JP2003523652A - 変化に基づいた適応性ブロックサイズdct画像圧縮 - Google Patents

変化に基づいた適応性ブロックサイズdct画像圧縮

Info

Publication number
JP2003523652A
JP2003523652A JP2001537288A JP2001537288A JP2003523652A JP 2003523652 A JP2003523652 A JP 2003523652A JP 2001537288 A JP2001537288 A JP 2001537288A JP 2001537288 A JP2001537288 A JP 2001537288A JP 2003523652 A JP2003523652 A JP 2003523652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
threshold
change
subdivided
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001537288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5289659B2 (ja
JP2003523652A5 (ja
Inventor
テヤガラジャン、カダヤム
マーリット、マイケル・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2003523652A publication Critical patent/JP2003523652A/ja
Publication of JP2003523652A5 publication Critical patent/JP2003523652A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5289659B2 publication Critical patent/JP5289659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/90Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
    • H04N19/96Tree coding, e.g. quad-tree coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/12Selection from among a plurality of transforms or standards, e.g. selection between discrete cosine transform [DCT] and sub-band transform or selection between H.263 and H.264
    • H04N19/122Selection of transform size, e.g. 8x8 or 2x4x8 DCT; Selection of sub-band transforms of varying structure or type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 離散コサイン変換係数データの適応性サイズブロックおよびサブブロックを利用する画像圧縮のシステムおよび方法が提供される。エンコーダのブロックサイズ割り当て要素は処理されるべき画素の入力ブロックのブロックまたはサブブロックを選択する。選択は画素値の変化に基づかされる。閾値より大きな変化を有するブロックは細分割され、一方閾値より小さい変化を有するブロックは細分割されない。変換要素は選択されたブロックの画素値を周波数領域に変換する。周波数領域値は量子化され、直列化され、送信の準備のため可変長符号化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 I. 発明の分野 本発明は画像処理に関する。特に、本発明はコード化された離散コサイン変換
係数データの適応性サイズブロックおよびサブブロックを利用するイメージ信号
の圧縮計画に関連する。 II.関連技術の記述 “フィルム”または“映画”投影に使用されるようなビデオ信号の送信および
受信の分野では、様々な改良が画像圧縮の技術になされている。現下のそして提
案されたビデオシステムの多くがデジタルコード化技術を使用してなされる。デ
ジタルコード化は、多重経路フェージングおよびジャミングまたは信号干渉のよ
うな、その各々が別な方法でイメージ品質を非常に低下させることができる損傷
に抵抗する通信リンクの丈夫さを提供する。その上、デジタル技術は使用信号の
暗号技術を促進し、それは政府と多くの新たに展開している商業放送応用に役立
ちまたは必要でさえあることを見出す。
【0002】 高鮮明度ビデオは改良された画像圧縮の技術の利益を得る領域である。最初に
提案されたとき、高鮮明度ビデオの空中送信(または、電線またはファイバー光
送信さえ)過度の帯域幅を必要とするので非実用的に見えた。設計されている典
型的な無線または、他の送信システムは十分な帯域幅を容易に収容しなかった。
しかしながら、デジタルビデオ信号の圧縮が適度な帯域幅を使用して送信を可能
にするレベルに達成されるかもしれないとわかった。信号のデジタル伝送と結合
されたそのようなレベルの信号圧縮は、ビデオシステムがより望ましくて役に立
つ帯域幅を占めながら、チャンネル損傷に対してより強い免疫性を有するより少
ないパワーでの伝送を可能にするだろう。
【0003】 ビデオ信号のために必要なレベルの品質を保存して、重要なレベルの圧縮を提
供することができる1つの圧縮技術は、コード化された離散コサイン変換(DC
T)係数データの適応性寸法のブロックとサブブロックを利用する。この技術は
以下に、適応性ブロックサイズ微分コサイン変換(Adaptive Block Size Differ
ential Cosine Transform)(ABSDCT)方法と呼ばれるだろう。この技術は
本発明の譲受人に譲渡され、ここに引用文献として組み込まれる“適応性ブロッ
クサイズ画像圧縮方法およびシステム”と題する米国特許番号5,021,891
に開示される。また、DCTの技術は本発明の譲受人に譲渡され、ここに引用文
献として組み込まれる“適応性ブロックサイズ画像圧縮方法およびシステム”と
題する米国特許番号5,107,345にも開示される。さらに、微分クオドトリ
ー変換(Differential Quad-tree Transform)技術と組み合わせてABSDC
T技術の使用については、本発明の譲受人に譲渡され、ここに引用文献として組
み込まれる“適応性ブロックサイズ画像圧縮方法およびシステム”と題する米国
特許番号5,452,104で議論される。これらの特許で開示されるシステムは
“イントラフレーム”と呼ばれるものを利用し、それはイメージデータの各フレ
ームがいかなる他のフレームの内容にも関係なしでコード化される。ABSDC
Tの技術を使用して、達成可能なデータレートはイメージ品質の認識できる低下
なしで略15億bpsから略5000万bpsまで減少するかもしれない。
【0004】 ABSDCTの技術は、白黒またはカラーイメージあるいはイメージを表わす
信号の何れかを圧縮するのに使用されるかもしれない。カラー入力信号はYIQ
形式であり、Yはサンプルの輝度、即ち明るさであり、IおよびQは画素の4x
4ブロックサンプルの色光度、即ち色である。YUVまたはRGB形式などの他
の知られている形式もまた使用されるかもしれない。色に対する目の低い空間的
感度のために、ほとんどの研究が水平および垂直方向の4の要素によるカラー成
分のサブサンプルが適度であることを示した。従って、ビデオ信号は4つの輝度
成分と2つの色光度成分によって表されるかもしれない。
【0005】 ABSDCTを使用すると、ビデオ信号は一般に処理のために画素のブロック
に区分されるだろう。各ブロックについて、輝度と色光度の成分はブロックイン
ターリーバに通される。例えば、離散コサイン変換(DCT)分析のためデータの
ブロックおよび複合サブブロックを生成するため、16x16(画素)ブロックは
各16x16ブロック内にイメージサンプルを整理または組織化するブロックイ
ンターリーバに提出されるかもしれない。DCT演算子は時間で抽出された信号
を同じ信号の周波数表現に変換する1つの方法である。周波数表現に変えること
によって、量子化器がイメージの周波数分布特性の利点を取るように設計される
ことができるので、DCT技術は非常に高レベルの圧縮を許容することを示した
。好ましい実施例では、1つの16x16DCTは最初の順序付けに適用され、
4つの8x8DCTが第2の順序付けに適用され、16の4x4DCTは第3の順
序付けに適用され、64の2x2DCTは第4の順序付けに適用される。
【0006】 DCT演算はビデオソースに固有の空間的な冗長を減少する。DCTが実行さ
れた後に、ビデオ信号エネルギーの大部分は、いくつかのDCT係数に集結され
る傾向がある。付加的な変換、微分クオドトリー変換(DQT)は、DCT係数中
の冗長を減少するのに使用されるかもしれない。
【0007】 16x16ブロックとそれぞれのサブブロックに関しては、DCT係数値とD
QT値(DQTが使用されているならば)は、ブロックまたはサブブロックをコー
ド化するために必要とされるビット数を決定するために分析される。そして、コ
ード化するビットの最少数を必要とするブロックまたはサブブロックの組み合わ
せがイメージセグメントを表すために選ばれる。例えば、2つの8x8サブブロ
ック、6つの4x4サブブロック、および8つの2x2サブブロックがイメージセ
グメントを表すために選ばれるかもしれない。
【0008】 そして、選ばれたブロックまたはサブブロックの組み合わせが16x16ブロ
ック内に適切に整然として配列される。次に、DCT/DQT係数値は送信に備
えて周波数加重、量子化、およびコード化(可変長さコード化など)を受けるかも
しれない。
【0009】 上で説明されたABSDCT技術は著しくよく働くが、それは計算機的に集中
的である。したがって、技術のコンパクトなハードウェア実現は難しいかもしれ
ない。ハードウェア実現をより効率的にする代替の技術が望まれている。計算機
的により有能な画像圧縮方法とシステムが本発明によって以下で説明された方法
による提供される。
【0010】 発明の概要 本発明は離散コサイン変換係数データの適応性サイズブロックおよびサブブロ
ックを利用する画像圧縮システムおよび方法である。一実施例では、画素の16
x16ブロックがエンコーダへ入力される。エンコーダは処理のための画素の入
力ブロックを区分するブロックサイズ割当て要素を含む。ブロックサイズ割当て
は入力ブロックおよび細分化されたブロックの変化に基づく。一般に、ブロック
およびサブブロック平均値が異なった予定の範囲に入ると、より小さい変化を有
する領域が細分化されないが、より大きい変化がある領域はより小さなブロック
に細分化されるだろう。このようにして、ブロックの第1の変化閾値はその平均
値に依存するその名目上の値から変更され、次にブロックの変化は閾値と比較さ
れ、そして変化が閾値よりも大きいならばブロックは細分化される。
【0011】 ブロックサイズ割当ては画素データを周波数領域データに変換する変換要素に
提供される。変換はブロックサイズ割当てを通して選択されるブロックとサブブ
ロックにのみ実行される。次に変換データは量子化と直列化を受ける。例えば、
データの流れを生成するため、ジグザグ走査がデータを直列化するのに利用され
るかもしれない。データの流れは送信に備えて可変長符号化器によってコード化
されるかもしれない。コード化されたデータは送信チャンネルを通してデコーダ
に送られ、そこで画素データが表示に備えて再構成される。
【0012】 本発明の特徴、目的、および利点は同一の対応参照符号を付した図面と関連し
て取られるとき、以下に示された詳細な記述からより明らかになるであろう。
【0013】 好ましい実施例の詳細な記述 ディジタル信号のデジタル送信を容易にして対応する利益を持つために、一般
に何らかの形式の信号圧縮を採用する必要がある。結果として生じるイメージで
の高鮮明度を達成するために、またイメージの高品質が維持されることも重要で
ある。その上、コンピュータの効率はコンパクトなハードウェア実現のために望
ましく、それは多くの応用で重要である。
【0014】 本発明は画像圧縮の実行においてイメージ品質とコンピュータの効率の両方を
考慮に入れる画像圧縮のシステムまたは装置および方法を提供する。本発明の画
像圧縮は離散コサイン変換(DCT)技術に基づく。一般に、デジタル領域で処理
されるべきイメージは重ならないブロック、NxNサイズのアレイに分割される
画素データで構成されるだろう。二次元DCTは各ブロックで実行されるかもし
れない。二次元DCTは以下の関係によって定義される:
【数1】
【0015】 ここに、x(m,n)はNxMブロック中の画素位置 (m,n)であり、X(k,l)は対
応するDCT係数である。
【0016】 画素値が負でないので、DCT構成要素X(0,0)はいつも正であり、通常最
も多くのエネルギーを持っている。事実上、典型的なイメージに関して、変換エ
ネルギーの大部分は構成要素X(0,0)の周りに集結される。このエネルギー圧
縮特性はDCTの技術をそのような魅力的な圧縮方法にする。
【0017】 本発明の画像圧縮技術は、一層のビットレート減少を達成するためにコントラ
スト適応性コード化を利用する。ほとんどの自然なイメージが平坦な比較的ゆる
やかな変化領域、および物体の境界および高コントラスト組織構造などの忙しい
領域で作られることが観測された。コントラスト適応性コード化計画は、忙しい
領域へより多くのビットを、それほど忙しくない領域により少ないビットを割り
当てることによりこの要素の利点を取る。
【0018】 コントラスト適応性コード化はまたブロッキング効果を減少するために役立つ
。他のDCTコード化技術の実施では、ブロッキング効果は恐らくイメージ品質
への最も重要な損傷である。その上、ブロッキング効果はイメージの忙しい領域
でより知覚可能である傾向がある。しかしながら、より小さい寸法のDCTが使
用されるとき、ブロッキング効果が減少することがわかった。画素性能あたりの
ビットに悩まされるかもしれないが、2x2DCTが使用されるとき、ブロッキ
ング効果は実際には目に見えなくなる。したがって、より小さいブロックサイズ
(その結果、より多くのビット)を忙しい領域に割り当て、より大きいブロック
サイズを比較的空白の領域へ割り当てることにより、コントラスト適応性コード
化がブロッキング効果を減少させるかもしれない。
【0019】 本発明の別の特徴はインターフレームコード化(時間と空間の処理)の代わりに
イントラフレームコード化(空間の処理) を利用するということである。イント
ラフレームコード化の適用の1つの理由がインターフレームコード化信号を処理
するために必要な受信器の高い複雑さである。インターフレームコード化はより
複雑な処理回路に加えて本質的に多重フレームバッファを必要とする。多くの応
用で、複雑さを減少することは実際の実施に必要である。
【0020】 イントラフレームコード化を使用する第2の理由は、状況またはプログラム物
質が時間と空間のコード化計画を崩壊させかつ不十分に実行させることができる
ことにある。例えば、毎秒24フレームの映画は、機械的なシャッターのために
調整時間が比較的短いのでこのカテゴリに入ることができる。短い調整時間は高
度な時間的エイリアシングを許容する。フレーム相関関係へのフレームの独占は
それがぴくぴく動くようになるような急速な動きのために崩壊する。
【0021】 イントラフレームコード化を使用する付加的な理由は、50Hzと60Hzの
電源周波数の両方が含まれるとき、時間と空間のコード化計画は標準化すること
がより難しいということである。テレビは現在50Hzか60Hzのどちらかで
信号を送信する。デジタルアプローチであるイントラフレーム計画の使用は50
Hzと60Hzの運転の両方に適用することができ、またはフレームレート対空
間的な解像度のトレードオフにより毎秒24フレームの映画でさえ適用すること
ができる。
【0022】 画像処理目的のために、DCT演算は重ならないブロックのアレイに分割され
る画素データに実行される。ブロックサイズがNxNサイズであるとしてここに
議論されるが、様々なブロックサイズが使用されてもよいことが想定されること
に注意すべきである。例えば、NxMブロックサイズが利用され、ここにNとM
の両方が整数であり、MがNより大きくても小さくてもよい。他の重要な態様は
、ブロックがN/ixN/i、N/ixN/j、N/ixM/j、などのように少なくとも1つ
のサブブロックレベルに分割可能であることであり、ここにiとjは整数である
。さらに、ここに議論する例示的ブロックサイズはDCT係数の対応するブロッ
クとサブブロックを有する16x16画素ブロックである。偶数または奇数の整
数、例えば9x9のような他の様々な整数が使用されることがさらに想定される
【0023】 図1を参照すると、本発明の圧縮システムを取り入れる画像処理システム10
0が示される。画像処理システム100は受信されたビデオ信号を圧縮するエン
コーダ102を含む。圧縮された信号は伝送チャンネル104で送信され、デコ
ーダ106によって受信される。デコーダ106は受信された信号をイメージサ
ンプルに復号し、次に、サンプルは表示されるかもしれない。
【0024】 一般に、イメージは処理のために画素のブロックに分割される。カラー信号は
RGBスペースからYCスペースに変換され、Yは輝度、即ち明るさ成分
であり、CとCは色光度、即ち色成分である。色に対する目の低い空間的な
感度のため、多くのシステムは水平および垂直方向に4つの要素によりCとC 成分をサブサンプルする。しかしながら、サブサンプルすることは必要ではな
い。4:4:4の形式として知られている十分な解像度イメージが“デジタルシネ
マ”をカバーするとして参照されるようにいくつかの応用で非常に有用または必
要のいずれかであるかもしれない。2つの可能なYC表現は、YIQ表現
、およびYUV表現であり、それの両方が技術でよく知られている。また、YC
bCrとして知られているYUV表現の変形を使うことも可能である。
【0025】 好ましい実施例では、Y、CbおよびCr成分のそれぞれはサブサンプリング
なしで処理される。したがって、画素の16x16ブロックの入力はエンコーダ
102に供給される。エンコーダ102はブロックサイズ割当て要素108を含
み、それはビデオ圧縮に備えてブロックサイズ割当てを実行する。ブロックサイ
ズ割当て要素108はブロックにおけるイメージの知覚特性に基づいて16x1
6ブロックのブロック分解を決定する。ブロックサイズ割当ては16x16ブロ
ック内の活動に依存してクオドトリーの様式で各16x16ブロックをより小さ
なブロックに細分化する。ブロックサイズ割当て要素108はPQRデータと呼
ばれる長さが1〜21ビットであることができるクオドトリーデータを発生する
。したがって、16x16ブロックが分割されるべきであることをブロックサイ
ズ割当てが決定するならば、PQRデータのRビットが設定され、4つの分割さ
れた8x8ブロックに対応するPデータの4つの付加的なビットにより続けられ
る。8x8ブロックのどれかが細分化されるべきであることをブロックサイズ割
当てが決定するなら、細分化された各8x8ブロックのQデータの4つの付加的
なビットが加えられる。
【0026】 図2を参照すると、ブロックサイズ割当て要素108の作動の詳細を示すフロ
ーチャートが提供される。アルゴリズムはブロックを細分化する決定におけるメ
ートル法としてブロックの変化を使用する。画素の16x16ブロックが読まれ
るステップ202で始まっている。ステップ204では、16x16ブロックの
変化、v16が計算される。変化は以下の通り計算される:
【数2】
【0027】 ここにN=16、およびxi,jはNxNブロック中のi番目の行、j番目の列
にある画素である。ステップ206で、ブロックの平均値が2つの予定の値の間
にあるならば、最初の変化の閾値T16が新しい閾値T'16を提供するように
変更され、そのときブロック変化は新しい閾値T'16に対して比較される。
【0028】 変化v16が閾値T16ほど大きくないならば、ステップ208で、16x1
6ブロックの始めのアドレスが書かれ、PQRデータのRビットは16x16ブ
ロックが細分化されないことを示すために0に設定される。アルゴリズムは画素
の次の16x16ブロックを読む。変化のv16が閾値T16よりも大きいなら
ば、ステップ210で、PQRデータのRビットは16x16ブロックが4つの
8x8ブロックに細分化されるべきであることを示すために1に設定される。
【0029】 4つの8x8ブロック、i=1:4がステップ212に示されるようにさらなる
細分化のために引き続いて考慮される。各8x8ブロックについて、変化v8
ステップ214で計算される。ステップ216において、ブロックの平均値が2
つの予定された値の間にあるなら最初の変化の閾値T8は新しい閾値T'8を提
供するように変更され、そのときブロック変化はこの新しい閾値と比較される。
【0030】 変化のv8が閾値T8ほど大きくないならば、ステップ218で8x8ブロッ
クの始めのアドレスが書かれ、対応するQビット、Qが0に設定される。そし
て次の8x8ブロックが処理される。変化v8が閾値T8よりも大きいなら、ス
テップ220において、対応するQビット、Qは、8x8ブロックが4つの4x
4ブロックに細分化されるべきであることを示すため1に設定される。
【0031】 4つの4x4ブロック、j=1:4はステップ222に示されるようにさらな
る細分化のために引き続いて考慮される。各4x4ブロックについて、変化v4 はステップ224で計算される。ステップ226で、ブロックの平均値が2つ
の予定された値の間にあるならば、最初の変化の閾値T4は新しい閾値T'4を
提供するように変更され、次にブロック変化はこの新しい閾値と比較される。
【0032】 変化のv4ijが閾値T4ほど大きくないならばステップ228で、4x4ブロ
ックのアドレスが書かれ、対応するPビット、Pijは0に設定される。そして
、次の4x4ブロックが処理される。変化v4ijが閾値T4より大きいならば、
4x4ブロックが4つの2x2ブロックに細分化されるべきであることを示すため
に、ステップ230で対応するPビット、Pijは1に設定される。さらに、4
つの2x2ブロックのアドレスが書かれる。
【0033】 閾値のT16、T8、およびT4は予定された定数であってもよい。これはハ
ードな決定として知られている。代わりに、適応性の、即ちソフトな決定が実行
されてもよい。ソフトな決定は2Nx2Nブロックの平均画素値に依存して変化
の閾値を変え、ここにNは8、4、または2である。したがって平均画素値の関
数は閾値として使用されてもよい。
【0034】 図の目的のため以下の例を考える。Y成分の予定された変化の閾値がそれぞれ
16x16、8x8、および4x4ブロックについて50、1100、および88
0であるとしよう。言い換えれば、T16=50、T8=1100、およびT4=
880である。平均値の範囲が80と100であるとしよう。16x16ブロッ
クの計算された変化が60であると仮定する。60とその平均値90はT16よ
り大きいので、16x16ブロックが4つの8x8サブブロックに細分化される
。8x8ブロックの計算された変化が1180、935、980、および121
0であると仮定する。2つの8x8ブロックがT8を超える変化を有するので、
これらの2つのブロックが合計8つの4x4サブブロックを生成するようにさら
に細分化される。最終的に、8つの4x4ブロックの変化が対応する平均値90
、120、110、115を有して620、630、670、610、590、
525、930、および690であると仮定する。最初の4x4ブロックの平均
値が範囲(80、100)内に入るので、その閾値は880未満であるT'4=20
0に下げられるだろう。そこで、この4x4ブロックは7番目の4x4ブロックと
同様に細分化されるだろう。結果として起こるブロックサイズ割当ては図3aに
示される。対応するクオドトリーの分解は図3bに示される。さらに、このブロ
ックサイズ割当てによって発生したPQRデータは図3cに示される。
【0035】 同様の手順がカラー成分CとCのためのブロックサイズ割当てに使用され
ることに注意すべきである。カラー成分は水平、垂直または両方に10進法化さ
れてもよい。
【0036】 さらに、ブロックサイズ割当ては、最も大きいブロック(現在の例では16x
16)が最初に評価されるトップダウンアプローチとして記述されたが、ボトム
アップアプローチが代わりに使用されるてもよいことに注意すべきである。ボト
ムアップアプローチは最初に最も小さいブロック(現在の例では2x2)を評価す
るだろう。
【0037】 図1に戻って、画像処理システム110の残りが説明されるだろう。選択され
たブロックのアドレスと共にPQRデータはDCT要素110に提供される。D
CT要素110は、選択されたブロックにおける適切なサイズの離散コサイン変
換を実行するためにPQRデータを使用する。選択されたブロックだけがDCT
処理を受ける必要がある。
【0038】 画像処理システム100は、DCTのDC係数中の冗長を減らすために選択的
にDQT要素112を含んでもよい。DC係数はそれぞれのDCTブロックの先
頭の左隅で遭遇される。一般に、AC係数と比べてDC係数は大きい。サイズの
不一致は効率的な可変長コーダを設計することを難しくする。従って、DC係数
中の冗長を減らすことは有利である。
【0039】 DQT要素112は一度に2x2を取られた、DC係数における2-D DCT
を実行する。4x4ブロック中で2x2ブロックから始まって、2-D DCTは4
つのDC係数に実行される。この2x2DCTは4つのDC係数の微分クオドト
リー変換、即ちDQTと呼ばれる。次に、8x8ブロックで3つの隣接している
DC係数と共にDQTのDC係数は次のレベルのDQTを計算するために使用さ
れる。最終的に、16x16ブロック中の4つの8x8ブロックのDC係数は、
DQTを計算するために使用される。かくして16x16ブロックにおいて、1
つの真のDC係数があり、残りはDCTおよびDQTに対応するAC係数とであ
る。
【0040】 変換係数(DCTとDQTの両方)は量子化のための量子化器114に提供され
る。好ましい実施例では、DCT係数は周波数加重マスク(FWM)と量子化スケ
ールファクターを使用して量子化される。FWMは入力DCT係数のブロックと
同じ次元の周波数加重の表である。周波数加重は異なったDCT係数に異なった
加重を適用する。加重は、人間の視覚システムがより敏感である周波数内容を持
っている入力サンプルを強調して、視覚システムがより敏感でない周波数内容を
持っているサンプルを反-強調するように設計される。加重はまた見る距離など
の要因に基づいて設計されるかもしれない。
【0041】 加重は実証的なデータに基づいて選択される。8x8DCT係数の加重マスク
を設計する方法が、ここに引用文献として組み込まれる、国際標準化協会199
4、ISO/IEC JCT1 CD10918“Digital compression and encod
ing of continuous-tone still images-part1: Requirements and guidelines”
に記述される。一般に、輝度成分のためのものと色光度成分のためのものと2つ
のFWMが設計される。ブロックサイズ2x2、4x4のためのFWM表は10進
法化によっておよび8x8ブロックのそれの補間法によって16x16を得られ
る。スケールファクターは品質および量子化係数のビットレートを制御する。
【0042】 したがって、各DCT係数が以下の関係にしたがって量子化される:
【数3】
【0043】 ここにDCT(i、j)は入力DCT係数であり、fwm(i、j)は周波数加重マスク
であり、qはスケールファクターであり、そしてDCTq(i、j)は量子化係数で
ある。DCT係数のサインに依存して、中括弧内部の最初の項が切り上がりまた
は切り下がることに注意すべきである。DQT係数はまた適当な加重マスクを使
用して量子化される。しかしながら、多重表またはマスクがそれぞれのY、Cb
、およびCr成分に使用されかつ適用されることができる。
【0044】 量子化係数はジグザグ走査シリアライザ116に供給される。シリアライザ1
16は量子化係数の直列化された流れを生成すためにジグザグな様式で量子化係
数のブロックを走査する。ジグザグ以外のパターンはもちろん、多くの異なった
ジグザグ走査のパターンがまた選択されてもよい。好ましい技術はジグザグ走査
のために8x8ブロックサイズを採用するが、他のサイズも採用され得る。
【0045】 ジグザグ走査シリアライザ116が量子化器114の前または後のいずれに置
かれてもよいことに注意すべきである。最終的な結果は同じである。
【0046】 どの場合でも、量子化係数の流れは可変長コーダ118に供給される。可変長
コーダ118はハフマン(Huffman)コード化によって生じるゼロのランレング
スコード化を使用させるかもしれない。この技術は前述の米国特許番号5,02
1,891、5,107,345、および5,452,104に詳述され、ここ
にまとめられる。ランレングスコーダは量子化係数を取り、非ゼロ係数からゼロ
を分離するだろう。ゼロ値がランレングス値として参照され、ハフマンコード化
される。非ゼロ値は別々にハフマンコード化される。
【0047】 量子化係数の変更されたハフマンコード化はまた可能であり、好ましい実施例
で使用される。ここで、ジグザグ走査の後に、ランレングスコーダは各8x8ブ
ロック中でランレングス/サイズ対を決定するだろう。そしてこれらのランレン
グス/サイズ対はハフマンコード化される。
【0048】 ハフマンコードはイメージの測定か理論上の統計値のどちらかから設計される
。ほとんどの自然なイメージが空白または比較的ゆっくり変化する領域、および
対象物の境界および高コントラスト組織構造などの忙しい領域で作られるのが観
測された。DCTなどの周波数領域変換を有するハフマンコーダは、より多くの
ビットを忙しい領域に、より少ないビットを空白の領域に割当てることによって
これらの特徴を利用する。一般に、ハフマンコーダはランレングスおよび非ゼロ
値をコード化するのにルックアップ表を利用する。多重表は、望まれているよう
に1つまたは2つが採用され得るが、本発明では一般に、3つの表が参照されて
使用される。
【0049】 エンコーダ102によって発生される圧縮されたイメージ信号は、伝送チャン
ネル104を通してデコーダ106に送信される。また、ブロックサイズ割当て
情報を含むPQRデータはまたデコーダ106に提供される。デコーダ106は
可変長デコーダ120を含み、それはランレングス値および非ゼロ値を復号する
【0050】 可変長デコーダ120の出力は採用された走査計画に従って係数を順序付ける
逆ジグザグ走査シリアライザ122に供給される。逆ジグザグ走査シリアライザ
122は、合成係数ブロックに係数の適切な順序付けを援助するためにPQRデ
ータを受け取る。
【0051】 合成ブロックは、周波数加重マスクの使用による処理を元に戻すために逆量子
化器124に供給される。
【0052】 微分クオドトリー変換が適用されたならば、係数ブロックはIDCT要素12
8に続けられるIDQT要素126に供給される。別の方法では、係数ブロック
は直接IDCT要素128に供給される。IDQT要素126とIDCT要素1
28は画素データのブロックを生成するため係数を逆変換する。画素データは次
に、RGB形式に補間され変換されなければならなく、またさらに表示のために
格納されなくてはならないかもしれない。
【0053】 従って、画素変化に基づくブロックサイズ割当てを実行する画像圧縮のための
システムと方法が提示された。変化に基づいたブロックサイズ割当てはいくつか
の利点を提供する。ブロックサイズが決定された後に離散コサイン変換が実行さ
れるので、効率的な計算が達成される。計算上集中的な変換は選択されたブロッ
クに実行されることのみが必要である。さらに、画素値の変化が計算するのに数
学的に簡単であるので、ブロック選択の過程は効率的である。変化に基づくブロ
ックサイズ割当ての別の利点は知覚的に基づくということである。画素変化はブ
ロックの活動の基準であり、縁、組織構造などの存在の指示を提供する。それは
画素値の平均などの測定よりもはるかに良いブロックの細部を捕らえる傾向があ
る。したがって、本発明の変化に基づいた計画はより多くの縁のある領域に小さ
なブロックを割り当て、より平坦な領域により大きいブロックを割当てる。その
結果、再構成されたイメージに傑出している品質が達成され得る。
【0054】 しかし別の重要な利点は、ブロックサイズ割当てが量子化の前に作られるので
、より大きい柔軟性がビットレートと品質の制御に与えられるということである
。変化の閾値が局部的平均に適合されるので、小さなブロックは比較的暗い領域
でさえ割り当てられる。これはまさしく顕著な可視閾値を超えているすべての領
域に詳細を保存する。量子化スケールファクターが低い値からMPEGのような
方法と異なった高い値に変えられるとき、さらに、変化に基づく画像圧縮はイメ
ージ品質の僅かな低下を提供する。これはデジタルシネマの領域などの応用には
特に決定的である。
【0055】 高い需要のあるデジタルビデオで、海賊行為が重大な脅威がある。デジタル透
かし(watermarking)は著作権侵害および歳入の損失を阻止する重要な要求であ
る。透かしが知覚的に重要なメージの領域で行われるとき、変化に基づいたブロ
ックサイズ割当ては透かしを入れるための自然な候補である。
【0056】 好ましい実施例の前の記述は、技術に熟練したどんな人も本発明を作るか、ま
たは使用することを可能にするために提供される。これらの実施例に対する様々
な変更は容易に技術に熟練した者に明らかになるだろう、そして、ここに定義さ
れる一般的な原則は他の実施例に発明的な才能の使用なしで適用されるかもしれ
ない。したがって、本発明はここに示された実施例に限定されることを意図させ
ず、ここに開示された原理と新規な特徴とに一致した最も広い範囲に従うべきで
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の変化に基づいたブロックサイズ割当てシステムおよび方法を取り入れ
る画像処理システムのブロックダイアグラムである。
【図2】 変化に基づいたブロックサイズ割当てに含まれる処理ステップを示すフローチ
ャートである。
【図3a】 例示的ブロックサイズ割当てを示す。
【図3b】 対応するクオドトリー分解を示す。
【図3c】 対応するPQRデータを示す。
【符号の説明】
102…エンコーダ 106…デコーダ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 マーリット、マイケル・ジェイ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92121 サン・ディエゴ、シー・ミスト・ コート 5127 Fターム(参考) 5C059 KK02 MA23 MC11 MC38 ME02 PP15 PP16 TA12 TB08 TC02 TD05 TD12 UA02 5J064 AA02 BA09 BA16 BC16 BC26 BD01

Claims (35)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力ブロックの圧縮に使用されるイメージ画素の入力ブロッ
    クのためのブロックサイズ割当てを決定する方法であって、 画素データのブロックを読み、 画素データの前記ブロックおよび画素データの前記ブロックの細分化されたブ
    ロックの画素値の変化に基づいてブロックサイズ割当てを生成し、 前記ブロックサイズ割当てに情報を含んでいるデータ構造を提供する、 ステップを含む方法。
  2. 【請求項2】 前記生成するステップが、 画素データの前記ブロックの画素値の変化を決定し、 前記変化を閾値と比較し、 前記比較ステップの結果に基づいて前記ブロックを細分化する判定をし、 前記判定が前記ブロックを細分化することであるならば、予定の評価基準が満
    たされるまで、各細分化されたブロックについて決定、比較、および判定をする
    ステップを繰り返し、 さらに細分化されない各ブロックを前記ブロックサイズ割当てとして選定する
    、ステップを含む請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記変化が前記閾値よりも大きいならば、判定をする前記ス
    テップが細分化されるべきブロックを取りに行く請求項2の方法。
  4. 【請求項4】 前記閾値が予め設定される請求項3の方法。
  5. 【請求項5】 前記閾値が評価されているブロックの平均画素値の関数であ
    る請求項3の方法。
  6. 【請求項6】 前記閾値が細分割の各レベルに関して変わる請求項2の方法
  7. 【請求項7】 決定、比較、および判定をするステップをもはや繰り返さな
    いための前記評価基準が画素データの予め選択された最小のブロックサイズに基
    づかされた請求項2の方法。
  8. 【請求項8】 画素データのブロックを圧縮するための画像圧縮システムで
    あって、 画素データの前記ブロックおよび画素データの前記ブロックの細分化されたブ
    ロックの画素値の変化に基づいて圧縮されるべき前記ブロックのブロックまたは
    細分化されたブロックを選択するブロックサイズ割当て手段、 前記選択されたブロックまたは細分化されたブロックの画素データを周波数領
    域データに変換する変換手段、 前記周波数領域データを量子化する量子化器手段、 前記量子化されたデータを直列化された流れのデータに走査するシリアライザ
    手段、 送信の準備のため前記直列化された流れを符号化する可変長コード化手段、 を含むシステム。
  9. 【請求項9】 前記ブロックサイズ割当て手段は画素データの前記ブロック
    の画素値の変化を決定し、前記変化を閾値と比較し、前記比較の結果に基づいて
    前記ブロックを細分化する判定をし、前記判定が前記ブロックを細分化すること
    であるならば、予定の評価基準が満たされるまで、各細分化されたブロックにつ
    いて変化の決定、閾値との比較、および細分化の判定を繰り返し、さらに細分化
    されない各ブロックを前記ブロックサイズ割当てとして選定する、請求項8のシ
    ステム。
  10. 【請求項10】 前記変化が前記閾値よりも大きいならば、細分化する前記
    判定が細分化されるべきブロックを取りに行く請求項9のシステム。
  11. 【請求項11】 前記閾値が予め設定される請求項10のシステム。
  12. 【請求項12】 前記閾値が評価されるブロックの平均画素値の関数である
    請求項10のシステム。
  13. 【請求項13】 前記閾値が細分割の各レベルに関して変わる請求項9のシ
    ステム。
  14. 【請求項14】 もはや細分割されないための前記予め設定された評価基準
    が達成されている画素データの予め選択された最小のブロックサイズに基づいて
    いる請求項9のシステム。
  15. 【請求項15】 前記変換手段が離散コサイン変換を実行する請求項8のシ
    ステム。
  16. 【請求項16】 前記変換手段が微分クオドトリー変換によって引き続けら
    れる離散コサイン変換を実行する請求項8のシステム。
  17. 【請求項17】 前記シリアライザ手段がジグザグスキャナを含む請求項8
    のシステム。
  18. 【請求項18】 前記のジグザグスキャナがジグザグな走査のために8x8
    ブロックサイズを採用する請求項17のシステム。
  19. 【請求項19】 前記可変長コード化手段がハフマンコーダを含む請求項8
    のシステム。
  20. 【請求項20】 前記ハフマンコーダがランレングスと非ゼロ値を符号化す
    る多重ルックアップ表を採用する請求項19のシステム。
  21. 【請求項21】 3つのルックアップ表がある請求項20のシステム。
  22. 【請求項22】 イメージの画素データのブロックを圧縮する方法であって
    、 画素データのブロックを読み、 画素データの前記ブロックおよび画素データの前記ブロックの細分化されたブ
    ロックの画素値の変化に基づいてブロックサイズ割当てを生成し、 前記ブロックサイズ割当てに情報を含むデータ構造を提供し、 前記データ構造により指示されるような選択されたブロックの前記画素データ
    を周波数領域表現に変換し、 前記周波数領域データを量子化し、 量子化されたデータを直列化された流れに走査し、 送信に備えてデータの前記直列化された流れをコード化する方法。
  23. 【請求項23】 前記生成するステップが、 画素データの前記ブロックの画素値の変化を決定し、 前記変化を閾値と比較し、 前記比較ステップの結果に基づいて前記ブロックを細分化する判定をし、 前記判定が前記ブロックを細分化することであるならば、予定の評価基準が満
    たされるまで、各細分化されたブロックについて決定、比較、および判定をする
    ステップを繰り返し、 さらに細分化されない各ブロックを前記ブロックサイズ割当てとして選定する
    、ステップを含む請求項22の方法。
  24. 【請求項24】 前記変化が前記閾値よりも大きいならば、判定をする前記
    ステップが細分化されるべきブロックを取りに行く請求項23の方法。
  25. 【請求項25】 前記閾値が予め設定される請求項24の方法。
  26. 【請求項26】 前記閾値が評価されているブロックの平均画素値の関数で
    ある請求項24の方法。
  27. 【請求項27】 前記閾値が細分割の各レベルに関して変わる請求項23の
    方法。
  28. 【請求項28】 決定、比較、および判定をするステップをもはや繰り返さ
    ないための前記評価基準が画素データの予め選択された最小のブロックサイズに
    基づかされた請求項23の方法。
  29. 【請求項29】 離散コサイン変換が変換の前記ステップの間に実行される
    請求項22の方法。
  30. 【請求項30】 離散コサイン変換が変換の前記ステップの間に微分クオド
    トリー変換により引き続かれて実行される請求項22の方法。
  31. 【請求項31】 ジグザグ走査が走査の前記ステップの間に実行される請求
    項22の方法。
  32. 【請求項32】 前記ジグザグ走査が8x8ブロックサイズを使用して実行
    される請求項31の方法。
  33. 【請求項33】 ハフマンコード化がコード化の前記ステップの間に実行さ
    れる請求項22の方法。
  34. 【請求項34】 前記ハフマンコード化がランレングスと非ゼロ値をコード
    化する多重ルックアップ表を採用する請求項33のシステム。
  35. 【請求項35】 3つのルックアップ表がある請求項34のシステム。
JP2001537288A 1999-11-08 2000-11-08 分散に基づいた適応性ブロックサイズdct画像圧縮 Expired - Lifetime JP5289659B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/436,085 1999-11-08
US09/436,085 US6529634B1 (en) 1999-11-08 1999-11-08 Contrast sensitive variance based adaptive block size DCT image compression
PCT/US2000/030883 WO2001035673A1 (en) 1999-11-08 2000-11-08 Variance based adaptive block size dct image compression

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012113538A Division JP5384696B2 (ja) 1999-11-08 2012-05-17 分散に基づいた適応性ブロックサイズdct画像圧縮

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003523652A true JP2003523652A (ja) 2003-08-05
JP2003523652A5 JP2003523652A5 (ja) 2008-01-17
JP5289659B2 JP5289659B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=23731055

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001537288A Expired - Lifetime JP5289659B2 (ja) 1999-11-08 2000-11-08 分散に基づいた適応性ブロックサイズdct画像圧縮
JP2012113538A Expired - Lifetime JP5384696B2 (ja) 1999-11-08 2012-05-17 分散に基づいた適応性ブロックサイズdct画像圧縮

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012113538A Expired - Lifetime JP5384696B2 (ja) 1999-11-08 2012-05-17 分散に基づいた適応性ブロックサイズdct画像圧縮

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6529634B1 (ja)
EP (1) EP1230804B1 (ja)
JP (2) JP5289659B2 (ja)
KR (1) KR100740818B1 (ja)
CN (1) CN1186942C (ja)
AR (1) AR033655A1 (ja)
AT (1) ATE538598T1 (ja)
AU (1) AU782176B2 (ja)
BR (1) BR0015341B1 (ja)
CA (1) CA2389410C (ja)
ES (1) ES2376540T3 (ja)
HK (1) HK1053565A1 (ja)
IL (2) IL149455A0 (ja)
MX (1) MXPA02004577A (ja)
RU (1) RU2273112C2 (ja)
TW (1) TW517500B (ja)
WO (1) WO2001035673A1 (ja)
ZA (1) ZA200203276B (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014342A (ja) * 2004-06-27 2006-01-12 Apple Computer Inc ビデオ・データを符号化するための符号化タイプおよび予測モードの選択
JP2008092150A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Canon Inc 画像符号化装置、画像符号化方法
US8254459B2 (en) 2002-07-14 2012-08-28 Apple Inc. Adaptive motion estimation
JP2013502144A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ符号化方法及び装置、ビデオ復号化方法及び装置
JP2013502145A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 階層的符号化単位のスキャン順序を考慮したビデオ符号化方法及びその装置、ビデオ復号化方法及びその装置
JP2013524677A (ja) * 2010-04-05 2013-06-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 変換インデックスを利用するビデオ符号化方法及びその装置、並びにビデオ復号化方法及びその装置
US8737479B2 (en) 2004-06-27 2014-05-27 Apple Inc. Encoding mode pruning during video encoding
JP2014099852A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Hon Hai Precision Industry Co Ltd イメージ分割システム及びその方法
JP2014099850A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Hon Hai Precision Industry Co Ltd イメージ分割システム及びその方法
JP2014099851A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Hon Hai Precision Industry Co Ltd イメージ分割システム及びその方法
WO2015012253A1 (ja) * 2013-07-25 2015-01-29 日本電信電話株式会社 画像符号化装置及び方法、及び画像符号化プログラム
JP2015173505A (ja) * 2009-04-08 2015-10-01 シャープ株式会社 動画像符号化装置および動画像復号装置
JP2016509438A (ja) * 2013-02-04 2016-03-24 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated フレームバッファ圧縮のための混合モード
JP2016076939A (ja) * 2010-04-13 2016-05-12 ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー 標本配列のマルチツリーの細分割での継承
JP2018011342A (ja) * 2009-08-14 2018-01-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ復号化方法及びビデオ復号化装置

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1033885B1 (en) * 1998-09-21 2009-06-24 Sony Corporation Encoding device and method, and decoding device and method
GB2364415B (en) * 2000-06-30 2004-10-20 Post Office Image processing
US6972868B1 (en) 2000-11-09 2005-12-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image data compression method
US7649947B2 (en) * 2001-06-05 2010-01-19 Qualcomm Incorporated Selective chrominance decimation for digital images
US6870963B2 (en) * 2001-06-15 2005-03-22 Qualcomm, Inc. Configurable pattern optimizer
US6735254B2 (en) * 2001-06-29 2004-05-11 Qualcomm, Inc. DCT compression using Golomb-Rice coding
US6650784B2 (en) * 2001-07-02 2003-11-18 Qualcomm, Incorporated Lossless intraframe encoding using Golomb-Rice
US7483581B2 (en) * 2001-07-02 2009-01-27 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for encoding digital image data in a lossless manner
US7630563B2 (en) * 2001-07-19 2009-12-08 Qualcomm Incorporated System and method for decoding digital image and audio data in a lossless manner
WO2003015423A1 (en) * 2001-08-02 2003-02-20 Sony Corporation Image processing apparatus and method, and image processing program
AU2002335743A1 (en) * 2001-09-14 2003-04-01 The Regents Of The University Of Michigan Audio distributor
WO2003045069A2 (en) * 2001-11-16 2003-05-30 Qualcomm Incorporated Block size assignment using local contrast ratio
TWI323613B (en) * 2002-07-29 2010-04-11 Qualcomm Inc Digital image encoding
US6975773B1 (en) 2002-07-30 2005-12-13 Qualcomm, Incorporated Parameter selection in data compression and decompression
JP3679083B2 (ja) * 2002-10-08 2005-08-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化プログラム、画像復号プログラム
ES2309379T3 (es) * 2002-11-15 2008-12-16 Qualcomm Incorporated Aparato y procedimiento para codificacion por multiples descripciones.
KR100828353B1 (ko) * 2003-02-05 2008-05-08 삼성전자주식회사 영상 블록 분할 방법 및 그 장치
TWI373734B (en) * 2003-03-17 2012-10-01 Qualcomm Inc Method and apparatus for improving video quality of low bit-rate video
US7995849B2 (en) * 2003-03-17 2011-08-09 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for improving video quality of low bit-rate video
KR100510137B1 (ko) * 2003-04-30 2005-08-26 삼성전자주식회사 고속 움직임 추정을 위한 참조 픽쳐 및 블록 모드 결정방법, 그 장치, 블록 모드 결정 방법 및 그 장치
HUP0301368A3 (en) * 2003-05-20 2005-09-28 Amt Advanced Multimedia Techno Method and equipment for compressing motion picture data
KR100723400B1 (ko) * 2004-05-12 2007-05-30 삼성전자주식회사 복수의 룩업테이블을 이용한 디지털 신호 부호화 방법 및장치
CN101540912B (zh) * 2004-06-27 2011-05-18 苹果公司 对编码视频数据选择编码类型和预测模式
US7852916B2 (en) 2004-06-27 2010-12-14 Apple Inc. Efficient use of storage in encoding and decoding video data streams
US20050286777A1 (en) * 2004-06-27 2005-12-29 Roger Kumar Encoding and decoding images
FI20050113A (fi) * 2005-02-01 2006-08-02 Paavo Eskelinen Menetelmä kuvainformaation käsittelemiseksi
US7609766B2 (en) * 2005-02-08 2009-10-27 Vixs Systems, Inc. System of intra-picture complexity preprocessing
US20070200738A1 (en) * 2005-10-12 2007-08-30 Yuriy Reznik Efficient multiplication-free computation for signal and data processing
US8595281B2 (en) 2006-01-11 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Transforms with common factors
US8849884B2 (en) * 2006-03-29 2014-09-30 Qualcom Incorporate Transform design with scaled and non-scaled interfaces
US8379996B2 (en) * 2006-06-20 2013-02-19 Nikon Corporation Image processing method using motion vectors, image processing device using motion vectors, and image processing program using motion vectors
US8699810B2 (en) * 2006-06-26 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Efficient fixed-point approximations of forward and inverse discrete cosine transforms
US8385424B2 (en) * 2006-06-26 2013-02-26 Qualcomm Incorporated Reduction of errors during computation of inverse discrete cosine transform
RU2417423C2 (ru) * 2006-06-26 2011-04-27 Квэлкомм Инкорпорейтед Эффективные аппроксимации с фиксированной запятой прямого и обратного дискретных косинусных преобразований
ES2630203T3 (es) 2006-10-10 2017-08-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Método y dispositivo de control de codificación de predicción intra, su programa, y medio de almacenamiento que contiene programa
US8542726B2 (en) * 2006-10-17 2013-09-24 Microsoft Corporation Directional and motion-compensated discrete cosine transformation
CN100542298C (zh) * 2007-09-29 2009-09-16 中国科学院计算技术研究所 一种柱面全景视频编码的块尺寸计算方法和传输方法
US8325796B2 (en) 2008-09-11 2012-12-04 Google Inc. System and method for video coding using adaptive segmentation
KR101619972B1 (ko) 2008-10-02 2016-05-11 한국전자통신연구원 이산 여현 변환/이산 정현 변환을 선택적으로 이용하는 부호화/복호화 장치 및 방법
US8503527B2 (en) 2008-10-03 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Video coding with large macroblocks
WO2011126282A2 (en) 2010-04-05 2011-10-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video by using transformation index, and method and apparatus for decoding video by using transformation index
WO2011126277A2 (en) 2010-04-05 2011-10-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Low complexity entropy-encoding/decoding method and apparatus
US9049450B2 (en) 2010-04-05 2015-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for encoding video based on internal bit depth increment, and method and apparatus for decoding video based on internal bit depth increment
JP5479225B2 (ja) * 2010-05-27 2014-04-23 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP5765893B2 (ja) * 2010-06-16 2015-08-19 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム
JP5741728B2 (ja) * 2010-12-09 2015-07-01 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP5741076B2 (ja) 2010-12-09 2015-07-01 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US8761245B2 (en) 2010-12-21 2014-06-24 Intel Corporation Content adaptive motion compensation filtering for high efficiency video coding
JP2012238927A (ja) * 2011-05-09 2012-12-06 Sony Corp 画像処理装置及び画像処理方法
MY174497A (en) 2011-12-19 2020-04-23 Sony Corp Image processing device and method
CN103313046B (zh) * 2012-03-06 2019-06-14 中兴通讯股份有限公司 一种残差的表示方法和熵编码输入装置
CN103428485A (zh) * 2012-05-24 2013-12-04 富士通株式会社 图像编码方法及图像解码方法
US9258389B2 (en) 2012-08-13 2016-02-09 Gurulogic Microsystems Oy Encoder and method
US10333547B2 (en) 2012-08-13 2019-06-25 Gurologic Microsystems Oy Encoder and method for encoding input data using a plurality of different transformations or combinations of transformations
US8675731B2 (en) 2012-08-13 2014-03-18 Gurulogic Microsystems Oy Encoder and method
CN104331855A (zh) * 2014-05-22 2015-02-04 重庆大学 基于.net的鼠标拾取添加位置的数字图像自适应可见水印添加方法
US9392272B1 (en) 2014-06-02 2016-07-12 Google Inc. Video coding using adaptive source variance based partitioning
US9578324B1 (en) 2014-06-27 2017-02-21 Google Inc. Video coding using statistical-based spatially differentiated partitioning
US10554965B2 (en) 2014-08-18 2020-02-04 Google Llc Motion-compensated partitioning
US10291931B2 (en) 2016-10-13 2019-05-14 Ati Technologies Ulc Determining variance of a block of an image based on a motion vector for the block
EP3503548B1 (en) * 2017-12-19 2019-10-23 Axis AB Video encoding method and system
CN108335335B (zh) * 2018-02-11 2019-06-21 北京大学深圳研究生院 一种基于增强图变换的点云属性压缩方法
CN113519155A (zh) * 2019-01-02 2021-10-19 弗劳恩霍夫应用研究促进协会 统一变换类型信令和变换类型相关的变换系数水平编码
CN113114934B (zh) * 2021-03-31 2022-08-05 太原理工大学 尿红细胞多焦距视频采集方法与***

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05506340A (ja) * 1990-02-27 1993-09-16 カルコム・インコーポレイテッド 適応ブロック・サイズによる画像圧縮方法およびシステム
JPH0811869A (ja) * 1994-06-27 1996-01-16 Dainippon Printing Co Ltd 紙カートン
JPH1155672A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 動画像符号化装置および動画像復号化装置および動画像符号化方法および動画像復号化方法
JPH11164325A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Oki Electric Ind Co Ltd パノラマ画像生成方法及びそのプログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241395A (en) * 1989-08-07 1993-08-31 Bell Communications Research, Inc. Adaptive transform coding using variable block size
US5107345A (en) 1990-02-27 1992-04-21 Qualcomm Incorporated Adaptive block size image compression method and system
JP3145403B2 (ja) * 1991-06-04 2001-03-12 クァルコム・インコーポレーテッド アダプティブ・ブロックサイズイメージ圧縮方法およびシステム
US5471248A (en) 1992-11-13 1995-11-28 National Semiconductor Corporation System for tile coding of moving images
KR100276427B1 (ko) * 1993-01-30 2000-12-15 윤종용 화상데이타의 압축 및 복원장치
US5585944A (en) 1994-05-10 1996-12-17 Kaleida Labs, Inc. Method for compressing and decompressing images by subdividing pixel color distributions
KR960013055A (ko) * 1994-09-27 1996-04-20 김광호 조건부 퀴드트리 분할방식의 화상압축방법 및 장치
JPH08205140A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Canon Inc 画像圧縮装置
US6633611B2 (en) * 1997-04-24 2003-10-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for region-based moving image encoding and decoding

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05506340A (ja) * 1990-02-27 1993-09-16 カルコム・インコーポレイテッド 適応ブロック・サイズによる画像圧縮方法およびシステム
JPH0811869A (ja) * 1994-06-27 1996-01-16 Dainippon Printing Co Ltd 紙カートン
JPH1155672A (ja) * 1997-08-05 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 動画像符号化装置および動画像復号化装置および動画像符号化方法および動画像復号化方法
JPH11164325A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Oki Electric Ind Co Ltd パノラマ画像生成方法及びそのプログラムを記録した記録媒体

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8254459B2 (en) 2002-07-14 2012-08-28 Apple Inc. Adaptive motion estimation
US8472516B2 (en) 2004-06-27 2013-06-25 Apple Inc. Selecting encoding types and predictive modes for encoding video data
JP2011239443A (ja) * 2004-06-27 2011-11-24 Apple Inc ビデオ・データを符号化するための符号化タイプおよび予測モードの選択
JP2006014342A (ja) * 2004-06-27 2006-01-12 Apple Computer Inc ビデオ・データを符号化するための符号化タイプおよび予測モードの選択
US8737479B2 (en) 2004-06-27 2014-05-27 Apple Inc. Encoding mode pruning during video encoding
JP2013153515A (ja) * 2004-06-27 2013-08-08 Apple Inc ビデオ・データを符号化するための符号化タイプおよび予測モードの選択
JP2008092150A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Canon Inc 画像符号化装置、画像符号化方法
JP2015173505A (ja) * 2009-04-08 2015-10-01 シャープ株式会社 動画像符号化装置および動画像復号装置
JP2015180083A (ja) * 2009-08-14 2015-10-08 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 映像復号化方法及び装置
JP2013502144A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ符号化方法及び装置、ビデオ復号化方法及び装置
JP2015092707A (ja) * 2009-08-14 2015-05-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ符号化方法及び装置、ビデオ復号化方法及び装置
JP2018011342A (ja) * 2009-08-14 2018-01-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ復号化方法及びビデオ復号化装置
JP2015180084A (ja) * 2009-08-14 2015-10-08 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 映像復号化方法及び装置
JP2014239536A (ja) * 2009-08-14 2014-12-18 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ符号化方法及び装置、ビデオ復号化方法及び装置
JP2013502145A (ja) * 2009-08-14 2013-01-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 階層的符号化単位のスキャン順序を考慮したビデオ符号化方法及びその装置、ビデオ復号化方法及びその装置
JP2015092708A (ja) * 2009-08-14 2015-05-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ符号化方法及び装置、ビデオ復号化方法及び装置
JP2015165707A (ja) * 2010-04-05 2015-09-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ復号化方法及び装置
JP2015165708A (ja) * 2010-04-05 2015-09-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ復号化方法及び装置
JP2015165709A (ja) * 2010-04-05 2015-09-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ復号化方法及び装置
JP2013524677A (ja) * 2010-04-05 2013-06-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 変換インデックスを利用するビデオ符号化方法及びその装置、並びにビデオ復号化方法及びその装置
JP2015165706A (ja) * 2010-04-05 2015-09-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ビデオ復号化方法及び装置
JP2016076939A (ja) * 2010-04-13 2016-05-12 ジーイー ビデオ コンプレッション エルエルシー 標本配列のマルチツリーの細分割での継承
JP2014099851A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Hon Hai Precision Industry Co Ltd イメージ分割システム及びその方法
JP2014099850A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Hon Hai Precision Industry Co Ltd イメージ分割システム及びその方法
JP2014099852A (ja) * 2012-11-13 2014-05-29 Hon Hai Precision Industry Co Ltd イメージ分割システム及びその方法
JP2016509438A (ja) * 2013-02-04 2016-03-24 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated フレームバッファ圧縮のための混合モード
US10375402B2 (en) 2013-07-25 2019-08-06 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Image encoding apparatus and method, and image encoding program
WO2015012253A1 (ja) * 2013-07-25 2015-01-29 日本電信電話株式会社 画像符号化装置及び方法、及び画像符号化プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
BR0015341B1 (pt) 2015-01-06
WO2001035673A1 (en) 2001-05-17
CA2389410C (en) 2011-06-28
AU782176B2 (en) 2005-07-07
KR100740818B1 (ko) 2007-07-19
CA2389410A1 (en) 2001-05-17
EP1230804B1 (en) 2011-12-21
IL149455A (en) 2007-07-04
CN1421102A (zh) 2003-05-28
JP5289659B2 (ja) 2013-09-11
US6529634B1 (en) 2003-03-04
ZA200203276B (en) 2003-07-24
AR033655A1 (es) 2004-01-07
JP5384696B2 (ja) 2014-01-08
AU1481101A (en) 2001-06-06
KR20030036129A (ko) 2003-05-09
HK1053565A1 (en) 2003-10-24
RU2273112C2 (ru) 2006-03-27
CN1186942C (zh) 2005-01-26
JP2012199963A (ja) 2012-10-18
TW517500B (en) 2003-01-11
BR0015341A (pt) 2003-07-15
MXPA02004577A (es) 2002-11-29
IL149455A0 (en) 2002-11-10
EP1230804A1 (en) 2002-08-14
ATE538598T1 (de) 2012-01-15
ES2376540T3 (es) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5384696B2 (ja) 分散に基づいた適応性ブロックサイズdct画像圧縮
JP5107495B2 (ja) 品質ベースのイメージ圧縮
KR100932412B1 (ko) 구성가능한 패턴 옵티마이저
AU2002315160A1 (en) Configurable pattern optimizer
EP1402729A1 (en) Interframe encoding method and apparatus
WO2003045069A2 (en) Block size assignment using local contrast ratio
AU2002310355A1 (en) Interframe encoding method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120117

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120517

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5289659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term