナセウス(P. papilionaceus)、マイセリオフソラ
(Myceliophthora)、例えばM.サーモフィラ(M. thermophila)、シタリジウ
ム(Scytalidium)、例えばS.サーモフィラム(S. thermophilum)、ポリポラス
(Polyporus)、例えば、P.ピンシツス(P. pinsitus)、パイクノポラス(Pycn
oporus)、例えばP.シンナバリナス(P. cinnabarinus)、フレビア(Phlebia)
、例えばP.ラジダ(P. radita)、(国際公開第92/01046号)、又はコ
リオルス(Coriolus)、例えばC.ヒルスツス(C. hirsutus)(日本特許第2−
238885号)の菌株由来のラッカーゼを含む。
【0020】 コプリナス、マイセリオフソラ、ポリポラス、パイクノポラス、シタリジウム
又はリゾクトニア由来のラッカーゼが好ましく;特にコプリナス・シネレウス、
マイセリオフソラ・サーモフィラ、ポリポラス・ピンシツス、パイクノポラス・
シンナバリナス、シタリジウム・サーモフィラム又はリゾクトニア・ソラニ由来
のラッカーゼである。
【0021】 前記ラッカーゼ又は前記ラッカーゼ関連酵素は更に、前記ラッカーゼをコード
するDNA配列及び前記ラッカーゼをコードするDNA配列を発現させる機能を
コードするDNA配列を有する組換えDNAベクターで形質転換した宿主細胞を
、培養液中で前記ラッカーゼ酵素を発現させる条件下培養し、そして前記培養液
から前記ラッカーゼを回収することを含んで成る方法によって生成可能なもので
あることができる。ラッカーゼ活性(LACU)の決定
【0022】 ラッカーゼ活性は、好気的条件下でのシリンガルダジン(syringaldazin)の酸
化から決定される。生成される青紫色を530nmで光度測定する。分析条件は1
9mMのシリンガルダジン、23mMのトリス/マレイン酸緩衝液、pH7.5、30
℃、1分の反応時間である。
【0023】 1ラッカーゼユニット(LACU)は、これらの条件下で、1分当たり1.0
μmoleのシリンガルダジンの変換を触媒する酵素量である。ラッカーゼ活性(LAMU)の決定
【0024】 ラッカーゼ活性は、好気的条件下でのシリンガルダジンの酸化から決定される
。生成される青紫色を530nmで光度測定する。分析条件は19mMのシリンガル
ダジン、23mMのトリス/マレイン酸緩衝液、pH7.5、30℃、1分の反応時
間である。
【0025】 1ラッカーゼユニット(LAMU)は、これらの条件で、1分当たり1.0μ
moleのシリンガルダジンの変換を触媒する酵素量である。染料又は着色料
【0026】 好ましい態様において、本発明の方法は織物の染料又は着色料、あるいは溶液
中の織物の染料又は着色料の漂白のための適用を見出す。
【0027】 着色料及び染料は、幅広い種類の天然及び合成の化合物である。染料/着色料
の以下の記述は、請求した本発明の範囲を限定するあらゆる方法であることを意
図しない。
【0028】 合成織物用染料は、典型的にアゾ化合物(1又は複数のアゾ、又はジアゼンジ
イル、基を有する)であり、Acid Red 151,Direct Blu
e 1,Direct Brown 44、及びOrange II、又はアント
ラキノン化合物、例えばAcid Blue 45によって例示される。
【0029】 他の構造的なモチーフは、Reactive Blue 19の様な、これら
のものと一緒に生ずることがある。
【0030】 いくつかの染料は更に、織物の表面に結合することができる基を有し(反応性
染料)、そしていくつかの染料は金属イオンと錯化する。これらの修飾は、本発
明の適用可能性にたいてい影響しないだろう。
【0031】 異なる構造はインジゴ部分であり、例えば可溶性染料のインジゴカルミンであ
る。
【0032】 他の染料及び着色料は天然起源のものであることができ、あるいは天然の構造
と同一又は類似として合成されうる。植物の供給源から抽出可能な着色物質のカ
テゴリーの例は、ポリフェノール、アントシアニン及びカロテノイド化合物であ
る。工業的適用
【0033】 本発明の具体的な態様は、家庭及び工業での洗濯の過程によって提供される。
【0034】 その様な洗浄又はすすぎの過程において、織物上に存在する染料及び着色料は
洗浄又はすすぎの溶液に達することができ、そして洗濯物の変色を招くことがあ
る。本発明の方法による溶液中の着色化合物の漂白は、この不所望の効果を打ち
消すことができる。
【0035】 本発明を、織物上に存在する汚れを漂白するためにも使用することができる:
これらの汚れは典型的に赤ワイン、果物、例えばクロフサスグリ、サクランボ、
イチゴ及びトマト(特にケチャップ及びスパゲッティのソース)、野菜、例えば
ニンジン及びビートの根、茶、コーヒー、香辛料、例えばカレー粉及びパプリカ
、草、又はボールペン/インクに由来する。
【0036】 別の具体的な態様において、織物を処理する間にプロセス水に浸出した染料を
本発明の方法によって漂白し、不所望の沈着を防ぐことができる。
【0037】 別の具体的な態様において、本発明の方法は廃水、例えば化学又は医薬産業か
ら、染料の製造から、染物工場から、又は織物産業からの廃水の処理における適
用を見出し、前記方法は、本発明の増強剤の存在下でのラッカーゼによる前記廃
水の処理を含んで成る。
【0038】 上述した過程及び本発明の他の適用において、前記増強剤を前記過程の始め又
はその後で、1又は複数の添加において加えることができる。洗剤組成物
【0039】 本発明の増強剤は加えられ、そしてその結果、洗剤組成物の成分となることが
できる。
【0040】 本発明の洗剤組成物を例えば、染色した織物の前処理に適している洗濯用添加
組成物及びリンス剤を加えた織物用柔軟剤組成物を含む、手又は機械による洗濯
の洗剤組成物として調製することができ、あるいは一般的な家庭での固い表面を
清掃する作業における使用のための洗剤組成物として調製することができ、ある
いは手又は機械による皿洗いの作業のために調製することができる。
【0041】 具体的な観点において、本発明は、本発明の増強剤、及びラッカーゼを含んで
成る洗剤添加物を提供する。前記洗剤添加物及び洗剤組成物は、1又は複数の他
の酵素、例えばプロテアーゼ、リパーゼ、クチナーゼ、アミラーゼ、カルボヒド
ラーゼ、セルラーゼ、ペクチナーゼ、マンナーゼ、アラビナーゼ、ガラクトナー
ゼ、キシラナーゼ、オキシダーゼ、例えばラッカーゼ、及び/又はペルオキシダ
ーゼを含んで成ることがある。
【0042】 一般に、選択される酵素の特性は前記の選択される洗剤と適合するべきであり
、(すなわちpH至適性、他の酵素的及び非酵素的活性成分との適合性など)、そ
して前記酵素は有効量で存在するべきである。プロテアーゼ :適当なプロテアーゼは、動物、植物又は微生物起源のものを含む
。微生物起源のものが好ましい。化学的に修飾されるか、又はタンパク質工学的
に処理された変異体が含まれる。前記プロテアーゼは、セリンプロテアーゼ又は
メタロプロテアーゼであることができ、好ましくはアルカリ性の、微生物のプロ
テアーゼ又はトリプシン様プロテアーゼである。アルカリ性プロテアーゼの例は
ズブチリシンであり、特にバチルス(Bacillus)由来のもの、例えばズブチリシ
ンNovo、ズブチリシンCarlsberg、ズブチリシン309、ズブチリ
シン147及びズブチリシン168(国際公開第89/06279号に記載)で
ある。トリプシン様プロテアーゼの例はトリプシン(例えばブタ又はウシ起源の
もの)並びに国際公開第89/06270号及び第94/25583号に記載の
フサリウム(Fusarium)のプロテアーゼである。
【0043】 有用なプロテアーゼの例は、国際公開第92/19729号、第98/201
15号、第98/20116号、及び第98/34946号に記載の変異体であ
り、特に1又は複数の以下の位置:27,36,57,76,87,97,10
1,104,120,123,167,170,194,206,218,22
2,224,235及び274における置換を有する変異体である。
【0044】 好ましい商業的に入手可能なプロテアーゼ酵素はAlcalase(商標)、
Savinase(商標)、Primase(商標)、Duralase(商標
)、Esperase(商標)、及びKannase(商標)(Novo Nordisk A
/S)、Maxatase(商標)、Maxacal(商標)、Maxapem(
商標)、Properase(商標)、Purafect(商標)、Puraf
ect OxP(商標)、FN2(商標)、及びFN3(商標)(Genencor Int
ernational Inc.)を含む。リパーゼ :適当なリパーゼは細菌又は菌類起源のものを含む。化学的に修飾する
か、又はタンパク質工学的に処理された変異体が含まれる。有用なリパーゼの例
はフミコラ(Humicola)[異名サーモミセス(Thermomyces)]由来、例えば欧州
特許第258 068号及び第305 216号に記載のH.ラヌギノサ(lanu
ginosa)[T.ラヌギノサス(lanuginosus)]由来、又は国際公開第96/13
580号に記載のH.インソレンス(insolens)由来のリパーゼ、シュードモナ
ス(Pshudomonas)のリパーゼ、例えばP.アルカリジェネス(alcaligenes)若し
くはP.シュードアルカリジェネス(pseudoalcaliganes)(欧州特許第218
272号)、P.セパシア(cepacia)(欧州特許第331 376号)、P.ス
タットゼリ(stutzeri)(英国特許第1,372,034号)、P.フルオレッ
センス(fluorescens)、シュードモナススピーシス菌株SD705(国際公開第
95/06720号及び第96/27002号)、P.ウィスコンシネンシス(
国際公開第96/12012号)由来のリパーゼ、バチルスのリパーゼ、例えば
B.ズブチリス(subtilis)(Dartois et al. (1993), Biochemica et Biophysi
ca Acta, 1131, 253-360)、B.ステアロサーモフィラス(stearothermophilus)
(日本特許第64/744992号)又はB.プミラス(pumilus)(国際公開第
91/16422号)由来のリパーゼを含む。 他の例は、リパーゼ変異体、例えば国際公開第92/05249号、第94/
01541号、欧州特許第407 225号、第260 105号、国際公開第
95/35381号、第96/00292号、第95/30744号、第94/
25578号、第95/14783号、第95/22615号、第97/040
79号及び第97/07202号に記載のものである。
【0045】 好ましい商業的に入手可能なリパーゼ酵素はLipolase(商標)、Li
polase Ultra(商標)及びLipoPrime(商標)(Novo Nor
disk A/S)を含む。アミラーゼ :適当なアミラーゼ(α及び/又はβ)は、細菌又は菌類起源のもの
を含む。化学的に修飾されるか、又はタンパク質工学的に処理された変異体が含
まれる。アミラーゼは、例えばバチルス、例えば英国特許第1,296,839
号に更に詳細に記載のB.リチェニホルミス(licheniformis)の特別の菌株から
得られるα−アミラーゼを含む。
【0046】 有用なアミラーゼの例は、国際公開第94/02597号、第94/1831
4号、第96/23873号、及び第97/43424号に記載の変異体であり
、特に1又は複数の以下の位置:15,23,105,106,124,128
,133,154,156,181,188,190,197,202,208
,209,243,264,304,305,391,408、及び444にお
ける置換を有する変異体である。
【0047】 商業的に入手可能なアミラーゼは、Duramyl(商標)、Termamy
l(商標)、Fungamyl(商標)及びBAN(商標)(Novo Nordisk A/S
)、Rapidase(商標)及びPurastar(商標)(Genecor Intern
ational Inc.)である。セルラーゼ :適当なセルラーゼは、細菌又は菌類起源のものを含む。化学的に修
飾されるか、又はタンパク質工学的に処理された変異体が含まれる。適当なセル
ラーゼは、バチルス、シュードモナス、フミコラ、フサリウム、チエラビア(Th
ielavia)、アクレモニウム(Acremoniumu)の属由来のセルラーゼ、例えば米国特
許第4,435,307号、第5,648,263号、第5,691,178号
、第5,776,757号及び国際公開第89/09259号に開示のフミコラ
・インソレンス、ミセリオフソラ・サーモフィリア(Myceliophthora thermophi
lia)及びフサリウム・オキシスポラムから産生した菌類のセルラーゼを含む。
【0048】 特に適当なセルラーゼは色彩保護の利益を有するアルカリ性又は中性のセルラ
ーゼである。その様なセルラーゼの例は、欧州特許第0 495 257号、第
0 531 372号、国際公開第96/11262号、第96/29397号
、第98/08940号に記載のセルラーゼである。他の例はセルラーゼ変異体
、例えば国際公開第94/07998号、欧州特許第0 531 315号、米
国特許第5,457,046号、第5,686,593号、第5,763,25
4号、国際公開第95/24471号、第98/12307号及びPCT/DK
98/00299に記載されているものである。
【0049】 商業的に入手可能なセルラーゼは、Celluzyme(商標)、及びCar
ezyme(商標)(Novo Nordisk A/S)、Clazinaze(商標)、及び
Puradax HA(商標)(Genencor International Inc.)及びKAC−5
00(B)(商標)(Kao Corporation)を含む。ペルオキシダーゼ/オキシダーゼ :適当なペルオキシダーゼ/オキシダーゼは、
植物、細菌又は菌類起源のものを含む。化学的に修飾されるか、又はタンパク質
工学的に処理された変異体が含まれる。有用なペルオキシダーゼの例は、コプリ
ナス(Coprinus)由来、例えばC.シネレウス(cinereus)由来のペルオキシダ
ーゼ、並びにその変異体、例えば国際公開第93/24618号、第95/10
602号、及び第98/15257号に記載のものを含む。
【0050】 商業的に入手可能なペルオキシダーゼはGuardzyme(商標)(Novo N
ordisk A/S)を含む。
【0051】 前記の洗剤用酵素は、1又は複数の酵素を含む別々の添加物を加えることによ
って、あるいはこれらの酵素全てを含んで成る複合添加物を加えることによって
洗剤組成物中に含まれることができる。本発明の洗剤用添加物、すなわち別々の
添加物又は複合添加物を、例えば顆粒、液体、スラリーなどとして調製すること
ができる。好ましい洗剤用添加物製剤は顆粒、特に無粉塵性顆粒、液体、特に安
定化した液体、又はスラリーである。
【0052】 無粉塵性顆粒を、例えば米国特許第4,106,991号及び第4,661,
452号に開示された様に製造することができ、そして当業界で知られている方
法によって任意にコートすることができる。ロウ性コーティング材料の例は、平
均分子量1000〜20000を有するポリエチレンオキシド生成物(ポリエチ
レングリコール、PEG);16〜50のエチレンオキシド単位を有するエトキ
シル化ノニルフェノール;アルコールが12〜20の炭素原子を含み、そして1
5〜80のエチレンオキシド単位が存在するエトキシル化脂肪アルコール;脂肪
アルコール;脂肪酸;並びに脂肪酸のモノ−及びジ−及びトリグリセリドである
。流動床技術による適用に適した皮膜形成コーティング材料の例は、英国特許第
1483591号に与えられている。液体酵素調製物は、例えばポリオール、例
えばプロピレングリコール、糖又は糖アルコール、乳酸又はホウ酸を確立された
方法に従い加えることによって安定化することができる。保護酵素を欧州特許第
238,216号に開示された方法に従い製造することができる。
【0053】 本発明の洗剤組成物は、便利な形態のいずれか、例えば棒、錠剤、粉末、顆粒
、ペースト又は液体であることができる。液体洗剤は、典型的に最大70%の水
及び0〜30%の有機溶媒を含む水性、又は非水性であることができる。
【0054】 前記洗剤組成物は、1又は複数の界面活性剤を含んで成り、これは半極性を含
む非イオン性及び/又は陰イオン性及び/又は陽イオン性及び/又は両イオン性
であってもよい。前記界面活性剤は重量当たり0.1%〜60%の濃度で存在す
る。
【0055】 その中に含まれる際、前記洗剤は通常約1%〜約40%の陰イオン性界面活性
剤、例えば直鎖状アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルファーオレフィンスルホ
ン酸塩、アルキル硫酸塩(脂肪アルコール硫酸塩)、アルコールエトキシ硫酸塩
、第2級アルカンスルホン酸塩、アルファースルホ脂肪酸メチルエステル、アル
キル若しくはアルケニルコハク酸又はセッケンを含むだろう。
【0056】 その中に含まれる際、前記洗剤は通常約0.2%〜約40%の非イオン性界面
活性剤、例えばアルコールエトキシラート、ノニルフェノールエトキシラート、
アルキルポリグリコシド、アルキルジメチルアミンオキシド、エトキシル化脂肪
酸モノエタノールアミド、脂肪酸モノエタノールアミド、ポリヒドロキシアルキ
ル脂肪酸アミド、又はグルコサミンのN−アシルN−アルキル誘導体(“グルカ
ミド(glucamide)”)を含むだろう。
【0057】 前記洗剤は0〜65%の洗剤用ビルダー又は錯化剤、例えばゼオライト、二リ
ン酸塩、三リン酸塩、ホスホン酸塩、カルボン酸塩、クエン酸塩、ニトリロ三酢
酸、エチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、アルキル若しくは
アルケニルコハク酸、可溶性ケイ酸塩又は層状ケイ酸塩(例えばHoechst
のSKS−6)を含むことができる。
【0058】 前記洗剤は、1又は複数のポリマーを含んで成ることができる。例としてはカ
ルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、
ポリビニルアルコール、ポリビニルピリジン−N−オキシド、ポリビニルイミダ
ゾール、ポリカルボキシラート、例えばポリアクリラート、マレイン酸/アクリ
ル酸共重合体及びラウリルメタクリラート/アクリル酸共重合体がある。
【0059】 前記洗剤は漂白系を含むことができ、これはH22 供給源、例えば過ホウ酸
塩又は過カルボン酸塩を含んで成ることができ、これを過酸形成漂白活性化剤、
例えばテトラアセチルエチレンジアミン又はノナノイルオキシベンゼンスルホン
酸塩と組合わせることができる。あるいは、前記漂白系は例えばアミド、イミド
、又はスルホン型の過酸を含んで成ることができる。
【0060】 本発明の前記洗剤組成物の酵素は従来の安定化剤、例えばプロピレングリコー
ル又はグリセロール、糖又は糖アルコール、乳酸、ホウ酸、又はホウ酸誘導体、
例えば芳香族ホウ酸エステル、あるいはフェニルホウ素酸誘導体、例えば4−ホ
ルミルフェニルホウ素酸を用いて安定化されることがあり、そして前記組成物を
例えば国際公開第92/19709号及び第92/19708号に記載されてい
る様に調製することができる。
【0061】 前記洗剤はまた、従来の洗剤の成分、例えばクレー、起泡増進剤、石鹸泡抑制
剤、抗腐蝕剤、汚れの懸濁剤、抗汚れ沈着剤、染料、殺菌剤、蛍光増白剤、ヒド
ロトロープ、変色阻害剤、又は香料を含む織物用コンディショナーを含むことが
できる。
【0062】 現在、前記洗剤組成物において、いずれかの酵素を洗浄液のリットル当たり0
.01〜100mgの酵素タンパク質、好ましくは洗浄液のリットル当たり0.0
5〜5mgの酵素タンパク質、特に洗浄液のリットル当たり0.1〜1mgの酵素タ
ンパク質に相当する量で加えることができる。
【0063】 本発明の増強剤及びラッカーゼは、引用によって本明細書に組入れられる国際
公開第97/07202号に開示されている洗剤用製剤に更に組入れられること
がある。
【0064】 更に以下の例は本発明を例示し、そしてそれらは請求した様な本発明の範囲を
限定するあらゆる方法であることを意図しない。 例1様々なラッカーゼ及び様々なNOH型増強剤を用いるメチルオレンジの漂白 材料及び方法酵素 国際公開第97/08325号に記載の様に製造し、pH9のホウ酸に対して透析
した、57.5LAMU/mlの組換えコプリナス・シネレウスのラッカーゼ(r
CcL)。 国際公開第95/33836号に記載の様に製造した、1419LAMU/mlの
組換えミセリオフソラ・サーモフィリアのラッカーゼ(rMtL)。 国際公開第96/00290号に記載の様に製造した、1330LACU/mlの
組換えポリポラス・ピンシツスのラッカーゼ。緩衝液 Britton−Robinson緩衝液は: 0.1M リン酸塩 0.1M ホウ酸塩 0.1M 酢酸塩 から成る。染料 メチルオレンジ(Merck 、ドイツ)増強剤 N−ヒドロキシアセトアニリド 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール 2−ヒドロキシピリジン−N−オキシド N−ベンゾイル−N−フェニルヒドロキシルアミン 安息香酸[6−(メチルスルホニル)インドール−1−イル]エステル(PFC
−202) シアヌル酸 3−ヒドロキシ−1,2,3−ベンゾトリアジン−4(3H)−オン N−ヒドロキシフタルイミド 2−エチル−5−フェニルイソオキサゾリウム−4′−スルホン酸塩、H2O p,p′−アゾキシフェネトール キノリン−N−オキシド イソ−キノリン−N−オキシド ジ−2−ピリジルケトンオキシム漂白アッセイ 最終濃度 50μl メチルオレンジ、AbsU464nm〜7 1.4AbsU 125μl 0.1M Britton-Robinson緩衝液 50mM 25μl 2mM 媒介物(又は水) 0.2mM 50μl ラッカーゼ希釈液
【0065】 反応を酵素の添加によって開始した。464nmの吸光度を、30℃で、Cob
as Fara上で3分間(5秒ごとに読み取り)追った。最初の漂白速度を漸
進曲線の最初の直線部分から決定した。結果及び考察
【0066】 上文に列挙したN−OH化合物を、メチルオレンジの漂白におけるラッカーゼ
媒介物として、3つの組換えラッカーゼ(rPpL,rMtL及びrCcL)と
一緒に、様々なpH値で試験した。全ての反応データを表1〜3に要約する。大き
な負の数値は最良の性能を表わす。
【0067】 本件の表から、O=C−N−OH型の増強剤(N−ヒドロキシアセトアニリド
を参照のこと)は前記の他のN−OH型の増強剤と比較して驚くほど良いことが
見てとれる。
【0068】
【表1】
【0069】
【表2】
【0070】
【表3】
【0071】 例2ラッカーゼ及び新規−NOH−CO−型媒介物によるメチルオレンジの漂白 材料及び方法酵素 例1に記載したポリポラス・ピンシツスのラッカーゼ染料 メチルオレンジ(Merck 、ドイツ)増強剤 N−ヒドロキシアセトアニリド N−(4−シアノフェニル)−N−ヒドロキシアセトアミド(CAS 8058
4−65−2)漂白アッセイ 50μl 0.1μg/ml メチルオレンジ 125μl 0.1M Britton-Robinson緩衝液(例1を参照のこと) 25μl 2mM 媒介物又は水(対照標準として) 50μl ラッカーゼ希釈液(1:400)
【0072】 メチルオレンジ、緩衝液及び媒介物をマイクロ滴定プレート中で混合し、そし
て前記の反応をラッカーゼの添加によって開始する。吸光度を、15分後に45
0nmで測定する。 結果及び考察
【0073】 N−ヒドロキシアセトアニリド及びN−(4−シアノフェニル)−N−ヒドロ
キシアセトアミドを、メチルオレンジの漂白における媒介物として、ラッカーゼ
と共にpH4〜6で試験した。反応データを表4に要約する。低い値は最良の性能
を表わす。
【0074】 本データはN−(4−シアノフェニル)−N−ヒドロキシアセトアミドが溶液
中の染料の漂白でN−ヒドロキシアセトアニリドと同程度に効果的であることを
示す。
【0075】
【表4】
【0076】 例3ラッカーゼ及びN−ヒドロキシアセトアニリドによる様々な染料の漂白 材料及び方法酵素 濃度が1726LACU/mlであることを除いて、例1に記載した様なポリポラ
ス・ピンシツスのラッカーゼ染料 Acid blue 113(Aldrich) CSB(Aldrich) Acid blue 45(Aldrich) Cibachron Marine(Ciba Specialty Chemicals)増強剤 N−ヒドロキシアセトアニリド漂白アッセイ 50μl 染料溶液 125μl 0.1M Britton-Robinson緩衝液、pH5(例1を参照のこと) 25μl 2mM 媒介物又は水(対照標準として) 50μl ラッカーゼ希釈液(1:400)又は水(対照標準として)
【0077】 染料、緩衝液及び媒介物をマイクロ滴定プレート中で混合し、そして前記の反
応をラッカーゼの添加によって開始する。吸光度を5分後に595nmで測定する
。 結果及び考察
【0078】 N−ヒドロキシアセトアニリドを、様々な染料の漂白における媒介物としてラ
ッカーゼと共に使用した。反応データを表5に要約する。低い値は最良の性能を
表わす。
【0079】 本データは前記媒介物がいくつかの異なる染料の漂白を増強することを示す。
【0080】
【表5】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW Fターム(参考) 4H003 DA01 DB01 EB17 EB22 EC01 EC02 EC03 ED02 FA06 FA12 FA15

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶液中での染料の漂白方法であって、水溶液中で、前記染料
    をラッカーゼ及び以下の式: 【化1】 (ここでAは: 【化2】 であり、そしてBはH、又はC1−C4非分枝アルキルであり、ここで前記アル
    キルはエーテル基を含んでいてもよく、そしてR2,R3,R4,R5及びR6
    はH,NH2,COOH,SO3H,CN,CH3,COCH3,NO2,OC
    H3,NR7R8,COOR9、又はNOH−CO−R10であり、ここでR7
    ,R8,R9及びR10はC1−C2の非分枝アルキルである)の増強剤と接触
    させることを含んで成る方法。
  2. 【請求項2】 前記増強剤がN−ヒドロキシアセトアニリドである、請求項
    1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記ラッカーゼが微生物のラッカーゼである、請求項1に記
    載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ラッカーゼがコプリヌス(Coprinus)、マイセリオフソ
    ラ(Myceliophthora)、ポリポラス(Polyporus)、パイクノポラス(Pycnoporus
    )、シタリジウム(Scytalidium)又はリゾクトニア(Rhizoctonia)由来である、
    請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記ラッカーゼがコプリヌス・シネレウス(Coprinus ciner
    eus)、マイセリオフソラ・サーモフィリア(Myceliophthora thermophilia)、ポ
    リポラス・ピンシタス(Polyporus pinsitus)、パイクノポラス・シンナバリナ
    ス(Pycnoporus cinnabarinus)、シタリジウム・サーモフィラム(Scytalidium
    thermophilium)又はリゾクトニア・ソラニ(Rhizoctonia solani)由来である、
    請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 複数の織物を洗浄溶液中で一緒に洗浄するときに、前記方法
    が、染め織物から別の織物への、織物染料の転移を阻害する、請求項1〜5のい
    ずれか1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記増強剤が、前記の方法の始め又は途中で加えられる、請
    求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記増強剤の濃度が1〜1000μMの濃度範囲にある、請
    求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 ラッカーゼ、界面活性剤及び以下の式: 【化3】 (ここでAは: 【化4】 であり、そしてBはH、又はC1−C4の非分枝アルキルであり、ここで前記ア
    ルキルはエーテル基を含んでいてもよく、そしてR2,R3,R4,R5及びR
    6はH,NH2,COOH,SO3H,CN,CH3,COCH3,NO2,O
    CH3,NR7R8,COOR9、又はNOH−CO−R10であり、ここでR
    7,R8,R9及びR10はC1−C2の非分枝アルキルである)の増強剤を含
    んで成る洗剤組成物。
  10. 【請求項10】 前記増強剤がN−ヒドロキシアセトアニリドである、請求
    項9に記載の洗剤組成物。
  11. 【請求項11】 前記ラッカーゼがコプリヌス、マイセリオフソラ、ポリポ
    ラス、パイクノポラス、シタリジウム又はリゾクトニア由来である、請求項9に
    記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記ラッカーゼがコプリヌス・シネレウス、マイセリオフ
    ソラ・サーモフィリア、ポリポラス・ピンシタス、パイクノポラス・シンナバリ
    ナス、シタリジウム・サーモフィラム又はリゾクトニア・ソラニ由来である、請
    求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 1又は複数の他の酵素、特にプロテアーゼ、リパーゼ、ア
    ミラーゼ、セルラーゼ、及び/又はクチナーゼを更に含んで成る、請求項9〜1
    2のいずれか1項に記載の洗剤組成物。
JP2000547302A 1998-05-01 1999-04-29 N−ヒドロキシアセトアニリドの様な増強剤 Pending JP2003527450A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK0604/98 1998-05-01
DK60498 1998-05-01
US8435298P 1998-05-05 1998-05-05
US60/084,352 1998-05-05
PCT/DK1999/000236 WO1999057360A1 (en) 1998-05-01 1999-04-29 Enhancers such as n-hydroxyacetanilide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003527450A true JP2003527450A (ja) 2003-09-16

Family

ID=26064297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000547302A Pending JP2003527450A (ja) 1998-05-01 1999-04-29 N−ヒドロキシアセトアニリドの様な増強剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6399561B1 (ja)
EP (1) EP1082482A1 (ja)
JP (1) JP2003527450A (ja)
KR (1) KR20010043194A (ja)
AU (1) AU3408199A (ja)
WO (1) WO1999057360A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003527450A (ja) * 1998-05-01 2003-09-16 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ N−ヒドロキシアセトアニリドの様な増強剤
JP2005508457A (ja) 2001-11-02 2005-03-31 ノボザイムス ノース アメリカ,インコーポレイティド プリントされた及び染色された材料の改良
US7226771B2 (en) 2002-04-19 2007-06-05 Diversa Corporation Phospholipases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
BR0309391A (pt) 2002-04-19 2005-10-25 Diversa Corp Fosfolipases, ácidos nucléicos codificando-as e métodos para preparar e usá-las
CA2488916C (en) 2002-06-14 2016-08-09 Brian Steer Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
WO2004033668A2 (en) * 2002-10-10 2004-04-22 Diversa Corporation Proteases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
EP3023498B1 (en) 2003-03-06 2018-11-28 BASF Enzymes LLC Amylases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
BRPI0408157B8 (pt) 2003-03-07 2021-05-25 Dsm Food Specialties B V ácido nucléico recombinante, polipeptídeo recombinante com atividade lipase, célula transformada, métodos empregando os mesmos e composição
WO2004085615A2 (en) * 2003-03-20 2004-10-07 Diversa Corporation Glucosidases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
ES2545639T3 (es) * 2003-04-04 2015-09-14 Basf Enzymes Llc Pectato liasas, ácidos nucleicos que las codifican y métodos para su preparación y uso
EP2404929B1 (en) 2003-07-02 2014-06-18 BP Corporation North America Inc. Glucanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
WO2005021714A2 (en) 2003-08-11 2005-03-10 Diversa Corporation Laccases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
BRPI0609140A2 (pt) 2005-03-15 2010-02-17 Verenium Corp celulases, ácidos nucléicos que codificam eles e métodos para a produção e uso deles
WO2007092314A2 (en) 2006-02-02 2007-08-16 Verenium Corporation Esterases and related nucleic acids and methods
DK2450439T3 (da) 2006-02-10 2014-02-10 Verenium Corp Cellulosenedbrydende enzymer, nucleinsyrer, der koder for dem, og fremgangsmåder til at fremstille og benytte dem
US8043839B2 (en) 2006-02-14 2011-10-25 Verenium Corporation Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
EP2444413A1 (en) 2006-08-04 2012-04-25 Verenium Corporation Methods for oil or gas well drilling, washing and/or fracturing
CA2663001A1 (en) 2006-09-21 2008-03-27 Verenium Corporation Phospholipases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
MX2009006782A (es) 2006-12-21 2009-09-21 Verenium Corp Amilasas y glucoamilasas, acidos nucleicos que las codifican y metodos para formarlas y usarlas.
NZ598285A (en) 2007-01-30 2013-10-25 Syngenta Participations Ag Enzymes for the treatment of lignocellulosics, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US8486680B2 (en) 2007-10-03 2013-07-16 Bp Corporation North America Inc. Xylanases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US8709772B2 (en) 2008-01-03 2014-04-29 Verenium Corporation Transferases and oxidoreductases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US8198062B2 (en) 2008-08-29 2012-06-12 Dsm Ip Assets B.V. Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US8153391B2 (en) 2008-08-29 2012-04-10 Bunge Oils, Inc. Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
US8357503B2 (en) 2008-08-29 2013-01-22 Bunge Oils, Inc. Hydrolases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
CN102341354B (zh) * 2009-03-03 2014-08-20 丹尼斯科美国公司 酶法产生的过酸对染料的氧化脱色-方法、组合物和套盒
EP3296394B1 (en) 2009-09-23 2020-11-04 Danisco US Inc. Novel glycosyl hydrolase enzymes and uses thereof
UA111708C2 (uk) 2009-10-16 2016-06-10 Бандж Ойлз, Інк. Спосіб рафінування олії
UA109884C2 (uk) 2009-10-16 2015-10-26 Поліпептид, що має активність ферменту фосфатидилінозитол-специфічної фосфоліпази с, нуклеїнова кислота, що його кодує, та спосіб його виробництва і застосування
DK2599863T3 (da) 2009-11-20 2017-11-06 Danisco Us Inc Beta-glucosidasevarianter med forbedrede egenskaber
WO2012051055A2 (en) 2010-10-06 2012-04-19 Bp Corporation North America Inc. Variant cbh i polypeptides
KR20140027154A (ko) 2011-03-17 2014-03-06 다니스코 유에스 인크. 글리코실 가수분해효소 및 바이오매스 가수분해를 위한 그의 용도
AU2013240364B2 (en) 2012-03-30 2018-12-13 Basf Enzymes Llc Genes encoding cellulase
GB201308853D0 (en) 2013-03-12 2013-07-03 Verenium Corp Genes encoding xylanase
AU2021319909A1 (en) * 2020-08-07 2023-02-09 Novozymes A/S Controlled enzymatic browning of a non-meat protein containing material comprising pigment and laccase

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE14291A1 (es) * 1989-10-13 1991-04-27 Novo Nordisk As Procedimiento para inhibir la transferencia de tintes
DE69332885T2 (de) 1992-12-01 2004-03-04 Novozymes A/S Beschleunigung von Enzymreaktionen
RU2121025C1 (ru) 1993-06-16 1998-10-27 Лигноцим ГмбХ Способ изменения, деструкции или отбеливания лигнина, лигнинсодержащего материала или подобных веществ
DK77393D0 (da) 1993-06-29 1993-06-29 Novo Nordisk As Aktivering af enzymer
MX9702041A (es) 1994-09-27 1997-06-28 Novo Nordisk As Intensificadores tales como la acetosiringona.
DE4445088A1 (de) * 1994-12-16 1996-06-20 Ibv Ind Bioverfahren Mehrkomponentenbleichsystem aus Oxidoreductasen, Oxidationsmitteln, Mediatoren und Mediator-verstärkenden oder recyclierenden Verbindungen zur Verwendung mit waschaktiven Substanzen
US5958083A (en) * 1995-09-08 1999-09-28 Novo Nordisk A/A Prevention of back-staining in stone washing
WO1997048786A1 (de) 1996-06-19 1997-12-24 Call Hans Peter Mehrkomponentensystem zur verwendung mit waschaktiven substanzen
DE19632623A1 (de) * 1996-08-13 1998-02-19 Consortium Elektrochem Ind Mehrkomponentensystem zum Verändern, Abbau oder Bleichen von Lignin, ligninhaltigen Materialien oder ähnlichen Stoffen sowie Verfahren zu seiner Anwendung
DE19723912A1 (de) * 1997-06-06 1998-12-10 Consortium Elektrochem Ind Verfahren zur Bleiche von gefärbten zellulosehaltigen Faserprodukten
EP0905306A1 (de) * 1997-09-26 1999-03-31 Consortium für elektrochemische Industrie GmbH Mehrkomponentensystem zum Verändern, Abbau oder Bleichen von Lignin, ligninhaltigen Materialien sowie Verfahren zu seiner Anwendung
US6048367A (en) * 1997-12-23 2000-04-11 Novo Nordisk A/S Process for removal of excess dye from printed or dyed fabric or yarn
JP2003527450A (ja) * 1998-05-01 2003-09-16 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ N−ヒドロキシアセトアニリドの様な増強剤
DE19842662A1 (de) * 1998-09-17 2000-03-30 Consortium Elektrochem Ind Zusammensetzung und Verfahren zum Verändern, Abbau oder Bleichen von ligninhaltigen Materialien
DE19843571A1 (de) * 1998-09-23 2000-03-30 Degussa Verfahren zum Bleichen von Indigo-Jeansstoffen unter Verwendung elektrochemisch oxidierter organischer Verbindungen
JP4727818B2 (ja) * 1998-11-09 2011-07-20 ノボザイムス アクティーゼルスカブ オキシドレダクターゼ及びn−ヒドロキシアニリド型の増強剤を含む抗微生物組成物
US5948122A (en) * 1998-11-24 1999-09-07 Novo Nordisk Biotech, Inc. Enzymatic methods for dyeing with reduced vat and sulfur dyes

Also Published As

Publication number Publication date
EP1082482A1 (en) 2001-03-14
US6399561B1 (en) 2002-06-04
KR20010043194A (ko) 2001-05-25
AU3408199A (en) 1999-11-23
WO1999057360A1 (en) 1999-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003527450A (ja) N−ヒドロキシアセトアニリドの様な増強剤
US20020192792A1 (en) Laccase mutants
EP2126027B1 (en) Enzyme foam treatment for laundry
CA2150563A1 (en) Enhancement of enzyme reactions
JPH10506282A (ja) アセトシリンゴンのような増強剤
JPH03505100A (ja) 布帛の漂白用洗剤添加剤
CN107475235A (zh) 颗粒组合物
JP2001522784A (ja) ラッカーゼの抗菌活性
WO1996006930A1 (en) Coprinaceae laccases
US20230287306A1 (en) Cleaning Composition
EP1128730B1 (en) Antimicrobial composition comprising an oxidoreductase and an enhancing agent of the n-hydroxyanilide-type
JPH08509367A (ja) L−アミノ酸オキシダーゼ
WO2014090940A1 (en) Removal of skin-derived body soils
WO2001011969A1 (en) ENZYMATIC METHOD FOR KILLING OR INHIBITING MICROBIAL CELLS AT HIGH pH
EP1362089B1 (en) Reduction of malodour from laundry
US6794350B2 (en) Reduction of malodor from laundry
AU2002231607A1 (en) Reduction of malodour from laundry
US6592867B2 (en) Antimicrobial composition containing an oxidoreductase and an enhancer of the N-hydroxyanilide-type
MXPA00010500A (en) Enhancers such as n-hydroxyacetanilide
CA2329359A1 (en) Enhancers such as n-hydroxyacetanilide
US20020137655A1 (en) Use of haloperoxidase, peroxide and carboxylic acid
CA2438510C (en) Reduction of malodor from laundry
WO2002047483A1 (en) Use of haloperoxidase, peroxide and carboxylic acid