JP2003527203A - 基本的ファスナータブ材料を製造するための方法と集成装置、かかる基本的出発材料、及びファスナータブ - Google Patents

基本的ファスナータブ材料を製造するための方法と集成装置、かかる基本的出発材料、及びファスナータブ

Info

Publication number
JP2003527203A
JP2003527203A JP2001568359A JP2001568359A JP2003527203A JP 2003527203 A JP2003527203 A JP 2003527203A JP 2001568359 A JP2001568359 A JP 2001568359A JP 2001568359 A JP2001568359 A JP 2001568359A JP 2003527203 A JP2003527203 A JP 2003527203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zones
elastic
sheet
web
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2001568359A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003527203A5 (ja
Inventor
アンナ ヘーデン,
ジョセ−マリア マンシシドール,
ロベルト クリング,
ウルバン ニルソン,
Original Assignee
エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20278893&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003527203(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー filed Critical エスシーエー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Publication of JP2003527203A publication Critical patent/JP2003527203A/ja
Publication of JP2003527203A5 publication Critical patent/JP2003527203A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/144Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers using layers with different mechanical or chemical conditions or properties, e.g. layers with different thermal shrinkage, layers under tension during bonding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/62Mechanical fastening means, ; Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • A61F13/622Fabric strip fastener elements, e.g. hook and loop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/086Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/438Joining sheets for making hollow-walled, channelled structures or multi-tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81463General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8161General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8221Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81463General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
    • B29C66/81465General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint one placed behind the other in a single row in the feed direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】 前方部、後方部及び中間股部を含む吸収性物品の前方及び後方部の側方部分を、その物品にパンツ状形状を与えるように、結合することを意図したファスナータブ(31)の製造のための基本的出発材料を製造する方法。この発明によれば、この方法は、弾性材料の第一シート(1)を第一方向(T)に伸張する;第一シートのそれぞれの対向側に材料の第二及び第三シート(9,10)を付与する;三つの材料シートを前記第一方向に垂直な一方向(M)に互いに平行に延びる少なくとも二つの相互に分離された帯域(14,15)内で一緒に固定する;二つの帯域(14,15)間の各領域内の第一シート(1)を前記帯域間に位置する線に沿って分割し、それにより二つの帯域(14,15)間の各領域(16)内の第一シートが非伸張状態に収縮する;及びその後でそれらのシートを二つの帯域(14,15)間の各領域(16)内で一緒に固定する;段階を含む。この発明はこの方法を実施するための集成装置、ファスナータブを作るための出発材料、及びかかるタブにも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は前方部、後方部及び中間股部を含むおむつまたは同様物品のような吸
収性物品の側方部分をこの物品がパンツ状形状を持つように、一緒に固定するこ
とを意図したファスナータブを作るための基本的出発材料を製造するための方法
と集成装置に関する。この発明はまたかかる基本的出発材料及びかかる材料から
作られたファスナータブに関する。
【0002】 発明の背景 物品が着用されたときパンツ状形状を持つように物品の側方部分を一緒に固定
するために使用される吸収性物品ファスナータブは多くの種々の種類のものが公
知である。例えば、タブは機械的形式のものであることができ、それは例えばE
P−A1−0235014に記載の如き、触れると閉じるファスナー形式または
幾らか似た形式のフックを含む。しかしながら、この形式のファスナータブは高
価でありかつ吸収性物品の製造において高速度で付与することが困難である。従
ってかかるタブは使用が限定されている。WO−A1−95/05140はこれ
らの問題を避けると言われているファスナータブ製造方法を記載する。
【0003】 高速度での付与のためにより適した他の形式のファスナー装置が従来技術で公
知である。例えば、着用者の腰周りにおむつを固定するための粘着テープを持つ
おむつを提供することが知られており、そこではおむつの前方と後方側を一緒に
固定してパンツ状形状を得る。これらのテープは紙材料から作られることが多く
、従って通常比較的硬い。これらのテープはまた使用前に取り除かれねばならな
いある形の保護フィルムを備えることが多い。
【0004】 弾性ファスナー装置もまた現状で公知である。例えばUS−A−380079
6は半弾性ファスナータブを含む使い捨ておむつを記載する。このファスナータ
ブは二つの非弾性帯域を形成する非弾性材料により囲まれた弾性帯域を形成する
弾性材料を含むことができ、またはこれに代えてある適当な方式で縁領域を非弾
性とされた弾性材料のみを含むことができる。このファスナータブのこれらの非
弾性帯域の一つはおむつに固定され、他は例えば接着物質を備えている。
【0005】 技術問題 一つの問題は左手と右手のファスナータブの両方を同時に製造する能力にあり
、それは一対の左手と右手のファスナータブが相互に連続して吸収性物品素材に
かかる物品の連続製造において同時に固定されることが多いので望ましい。更に
高製造速度でかかるファスナータブを備えた吸収性物品を製造することが可能で
あるべきである。のり及び他の接着物質を付与することに困難を経験するかもし
れない。
【0006】 ファスナータブはまた柔らかくて、部分的に通気性でなければならず、着用者
の皮膚をすりむいてはならない。
【0007】 更に、弾性ファスナー装置は弾性部が最大に伸張されたとき、使用者または世
話人に“通知する”明確な停止を持つ、すなわち弾性シートまたは層の更なる伸
張を防ぐケーシング材料を含む“停止機能”を含むことが望ましい。これは非弾
性ケーシング材料に固定された伸張された弾性体により達成されることができる
。これに代えて、ケーシング材料はひだをつけられることができかつ伸張された
または弛緩された状態のいずれかであることができる滑らかな弾性材料に固定さ
れることができる。
【0008】 この前述の問題の背景に対して、好適な方法はラミネート法であった。そこで
は弾性体は伸張され、ケーシング材料は滑らかであり、かつ更にケーシング材料
は適当には熱溶接または超音波溶接により一緒に結合される。
【0009】 EP−A1−0494941はこの弾性シートの穿孔を通して伸張された弾性
シートを囲む非伸張性材料の二つのシートを結合することにより弾性材料を製造
する方法を記載する。この文献はまた異なる弾性特性の帯域が異なる穿孔パター
ンを通して製造されることができること及び非弾性帯域がまた製造されることが
できること、そこでは非弾性帯域は当初は弾性であったが、強力な熱処理または
超音波溶接により“殺された”部分であることを開示している。得られた非弾性
帯域は、それらはある程度通気性であるけれども、比較的緻密である。更に、強
力な処理はケーシング材料に硬くなる傾向があるという負の効果を持つ。望まし
い滑らかな表面が失われ、形成される硬い縁はそれらと接触するとき着用者の皮
膚を非常にすりむきがちである。同様な弾性材料の更なる例は例えばWO−A1
−92/15444に見出される。
【0010】 ケーシング材料を弾性材料に固定する前にひだをつけることは困難である。な
ぜなら高い精度を要するからである。この困難性は高製造速度のときより著しい
。のりの付与は困難となる。材料が熱的に相溶性でないとき、問題がまた熱密封
工程で起こる。
【0011】 従って既知の技術が解決できなかった問題がある。
【0012】 上記問題は本質的に本発明により完全に避けられる。この発明の目的は異なる
方向に異なる伸張度を持ち、着用者の腰周りに吸収性物品を固定することを意図
しており、かつ高製造速度で対として製造されることができ、それにより接着剤
の使用が制限されることができるファスナータブの製造のための基本的出発材料
を製造するための方法と集成装置を提供することである。このファスナータブは
また柔らかさの要求を満たすであろうし、通気性であるであろうし、皮膚のすり
むきを起こさない。
【0013】 発明の概要 これらの目的はこの発明により前方部、後方部及び中間股部を含む吸収性物品
の前方及び後方部分の側方部分を前記物品にパンツ状形状を与えるように一緒に
結合することを意図しているファスナータブの製造のための基本的出発材料を製
造する方法により達成され、前記方法は − 弾性材料の第一シートを第一方向に伸張する; − 第一シートのそれぞれの対向側に材料の第二と第三シートを付与する; − 材料の三つのシートを前記第一方向に垂直な第二方向に互いに平行に延び
る少なくとも二つの相互に分離された帯域内で一緒に固定する; − 二つの帯域間の各領域内の第一シートを前記帯域間に位置する線に沿って
分割し、それにより二つの帯域間の各領域内の第一シートが非伸張または弛緩状
態に収縮する;そしてその後で − 材料の三つのシートを二つの帯域間の各領域内で一緒に固定する; 段階により特徴づけられる。
【0014】 この発明の一つの好適実施例において、材料のそれらのシートは、第二及び第
三シートが第一シートに前記シートを伸張状態で固定されている二つの帯域(こ
の帯域内では第一シートが伸張されている)間の各領域内で一緒に固定される。
【0015】 一代替例において、材料の第一シートは、第二と第三シートが第一シートに前
記シートを伸張状態で固定された二つの帯域間の各領域内でそれらのシートが一
緒に固定される前に非伸張状態に収縮させられることができる。
【0016】 この発明の一好適実施例において、材料の第一、第二及び第三シートは、第二
及び第三シートが第一シートに前記シートが伸張された状態で固定された帯域内
で前記第一シートを非伸張状態に収縮させたのに続いて第二及び第三シートが第
一シートに前記シートを伸張状態で固定されている最も近い帯域の外方で前記第
一方向に延びかつ前記第二方向に延びる二つの縁領域内で、一緒に固定される。
【0017】 第二及び第三シートが第一シートに前記シートを伸張状態で固定されている二
つの帯域間の各領域内での第一シートの分割は第一シートに穿孔の線を提供する
ことにより実現され、そこでは前記穿孔間の間隔は非常に小さいので伸張された
第一シート内の収縮力は二つの相互に続く穿孔間の領域内で第一シートを離れる
方向に引張るのに十分である。
【0018】 この発明はまた前方部、後方部及び中間股部を含む吸収物品の前方及び後方部
分の側方部を、前記物品にパンツ状形状を与えるように、結合することを意図し
ているファスナータブの製造のための基本的出発材料の連続製造のための集成装
置に関し、前記集成装置は弾性材料の第一ウェブを前記集成装置を通して一供給
方向に進めるための手段;第一ウェブを供給方向に横断的に伸張するための手段
;前記第一ウェブのそれぞれの対向側に材料の第二及び第三ウェブを付与するた
めの手段;組合されたウェブを前記供給方向に互いに平行に延びる少なくとも二
つの相互に分離された帯域内で一緒に固定するための手段;三つのウェブが第一
ウェブを伸張状態で一緒に固定されている二つの帯域間の各領域内で第一ウェブ
を前記帯域間に位置する線に沿って分割し、それにより二つの帯域間の各領域内
の材料の第一シートが非伸張または弛緩状態に収縮するための手段;及び三つの
ウェブが第一ウェブを伸張状態で一緒に固定されている二つの帯域間の各領域内
での第一ウェブの分割に続いてそれらのウェブを一緒に固定するための手段;に
より特徴づけられる。
【0019】 一好適実施例によれば、この集成装置は伸張された第一ウェブを非伸張状態に
もたらすための手段、及び材料の三つのウェブが第一ウェブを伸張状態で一緒に
固定されている横断的に最外方の帯域の外方で供給方向に延びる縁領域内で一緒
に固定するための供給方向の下流の手段を含む。
【0020】 伸張された材料の第一ウェブを非伸張または弛緩状態にもたらすための手段は
、前記第一ウェブを分割したのに続いて、三つのウェブが第一ウェブを伸張状態
で一緒に固定されている二つの帯域間の各領域内でそれらのウェブを一緒に固定
するための手段の下流に好ましくは設けられる。これに代えて、前記手段は三つ
のウェブが第一ウェブを伸張状態で一緒に固定されている二つの帯域間の各領域
内で材料の第一ウェブを分割するための前記手段の直ぐ下流に設けられることが
できる。
【0021】 前記ウェブを一緒に固定するための手段は好ましくは超音波溶接装置または熱
溶接装置の形を持つであろう。また種々の固定操作のために種々の形式の手段を
用いることができる。三つのウェブを第一ウェブを伸張状態で一緒に固定するの
に用いられる手段は、これに代えて、のり付け装置の形をもつことができる。
【0022】 第一ウェブを、三つのウェブが第一ウェブを伸張状態で一緒に固定されている
二つの帯域間の各領域内で、前記帯域間に位置する線に沿って分割するための手
段は第一ウェブを穿孔する穿孔装置を含むことができる。好適実施例において、
穿孔装置は材料の第一ウェブを穿孔し、前記穿孔工程で第一ウェブ内に作られた
穴または開口を通して第二及び第三ウェブを一緒に固定するのに適合した超音波
装置である。
【0023】 この発明はまたファスナータブの製造のための基本的出発材料に関し、それら
のファスナータブは前方部、後方部及び中間股部を含む吸収性物品の側方部を、
物品にパンツ上形状を与えるように、一緒に固定する機能をし、そこでは基本的
出発材料は長さと幅を持ち、前記基本的出発材料が前記材料の縦方向に延びかつ
中間非弾性帯域により横断的に相互に分離されている少なくとも二つの弾性帯域
を含むことを特徴とする。
【0024】 一好適実施例において、弾性材料は弾性帯域からわずかに各非弾性帯域中に延
び、最大伸張状態と弛緩状態の弾性帯域の横断方向伸び間の比は中間非弾性帯域
の横断方向伸びの前記帯域中に伸びる弾性材料のそれらの片の横断方向伸びの合
計に対する比より小さいかまたはそれに等しい。
【0025】 弾性帯域は伸張状態で材料の二つのシート間に取り付けられ、それに直接また
は間接的のいずれかで固定されている弾性材料の層またはシートを含み、前記二
つのシートは各弾性及び非弾性帯域に渡って延びている。“直接的に固定されて
いる”はシートまたは層が互いに例えばのり付けまたは超音波溶接による如く直
接的に固定されていることを意味し、一方“間接的に固定されている”は二つの
シートまたは層が前述のEP−A1−0404941に記載された態様で、中間
シートの穿孔を介して一緒に固定されていることを意味する。弾性帯域内で弾性
シートが材料の二つのシート間に取り付けられているそれらの二つのシートの少
なくとも一つは一般的に非伸張性材料、好ましくは都合よくば熱可塑性繊維を含
むであろう不織布材料から構成される。有利な一変更例において、弾性帯域内で
弾性シートが材料の二つのシート間に取り付けられているそれらの二つのシート
は不織布材料から構成され、両者は相互に同じ単位面積当たり重量を持つ。一好
適実施例において、前記シートの両者は不織布材料から構成され、相互に異なる
単位面積当たり重量を持ち、そこでは一方は5−50g/mの単位面積当たり
重量を持ち、他方は10−80g/mの単位面積当たり重量を持つ。特に好適
な一変更例において、不織布シートまたは層の少なくとも一つはスパンボンド不
織布である。各弾性帯域は弾性フィルム、弾性発砲体、弾性網のシートまたは少
なくとも一つの弾性要素を含むラミネートを含む。
【0026】 この発明はまた前方部、後方部及び中間股部を含む吸収性物品の一側方部に、
物品の前方及び後方部の相互に共働する側方部を結合し、それにより物品にパン
ツ状形状を与えるように、固定されることを意図しているファスナータブに関し
、更にこのファスナータブは使用者端及び製造者端を持ち、かつそれが一般的に
非伸張性材料の二つの層またはシートに伸張状態で直接的または間接的のいずれ
かで固定されている弾性材料の層を含むこと;二つの非伸張性層が非伸張性端部
を形成するように弾性層を越えて延びること;弾性層が弛緩状態でわずかに非伸
張性端部中に延びること;及びファスナー手段が二つの非伸張性層の一つの使用
者端内の非伸張性端部内に取り付けられることを特徴とする。
【0027】 一好適実施例において、それらの非伸張性層またはシートは相互に異なる単位
面積当たり重量の不織布材料から構成され、ファスナー手段は最低の単位面積当
たり重量を持つ不織布シートの外側に取り付けられる。
【0028】 最後に、この発明はおむつまたは失禁プロテクターのような吸収性物品に関し
、それは上記によるファスナータブを含むことを特徴とする。
【0029】 この方法により及びこの発明の集成装置により製造された基本的出発材料はか
くして左手及び右手ファスナータブが高製造速度で製造されることを可能とする
一方で柔らかくて快適な製品を得る。
【0030】 このファスナータブ及び基本的出発材料の重要な特徴は弾性帯域が最大延長ま
たは伸張位置で明らかな停止を与えることである。更に、ファスナータブの弾性
帯域の外方の及び基本的出発材料の弾性帯域間のそれぞれの非弾性帯域は前記帯
域内に雄ファスナー素子または雌ファスナー素子のようなファスナー素子の付与
を容易とするように滑らかであるべきであろう。製造された基本的出発材料は連
続的である。材料の連続ウェブは必然的にそうではないけれども、工程上/技術
上の観点から主として便利である。
【0031】 更なる好適な実施例は添付図面に関して以下に与えられる好適実施例の詳細な
説明から明らかとなるであろう。
【0032】 図面の簡略説明 この発明が今や添付図面に関してより詳細に説明されるであろう。図面におい
て、 図1は基本的ファスナータブ材料を製造するためのこの発明の集成装置の一実
施例を概略的かつ上から見たところを示し、しかしこの集成装置で用いられる超
音波溶接装置はこの図には示されていない; 図2は図1に示された集成装置の一方側からの部分的破断図であり、概略的に
この集成装置で用いられる超音波溶接装置を示し; 図3−8は図1の線III−IIIからVIII−VIIIを含む線で取った断面図であり; 図9は図1に示された集成装置に含まれた弾性材料のウェブをしっかりと保持
するための装置の断面図であり; 図10は図1に示された集成装置に含まれたウェブ分割装置の逆圧ローラーま
たはアンビルローラーを示し; 図11はこの発明による基本的出発材料の別の実施例を示し; 図12は図1−10に示された集成装置により製造されたこの発明の基本的出
発材料の第一実施例を示し; 図13は図12に示された材料からのファスナータブの製造概略図であり; 図14はこの発明の一実施例によるファスナータブを示し;そして 図15はこの発明のファスナータブを備えたおむつの概略図である。
【0033】 好適実施例の詳細な説明 図1−10はおむつまたは失禁プロテクターのような吸収性物品に、物品が着
用者により着用されるときその物品にパンツ状形状を与えるように、取り付ける
ことを意図した弾性ファスナータブの製造のための基本的出発材料を製造するた
めの装置の本発明の集成装置の一実施例を概略的に示す。
【0034】 弾性材料の第一ウェブ1が貯蔵リール2から供給方向Mに供給され、本発明の
集成装置中に移動される。前記集成装置中に入ると、ウェブ1の縁はクランプ装
置5,6によりしっかりと把持される。説明された実施例のクランプ装置5,6
は図には示されていないトラック内を走行するそれぞれのチェーンリンクシステ
ムによりそれぞれ支持された二つの別個のベース板3,4の列から構成される。
図9から分かるように、各ベース板3,4は支持腕を介してレバー7を支持し、
このレバー7はウェブ1の縁をそれ自身とそれぞれのベース板3,4との間にば
ね力の作用を通してしっかりと把持する機能をする。レバー7は自動錠止式であ
り、ウェブ1をベース板にしっかりと保持するクランプ力は材料1が横断方向T
に伸張されるとき増えるであろうことを意味する。クランプ装置は図3では矢印
により表される。
【0035】 ウェブ1の縁が前述のクランプ装置5,6にしっかりとクランプされるのに続
いて、チェーンリンクシステム内のリンクを案内するトラックは図1から明らか
な態様で散開する。ウェブ1はそれにより連続的に横断方向Tに伸張される。チ
ェーンリンクシステム内のリンクは次いで互いに平行にかつまたは供給方向と平
行に走行する。クランプ装置の供給方向に関して散開し及び平行となるそれらの
部分に入り及び出るときのベース板の方向変化の結果としてウェブ1の縁がねじ
り力に曝らされるのを防ぐために、レバー7は接触体8を備えることができ、こ
の接触体はレバー7の接触端に回転可能に担持されておりかつウェブ1の材料に
高摩擦を示す材料から作られている。しかしながら、これは通常必要ではない。
なぜならこの集成装置で伸張される柔軟性材料は関連する小さな方向変化を比較
的容易に吸収することができるからである。
【0036】 クランプ装置5,6は例えばFlexlink社からのチェーンリンクシステムから構
成されることができ、それはベース板3,4を担持するリンクを持つ二つのチェ
ーンを含む。例示の場合、各チェーンは約5mの長さを持ち、75のベース板を
備えている。ベース板上のレバー7は通常閉じておりばね偏倚されている。チェ
ーンの長さはもちろん要求により選ばれることができる。
【0037】 この発明は上述の伸張集成装置に限定されないこと、及び他の形式の伸張集成
装置が用いられることができることは理解されるであろう。例えばEP−A1−
0443244には互いに関して斜めに配置されており、弾性フィルムを伸張す
ることを意図している二つのホイールを含む伸張集成装置が記載されている。弾
性フィルムはホイールの相互間隔が小さな点でホイールに入り、それらの相互間
隔が大きな点でホイールを離れ、それにより弾性フィルムを伸張する。
【0038】 ウェブ1を望ましい範囲に伸張したのに続いて、材料のウェブ9,10が図2
と4から最も良く分かるように、ウェブ1のそれぞれの対向側に付与される。
【0039】 ウェブ1,9,10は次いでホーン12とアンビルロール13を含む超音波溶
接装置11を通過する。アンビルロール13は材料の組合されたウェブを横切っ
て横断的に延び、かつ軸方向に分離されてウェブ1の縦対称線A−Aに関して対
称的に設けられている外向きに突出するアンビルの二つの領域を含む。これらの
領域のアンビルはアンビルロール13の周囲周りに周辺的に延びる軸方向に分離
された突起の列から構成される。従って、超音波溶接装置11を通過したのに続
いて、ウェブ1,9,10は図1と5から明らかなように、供給方向に延びる二
つの相互に分離した帯域14,15内で一緒に結合される。超音波溶接装置はE
P−A1−0494941に記載された態様で好都合に駆動され、従ってウェブ
9,10はウェブ1の穴を通して一緒に結合されるであろう。溶接が実現される
態様は当業者には周知であり、従ってより詳細には説明されないであろう。
【0040】 図5はシートが超音波溶接装置11を通過した後に一緒に結合されている態様
を示す。シートは中心帯域16と縁帯域17,18を除いてそれらのそれぞれの
表面の全体に渡って一緒に結合されている。例示の場合、中心帯域16の幅は全
幅の3分の1に相当し、縁帯域17,18はざっと全幅の10分の1に相当する
。一緒に結合されるであろう領域の幅は関連する用途に依存するであろうし、従
って変動するであろう。
【0041】 超音波装置11を通過して帯域14,15内で一緒に結合された後、ウェブ1
,9,10は分割装置19を通過する。分割装置19は図10に概略的に示され
るように、半連続的パターンで配置された外向きに突出するアンビル22を含む
アンビルローラー21と共同作用するホーン20を含む超音波溶接装置から構成
される。半連続的パターンとはここでは表面の形態がパターンの幅を横切る一点
が常に超音波ホーンに接触し、一方いずれの選択された周辺の周線も超音波ホー
ンと不連続接触を示すであろうような形状をしている表面を意味している。この
形式のパターンは例えば、ローレット切り工程により作られることができる。し
かし、フライス削り、放電加工または蝕刻のような他の製造工程も用いることが
できる。パターンはウェブ1の望ましい穿孔に適合させられ、従って隣接穿孔間
の距離は、伸張されたウェブ1の弾性力が二つの穿孔間の各領域内でウェブを引
き離すように引っ張ることができるような小ささであるであろう。穿孔は三つの
ウェブ1,9,10が一緒にホーン20と外向きに突出するアンビル22との間
の隙間またはニップを通って動くときに形成される。超音波エネルギーは半連続
的パターン22が超音波ホーン20に対置するそれらの点で三つのウェブ1,9
,10に伝達される。中間ウェブ1は弾性的でかつ伸張された状態にあるので、
このウェブが貯えることのできる超音波エネルギーの量は前記中間ウェブ1のそ
れぞれの側の無負荷のウェブ9と10により貯えられることのできるエネルギー
の量より小さい。このことは超音波溶接装置が中間の伸張されたウェブ1のみを
穿孔するように操作されることができることを意味する。弾性的に伸張されたウ
ェブ1がエネルギーを吸収するとき超音波ホーンの上下運動によりそれはエネル
ギーに曝され、二つの異なる現象が起こってウェブを局部的に破る。弾性ウェブ
1を軟らかくする温度の局部的上昇を起こすか、穿孔を作るようにそれ自身軟ら
かくなった材料に向けてウェブの取り巻き部を吸い込む張力を起こすかのどちら
かが起こる。これに代えて、超音波エネルギーはいわゆる粘弾性慣性の結果とし
て弾性で伸張されたウェブ1の材料をもろくして、それにより穿孔点で破裂する
のを助ける。これらの現象の組み合わせもまたもちろん考えられる。ウェブ9,
10はまたウェブ1の穿孔に関連して超音波エネルギーに曝される。しかしウェ
ブ9,10は負荷に曝されておらず、従って破裂なしにより多くの送出されたエ
ネルギーを吸収することができる。しかし、これらのウェブもまた送出された超
音波エネルギーにより軟らかくなり、それにより前述の態様で前記開口が形成さ
れた直後にウェブ1の穿孔開口内で一緒に結合されるであろう。相互に隣接した
穿孔間の距離は小さいので、最も遅く作られた開口と最も近くの先行する開口間
の弾性ウェブ1の材料は開口が形成された直後の伸張された弾性材料の張力によ
り離れる方向に引き裂かれるであろう。分割されたのに続いて、ウェブ1は中心
帯域16内で全体的に弛緩した状態に収縮するであろう。これは中心帯域16の
大きな中央部が前記分割に続いて二つのシートまたは層からのみなるであろうこ
とを意味する。図6はウェブ1,9,10の分割装置19を通過した後のウェブ
の概略図である。
【0042】 これに代えて、アンビルロールのアンビルパターンは半連続的の代わりに不連
続的であることができる。また完全に連続的なパターンを用いることもできるが
、この後者の場合ウェブ9,10もまた分割されるという重大な危険がある。な
ぜならこれらのウェブはウェブ1の分割に続いて三つのウェブが相互に結合され
ている帯域14,15内の弾性ウェブ1の張力に曝されるからである。従って半
連続的アンビルパターンを持つアンビルロールを用いることが好ましい。
【0043】 ウェブ9,10を穿孔するのに消費されるエネルギーよりかなり小さなエネル
ギーが伸張された弾性ウェブ1を穿孔するのに必要であることは理解されるであ
ろう。ウェブ1を穿孔するのに消費されたエネルギーの量は弾性材料の選択及び
弾性材料が伸張される程度に依存するであろう。従って、ウェブ9,10に送出
されたエネルギーが分割工程でこれらのウェブの局部溶融を起こすに十分な程高
くないが弾性ウェブ1の穿孔を起こすには十分な程高くあるであろうように分割
装置19を駆動することができ、それによりウェブ9,10は弾性ウェブ1を分
割するのに続いて互いに非連結のまま残る。
【0044】 ウェブ1,9,10が分割装置19を通過したのに続いて、それらは中心帯域
16に配置された超音波溶接装置22を通過する。この装置は中心帯域16の点
の形の溶接を達成するように便宜的には突起の周辺列から構成される外向きに突
出するアンビルを含むアンビルロール24と共働するホーン23を含む。装置2
2は前記中心帯域内に位置するウェブ1の部分が中心帯域16内でウェブ1,9
,10が一緒に結合される前に完全に収縮する時間を持つであろうように分割装
置19からある距離に置かれるべきであろう。装置22を通過した後、ウェブ1
,9,10は図7に概略的に示されるように、中心帯域内でまた一緒に結合され
るであろう。
【0045】 中心帯域内のウェブ1,9,10のこの結合に続いて、チェーンリンクを担持
するトラックは互いに向けて収斂し、それによりウェブの縁が互いにより接近す
るように動かされ、それによりウェブ1がまだ伸張されている帯域14,15内
でかつ縁帯域17,18内でウェブ1が収縮させられる。帯域14,15内のウ
ェブ1の収縮はウェブ9,10が柔らかい折りたたみの形でひだをよせられるこ
とを起こす。縁間の距離がウェブ1が一般的に弛緩した状態で張力なしに動かさ
れるような範囲に減少したとき、クランプ装置のレバー7は上向きに振り上げさ
せられ、それによりウェブ1の縁を解放する。
【0046】 図に示された実施例の場合、ウェブ1,9,10は次いで超音波溶接装置25
により縁帯域17,18内で一緒に結合され、ウェブは装置25を通過した後図
8に示された形状を持つであろう。レバー7により解放された後、縁帯域に位置
したウェブ1のそれらの部分はそれらの部分がウェブ9,10の外縁と同一平面
又はそれらの内方へ位置するに十分な範囲にまで収縮しないことが見出されたな
ら、ウェブ1のこの横方向外向きに突出する部分は適当には切り離される。縁溶
接は絶対的に必要ではない。なぜなら相互に結合されたウェブはファスナータブ
の製造で使用されることを意図しており、そこでは縁帯域17,18は吸収性物
品に永久的に固定されるタブのそれらの部分を形成するからである。これは材料
のシートまたは層がかかるタブを吸収性物品に固定することに関連して前記縁帯
域で相互に結合されることができることを意味する。
【0047】 中心帯域16の溶接はこれに代えてウェブ1が張力のない状態に弛緩させられ
、その縁が解放された後で実現されることができ、それにより縁と中心の溶接が
同時に実現させられる。
【0048】 前記中心帯域でウェブを一緒に結合するのに続いてウェブ1の収縮を制御する
ことも絶対的に必要ではない。なぜならクランプ装置はウェブが中心帯域で結合
された直後にウェブの縁を解放するように構成されることができるからである。
しかし、ウェブの突然の解放は前記三つのウェブが望ましくない様式でひだを寄
せられまたはしわを寄せられることにより形成された複合ウェブを起こすかもし
れず、従って好ましくない。
【0049】 相互に結合されたウェブ1,9,10が前述の集成装置を離れるとき、ウェブ
は貯蔵リール26上に巻かれるかまたは前述の集成装置内で製造された基本的出
発材料から吸収性物品ファスナータブが作られる工程ラインに送られる。前記工
程ラインは恐らく吸収性物品の製造のための工程ラインと一体化されている。
【0050】 かかる工程ラインは例えばいわゆる触れると閉じるファスナーのフック素子の
ひものような相互に分離して縦方向に延びる雄または雌型素子のひもの付与を含
むことができ、その後で相互に対向するファスナータブはこのように形成された
ウェブから対として切断される。
【0051】 この発明の集成装置は帯域14−16に対応するよりより多くの弾性帯域が形
成されることを可能とするように、上に述べたそれらよりより多くの分割装置と
溶接装置を含むことができる。かかる集成装置では、伸張されたウェブが二つの
弾性帯域間のそれぞれの領域内で分割されるとき複合ウェブが横に動かないであ
ろうことを確実とするためにそれらのウェブをそれらの外縁で支持することが適
当であるかもしれない。かかる支持体はホイールまたは共同走行するベルトの形
を持つことができる。図11は帯域14,15に対応する四つの帯域と中心帯域
16に対応する三つの帯域を持つ材料のウェブの断面図である。かかるウェブは
次いで図1−10に示されたこの発明の集成装置により製造されたウェブに対応
する二つのウェブに分割されることができる。
【0052】 図12は吸収性物品ファスナータブの製造のためを意図しかつ図1−10に示
された集成装置により作られた基本的出発材料の一区画を概略的にかつ透視的に
示す。前記出発材料は長さL、横幅T、二つの弾性シート1及び好ましくは不織
布材料から構成された少なくとも二つの更なるシート9,10を持つ。シート1
,9,10は前述の態様で二つの帯域14,15、二つの縁帯域17,18及び
中心帯域16を形成するように、一緒に結合されている。シート9,10が一般
的に非伸張性材料から構成されているという事実のため、帯域14,15は横方
向Tに弾性的であり、一方残りの帯域は非弾性的である。最大伸張状態と弛緩状
態の弾性帯域の横断方向伸び間の関係は中間非弾性帯域の横断方向伸びの前記帯
域中に延びる弾性材料のそれらの片の横断方向伸びの合計に対する比より小さい
かまたはそれに等しい。なぜなら弾性材料は非弾性帯域内では自由に収縮するこ
とができ、一方非弾性シート9,10を収縮するための力の一部は弾性帯域で消
費され、従って弾性材料は弾性帯域で幾らか伸張されたまま残るであろうからで
ある。
【0053】 ファスナータブはフック素子の縦方向に延び相互に分離されたひも27,28
を中心帯域16内の材料上に固定することにより、かつその後で右手及び左手フ
ァスナータブを材料から切断することにより、基本的出発材料から容易に作られ
ることができる。図13は出発材料がそれ程の廃物なしに用いられることができ
るようにどのようにファスナータブが切り出されるかを概略的に示す。材料はま
ず修正された方形波形状を持ち、帯域16の中心の出発材料の縦方向Lに延びる
線30に沿って切断され、その後で前記材料の横方向Tに延びる切断線29の連
続に沿って前記のそのそれぞれの縁から縦線30まで切断がなされる。ここで各
線29はその中心の波状線30の波の峰または波の谷と交わる。前記縦線30の
それぞれの側の切断線29は2分の1波長に相当する距離を通して互いに関して
片寄っており、従って切断線30の一方側、例えば図の右手側の切断線29の連
続は、それぞれ波の峰と交わり、一方切断線30の他の側、図の左手側の切断線
はそれぞれ波の谷と交わる。図13から分かるように、左手と右手のファスナー
タブの対がこの方法で出発材料から切断されるであろう。そこではタブの各対の
タブは前記材料の縦方向に互いに関して片寄っている。
【0054】 もちろん、切断線30のために他の規則的な波形状、例えば正弦波または純方
形波形状を用いることができる。
【0055】 図14は中央弾性部分32と二つの非弾性部分33,34を含む材料の連続層
を持つかかるファスナータブ31の一つを概略的に示し、そのうち部分33はタ
ブ31の製造者端でありおむつのような吸収性物品の一側方部分に取り付けるた
めを意図している。他の非弾性部分34はタブの使用者端、すなわち身に着けた
おむつの側方部分を一緒に固定するために着用者によりつかまれるタブの端部に
位置する。中央弾性部分32は横方向Tに弾性的であり、縦方向Lに本質的に非
弾性的であるように形成される。
【0056】 非弾性部分34は、特に“しっかりと錠止される”かつ次いで“解錠される”
ことができるように、便宜的にある形のファスナー素子27′を備えている。適
当なファスナー素子の例は触れると閉じるファスナーの雄または雌型部、ボタン
、または同様物を含み、それらはおむつの外側に設けられた相補素子と共働する
ことを意図している。またファスナー素子として接着剤または凝集結合剤を用い
ることもできる。
【0057】 おむつは不織布材料の外方シートを含むことが多く、この不織布材料にはある
形式のフック素子が容易に固定され、従ってかかるフック素子の形のファスナー
素子27′を用いることが便利である。またファスナー素子27′が結合される
ことができる特別のループ素子を持つおむつを提供することもできる。
【0058】 ファスナータブ31が一般的に直方形形状を持つように示されたが、タブは他
の適当などのような形状も持つことができることは理解されるであろう。
【0059】 この発明がおむつに関して上述されたが、この発明はそれに限定されず、如何
なる形式の吸収性物品であっても適用されることができることは理解されるであ
ろう。
【0060】 おむつの着用者に高度の快適度を提供するために、ファスナータブに特に縦方
向Lにある剛性を持たせることが適当である。またタブが着用者をすりむかない
であろうことが重要である。非弾性材料はラミネートが十分な剛性を持ち、同時
に着用者の皮膚に対して柔らかくて優しくあるであろうように適当に選ばれる。
この材料は好ましくは不織布材料であるであろう。
【0061】 適当な非弾性材料の例は材料層として20グラムスパンボンド(不織布)及び
30グラムスパンボンド(不織布)であり、好ましくは熱可塑性繊維、例えばポ
リプロピレン繊維を含む二つの不織布層である。
【0062】 より薄い不織布層(20グラム)はより柔らかく適当には着用者の皮膚に対置
される。より厚い層(30グラム)は剛性を提供する。異なる厚さの使用は吸収
性物品に適用されたときファスナータブを曲げることを可能とする。ファスナー
タブは、不織布層間に配置され伸張状態で取り付けられた弾性層が不織布の最も
薄い層が固定されている側により多く収縮することができるという事実により、
より薄い不織布層に向けて自動的に折り曲がる。ファスナー素子27′は従って
好ましくは最も薄い不織布層に固定されるであろう。これはファスナータブがお
むつに固定され前記おむつの内側に向けて/に対して折り曲げられるべきであろ
うときに便利である。
【0063】 弾性層またはシート1は弾性フィルム、弾性発泡体、弾性網材料からまたは少
なくとも一つの弾性要素を含むラミネートからなることができる。
【0064】 図15は図14に示された種類のファスナータブ31の助けにより側方部分が
一緒に固定されたおむつ35を概略的に示す。
【0065】 吸収性物品は通常表面シート、捕捉/輸送シート、後部液体不透過性シート、
またはバッキングシート、及び吸収体を含む。捕捉/輸送シートは高度に柔らか
い材料から構成されることができる。かかる製品の吸収体はセルロースパルプか
ら作られることができる。これらの層またはシートは当業者に周知であるので、
より詳細に説明されないであろう。
【0066】 説明された実施例は発明の範囲内で幾つかの方法で改変されることができるこ
とは理解されるであろう。例えば、アンビルロール13はそれぞれがその個々の
超音波ホーンと共働する二つまたはそれ以上の別個のロールから構成されること
ができる。更に、種々の帯域の及び熱可塑性材料に対するウェブの結合また伸張
されたウェブ1の分割が超音波溶接装置の代わりに熱溶接装置により実現される
ことができる。熱溶接は加熱されたローラーまたは同様物に加えて高い機械的圧
力の助けにより達成されることができる。ウェブはまた超音波溶接装置の代わり
にのり付け装置の助けにより一緒に結合されることができる。更に、説明された
突起の列以外のアンビルパターンが用いられることができ、また分割装置のアン
ビルローラー上の半連続的パターン以外のパターンを使用することができる。伸
張されたウェブが結合される材料ウェブに本質的に非伸張性の材料を使用するこ
とが好ましいけれども、異なる帯域に異なる弾性度を持つ材料を作ることを望む
ときには代わりにこれらのウェブに弾性材料を使用することもまたできることは
理解されるであろう。例示の実施例では弾性ウェブは弾性帯域間の中央で分割さ
れているけれども、分割線が他の帯域より一方の弾性帯域に接近して置かれるこ
とができることは理解されるであろう。この発明は従って添付特許請求の範囲の
内容によってのみ限定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 基本的ファスナータブ材料を製造するためのこの発明の集成装置の一実施例を
概略的かつ上から見たところを示す。
【図2】 図1に示された集成装置の一方側からの部分的破断図である。
【図3】 図1の線III−IIIで取った断面図である。
【図4】 図1の線IV−IVで取った断面図である。
【図5】 図1の線V−Vで取った断面図である。
【図6】 図1の線VI−VIで取った断面図である。
【図7】 図1の線VII−VIIで取った断面図である。
【図8】 図1の線VIII−VIIIで取った断面図である。
【図9】 図1に示された集成装置に含まれた弾性材料のウェブをしっかりと保持するた
めの装置の断面図である。
【図10】 図1に示された集成装置に含まれたウェブ分割装置の逆圧ローラーまたはアン
ビルローラーを示す。
【図11】 この発明による基本的出発材料の別の実施例を示す。
【図12】 図1−10に示された集成装置により製造されたこの発明の基本的出発材料の
第一実施例を示す。
【図13】 図12に示された材料からのファスナータブの製造概略図である。
【図14】 この発明の一実施例によるファスナータブを示す。
【図15】 この発明のファスナータブを備えたおむつの概略図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年4月12日(2002.4.12)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 クリング, ロベルト スウェーデン, エス−511 63 スケネ, ヴェーヴァレガタン 13 (72)発明者 ニルソン, ウルバン スウェーデン, エス−442 95 クンガ ルヴ, ヴェネレード 3972 Fターム(参考) 3B100 DA07 DB02

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前方部、後方部及び中間股部を含む吸収性物品の前方及び後
    方部の側方部分を、物品にパンツ状形状を与えるように、結合することを意図し
    たファスナータブ(31)の製造のための基本的出発材料を製造する方法におい
    て、次の段階: − 弾性材料の第一シート(1)を第一方向(T)に伸張する; − 第一シートのそれぞれの対向側に材料の第二及び第三シート(9,10)
    を付与する; − 前記第一方向に垂直な一方向(M)に互いに平行に延びる少なくとも二つ
    の相互に分離された帯域(14,15)内で三つの材料シートを一緒に固定する
    ; − 二つの帯域(14,15)間の各領域内の第一シート(1)を前記帯域間
    に位置する線に沿って分割し、それにより二つの帯域(14,15)間の各領域
    (16)内の第一シートが非伸張状態に収縮する;及びその後で − 二つの帯域(14,15)間の各領域(16)内の三つのシートを一緒に
    固定する; を特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 材料シート(1,9,10)を、第二及び第三シート(9,
    10)が前記第一シート(1)に前記シートを伸張状態でかつ前記帯域内で伸張
    された第一シート(1)に固定されている、二つの帯域(14,15)間の各領
    域(16)内で互いに固定することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記シート(1,9,10)を、第二及び第三シート(9,
    10)が第一シート(1)に前記シートを伸張状態で固定されている、二つの帯
    域(14,15)間の各領域(16)内で一緒に固定するに先立ち第一シート(
    1)を非伸張または弛緩状態に収縮させることを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 第一、第二及び第三シート(1,9,10)を、第二及び第
    三シート(9,10)が第一シート(1)に前記シートを伸張状態で結合されて
    いる帯域(14,15)内で第一シートを非伸張状態に収縮させた後に第二及び
    第三シート(9,10)が第一シート(1)に前記シートを伸張状態で結合され
    ている最も近い帯域(14,15)の外方で前記第一方向(T)に延びかつ前記
    第二方向(M)に延びる、二つの縁領域(17,18)内で一緒に結合すること
    を特徴とする請求項2または3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 第一シート(1)を、第二及び第三シート(9,10)が第
    一シート(1)に前記シートを伸張状態で結合されている二つの帯域(14,1
    5)間の各領域内で、第一シート内に作られた穿孔の線を通して分割すること、
    そこでは前記穿孔間の距離は材料の伸張された第一シート内の収縮力が二つの相
    互に続いた穿孔間の領域内の前記第一シートを離れる方向に引っ張ることを可能
    とするほど小さいことを特徴とする請求項2または3に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前方部、後方部及び中間股部を含む吸収性物品の前方及び後
    方部の側方部分を、物品にパンツ状形状を与えるように、固定することを意図し
    たファスナータブ(31)の製造のための基本的出発材料を連続的に製造するた
    めの集成装置において、この集成装置が弾性材料から構成された第一ウェブを供
    給方向(M)にこの集成装置を通して進めるための手段;この第一ウェブ(1)
    を前記供給方向に関して横断方向(T)に伸張するための手段(3−8);この
    伸張された第一ウェブのそれぞれの側に材料の第二及び第三ウェブ(9,10)
    を付与するための手段;この組み合わされたウェブ(1,9,10)を前記供給
    方向に互いに平行に延びる少なくとも二つの相互に分離した帯域(14,15)
    内で一緒に固定するための手段(11);三つのウェブ(1,9,10)が前記
    第一ウェブを伸張した状態で一緒に固定されている二つの帯域(14,15)間
    の各領域(16)内の第一ウェブを前記帯域(14,15)間に位置する線に沿
    って分割し、それにより二つの帯域(14,15)間の各領域(16)内の第一
    ウェブが非伸張状態に収縮するための手段(19);及び三つのウェブ(1,9
    ,10)が第一ウェブを伸張された状態で一緒に固定されている二つの帯域(1
    4,15)間の各領域(16)内の第一ウェブの前記分割に続いてそれらのウェ
    ブを一緒に固定するための手段(22);を含むことを特徴とする集成装置。
  7. 【請求項7】 伸張された第一ウェブを非伸張状態にもたらすための手段(
    3−8);及び三つのウェブ(1,9,10)が第一ウェブを伸張された状態で
    一緒に固定されている横断的に最外方の帯域(14,15)の外方で供給方向(
    M)に延びる縁領域(17,18)内でそれらのウェブ(1,9,10)を一緒
    に固定するための前記手段(3−8)の供給方向(M)の下流の手段(25);
    を特徴とする請求項6に記載の集成装置。
  8. 【請求項8】 伸張された第一ウェブを非伸張状態にもたらすための手段で
    あって、前記手段が三つのウェブが第一ウェブを伸張された状態で一緒に固定さ
    れている二つの帯域間の各領域内の第一ウェブを分割するための手段の供給方向
    の直ぐ下流に設けられていることを特徴とする請求項6または7に記載の集成装
    置。
  9. 【請求項9】 前記ウェブを一緒に固定するための手段(11,22,25
    )が超音波溶接または熱溶接装置から構成されることを特徴とする請求項7に記
    載の集成装置。
  10. 【請求項10】 前記ウェブを相互に分離した帯域(14,15)内で一緒
    に固定するための前記手段がのり付け装置から構成されることを特徴とする請求
    項7に記載の集成装置。
  11. 【請求項11】 三つのウェブ(1,9,10)が第一ウェブを伸張された
    状態で一緒に固定されている二つの相互に分離した帯域(14,15)間の各領
    域(16)内の第一ウェブ(1)を前記帯域間に位置する線に沿って分割するた
    めの前記手段(19)が第一ウェブを穿孔する機能をする穿孔装置(20,21
    )を含むことを特徴とする請求項6から10のいずれか一つに記載の集成装置。
  12. 【請求項12】 三つのウェブ(1,9,10)が第一ウェブを伸張された
    状態で一緒に固定されている二つの帯域(14,15)間の各領域(16)内の
    第一ウェブ(1)を前記帯域間に位置する線に沿って分割するための手段(19
    )が超音波装置(20,21)を含むことを特徴とする請求項11に記載の集成
    装置。
  13. 【請求項13】 前方部、後方部及び中間股部を含む吸収性物品の前方及び
    後方部の側方部分をその物品にパンツ状形状を与えるように一緒に固定すること
    を意図したファスナータブ(31)の製造のための出発材料であって、前記出発
    材料が縦方向(L)と横方向(T)を持ちかつ前記材料の縦方向(L)に延びか
    つ中間非弾性帯域(16)により横方向(T)に相互に分離されている少なくと
    も二つの弾性帯域(14,15)を持つものにおいて、弾性材料(1)が弾性帯
    域(14,15)からわずかに各非弾性帯域(16)中に延びること;最大伸張
    状態と弛緩状態の弾性帯域(14,15)の横方向伸び間の関係が、中間非弾性
    帯域の横方向伸びの前記帯域中に延びる弾性材料のそれらの片の横方向伸びの合
    計に対する比より小さいかまたはそれに等しいことを特徴とする出発材料。
  14. 【請求項14】 弾性帯域(14,15)が二つの材料のシート(9,10
    )間に伸張された状態で取り付けられそれに直接的または間接的のいずれかで固
    定された弾性材料のシート(1)を含むこと;及び前記の二つの材料のシート(
    9,10)が各弾性帯域(14,15)及び非弾性帯域(16)に渡って延びる
    ことを特徴とする請求項13に記載の出発材料。
  15. 【請求項15】 弾性帯域(14,15)内で二つの材料のシート(9,1
    0)間に前記弾性層(1)が取り付けられているそれらの二つの材料のシートの
    少なくとも一つが本質的に非伸張性の材料、好ましくは不織布材料から構成され
    ることを特徴とする請求項14に記載の出発材料。
  16. 【請求項16】 弾性帯域(14,15)内で二つの材料のシート(9,1
    0)間に弾性層(1)が取り付けられているそれらの二つの材料のシートが不織
    布材料から構成されること;及びこれらの二つのシート(9,10)が相互に同
    じ単位面積当たり重量を持つことを特徴とする請求項15に記載の出発材料。
  17. 【請求項17】 弾性帯域(14,15)内で二つの材料のシート(9,1
    0)間に弾性層(1)が取り付けられているそれらの二つの材料のシートが不織
    布材料から構成されること;及びこれらの二つのシート(9,10)が相互に異
    なる単位面積当たり重量を持つことを特徴とする請求項15に記載の出発材料。
  18. 【請求項18】 弾性帯域(14,15)内で前記二つのシート(9,10
    )間に弾性層(1)が取り付けられているそれらの二つのシートの一つが5−5
    0g/mの単位面積当たり重量を持ち前記シートの他方が10−80g/m の間の単位面積当たり重量を持つことを特徴とする請求項16または17に記載
    の出発材料。
  19. 【請求項19】 本質的に非伸張性の材料の前記シートまたはそれらのシー
    ト(9,10)の少なくとも一つがスパンボンド不織布材料から構成されること
    を特徴とする請求項14から18のいずれか一つに記載の出発材料。
  20. 【請求項20】 各弾性帯域(14,15)が弾性フィルム、弾性発泡体、
    弾性網材料または少なくとも一つの弾性要素を含むラミネートのシート(1)を
    含むことを特徴とする請求項13から19のいずれか一つに記載の出発材料。
  21. 【請求項21】 前方部、後方部及び中間股部を含む吸収性物品の一側方部
    分に、前記物品の前方及び後方部の共働する側方部分を一緒に結合し、それによ
    り前記物品にパンツ状形状を与えるように、固定されることを意図したファスナ
    ータブ(31)であって、前記ファスナータブが使用者端と製造者端を持つもの
    において、ファスナータブ(31)が本質的に非伸張性材料の二つの層(9,1
    0)に取り付けられそれらの二つの層に伸張状態で固定される弾性材料の層(1
    )を含むこと;これらの二つの非伸張性材料の層が弾性層を越えて延び使用者端
    を含む非伸張性端部(34)を形成すること;この弾性層(1)が弛緩状態でわ
    ずかに非伸張性端部(34)中に延びること;及びファスナー素子(27′)が
    前記二つの非伸張性層(9,10)の一つの上の非伸張性端部(34)上に取り
    付けられることを特徴とするファスナータブ。
  22. 【請求項22】 非伸張性層(9,10)が相互に異なる単位面積当たり重
    量の不織布材料から構成されること;及びファスナー素子(27′)が単位面積
    当たり最低の重量を持つ不織布層の外側に取り付けられることを特徴とする請求
    項21に記載のファスナータブ。
  23. 【請求項23】 おむつまたは失禁プロテクターのような吸収性物品におい
    て、前記物品が請求項21または請求項22に記載のファスナータブを含むこと
    を特徴とする吸収性物品。
  24. 【請求項24】 おむつまたは失禁プロテクターのような吸収性物品におい
    て、前記物品が請求項13から20のいずれか一つに記載の出発材料から作られ
    たファスナータブを含むことを特徴とする吸収性物品。
JP2001568359A 2000-03-21 2001-03-12 基本的ファスナータブ材料を製造するための方法と集成装置、かかる基本的出発材料、及びファスナータブ Ceased JP2003527203A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0000937A SE521872C2 (sv) 2000-03-21 2000-03-21 Förfarande och anordning för framställning av utgångsmaterial för fastsättningsflikar samt ett sådant utgångsmaterial och fastsättningsflik
SE0000937-3 2000-03-21
PCT/SE2001/000513 WO2001070159A1 (en) 2000-03-21 2001-03-12 A method and an arrangement for producing basic fastener tab material, such basic starting material, and fastener tabs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003527203A true JP2003527203A (ja) 2003-09-16
JP2003527203A5 JP2003527203A5 (ja) 2008-04-03

Family

ID=20278893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001568359A Ceased JP2003527203A (ja) 2000-03-21 2001-03-12 基本的ファスナータブ材料を製造するための方法と集成装置、かかる基本的出発材料、及びファスナータブ

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1267787B2 (ja)
JP (1) JP2003527203A (ja)
AT (1) ATE270867T1 (ja)
AU (1) AU2001241327A1 (ja)
DE (1) DE60104294T3 (ja)
DK (1) DK1267787T4 (ja)
MX (1) MXPA02008983A (ja)
PL (1) PL204950B1 (ja)
RU (1) RU2261693C2 (ja)
SE (1) SE521872C2 (ja)
WO (1) WO2001070159A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506230A (ja) * 2005-08-30 2009-02-12 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 製品ウエブを個々の製品に切り離す方法
JP2014128437A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Uni Charm Corp 伸縮性部材の製造方法、及び、伸縮性部材の製造装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004017882A2 (en) * 2002-08-22 2004-03-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having dual pattern bonding
CN101902999A (zh) * 2007-12-21 2010-12-01 Sca卫生用品公司 具有侧片或带元件的吸收性衣物
DE102008019030A1 (de) * 2008-04-15 2009-10-29 Nordenia Technologies Gmbh Verbundmaterial, insbesondere für Verschlusselemente an Windeln, mit hohem Dehnungsvermögen und semielastischen Eigenschaften
EP4059482A1 (en) * 2021-03-19 2022-09-21 Fameccanica.Data S.p.A. A transversely extensible continuous elastic laminate, and a method for producing the same
DE102021119678B4 (de) 2021-07-29 2023-09-07 K. L. Kaschier- Und Laminier Gmbh Elastisches Vliesstofflaminat mit nicht elastischen, parallel verlaufenden Längsrändern

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3800796A (en) * 1972-04-13 1974-04-02 E Jacob Disposable diaper with semielastic strip fasteners
US4692368A (en) * 1986-10-15 1987-09-08 Kimberly-Clark Corporation Elastic spunlaced polyester-meltblown polyetherurethane laminate
JPH02180256A (ja) * 1988-03-23 1990-07-13 Procter & Gamble Co:The 可撓性部分を有する製品を弾性的に固着するため引張力を有する複合ラミネート構造およびその連続製造方法
JPH0781230B2 (ja) * 1985-07-30 1995-08-30 キンバリ− クラ−ク コ−ポレ−シヨン ポリオレフインを含む押出成形可能組成物及び該組成物のエラストメリツク製品への成形方法
JPH07236655A (ja) * 1994-02-23 1995-09-12 Kimberly Clark Corp 複数の粘着性ファスナー組立体を形成する方法
WO1999048455A1 (en) * 1998-03-27 1999-09-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastic tab laminate
WO2000002727A1 (en) * 1998-07-08 2000-01-20 Sca Hygiene Products Ab Method and device for fixing pieces of material on a continuous web

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4663220A (en) 1985-07-30 1987-05-05 Kimberly-Clark Corporation Polyolefin-containing extrudable compositions and methods for their formation into elastomeric products including microfibers
US5057097A (en) * 1988-09-13 1991-10-15 Avery Dennison Corporation Stretchable but stable film and fastening tape
US5221274A (en) 1991-06-13 1993-06-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dynamic elastic waist feature having a predisposed resilient flexural hinge
BR9407353A (pt) * 1993-08-17 1996-10-08 Kimberly Clark Co Processo contínuo para fabricar fita de fixação para peça de vestuário absorvente descartável e fita de fixação para peça de vestuário absorvente descartável
CA2143791A1 (en) 1994-08-03 1996-02-04 Donald M. Fries Absorbent article with elasticized side panels connected by a bridge member
US5549592A (en) 1995-04-03 1996-08-27 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article with a laminated tape
US5897545A (en) 1996-04-02 1999-04-27 The Procter & Gamble Company Elastomeric side panel for use with convertible absorbent articles
US5759317A (en) * 1996-07-22 1998-06-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for making a mechanical fastener

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3800796A (en) * 1972-04-13 1974-04-02 E Jacob Disposable diaper with semielastic strip fasteners
JPH0781230B2 (ja) * 1985-07-30 1995-08-30 キンバリ− クラ−ク コ−ポレ−シヨン ポリオレフインを含む押出成形可能組成物及び該組成物のエラストメリツク製品への成形方法
US4692368A (en) * 1986-10-15 1987-09-08 Kimberly-Clark Corporation Elastic spunlaced polyester-meltblown polyetherurethane laminate
JPH02180256A (ja) * 1988-03-23 1990-07-13 Procter & Gamble Co:The 可撓性部分を有する製品を弾性的に固着するため引張力を有する複合ラミネート構造およびその連続製造方法
JPH07236655A (ja) * 1994-02-23 1995-09-12 Kimberly Clark Corp 複数の粘着性ファスナー組立体を形成する方法
WO1999048455A1 (en) * 1998-03-27 1999-09-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastic tab laminate
WO2000002727A1 (en) * 1998-07-08 2000-01-20 Sca Hygiene Products Ab Method and device for fixing pieces of material on a continuous web

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506230A (ja) * 2005-08-30 2009-02-12 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 製品ウエブを個々の製品に切り離す方法
JP2014128437A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Uni Charm Corp 伸縮性部材の製造方法、及び、伸縮性部材の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA02008983A (es) 2003-02-12
EP1267787A1 (en) 2003-01-02
ATE270867T1 (de) 2004-07-15
SE0000937L (sv) 2001-09-22
AU2001241327A1 (en) 2001-10-03
EP1267787B1 (en) 2004-07-14
PL358005A1 (en) 2004-08-09
DK1267787T3 (da) 2004-11-22
DE60104294T2 (de) 2005-09-08
PL204950B1 (pl) 2010-02-26
RU2002128019A (ru) 2004-03-27
DE60104294D1 (de) 2004-08-19
WO2001070159A1 (en) 2001-09-27
SE0000937D0 (sv) 2000-03-21
DK1267787T4 (da) 2007-12-27
SE521872C2 (sv) 2003-12-16
DE60104294T3 (de) 2008-02-07
EP1267787B2 (en) 2007-08-29
RU2261693C2 (ru) 2005-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7947358B2 (en) Method and an arrangement for producing basic fastener tab material, such basic starting material, and fastener tabs
JP5074604B2 (ja) おむつに使用するのに好適な閉鎖部品の製造方法
JP3618757B2 (ja) 積層テープの製造方法
AU728593B2 (en) Closure system for disposable absorbent article
US7820003B2 (en) Method for producing diaper
JP5297675B2 (ja) 止着テープおよびこの止着テープを備えた使い捨ておむつ、ならびにこれらの製造方法
PL187038B1 (pl) Sposób wytwarzania mechanicznego zespołu mocującego do wyrobu chłonnego
JP4672651B2 (ja) 着用物品およびその製造方法
WO2000076444A1 (fr) Couche-culotte jetable et procede de production
JP4546925B2 (ja) 着用物品およびその製造方法
JP2005526530A (ja) 再締結可能な吸収性衣類を組み立てる方法及び装置
US7658813B2 (en) Method of preparing closure components suitable for use in diapers
JP2008148942A (ja) 使い捨ておむつの製造方法
MX2007007697A (es) Panel lateral extensible.
JP4234052B2 (ja) ファスニングテープを有する使い捨ておむつの製造方法
JP2003527203A (ja) 基本的ファスナータブ材料を製造するための方法と集成装置、かかる基本的出発材料、及びファスナータブ
KR20040040488A (ko) 기저귀에 패스너부를 부착하는 방법
KR101823312B1 (ko) 핑거 탭을 갖는 흡수 용품 및 그 제조 방법
JP4705009B2 (ja) 使い捨ておむつの製造方法
JP5830570B2 (ja) 吸収性物品に係る複合シートの製造方法、及び製造装置
JP4208795B2 (ja) 使い捨ておむつの製造方法
RU2308926C2 (ru) Способ изготовления подгузника-трусов

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080725

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20120424