JP2003511921A - デジタル・ビデオ・システムの記録媒体にデータを書き込むための方法および装置 - Google Patents

デジタル・ビデオ・システムの記録媒体にデータを書き込むための方法および装置

Info

Publication number
JP2003511921A
JP2003511921A JP2001529220A JP2001529220A JP2003511921A JP 2003511921 A JP2003511921 A JP 2003511921A JP 2001529220 A JP2001529220 A JP 2001529220A JP 2001529220 A JP2001529220 A JP 2001529220A JP 2003511921 A JP2003511921 A JP 2003511921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
buffers
writing
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001529220A
Other languages
English (en)
Inventor
クリストフ ラブ
パスカル メッツェ
ファビアン デシャン
フランク アベラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2003511921A publication Critical patent/JP2003511921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/005Reproducing at a different information rate from the information rate of recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23608Remultiplexing multiplex streams, e.g. involving modifying time stamps or remapping the packet identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4341Demultiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4343Extraction or processing of packetized elementary streams [PES]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4344Remultiplexing of multiplex streams, e.g. by modifying time stamps or remapping the packet identifiers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/845Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
    • H04N21/8455Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments involving pointers to the content, e.g. pointers to the I-frames of the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/1062Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers
    • G11B2020/10675Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers aspects of buffer control
    • G11B2020/10712Data buffering arrangements, e.g. recording or playback buffers aspects of buffer control buffer capacity, e.g. when the buffer capacity is exhausted, buffered data are overwritten with more recent data, accepting that the old data are lost
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、記録媒体に接続することが可能なデジタル・ビデオ処置装置にデータを記録する方法に関し、以下のステップを含むことを特徴とする。−データ・パケットのストリームを受信するステップ、−N個のPIDの1つに一致するパケットを個々に受信するためにN(N>1)個のバッファを提供するステップ、−N個のバッファに記憶されたデータの合計量を監視するステップ、および−前記データ合計量が所定のレベルに達すると、バッファに含まれるデータを記録媒体に書き込むプロセスを起動するステップ。本発明はまた、この方法を実施するための装置にも関する。受信器が記録手段を備えるデジタル・テレビジョン・システムに応用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、圧縮されたビデオ・データ、オーディオ・データ、および補助用デ
ータなどのデータを記録媒体に書き込むための方法および装置に関し、詳細には
装置の書き込みバッファを管理する方法および装置に関する。
【0002】 MPEG IIまたはDVBに準拠するデジタル・テレビジョン・ストリーム
はいくつかの層からなるが、これには、エレメンタリ・ストリーム層、パケタイ
ズド・エレメンタリ・ストリーム(PES)層、およびトランスポート・ストリ
ーム(TS)層がある。それに対応するデコーダは、通例、特定のTS層パケッ
トをフィルタリングするためのデマルチプレクサと、PES層を除去し、本来の
エレメンタリ・ストリームを転送するためのPESパーサと、ビデオ・エレメン
タリ・ストリームを復号するための少なくとも1つのビデオ・デコーダとを備え
る。
【0003】 将来のデコーダは、圧縮されたTSストリームまたはPESストリームを記録
するために大容量記憶装置を組み込むようになると思われる。THOMSON
multimediaの名義による1998年12月28日に出願されたフラン
ス特許出願第2787962号および第2787963号は、圧縮されたA/V
ストリームを記録するためのハード・ディスクを組み込んだデジタル・ビデオ受
信器について記載する。この受信器は、オーディオ・データ、ビデオ・データ、
および補助用データを蓄積するためのバッファを備え、ビデオ・データの量が所
定レベルに達すると、ディスクの固定サイズ・ブロックへの全蓄積データの書き
込みが起動される。このシステムには多くの利点があるが、ディスク上のオーデ
ィオ・データまたは補助用データに起因するデータ・ブロックの未使用空間をス
タッフィング・ビットで満たさなければならないので、ディスク空間が最大効率
で使用されない。
【0004】 本発明の一目的は、記録媒体に接続することが可能なデジタル・ビデオ処理装
置にデータを記録する方法であるが、この方法は以下のステップを含むことを特
徴とする。 −データ・パケットのストリームを受信するステップ、 −N個のPIDの1つに対応するパケットを個々に受信するためにN(N>1
)個のバッファを提供するステップ、 −N個のバッファに記憶されたデータの合計量を監視するステップ、および −前記データ合計量が所定レベルに達すると、バッファに含まれるデータを記
録媒体に書き込むプロセスを起動するステップ。
【0005】 異なるバッファ内のデータ量の合計によって書き込みプロセスが起動されるの
で、所定のデータ合計量が有用データによって常に完全に使用されることになる
。データを記録媒体に書き込む際に、スタッフィング・ビットは必要でない。
【0006】 本発明の一実施形態によると、この所定のレベルは、記録媒体上のデータ記録
単位のサイズから、サービス情報のために確保された空間量を引いた量に相当す
る。
【0007】 通例、サービス情報には、バッファの連結データについてのヘッダが含まれる
【0008】 本発明の一実施形態によると、書き込みステップは、異なるバッファ中のデー
タを同一の記録単位に書き込むことを含む。
【0009】 詳細な説明の項で説明するように、記録媒体の記録単位は、記録するデータの
種類(すなわちオーディオ・ストリーム/ビデオ・ストリーム)に適合されたサ
イズを有する。下記の例によるとこのサイズは128キロバイトであるが、これ
より大きくすることができる。
【0010】 本発明の一実施形態によると、この方法はさらに、前記記録単位にヘッダを書
き込むステップを含むが、このヘッダは、各バッファのデータについて、それに
対応するPIDと、記録単位内のデータ・サイズおよび位置を示す。
【0011】 本発明の別の目的は、デマルチプレクサおよび記録媒体を備えるデジタル・ビ
デオ処理装置であるが、これはさらに以下を備えることを特徴とする。 −N個のバッファ、Nは2以上の整数、 −デマルチプレクス済みデータ・パケットの前記バッファへの書き込みを制御
するための手段、各バッファは、特定のPIDに対応するデータ・パケットを受
け取る、および、すべてのバッファ中のデータ・パケットの合計が所定レベルに
達したときに、記録媒体へのバッファ内容の書き込みを起動するために、各バッ
ファ中のデータ・パケット量を制御するための手段。
【0012】 本発明の一実施形態によると、この所定のレベルは、記録媒体のデータ記録単
位のサイズに対応する。
【0013】 本発明の他の特徴および利点は、図面によって示す本発明の非限定的な詳細な
実施形態の説明から明らかになろう。
【0014】 この説明は、MPEG II準拠のデータ・ストリームを受け入れるシステム
の枠組みで行い、それに対応する用語を使用する。ビデオおよびトランスポート
・レベルの符号化についてのMPEG II規格シンタックスに関するさらなる
情報は、例えば、ISO/IEC13818−1(Information Technology - G
eneric coding of moving pictures and associated audio information: Syste
ms)およびISO/IEC13818−2(Information Technology - Generic
coding of moving pictures and associated audio information: Video)など
の文書で得ることができる。当システムは、DVB ETR−154規格にも準
拠している。
【0015】 言うまでもなく、本発明は、MPEG II環境あるいは本特許出願に記載す
るデータ層に限定するものではない。
【0016】 1.システムの概要 ローカルの大容量記憶装置からビデオ・ストリームを再生する際に高品質のト
リックモード管理を達成するには、記録されたビデオ・ストリームの構造を知る
ことが必要になる。以下ではこの構造をトリックモード情報と呼ぶ。トリックモ
ード情報は、ビデオ・ストリームの記録の前および最中に実行する構文解析プロ
セスの結果得られる。構文解析は、ストリーム構造を分析することと、一定の構
文構造の性質を記憶することからなる。大容量記憶媒体中のその位置とともに、
構造に関する情報も記録する。
【0017】 当実施形態によると、これに限定しないがビデオなどのデータを、トランスポ
ート・ストリーム層またはパケタイズド・エレメンタリ・ストリーム層に記録す
る。トリックモード情報は、記憶されたビデオ・ストリームの構造を、複数の層
で(よく知られるMPEG IIシンタックスによると、トランスポート・スト
リーム(TS)、パケタイズド・エレメンタリ・ストリーム(PES)、エレメ
ンタリ・ストリーム(ES))、圧縮されたビデオ情報に記述する。 TS層レベルでの記録を実行する主要な実施形態を最初に説明する。PES層レ
ベルで記録を行う第2実施形態との違いは、それぞれのケースで指摘する。両実
施形態は、どちらの記録レベルも同一のデコーダ中に共存(cohabit)できると
いう意味で互換性があり、どちらの実施形態も図1を参照して説明する。
【0018】 (a)TS層の記録 図1は、当実施形態による、デジタル・テレビジョン受信器のブロック図であ
る。受信器1はフロントエンド回路2を備え、これはトランスポート・ストリー
ム・デマルチプレクサおよびフィルタ4にトランスポート・ストリームを出力す
ることができる。フロントエンド回路は通例、チューナ、アナログ/デジタル変
換器、適切な復調器、および前方誤り訂正回路を含む。フロントエンド回路は信
号源(図示せず)から信号を受信するが、通例この信号源は、ケーブル、衛星放
送受信アンテナおよびそれに関連する低雑音ブロックとダウンコンバータ、また
は地上波用アンテナである。このシステムのグローバル資源は、RAM5、PE
Sパーサ6、第2のトランスポート・ストリーム・デマルチプレクサ7、オーデ
ィオ・デコーダ8およびビデオ・デコーダ9、およびマイクロプロセッサ10か
らなる。TSフィルタおよびデマルチプレクサ4は、着信するトランスポート・
ストリームをフィルタリングして、そこから特定の基準に対応するデータ・パケ
ット、通例は一定のパケット識別子(PID)値を有するデータ・パケットを抽
出するようにマイクロプロセッサによってプログラムされている。着信ストリー
ムの内容、特にPIDの割り当ては、例えばMPEG II規格またはDVBサ
ービス情報規格(文書参照 ETSI EN 300 468)が定義する、送
信される一定数のデータ・テーブルから知ることができる。プライベートなPI
D値を定義することもできる。
【0019】 フィルタリングしたトランスポート・ストリームのデータ・パケットは、その
一部がTS書き込みFIFO15として構成されたメモリ5でバッファリングし
、さらにストリーム・パーサ3によって処理する。
【0020】 各種のTSパケットを、そのPID値と、したがってその宛先アプリケーショ
ン(例えばオーディオ・デコーダやビデオ・デコーダ)に従って別個のバッファ
に送る(dispatch)従来型のデマルチプレクサとは異なり、TSフィルタおよび
デマルチプレクサ4は、記録するストリームのPIDに対応するパケットは、す
べてパケットの受信順に単一バッファ(すなわち当実施形態ではTS書き込みF
IFO15)に書き込む。
【0021】 圧縮されたストリーム・データおよびその他のデータ(例えば制御データ)は
、バス11によってモデル化されたデータ経路を通じて、周辺ブロック間を伝送
される。この受信器はさらに大容量記憶装置12を備えるが、これは当実施形態
によるとハード・ディスク・ドライブである。大容量記憶装置12は、この場合
はEIDEインタフェースであるインタフェース13を通じてバス11に接続さ
れる。ビデオ・デコーダ回路9は周知の方式で、ビデオ処理および表示回路14
に接続する。
【0022】 メモリ5は以下の領域を含む。 −上記で触れた、ハード・ディスクに書き込むフィルタリング済みのTSパケ
ット・データを記憶する書き込みFIFO15、 −ハード・ディスクから読み出したTSパケット・データを記憶するTS読み
出しFIFO16、 −ハード・ディスクに書き込む(あるいはハード・ディスクから読み出す)ト
リックモード情報を記憶するトリックモード・バッファ領域17。
【0023】 (b)PES層の記録 PES層の記録のために、メモリ5は、18から20の参照符号をつけた、そ
れぞれオーディオPES、ビデオPES、およびその他のデータに専用の3つの
書き込みFIFOと、それぞれが同様のパケット・タイプに専用の、21から2
3の参照符号をつけた3つの読み出しFIFOとを含む。
【0024】 デコーダがPESモードで機能する際には、第2のデマルチプレクサ7は使用
されず、PESパケットは、ハード・ディスク12からFIFO21および22
を通じて直接PESパーサ6に転送される。
【0025】 FIFO15、16、および18〜23は循環式に編成することが好ましい。
【0026】 2.大容量記憶装置 次いでハード・ディスク・ドライブのファイル・システムについて説明する。
ディスク・ドライブ12は、図2の図で示すようなファイル・システムを有する
が、このファイル・システムはオーディオ/ビデオ・ストリームの記録および再
生に専用のものである。ファイル・システムは、それが管理するデータのタイプ
に固有の要件に応答する。このファイル・システムは、比較的大きなブロック・
サイズによる、等時性のデータ・ストリームへの連続的なアクセスのために最適
化されている。
【0027】 変形形態として、ストリーム・データ以外の他データの記録及び取り出し専用
の第2のファイル・システム(図示せず)が同じハード・ディスクにあってもよ
い。この第2のファイル・システムは、より従来型のコンピュータ・タイプ・フ
ァイルへのランダム・アクセスのために最適化する。ブート・ブロックは両方の
ファイル・システムに共通にすることができる。この第2のファイル・システム
は、UNIX(登録商標)やMINIXファイル・システムなど従来型であり、
これ以上詳細には説明しない。
【0028】 図3は、ストリーム・ファイル・システムをさらに詳細に見た図である。この
ファイル・システムは、スーパーブロック、ノード記憶領域、ラン拡張記憶領域
、オーディオ/ビデオ・データ記憶領域、およびビット・テーブル領域からなる
。ビット・テーブル領域は、3つの各記憶領域の基本的な記憶構造それぞれの状
態を記述する3つのビット・テーブルを保持する。
【0029】 ブート・ブロックは、ボリューム名、およびボリューム識別子、BIOSパラ
メータ、およびブート・プログラムなど、ハード・ディスク・ドライブに関する
一般的な情報を含む。
【0030】 スーパーブロックは、ストリーム・ファイル・システムに関する情報、詳細に
はファイル・システムの様々な領域の(論理ブロック・アドレス「LBA」の形
態による)アドレスおよびサイズを含む。
【0031】 ノード記憶領域はノードの記憶に使用する。ノードとは、オーディオ/ビデオ
・データ記憶領域に記憶されたファイルを記述するデータ構造である。ノードは
ディレクトリを記述することもできる。これは、ファイル名、親ディレクトリの
情報、およびそのファイルが位置するオーディオ/ビデオ・データ記憶領域の部
分の記述などの情報を含む。この情報は、LBA開始アドレスと、そのランを形
成するLBAブロックの数によって定義されるLBAランの形態で与えられる。
所与のノードには限られた数のランしか記憶することができないので、ノード内
のポインタは、それに対応する記憶領域中に位置するラン拡張データ構造をポイ
ントすることができる。ディレクトリを記述するのにノードを使用する場合は、
ファイル位置情報をファイルまたはディレクトリ識別子に置き換える。最初のノ
ードはルート・ディレクトリを記述する。
【0032】 ラン拡張記憶領域は、所与のファイルについてさらにLBAランを識別する特
定のデータ構造を含む。
【0033】 ビット・テーブル領域は、ノード・ビット・テーブル、ラン拡張ビット・テー
ブル、および記憶基本単位ビット・テーブル、の3つのビット・テーブルを含む
。最初の2つのテーブルは、それぞれ各ノード、ラン拡張が空き状態であるかま
たは使用状態であるかを示す。3番目のテーブルも各基本記憶単位について同じ
機能を果たすが、この基本記憶単位は当実施形態によると128キロバイトのブ
ロックに相当する。(無論、異なるサイズのブロック、特により大きなサイズの
ブロックを使用してよい。128Kという値は一例に過ぎない。)
【0034】 最後に、オーディオ/ビデオ・データ記憶領域は、一連の基本記憶単位(‘S
EU’)からなる。各SEUは256のセクタからなるので、128キロバイト
に相当する。
【0035】 上記のデータ構造を使用すると、マイクロプロセッサ10は、ファイルを作成
および削除できるだけでなく、ファイルにデータを書き込み、ファイルからデー
タを読み出すこともできる。
【0036】 (a)TS層の記録の場合 図4bは、TS層の記録に使用する場合のSEUの図である。
【0037】 このSEUは、短いヘッダと、多重化された複数の完全なTSパケットからな
るペイロードとを含んでいる。SEUは整数個のTSパケットを含むため、SE
Uのサイズは512バイトの倍数になるので、一定数のスタッフィング・ビット
をペイロードに加えなければならない。
【0038】 (b)PES層の記録の場合 図4aは、PESストリームのSEUの内容を示している。このSEUは、ヘ
ッダと、当実施形態による、サイズが変動する最高3つの領域を含む。この3領
域はそれぞれ、ビデオPESパケット、オーディオPESパケット、およびその
他のPESパケット専用になっている。
【0039】 これは実際的な例であるが、領域の数は3つに限定しない。いくつかのビデオ
・エレメンタリ・ストリーム、オーディオ・エレメンタリ・ストリーム、および
補助用データ・ストリームにより、SEU内のそれに対応する数の領域が決まる
。この場合、メモリ5は、それに対応する数の読み出し/書き込みFIFOを含
むことになる。各バッファのために予約される空間は、それが保持することにな
るデータのタイプに左右される可能性がある。すなわち、エレメンタリ・ビデオ
・ストリームと関連付けられたバッファは、オーディオ・ストリームと関連付け
られたバッファに比べてはるかに大きくなる。TSストリームとともに送信され
るMPEG PMTテーブルは、異なるPIDに対応するペイロードの性質を記
述する。
【0040】 3.記録プロセス (a)TS層の記録 TS層の記録および再生のためのSEUの構成は、フィルタリングしたTSパ
ケットが受信器の様々な要素によって処理される仕組みを述べて説明するのが一
番分かりやすい。デマルチプレクサは、プログラムされたPID値に対応するパ
ケットを選択すると、それをメモリ5の循環型書き込みFIFO15に記憶する
。パケット内容のタイプ、すなわちビデオ(V)か、オーディオ(A)か、その
他(O)かは、マイクロプロセッサ10がパケット・ヘッダ中の個々のPID値
から判定する。デマルチプレクサによって処理されたビデオ(V)トランスポー
ト・ストリーム・パケットの内容は、ストリーム・パーサ6によって構文解析す
なわち分析し、下記でさらに詳しく説明する特定タイプのトリックモード情報を
抽出する。原則的には、このような分析はオーディオまたは他のデータ・パケッ
トには行わない。TSパケットのストリーム中での最初の順序は、FIFO15
内で維持される。このようにすると、異なるパケットの連続性カウンタ値が整合
した状態を保つ。さらに、異なるストリーム間の同期(特に同一の事象に対応す
るビデオ・ストリームとオーディオ・ストリーム)も維持される。マイクロプロ
セッサ10は、書き込みFIFO15の読み出しポインタおよび書き込みポイン
タを管理する。書き込みポインタと読み出しポインタの差が、128キロバイト
からSEUヘッダのサイズを引いた値に達すると、マイクロプロセッサはハード
・ディスクへの書き込みプロセスを開始する。
【0041】 TSの記録の場合、各SEUヘッダは、TSパケットとスタッフィング・ビッ
トを区別するために、TSパケット・ペイロード中の有用データの長さの表示を
含む。
【0042】 (b)PES層の記録 この場合、デマルチプレクサおよびフィルタ4はTSパケットをフィルタリン
グするだけでなく、TSペイロード、すなわちPESパケットをRAM5に書き
込む前に、TS層を取り除いてしまう。PESパケットは、それが移送されてき
たTSパケットのPID値に応じて、循環型の書き込みFIFO18〜20の1
つに転送される。マイクロプロセッサ10は、この各FIFOの読み出しポイン
タおよび書き込みポインタを管理する。すべてのバッファの書き込みポインタと
読み出しポインタとの差すべての合計が、128キロバイトからSEUヘッダの
サイズを引いた値に達すると、マイクロプロセッサはハード・ディスクへの書き
込みプロセスを開始する。ビデオPESは、トリックモード情報についてストリ
ーム・パーサ3で構文解析する。
【0043】 PESの記録の場合、ヘッダは、SEUに書き込む各タイプのデータの量、す
なわち特定のPIDと関連付けられた各領域のサイズの情報と、そのSEU中の
各領域のオフセット・アドレスとを含む。PESの記録の場合にはスタッフィン
グ・ビットは使用しない。PESパケットはあるSEUで開始し、それに続くS
EUの中で終了することができる。
【0044】 TSまたはPESの記録の場合、書き込みプロセスは、適切なコマンドをEI
DEインタフェースに送り、書き込みを開始するLBAアドレスと書き込むLB
Aの数を指定することにより、マイクロプロセッサ10によって開始される。ハ
ード・ディスク・ドライブが書き込みプロセスを実行できる状態になると、EI
DEインタフェースは適切な割り込みによってそれをマイクロプロセッサに通知
する。
【0045】 書き込みプロセスは、マイクロプロセッサ10が生成するSEUヘッダの内容
を、HDDインタフェースに書き込むことによって続行する。書き込みプロセス
はさらに、TS書き込みFIFO15から(TS記録の場合)、または書き込み
FIFO18〜20それぞれについて(PES記録の場合)、DMAプロセスを
HDDインタフェース13に対して開始することにより続行する。HDDインタ
フェース13は、ディスク・アクセスの際のバッファとして機能するキャッシュ
・メモリを周知の方式で備える。
【0046】 当然のことながら、ここで、適切なファイルがマイクロプロセッサによって開
かれており、またマイクロプロセッサが転送データの宛先SEUをEIDEイン
タフェースに指示していることが想定される。
【0047】 このハード・ディスクへの書き込みプロセスを行うのと同時に、FIFOへの
パケット(TSでもPESでも)の書き込みを続行する。
【0048】 PESの記録の場合、図5aが、ディスクへの転送を開始する直前のFIFO
と、読み出しポインタおよび書き込みポインタの状態を表しているとすると、図
5bは、転送を行った後の状態を表す。ポインタは、FIFOの最上位アドレス
に到達すると、循環して最下位アドレスへと続く。図5aおよび5bのFIFO
はすべて見たところサイズが同じであるが、異なるサイズを使用してよい。これ
と同様のプロセスがTSの記録に適用される。
【0049】 当実施形態は主に、TSストリーム・パケットの記録および再生に関するが、
言うまでもなく、他の層、詳細にはPES層の記録/再生が本発明の範囲外にあ
るわけではない。
【0050】 また、当実施形態によるとマイクロプロセッサ6がハード・ディスク・ドライ
ブのファイル・システムを管理するが、このタスクは受信器中の別のプロセッサ
、詳細にはビデオ・デコーダ6によって実行してもよい。
【0051】 また、当実施形態で使用する大容量記憶装置はハード・ディスク・ドライブで
あるが、別種の装置を使用してもよい。例えば、記録が可能なコンパクト・ディ
スクやデジタル・ビデオ・ディスクを用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 当実施形態によるテレビジョン受信器のブロック図である。
【図2】 当実施形態による、大容量記憶媒体として使用するハード・ディスク・ドライ
ブのファイル・システムの図である。
【図3】 オーディオ/ビデオ・ストリームの記録および再生に専用のファイル・システ
ムの一部の図である。
【図4a】 PESモードでストリーム・データを記憶するのに使用する基本記憶単位(‘
SEU’)の図である。
【図4b】 トランスポート・ストリーム・モードでストリーム・データを記憶するのに使
用するSEUの図である。
【図5a】 PESモードの場合にハード・ディスク・ドライブに書き込むPESデータを
記憶するのに使用するFIFOの図である。
【図5b】 PESモードの場合にハード・ディスク・ドライブに書き込むPESデータを
記憶するのに使用するFIFOの図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年9月28日(2001.9.28)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0004】 本発明の一目的は、記録媒体に接続することが可能なデジタル・ビデオ処理装
置にデータを記録する方法であるが、この方法は以下のステップを含むことを特
徴とする。 −データ・パケットのストリームを受信するステップであって、各データ・パ
ケットがN個のパケット識別子(PID)の1つに関連付けられているステップ
、 −N個のパケット識別子の1つに対応するパケットを個々に受信するためにN
(N>1)個のバッファを提供するステップ、 −N個のバッファに記憶されたデータの合計量を監視するステップ、および −前記データ合計量が所定レベルに達すると、バッファに含まれるデータを記
録媒体に書き込むプロセスを起動するステップ。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0010】 本発明の一実施形態によると、この方法はさらに、前記記録単位にヘッダを書
き込むステップを含むが、このヘッダは、各バッファのデータについて、それに
対応するパケット識別子と、記録単位内のデータ・サイズおよび位置を示す。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0011】 本発明の別の目的は、デマルチプレクサおよび記録媒体を備えるデジタル・ビ
デオ処理装置であるが、これはさらに以下を備えることを特徴とする。 −N個のバッファ、Nは2以上の整数、 −それぞれN個のパケット識別子の1つと関連付けられたデマルチプレクス済
みデータ・パケットの前記バッファへの書き込みを制御するための手段、各バッ
ファは、特定のパケット識別子に対応するデータ・パケットを受け取る、および
、すべてのバッファ中のデータ・パケットの合計が所定レベルに達したときに、
記録媒体へのバッファ内容の書き込みを起動するために、各バッファ中のデータ
・パケット量を制御するための手段。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 メッツェ パスカル フランス国, 92648 ブーローニュ セ デ, ケ アルフォンス ル ガロ 46番 地, トムソン マルチメディア内 (72)発明者 デシャン ファビアン フランス国, 92648 ブーローニュ セ デ, ケ アルフォンス ル ガロ 46番 地, トムソン マルチメディア内 (72)発明者 アベラール フランク フランス国, 92648 ブーローニュ セ デ, ケ アルフォンス ル ガロ 46番 地, トムソン マルチメディア内 Fターム(参考) 5C053 FA20 FA23 GB06 GB38 JA03 JA24 LA06 LA07 5D044 AB07 BC01 CC05 DE12 DE38 DE40 EF03 GK08 GK12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体への接続が可能なデジタル・ビデオ処理装置にデー
    タを記録する方法であって、 データ・パケットのストリームを受信するステップと、 N個のPIDの1つに対応するパケットを個々に受信するためにN(N>1)
    個のバッファを提供するステップと、 N個のバッファに記憶されたデータの合計量を監視するステップと、 前記データ合計量が所定のレベルに達すると、バッファに含まれるデータを記
    録媒体に書き込むプロセスを起動するステップと、 を含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 所定のレベルが、記録媒体のデータ記録単位のサイズから、
    サービス情報のために確保された空間量を引いた量に相当する請求項1に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】 書き込みステップが、異なるバッファ中のデータを同じ記録
    単位に書き込むことを含む請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記記録単位にヘッダを書き込むステップをさらに含み、前
    記ヘッダが各バッファ中のデータについて、それに対応するPID、記録単位中
    のデータ・サイズおよび位置を示す請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 デマルチプレクサ(4)および記録媒体(12)を備えるデ
    ジタル・ビデオ処理装置であって、 N個のバッファであって、Nが2以上の整数であるバッファと、 各バッファがPIDに対応するデータ・パケットを受け入れる場合に、デマル
    チプレクス済みデータ・パケットの前記バッファへの書き込みを制御するための
    、および、すべてのバッファ中のデータ・パケットの総量が所定レベルに達した
    とき記録媒体へのバッファ内容の書き込みを起動するために、各バッファ中のデ
    ータ・パケット量を制御するための手段(10)と をさらに備えることを特徴とする装置。
  6. 【請求項6】 所定のレベルが、記録媒体のデータ記録単位のサイズに対応
    する請求項5に記載の装置。
JP2001529220A 1999-10-07 2000-10-06 デジタル・ビデオ・システムの記録媒体にデータを書き込むための方法および装置 Pending JP2003511921A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9912481 1999-10-07
FR9912481 1999-10-07
PCT/EP2000/009922 WO2001026385A1 (en) 1999-10-07 2000-10-06 Method and device for writing data to a recording medium in a digital video system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003511921A true JP2003511921A (ja) 2003-03-25

Family

ID=9550646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001529220A Pending JP2003511921A (ja) 1999-10-07 2000-10-06 デジタル・ビデオ・システムの記録媒体にデータを書き込むための方法および装置

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1222824B1 (ja)
JP (1) JP2003511921A (ja)
KR (1) KR100662651B1 (ja)
CN (1) CN1171466C (ja)
AT (1) ATE245330T1 (ja)
AU (1) AU1023601A (ja)
DE (1) DE60003939T2 (ja)
MX (1) MXPA02002825A (ja)
WO (1) WO2001026385A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2377840A (en) * 2001-07-18 2003-01-22 Sony Uk Ltd Audio/video recording and multiplexing apparatus
US8416859B2 (en) * 2006-11-13 2013-04-09 Cisco Technology, Inc. Signalling and extraction in compressed video of pictures belonging to interdependency tiers

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138316A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Toshiba Corp 記録再生装置
JPH09182024A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Sony Corp 映像データ伸長装置およびデータ伸長方法
JPH10199141A (ja) * 1996-12-26 1998-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 符号記録装置、及び符号多重方法
JPH1145512A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Hitachi Ltd ディジタルディスクレコーダ
JPH11136611A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Sanyo Electric Co Ltd データ放送受信機
JPH11191286A (ja) * 1997-07-28 1999-07-13 Sony Electron Inc オーディオとビデオの同期方法及びデジタルビデオプロセッサ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1383320A1 (en) * 1995-09-11 2004-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal recording and reproducing apparatus
US6212208B1 (en) * 1996-11-11 2001-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for coding and multiplexing multimedia data, apparatus for coding and multiplexing multimedia data, record media containing program for coding and multiplexing multimedia data

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08138316A (ja) * 1994-11-07 1996-05-31 Toshiba Corp 記録再生装置
JPH09182024A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Sony Corp 映像データ伸長装置およびデータ伸長方法
JPH10199141A (ja) * 1996-12-26 1998-07-31 Sanyo Electric Co Ltd 符号記録装置、及び符号多重方法
JPH1145512A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Hitachi Ltd ディジタルディスクレコーダ
JPH11191286A (ja) * 1997-07-28 1999-07-13 Sony Electron Inc オーディオとビデオの同期方法及びデジタルビデオプロセッサ
JPH11136611A (ja) * 1997-10-27 1999-05-21 Sanyo Electric Co Ltd データ放送受信機

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020033835A (ko) 2002-05-07
DE60003939D1 (de) 2003-08-21
CN1378751A (zh) 2002-11-06
EP1222824A1 (en) 2002-07-17
AU1023601A (en) 2001-05-10
KR100662651B1 (ko) 2007-01-02
EP1222824B1 (en) 2003-07-16
DE60003939T2 (de) 2004-06-03
CN1171466C (zh) 2004-10-13
ATE245330T1 (de) 2003-08-15
MXPA02002825A (es) 2002-10-23
WO2001026385A1 (en) 2001-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4689872B2 (ja) ディジタルビデオシステムにおける擬似ヘッダ挿入によるディジタルビデオストリーム復号化方法および装置
JP2003511918A (ja) デジタル・ビデオ・システムにおけるトリックモード生成のための方法および装置
US8218560B2 (en) Apparatus and method for demultiplication
JP2002517138A (ja) 圧縮されたディジタル音声及び映像を記録する方法
US6831931B2 (en) System and method for remultiplexing of a filtered transport stream
US7099569B2 (en) Method and apparatus for efficiently allocating memory when switching between DVD audio and DVD video
US20020081098A1 (en) Compressed-data processing arrangement and related method
JP4254063B2 (ja) デジタル音声及び映像データストリームを同時に記録し読み出す方法並びにその方法を実現する受信機
JP2003511921A (ja) デジタル・ビデオ・システムの記録媒体にデータを書き込むための方法および装置
JP4200658B2 (ja) デジタル音声及び映像データストリームの記憶方法、記憶装置及びその方法を実現する受信機
EP1148728A1 (en) Trick play signal generation for a digital video recorder
WO2002065299A1 (en) Device and method for managing the access to a storage medium
US7167640B2 (en) Method and apparatus for efficiently allocating memory in audio still video (ASV) applications
EP1148729B1 (en) Method and device for decoding a digital video stream in a digital video system using dummy header insertion
US20040148315A1 (en) Information recording apparatus, method, information reproduction apparatus, and method
US9271028B2 (en) Method and apparatus for decoding a data stream in audio video streaming systems
JP3844854B2 (ja) システムデコーダ及びmpeg2復号装置
WO2005109880A1 (fr) Procede d'acces aux donnees carousel par systeme de fichier
JP2001157156A (ja) デジタル放送受信装置
JP2004080579A (ja) デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信方法
Seong et al. Efficient file management for hard disk drive embedded digital satellite receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100713

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100915

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100916

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110309