JP2003526958A - Base station handover of hybrid GSM / CDMA network - Google Patents

Base station handover of hybrid GSM / CDMA network

Info

Publication number
JP2003526958A
JP2003526958A JP2000560740A JP2000560740A JP2003526958A JP 2003526958 A JP2003526958 A JP 2003526958A JP 2000560740 A JP2000560740 A JP 2000560740A JP 2000560740 A JP2000560740 A JP 2000560740A JP 2003526958 A JP2003526958 A JP 2003526958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
base station
gsm
cdma
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000560740A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003526958A5 (en
Inventor
ネボ、ロン
バクレンコ、マイケル
ブライガー、ボアズ・イー
ガードナー、ウイリアム
カスピ、ドロール
メンデルソン、アッサフ
コラー、セルジオ
ニズリ、シュロモ
ケスラー、イラン
レビー、アタイ
シデルマン、ドローア
リモニ、ヨラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Priority claimed from PCT/US1999/016250 external-priority patent/WO2000004729A2/en
Publication of JP2003526958A publication Critical patent/JP2003526958A/en
Publication of JP2003526958A5 publication Critical patent/JP2003526958A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0066Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different types of networks in order to establish a new radio link in the target network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/142Reselecting a network or an air interface over the same radio air interface technology
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/10Reselecting an access point controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/18Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハイブリッドGSM/CDMAネットワークの基地局ハンドオーバ 【解決手段】 移動無線通信システムは、第1のエアインタフェースに従って作動する第1のタイプの基地局および第2のエアインタフェースに従って作動する第2のタイプの基地局を含む。第1のタイプである第1の基地局から第2のタイプの第2の基地局へこのシステムの移動局をハンドオーバする方法が提供される。通信リンクは、移動局と第1の基地局との間で第1のエアインタフェースを介して確立される。データは、実質的に第1の基地局との通信リンクを遮断しないで、第2のエアインタフェースを介して移動局によって第2の基地局から受信された信号に応じて移動局から受信される。この移動局は、それから受信されたデータに応じて第1の基地局から第2の基地局へハンドオーバされる。 A mobile radio communication system according to a first type of base station operating according to a first air interface and a second air interface according to a second air interface. It includes a second type of base station that operates. A method is provided for handing over a mobile station of the system from a first base station of a first type to a second base station of a second type. A communication link is established between the mobile station and the first base station via a first air interface. Data is received from the mobile station in response to a signal received from the second base station by the mobile station via the second air interface without substantially interrupting a communication link with the first base station. . The mobile station is handed over from a first base station to a second base station according to data received therefrom.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

本発明は、一般に無線通信、特に最新のセルラ電話網に関するものである。   The present invention relates generally to wireless communications, and more particularly to modern cellular telephone networks.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

移動通信のためのグローバルシステム(GSM)は、世界中の多数の国々のセ
ルラ電話網に使用される。GSMは、役立つネットワークサービスおよび規格の
範囲を提供する。現在のGSMネットワークは、時分割多元接続方式(TDMA
)ディジタル通信技術に基づいている。TDMA方式セルラネットワークでは、
各移動加入者装置はいかなる所与の時間にも単一基地局だけと通信する。加入者
が一方のセルから他方のセルに移動する場合、加入者が通信している基地局が前
記加入者とのリンクを断つ「ハードハンドオーバ」が生じ、新しい基地局が引き
継ぐ。
The Global System for Mobile Communications (GSM) is used for cellular telephone networks in many countries around the world. GSM offers a range of useful network services and standards. Current GSM networks are based on time division multiple access (TDMA).
) Based on digital communication technology. In a TDMA cellular network,
Each mobile subscriber unit communicates with only a single base station at any given time. When a subscriber moves from one cell to the other, a "hard handover" occurs in which the base station with which the subscriber is communicating breaks the link with said subscriber and the new base station takes over.

【0003】 符号分割多元接続方式(CDMA)は、TDMAよりもより効率的な無線バン
ド幅の使用ならびにセルラ電話加入者と基地局との間のより信頼性のあるフェー
ドなしのリンクを提供する改良されたディジタル通信技術である。主要なCDM
A規格は、米国電気通信工業会(TIA)によって発表されたIS‐95である
。この規格は、一方のセルから他方のセルに移動する際に、加入者装置が同時に
2つあるいはそれ以上の基地局と一時的に連絡をとる「ソフトハンドオーバ(す
なわち「ハンドオフ」)機能を提供する。符号分割方式によって可能にされるこ
のソフトハンドオーバは、ハードハンドオーバで頻繁に行われ得る接続の消失の
可能性を減少させる。
Code Division Multiple Access (CDMA) is an improvement that provides more efficient use of radio bandwidth than TDMA and more reliable fadeless links between cellular telephone subscribers and base stations. Digital communication technology. Major CDM
The A standard is IS-95 announced by the Telecommunications Industry Association (TIA). This standard provides a "soft handover (or" handoff ") capability in which a subscriber unit is in temporary contact with two or more base stations at the same time when moving from one cell to another. . This soft handover, which is enabled by the code division scheme, reduces the potential for connection loss, which can be frequent in hard handover.

【0004】 ここに参照して組み込まれるPCT特許出願PCT/US96/20764は
、GSMネットワークサービスおよびプロトコルを実施するためにCDMAエア
インタフェース(すなわち、RF通信プロトコル)を使用する無線通信システム
を示している。このシステムを使用して、現在のGSMネットワークのTDMA
基地局(BSS)および加入者装置の少なくともいくつかは、対応するCDMA
装置によって取り換えられるかあるいは補足される。このシステムのCDMAの
BSSは、規格GSMのAインタフェースを介してGSM移動交換局(MSC)
と通信するように構成される。GSMネットワークサービスの中心部はこのよう
に保持され、TDMAからCDMAへの切り替えはユーザに透過性である。
PCT patent application PCT / US96 / 20764, incorporated herein by reference, describes a wireless communication system that uses a CDMA air interface (ie, RF communication protocol) to implement GSM network services and protocols. . Using this system, the TDMA of the current GSM network
The base station (BSS) and / or at least some of the subscriber units have corresponding CDMA
Replaced or supplemented by the device. The CDMA BSS of this system is a GSM mobile switching center (MSC) via the standard GSM A interface.
Configured to communicate with. The heart of GSM network services is thus preserved and the switch from TDMA to CDMA is transparent to the user.

【0005】 GSM要素およびCDMA要素の両方を組み込むハイブリッドセルラ通信ネッ
トワークは、PCT特許出願WO95/24771およびWO96/21999
に、参照して組み込まれるTschaらの「CDMA移動局とGSM移動交換局
との間の加入者信号ゲートウェイ」という題名の論文(Proceedings
of the 2nd International Conference
on Universal personal Communication
s,Ottawa(1993),pp181‐185)にも示される。これらの
刊行物のいずれもこのようなハイブリッドネットワークの異なる基地局間の加入
者装置の有効なハンドオーバをいかに実行するかの特定の問題を取り扱っていな
い。 ここに参照しても組み込まれるPCT特許出願PCT/US97/00
926は、ハイブリッドGSM/CDMA通信システムのCDMAとTDMAB
SSとの間のシステム間のハンドオーバの方法を示している。GSM/TDMA
BSSは、CDMA技術に従ってパイロットビーコン信号を生成する。電話コー
ル中、加入者装置は、パイロット信号を検出し、この信号が検出されたことを基
地局コントローラに通知する。次に、加入者装置は、このコールを遮断しないで
CDMAからTDMABSSへハンドオーバされる。
Hybrid cellular communication networks incorporating both GSM and CDMA elements are described in PCT patent applications WO 95/24771 and WO 96/21999.
Incorporated herein by reference, entitled "Subscriber Signaling Gateway Between CDMA Mobile Station and GSM Mobile Switching Center," by Tcha et al., Proceedings.
of the 2nd International Conference
on Universal personal Communication
s, Ottawa (1993), pp181-185). None of these publications address the particular issue of how to perform an effective handover of subscriber equipment between different base stations of such a hybrid network. PCT patent application PCT / US97 / 00, which is also incorporated herein by reference
926 is a CDMA and TDMAB of a hybrid GSM / CDMA communication system.
The method of inter-system handover with SS is shown. GSM / TDMA
The BSS generates the pilot beacon signal according to the CDMA technology. During a telephone call, the subscriber unit detects the pilot signal and notifies the base station controller that this signal was detected. The subscriber unit is then handed over from CDMA to TDMABSS without blocking this call.

【0006】[0006]

【発明の概要】[Outline of the Invention]

本発明の目的は、混合TDMA/CDMAセルラ通信ネットワークで使用する
ための方法および装置を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide a method and apparatus for use in mixed TDMA / CDMA cellular communication networks.

【0007】 本発明のいくつかの態様の他の目的は、通信を中断しないでTDMA基地局と
CDMA基地局との間で加入者装置のハンドオーバを可能にする改良された方法
および装置を提供することにある。
Another object of some aspects of the invention is to provide an improved method and apparatus that enables handover of a subscriber unit between a TDMA base station and a CDMA base station without interrupting communication. Especially.

【0008】 本発明の好ましい実施形態では、混合GSM/CDMAセルラ通信システムは
、移動交換局(MSC)によって共同で制御されるTDMA基地局およびCDM
A基地局の両方を含んでいる。この方式のシステムは、一般に参照してここに組
み込まれる前述のPCT特許出願に示されている。ここでは移動局(MS)とも
呼ばれるこのシステムの加入者装置は、好ましくは両方のタイプのインタフェー
スを介してGSMネットワークプロトコルを使用している間、TDMAエアイン
タフェースとCDMAエアインタフェースとの間の適切な切り替えによって両方
の方式の基地局と通信できる。通信システムがCDMABSSの付加を有し、実
質的に既存のインフラストラクチャに対する他の修正が全然ない既存のGSM/
TDMAインフラストラクチャに基づいてもよいことが、本発明の好ましい実施
形態の特徴である。
In a preferred embodiment of the present invention, a mixed GSM / CDMA cellular communication system comprises a TDMA base station and a CDM jointly controlled by a mobile switching center (MSC).
It includes both A base stations. This type of system is shown in the aforementioned PCT patent application, which is incorporated herein by reference in general. A subscriber unit of this system, also referred to herein as a mobile station (MS), is suitable for use between the TDMA and CDMA air interfaces, preferably while using the GSM network protocol over both types of interfaces. It is possible to communicate with both types of base stations by switching. An existing GSM / communication system with the addition of CDMA BSS and virtually no other modifications to the existing infrastructure.
It is a feature of the preferred embodiment of the present invention that it may be based on a TDMA infrastructure.

【0009】 何時ハンドオーバが行われるべきであるかを決定するために、一方の方式の現
基地局と通信するMSは、他方の方式(それぞれTDMAあるいはCDMA)の
基地局であってもよい他の基地局から発生するRF信号を監視する。現基地局と
MSとの間のメッセージシーケンスによって、MSは、新しい基地局に関する適
切な同期情報を得て、この情報を現基地局に送り返すことができる。この情報は
システムによって使用され、MSが新しい基地局とのエアインタフェースを確立
でき、それによってハンドオーバは、MSとネットワークとの間の通信を実質的
に中断しないで行われる。
To determine when a handover should take place, the MS communicating with the current base station of one scheme may be the base station of the other scheme (TDMA or CDMA respectively). The RF signal generated from the base station is monitored. The message sequence between the current base station and the MS allows the MS to get the proper synchronization information about the new base station and send this information back to the current base station. This information is used by the system so that the MS can establish an air interface with the new base station so that the handover takes place without substantially interrupting the communication between the MS and the network.

【0010】 本特許出願に関しては、このような基地局間のハンドオーバは、「移動通信補
助ハンドオーバ」と呼ばれる。移動通信補助ハンドオーバは、当該技術で公知の
GSMシステムおよびCDMAシステムに使用され、このシステムでは、移動局
は、このセルにハンドオーバされる前に隣接セルの基地局トランシーバから受信
された信号の強度を測定し、報告する。しかしながら、現在まで提案されている
ハイブリッドGSM/CDMAシステムでは、移動局は、任意の所与の時間にC
DMAあるいはTDMAの基地局(あるいは前述のPCT特許出願PCT/US
97/00926におけるようなTDMA基地局に関連したCDMAビーコン)
のいずれかからの信号を受信できるが、この基地局の両方からの信号を受信でき
ないとみなされ、したがってこの種の補助を行うことができない。本発明の原理
による移動通信補助の設備によって、ハンドオーバは、その他の方法で可能であ
るよりもよりスムーズに信頼性があるように行うことができる。
For the purposes of this patent application, such a handover between base stations is referred to as a “mobile communication assisted handover”. Mobile Assisted Handover is used in GSM and CDMA systems known in the art, where the mobile station determines the strength of the signal received from the base station transceiver of the adjacent cell before being handed over to this cell. Measure and report. However, in the hybrid GSM / CDMA systems proposed to date, the mobile station is C at any given time.
DMA or TDMA base station (or PCT patent application PCT / US mentioned above)
CDMA beacons associated with TDMA base stations such as in 97/00926)
, But is considered to be incapable of receiving signals from both of this base station, and thus cannot provide this kind of assistance. With the aid of mobile communication aids according to the principles of the present invention, handovers can be made smoother and more reliable than is otherwise possible.

【0011】 本発明のいくつかの好ましい実施形態では、MSは、装置が通信している基地
局から受信された命令に従って電話コールの最中にTDMAおよびCDMAの動
作を切り替える。ハンドオーバが行われるべきである前に、MSは、TDMA基
地局およびCDMA基地局の両方からの信号を受信し、受信している信号に関し
て基地局に送り返す。このようにレポートされた情報は、BSCに送り返され、
ハンドオーバを開始するためにBSCによって使用される。好ましくは、MSは
、単一無線トランシーバを備え、したがって、任意の所与の時間にMSは、TD
MAあるいはCDMAの基地局のいずれかと通信できるが、この基地局の両方と
は通信できない。(しかしながら、前述のように、IS‐95の原理によれば、
装置は2つ以上のCDMA基地局と直ちに通信できる。)各GSM/TDMA基
地局は、それと通信しているMSが同期化されるそれ自身の同期クロックを有し
ているのに対して、CDMA基地局は実時刻に相互に同期化されることにさらに
注目する。したがって、TDMA局とCDMA局との切り替えの際に、各々の場
合、MSは、その動作を得て、実質的に電話コールを中断しないで適切なクロッ
ク信号に同期化させる。
In some preferred embodiments of the present invention, the MS switches between TDMA and CDMA operation during a telephone call according to instructions received from the base station with which the device is communicating. Before a handover should take place, the MS receives signals from both TDMA and CDMA base stations and sends back to the base station regarding the signals it is receiving. The information reported in this way is sent back to the BSC,
Used by BSC to initiate handover. Preferably, the MS comprises a single radio transceiver so that at any given time the MS can
It can communicate with either MA or CDMA base stations, but not both. (However, as mentioned above, according to the IS-95 principle,
The device can immediately communicate with more than one CDMA base station. ) Each GSM / TDMA base station has its own synchronization clock with which the MS with which it communicates is synchronized, whereas CDMA base stations are synchronized with each other in real time. Pay more attention. Thus, when switching between a TDMA station and a CDMA station, in each case the MS obtains its operation and synchronizes to the appropriate clock signal without substantially interrupting the telephone call.

【0012】 これらの好ましい実施形態のいくつかでは、装置がGSM/TDMA基地局に
ハンドオーバできることが決定される場合、MSはCDMA基地局と通信してい
る。その時間中装置がGSM隣接走査を実行するMSトランシーバによるCDM
A伝送は、通常GSM規格に従って、一時的に中断され、TDMA基地局を取得
し、同期化する。好ましくは、CDMA伝送は、IS‐95規格に従ってアイド
ルタイムスロットを作成する単一フレーム、一般的には20msecの長さの間
に中断される。TDMA基地局が識別され、適当なメッセージが交換された後、
基地局間のトラフィックチャネルは開かれ、MSはTDMA基地局に切り替えら
れると同時にMSによって行われる電話コールの中断はほぼ最少にされる。
In some of these preferred embodiments, the MS is in communication with a CDMA base station if it is determined that the device can hand over to the GSM / TDMA base station. CDM with MS Transceiver performing GSM Neighbor Scan during that time
The A transmission is temporarily interrupted, usually according to the GSM standard, to acquire and synchronize the TDMA base station. Preferably, the CDMA transmission is interrupted during a single frame, typically 20 msec in length, which creates idle time slots according to the IS-95 standard. After the TDMA base station has been identified and the appropriate messages exchanged,
The traffic channel between the base stations is opened and the MS is switched to the TDMA base station while the interruption of the telephone call made by the MS is almost minimized.

【0013】 これらの好ましい実施形態の中の他の実施形態では、装置がCDMA基地局に
ハンドオーバできることが決定される場合、MSはTDMA基地局と通信してい
る。CDMA局と同期化するために、MSは、好ましくはTDMA基地局から正
確な時刻を受信することによって時刻を得る。これにおいて、GSMネットワー
クには、時刻を生成し、放送するのに必要な装置が装備されている。好ましくは
、ネットワークは、例えば、グローバルポジショニングシステムによって提供さ
れ、1つあるいはそれ以上のCDMA基地局から受信された時刻を受信し、ネッ
トワークを介してMSに放送するために使用された、GSM規格によるセル放送
システム(CBS)を含んでいる。それとは別に、MSは、CDMA局の時刻を
得て、同期化するためにTDMA受信を一時的に中断する。したがって、若干の
信号の低下はこのようにTDMAタイムスロット消失から生じるかもしれないけ
れども、TDMAからCDMAへのモバイルアシストハンドオーバは、一般に他
の方法で可能であるよりもより信頼性があり、MSのユーザをあまり困らせない
In another of these preferred embodiments, the MS is in communication with the TDMA base station if it is determined that the device can hand over to the CDMA base station. To synchronize with the CDMA station, the MS preferably obtains the time by receiving the exact time from the TDMA base station. In this, the GSM network is equipped with the necessary equipment to generate and broadcast time. Preferably, the network is in accordance with the GSM standard, for example provided by the Global Positioning System and used to receive time of day received from one or more CDMA base stations and broadcast to the MS over the network. Includes Cell Broadcasting System (CBS). Alternatively, the MS gets the time of the CDMA station and suspends TDMA reception for synchronization. Thus, although some signal degradation may thus result from TDMA time slot loss, mobile-assisted handover from TDMA to CDMA is generally more reliable and MS-friendly than is otherwise possible. Don't bother the user too much.

【0014】 好ましい実施形態は、TDMAおよびCDMAを使用するために単一トランシ
ーバを有するMSを参照してここに説明されているけれども、本発明の原理は、
他の型式の加入者装置およびシステムハードウェアを使用して、特に別個のTD
MAおよびCDMAのトランシーバあるいは部分集積TDMAおよびCDMAの
トランシーバだけを有する加入者装置を使用して同様に適用できることが分かる
。 したがって、本発明の好ましい実施形態によれば、第1のエアインタフェ
ースに従って作動する第1のタイプの基地局と第2のエアインタフェースに従っ
て作動する第2のタイプの基地局とを含む移動無線通信システムにおいて、この
システムの移動局を第1のタイプである第1の基地局から第2のタイプである第
2の基地局へハンドオーバする方法は、 移動局と第1の基地局との間で第1のエアインタフェースを介して通信リンク
を確立し、 実質的に第1の基地局との通信リンクを遮断しないで、第2の基地局から第2
のエアインタフェースを介して移動局によって受信された信号に応じて移動局か
らデータを受信し、 それから受信されたデータに応じて移動局を第1の基地局から第2の基地局へ
ハンドオーバすることとを含む。
Although the preferred embodiment is described herein with reference to an MS having a single transceiver for using TDMA and CDMA, the principles of the present invention are:
Using other types of subscriber equipment and system hardware, especially separate TDs
It will be appreciated that the same applies using subscriber equipment having only MA and CDMA transceivers or partially integrated TDMA and CDMA transceivers. Therefore, according to a preferred embodiment of the present invention, a mobile radiocommunication system comprising a base station of a first type operating according to a first air interface and a base station of a second type operating according to a second air interface. In the method of handing over a mobile station of this system from a first base station of a first type to a second base station of a second type, there is a method of performing a handover between a mobile station and a first base station. A second base station to a second base station by establishing a communication link via the air interface of the first base station and without substantially interrupting the communication link with the first base station.
Receiving data from the mobile station in response to a signal received by the mobile station via the air interface of the mobile station and then handing over the mobile station from the first base station to the second base station in response to the received data. Including and

【0015】 好ましくは、データを受信することは、信号強度の大きさを受信することを含
み、移動局をハンドオーバすることは、第1および第2の基地局からの信号強度
の大きさを比較し、この比較に応じて移動局をハンドオーバすることを含む。好
ましくは、データを受信することは、重み係数を信号強度の大きさに適用し、こ
の重み係数を適用することはシステムのネットワーク状態に従ってこの係数を変
えることを含む。さらに好ましくは、重み係数を適用することは、重み係数を大
きさに適用する移動局に通信リンクを介して重み係数を送信することを含む。
Preferably, receiving the data comprises receiving a signal strength measure and handing over the mobile station compares the signal strength measures from the first and second base stations. And handover the mobile station in response to this comparison. Preferably, receiving the data comprises applying a weighting factor to the magnitude of the signal strength, and applying the weighting factor comprises varying this factor according to the network conditions of the system. More preferably, applying the weighting factor comprises transmitting the weighting factor over the communication link to a mobile station that applies the weighting factor to the magnitude.

【0016】 好ましくは、データを受信することは、第2のエアインタフェースを介して受
信される信号の移動局による復号化に基づいて第2の基地局のIDを受信するこ
とを含む。
Preferably, receiving the data comprises receiving the ID of the second base station based on the decoding by the mobile station of the signal received via the second air interface.

【0017】 好ましい実施形態では、システムの第2のタイプの基地局の周波数のリストを
第1の基地局から移動局に送信するので、移動局はこのリストの周波数で信号を
受信するようにする。
In a preferred embodiment, the list of frequencies of the second type of base station of the system is transmitted from the first base station to the mobile station so that the mobile station receives signals on the frequencies of this list. .

【0018】 好ましくは、移動局をハンドオーバすることは、第1の基地局からのハンドオ
ーバコマンドを送信することを含んでいる。
[0018] Preferably, handing over the mobile station comprises sending a handover command from the first base station.

【0019】 好ましくは、通信リンクを確立し、信号に応じてデータを受信することは、リ
ンクを確立し、移動局の単一RFトランシーバを使用して移動局で信号を受信す
ることを含む。
Preferably, establishing the communication link and receiving the data in response to the signal includes establishing the link and receiving the signal at the mobile station using a single RF transceiver of the mobile station.

【0020】 好ましい実施形態では、第1および第2のエアインタフェースの一方はTDM
Aインタフェースを含み、このインタフェースの他方はCDMAインタフェース
を含み、TDMAインタフェースは好ましくはGSMインタフェースを含み、C
DMAインタフェースはGSMネットワークにメッセージを伝えるように構成さ
れる。好ましくは、CDMAインタフェースはIS‐95規格に基づいている。
In a preferred embodiment, one of the first and second air interfaces is TDM
A interface, the other of which includes a CDMA interface, the TDMA interface preferably includes a GSM interface, and C
The DMA interface is configured to carry messages to the GSM network. Preferably, the CDMA interface is based on the IS-95 standard.

【0021】 好ましくは、通信リンクを確立することは、第1のエアインタフェースを確立
するために単一無線資源管理プロトコルレイヤを使用することを含み、移動局を
ハンドオーバすることは、第2のエアインタフェースを管理するために単一無線
資源管理プロトコル層を使用することを含む。
Preferably, establishing the communication link comprises using a single radio resource management protocol layer to establish the first air interface, and handing over the mobile station, the second air interface. Includes using a single radio resource management protocol layer to manage the interface.

【0022】 さらに好ましくは、移動局からデータを受信することは、第1のエアインタフ
ェースによって提供された第1の領域と第2のエアインタフェースによって提供
された第2の領域との間の重なり合う領域を規定し、移動局が重なり合う領域に
ある場合、データを受信するように移動局を作動させることを含む。
More preferably, receiving the data from the mobile station has an overlapping area between a first area provided by the first air interface and a second area provided by the second air interface. And activating the mobile station to receive data when the mobile station is in the overlapping area.

【0023】 好ましい実施形態では、第1のエアインタフェースは、CDMAインタフェー
スを含み、第2のエアインタフェースは、GSM/TDMAインタフェースを含
み、移動局からデータを受信することは、GSM/TDMA信号を受信し、復号
化するようにCDMA通信リンクを遮断するように移動局をゲーティングするこ
とを含む。好ましくは、移動局をゲーティングすることは、IS‐95フレーム
の持続時間CDMA通信を遮断することを含み、データを受信することは、移動
局による信号のGSM周波数補正および同期チャネルの復号化に基づいて第2の
基地局のIDを受信することを含む。
In a preferred embodiment, the first air interface comprises a CDMA interface, the second air interface comprises a GSM / TDMA interface and receiving data from a mobile station receives GSM / TDMA signals. And gating the mobile station to break the CDMA communication link to decode. Preferably, gating the mobile station comprises interrupting IS-95 frame duration CDMA communication and receiving the data comprises GSM frequency correction of the signal by the mobile station and decoding of the synchronization channel. Receiving an ID of the second base station based on.

【0024】 他の実施形態では、第1のエアインタフェースはGSM/TDMAインタフェ
ースを含み、第2のエアインタフェースはCDMAインタフェースを含み、デー
タを移動局から受信することは、CDMA信号を受信し、復号化するために通信
リンクを遮断するように移動局を制御することを含む。
In another embodiment, the first air interface comprises a GSM / TDMA interface and the second air interface comprises a CDMA interface, receiving data from a mobile station includes receiving and decoding CDMA signals. Controlling the mobile station to shut down the communication link to activate.

【0025】 好ましくは、データを受信することは、GSM/TDMAインタフェースを通
して時刻情報を伝えることを含む。さらに好ましくは、時刻情報を伝えることは
、GSMセル放送サービスを使用してシステムを通して時刻情報を放送すること
を含み、時刻情報を放送することは、システムの第1のタイプの基地局と通して
時刻および関連フレーム番号をトランシーバから受信することを含む。好ましく
は、移動局は、時刻を得るためにCDMA信号の同期チャネルを復号化する。
Preferably, receiving the data comprises communicating time information over the GSM / TDMA interface. More preferably, communicating the time information comprises broadcasting the time information through the system using a GSM cell broadcasting service, and broadcasting the time information through a base station of the first type of the system. Includes receiving time and associated frame number from the transceiver. Preferably, the mobile station decodes the synchronization channel of the CDMA signal to obtain the time of day.

【0026】 それとは別にあるいはさらに、データを受信することは、GSMセル放送サー
ビスメッセージを移動局に伝え、第2のタイプの基地局から信号に対する検索を
移動局によって開始することを含む。好ましくは、GSMセル放送サービスメッ
セージを移動局に伝えることは、移動局が専用モードで作動している中、移動局
によって受信されるようにメッセージを伝えることを含む。
Alternatively or additionally, receiving the data includes communicating a GSM cell broadcast service message to the mobile station and initiating a search by the mobile station for a signal from the second type base station. Preferably, delivering the GSM cell broadcast service message to the mobile station includes delivering the message to be received by the mobile station while the mobile station is operating in the dedicated mode.

【0027】 好ましくは、データを移動局から受信することは、移動局によって復号化され
たCDMAパイロットビームのIDを識別することを含む。さらに好ましくは、
この方法はハンドオーバを制御するように第2の基地局をGSM基地局とマッピ
ングすることを含む。
Preferably, receiving the data from the mobile station comprises identifying the ID of the CDMA pilot beam decoded by the mobile station. More preferably,
The method includes mapping a second base station with a GSM base station to control handover.

【0028】 好ましくは、移動局を制御することは、基地局によって受信されるデータを生
成するようにTDMAインタフェースを介して基地局と通信している間、第1の
TDMAタイムスロット中CDMA信号を受信し、その後のTDMAタイムスロ
ット中この信号を復号化するように移動局を制御することを含む。
Preferably, controlling the mobile station transmits the CDMA signal during a first TDMA time slot while communicating with the base station via the TDMA interface to generate data received by the base station. Controlling the mobile station to receive and decode this signal during subsequent TDMA time slots.

【0029】 本発明の好ましい実施形態によれば、GSM無線通信システムで時刻情報を移
動局に伝える方法がさらに提供され、この方法は、 時刻情報をシステムに入力し、 この情報をシステムを介して移動局に放送することとを含む。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is further provided a method of communicating time information to a mobile station in a GSM wireless communication system, the method inputting time information to a system and transmitting this information via the system. Broadcasting to mobile stations.

【0030】 好ましくは、GSM無線通信システムはセル放送システムを含み、時刻情報を
放送することはこの情報をセル放送システムを放送することを含む。好ましくは
、時刻情報を放送することは、移動局が専用モードで作動している間、この移動
局によって受信されるようにメッセージを放送することを含む。
[0030] Preferably, the GSM wireless communication system comprises a cell broadcast system, and broadcasting the time information comprises broadcasting this information on the cell broadcast system. Preferably, broadcasting the time information comprises broadcasting a message to be received by the mobile station while the mobile station is operating in the dedicated mode.

【0031】 さらに好ましくは、時刻情報を放送することは、システムと通信して、時刻お
よび関連GSMフレーム番号をトランシーバから受信することを含み、この方法
は、移動局を時刻情報を使用してCDMA伝送信号に同期させることを含む。
More preferably, broadcasting the time information comprises communicating with the system to receive the time and the associated GSM frame number from the transceiver, the method comprising: the mobile station using the time information to CDMA. Including synchronization with the transmitted signal.

【0032】 好ましくは、時刻情報を入力することは、時刻情報を有する、トランシーバか
らセル放送局へのデータ呼び出しを始めることを含み、このデータ呼び出しを始
めることは時刻情報をGPS装置から受信することを含む。それとは別に、デー
タ呼び出しを始めることは時刻情報をGSMシステムに関連したCDMAセルか
ら受信することを含む。
Preferably, inputting the time information includes initiating a data call from the transceiver to the cell broadcast station having the time information, the initiating the data call receiving the time information from the GPS device. including. Alternatively, initiating a data call includes receiving time information from a CDMA cell associated with the GSM system.

【0033】 本発明の好ましい実施形態によれば、そのサブシステムの少なくとも1つがC
DMAエアインタフェースに従って作動する第1の基地局サブシステムおよび第
2の基地局サブシステムを含むGSM移動無線通信システムにおいて、このシス
テムの移動局を第1の基地局サブシステムから第2の基地局サブシステムにハン
ドオーバする方法がさらに提供され、この方法は、 CDMAエアインタフェースに従って作動する第1および第2のサブシステム
の少なくとも1つをGSM/TDMAサブシステムとマッピングし、 移動局が第1の信号を第1の基地局サブシステムから受信するように移動局と
第1の基地局サブシステムとの間で通信リンクを確立し、 実質的に第1の基地局との通信リンクを遮断しないで、移動局によって第2の
基地局サブシステムから受信された第2の信号に応じて移動局からデータを受信
し、 実質的にあたかも第1および第2の基地局サブシステムの両方がGSM/TD
MAサブシステムであるかのように第1および第2の信号の強度を比較し、 信号強度の比較に応じて移動局を第1の基地局サブシステムから第2の基地局
サブシステムへハンドオーバすることとを含んでいる。
According to a preferred embodiment of the present invention, at least one of the subsystems is C
In a GSM mobile radiocommunication system including a first base station subsystem and a second base station subsystem operating according to a DMA air interface, a mobile station of the system is moved from a first base station subsystem to a second base station subsystem. Further provided is a method of handing over to a system, the method mapping at least one of a first and a second subsystem operating according to a CDMA air interface with a GSM / TDMA subsystem, the mobile station transmitting a first signal. Establishing a communication link between the mobile station and the first base station subsystem to receive from the first base station subsystem, and substantially without breaking the communication link with the first base station; Receiving data from the mobile station in response to a second signal received by the station from the second base station subsystem, Qualitatively as if both the first and second base station subsystems were GSM / TD
Comparing the strengths of the first and second signals as if they were MA subsystems, and handing over the mobile station from the first base station subsystem to the second base station subsystem in response to the comparison of the signal strengths. It includes things and things.

【0034】 好ましくは、CDMAエアインタフェースに従って作動するサブシステムの少
なくとも1つをマッピングすることは、GSM周波数および位置を割り当てるこ
とを含む。
Preferably, mapping at least one of the subsystems operating according to the CDMA air interface comprises assigning GSM frequencies and locations.

【0035】 さらに好ましくは、通信リンクを確立し、移動局をハンドオーバすることは、
システムの第1および第2のサブシステムと移動交換局との間のメッセージをG
SMのA‐インタフェースを介して伝えることを含む。好ましくは、第1および
第2の基地局サブシステムの両方がCDMAエアインタフェースに従って作動し
、移動局をハンドオーバすることは、実質的にA‐インタフェースプロトコルに
違反しないでA‐インタフェースを通して新しいIS‐95の長い符号を伝える
ことを含む。
More preferably, establishing the communication link and handing over the mobile station is
G messages between the mobile switching center and the first and second subsystems of the system.
Includes communicating via the SM's A-interface. Preferably, both the first and second base station subsystems operate according to the CDMA air interface, and handing over the mobile station is a new IS-95 over the A-interface without substantially violating the A-interface protocol. Including transmitting the long sign of.

【0036】 好ましくは、移動局からデータを受信することは、重み係数を第2の信号に適
用することを含み、この信号の強度を比較すること重み付き信号を比較すること
を含み、重み係数を適用することは、重み係数を第2の信号に適用する移動局に
重み係数を伝えることを含む。好ましくは、重み係数を適用することは、システ
ムのネットワーク状態に従ってこの係数を変えることを含む。
Preferably, receiving the data from the mobile station comprises applying a weighting factor to the second signal, comparing the strength of this signal, comparing the weighted signals, and weighting factor. Applying includes transmitting the weighting factor to a mobile station that applies the weighting factor to the second signal. Preferably, applying a weighting factor comprises varying this factor according to the network conditions of the system.

【0037】 本発明の好ましい実施形態によれば、移動通信システムで使用するための無線
通信装置も提供され、この装置は、 第1のエアインタフェースに従って第1の信号を送受信する第1のタイプの基
地局と、 第2のエアインタフェースに従って第2の信号を送受信する第2のタイプの基
地局と、 第1のエアインタフェースを介する第1のタイプの基地局との通信リンクを保
持している間、第2の信号を第2のエアインタフェースを介して第2のタイプの
基地局から受信し、かつ移動局が送信データに応じて第1の基地局から第2の基
地局へハンドオーバされるように第2の信号に応じてデータを第1のタイプの基
地局へ送信する移動局とを含む。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is also provided a wireless communication device for use in a mobile communication system, the device being of a first type for transmitting and receiving a first signal according to a first air interface. While maintaining a communication link between the base station, a second type base station transmitting and receiving a second signal according to the second air interface, and a first type base station via the first air interface. , A second signal is received from a second type base station via a second air interface and the mobile station is handed over from the first base station to the second base station in response to the transmitted data. And a mobile station for transmitting data to the base station of the first type in response to the second signal.

【0038】 好ましくは、移動局によって送信されたデータは、移動局が第1および第2の
信号の信号強度の比較に応じてハンドオーバされるので、信号強度の大きさを含
む。好ましくは、重み係数は信号強度の大きさに適用され、この重み係数はシス
テムのネットワーク状態に従って変えられる。好ましくは、重み係数は、通信リ
ンクを介して重み係数をこの大きさに適用する移動局に送信される。
[0038] Preferably, the data transmitted by the mobile station comprises a magnitude of the signal strength as the mobile station is handed over in response to the comparison of the signal strengths of the first and second signals. Preferably, a weighting factor is applied to the magnitude of the signal strength, which weighting factor is varied according to the network conditions of the system. Preferably, the weighting factor is transmitted over the communication link to the mobile station which applies the weighting factor to this magnitude.

【0039】 さらに好ましくは、移動局は、第2の信号を復号化し、第2のタイプの基地局
のIDを決定する。
More preferably, the mobile station decodes the second signal and determines the ID of the second type base station.

【0040】 好ましくは、第1のタイプの基地局は、移動局が移動局の周波数のリストの周
波数で第2の信号を受信しようとするので、システムの第2のタイプの移動局の
周波数のリストを移動局に送信する。
Preferably, the base station of the first type is of the frequency of the mobile station of the second type of the system as the mobile station is trying to receive the second signal on the frequency of the list of frequencies of the mobile station. Send the list to the mobile station.

【0041】 好ましくは、第1のタイプの基地局は、ハンドオーバコマンドを移動局に送信
し、それによって移動局は第1の基地局から第2の基地局にハンドオーバされる
。 さらに好ましくは、移動局は、第1および第2のタイプの基地局の両方と通
信する単一RFトランシーバを含む。
Preferably, the first type base station sends a handover command to the mobile station, whereby the mobile station is handed over from the first base station to the second base station. More preferably, the mobile station includes a single RF transceiver in communication with both the first and second type base stations.

【0042】 好ましい実施形態では、第1および第2のエアインタフェースの一方は、TD
MAインタフェースを含み、このインタフェースの他方は、CDMAインタフェ
ースを含み、TDMAインタフェースは好ましくはGSMインタフェースを含み
、CDMAインタフェースは、ネットワークメッセージをGSMに伝えるように
構成される。好ましくは、CDMAインタフェースはIS‐95規格に基づいて
いる。さらに好ましくは、移動局は、単一無線資源管理プロトコル層を使用し、
第1および第2のエアインタフェースの両方を管理する。
In a preferred embodiment, one of the first and second air interfaces is TD
The MA interface is included, the other of the interfaces includes a CDMA interface, the TDMA interface preferably includes a GSM interface, and the CDMA interface is configured to convey network messages to GSM. Preferably, the CDMA interface is based on the IS-95 standard. More preferably, the mobile station uses a single radio resource management protocol layer,
Manages both the first and second air interfaces.

【0043】 好ましくは、移動局が第1のエアインタフェースによって利用できる第1の領
域と第2のエアインタフェースによって利用できる第2の領域との間の重なり合
う領域にある場合、第2の基地局は、第2の信号を第2のエアインタフェースを
介して受信するように移動局を作動させる。
Preferably, the second base station is if the mobile station is in an overlapping area between a first area available by the first air interface and a second area available by the second air interface. , Activating the mobile station to receive the second signal via the second air interface.

【0044】 好ましい実施形態では、第1のエアインタフェースは、CDMAインタフェー
スを含み、第2のエアインタフェースは、GSM/TDMAインタフェースを含
み、第1のタイプの基地局は、移動局をゲーティングし、GSM信号を受信し、
復号化するように通信リンクを遮断する。
In a preferred embodiment, the first air interface comprises a CDMA interface, the second air interface comprises a GSM / TDMA interface, the first type of base station gates a mobile station, Receives GSM signals,
Break the communication link to decrypt.

【0045】 好ましくは、移動局は、IS‐95のフレームの持続時間リンクを遮断する。 さらに好ましくは、移動局は、第2の信号を処理し、信号のGSM周波数補
正および同期チャネルを復号化する。
Preferably, the mobile station breaks the IS-95 frame duration link. More preferably, the mobile station processes the second signal and decodes the GSM frequency correction and synchronization channel of the signal.

【0046】 他の好ましい実施形態では、第1のエアインタフェースはGSM/TDMAイ
ンタフェースを含み、第2のエアインタフェースはCDMAインタフェースを含
み、第1のタイプの基地局は、CDMA信号を受信し、復号化するように通信リ
ンクを遮断するように移動局を制御する。
In another preferred embodiment, the first air interface comprises a GSM / TDMA interface, the second air interface comprises a CDMA interface and the first type of base station receives and decodes CDMA signals. The mobile station is controlled so that the communication link is blocked so that the communication becomes active.

【0047】 好ましくは、第1のタイプの基地局は、GSM/TDMAインタフェースを通
して時刻情報を移動局に伝える。好ましくは、この装置は、GSMセル放送サー
ビスを使用して時刻情報をシステムを通して移動局に伝えるGSMセル放送局を
含み、セル放送局は、システムの第1のタイプの基地局と通して時刻情報および
関連GSMフレーム番号をトランシーバから受信する。
Preferably, the base station of the first type conveys time information to the mobile station via the GSM / TDMA interface. Preferably, the apparatus includes a GSM cell broadcaster that communicates time information through the system to mobile stations using the GSM cell broadcast service, the cell broadcaster communicating time information with the base station of the first type of the system. And the associated GSM frame number from the transceiver.

【0048】 それとは別にあるいはさらに、移動局は、時刻を得るようにCDMA信号の同
期チャネルを復号化する。
Alternatively or additionally, the mobile station decodes the synchronization channel of the CDMA signal to obtain the time of day.

【0049】 好ましくは、GSMセル放送局は、セル放送サービスメッセージを移動局に伝
え、第2の信号に対する検索を移動局によって始め、移動局が専用モードで作動
している間、移動局は、セル放送サービスメッセージを受信する。
Preferably, the GSM cell broadcaster conveys a cell broadcast service message to the mobile station, initiates a search for the second signal by the mobile station, and while the mobile station is operating in dedicated mode, the mobile station: Receive a cell broadcast service message.

【0050】 それとは別にあるいはさらに、移動局は、CDMAを処理し、CDMAパイロ
ットビームを識別する。
Alternatively or additionally, the mobile station processes CDMA and identifies CDMA pilot beams.

【0051】 好ましくは、移動局は、基地局に送信するためのデータを生成するようにTD
MAインタフェースを介して基地局と通信している間、第1のTDMAタイムス
ロット中CDMA信号を受信し、その後のTDMAタイムスロット中この信号を
処理する。
Preferably, the mobile station is configured to generate TD data for transmission to the base station.
While communicating with the base station via the MA interface, it receives a CDMA signal during a first TDMA time slot and processes this signal during subsequent TDMA time slots.

【0052】 本発明の好ましい実施形態によれば、セル放送局を含み、GSMセル放送シス
テムを使用して情報を移動局に放送するGSM無線通信システムの移動局に時刻
情報を伝える装置がさらに提供される。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is further provided an apparatus for transmitting time information to a mobile station of a GSM wireless communication system, which includes a cell broadcasting station and broadcasts information to the mobile station using the GSM cell broadcasting system. To be done.

【0053】 好ましくは、この装置は、システムと通信し、時刻および関連GSMフレーム
番号をセル放送局に送信するトランシーバを含み、このトランシーバは、時刻お
よび関連フレーム番号をそれに伝えるようにシステムを通してセル放送局へのデ
ータ呼び出しを始める。
Preferably, the apparatus includes a transceiver that communicates with the system and sends the time of day and the associated GSM frame number to the cell broadcaster, which transceiver broadcasts the cell through the system to convey the time of day and the associated frame number. Initiate a data call to the station.

【0054】 好ましくは、移動局は、時刻情報を使用してCDMA伝送信号に同期化される
。 さらに好ましくは、移動局は、専用モードを作動している間、この情報を
セル放送システムから受信する。
Preferably, the mobile station is synchronized to the CDMA transmission signal using the time information. More preferably, the mobile station receives this information from the cell broadcast system while operating the dedicated mode.

【0055】 本発明の好ましい実施形態によれば、時刻情報を無線通信システムの通信コン
トローラに入力する装置がさらに提供され、この装置は、 時刻情報をクロック源から受信するクロック信号受信機と、 時刻情報をクロック信号受信機から受信し、この情報をそれに伝えるようにシ
ステムを通して通信コントローラへのデータ呼び出しを始める無線トランシーバ
とを含む。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is further provided an apparatus for inputting time information to a communication controller of a wireless communication system, the apparatus comprising: a clock signal receiver for receiving time information from a clock source; A wireless transceiver that receives information from a clock signal receiver and initiates a data call through the system to the communication controller to convey this information.

【0056】 好ましくは、通信コントローラはGSMセル放送局を含み、無線トランシーバ
は、GSMフレーム番号をシステムの基地局から受信し、このフレーム番号を時
刻情報とともにセル放送局に伝える。
Preferably, the communication controller comprises a GSM cell broadcaster and the radio transceiver receives the GSM frame number from the base station of the system and conveys this frame number together with the time information to the cell broadcaster.

【0057】 好ましくは、クロック信号受信機は、時刻情報をCDMA通信セルから受信す
る無線受信機を含み、無線トランシーバは無線受信機を含む。
Preferably, the clock signal receiver comprises a radio receiver for receiving time information from a CDMA communication cell and the radio transceiver comprises a radio receiver.

【0058】 それとは別に、クロック信号受信機はGPS装置を含む。[0058]   Alternatively, the clock signal receiver includes a GPS device.

【0059】 本発明の好ましい実施形態によれば、GSM通信システムの移動無線通信のた
めの装置がさらに提供され、この装置は、 移動局と、 その少なくとも1つがCDMA信号である第1および第2の信号を移動局に送
信し、そのサブシステムの両方がGSMシステムでGSM基地局サブシステムと
マッピングされる第1および第2の基地局サブシステムとを含み、 移動局は、実質的に第1および第2の基地局サブシステムの両方があたかもG
SM/TDMAエアインタフェースに従って作動されるように移動局によって受
信された第1および第2の信号の強度の比較に応じて第1のサブシステムから第
2のサブシステムへハンドオーバされる。
According to a preferred embodiment of the invention, there is further provided an apparatus for mobile radio communication of a GSM communication system, which apparatus comprises a mobile station and first and second at least one of which is a CDMA signal. Of signals to the mobile station, both subsystems of which include first and second base station subsystems which are mapped in the GSM system to the GSM base station subsystem, the mobile station being substantially the first And both the second base station subsystem is G
Handed over from the first subsystem to the second subsystem in response to comparing the strengths of the first and second signals received by the mobile station to operate according to the SM / TDMA air interface.

【0060】 好ましくは、CDMA信号を送信するサブシステムは、システムのGSM周波
数および位置を割り当てられる。さらに好ましくは、メッセージは、GSMのA
インタフェースを介して第1および第2のサブシステムとシステムの移動交換局
との間で伝えられ、第1および第2の信号の両方はCDMA信号を含む。好まし
くは、新しいIS‐95の長い符号は、実質的にAインタフェースプロトコルに
違反しないで、移動局をハンドオーバするためにAインタフェースを通して第2
のサブシステムから第1のサブシステムに伝えられる。
Preferably, the subsystem transmitting the CDMA signal is assigned the GSM frequency and location of the system. More preferably, the message is a GSM A
Communicated via the interface between the first and second subsystems and the mobile switching center of the system, both the first and second signals including CDMA signals. Preferably, the new IS-95 long code does not violate the A interface protocol substantially and does not cause a second over the A interface to handover the mobile station.
Is transmitted from the first subsystem to the first subsystem.

【0061】 好ましくは、移動局は、信号強度が比較される前に重み係数を第2の信号に適
用する。
Preferably, the mobile station applies a weighting factor to the second signal before the signal strengths are compared.

【0062】 本発明の好ましい実施形態によれば、CDMA基地局およびTDMA基地局を
含む無線通信システムで使用するための移動局がさらに提供され、この移動局は
、 CDMA基地局およびTDMA基地局と通信する単一移動無線トランシー
バと、 信号がCDMA基地局と通信するためにCDMA符号化され、かつT
DMA基地局と通信するためにTDMA符号化されるように、移動トランシーバ
によって送信するための信号を符号化し、それによって受信された信号を復号化
するモデム装置と、 それを通して移動局のユーザがモデム装置と通信する端末装置とを含む。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is further provided a mobile station for use in a wireless communication system including a CDMA base station and a TDMA base station, the mobile station comprising a CDMA base station and a TDMA base station. A single mobile radio transceiver for communicating, the signal being CDMA encoded for communicating with a CDMA base station, and
A modem device that encodes a signal for transmission by a mobile transceiver and decodes the signal received thereby so that it is TDMA encoded for communication with a DMA base station, through which a user of the mobile station can modem. A terminal device in communication with the device.

【0063】 好ましくは、モデム装置は、GSM無線インタフェースレイヤプロトコルに従
って信号を符号化する。
Preferably, the modem device encodes the signal according to the GSM radio interface layer protocol.

【0064】 さらに好ましくは、移動局は、実質的に移動局とCDMA基地局およびTDM
A基地局の一方との間に存在する通信リンクを遮断しないでCDMA基地局およ
びTDMA基地局の他方から信号を受信し、処理する。
More preferably, the mobile station is substantially the mobile station and the CDMA base station and the TDM.
It receives and processes signals from the other of the CDMA base station and the TDMA base station without breaking the communication link existing with one of the A base stations.

【0065】 本発明の好ましい実施形態によれば、セル放送サービスを含むGSM無線通信
システムで専用モードで作動する複数の移動局にメッセージを伝える方法も提供
され、この方法は、 このメッセージをセル放送サービスを介して移動局に放送し、 実質的に移動局の専用モード動作を中断しないでこのメッセージを移動局で受
信することとを含む。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is also provided a method of delivering a message to a plurality of mobile stations operating in a dedicated mode in a GSM wireless communication system including a cell broadcast service, the method comprising: Broadcasting to the mobile station via the service and receiving the message at the mobile station without substantially interrupting the dedicated mode operation of the mobile station.

【0066】 本発明の好ましい実施形態によれば、GSM通信システムで移動無線通信する
ための装置がさらに提供され、この装置は、 メッセージをセル放送システムを介して放送するセル放送局と、 実質的に専用モード通信を中断しないで、専用モードで通信している間メッセ
ージを受信する移動局とを含む。
According to a preferred embodiment of the present invention, there is further provided an apparatus for mobile radio communication in a GSM communication system, which apparatus comprises a cell broadcasting station broadcasting a message via a cell broadcasting system, and And a mobile station that receives a message while communicating in the dedicated mode without interrupting the dedicated mode communication.

【0067】 本発明は、図面とともに行われる本発明の好ましい実施形態の下記の詳細な説
明からより完全に理解される。
The invention will be more fully understood from the following detailed description of the preferred embodiments of the invention taken together with the drawings.

【0068】[0068]

【発明の実施の形態】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

次に、本発明の好ましい実施形態によるハイブリッドGSM/CDMAセルラ
通信システム20の概略ブロック図である図1を参照する。システム20は、前
述されたようにGSM通信規格に基づいている公衆地上移動通信ネットワーク(
PLMN)22の周りに形成されている。このようなネットワークのためのイン
フラストラクチャは、既に存在し、多数の国々で幅広く使用され、本発明は、現
存のインフラストラクチャに主要な変更を要しないでこのようなネットワークで
CDMAサービスを徐々に取り入れることができる長所を有する。PLMN22
は、地理的なエリア内のネットワーク動作を制御する少なくとも1つの移動通信
サービス交換局(MSC)24、あるいは多分多数のこのような局(ただし、こ
こでは図示をはっきりとするために1つのMSCだけが示されている)を備えて
いる。他の機能の中で、MSC24は、加入者装置の位置登録および基地局間の
加入者装置のハンドオーバ、ならびにPLMN22を公衆電話交換網(PSTN
)および/またはパケットデータネットワーク(PDN)48への結合の責任を
負う。PLMNは、ネットワーク管理局(NMC)26およびセル放送局(CB
C)28も備えている。
Reference is now made to FIG. 1, which is a schematic block diagram of a hybrid GSM / CDMA cellular communication system 20 according to a preferred embodiment of the present invention. The system 20 includes a public land mobile network (based on the GSM communication standard as described above).
PLMN) 22. Infrastructure for such networks already exists and is widely used in many countries, and the present invention gradually introduces CDMA services in such networks without major changes to the existing infrastructure. It has the advantage that it can. PLMN22
Is at least one mobile services switching center (MSC) 24 that controls network operations in a geographical area, or perhaps a large number of such stations (but only one MSC here for clarity). Are shown). Among other functions, the MSC 24 is responsible for location registration of subscriber units and handover of subscriber units between base stations, as well as PLMN 22 to the public switched telephone network (PSTN).
) And / or coupling to a packet data network (PDN) 48. The PLMN includes a network management station (NMC) 26 and a cell broadcasting station (CB).
C) 28 is also provided.

【0069】 システム20は、1つあるいはそれ以上の受信セルラ通信周波数で複数の基地
局サブシステム(BSS)30および32を介しておよび無線RFリンクを介し
てPLMN22と通信する複数の移動局(MS)40を含む。加入者装置として
も公知であるMS40は、実質的に標準のGSMのTDMA信号プロトコルを使
用するGSMのBSS20および後述されるCDMA方式通信方法を使用するC
DMAのBSS32の両方と通信できる。さらに、標準GSMシステムでは、移
動局は、一般的にはアイドルモードだけCBC28から放送を受信できるけれど
も、MSは、さらに後述されるように、BSS30を通る呼び出し中このような
放送を受信できる。明瞭にするために、MS40、GSMのBSS30およびC
DMAのBSS32の各々の1つだけが図1に示されているけれども、実際、シ
ステム20は、一般的には複数のこれらのシステム要素の各々を含む。
The system 20 includes a plurality of mobile stations (MS) that communicate with a PLMN 22 via a plurality of base station subsystems (BSS) 30 and 32 at one or more received cellular communication frequencies and via a wireless RF link. ) 40 is included. The MS 40, also known as a subscriber unit, is essentially a GSM BSS 20 that uses the standard GSM TDMA signaling protocol and a C that uses the CDMA communication method described below.
It can communicate with both BSS 32 of DMA. Moreover, in the standard GSM system, the mobile station can generally receive broadcasts from the CBC 28 only in idle mode, but the MS can receive such broadcasts during a call through the BSS 30, as described further below. For clarity, MS40, GSM BSS30 and C
Although only one of each of the DMA BSSs 32 is shown in FIG. 1, in practice, the system 20 typically includes a plurality of each of these system elements.

【0070】 GSMのBSS30およびCDMAのBSS32の両方は、MSC24と通信
し、MSC24によって制御される。GSMのBSS30とMSC24との間の
通信は実質的にGSM規格による。CDMAのBSS32は、図4および図5を
参照してさらに述べられているように、GSM規格に従ってPLMN22と通信
し、特にGSM規格のA‐インタフェースを介してMSC24と通信するように
IS95のCDMA規格に対して修正される。BSS32は、電波を介して放送
されるメッセージを受信するようにIS95のCDMA規格に関しても修正され
、無線操作・保守センター(OMC‐R)を備えている。OMC‐Rは、GSM
規格のQ3インタフェースを介して、好ましくは、参照してここに組み込まれる
GSM12.XXの一連の仕様書に基づいた情報モデルを使用してNMC26と
通信する。任意には、BSS32は、欧州電気通信標準化機構(ETNI)によ
って提案されたような一般パケットデータサービス(GPRS)50に結合され
てもよい。それとは別にあるいはさらに、BSSは、パケットデータを直接PS
TN/PDN48(ただし、このような接続は、簡単にするために図1に示され
ていない)に送信するため、好ましくは、それを通るインターネットのリンクと
結合されてもよい。
Both GSM BSS 30 and CDMA BSS 32 communicate with and are controlled by MSC 24. Communication between the GSM BSS 30 and the MSC 24 is substantially according to the GSM standard. The CDMA BSS 32 communicates with the PLMN 22 according to the GSM standard, and more particularly to the IS95 CDMA standard to communicate with the MSC 24 via the GSM standard A-interface, as further described with reference to FIGS. 4 and 5. Is fixed against. The BSS 32 has also been modified with respect to the IS95 CDMA standard to receive messages broadcast over the air and is equipped with a Radio Operations and Maintenance Center (OMC-R). OMC-R is GSM
Via the standard Q3 interface, preferably GSM12. It communicates with NMC 26 using an information model based on the XX series of specifications. Optionally, BSS 32 may be coupled to General Packet Data Service (GPRS) 50 as proposed by the European Telecommunications Standards Institute (ETNI). Alternatively or additionally, the BSS may directly send the packet data to the PS.
For transmission to the TN / PDN 48 (although such a connection is not shown in FIG. 1 for simplicity), it may preferably be combined with an internet link therethrough.

【0071】 CDMAのBSS32とMS40との間の通信は、好ましくは通常CDMA通
信のためのIS95の規格によるCDMA「エアインタフェース」上に形成され
る。BSS32は、多数の基地局トランシーバ(BTS)36を制御し、多数の
基地局トランシーバ(BTS)36と通信する基地局コントローラ(BSC)3
4の周りに形成される。MSが地理的なエリア、あるいは特定のBTSによって
利用できるセル内にある場合、各BTSは、RF信号をMS40に送信し、RF
信号をMS40から受信する。電話コール中、MSは、CDMA技術で公知であ
るように、一方のCDMAのBTS36のセルから他方のCDMAのBTS36
のセルに移動し、BTS間の「ソフトハンドオーバ」(あるいはハンドオーバ)
が行われる。しかしながら、CDMAカバレッジを有しない(すなわち、このよ
うな領域にはCDMAのBTS36が全然ない)、あるいはカバレッジがわずか
であるかあるいは輻輳されるシステム20のサービスの領域もあってもよい。M
S40は電話コール中このような領域に移動する場合、MSは、このコールを中
断しないでCDMAのBTSからGSMのBSS30に関連したBTSにハンド
オーバされる。同様に、MS40は、コール中、GSMのBSS30によってだ
け利用できる領域からCDMAのBTS36のセルに移動する場合、MSは、好
ましくは、GSMからCDMAのBSSにハンドオーバされる。CDMAとGS
M/TDMAサービスとの間およびその逆、ならびに一方のCDMAのBSS3
2と他方のCDMAのBSS32との間のこのようなハンドオーバを実行する方
法はさらに後述される。図1に示されるように、システム20のこのような方法
およびアーキテクチャによって、MS40は、サービスがTDMA領域のサービ
スを消失させないで実行されたシステム20によって利用できるこれらの領域の
CDMAサービスの長所を受ける。CDMA領域とTDMA領域との間の遷移は
、より高いレベルのGSMネットワークプロトコルがシステム中で守られるため
に、MS40のユーザに実質的に透過性であり、より低いレベルRFエアインタ
フェースは遷移中に変更される。
The communication between the CDMA BSS 32 and the MS 40 is preferably formed on a CDMA “air interface” according to the IS95 standard for normal CDMA communication. The BSS 32 controls a number of base station transceivers (BTS) 36 and communicates with a number of base station transceivers (BTS) 36, a base station controller (BSC) 3
Formed around 4. If the MSs are in a geographical area or a cell available by a particular BTS, each BTS sends an RF signal to the MS 40,
Receive signal from MS 40. During a telephone call, the MS may move from one CDMA BTS 36 cell to another CDMA BTS 36 cell as is known in the CDMA art.
Move to another cell and "soft handover" (or handover) between BTSs
Is done. However, there may be areas of the system 20 services that do not have CDMA coverage (ie, there are no CDMA BTSs 36 in such areas), or that have little or no coverage. M
If S40 moves into such an area during a telephone call, the MS is handed over from the CDMA BTS to the GSM BSS 30 related BTS without interrupting the call. Similarly, if the MS 40 moves into a cell of the CDMA BTS 36 from the area only available by the GSM BSS 30 during a call, the MS is preferably handed over from the GSM to the CDMA BSS. CDMA and GS
BSS3 for M / TDMA service and vice versa and one CDMA
The method of performing such a handover between the two and the other CDMA BSS 32 is described further below. Such a method and architecture of system 20, as shown in FIG. 1, allows MS 40 to take advantage of CDMA services in those areas where the services are available by system 20 performed without loss of service in the TDMA areas. . The transition between the CDMA region and the TDMA region is substantially transparent to the users of the MS 40 because the higher level GSM network protocol is protected in the system, and the lower level RF air interface is in transition. Be changed.

【0072】 図2は、本発明の好ましい実施形態によるMS40とBSS30および32と
の間の通信プロトコルスタックを概略的に示すブロック図である。MS40は、
標準TDMAエアインタフェースに基づいているGSMのUmインタフェースを
介してGSMのBSS30と通信するので、実質的にMS40に適合させるため
にBSS30あるいはGSMのレイヤ1およびレイヤ2の標準インタフェースプ
ロトコルに対する修正を全然必要としない。MS40は、所定の修正があるCD
MAのIS‐95のエアインタフェースに基づいてCDMAのUmインタフェー
スを介してCDMAのBSS32と通信する。当該技術分野で公知の加入者装置
は、GSMのUmインタフェースあるいはCDMAのUmインタフェースのいず
れかを介して作動できるがこのインタフェースの両方を介して作動できない。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing a communication protocol stack between the MS 40 and the BSSs 30 and 32 according to the preferred embodiment of the present invention. MS40 is
Since it communicates with the GSM BSS30 via the GSM Um interface, which is based on the standard TDMA air interface, it requires virtually no modifications to the BSS30 or GSM layer 1 and layer 2 standard interface protocols to be compatible with the MS 40. Not. MS40 is a CD with certain modifications
It communicates with the CDMA BSS 32 via the CDMA Um interface based on the MA IS-95 air interface. Subscriber devices known in the art can operate via either the GSM Um interface or the CDMA Um interface, but not both.

【0073】 これらのインタフェースの両方を支援するために、MS40は、一方がTDM
A動作のために構成され、他方がCDMAのために構成される2つの無線トラン
シーバあるいはTDMAとCDMAとを動的に切り替えることができる単一トラ
ンシーバのいずれかを含まなければならない移動通信装置(ME)42(図1)
を備える。MEは、音声および/またはデータ入出力のための端末装置(TE)
46をサポートする移動着信装置(MT)を含む。さらに、MS40は、GSM
規格に従って加入者IDモジュール(SIM)44を備えている。
In order to support both of these interfaces, the MS 40 has one TDM
A mobile communication device (ME) which must include either two radio transceivers configured for A operation and the other configured for CDMA or a single transceiver capable of dynamically switching between TDMA and CDMA. ) 42 (Fig. 1)
Equipped with. ME is a terminal equipment (TE) for voice and / or data input / output.
It includes a mobile terminating device (MT) that supports H.46. Furthermore, MS40 is GSM
According to the standard, a subscriber ID module (SIM) 44 is provided.

【0074】 図3は、本発明の好ましい実施形態による単一無線トランシーバを含むMS4
0を示す概略ブロック図である。MS40は、TDMA信号およびCDMA信号
の両方を生成し、処理できるDSPコア60を含むモデム装置59の周りに形成
される。好ましくは、コア60は、SIM44のためのポートを有すると同様に
GSMタイミングロジック64およびGSMのハードウェアアクセレータ(ある
いはDSP)62によってサポートされるスタンドアロンCDMA送信/受信処
理を含むASIC装置を備える。コア60は、入力を受信し、出力をTE46に
供給する。この場合、TE46は、音声マイクロホンおよびスピーカとして示さ
れ、コア60は、当該技術分野で周知であるように、D/AおよびA/D変換な
らびに音声信号のボコーディング機能を実行する。GSMあるいはCDMAボコ
ーディングのいずれかは、MS40がGSMのBSS30あるいはCDMAのB
SS32と連絡をとっているかどうかに応じて用いられる。コア60は、さらに
あるいはそれとは別に、ファックス装置と同様にディジタルデータ入力/出力を
供給するTE46とともに作動するように構成されてもよい。
FIG. 3 shows an MS4 including a single radio transceiver according to a preferred embodiment of the present invention.
It is a schematic block diagram which shows 0. The MS 40 is formed around a modem device 59 that includes a DSP core 60 that can generate and process both TDMA and CDMA signals. Preferably, core 60 comprises an ASIC device that includes a stand-alone CDMA transmit / receive process supported by GSM timing logic 64 and GSM hardware accelerator (or DSP) 62 as well as having a port for SIM 44. Core 60 receives the input and provides the output to TE 46. In this case, the TE 46 is shown as a voice microphone and speaker, and the core 60 performs D / A and A / D conversion and vocoding functions of the voice signal, as is well known in the art. For either GSM or CDMA vocoding, MS40 is GSM BSS30 or CDMA B
Used depending on whether SS32 is in contact. Core 60 may additionally or alternatively be configured to operate with TE 46 providing digital data input / output similar to a fax machine.

【0075】 コア60は、TDMAあるいはCDMAフォーマットのいずれかであってもよ
いディジタルデータを混合信号出力装置66に出力する。装置66は、RF送信
機68に入力するためにデータを処理し、アナログベースバンド形式に変換する
。デュプレクサ70は、得られるRF信号をアンテナを介して適当なGSMある
いはCDMA基地局に伝える。基地局から受信される信号は、RF受信機72お
よびベースバンド変換およびAGC機能を実行する混合信号入力装置74を通し
てデュプレクサによってコア60に送られる。好ましくは、送信機68、受信機
72および混合信号装置66および74はコア60によって制御される。
The core 60 outputs digital data, which may be in either TDMA or CDMA format, to the mixed signal output device 66. Device 66 processes the data for input to RF transmitter 68 and converts it to analog baseband format. The duplexer 70 transmits the obtained RF signal to an appropriate GSM or CDMA base station via an antenna. The signal received from the base station is sent by the duplexer to the core 60 through an RF receiver 72 and a mixed signal input device 74 that performs baseband conversion and AGC functions. Preferably, transmitter 68, receiver 72 and mixed signal devices 66 and 74 are controlled by core 60.

【0076】 MS40によるRF送受信は、既存のGSM装置、特にBSS30と互換性の
ためにGSM900の周波数あるいは1800MHzバンドにあるのが好ましい
。MS40はGSMバンドで作動する図3に示された単一トランシーバのみを含
むと仮定すると、システム20のCDMA装置は、この周波数範囲でもまた作動
するように適切に構成されねばならない。
RF transmission / reception by the MS 40 is preferably in the GSM 900 frequency or 1800 MHz band for compatibility with existing GSM devices, especially the BSS 30. Assuming that MS 40 includes only the single transceiver shown in FIG. 3 operating in the GSM band, the CDMA device of system 20 must be properly configured to operate in this frequency range as well.

【0077】 図2に戻ると、MS40は物理的に1つのトランシーバを含んでも、2つのト
ランシーバを含んでも、MS40は、GSMのBSS30およびCDMAのBS
S32のそれぞれに関して作動させるためにMS40のプロトコルスタックの双
対エアインタフェースレイヤ1および2をサポートしなければならない。MS4
0とCDMAのBSS32との間のCDMAエアインタフェースは、標準IS‐
95のプロトコルで作動するCDMAレイヤ1と、IS‐95動作がGSMネッ
トワークサービスの要求に適合させるために修正されるGSM‐CDMAレイヤ
2とを備えている。レイヤ2は、MS40とBSS30あるいは32との間のフ
レームの伝送をサポートする。GSM‐CDMAレイヤ2は、メッセージ配列、
優先順位および断片化、および通信の中断および再開のような、標準GSMレイ
ヤ2によって通常サポートされる機能性を含む。GSMのBSS30、エアイン
タフェースレイヤ1および2に関しては実質的に修正なしにGSM規格に従う。 標準GSMプロトコルは、GSMレイヤ1および2よりも上の3つのサブレ
イヤを含む第3の無線インタフェースレイヤ(RIL3)を含む。これらの3つ
のRIL3サブレイヤの最低は、それよりも上の移動管理(MM)サブレイヤお
よび接続管理(CM)サブレイヤをサポートする無線資源(RR)管理レイヤで
ある。GSMのBSS30のRIL3サブレイヤは、GSM規格に対して実質的
に変更されなく、GSMのMMサブレイヤおよびCMサブレイヤは、実質的にM
S40の変化なしに同様に保持される。CMサブレイヤは、呼処理のための信号
送出ならびにGSMの補充サービスおよび短いメッセージサービス(SMS)を
サポートする。MMサブレイヤは、MS40を探索するための信号送出、認証お
よび暗号化鍵管理をサポートする。
Returning to FIG. 2, whether the MS 40 physically includes one transceiver or two transceivers, the MS 40 may be a GSM BSS 30 and a CDMA BS.
The dual air interface layers 1 and 2 of the MS 40 protocol stack must be supported to operate for each of the S32. MS4
0 and the CDMA BSS32 CDMA air interface is a standard IS-
It comprises CDMA Layer 1 operating under the H.95 protocol and GSM-CDMA Layer 2 where IS-95 operation is modified to meet the requirements of GSM network services. Layer 2 supports transmission of frames between MS 40 and BSS 30 or 32. GSM-CDMA Layer 2 has a message arrangement,
Includes functionality normally supported by standard GSM Layer 2 such as priority and fragmentation, and suspending and resuming communications. The GSM BSS 30, air interface layers 1 and 2 follow the GSM standard with virtually no modification. The standard GSM protocol includes a third radio interface layer (RIL3) that includes three sublayers above GSM layers 1 and 2. The lowest of these three RIL3 sublayers is the Radio Resource (RR) Management Layer which supports the Mobility Management (MM) and Connection Management (CM) sublayers above it. The RIL3 sublayer of GSM BSS30 is substantially unchanged from the GSM standard and the GSM MM and CM sublayers are substantially M.
The same holds without any change in S40. The CM sublayer supports signaling for call processing as well as GSM supplementary services and short message services (SMS). The MM sublayer supports signaling for locating the MS 40, authentication and encryption key management.

【0078】 MMレイヤおよびCMレイヤをサポートするために、GSM‐CDMAのRR
レイヤは、MS40およびBSS32のプロトコルスタックに導入される。無線
資源を管理し、MS40とBSS30および32との間の無線リンクを保持する
GSM‐CDMAのRRレイヤは、MS40プロトコルスタックの双対GSMお
よびCDMA下部レイヤ(レイヤ1および2)の存在を「知っている」。MS4
0は、適切な下部レイヤをMSスタックに呼び出し、MS40が通信するBSS
から受信する命令に応じてGSMのUmインタフェースを介して標準RIL3‐
RRレイヤあるいはCDMAのUmインタフェースを介してBSS32のGSM
‐CDMAのRRレイヤのいずれかと通信する。MMレイヤおよびCMレイヤは
、BSS32によって処理されなく、むしろ下のCDMAエアインタフェースに
実質的に透過性のように処理するためにMS40とMSC24との間を通って中
継される。MSスタックのRRレイヤは、レイヤ1および2に規定された対応す
るエアインタフェース間のハンドオーバも制御し、MSC24およびBSSから
の命令の下で、ハンドオーバのためのセル選択を助ける。
RR of GSM-CDMA to support MM layer and CM layer
The layers are introduced in the protocol stack of MS 40 and BSS 32. The RR layer of GSM-CDMA, which manages radio resources and maintains the radio link between the MS 40 and the BSSs 30 and 32, "knows the existence of the dual GSM and CDMA lower layers (layers 1 and 2) of the MS40 protocol stack. There is. " MS4
0 calls the appropriate lower layer to the MS stack and the BSS with which the MS 40 communicates
Standard RIL3-via GSM Um interface in response to commands received from
BSM32 GSM via RR layer or CDMA Um interface
Communicate with any of the CDMA RR layers. The MM and CM layers are not processed by BSS 32, but rather are relayed between MS 40 and MSC 24 for processing in a substantially transparent manner to the underlying CDMA air interface. The RR layer of the MS stack also controls the handover between the corresponding air interfaces defined in layers 1 and 2 and assists the cell selection for the handover under the command from the MSC 24 and BSS.

【0079】 エアインタフェースのどれが使用中であるかにかかわらず、GSM‐CDMA
のRRレイヤは、このレイヤよりも上の標準GSMのRIL3‐MMレイヤおよ
びCMレイヤをサポートする。RRレイヤは、好ましくは、ここに参照して組み
込まれるGSM仕様書04.07および04.08によって規定されるような全
無線資源管理機能性をもたらす。「RR」レイヤそれ自体はCDMAのIS‐9
5規格によって規定されないけれども、ここに示されているGSM‐CDMAレ
イヤは、全IS‐95の無線資源機能性もまた保持する。
GSM-CDMA regardless of which air interface is in use
RR layer supports standard GSM RIL3-MM and CM layers above this layer. The RR layer preferably provides all radio resource management functionality as defined by GSM specifications 04.07 and 04.08 incorporated herein by reference. The "RR" layer itself is CDMA IS-9
Although not specified by the H.5 standard, the GSM-CDMA layer shown here also retains all IS-95 radio resource functionality.

【0080】 GSM規格によれば、RRレイヤの機能性は、アイドルモード動作および専用
モードサービス(すなわち、電話会話中に実行されるサービス)の両方を含む。
RRレイヤのアイドルモード動作は、自動セル選択と、GSM規格によって指定
されるようなセル変更指示を有する、GSMセルとCDMAセルとのアイドルハ
ンドオーバならびにCDMAセル対とGSMセル対とのアイドルハンドオーバを
含んでいる。アイドルモードのRRレイヤは、GSM規格およびCDMA規格に
よって指定されるような放送チャネル処理およびRR接続の確立も実行する。
According to the GSM standard, the functionality of the RR layer includes both idle mode operation and dedicated mode services (ie services performed during a telephone conversation).
RR layer idle mode operation includes automatic cell selection and idle handover between GSM and CDMA cells and CDMA cell pairs and GSM cell pairs with cell change indication as specified by the GSM standard. I'm out. The idle mode RR layer also performs broadcast channel processing and RR connection establishment as specified by the GSM and CDMA standards.

【0081】 専用モードで、RRレイヤは下記のサービスを実行する。[0081]   In dedicated mode, the RR layer performs the following services.

【0082】 ・ルーチングサービス、サービスリクエスト、メッセージの転送、およびGS
M規格によって指定されるほぼ全ての他の機能 ・後述されるハードハンドオーバおよびCDMA対CDMAソフトハンドオー
バおよび「よりソフトな」ハンドオーバを含む専用チャネルの変更(ハンドオー
バ) ・伝送モード、チャネルおよび符号化/復号化/変換モードの種類を含むRR
チャネルに対するモード設定 ・IS‐95仕様に基づいたMSパラメータ管理 ・GSM仕様に基づいたMSクラスマーク管理 RRレイヤの上記の特徴は要約によってのみ列挙され、付加詳細および機能は
公開されたGSM仕様書およびCDMA仕様書に基づいて付加されてもよいこと
は当業者によって理解される。
Routing service, service request, message transfer, and GS
Almost all other functions specified by the M standard Dedicated channel modification (handover) including hard handover and CDMA to CDMA soft handover and "softer" handovers described below Transmission mode, channel and encoding / decoding RR including type of conversion / conversion mode
Mode Settings for Channels-MS Parameter Management Based on IS-95 Specification-MS Class Mark Management Based on GSM Specification The above features of the RR layer are listed only by abstract, additional details and features are published GSM specification and It will be appreciated by those skilled in the art that it may be added based on the CDMA specifications.

【0083】 図4は、本発明の好ましい実施形態によるMS40,CDMAのBSS32お
よびGSMのMSC24間の信号送出インタフェースで使用されるプロトコルス
タックを概略図示しているブロック図である。これらのインタフェースによって
、MS40は、CDMAエアインタフェースを介してGSMのMSC24と通信
できる。これらのインタフェースの動作およびこれらのインタフェースを通る特
定のメッセージフローは、前述されたPCT特許出願PCT/US96/207
64により詳細に述べられ、参照してここに組み込まれている。MS40がGS
MのBSS30を介してMSCと通信している場合、プロトコルスタックは、実
質的に修正なしにGSM規格に従っている。
FIG. 4 is a block diagram schematically illustrating the protocol stack used in the signaling interface between the MS 40, the CDMA BSS 32 and the GSM MSC 24 according to a preferred embodiment of the present invention. These interfaces allow the MS 40 to communicate with the GSM MSC 24 via the CDMA air interface. The operation of these interfaces and the particular message flow through these interfaces is described in the PCT patent application PCT / US96 / 207 mentioned above.
64 and are incorporated herein by reference. MS40 is GS
When communicating with the MSC via M's BSS 30, the protocol stack follows the GSM standard with substantially no modification.

【0084】 上記に示されるように、MS40は、CDMAのUmインタフェースを介して
信号をCDMAのBSS32と交換し、MSおよびBSSのプロトコルスタック
は、GSM‐CDMAのRRレイヤおよびレイヤ2を含むように修正される。図
4では、主としてBSS32によって処理しないでMS40とMSC24との間
にRIL3‐CMおよびMMの信号を伝えるリレーレイヤは、BSS32のプロ
トコルスタックに明確に示されている。Umインタフェースに必要とされる他の
レイヤは図2を参照して前述された。
As indicated above, the MS 40 exchanges signals with the CDMA BSS 32 via the CDMA Um interface and the MS and BSS protocol stacks include the GSM-CDMA RR layer and Layer 2. Will be fixed. In FIG. 4, the relay layer that carries the RIL3-CM and MM signals between the MS 40 and the MSC 24, mainly without being processed by the BSS 32, is clearly shown in the BSS 32 protocol stack. The other layers required for the Um interface were described above with reference to FIG.

【0085】 CDMAのBSS32は、標準の実質的に未修正のGSMのA‐インタフェー
スを介してGSMのMSC24と通信する。このインタフェースは、当該技術で
公知であるように、好ましくは、GSMの08.08規格によるGSMのSS7
およびBSSアプリケーションパート(BSSAP)プロトコルに基づいている
。BSSAPは、単一の呼および資源関連に関連した情報の解釈および処理を必
要とするMSC24とBSS32との間の手順ならびにMSC24とMS40と
の間の呼制御および移動管理のメッセージの転送をサポートする。BSS32は
、BSSとMS40との間に交換されたCDMAレイヤ1およびGSM‐CDM
Aレイヤ2およびBSSAPのプロトコルは、MSC24に送信するために適切
なSS7およびBSSAPのプロトコルに変換し、またその逆も同様に変換され
る。
The CDMA BSS 32 communicates with the GSM MSC 24 via a standard, substantially unmodified GSM A-interface. This interface is preferably SS7 of GSM according to the GSM 08.08 standard, as is known in the art.
And the BSS Application Part (BSSAP) protocol. BSSAP supports procedures between MSC 24 and BSS 32 as well as transfer of call control and mobility management messages between MSC 24 and MS 40 that require the interpretation and processing of information related to a single call and resource association. . BSS 32 is a CDMA layer 1 and GSM-CDM exchanged between BSS and MS 40.
The A layer 2 and BSSAP protocols are converted to the appropriate SS7 and BSSAP protocols for transmission to the MSC 24 and vice versa.

【0086】 CDMAのBSC34は標準のAインタフェースを使用してGSMのMSC2
4と通信するために、実質的にCDMAのBSS32をGSMシステム20に加
えることを可能にするためにコアGSMのMSCでは修正を全然必要としない。
さらに、GSM/TDMAのBSS30およびCDMAのBSS32の両方は、
Aインタフェースを介してほぼ同じようにMSCと通信するので、MSC24は
、IDにGSM/TDMAのBSS30とCDMAのBSS32との間にいかな
る差異があることも知る必要がない。好ましくは、BSS32のBTS36に関
連したセルは、MSC24によってGSM/TDMAセルとほぼ同様にマッピン
グされ、GSM規格に従って、GSM絶対無線周波数チャネル番号値(ARFC
N)および基地局ID符号(BSIC)値をこのように割り当てられる。MSC
24の観点から、GSMのBSS30とCDMAのBSS32との間のハンドオ
ーバあるいは2つの異なるCDMAのBSS間さえのハンドオーバは、従来のG
SM/TDMAを基にしたシステムの2つのGSMのBSS間のハンドオーバと
は全然相違していない。CDMAセルのBSICは、システム20内で従来のG
SMセルとは区別できるように割り当てられる。
The CDMA BSC 34 uses the standard A interface to the GSM MSC 2
No communication is required in the core GSM MSC to allow a substantially CDMA BSS 32 to be added to the GSM system 20 to communicate with the H.4.
Further, both GSM / TDMA BSS30 and CDMA BSS32
As it communicates with the MSC in much the same way over the A interface, the MSC 24 does not need to know that there is any difference in ID between the GSM / TDMA BSS 30 and the CDMA BSS 32. Preferably, the cells associated with the BTS 36 of the BSS 32 are mapped by the MSC 24 in much the same way as the GSM / TDMA cells, and according to the GSM standard, the GSM absolute radio frequency channel number value (ARFC
N) and base station ID code (BSIC) values are thus assigned. MSC
From the point of view of 24, a handover between a GSM BSS 30 and a CDMA BSS 32 or even between two different CDMA BSSs is a conventional G
There is no difference from a handover between two GSM BSSs in an SM / TDMA based system. The BSIC of the CDMA cell is a conventional G
They are assigned so that they can be distinguished from SM cells.

【0087】 図5は、本発明の好ましい実施形態によるCDMAのBSS32を介するMS
40とMSC24との間で音声データを伝える際に必要とされるプロトコルスタ
ックを概略図示するブロック図である。MS40とBSS32との間の音声デー
タは、CDMAボコーダによって符号化および復号化される。このボコーダは、
当該技術分野で公知の標準IS‐95のボコーダプロトコルのいずれかを含んで
もよい。BSS32は、CDMAレイヤ1をGSMのE1のTDMA信号に変換
し、Aインタフェース規格の条件に従ってCDMAのボコーディングされたデー
タをPCMのA法圧伸音声データに変換する。したがって、MSC24は、あた
かもMS40がGSM/TDMAモードで作動していたかのようにBSSとMS
との間でデータがCDMA符号化されるという事実とは実質的に関係なくBSS
32を介してMS40におよびMS40から音声データを送受信する。
FIG. 5 illustrates MS over BSS 32 in CDMA according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram schematically illustrating the protocol stacks needed to carry voice data between the MSC 24 and the MSC 24. Voice data between MS 40 and BSS 32 is encoded and decoded by a CDMA vocoder. This vocoder
It may include any of the standard IS-95 vocoder protocols known in the art. The BSS 32 converts the CDMA layer 1 into a GSM E1 TDMA signal, and converts CDMA vocoded data into PCM A normal companding voice data according to the conditions of the A interface standard. Therefore, the MSC 24 is able to communicate with the BSS and MS as if the MS 40 was operating in GSM / TDMA mode.
Substantially independent of the fact that data is CDMA encoded between
Send and receive voice data to and from MS 40 via 32.

【0088】 図6は、本発明の好ましい実施形態によるCDMAのBSS32からGSMの
BSSへのMS40の移動通信補助ハンドオーバのための方法を理解する際に役
立つシステム20の詳細を示す概略ブロック図である。図1と違って、BSS3
0は、BSC77および複数のBTS78および80を含むようにここに詳細に
示されている。図6は、ここでBTS76と示されたBSS32と関連するBT
Sの1つからBSS30のBTS78へのMS40のハンドオーバを示している
。BSS32は、図1を参照して説明されているように、GSM‐CDMAのB
SC34およびBTS36も含んでいる。
FIG. 6 is a schematic block diagram showing details of system 20 useful in understanding a method for mobile assisted handover of MS 40 from CDMA BSS 32 to GSM BSS according to a preferred embodiment of the present invention. . Unlike Figure 1, BSS3
0 is shown here in detail to include BSC 77 and multiple BTSs 78 and 80. FIG. 6 shows a BT associated with a BSS 32, here designated BTS 76.
The handover of the MS 40 from one of the Ss to the BTS 78 of the BSS 30 is shown. The BSS 32, as described with reference to FIG.
It also includes SC34 and BTS36.

【0089】 MS40がこのようなハンドオーバが望ましいかもしれない位置にあると決定
される場合、CDMAのBTS76からTDMAのBTS78へのハンドオーバ
は、好ましくはBSS32によって開始される。BTS76から受信された信号
が弱い場合か、あるいはMS40がCDMAカバレッジエリアの縁に達したと知
らされた場合、もしくはCDMAチャネルのトラフィックが大量である場合にこ
の状況が生じ得る。それとは別に、BSS32は、MS40に命令し、BTS7
8(あるいは他のGSMのBTS)からの信号をいかなる特定の圧縮とも無関係
に時々そのように行うようにしてもよい。
If the MS 40 is determined to be in a position where such a handover may be desirable, the handover from the CDMA BTS 76 to the TDMA BTS 78 is preferably initiated by the BSS 32. This situation can occur if the signal received from the BTS 76 is weak, or if the MS 40 is informed that it has reached the edge of the CDMA coverage area, or if there is heavy CDMA channel traffic. Separately, the BSS 32 commands the MS 40 to send the BTS 7
The signal from E.8 (or another GSM BTS) may sometimes be so independent of any particular compression.

【0090】 図7は、本発明の好ましい実施形態による図6のハンドオーバ処理におけるM
S40、BSS30および32とMSC24との間で伝えられる信号を示す概略
信号フロー図である。BSC34は、MS40に命令し、隣接するGSMのBT
Sのゲート探索を開始する。好ましくは、MS40は、GSMのTDMAの隣接
走査が実質的にCDMA音声通信を中断しないで行うことができる20msec
の持続時間にCDMA伝送は遊休であることを可能にするIS95の規格で作動
している。それとは別に、このようなアイドル期間は、他のCDMA規格の下で
もまた導入されてもよい。さらにそれとは別に、上記に示されるように、MS4
0は、この目的のために同時に使用できる別個のTDMAおよびCDMAのトラ
ンシーバを含んでもよい。
FIG. 7 shows M in the handover process of FIG. 6 according to the preferred embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a schematic signal flow diagram showing signals carried between S40, BSSs 30 and 32 and MSC 24. The BSC 34 commands the MS 40, and the adjacent GSM BT
Start the S gate search. Preferably, the MS 40 is 20 msec in which a GSM TDMA adjacent scan can be performed without substantially interrupting the CDMA voice communication.
The CDMA transmission for the duration of the is operating in the IS95 standard, which allows it to be idle. Alternatively, such idle periods may also be introduced under other CDMA standards. Further apart from that, as shown above, MS4
The 0 may include separate TDMA and CDMA transceivers that can be used simultaneously for this purpose.

【0091】 好ましくは、BSCは、BTS78および80に関連した周波数のような隣接
するGSMのTDMAセルの周波数のリストをMS40に供給する。MS40は
リスト上のセルの周波数でのみ検索するので、このようなリストは、BTS78
を検索し、見つけるのに必要な時間を減らす際に役に立つ。このリストは、MS
が一方のセルから他方のセルへ移動されるときに更新され、TDMA基地局とC
DMA基地局との間のハンドオーバ中に保持される。
Preferably, the BSC provides the MS 40 with a list of adjacent GSM TDMA cell frequencies, such as the frequencies associated with the BTSs 78 and 80. Since the MS 40 only searches on the frequencies of the cells on the list, such a list may be
Helps reduce the time required to search and find. This list is MS
Is updated as it is moved from one cell to the other and the TDMA base station and C
It is retained during a handover with a DMA base station.

【0092】 MS40はBTS78の周波数で信号を受信する場合、MS40は、この信号
のGSM周波数補正(FCCH)チャネルおよび同期(SCH)チャネルを復号
化しように試みる。この復号化は完了するのにいくつかのゲートで制御されるD
MAアイドル期間をとってもよい。一旦復号化が首尾よく行われると、MS40
は、TDMA信号の電力レベルを決定し、GSMセルIDとともにこのレベルを
BSS32に報告する。この情報に基づいて、BSSは、ハンドオーバが行うべ
きであるかどうかおよび何時ハンドオーバが行うべきであるかを決定する。適切
な時間に、BSS32は、MSC24へのハンドオーバリクエストを開始する。
MSC24は、このリクエストに肯定応答するGSMのBSS30にこのハンド
オーバリクエストを伝える。次に、GSMのBSS30は、ハンドオーバコマン
ドをMSC24およびCDMAのBSS32を介してMS40に伝え、GSMの
BSS30は、MSとの新しいトラフィックチャネル(TCH)を開く。この点
で、ハンドオーバは完了し、MS40は、BTS78に切り替える。
When MS 40 receives a signal on the frequency of BTS 78, MS 40 attempts to decode the GSM frequency correction (FCCH) and synchronization (SCH) channels of this signal. This decoding is controlled by several gates to complete D
The MA idle period may be taken. Once the decryption is successful, MS40
Determines the power level of the TDMA signal and reports this level along with the GSM cell ID to BSS32. Based on this information, the BSS determines whether and when a handover should occur. At the appropriate time, BSS 32 initiates a handover request to MSC 24.
The MSC 24 conveys this handover request to the GSM BSS 30 which acknowledges this request. The GSM BSS 30 then communicates the handover command to the MS 40 via the MSC 24 and the CDMA BSS 32, and the GSM BSS 30 opens a new traffic channel (TCH) with the MS. At this point, the handover is complete and the MS 40 switches to the BTS 78.

【0093】 ハンドオーバを開始する決定は、GSMのBTS78の信号がCDMAのBT
S76の信号よりも長くなる時は常に行われてもよいが、好ましくは他の判定基
準が適用される。例えば、CDMAチャネルは一般的にはGSMチャネルよりも
良い伝送品質を提供するので、GSM信号がある所定の重み係数だけCDMA信
号よりも強い場合だけハンドオーバが開始されるのが好ましい。この係数は、シ
ステムで予めプログラム化されてもよいしあるいはMS40のユーザによって設
定されてもよい。この係数は、MSの地理的位置およびこのシステムのCDMA
およびTDMAのチャネル上のトラフィックの相対量のようなパラメータに応じ
て動的にも調整されてもよい。
The decision to start the handover is based on the fact that the GSM BTS 78 signal is the CDMA BT.
It may be done whenever it is longer than the signal of S76, but preferably other criteria are applied. For example, since CDMA channels generally provide better transmission quality than GSM channels, it is preferable that handover be initiated only if the GSM signal is stronger than the CDMA signal by some predetermined weighting factor. This factor may be pre-programmed in the system or set by the user of the MS 40. This factor depends on the geographic location of the MS and the CDMA of this system.
And may also be dynamically adjusted according to parameters such as the relative amount of traffic on the TDMA channel.

【0094】 図8は、本発明の好ましい実施形態によるシステム20の関連するGSMのB
SCおよびBTSに時刻を供給することに関連したシステム20(図1)の信号
フローを示す概略ブロック図である。通常、この情報は、GSM規格によって必
要とされないので、システム20のGSMのBSSは、時刻を知らされる必要が
ない。一方、IS‐95の規格は、CCDMA基地局が同期化されるべきである
ことを必要とし、だからこのような同期化は信号のIDおよび信号の復号化なら
びにセル間のソフトハンドオーバに対して必要である。したがって、TDMAの
BTS78からCDMA76へのMS40の移動通信補助ハンドオーバ(図6に
示されるようであるが、ハンドオーバの矢印の方向が反転される場合)に関して
は、時刻がシステム20によって提供されるべきであることが必要である。
FIG. 8 illustrates a related GSM B of system 20 according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic block diagram illustrating the signal flow of system 20 (FIG. 1) associated with providing time to SCs and BTSs. Normally, this information is not required by the GSM standard, so the GSM BSS of system 20 need not be time-stamped. On the other hand, the IS-95 standard requires that CCDMA base stations should be synchronized, so such synchronization is necessary for signal ID and signal decoding and inter-cell soft handover. Is. Therefore, for mobile assisted handover of MS 40 from TTS BTS 78 to CDMA 76 (as shown in FIG. 6, but with the handover arrow direction reversed), the time should be provided by system 20. It is necessary to be.

【0095】 図8の方法によって、時刻は、システムを介して時刻を放送するためにPLM
N22の標準の一部であるCBC28を使用することによってMSC24あるい
はGSMのBSS30もしくはBTS78および80のハードウェアあるいはソ
フトウェアの変更の必要性なしにシステム20に供給することができる。通常、
CBC28は、GSMインタフェース規格03.41および03.49に従って
一般的な短いメッセージを未肯定応答でシステム20内の規定された地理的なエ
リアに放送できるセル放送サービス(CBS)を供給する。このメッセージは、
MS40が待機モード、あるいはアイドルモード(すなわち、MSが電話コール
で必要とされない場合)にある間、MS40によって受信される。しかしながら
、時刻情報を供給する目的のために、MS40がGSM規格によって規定される
ようにアイドルモードにある場合だけでなく、MSは専用モードにある場合、す
なわち電話コール中、CBSメッセージを受信できるのが好ましい。特にMSが
図3に示されるように単一無線送信機および受信機だけを含む場合、時刻情報を
MS40に供給するためのCBSの使用は望ましい。すなわち、一方がCDMA
用であり、他方がTDMA用である双対無線通信が使用される場合、CDMA無
線通信は、時刻を受信できるのに対して、TDMA無線通信は電話コールにおい
て使用中である。
According to the method of FIG. 8, the time is set by the PLM to broadcast the time through the system.
The CBC 28, which is part of the N22 standard, can be used to supply the system 20 without the need for hardware or software changes to the MSC 24 or GSM BSS 30 or BTS 78 and 80. Normal,
The CBC 28 provides a Cell Broadcasting Service (CBS) that can broadcast unsolicited short messages in accordance with GSM interface standards 03.41 and 03.49 to defined geographical areas within the system 20. This message is
Received by the MS 40 while the MS 40 is in standby mode or idle mode (ie, if the MS is not needed for a telephone call). However, for the purpose of providing time information, not only when the MS 40 is in idle mode as defined by the GSM standard, but also when the MS is in dedicated mode, ie during a telephone call, it can receive CBS messages. Is preferred. The use of CBS to provide time information to MS 40 is desirable, especially if the MS includes only a single radio transmitter and receiver as shown in FIG. That is, one is CDMA
When dual wireless communication is used, one for TDMA and the other for TDMA, CDMA wireless can receive the time of day, while TDMA wireless is in use in a telephone call.

【0096】 本発明の好ましい実施形態では、隣接するセルのためのCBSメッセージも、
図7を参照して前述されるように、MS40による検索を開始するために使用さ
れる。
In a preferred embodiment of the invention, the CBS messages for neighboring cells are also
It is used to initiate a search by the MS 40, as described above with reference to FIG.

【0097】 GPS(グローバルポジショニングシステム)受信機91を装備された特別の
MS90は、時刻が必要とされるシステム20の1つあるいはそれ以上のGSM
/TDMAセルにある。図8では、MS90は、受信機91から時刻を受信し、
GSM規格に従ってBTS78によって送信された同期信号に基づいてこの時間
を同時発生のTDMAフレーム番号の識別と関連付ける。それとは別に、MSは
、時刻をCDMAのBSSから受信するように構成されてもよく、その場合、G
PS受信機91は必要とされない。MS90は、BTS78、BSC77、MS
C24およびPLMN/PDN48を介するデータ呼び出しを始め、セルIDお
よび現時刻およびフレーム番号の対応関係をCBCに送信する。それとは別に、
MS90は、GSMのSMSを使用するようないかなる他の適当な方法によって
もこの情報を伝えてもよい。次に、CBC28は、CBCを介してこの情報をセ
ルに送信するので、MS40は、GSM/TDMAモードで作動している場合さ
え時刻を受信する。したがって、MS40がCDMAのBTS76にハンドオー
バされるべきである場合、CDMAのBTSから同期/時刻情報を得る必要が全
然なく、このハンドオーバはより急速におよびよりスムーズに続けることができ
る。 時刻をシステム20に導入することも、CDMAハンドオーバに接続し
ないで、元来システムのGSM部に対する長所を有する。例えば、MS40は、
MSの時刻を異なるGSMのBTS78および80に送信でき、MSからBTS
へのタイミング遅延は、測定でき、MSの位置を決定するために使用できる。
A special MS 90 equipped with a GPS (Global Positioning System) receiver 91 is provided for one or more GSM of the system 20 where the time is required.
/ TDMA cell. In FIG. 8, the MS 90 receives the time from the receiver 91,
This time is associated with the identification of the co-occurring TDMA frame number based on the synchronization signal transmitted by the BTS 78 according to the GSM standard. Alternatively, the MS may be configured to receive the time of day from the CDMA BSS, in which case G
PS receiver 91 is not required. MS90 is BTS78, BSC77, MS
It initiates a data call via C24 and PLMN / PDN 48 and sends the cell ID and the current time and frame number correspondence to the CBC. Apart from that,
MS 90 may convey this information in any other suitable manner, such as using GSM SMS. The CBC 28 then sends this information to the cell via the CBC so that the MS 40 receives the time even when operating in GSM / TDMA mode. Therefore, if the MS 40 should be handed over to the CDMA BTS 76, there is no need to obtain synchronization / time information from the CDMA BTS and this handover can continue more quickly and smoothly. Introducing time of day into the system 20 also has the advantage over the GSM part of the original system without connecting to CDMA handover. For example, MS40
MS time can be sent to different GSM BTSs 78 and 80, MS to BTS
The timing delay to is measurable and can be used to determine the location of the MS.

【0098】 図9は、本発明の好ましい実施形態によるGSMのBTS78からCDMAの
BTS76への移動通信援助ハンドオーバの態様を示すネットワーク20の重な
り合うGSM/TDMAセル92およびCDMAセル94の概略マップである。
システム20のオペレータは、MS40が図9に示されたセル1〜5のいずれか
にある場合、TDMA/CDMAハンドオーバが行われてもよいことを認識する
。したがって、CBC28は、CBCメッセージを下記の情報および命令を含む
これらのセルの全双対モード(GSM/TDMA)のMSに放送する。すなわち
、 ・CDMA信号を検索し始めるMS(検索トリガ) ・重なり合い、隣接するセルのCDMAのBTSの周波数 ・GSMのMSC24によるCDMAセル94のGSMマッピング ・好ましくはMS90から得られるように現TDMAフレーム番号に対する時
刻の識別、ただし他の方法も時刻を供給するために使用されてもよい ・任意には、CDMA信号強度が前述されるようにTDMA信号との比較のた
めに多重化されるべきである係数、 である。
FIG. 9 is a schematic map of overlapping GSM / TDMA cells 92 and CDMA cells 94 of network 20 showing aspects of mobile communication assisted handover from GSM BTS 78 to CDMA BTS 76 according to a preferred embodiment of the present invention.
The operator of system 20 recognizes that a TDMA / CDMA handover may occur if MS 40 is in any of cells 1-5 shown in FIG. Therefore, the CBC 28 broadcasts the CBC message to the MSs in full-duplex mode (GSM / TDMA) of these cells containing the following information and instructions. An MS (search trigger) to start searching for CDMA signals, a frequency of CDMA BTSs of overlapping and adjacent cells a GSM mapping of a CDMA cell 94 by a GSM MSC 24, preferably a current TDMA frame number as obtained from MS 90. , But other methods may also be used to provide the time. Optionally, the CDMA signal strength should be multiplexed for comparison with the TDMA signal as described above. The coefficient is.

【0099】 セル6〜10に放送されるこのようなメッセージは全然必要ない。さらに、双
対モードMSだけが、通常のGSM/TDMAのMSがメッセージを無視してい
る間、このメッセージを受信し、解釈するようにプログラム化されることが分か
る。CBSメッセージは、従来技術で示唆されているハイブリッドGSM/CD
MAシステムと違って、双対モードのMSを作動させ、双対モードのMSがCD
MAのBSCの中の1つにハンドオーバを行うことに役立つ情報を集め、GSM
のBSC30およびMSC24に供給することを可能にする。
No such message broadcast to cells 6-10 is necessary. Furthermore, it can be seen that only dual mode MSs are programmed to receive and interpret this message while normal GSM / TDMA MSs ignore the message. The CBS message is a hybrid GSM / CD suggested in the prior art.
Unlike the MA system, the dual mode MS is activated and the dual mode MS is a CD.
GSM collects information useful in performing a handover to one of the BSCs of the MA
BSC30 and MSC24 of the.

【0100】 図10は、本発明の好ましい実施形態によるBTS78からBTS76への移
動通信援助ハンドオーバら関連したシステム20の信号フローを示すブロック図
である。図9に関して前述されたように、ハンドオーバは、検索トリガおよび他
の情報の伝送で始まる。検索トリガは、MS40がGSMセル1〜5(図9)の
中の1つにあるときは常にあるいは若干の他の予めプログラム化された状態に応
じてBTS78によって周期的に送信される。
FIG. 10 is a block diagram illustrating the signal flow of system 20 associated with a mobile-assisted handover from BTS 78 to BTS 76 according to a preferred embodiment of the present invention. As described above with respect to FIG. 9, handover begins with the transmission of search triggers and other information. Search triggers are sent periodically by the BTS 78 whenever the MS 40 is in one of the GSM cells 1-5 (FIG. 9) or in response to some other pre-programmed condition.

【0101】 トリガを受信する際に、MS40は、BTS78とのMS40のトラフィック
をスイッチオフし、MSの受信機を短い間、例えば、約5msec間適切なCD
MA周波数に同調させる。それから、MSはBTS78との通信を再開した後、
MSは、その伝送信号をMSが例えばBTS76から受信したBTSのパイロッ
トビームを識別するために受信したいかなるCDMA信号も復号化しようとする
。前述されるように、あたかもBTS76が従来のGSM/TDMAのBTSで
あるかのようにシステム20にマッピングされる。したがって、MS40は、B
TS76のGSMシステムマップ識別とともに、MS40がBTS76から受信
された信号のパワー(任意には前述された相対CDMA/TDMA重み係数と乗
算される)を示すレポートメッセージを送信し、GSMのBTS78に戻す。G
SMのBSS30およびMSC24の観点から、この場合にMS40によって送
信されたメッセージと通常のGSMの隣接走査の結果として送信されるメッセー
ジとの間に実質的な差異は全然ない。
Upon receiving the trigger, the MS 40 switches off the MS 40's traffic with the BTS 78 and leaves the MS's receiver short, eg about 5 msec, on the appropriate CD.
Tune to MA frequency. Then, after the MS resumes communication with BTS78,
The MS attempts to decode any CDMA signal it receives in order to identify the pilot beam of the BTS that the MS received from the BTS 76, for example. As mentioned above, the BTS 76 is mapped into the system 20 as if it were a conventional GSM / TDMA BTS. Therefore, MS40
Along with the TS76's GSM system map identification, the MS 40 sends a report message indicating the power of the signal received from the BTS 76 (optionally multiplied by the relative CDMA / TDMA weighting factors described above) and returns to the GSM BTS 78. G
From the point of view of the SM BSS 30 and MSC 24, there is no substantial difference between the message sent by the MS 40 in this case and the message sent as a result of a normal GSM neighbor scan.

【0102】 BSS30は、MS40がBTS76にハンドオーバされるべきであることを
決定するまで、この測定あるいは報告の処理が進む。この点で、BSS30は、
ハンドオーバが必要とされることを示すメッセージをMSC24に伝える。MS
C24は、肯定応答をMSC24を介して送り返すBSS32に送る。次に、G
SMのBSS30は、ハンドオーバコマンドをMS40に与え、トラフィックチ
ャネルは、MS40とCDMAのBTS76との間で開かれ、このハンドオーバ
を完了する。
This measurement or reporting process proceeds until the BSS 30 determines that the MS 40 should be handed over to the BTS 76. In this respect, BSS30
Communicate to MSC 24 a message indicating that a handover is required. MS
C24 sends an acknowledgment to BSS32 which sends it back via MSC24. Then G
The SM BSS 30 gives a handover command to the MS 40 and a traffic channel is opened between the MS 40 and the CDMA BTS 76 to complete the handover.

【0103】 したがって、前述された処理によって、高速で信頼性があり、かつ最少の中断
でのGSM/TDMAのBSS30からCDMAのBSS32への移動通信補助
ハンドオーバは、ハンドオーバが行われる呼の最中にサービスできる。このハン
ドオーバの目的のために、このシステム20のGSMセルは、最少のハードウェ
ア費用でおよび実質的に既存のGSMシステム要素の再プログラミングの必要な
しに時刻情報を受信し、CDMAセルはGSMシステムにマッピングされる。
Therefore, by the process described above, a mobile communication assisted handover from a GSM / TDMA BSS 30 to a CDMA BSS 32 with fast, reliable and minimal interruption is performed during a call to be handed over. Can service. For the purposes of this handover, the GSM cells of this system 20 receive time information with minimal hardware cost and substantially without the need for reprogramming of existing GSM system elements, and the CDMA cells are in the GSM system. Is mapped.

【0104】 同様なTDMA‐CDMAのハンドオーバ処理は、GSMのBSS30で時刻
情報がない場合さえ実行されてもよい。この場合、MS40は、BTS76に関
連したパイロットチャネル信号を得た後、時刻を得るためにBTSのCDMA同
期チャネルに同調し、このチャネルを復号化しなければならない。この動作は、
約300msecかかり、呼中の音声サービスの顕著であるがなお許容できる中
断を生じる。さらにそれとは別に、同様なハンドオーバ処理は、前述されるよう
に一方がTDMA用であり、他方がCDMA用である2つのトランシーバを有す
るMSを使用して実行できる。
A similar TDMA-CDMA handover process may be performed even when there is no time information in the GSM BSS 30. In this case, the MS 40 must tune to and decode the BTS's CDMA synchronization channel in order to obtain the time after obtaining the pilot channel signal associated with the BTS 76. This behavior is
It takes about 300 msec, resulting in a significant but still acceptable interruption of the voice service during the call. Still alternatively, a similar handover process can be performed using an MS with two transceivers, one for TDMA and the other for CDMA, as described above.

【0105】 図11は、本発明の好ましい実施形態によるシステム20内の2つの異なるC
DMAのBSS101および103との間のハンドオーバを示す概略ブロック図
である。BSS101は、BSC102と複数のBTS106および108とを
備え、BSS103は、BSC104と複数のBTS110および112とを備
える。BSS101および103は、実質的に図1に示され、前述されるBSS
32と同様であり、このBSS32と交換可能であり、GSMのAインタフェー
スを介してGSMのMSC24と通信する。MSC24の制御の下でのBTS1
08からBTS110へのハンドオーバの最中のMS40が、図に示されている
。ハンドオーバはシステムの観点から2つのCDMA間で行われるけれども、こ
のハンドオーバは、2つのGSMのBSS間のハンドオーバであり、BTS10
8および110は、それぞれMSC24によってGSMセルとマッピングされる
FIG. 11 shows two different C's in system 20 according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a schematic block diagram showing a handover between DMA BSSs 101 and 103. The BSS 101 includes a BSC 102 and a plurality of BTSs 106 and 108, and the BSS 103 includes a BSC 104 and a plurality of BTSs 110 and 112. BSS 101 and 103 are substantially the same as those shown in FIG. 1 and described above.
Similar to 32, it is interchangeable with this BSS 32 and communicates with the GSM MSC 24 via the GSM A interface. BTS1 under control of MSC24
The MS 40 during the 08 to BTS 110 handover is shown in the figure. Although the handover is between two CDMA from a system point of view, this handover is between two GSM BSSs and the BTS 10
8 and 110 are respectively mapped to GSM cells by the MSC 24.

【0106】 図12は、本発明の好ましい実施形態によるハンドオーバの最中に図11に示
されたシステム20の要素間の信号フローを示す概略図である。MS40は、B
TS108の電力レベルよりも高い電力レベルを有する信号をBTS110から
受信していることをBSS101に報告する場合、ハンドオーバが作動される。
次に、BSS101は、BTS110のGSMセルIDをハンドオーバに対して
望まれる新しいセル割り当てと示す標準のGSMハンドオーバ要求メッセージを
MSC24に送信する。MSC24は、BSS101に送り返されるRIL3‐
RRハンドオーバコマンドメッセージをカプセル化する肯定応答をMSCに送信
することによって応答するハンドオーバリクエストをBSS103に送信する。
したがって、BSS101と103との間に送信されたメッセージの全ては、A
インタフェース要求に応じ、IS95と関連したCDMAパラメータは、対応す
るGSMパラメータに、例えば、CDMAのボコーダタイプ13KのQCELP
のIDをGSMのフルレートボコーダにマッピングされる。ハンドオーバリクエ
スト、肯定応答およびコマンドは実質的に変えることなしにMSC24によって
送られる。
FIG. 12 is a schematic diagram showing signal flows between elements of the system 20 shown in FIG. 11 during a handover according to a preferred embodiment of the present invention. MS40 is B
When reporting to BSS 101 that it is receiving a signal from BTS 110 that has a power level higher than that of TS 108, a handover is activated.
The BSS 101 then sends a standard GSM handover request message to the MSC 24 indicating the GSM cell ID of the BTS 110 as the desired new cell allocation for handover. MSC 24 sends back RIL3− to BSS101
Send a handover request to the BSS 103 that responds by sending an acknowledgment to the MSC that encapsulates the RR handover command message.
Therefore, all the messages sent between BSS 101 and 103 are A
Depending on the interface requirements, the CDMA parameters associated with IS95 are added to the corresponding GSM parameters, eg, CDMA vocoder type 13K QCELP.
Is mapped to the GSM full rate vocoder. Handover requests, acknowledgments and commands are sent by the MSC 24 substantially unchanged.

【0107】 ハンドオーバコマンドを受信している後、古いBSS101は、新しいBSS
103へのハンドオーバを行うようにRRのハンドオーバコマンドメッセージを
MS40に送信する。MS40のこのメッセージは、 ・CDMA規格に従う新しい長い符号マスク ・公称電力レベルパラメータ ・フレームオフセット ・符号チャネル ・レイヤ2肯定応答番号付与 ・順方向トラフィックチャネル出力制御パラメータ ・プリアンブルの数 ・新しいバンドクラスおよび周波数 を含む。
After receiving the Handover Command, the old BSS 101
An RR handover command message is sent to the MS 40 to perform a handover to 103. This message of the MS 40 is: a new long code mask according to the CDMA standard Nominal power level parameters Frame offset Code channel Layer 2 acknowledgment numbering Forward traffic channel power control parameters Number of preambles New band class and frequency including.

【0108】 好ましい実施形態は特定のハイブリッドGSM/CDMAシステムを参照して
前述されているけれども、本発明の原理は、他のハイブリッド通信システムの移
動通信補助ハンドオーバもまた行うように同様に適用されてもよいことが分かる
。さらに、好ましい実施形態は特定のTDMA方式およびCDMA方式の通信規
格を参照しているけれども、当業者は、前述の方法および原理もデータ符号化お
よび信号変調の他の方法とともに使用されてもよいことを理解している。本発明
の範囲は、前述の全システムおよび通信処理のみならず、これらのシステムおよ
び処理のいろいろの革新的な要素ならびにその組み合わせおよびその従属の組み
合わせを含む。
Although the preferred embodiment has been described above with reference to a particular hybrid GSM / CDMA system, the principles of the present invention apply equally to mobile assisted handover of other hybrid communication systems as well. I understand that it is good. Furthermore, although the preferred embodiment refers to specific TDMA and CDMA communication standards, those skilled in the art may also use the methods and principles described above with other methods of data coding and signal modulation. I understand. The scope of the invention includes not only all of the systems and communications processes described above, but also various innovative elements of these systems and processes and combinations and sub-combinations thereof.

【0109】 前述の好ましい実施形態は例として列挙され、本発明の全範囲は特許請求の範
囲によってのみ限定される。
The preferred embodiments described above are listed by way of example, and the full scope of the invention is limited only by the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の好ましい実施形態によるハイブリッドGSM/CDMAセルラ通信シ
ステムの概略ブロック図である。
1 is a schematic block diagram of a hybrid GSM / CDMA cellular communication system according to a preferred embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の好ましい実施形態による図1のシステムの移動局サブシステムと基地
局サブシステムとの間の通信プロトコルを示す概略ブロック図である。
2 is a schematic block diagram illustrating a communication protocol between a mobile station subsystem and a base station subsystem of the system of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の好ましい実施形態によるハイブリッドGSM/CDMA移動局の概略
ブロック図である。
FIG. 3 is a schematic block diagram of a hybrid GSM / CDMA mobile station according to a preferred embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の好ましい実施形態による図1のシステムの要素間の通信プロトコルス
タックを示す概略ブロック図である。
4 is a schematic block diagram illustrating a communication protocol stack between elements of the system of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention.

【図5】 本発明の好ましい実施形態による図1のシステムの要素間の通信プロトコルス
タックを示す概略ブロック図である。
5 is a schematic block diagram illustrating a communication protocol stack between elements of the system of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention.

【図6】 本発明の好ましい実施形態による図1のシステムのCDMA基地局からGSM
基地局への移動局のハンドオーバを示す概略ブロック図である。
6 is a CDMA base station to GSM system of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention;
FIG. 6 is a schematic block diagram showing handover of a mobile station to a base station.

【図7】 本発明の好ましい実施形態による図6のハンドオーバに関連した信号フローを
示す概略ブロック図である。
FIG. 7 is a schematic block diagram showing signal flows associated with the handover of FIG. 6 according to a preferred embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の好ましい実施形態による図1のシステムの時刻情報の供給に関連した
信号フローを示す概略ブロック図である。
8 is a schematic block diagram showing a signal flow related to supplying time information of the system of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention.

【図9】 本発明の好ましい実施形態によるGSM基地局からCDMA基地局への移動局
のハンドオーバのための方法を理解する際に役立つハイブリッドGSM/CDM
Aセルラ通信システムのセルを示す概略図である。
FIG. 9 is a hybrid GSM / CDM useful in understanding a method for mobile station handover from a GSM base station to a CDMA base station according to a preferred embodiment of the present invention.
It is a schematic diagram showing a cell of an A cellular communication system.

【図10】 本発明の好ましい実施形態によるGSM基地局からCDMA基地局へのハンド
オーバに関連した信号フローを示す概略ブロック図である。
FIG. 10 is a schematic block diagram showing a signal flow associated with a handover from a GSM base station to a CDMA base station according to a preferred embodiment of the present invention.

【図11】 本発明の好ましい実施形態によるハイブリッドGSM/CDMAセルラ通信シ
ステムのCDMA基地局間の移動局のハンドオーバを示す概略ブロック図である
FIG. 11 is a schematic block diagram showing handover of mobile stations between CDMA base stations of a hybrid GSM / CDMA cellular communication system according to a preferred embodiment of the present invention.

【図12】 本発明の好ましい実施形態による図11のハンドオーバに関連した信号フロー
を示す概略図である。
12 is a schematic diagram showing the signal flow associated with the handover of FIG. 11 according to a preferred embodiment of the present invention.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W (72)発明者 ブライガー、ボアズ・イー イスラエル国 36822 ネシェル、ハサビ オン・ストリート 16/2 (72)発明者 ガードナー、ウイリアム アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92130 サン・ディエゴ、カーウッド・コ ート 4232 (72)発明者 カスピ、ドロール イスラエル国 29000 カーヤット・ヤム、 アーモニット・ストリート 84 (72)発明者 メンデルソン、アッサフ イスラエル国 75438 リション・レジオ ン、ハイルティット・ストリート 29 (72)発明者 コラー、セルジオ イスラエル国 34612 ハイファ、ナーシ ョン 4/1 (72)発明者 ニズリ、シュロモ イスラエル国 14279 ティベリアス、ダ ビド・ハメレクー 18 (72)発明者 ケスラー、イラン イスラエル国 34602 ハイファ、アイン シュタイン・ストリート 48 (72)発明者 レビー、アタイ イスラエル国 34612 ハイファ、オレ ン・ストリート 7 (72)発明者 シデルマン、ドローア イスラエル国 32984 ハイファ、エリー ザー・アルター 20 (72)発明者 リモニ、ヨラム イスラエル国 34970 ハイファ、ケレ ン・ハイェソド 10 Fターム(参考) 5K022 EE02 EE11 EE21 EE31 FF00 5K067 AA15 BB03 BB04 CC04 CC10 CC14 DD17 DD19 DD25 DD27 DD44 DD51 EE02 EE10 EE16 EE24 EE56 EE61 FF05 FF16 GG01 GG11 GG21 JJ36 JJ39─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ , CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, K E, LS, MW, SD, SL, SZ, UG, ZW), E A (AM, AZ, BY, KG, KZ, MD, RU, TJ , TM), AE, AL, AM, AT, AU, AZ, BA , BB, BG, BR, BY, CA, CH, CN, CU, CZ, DE, DK, EE, ES, FI, GB, GD, G E, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS , JP, KE, KG, KP, KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MD, MG, MK, M N, MW, MX, NO, NZ, PL, PT, RO, RU , SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, UA, UG, UZ, VN, YU, ZA, Z W (72) Inventor Breiger, Boaz Yi             Israel 36822 Nechel, horseradish             On Street 16/2 (72) Inventor Gardner, William             United States California             92130 San Diego, Carwood Co             4232 (72) Inventor Caspi, Dror             29000 Kayat Yam, Israel             Armonit Street 84 (72) Inventor Mendelson, Assaf             Israel 75438 Rishon Regio             Heiltit Street 29 (72) Inventor Coller, Sergio             34612 Haifa, Nashi, Israel             Yon 4/1 (72) Inventor Nizuri, Shuromo             Israel 14279 Tiberias, Da             Bid Hamereku 18 (72) Inventor Kessler, Iran             34602 Haifa, Ein, Israel             Stein Street 48 (72) Inventor Levy, Atay             Israel 34612 Haifa, I             Street 7 (72) Inventor Siderman, Drawer             Eri, Haifa 32984 Haifa             The Alter 20 (72) Inventor Rimoni, Yoram             34970 Haifa, Kele, Israel             N Hayesod 10 F term (reference) 5K022 EE02 EE11 EE21 EE31 FF00                 5K067 AA15 BB03 BB04 CC04 CC10                       CC14 DD17 DD19 DD25 DD27                       DD44 DD51 EE02 EE10 EE16                       EE24 EE56 EE61 FF05 FF16                       GG01 GG11 GG21 JJ36 JJ39

Claims (92)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1のエアインタフェースに従って作動する第1のタイプの
基地局と、第2のエアインタフェースに従って作動する第2のタイプの基地局と
を含む移動無線通信システムにおいて、前記システムの移動局を前記第1のタイ
プである第1の基地局から前記第2のタイプである第2の基地局へハンドオーバ
する方法であって、 前記移動局と前記第1の基地局との間の前記第1のエアインタフェースを介し
て通信リンクを確立し、 実質的に前記第1の基地局との前記通信リンクを遮断しないで前記第2の基地
局から前記第2のエアインタフェースを介して前記移動局によって受信される信
号を応じて前記移動局からデータを受信し、 それから受信されたデータに応じて前記移動局を前記第1の基地局から前記第
2の基地局へハンドオーバすることとを含むことを特徴とする方法。
1. A mobile radiocommunication system comprising a base station of a first type operating according to a first air interface and a base station of a second type operating according to a second air interface. A method of handing over a station from a first base station of the first type to a second base station of the second type, the method comprising: between the mobile station and the first base station; Establishing a communication link via a first air interface, said moving from said second base station via said second air interface without substantially interrupting said communication link with said first base station; Station receives data from the mobile station in response to a signal received by the station and then handles the mobile station from the first base station to the second base station in response to the received data. And a server.
【請求項2】 前記データを受信することが、信号強度の大きさを受信する
ことを含み、かつ前記移動局をハンドオーバすることが、前記第1および第2の
基地局からの信号強度の大きさを比較し、かつこの比較に応じて前記移動局をハ
ンドオーバすることを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
2. Receiving said data comprises receiving a signal strength measure, and handing over said mobile station is a signal strength measure from said first and second base stations. 2. The method of claim 1 including comparing the lengths and handing over the mobile station in response to the comparison.
【請求項3】 前記データを受信することが、重み係数を信号強度の大きさ
に適用することを含むことを特徴とする請求項2記載の方法。
3. The method of claim 2, wherein receiving the data comprises applying a weighting factor to the magnitude of the signal strength.
【請求項4】 前記重み係数を適用することが、前記システムのネットワー
ク状態に従ってこの係数を変えることを含むことを特徴とする請求項3記載の方
法。
4. The method of claim 3, wherein applying the weighting factor comprises varying the factor according to network conditions of the system.
【請求項5】 前記重み係数を適用することが、重み係数を前記通信リンク
を介して前記重み係数を前記大きさに適用する前記移動局に送信することを含む
ことを特徴とする請求項3記載の方法。
5. Applying the weighting factor comprises transmitting a weighting factor over the communication link to the mobile station applying the weighting factor to the magnitude. The method described.
【請求項6】 前記データを受信することが、前記第2のエアインタフェー
スを介して受信された前記信号の前記移動局によって復号化することに基づいて
前記第2の基地局のIDを受信することを含むことを特徴とする請求項1記載の
方法。
6. The receiving of the data receives the ID of the second base station based on decoding by the mobile station of the signal received via the second air interface. The method of claim 1, comprising:
【請求項7】 請求項1記載の方法であって、かつ前記システムの前記第2
のタイプの基地局の周波数のリストを前記移動局が前記リストの周波数で前記信
号を受信しようとするように前記第1の基地局から前記移動局に送信することを
含むことを特徴とする方法。
7. The method of claim 1 and wherein the second of the system.
Transmitting a list of frequencies of base stations of this type from the first base station to the mobile station so that the mobile station seeks to receive the signal on the frequencies of the list. .
【請求項8】 前記移動局をハンドオーバすることが前記第1の基地局から
ハンドオーバコマンドを送信することを含むことを特徴とする請求項1記載の方
法。
8. The method of claim 1, wherein handing over the mobile station comprises sending a handover command from the first base station.
【請求項9】 前記通信リンクを確立し、かつ前記信号に応じて前記データ
を受信することが、前記リンクを確立し、かつ前記移動局の単一RFトランシー
バを使用して前記移動局でこの信号を受信することを含むことを特徴とする請求
項1記載の方法。
9. Establishing the communication link and receiving the data in response to the signal establishes the link and uses the single RF transceiver of the mobile station at the mobile station. The method of claim 1 including receiving a signal.
【請求項10】 前記第1および第2のエアインタフェースの一方がTDM
Aインタフェースを含み、かつ前記インタフェースの他方がCDMAインタフェ
ースを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
10. One of the first and second air interfaces is a TDM.
The method of claim 1 including an A interface and the other of the interfaces includes a CDMA interface.
【請求項11】 前記TDMAインタフェースがGSMインタフェースを含
み、かつ前記CDMAインタフェースがGSMネットワークメッセージを伝える
ように構成されていることを特徴とする請求項10記載の方法。
11. The method of claim 10, wherein the TDMA interface comprises a GSM interface and the CDMA interface is configured to carry GSM network messages.
【請求項12】 前記CDMAインタフェースがIS‐95規格に基づいて
いることを特徴とする請求項10記載の方法。
12. The method of claim 10, wherein the CDMA interface is based on the IS-95 standard.
【請求項13】 前記通信リンクを確立することが、前記第1のエアインタ
フェースを確立するために単一無線資源管理プロトコルレイヤを使用することを
含み、かつ前記移動局をハンドオーバすることが、前記第2のエアインタフェー
スを管理するために前記単一無線資源管理プロトコルレイヤを使用することを含
むことを特徴とする請求項10記載の方法。
13. The establishing of the communication link comprises using a single radio resource management protocol layer to establish the first air interface, and the handover of the mobile station comprises: 11. The method of claim 10 including using the single radio resource management protocol layer to manage a second air interface.
【請求項14】 前記移動局から前記データを受信することが、前記第1の
エアインタフェースによって利用できる第1の領域と前記第2のエアインタフェ
ースによって利用できる第2の領域との間の重なり合う領域を規定し、かつ前記
移動局が前記重なり合う領域にある場合、前記データを受信するように前記移動
局を作動させることを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
14. An area of overlap for receiving the data from the mobile station between a first area available by the first air interface and a second area available by the second air interface. And activating the mobile station to receive the data when the mobile station is in the overlapping area.
【請求項15】 前記第1のエアインタフェースがCDMAインタフェース
を含み、かつ前記第2のエアインタフェースがGSM/TDMAインタフェース
を含み、前記移動局からデータを受信することが、GSM/TDMA信号を受信
し、かつ復号化するようにCDMA通信リンクを遮断するように前記移動局をゲ
ーティングすることを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
15. The first air interface comprises a CDMA interface and the second air interface comprises a GSM / TDMA interface, receiving data from the mobile station receiving GSM / TDMA signals. And gating the mobile station to interrupt the CDMA communication link for decoding.
【請求項16】 前記移動局をゲーティングすることが、IS‐95フレー
ムの持続時間CDMA通信を遮断することを含むことを特徴とする請求項15記
載の方法。
16. The method of claim 15, wherein gating the mobile station comprises interrupting IS-95 frame duration CDMA communication.
【請求項17】 前記データを受信することが、前記移動局による前記信号
のGSM周波数補正および同期チャネルの復号化に基づいて前記第2の基地局の
IDを受信することを含むことを特徴とする請求項15記載の方法。
17. Receiving the data comprises receiving an ID of the second base station based on GSM frequency correction of the signal and decoding of a synchronization channel by the mobile station. 16. The method of claim 15, wherein
【請求項18】 前記第1のエアインタフェースがGSM/TDMAインタ
フェースを含み、かつ前記第2のエアインタフェースがCDMAインタフェース
を含み、前記移動局から前記データを受信することが、CDMA信号を受信およ
び復号化するために前記通信リンクを遮断するように前記移動局を制御すること
を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
18. The first air interface comprises a GSM / TDMA interface, and the second air interface comprises a CDMA interface, receiving the data from the mobile station receiving and decoding CDMA signals. The method of claim 1, comprising controlling the mobile station to shut down the communication link to disable.
【請求項19】 前記データを受信することが、前記GSM/TDMAイン
タフェースを通して時刻情報を伝えることを含むことを特徴とする請求項18記
載の方法。
19. The method of claim 18, wherein receiving the data comprises communicating time information over the GSM / TDMA interface.
【請求項20】 前記時刻情報を伝えることが、GSMセル放送サービスを
使用して前記システムを通して時刻情報を放送することを含むことを特徴とする
請求項19記載の方法。
20. The method of claim 19, wherein communicating the time information comprises broadcasting the time information through the system using a GSM cell broadcast service.
【請求項21】 前記時刻情報を放送することが、前記システムの前記第1
のタイプの基地局と通信してトランシーバから時刻および関連GSMフレーム番
号を受信することを含むことを特徴とする請求項20記載の方法。
21. Broadcasting the time information is the first of the systems.
21. The method of claim 20 including communicating with a base station of the type to receive time and associated GSM frame number from a transceiver.
【請求項22】 前記移動局が、時刻を得るように前記CDMA信号の同期
チャネルを復号化することを特徴とする請求項19記載の方法。
22. The method of claim 19, wherein the mobile station decodes a synchronization channel of the CDMA signal to obtain a time of day.
【請求項23】 前記データを受信することが、前記第2のタイプの基地局
から信号のために前記移動局による検索を開始するためにGSMセル放送サービ
スメッセージを前記移動局に伝えることを含むことを特徴とする請求項18記載
の方法。
23. Receiving the data comprises communicating a GSM cell broadcast service message to the mobile station to initiate a search by the mobile station for a signal from the second type base station. The method according to claim 18, characterized in that:
【請求項24】 前記GSMセル放送サービスメッセージを前記移動局に伝
えることが、前記移動局が専用モードで作動している間、前記移動局によって受
信されるように前記メッセージを伝えることを含むことを特徴とする請求項18
記載の方法。
24. Communicating the GSM cell broadcast service message to the mobile station comprises communicating the message to be received by the mobile station while the mobile station is operating in a dedicated mode. 19. The method according to claim 18,
The method described.
【請求項25】 前記移動局から前記データを受信することが、前記移動局
によって復号化されるCDMAパイロットビームのIDを受信することを含むこ
とを特徴とする請求項18記載の方法。
25. The method of claim 18, wherein receiving the data from the mobile station comprises receiving an ID of a CDMA pilot beam decoded by the mobile station.
【請求項26】 請求項18記載の方法であって、かつ前記ハンドオーバを
制御するように前記第2の基地局をGSM基地局とマッピングすることを含むこ
とを特徴とする方法。
26. The method of claim 18, including mapping the second base station with a GSM base station to control the handover.
【請求項27】 前記移動局を制御することが、前記基地局によって受信さ
れるように前記データを生成するために前記TDMAインタフェースを介して前
記基地局と通信する間、第1のTDMAタイムスロット中前記CDMA信号を受
信し、かつその後のTDMAタイムスロット中前記信号を復号化するように前記
移動局を制御することを含むことを特徴とする請求項18記載の方法。
27. A first TDMA time slot while controlling the mobile station communicates with the base station via the TDMA interface to generate the data for reception by the base station. 19. The method of claim 18, comprising receiving the CDMA signal during and controlling the mobile station to decode the signal during a subsequent TDMA time slot.
【請求項28】 時刻情報をGSM無線通信システムの移動局に伝える方法
であって、 前記時刻情報を前記システムに入力し、 前記システムを介して前記情報を前記移動局に放送することとを含むことを特
徴とする方法。
28. A method of communicating time information to a mobile station of a GSM wireless communication system, comprising inputting the time information to the system and broadcasting the information to the mobile station via the system. A method characterized by the following.
【請求項29】 前記GSM無線通信システムがセル放送システムを含み、
かつ前記時刻情報を放送することが前記情報を前記セル放送システムを介して放
送することを含むことを特徴とする請求項28記載の方法。
29. The GSM wireless communication system comprises a cell broadcast system,
29. The method of claim 28, wherein broadcasting the time information comprises broadcasting the information over the cell broadcast system.
【請求項30】 前記時刻情報を放送することが、前記局が専用モードで作
動している間、前記移動局によって受信されるようにメッセージを放送すること
を含むことを特徴とする請求項29記載の方法。
30. Broadcasting the time of day information comprises broadcasting a message to be received by the mobile station while the station is operating in a dedicated mode. The method described.
【請求項31】 前記時刻情報を放送することが、前記システムと通信して
時刻および関連GSMフレーム番号をトランシーバから受信することを含むこと
を特徴とする請求項28記載の方法。
31. The method of claim 28, wherein broadcasting the time of day information comprises communicating with the system to receive time of day and an associated GSM frame number from a transceiver.
【請求項32】 請求項31記載の方法であって、かつ前記時刻情報を使用
してCDMA伝送信号に対して前記移動局を同期化することを含むことを特徴と
する方法。
32. The method of claim 31, and including synchronizing the mobile station with a CDMA transmission signal using the time information.
【請求項33】 請求項28記載の方法であって、かつそれによって前記シ
ステムの複数の基地局への時刻情報の伝送に応じて前記移動局の位置を決定する
ことを含むことを特徴とする方法。
33. The method of claim 28, comprising determining the position of the mobile station in response to transmitting time information to a plurality of base stations of the system. Method.
【請求項34】 前記時刻を入力することが、前記時刻情報を有するトラン
シーバから前記セル放送局のデータ呼び出しを開始することを含むことを特徴と
する請求項28記載の方法。
34. The method of claim 28, wherein entering the time of day comprises initiating a data call of the cell broadcaster from a transceiver having the time of day information.
【請求項35】 前記データ呼び出しを開始することが、時刻情報をGPS
装置から受信することを含むことを特徴とする請求項34に記載の方法。
35. Initiating the data call includes GPS time information.
The method of claim 34 including receiving from a device.
【請求項36】 前記データ呼び出しを開始することが、時刻情報を前記G
SMシステムに関連したCDMAから時刻情報を受信することを含むことを特徴
とする請求項34記載の方法。
36. Initiating the data call provides time information to the G
35. The method of claim 34 including receiving time information from a CDMA associated with the SM system.
【請求項37】 そのサブシステムの少なくとも1つがCDMAエアインタ
フェースに従って作動する第1の基地局サブシステムおよび第2の基地局サブシ
ステムを含むGSM移動無線通信システムにおいて、前記システムの移動局を第
1の基地局サブシステムから第2の基地局サブシステムへハンドオーバする方法
であって、 前記CDMAエアインタフェースに従って作動する前記第1および第2のサブ
システムの少なくとも1つをGSM/TDMAサブシステムとマッピングし、 前記移動局が第1の信号を前記第1の基地局サブシステムから受信するように
前記移動局と前記第1の基地局サブシステムとの間に通信リンクを確立し、 実質的に前記第1の基地局サブシステムとの前記通信リンクを遮断しないて、
前記移動局によって前記第2の基地局サブシステムから受信される第2の信号に
応じてデータを前記移動局から受信し、 実質的にあたかも前記第1および第2の基地局サブシステムの両方がGSM/
TDMAサブシステムであるかのように前記第1および第2の信号の強度を比較
し、 前記信号強度の比較に応じて前記移動局を前記第1の基地局サブシステムから
前記第2の基地局へハンドオーバすることとを含むことを特徴とする方法。
37. A GSM mobile radio communication system, wherein at least one of the subsystems comprises a first base station subsystem and a second base station subsystem operating according to a CDMA air interface, the mobile station of the system being the first. A base station subsystem to a second base station subsystem, wherein at least one of the first and second subsystems operating according to the CDMA air interface is mapped to a GSM / TDMA subsystem. Establishing a communication link between the mobile station and the first base station subsystem such that the mobile station receives a first signal from the first base station subsystem; Not interrupting the communication link with one base station subsystem,
Receiving data from the mobile station in response to a second signal received by the mobile station from the second base station subsystem, substantially as if both the first and second base station subsystems were GSM /
Comparing the strengths of the first and second signals as if they were a TDMA subsystem, and moving the mobile station from the first base station subsystem to the second base station in response to the comparison of the signal strengths. And handing over to.
【請求項38】 前記CDMAエアインタフェースに従って作動する前記サ
ブシステムの前記少なくとも1つをマッピングすることが、GSM周波数および
位置を前記サブシステムに割り当てることを含むことを特徴とする請求項37記
載の方法。
38. The method of claim 37, wherein mapping the at least one of the subsystems operating according to the CDMA air interface comprises assigning GSM frequencies and locations to the subsystems. .
【請求項39】 前記通信リンクを確立し、かつ前記移動局をハンドオーバ
することが、GSMA‐インタフェースを介して前記第1および第2のサブシス
テムと前記システムの移動交換局との間でメッセージを伝えることを含むことを
特徴とする請求項37記載の方法。
39. Establishing the communication link and handing over the mobile station sends a message between the first and second subsystems and the mobile switching center of the system via a GSMA-interface. 38. The method of claim 37, comprising communicating.
【請求項40】 前記第1および第2の基地局サブシステムの両方がCDM
Aエアインタフェースに従って作動することを特徴とする請求項39記載の方法
40. Both the first and second base station subsystems are CDMs.
40. The method of claim 39 operating according to the A air interface.
【請求項41】 前記移動局をハンドオーバすることが、実質的にAインタ
フェースプロトコルに違反しないで前記Aインタフェースを通して新しいIS‐
95の長いコードを伝えることを含むことを特徴とする請求項40記載の方法。
41. Handing over the mobile station causes a new IS-over the A-interface without substantially violating the A-interface protocol.
41. The method of claim 40 including transmitting a 95 long code.
【請求項42】 データを前記移動局から受信することが、重み係数を前記
第2の信号に適用することを含み、前記信号の強度を比較することが前記重み付
け信号を比較することを含むことを特徴とする請求項37記載の方法。
42. Receiving data from the mobile station comprises applying a weighting factor to the second signal, and comparing the strengths of the signals comprises comparing the weighted signals. 38. The method of claim 37, characterized by:
【請求項43】 前記重み係数を適用することが、前記重み係数を前記第2
の信号に適用する前記移動局に前記重み係数を伝えることを含むことを特徴とす
る請求項42記載の方法。
43. Applying the weighting factor comprises applying the weighting factor to the second weighting factor.
43. The method of claim 42, comprising communicating the weighting factor to the mobile station for application to a signal of
【請求項44】 前記重み係数を適用することが、前記システムのネットワ
ーク状態に従って前記係数を変えることを含むことを特徴とする請求項42記載
の方法。
44. The method of claim 42, wherein applying the weighting factor comprises varying the factor according to network conditions of the system.
【請求項45】 移動通信システムで使用するための無線通信装置であって
、 第1のエアインタフェースに従って第1の信号を送受信する第1のタイプの
基地局と、 第2のエアインタフェースに従って第2の信号を送受信する第2のタイプの基
地局と、 前記第1のエアインタフェースを介する前記第1のタイプの基地局との通信リ
ンクを保持している間、前記第2のエアインタフェースを介して前記第2の信号
を前記第2のタイプの基地局から受信し、かつ前記送信データに応じて前記第1
の基地局から前記第2の基地局へハンドオーバされるように前記第2の信号に応
じてデータを前記第1のタイプの前記基地局に送信する移動局とを備えているこ
とを特徴とする無線通信装置。
45. A wireless communication device for use in a mobile communication system, the base station of a first type transmitting and receiving a first signal according to a first air interface and a second base station according to a second air interface. Via a second air interface while maintaining a communication link between a second type base station for transmitting and receiving signals of the second type and a base station of the first type via the first air interface. The second signal is received from the second type base station and the first signal is received in response to the transmission data.
Mobile station for transmitting data to the base station of the first type in response to the second signal so as to be handed over from the base station of the first base station to the second base station. Wireless communication device.
【請求項46】 前記移動局によって送信される前記データが、前記移動局
が前記第1および第2の信号の信号強度の比較に応じてハンドオーバされるよう
に信号強度の大きさを含むことを特徴とする請求項45記載の装置。
46. The data transmitted by the mobile station includes a signal strength magnitude such that the mobile station is handed over in response to a comparison of the signal strengths of the first and second signals. The device of claim 45, wherein the device is characterized.
【請求項47】 重み係数が前記信号強度の大きさに適用されることを特徴
とする請求項46記載の装置。
47. The apparatus of claim 46, wherein a weighting factor is applied to the magnitude of the signal strength.
【請求項48】 前記重み係数が前記システムのネットワーク状態に従って
変えられることを特徴とする請求項47記載の装置。
48. The apparatus of claim 47, wherein the weighting factor is changed according to the network condition of the system.
【請求項49】 前記重み係数が、前記通信リンクを介して前記重み係数を
前記大きさに適用する前記移動局に送信されることを特徴とする請求項46記載
の装置。
49. The apparatus of claim 46, wherein the weighting factor is transmitted over the communication link to the mobile station that applies the weighting factor to the magnitude.
【請求項50】 前記移動局が、前記第2の信号を復号化し、前記第2のタ
イプの前記基地局のIDを決定することを特徴とする請求項45記載の装置。
50. The apparatus of claim 45, wherein the mobile station decodes the second signal and determines an ID of the base station of the second type.
【請求項51】 前記第1のタイプの前記基地局が、前記システムの前記第
2のタイプの移動局の周波数のリストを前記移動局に、前記移動局が前記リスト
の周波数で前記第2の信号を受信しようとするように送信することを特徴とする
請求項45記載の装置。
51. The base station of the first type sends a list of frequencies of mobile stations of the second type of the system to the mobile station and the base station of the second type uses frequencies of the list. 46. The device of claim 45, wherein the device transmits in an attempt to receive a signal.
【請求項52】 前記第1のタイプの基地局がハンドオーバコマンドを前記
移動局に送信し、それによって前記移動局が前記第1の基地局から前記第2の基
地局へハンドオーバされることを特徴とする請求項45記載の装置。
52. The first type base station sends a handover command to the mobile station, whereby the mobile station is handed over from the first base station to the second base station. 46. The device of claim 45.
【請求項53】 前記移動局が、前記第1および第2のタイプの前記基地局
の両方と通信する単一RFトランシーバを含むことを特徴とする請求項45記載
の装置。
53. The apparatus of claim 45, wherein the mobile station comprises a single RF transceiver in communication with both the base stations of the first and second types.
【請求項54】 前記第1および第2のエアインタフェースの一方がTDM
Aインタフェースを含み、かつ前記インタフェースの他方がCDMAインタフェ
ースを含むことを特徴とする請求項45記載の装置。
54. One of the first and second air interfaces is a TDM
46. The apparatus of claim 45, including an A interface, and the other of the interfaces includes a CDMA interface.
【請求項55】 前記TDMAインタフェースがGSMインタフェースを含
み、かつ前記CDMAインタフェースがGSMネットワークメッセージを伝える
ように構成されていることを特徴とする請求項54記載の装置。
55. The apparatus of claim 54, wherein the TDMA interface comprises a GSM interface and the CDMA interface is configured to carry GSM network messages.
【請求項56】 前記CDMAインタフェースがIS‐95規格に基づいて
いることを特徴とする請求項54記載の装置。
56. The apparatus of claim 54, wherein the CDMA interface is based on the IS-95 standard.
【請求項57】 前記移動局が、前記第1および第2のエアインタフェース
の両方を管理するために単一無線資源管理プロトコルレイヤを使用することを特
徴とする請求項54記載の装置。
57. The apparatus of claim 54, wherein the mobile station uses a single radio resource management protocol layer to manage both the first and second air interfaces.
【請求項58】 前記移動局が、前記第1のエアインタフェースによって利
用できる第1の領域と前記第2のエアインタフェースによって利用できる第2の
領域との間の重なり合う領域にある場合、前記基地局が、前記第2のエアインタ
フェースを介して前記第2の信号を受信するように前記移動局を作動させること
を特徴とする請求項45記載の装置。
58. The base station if the mobile station is in an overlapping area between a first area available by the first air interface and a second area available by the second air interface. 47. The apparatus of claim 45, wherein the apparatus operates the mobile station to receive the second signal via the second air interface.
【請求項59】 前記第1のエアインタフェースがCDMAインタフェース
を含み、かつ前記第2のエアインタフェースがGSM/TDMAインタフェース
を含み、前記前記第1のタイプの基地局が、GSM信号を受信し、かつ復号化す
るようにCDMA通信リンクを遮断するように前記移動局をゲーティングするこ
とを特徴とする請求項45記載の装置。
59. The first air interface comprises a CDMA interface and the second air interface comprises a GSM / TDMA interface, the base station of the first type receiving GSM signals, and 46. The apparatus of claim 45, wherein the mobile station is gated to break the CDMA communication link for decoding.
【請求項60】 前記移動局が、IS‐95フレームの持続時間前記リンク
を遮断することを特徴とする請求項59記載の装置。
60. The apparatus of claim 59, wherein the mobile station blocks the link for a duration of IS-95 frame.
【請求項61】 前記移動局が、前記第2の信号を処理し、前記信号のGS
M周波数補正および同期チャネルを復号化することを特徴とする請求項59記載
の装置。
61. The mobile station processes the second signal and processes the GS of the signal.
60. The apparatus of claim 59, wherein M frequency correction and synchronization channel are decoded.
【請求項62】 前記第1のエアインタフェースがGSM/TDMAインタ
フェースを含み、かつ前記第2のエアインタフェースがCDMAインタフェース
を含み、前記第1のタイプの前記基地局が、CDMA信号を受信し、かつ復号化
するために前記通信リンクを遮断するように前記移動局を制御することを特徴と
する請求項45記載の装置。
62. The first air interface comprises a GSM / TDMA interface and the second air interface comprises a CDMA interface, the base station of the first type receiving a CDMA signal, and 47. The apparatus of claim 45, controlling the mobile station to shut down the communication link for decoding.
【請求項63】 前記第1のタイプの前記基地局が、前記GSM/TDMA
インタフェースを通して時刻情報を伝えることを特徴とする請求項62記載の装
置。
63. The base station of the first type is the GSM / TDMA.
63. The apparatus of claim 62, which conveys time of day information through an interface.
【請求項64】 請求項63記載の装置であって、かつ、GSMセル放送サ
ービスを使用して前記システムを通して時刻情報を伝えるGSMセル放送局を含
むことを特徴とする装置。
64. The apparatus of claim 63, including a GSM cell broadcaster that communicates time information through the system using GSM cell broadcast services.
【請求項65】 前記セル放送局が、前記システムの前記第1のタイプの基
地局と通信して時刻および関連GSMフレーム番号をトランシーバから受信する
ことを特徴とする請求項64記載の装置。
65. The apparatus of claim 64, wherein the cell broadcaster communicates with the first type base station of the system to receive time of day and associated GSM frame numbers from a transceiver.
【請求項66】 前記移動局が、時刻を得るように前記CDMA信号の同期
チャネルを復号化することを特徴とする請求項63記載の装置。
66. The apparatus of claim 63, wherein the mobile station decodes a synchronization channel of the CDMA signal to obtain a time of day.
【請求項67】 請求項62記載の装置であって、かつ前記第2の信号のた
めに前記移動局による検索を開始するためにGSMセル放送サービスメッセージ
を前記移動局に伝えることを特徴とする装置。
67. The apparatus of claim 62, wherein the apparatus transmits a GSM cell broadcast service message to the mobile station to initiate a search by the mobile station for the second signal. apparatus.
【請求項68】 前記移動局が専用モードで作動している間、前記移動局が
、前記セル放送サービスメッセージを受信することを特徴とする請求項67記載
の装置。
68. The apparatus of claim 67, wherein the mobile station receives the cell broadcast service message while the mobile station is operating in a dedicated mode.
【請求項69】 前記移動局が、前記CDMA信号を処理し、CDMAパイ
ロットビームを識別することを特徴とする請求項62記載の装置。
69. The apparatus of claim 62, wherein the mobile station processes the CDMA signal and identifies a CDMA pilot beam.
【請求項70】 前記移動局が、第1のTDMAタイムスロット中前記CD
MA信号を受信し、かつ前記基地局に送信するためのデータを生成するように前
記TDMAインタフェースを介して前記基地局と通信している間にその後のTD
MAタイムスロット中前記信号を処理することを特徴とする請求項62記載の装
置。
70. The mobile station uses the CD during a first TDMA time slot.
Subsequent TD while receiving the MA signal and communicating with the base station via the TDMA interface to generate data for transmission to the base station.
63. The apparatus of claim 62, processing the signal during MA time slots.
【請求項71】 時刻情報をGSM無線通信システムの移動局に伝える装置
であって、GSMセル放送システムを使用して前記情報を放送するセル放送局を
備えていることを特徴とする装置。
71. An apparatus for transmitting time information to a mobile station of a GSM wireless communication system, comprising a cell broadcasting station for broadcasting the information using a GSM cell broadcasting system.
【請求項72】 請求項71記載の装置であって、かつ前記システムと通信
し、時刻および関連GSMフレーム番号を前記セル放送局に送信するトランシー
バを備えていることを特徴とする装置。
72. The apparatus of claim 71, further comprising a transceiver in communication with the system for transmitting time and associated GSM frame numbers to the cell broadcaster.
【請求項73】 前記トランシーバが、前記時刻および前記関連フレーム番
号をそれに伝えるように前記システムを通して前記セル放送局へのデータ呼び出
しを開始することを特徴とする請求項72記載の装置。
73. The apparatus of claim 72, wherein the transceiver initiates a data call through the system to the cell broadcaster to communicate it with the time of day and the associated frame number.
【請求項74】 前記移動局が、前記時刻情報を使用してCDMA伝送信号
に同期化されることを特徴とする請求項71記載の装置。
74. The apparatus of claim 71, wherein the mobile station is synchronized to a CDMA transmission signal using the time information.
【請求項75】 前記移動局が、専用モードで作動している間、前記情報を
前記セル放送システムから受信することを特徴とする請求項71に記載の装置。
75. The apparatus of claim 71, wherein the mobile station receives the information from the cell broadcast system while operating in a dedicated mode.
【請求項76】 時刻情報を無線通信システムの通信コントローラに入力す
る装置であって、 前記時刻情報をクロック源から受信するクロック信号受信機と、 前記時刻情報を前記クロック信号受信機から受信し、かつ前記情報をそれに伝
えるように前記システムを通して前記通信コントローラへのデータ呼び出しを開
始する無線トランシーバとを備えていることを特徴とする装置。
76. An apparatus for inputting time information to a communication controller of a wireless communication system, the clock signal receiver receiving the time information from a clock source, and the time information receiving from the clock signal receiver, And a wireless transceiver initiating a data call through the system to the communication controller to convey the information thereto.
【請求項77】 前記通信コントローラがGSMセル放送局を含むことを特
徴とする請求項76に記載の装置。
77. The apparatus of claim 76, wherein the communication controller comprises a GSM cell station.
【請求項78】 前記無線トランシーバが、GSMフレーム番号を前記シス
テムの基地局から受信し、かつ前記時刻情報とともに前記フレーム番号を前記セ
ル放送局に伝えることを特徴とする請求項77に記載の装置。
78. The apparatus of claim 77, wherein the wireless transceiver receives a GSM frame number from a base station of the system and conveys the frame number along with the time information to the cell broadcaster. .
【請求項79】 前記信号受信機が、前記時刻情報をCDMA通信セルから
受信する無線受信機を備えていることを特徴とする請求項77記載の装置。
79. The apparatus of claim 77, wherein the signal receiver comprises a wireless receiver that receives the time information from a CDMA communication cell.
【請求項80】 前記無線トランシーバが無線受信機を含むことを特徴とす
る請求項79記載の装置。
80. The apparatus of claim 79, wherein the wireless transceiver comprises a wireless receiver.
【請求項81】 前記クロック信号受信機がGPS装置を備えていることを
特徴とする請求項76記載の装置。
81. The apparatus of claim 76, wherein the clock signal receiver comprises a GPS device.
【請求項82】 GSM通信システムの移動無線通信装置であって、 移動局と、 その少なくとも1つがCDMA信号である第1および第2の信号を前記移動局
に送信し、かつそのサブシステムの両方が前記GSMシステムでGSM基地局サ
ブシステムとマッピングされる第1および第2の基地局サブシステムとを備え、 前記移動局が、実質的にあたかも前記第1および第2の基地局サブシステムが
GSM/TDMAエアインタフェースに従って作動されるように前記移動局によ
って受信された前記第1および第2の信号の強度の比較に応じて前記第1のサブ
システムから前記第2のサブシステムへハンドオーバされることを特徴とする装
置。
82. A mobile radio communication device for a GSM communication system, comprising: a mobile station, and a first and a second signal, at least one of which is a CDMA signal, transmitted to the mobile station, and both subsystems thereof A first and second base station subsystem mapped with a GSM base station subsystem in the GSM system, the mobile station being substantially as if the first and second base station subsystems were GSM. / Handover from the first subsystem to the second subsystem in response to a comparison of the strengths of the first and second signals received by the mobile station to operate according to a TDMA air interface. A device characterized by.
【請求項83】 前記CDMA信号を送信する前記サブシステムが、前記シ
ステムにGSM周波数および位置を割り当てられることを特徴とする請求項82
に記載の装置。
83. The subsystem transmitting the CDMA signal is assigned a GSM frequency and location to the system.
The device according to.
【請求項84】 メッセージが、GSMのAインタフェースを介して前記第
1および第2のサブシステムと移動交換局との間で伝えられることを特徴とする
請求項82記載の装置。
84. The apparatus of claim 82, wherein a message is communicated between the mobile switching center and the first and second subsystems via a GSM A interface.
【請求項85】 前記第1および第2の信号の両方がCDMA信号を含むこ
とを特徴とする請求項84記載の装置。
85. The apparatus of claim 84, wherein both the first and second signals include CDMA signals.
【請求項86】 新しいIS‐95の長いコードが、実質的にAインタフェ
ースプロトコルに違反しないで前記移動局をハンドオーバするために前記Aイン
タフェースを通して前記第2のサブシステムから前記第1のサブシステムに伝え
られることを特徴とする請求項85記載の装置。
86. A new IS-95 long code from the second subsystem to the first subsystem through the A interface to handover the mobile station substantially without violating the A interface protocol. 86. The device of claim 85, which is communicated.
【請求項87】 前記信号強度が比較される前に、前記移動局が重み係数を
前記第2の信号に適用することを特徴とする請求項82記載の装置。
87. The apparatus of claim 82, wherein the mobile station applies a weighting factor to the second signal before the signal strengths are compared.
【請求項88】 CDMA基地局およびTDMA基地局を含む無線通信シス
テムで使用するための移動局であって、 前記CDMA基地局およびTDMA基地局と通信する単一移動無線トランシー
バと、 前記移動トランシーバによって送信するための信号が前記CDMA基地局と通
信するためにCDMA符号化し、かつ前記TDMA基地局と通信するためにTD
MA符号化されるように、前記信号を符号化し、かつ前記それによって受信され
た信号を復号化するモデム装置と、 それを通して前記移動局のユーザが前記モデム装置と通信する端末装置とを備
えていることを特徴とする移動局。
88. A mobile station for use in a wireless communication system including a CDMA base station and a TDMA base station, the single mobile radio transceiver communicating with the CDMA base station and the TDMA base station; A signal for transmitting is CDMA encoded for communicating with the CDMA base station and TD for communicating with the TDMA base station.
A modem device for encoding the signal and decoding the signal received thereby, such as being MA encoded; and a terminal device through which a user of the mobile station communicates with the modem device. A mobile station characterized by being present.
【請求項89】 前記モデム装置が、GSM無線インタフェースレイヤプロ
トコルに従って前記信号を符号化することを特徴とする請求項88記載の移動局
89. The mobile station of claim 88, wherein the modem device encodes the signal according to a GSM radio interface layer protocol.
【請求項90】 前記移動局が、実質的に前記移動局と前記CDMA基地局
およびTDMA基地局の中の一方との間に存在する通信リンクを遮断しないで前
記CDMA基地局およびTDMA基地局の中の他方からの信号を受信し、かつ処
理することを特徴とする請求項88記載の移動局。
90. The mobile station of the CDMA base station and the TDMA base station without substantially interrupting a communication link existing between the mobile station and one of the CDMA base station and the TDMA base station. 89. The mobile station of claim 88, wherein the mobile station receives and processes signals from the other one.
【請求項91】 セル放送サービスを含むGSM無線通信システムで専用モ
ードで作動する複数の移動局にメッセージを伝える方法であって、 前記メッセージを前記セル放送サービスを介して前記移動局に放送し、 実質的に前記移動局の前記専用モード動作を遮断しないで前記メッセージを前
記移動局に受信することとを含むことを特徴とする方法。
91. A method of delivering a message to a plurality of mobile stations operating in a dedicated mode in a GSM wireless communication system including a cell broadcast service, the message being broadcast to the mobile station via the cell broadcast service, Receiving the message to the mobile station without substantially interrupting the dedicated mode operation of the mobile station.
【請求項92】 GSM通信システムの移動無線通信装置であって、 メッセージをセル放送システムを介して放送するセル放送局と、 専用モードで通信している間、実質的に前記専用モード通信を遮断しないで前
記メッセージを受信する移動局とを備えていることを特徴とする装置。
92. A mobile radio communication device of a GSM communication system, which substantially cuts off the dedicated mode communication while communicating in a dedicated mode with a cell broadcasting station which broadcasts a message via the cell broadcasting system. A mobile station that receives the message without doing so.
JP2000560740A 1998-07-20 1999-07-19 Base station handover of hybrid GSM / CDMA network Pending JP2003526958A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11771798A 1998-07-20 1998-07-20
US09/117,717 1998-07-20
PCT/US1999/016250 WO2000004729A2 (en) 1998-07-20 1999-07-19 Base station handover in a hybrid gsm/cdma network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003526958A true JP2003526958A (en) 2003-09-09
JP2003526958A5 JP2003526958A5 (en) 2008-05-22

Family

ID=22374447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000560740A Pending JP2003526958A (en) 1998-07-20 1999-07-19 Base station handover of hybrid GSM / CDMA network

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP2003526958A (en)
KR (1) KR100667399B1 (en)
CN (3) CN1984497B (en)
AU (1) AU769854B2 (en)
HK (1) HK1070226A1 (en)
IL (1) IL140981A0 (en)
MX (1) MXPA01000672A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524278A (en) * 2003-06-18 2007-08-23 クゥアルコム・インコーポレイテッド System and method for hard handoff of GSM
US7715841B2 (en) 2003-10-03 2010-05-11 Panasonic Corporation Radio communication system base station and mobile station
US10165478B2 (en) 2004-03-12 2018-12-25 Interdigital Technology Corporation Method and system for switching a radio access technology between wireless communication systems with a multi-mode wireless transmit/receive unit

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030052038A (en) * 2001-12-20 2003-06-26 엘지전자 주식회사 Method for handoff in high data rate networks
KR100403746B1 (en) * 2002-01-07 2003-10-30 삼성전자주식회사 System for hand off using multi party service in mobile communication system and method thereof
KR100876746B1 (en) * 2002-05-13 2009-01-07 삼성전자주식회사 Mthod of measurement for handover from nb-tdd comunication system to gsm comunication system
CN101175325B (en) * 2007-10-19 2010-06-16 中兴通讯股份有限公司 Terminal switching method and device under multi-network mode
ES2744183T3 (en) * 2015-07-31 2020-02-24 Intel Ip Corp Network discovery and beam acquisition for beam cell operation
EP3479614A4 (en) * 2016-07-01 2019-11-27 Nokia Technologies Oy Secure communications
CN111108699B (en) * 2017-09-21 2022-06-21 智慧天空网络有限公司 Architecture for multiple network integration in air-to-ground environment
CN115484195A (en) * 2022-08-31 2022-12-16 朗新科技集团股份有限公司 A receiving and dispatching integrative system, power consumption management system for electric power information acquisition

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267261A (en) * 1992-03-05 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Mobile station assisted soft handoff in a CDMA cellular communications system
GB2282730B (en) * 1993-10-08 1998-01-28 Nokia Telecommunications Oy Dual mode subscriber terminal and a handover procedure of the dual mode subscriber terminal in a mobile telecommunication network
JP3215018B2 (en) * 1994-09-09 2001-10-02 三菱電機株式会社 Mobile communication system
GB2296626B (en) * 1994-12-23 1999-07-28 Nokia Mobile Phones Ltd Multi-mode radio telephone
US5978679A (en) * 1996-02-23 1999-11-02 Qualcomm Inc. Coexisting GSM and CDMA wireless telecommunications networks
US5870673A (en) * 1996-08-30 1999-02-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Methods and systems for concurrent receipt of incoming calls from a wide area cellular network and a private radio communications network

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007524278A (en) * 2003-06-18 2007-08-23 クゥアルコム・インコーポレイテッド System and method for hard handoff of GSM
US7715841B2 (en) 2003-10-03 2010-05-11 Panasonic Corporation Radio communication system base station and mobile station
US10165478B2 (en) 2004-03-12 2018-12-25 Interdigital Technology Corporation Method and system for switching a radio access technology between wireless communication systems with a multi-mode wireless transmit/receive unit

Also Published As

Publication number Publication date
IL140981A0 (en) 2002-02-10
AU5111499A (en) 2000-02-07
KR20010071009A (en) 2001-07-28
CN1984497A (en) 2007-06-20
CN1984497B (en) 2010-04-21
CN100350815C (en) 2007-11-21
AU769854B2 (en) 2004-02-05
HK1070226A1 (en) 2005-06-10
CN1547864A (en) 2004-11-17
CN1984498A (en) 2007-06-20
KR100667399B1 (en) 2007-01-10
MXPA01000672A (en) 2002-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5944447B2 (en) Base station synchronization for handover in hybrid GSM / CDMA networks
KR100810479B1 (en) Intersystem base station handover
AU2001240108A1 (en) Intersystem base station handover
EP1097602B1 (en) Soft handover in a hybrid gsm/cdma network
JP2003526958A (en) Base station handover of hybrid GSM / CDMA network

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090728

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112