JP2003505996A - hearing aid - Google Patents

hearing aid

Info

Publication number
JP2003505996A
JP2003505996A JP2001513202A JP2001513202A JP2003505996A JP 2003505996 A JP2003505996 A JP 2003505996A JP 2001513202 A JP2001513202 A JP 2001513202A JP 2001513202 A JP2001513202 A JP 2001513202A JP 2003505996 A JP2003505996 A JP 2003505996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hearing aid
battery
processing circuit
signal processing
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001513202A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
リードム・マービン・エイ
エイスティ・ジョン・ジー
スジャーセン・ウォルター・ピー
マホネイ・デレク・ディー
マーギシン・ジョン・エム
タルダグノ・マイケル・エイチ
デマーズ・ロバート・アール
オルトマン・ジョン・イー
マクスウェル・ロバート・シー
フリッツ・フレデリック・ジェー
Original Assignee
サーノフ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/524,501 external-priority patent/US7010137B1/en
Application filed by サーノフ コーポレイション filed Critical サーノフ コーポレイション
Publication of JP2003505996A publication Critical patent/JP2003505996A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/602Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of batteries
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/609Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of circuitry
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/652Ear tips; Ear moulds
    • H04R25/656Non-customized, universal ear tips, i.e. ear tips which are not specifically adapted to the size or shape of the ear or ear canal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/65Housing parts, e.g. shells, tips or moulds, or their manufacture
    • H04R25/658Manufacture of housing parts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2225/00Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2225/023Completely in the canal [CIC] hearing aids
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2225/00Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2225/31Aspects of the use of accumulators in hearing aids, e.g. rechargeable batteries or fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2460/00Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2460/03Aspects of the reduction of energy consumption in hearing devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2460/00Details of hearing devices, i.e. of ear- or headphones covered by H04R1/10 or H04R5/033 but not provided for in any of their subgroups, or of hearing aids covered by H04R25/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2460/17Hearing device specific tools used for storing or handling hearing devices or parts thereof, e.g. placement in the ear, replacement of cerumen barriers, repair, cleaning hearing devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/60Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles
    • H04R25/603Mounting or interconnection of hearing aid parts, e.g. inside tips, housings or to ossicles of mechanical or electronic switches or control elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 耳道の中に挿入される補聴器であって、音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、信号処理回路に接続可能な電源をと備える。 (57) [Summary] A hearing aid inserted into an ear canal, a microphone for converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit for processing an electric signal provided by the microphone, and the processed electric signal And a power supply connectable to a signal processing circuit.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の背景】BACKGROUND OF THE INVENTION

近年の補聴器は、使用者の難聴を補償するために、音を増幅し、その他に音を
調整する電子機器を内部に有する耳挿入体を備える。このような電子機器は、音
を受けて電気信号に変換するマイクロホンと、マイクロホンにより生成された信
号を増幅し処理する電子回路と、処理された信号を音エネルギに変換するスピー
カ(レシーバとも呼ばれている)と、動作電力を補聴器に供給するバッテリとを
、一般に有する。耳挿入体は、一般に、プラスチック製であり、補聴器を使用す
る人の耳にフィットするように設計され、型形成されている。耳挿入体は、一般
に、長い寿命を持ち、定期的に洗浄できるように、硬質のプラスチックから作製
されている。信号処理回路の電子機器は、通常、使用者の特定の聴覚条件に適合
する様に調整される。これらの聴覚条件は、使用者の聴力を先ずテストし、次に
テストで見つけられた難聴度を補償する周波数応答特性を持つ回路を設けること
によって得られる。テストから望ましい回路が決定された後に、使用者の最終要
求を満足するために補聴器スペシャリストによって最終的に調整される。補聴器
構造の上記すべての特徴、および補聴器を製作し調整する方法が、補聴器の製作
コストを割高にする。
Recent hearing aids include ear inserts that internally have electronic devices that amplify and otherwise adjust the sound to compensate for the user's hearing loss. Such electronic devices include a microphone that receives sound and converts it into an electric signal, an electronic circuit that amplifies and processes the signal generated by the microphone, and a speaker (also called a receiver) that converts the processed signal into sound energy. And a battery that supplies operating power to the hearing aid. Ear inserts are generally made of plastic and are designed and molded to fit the ear of the person using the hearing aid. Ear inserts are generally made of hard plastic so that they have a long life and can be regularly cleaned. The electronics of the signal processing circuit are usually adjusted to suit the particular hearing condition of the user. These hearing conditions are obtained by first testing the hearing of the user and then providing a circuit with a frequency response characteristic that compensates for the degree of hearing loss found in the test. After the desired circuit has been determined from testing, it is finally adjusted by the hearing aid specialist to meet the final needs of the user. All of the above features of the hearing aid structure, and the method of making and adjusting the hearing aid, add cost to the production of the hearing aid.

【0002】 従来の補聴器は、バッテリを持つが、これは小型であり、その寿命は限られた
ものであるため、定期的に取り替えられる。補聴器の使用者は、バッテリの交換
が困難であると、頻繁に訴える。補聴器およびバッテリが小型化されるにつれて
バッテリの取り扱いが困難になっている。特に、視力およびメカ能力(motor abi
lity)の衰えた65歳以上の補聴器着用者の大半にとって、バッテリの取り扱い
は困難である。バッテリの取り替えを必要としない、または取り替え頻度の少な
い補聴器があれば、補聴器使用者に利益をもたらす。
Conventional hearing aids have a battery, which is small and has a limited lifespan, so it is regularly replaced. Hearing aid users frequently complain that battery replacement is difficult. As the hearing aids and batteries have become smaller, it has become difficult to handle the batteries. Especially, eyesight and mechanical ability (motor abi
For the majority of hearing aid wearers over the age of 65, who have diminished lity, battery handling is difficult. Hearing aids that do not require or require frequent battery replacement benefit the hearing aid user.

【0003】[0003]

【発明の要旨】[Summary of Invention]

上記の問題に対する一解決方法は、1999年3月9日にAceti等に対して発行され
た米国特許第5,881,159号に開示されている永久バッテリを設けた使い捨て補聴
器を提供することである。しかし、使い捨て補聴器の難点は、永久バッテリが保
存期間中に放電されることにある。例えば、補聴器が目標の30日の寿命を維持
することを保証するために、スイッチを装置に設けることにより放電を阻止する
。オン/オフスイッチ、またはオンだけのスイッチの2種類が用いられる。オン
だけのスイッチは、装置を起動させるのに用いられる。一旦起動した装置は、バ
ッテリが消耗するまで、「オン」状態を維持する。オン−オフスイッチは、装置
を起動させるのに加えて、睡眠中のような使用しない時間中に「オフ」にするこ
とを可能にする。
One solution to the above problem is to provide a disposable hearing aid with a permanent battery as disclosed in US Pat. No. 5,881,159 issued Mar. 9, 1999 to Aceti et al. However, the drawback of disposable hearing aids is that the permanent battery is discharged during the storage period. For example, a switch is provided on the device to prevent discharge in order to ensure that the hearing aid maintains the target 30 day life. Two types of switches are used: on / off switches or switches that are only on. The on-only switch is used to activate the device. Once activated, the device remains in the "on" state until the battery is depleted. The on-off switch, in addition to activating the device, allows it to be "off" during periods of non-use, such as during sleep.

【0004】 補聴器の部品構造、ならびに製作および包装方法に関してコストが割安であり
、特に老人でも容易に使用することのできる使い捨て補聴器も望まれる。
There is also a need for a disposable hearing aid that is inexpensive in terms of component construction and manufacturing and packaging methods for hearing aids, and that is particularly easy to use by the elderly.

【0005】 本発明は、一体化された電源すなわちバッテリを持つ補聴器を提供することを
目的とする。一体化された電源は、例えば、取り替えまたは取り外しが不可能で
ある。上記補聴器は、音を受け取り増幅する回路と、この回路を取り囲む殻体と
を有する。
The present invention aims to provide a hearing aid with an integrated power supply or battery. The integrated power supply is not replaceable or removable, for example. The hearing aid has a circuit for receiving and amplifying sound and a shell surrounding the circuit.

【0006】 一実施形態において、バッテリは、耳道の開口と最初の曲がりの間の部分の形
状に合わせて作られており、その形状にほぼ合致する。バッテリは、テーパ状で
あり、少なくとも一つの段部を有してもよい。一実施形態において、バッテリは
楕円形状の断面を持つ。バッテリは、金属またはプラスチックのケーシングを有
してもよい。上記バッテリは、補聴器が使い捨てのタイプであるか否かにかかわ
らず、用いられる。
In one embodiment, the battery is shaped and conforms to the shape of the portion of the ear canal between the opening and the first bend. The battery is tapered and may have at least one step. In one embodiment, the battery has an elliptical cross section. The battery may have a metal or plastic casing. The battery is used regardless of whether the hearing aid is a disposable type or not.

【0007】 本発明は、また、音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、マイク
ロホンにより提供された電気信号を処理する信号処理回路と、処理された電気信
号を音響エネルギに変換するレシーバと、信号処理回路に接続可能な電源とを有
し、耳道に挿入することができる補聴器を提供することを目的とする。好ましく
は、電源は、耳道の開口と最初の曲がりの間の部分の形状的にほぼ合致する。補
聴器は、さらに、互いに連結され、一つ以上のマイクロホン、信号処理回路およ
びレシーバを収納する2つの殻半体から形成されたハウジングを有してもよい。
The invention also provides a microphone for converting acoustic energy into an electrical signal, a signal processing circuit for processing the electrical signal provided by the microphone, a receiver for converting the processed electrical signal into acoustic energy, and a signal. An object of the present invention is to provide a hearing aid that has a power source connectable to a processing circuit and can be inserted into the ear canal. Preferably, the power source is substantially conformal in shape to the portion between the ear canal opening and the initial bend. The hearing aid may further have a housing formed from two shell halves, which are connected to each other and contain one or more microphones, a signal processing circuit and a receiver.

【0008】 別の実施形態においては、電源はマイクロホンとレシーバの間のフィードバッ
クを防止するために両者の間に設けられる。好ましくは、フレキシブルな回路が
電源とレシーバを相互に連結する。
In another embodiment, a power supply is provided between the microphone and the receiver to prevent feedback between them. Preferably, a flexible circuit interconnects the power supply and the receiver.

【0009】 バッテリは、また、本発明にしたがって、部分的に金属殻体を取り囲むプラス
チック製のハウジングを有する補聴器に設けられる。金属殻体は、膨張性を有し
、亜鉛および電解質を含有する。プラスチック製の陰極プレートが、金属殻体の
一端部をシールし、陰極グリッドが、プラスチック製の陰極プレートの近傍に位
置する。少なくとも一つの陰極電極と少なくとも一つの陽極電極が陰極プレート
に配置される。
The battery is also provided in accordance with the invention in a hearing aid having a plastic housing partly surrounding a metal shell. The metal shell has expandability and contains zinc and an electrolyte. A plastic cathode plate seals one end of the metal shell and a cathode grid is located near the plastic cathode plate. At least one cathode electrode and at least one anode electrode are disposed on the cathode plate.

【0010】 本発明は、また、補聴器が「オフ」にされている時間を除き「オン」にされて
いる合計時間を積算する装置を有する、補聴器を自動的に停止または機能停止さ
せる装置および方法を提供する。補聴器は、「オン」状態の積算時間が所定値に
達すると停止させられる。好ましくは、補聴器が停止する前に、使用者に警告さ
れる。補聴器は、また、補聴器のレシーバを切り離すことによって停止されるこ
とができる。
The present invention also provides an apparatus and method for automatically stopping or disabling a hearing aid that has a device for accumulating the total time that the hearing aid is "on" excluding the time that it is "off." I will provide a. The hearing aid is stopped when the accumulated time in the "on" state reaches a predetermined value. Preferably, the user is warned before the hearing aid is stopped. The hearing aid can also be stopped by disconnecting the receiver of the hearing aid.

【0011】 別の実施形態においては、補聴器が「オン」にされると連続時間が積算され始
め、所定時間に達すると補聴器は停止される。
In another embodiment, the continuous time begins to accumulate when the hearing aid is turned “on” and is stopped when the predetermined time is reached.

【0012】 さらに別の実施形態においては、補聴器を自動的に停止させる方法が提供され
、この方法は、補聴器が所定時間中のみ作動するように、プログラミング電子機
器を有する。上記補聴器は、所定時間中、この電子機器を「オン」にすることに
より起動される。
In yet another embodiment, a method of automatically shutting down a hearing aid is provided, the method having programming electronics such that the hearing aid is activated only for a predetermined period of time. The hearing aid is activated by turning the electronic device "on" for a predetermined time.

【0013】 本発明の別の原理によれば、補聴器は、一般に円柱状の底部、長い湾曲状の中
央部、およびきのこ形状の先端部を有することができる。バッテリは、補聴器の
内部に合致する段付き形状を有する。
According to another principle of the invention, a hearing aid can have a generally cylindrical bottom, an elongated curved center and a mushroom shaped tip. The battery has a stepped shape that fits inside the hearing aid.

【0014】 別の構成によれば、音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、マイ
クロホンにより提供された電気信号を処理する信号処理回路と、処理された電気
信号を音響エネルギに変換するレシーバと、信号処理回路に接続可能な電源とを
有し、耳道に挿入することができる補聴器を提供する。殻体が、マイクロホン、
信号処理回路およびレシーバを収納する。殻体は、好ましくは、補聴器が耳道に
挿入された後も外部から見ることのできる、ほぼ透明または半透明の面板を有す
る。これにより、面板が使用者の耳の自然色を透過させて、使用中に耳の中の補
聴器の存在を隠すのに役立つ。面板は、その上を反射面とし、また複合曲線状と
することができる。
According to another configuration, a microphone that converts acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit that processes the electric signal provided by the microphone, and a receiver that converts the processed electric signal into acoustic energy. A hearing aid having a power supply connectable to a signal processing circuit and capable of being inserted into the ear canal. The shell is a microphone,
It houses the signal processing circuit and receiver. The shell preferably has a substantially transparent or translucent face plate that is externally visible even after the hearing aid has been inserted into the ear canal. This helps the faceplate to transmit the natural color of the user's ear and mask the presence of the hearing aid in the ear during use. The face plate may have a reflecting surface on the face plate and may have a complex curved shape.

【0015】 本発明の別の構成によれば、信号処理回路、レシーバおよび電源を同時に電気
的に接続する接合メカニズムを提供する。一実施形態において、接合メカニズム
は、電気接続を確実にするねじり端部を有する板ばねのような接続部材を有する
According to another aspect of the present invention, there is provided a joining mechanism for simultaneously electrically connecting a signal processing circuit, a receiver and a power supply. In one embodiment, the joining mechanism has a connecting member, such as a leaf spring, with twisted ends that ensure electrical connection.

【0016】 さらに別の構成によれば、補聴器を耳道に挿入すると、補聴器を「オン」にす
る、すなわちバッテリ(電源)端子を回路に接続し、補聴器を耳道から取り外す
と、補聴器を「オフ」にするスイッチメカニズムを提供する。一実施形態におい
て、スイッチメカニズムは絶縁部材に接続された牽引コードを有する。絶縁部材
が、回路を電源と信号処理回路の間で遮断し、補聴器を「オフ」にする。
According to yet another configuration, inserting the hearing aid into the ear canal turns the hearing aid “on”, ie, connecting the battery (power) terminal to the circuit and removing the hearing aid from the ear canal. Provide a switch mechanism to turn off. In one embodiment, the switch mechanism has a tow cord connected to the insulating member. The insulating member disconnects the circuit between the power supply and the signal processing circuit, turning the hearing aid “off”.

【0017】 他の構成においては、補聴器の寿命を延ばすために一つ以上の電源を用いるこ
とが望ましい。したがって、一つ以上の電源を有する補聴器が提供される。単一
の電源を選択して起動するスイッチメカニズムが提供される。一実施形態におい
て、スイッチメカニズムは絶縁部材を有し、「オフ」位置においてこの部材が各
金属/バッテリ電源の孔を閉じて空気が電源に入ることを阻止する。スイッチメ
カニズムは、さらに、「オン」位置において、第1電源または第2電源を補聴器
の信号処理回路に接続するための導電部材を有する。好ましくは、スイッチメカ
ニズムは、さらに、開口を有し、選ばれた電源を活性化するために、空気がこの
電源に入るように、空気経路が開口を通る。
In other configurations, it is desirable to use more than one power source to extend the life of the hearing aid. Accordingly, a hearing aid having more than one power source is provided. A switch mechanism is provided for selecting and activating a single power source. In one embodiment, the switch mechanism has an insulating member that in the "off" position closes the holes in each metal / battery power supply to prevent air from entering the power supply. The switch mechanism further comprises a conductive member for connecting the first power supply or the second power supply to the signal processing circuit of the hearing aid in the "on" position. Preferably, the switch mechanism further comprises an opening and an air path extends through the opening so that air enters the selected power source for activation.

【0018】 本発明の別の構成によれば、持ち運びの際に、誤って補聴器を起動することを
防止する包装が補聴器に提供される。好ましくは、包装が補聴器を確実に保持す
るために補聴器の形状の少なくとも一部にほぼ一致する溝を持つハウジングを有
する。上記溝は、一実施形態では、スイッチに隣接してほぼ開放している。スイ
ッチがハウジングに対して動かないように、にストラップのような固定部材が用
いられてもよい。
According to another aspect of the present invention, a hearing aid is provided with a packaging that prevents accidental activation of the hearing aid during transportation. Preferably, the package has a housing with a groove that substantially conforms to at least a portion of the shape of the hearing aid to securely hold the hearing aid. The groove, in one embodiment, is generally open adjacent the switch. A securing member such as a strap may be used to prevent the switch from moving relative to the housing.

【0019】 本発明の上記およびその他の目的、特徴および利点は、図面を参照した次の好
適な実施形態の説明により明らかとなるであろう。図面において、異なる図を通
じて同一部品には同一符号が用いられている。図面の寸法は必ずしも正確ではな
く、本発明の原理を図示するのにむしろ強調が置かれている。
The above and other objects, features and advantages of the present invention will be apparent from the following description of preferred embodiments with reference to the drawings. In the drawings, the same reference numerals are used for the same components throughout the different drawings. The dimensions in the drawings are not necessarily accurate and rather emphasis is placed on illustrating the principles of the invention.

【0020】[0020]

【好適な実施形態】[Preferred embodiment]

以下に、本発明の好ましい実施形態について説明する。まず、図1および2に
おいて、本発明の補聴器は符号10で示す。補聴器10は、電子回路アセンブリ
12と、殻体14と、耳挿入体16とを有する。図3に示すように、電子回路ア
センブリ12は、音を受けて電気信号に変換するマイクロホン18を有する。マ
イクロホン18は信号処理回路20の入力側に接続される。この信号処理回路2
0は、音を増幅し、不要なバックグラウンドノイズを低減し、使用者の聴覚上の
特定の要請にしたがって音を調節する。信号処理回路の出力は、レシーバ22に
接続されて、このレシーバ22が出力信号を音に変換し、この音を使用者の耳の
中に向けて発生させる。適切なバッテリ24が信号処理回路20に接続されて、
この回路20を動作させる。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described. First, in FIGS. 1 and 2, the hearing aid of the present invention is designated by reference numeral 10. The hearing aid 10 has an electronic circuit assembly 12, a shell 14, and an ear insert 16. As shown in FIG. 3, the electronic circuit assembly 12 includes a microphone 18 that receives sound and converts it into an electrical signal. The microphone 18 is connected to the input side of the signal processing circuit 20. This signal processing circuit 2
0 amplifies the sound, reduces unwanted background noise, and adjusts the sound according to the user's specific hearing needs. The output of the signal processing circuit is connected to a receiver 22, which converts the output signal into sound and produces this sound into the user's ear. A suitable battery 24 is connected to the signal processing circuit 20,
This circuit 20 is operated.

【0021】 図1および2に示すように、電子回路アセンブリ12は、柔軟なプリント回路
体26を有する。このプリント回路体26は、ベース26aと、その両端の直立
したアーム26bおよび26cとを有する。この柔軟なプリント回路体26は、
また、導電性金属からなる配線(図示せず)を有する。マイクロホン18は、プ
リント回路体26の一端の直立アーム26bに装着され、レシーバ22は、プリ
ント回路体26の他端の直立アーム26cに装着されている。信号処理回路20
の部品28とバッテリ24は、プリント回路体26の両端の間のベース26aに
装着されている。マイクロホン18は、市販されている極めて小型のマイクロホ
ンのいかなるタイプでも使用することができ、あるいは、ダイアフラムをシリコ
ンの薄膜としたシリコンマイクロホンを使用することもできる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the electronic circuit assembly 12 includes a flexible printed circuit body 26. The printed circuit body 26 has a base 26a and upright arms 26b and 26c at both ends thereof. This flexible printed circuit body 26
It also has wiring (not shown) made of a conductive metal. The microphone 18 is attached to the upright arm 26b at one end of the printed circuit body 26, and the receiver 22 is attached to the upright arm 26c at the other end of the printed circuit body 26. Signal processing circuit 20
The component 28 and the battery 24 are mounted on the base 26 a between both ends of the printed circuit body 26. The microphone 18 can be any type of commercially available extremely small microphone, or can be a silicon microphone having a diaphragm made of a thin film of silicon.

【0022】 信号処理回路20は、所望の増幅を行うものであればいかなるタイプのもので
も使用できる。3日間のような極めて短期間動作させる補聴器10の場合、信号
処理回路20は、固定されたゲインおよび周波数応答で増幅を行ういかなるタイ
プのものでも使用できる。単純で安価なA級増幅器も用いることができる。30
日間のような長い期間の使用に耐える補聴器10の場合、信号処理回路20とし
ては、信号圧縮を行う2チャネル増幅器を含むいかなる回路を用いてもよい。そ
の場合、一方のチャネルが低周波数領域を処理するのに対し、他方のチャネルが
高周波領域を処理する。バッテリの寿命を延長するために、より効率の高いD級
出力増幅器を用いることができる。いかなるタイプの信号処理回路20について
も、所望の信号処理を行う集積回路を使用するのが望ましく、このような集積回
路は容易に入手できる。異なった応答性を持たせるために、抵抗体およびキャパ
シタのような受動素子の特性値を異ならせて用いることができる。スピーカ22
としては、入手可能な小型スピーカのいかなるタイプのものでも使用できる。信
号処理回路20を作動させるのに用いられるバッテリすなわち電源24の種々の
実施形態については後述する。
The signal processing circuit 20 may be of any type as long as it performs desired amplification. For a hearing aid 10 that operates for a very short period, such as 3 days, the signal processing circuit 20 may be of any type that provides amplification with a fixed gain and frequency response. A simple and inexpensive Class A amplifier can also be used. Thirty
In the case of the hearing aid 10 that can be used for a long period such as a day, the signal processing circuit 20 may be any circuit including a two-channel amplifier that performs signal compression. In that case, one channel processes the low frequency region, while the other channel processes the high frequency region. A more efficient class D output amplifier can be used to extend battery life. For any type of signal processing circuit 20, it is desirable to use integrated circuits that perform the desired signal processing, and such integrated circuits are readily available. In order to have different responsiveness, it is possible to use different characteristic values of passive elements such as resistors and capacitors. Speaker 22
As, any type of available small speaker can be used. Various embodiments of the battery or power supply 24 used to operate the signal processing circuit 20 are described below.

【0023】 殻体14は、電子回路アセンブリ12を収納して保護するように作られた、柔
軟な中空円筒体である。この殻体14は、プラスチック材料で型成形されたもの
で、図2に示すリブ15のような、殻体14の中に電子回路アセンブリ12を方
向付けて保持する手段を有している。殻体14は、電子回路アセンブリ12を湿
気や機械的な損傷から保護する材料で形成されている。殻体14は、また、音の
進入および放出を容易にする音響特性を有し、耳挿入体16の中に殻体14を保
持するのに役立つリブ17のような外形構造上の特徴も備えている。
The shell 14 is a flexible hollow cylinder designed to house and protect the electronic circuit assembly 12. The shell 14 is molded from a plastic material and has means for orienting and retaining the electronic circuit assembly 12 within the shell 14, such as ribs 15 shown in FIG. The shell 14 is formed of a material that protects the electronic circuit assembly 12 from moisture and mechanical damage. The shell 14 also has acoustical features that facilitate the entry and exit of sound and is also provided with structural features such as ribs 17 that help retain the shell 14 within the ear insert 16. ing.

【0024】 一実施形態において、耳挿入体16は軟質で耐久性があり、かつ耳と馴染みの
よい材料で形成されている。この材料は、低温硬化メタクリレート、高温硬化メ
タクリレート、高温硬化シリコン、塩化ポリビニル共重合体またはポリエチレン
共重合体を使用できる。耳挿入体16は、内部に空洞16aを有し、この空洞1
6aに電子回路アセンブリ12を収納した殻体14が挿入されて保持される。耳
挿入体16の形状や寸法のような外形上の形態は、使用者の耳道の中に挿入でき
るようなものとされており、かつ、耳道の形状に合うように柔軟に変形する。
In one embodiment, the ear insert 16 is formed of a material that is soft, durable, and compatible with the ear. This material can be low temperature cure methacrylate, high temperature cure methacrylate, high temperature cure silicone, polyvinyl chloride copolymer or polyethylene copolymer. The ear insert 16 has a cavity 16a inside, and this cavity 1
The shell body 14 accommodating the electronic circuit assembly 12 is inserted and held in the 6a. The external shape such as the shape and size of the ear insert 16 is designed to be inserted into the ear canal of the user, and is flexibly deformed to fit the shape of the ear canal.

【0025】 図4Aに、本発明の補聴器10を組立て方法が開示されている。柔軟な回路体
26がリールから繰り出されて、アセンブリ12を構成するマイクロホン18、
レシーバ22およびバッテリ24を含む種々の部品28と共に組立装置30に供
給される。組立装置30は、部品を柔軟な回路体の上に組み上げて、複数の補聴
器電子回路アセンブリ12を含む帯状体を形成する。完成したアセンブリは、リ
ールの上に巻き付けられて、補聴器部品アセンブリのリール32を形成する。
FIG. 4A discloses a method of assembling the hearing aid 10 of the present invention. The flexible circuit body 26 is drawn from the reel to form the microphone 18 that constitutes the assembly 12,
It is supplied to an assembly device 30 along with various components 28 including a receiver 22 and a battery 24. Assembly device 30 assembles the components onto the flexible circuit body to form a strip containing a plurality of hearing aid electronic circuit assemblies 12. The finished assembly is wound onto a reel to form reel 32 of the hearing aid component assembly.

【0026】 リール32の柔軟な回路アセンブリは、次に殻体14と共に組立機34に供給
され、電子回路アセンブリ12がリールから切り離されて個々の電子回路アセン
ブリ12が形成され、殻体14の中に挿入される。こうして作られた殻体アセン
ブリがパッケージ36に挿入される。パッケージ36は密封されて、殻体アセン
ブリを外気から保護し、かつ、外気に触れると活性化するバッテリを不活性に保
つガスを含んでいる。
The flexible circuit assembly of the reel 32 is then fed with the shell 14 to the assembler 34, where the electronic circuit assembly 12 is separated from the reel to form the individual electronic circuit assemblies 12 within the shell 14. Inserted in. The shell assembly thus made is inserted into the package 36. The package 36 is hermetically sealed and contains a gas that protects the shell assembly from the atmosphere and keeps the battery inactive when exposed to the atmosphere.

【0027】 耳挿入体16は適切な成形型によって型成型され、密封されたパッケージ38
内に包装される。耳挿入体16は、好ましくは、いくつかの異なるサイズに型成
形されて、適切なサイズのものを補聴器10の使用者が使用できるようにされる
。耳挿入体は柔軟な材料から形成されているので、あるサイズの耳挿入体は、幾
つかの異なった耳の形状に適合することができる。
The ear insert 16 is molded and sealed by a suitable mold in a package 38.
Wrapped inside. The ear insert 16 is preferably molded in a number of different sizes to make the appropriate size available to the user of the hearing aid 10. Since the ear insert is formed from a compliant material, a size ear insert can accommodate several different ear shapes.

【0028】 電子回路アセンブリ12の信号処理回路20は、例えば高周波領域の難聴およ
び周波数に無関係な全体的な難聴を、僅かな幅から適度な幅にまでわたって調整
する。異なる特性の電子回路アセンブリ12を作るために、信号処理回路20が
異なる聴覚上の応答性を持つように造られる。図5Aおよび5Bは、本発明の製
造工程で作られる、異なる電子回路アセンブリ12が示す種々の応答を示してい
る。図5Aは、固定されたゲインおよび周波数応答性を持つ3日間用の装置の応
答を示し、図5Bは、2チャネル増幅器を持つ30日間用の装置の応答を示して
いる。図5Aおよび5Bのそれぞれにおいて、縦の欄は異なる増幅器ゲインを示
し、欄Aは最も小さいゲインであり、欄Cは最も高いゲインである。横の列は、
異なる周波数応答を示し、横列1は周波数によらないフラットな応答を示し、横
列2は高周波領域で僅かに応答性を高めたものを示し、横列3は高周波領域で適
度に応答性を高めたものを示している。こうして、信号処理回路20の製造にあ
たり、互いに異なる部品を使用して、図5Aおよび5Bに示すような互いに異な
るゲインおよび周波数応答性を有する一定個数の回路を作成する。特性が相異な
る回路には、ゲインおよび周波数応答性に応じて、図5Aおよび5Bの図表にし
たがって、A1、A2、A3、B1等のように印が付される。
The signal processing circuit 20 of the electronic circuit assembly 12 adjusts, for example, the hearing loss in the high frequency range and the overall hearing loss independent of frequency from a small width to a moderate width. In order to create electronic circuit assemblies 12 with different characteristics, the signal processing circuit 20 is made with different auditory responsiveness. 5A and 5B show various responses exhibited by different electronic circuit assemblies 12 made in the manufacturing process of the present invention. FIG. 5A shows the response of a device for 3 days with fixed gain and frequency response, and FIG. 5B shows the response of a device for 30 days with a 2-channel amplifier. In each of Figures 5A and 5B, the vertical columns indicate different amplifier gains, column A is the lowest gain and column C is the highest gain. The horizontal row is
Different frequency responses are shown, row 1 shows a flat response independent of frequency, row 2 shows a slightly enhanced response in the high frequency region, and row 3 shows a moderately enhanced response in the high frequency region. Is shown. Thus, in manufacturing the signal processing circuit 20, different components are used to create a fixed number of circuits having different gains and frequency responses as shown in FIGS. 5A and 5B. Circuits having different characteristics are marked as A1, A2, A3, B1, etc. according to the charts of FIGS. 5A and 5B, depending on the gain and frequency response.

【0029】 本発明の補聴器10を製造する最後の工程は、使用者の聴力テストを行った後
に、聴覚専門家または医師によってなされ、いずれのタイプの聴覚上の応答性が
要求されているかが判断される。聴覚専門家または医師は、図5Aおよび5Bに
示された図表をチェックして、使用者が要求する聴覚上の応答性を提供する信号
処理回路20を選択する。聴覚専門家または医師はさらに、所望の電子機器を内
蔵した殻体アセンブリを選択し、使用者に合った適切なサイズの耳挿入体16を
選ぶ。殻体アセンブリが次に耳挿入体16に挿入されて、補聴器10が使用者の
耳に挿入可能な状態となる。
The final step in manufacturing the hearing aid 10 of the present invention is made by the hearing professional or physician after conducting a hearing test of the user to determine what type of auditory responsiveness is required. To be done. The hearing professional or physician checks the diagrams shown in FIGS. 5A and 5B and selects the signal processing circuit 20 that provides the auditory responsiveness required by the user. The hearing specialist or physician further selects the shell assembly containing the desired electronics and selects the appropriate size ear insert 16 for the user. The shell assembly is then inserted into the ear insert 16 and the hearing aid 10 is ready for insertion into the user's ear.

【0030】 貯蔵中のバッテリを空気が劣化させることを防止する別の手段は、バッテリ、
または補聴器のフィルムタブの代わりに非透水性パッケージ38(図4A)を使
用することである。以下の3種類の材料が、上記パッケージの例である。 1. Klockner-Pentaplastにより製造されたバレックス(Barex)。これは、酸
素(O2)および二酸化炭素(CO2)の透過を制限するように設計されたバリア
フィルムである。 2.K−Pにより製造された、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)と混合されたポリ塩
化ビニル(PVC)。これは、酸素(O2)、二酸化炭素(CO2)および水(H2O)
の透過を制限することができるバリアフィルムである。 3.各種メーカによる製造されたAlu−Alu。これは、熱シール可能なア
ルミニウム(Al)とポリエチレンの複合物で、事実上全てのガスおよび蒸気に
対するバリアである。 上記3種類のフィルムは、独自に、または組み合わせて用いることができる。
パッケージは、最も一般的に、蓋用のフィルム材料として、プラスチックおよび
アルミニウム(またはアルミニウムおよび紙の複合物)から形成される。Alu
−Aluは、容器および蓋として用いることができる。
Another means of preventing air from degrading a battery during storage is a battery,
Alternatively, use a water impermeable package 38 (FIG. 4A) instead of the film tab of the hearing aid. The following three types of materials are examples of the above packages. 1. Barex manufactured by Klockner-Pentaplast. It is a barrier film designed to limit oxygen (O 2 ) and carbon dioxide (CO 2 ) permeation. 2. Polyvinyl chloride (PVC) mixed with polyvinylidene chloride (PVDC) manufactured by K-P. This is oxygen (O 2 ), carbon dioxide (CO 2 ) and water (H 2 O)
It is a barrier film that can limit the permeation of. 3. Alu-Alu manufactured by various manufacturers. It is a heat sealable composite of aluminum (Al) and polyethylene, which is a barrier to virtually all gases and vapors. The above three types of films can be used independently or in combination.
The package is most commonly formed from plastic and aluminum (or a composite of aluminum and paper) as the film material for the lid. Alu
-Alu can be used as container and lid.

【0031】 非透過性包装は、封入する空気を最小にするために補聴器用に特別にデザイン
される。パッケージは、補聴器がそのパッケージ内に適格に合うように、望まし
くサイズを定められる。包装中に封入される僅かな量のO2が、バッテリと化学
反応をおこすが、バッテリの寿命に及ぼすその影響は極めて小さい。
The non-permeable packaging is specially designed for hearing aids to minimize the enclosing air. The package is preferably sized so that the hearing aid fits within the package. The small amount of O 2 that is encapsulated in the package chemically reacts with the battery, but its effect on battery life is very small.

【0032】 補聴器を包装中にシールすることの一利点は、使用者が補聴器からテープまた
はシールを取り外す必要のないことである。しかし、補聴器にテープが用いられ
ると、パッケージは使い捨て補聴器の使用者の便宜のために、さらに価値が向上
される。一実施形態において、パッケージはO2をブロックせずに、補聴器はバ
ッテリまたは面板に貼付された非透過性テープによってシールされる。このテー
プはパッケージにも貼付される。使用者が補聴器をパッケージから取り出すと、
テープは自動的に取り外されてパッケージ内に残る。
One advantage of sealing the hearing aid in the package is that the user does not have to remove the tape or seal from the hearing aid. However, when tape is used on the hearing aid, the package is further valued for the convenience of the user of the disposable hearing aid. In one embodiment, the package does not block O 2 and the hearing aid is sealed by a non-permeable tape applied to the battery or face plate. This tape is also attached to the package. When the user removes the hearing aid from the package,
The tape is automatically removed and remains in the package.

【0033】 パッケージは、好ましくは、バッテリ24が不注意で劣化することのないよう
に、補聴器10が持ち運び中に「オン」になるのを防止する。図4Bに示す一実
施形態において、パッケージは補聴器10の形の少なくとも一部に好ましくはほ
ぼ適合する溝すなわちスロット42を内部に有するハウジング40を備える。溝
42は、スイッチまたは牽引コード62に隣接して開口している(牽引コードの
機能は図6B〜6Hを参照して後述されている。一般に、牽引コードは、コード
を面板60に押し込み/引き出すことによって補聴器10を「オン」および「オ
フ」するために用いられる)。したがって、補聴器10は、牽引コード62が例
えばハウジングの側面に当ることによって、補聴器が「オン」になるのを防止す
るために、ハウジング40によって確実に保持される。図4Cに示す別の実施形
態では、牽引コード62が補聴器10を「オン」にするのをさらに防止するため
に、牽引コード62をハウジング40に対して動かないように用いられる固定メ
ンバ44、例えばストラップを用いることができる。
The package preferably prevents the hearing aid 10 from turning “on” while being carried so that the battery 24 does not inadvertently deteriorate. In one embodiment shown in FIG. 4B, the package comprises a housing 40 having a groove or slot 42 therein that preferably substantially fits at least a portion of the shape of the hearing aid 10. The groove 42 opens adjacent the switch or tow cord 62 (the function of the tow cord is described below with reference to FIGS. 6B-6H. Generally, the tow cord pushes / pulls the cord into the face plate 60. Used to "turn" and "off" the hearing aid 10). Thus, the hearing aid 10 is securely held by the housing 40 to prevent the hearing aid from turning "on", for example by hitting the traction cord 62 to the side of the housing. In another embodiment, shown in FIG. 4C, a securing member 44, such as a locking member 44, used to immobilize the traction cord 62 relative to the housing 40 to further prevent the traction cord 62 from turning “on” the hearing aid 10. A strap can be used.

【0034】 バッテリの保護および保存寿命をさらに高めることは、包装中にO2およびC
2を除去し、相対湿度を50%に保つことによって果すことができる。金属−
空気バッテリの寿命は、相対湿度を約50%に維持すると、最長となることが一
般に知られている。湿度が低い場合には、電解質が乾燥する傾向を示す。湿度が
高い場合には、水分を吸収して電解質が稀釈されることになる。したがって、保
存中に50%の相対湿度を維持し、バッテリの寿命の間使用することは、バッテ
リの潜在的使用期間を最長にする。
Further enhancing the protection and shelf life of the battery is to reduce O 2 and C during packaging.
This can be achieved by removing O 2 and keeping the relative humidity at 50%. Metal
It is generally known that the life of air batteries is maximized when the relative humidity is maintained at about 50%. When the humidity is low, the electrolyte tends to dry. If the humidity is high, water will be absorbed and the electrolyte will be diluted. Therefore, maintaining 50% relative humidity during storage and using for the life of the battery maximizes the potential life of the battery.

【0035】 これにより、補聴器のパッケージがシールされている間、補聴器に窒素のよう
な不活性ガスを吹き付けることが望ましい。パッケージがシールされた後に、湿
度レベルを約50%に維持するために窒素に少量の水を加えることも望ましい。
Thus, it is desirable to blow an inert gas such as nitrogen onto the hearing aid while the hearing aid package is being sealed. It is also desirable to add a small amount of water to the nitrogen after the package has been sealed to maintain the humidity level at about 50%.

【0036】 本発明による補聴器10において、信号処理回路20は固定的な音特性を有し
、限定された個数の音響フォーマットで作られている。さらに、音響フォーマッ
トは、特定の使用者がポテンシオメータなどの調節可能な装置を必要としないよ
うに、電子機器メーカにおいて予めプログラミングされている。さらに、本発明
にかかるこの第1実施形態において、ユニットはバッテリの寿命期間中にのみ使
用される。これにより、オン/オフスイッチは、使用されず、あるいは不要であ
る。したがって、部品数が極めて少ないため簡易なデザインであり、自動方式で
容易に組み立てることができる。信号処理回路20および全電子機器アセンブリ
12は、コストが割安である。なぜならば、規模の経済を達成するために大量生
産することが容易だからである。アセンブリ12は、簡易な中空の殻体内に収め
られ、この殻体は自動的な方法で容易に組み立てることができる。耳挿入体16
は、簡易なデザインで軟質で曲げ易い材料から形成され、コスト的に割安である
。したがって、現在用いられている補聴器に比べて比較的安価であるように、補
聴器全体10は安価な部品を極めて少ない数だけ使用し、組立てが容易である。
In the hearing aid 10 according to the invention, the signal processing circuit 20 has a fixed sound characteristic and is made in a limited number of acoustic formats. In addition, the audio format is pre-programmed at the electronics manufacturer so that the particular user does not need an adjustable device such as a potentiometer. Furthermore, in this first embodiment according to the invention, the unit is only used during the life of the battery. As a result, the on / off switch is not used or required. Therefore, since the number of parts is extremely small, it has a simple design and can be easily assembled by an automatic method. The cost of the signal processing circuit 20 and the all-electronics assembly 12 is low. Because it is easy to mass produce to achieve economies of scale. The assembly 12 is housed in a simple hollow shell which can be easily assembled in an automated manner. Ear insert 16
Is made from a soft, flexible material with a simple design, and is inexpensive in cost. Therefore, the hearing aid 10 as a whole is easy to assemble, using a very small number of inexpensive parts, as it is relatively cheap compared to currently used hearing aids.

【0037】 補聴器10が極めて安価であるため、使い捨てすることが可能である。したが
って、補聴器10のバッテリ24が消耗した際には、バッテリ24を取り替える
代わりに、補聴器全体を処分し、全く新しい補聴器10に替えることができる。
これにより、使い捨てすることのできる程に安価な補聴器が本発明によって提供
される。しかし、補聴器10は、使用者の必要とする音特性および高い信頼性を
、なお失ってはいない。さらに、この補聴器は、使い捨てであるから、大掛かり
な洗浄、修理および調整のサービスを必要としない。
Since the hearing aid 10 is extremely inexpensive, it can be disposable. Therefore, when the battery 24 of the hearing aid 10 is exhausted, instead of replacing the battery 24, the entire hearing aid can be disposed of and replaced with a completely new hearing aid 10.
This provides the present invention with a hearing aid that is inexpensive enough to be disposable. However, the hearing aid 10 still has the sound characteristics and high reliability required by the user. Moreover, because this hearing aid is disposable, it does not require extensive cleaning, repair and adjustment services.

【0038】 上述のように補聴器は、電源として一般に金属−空気バッテリ、特に亜鉛−空
気タイプのバッテリを使用する。金属空気バッテリは、空気中の酸素がバッテリ
の化学反応を活性化する特性を持つ。このように、バッテリは、空気のないとこ
ろでは活性化しない。亜鉛−空気セルは、空気、特に酸素がセル内に入ると活性
化する。ある亜鉛空気セルでは、空気が空気−陰極アセンブリに送り込まれる、
一つ以上の小さい開口をプルタブが塞ぐ。プルタブは、空気がセル内で徐々に拡
散するようにデザインされている。プルタブがセルをシールすると、セルは酸素
を断たれ、シールされないセルの場合と同等の電流を維持することができない。
As mentioned above, hearing aids generally use metal-air batteries, in particular zinc-air type batteries, as a power source. Metal-air batteries have the property that oxygen in the air activates the chemical reactions of the battery. In this way, the battery does not activate in the absence of air. Zinc-air cells are activated when air, especially oxygen, enters the cell. In one zinc air cell, air is forced into the air-cathode assembly,
A pull tab blocks one or more small openings. The pull tab is designed so that air gradually diffuses within the cell. When the pull tab seals the cell, it shuts off oxygen and cannot maintain the same current as it would in an unsealed cell.

【0039】 酸素を透過させないプルタブが、空気開口をシールするのに用いられる。酸素
を透過させないプルタブの代わりに、またはこのようなタブに加えて、セル(バ
ッテリ)は、窒素が充填され、酸素を透過させないバッグ内でシールされてもよ
い。バッグ内の窒素ガスの相対湿度は、例えば、セルを乾燥させないような40
〜60%の間である。シールされたバッグが開放されるか、またはプルタブが外
されると、酸素がセルの中に拡散し、セルは亜鉛−空気セルに戻って、電圧は、
例えば約0.39ボルトから1.4ボルト以上に高まる。
An oxygen impermeable pull tab is used to seal the air opening. Instead of, or in addition to, an oxygen impermeable pull tab, the cell (battery) may be filled with nitrogen and sealed in an oxygen impermeable bag. The relative humidity of the nitrogen gas in the bag is, for example, 40% so as not to dry the cell.
Between 60%. When the sealed bag is opened or the pull tab removed, oxygen diffuses into the cell and the cell returns to the zinc-air cell and the voltage is
For example, it increases from about 0.39 volt to 1.4 volt or more.

【0040】 この発明の別の実施形態は、補聴器内でシールされた取替不可能な金属−空気
バッテリを含む。やはり、空気をバッテリに流す手段が必要である。使い捨て式
の補聴器の例を図6Aに示す。補聴器10の面板または蓋板60に、補聴器の殻
体の外側を通って外部から空気がバッテリ24の陰極側に進行するように、通路
4が設けられている。通路はシールされているため、外側の孔Hがテープ59に
よってふさがれると、空気が通路64の中に入ったり、空気進行孔68に達した
り、バッテリ24の陰極領域70に入ったりすることはできない。
Another embodiment of the invention includes a non-replaceable metal-air battery sealed within the hearing aid. Again, there is a need for a means of flowing air into the battery. An example of a disposable hearing aid is shown in Figure 6A. The face plate or cover plate 60 of the hearing aid 10 is provided with a passage 4 so that air can pass from the outside to the cathode side of the battery 24 through the outside of the shell of the hearing aid. Since the passage is sealed, if the outer hole H is blocked by the tape 59, air cannot enter the passage 64, reach the air advancing hole 68, or enter the cathode region 70 of the battery 24. Can not.

【0041】 保管または出荷中、使い捨て補聴器は、制御されない外部環境にさらされる。
金属−空気バッテリは、性能および期待寿命に関して外部環境に敏感である。バ
ッテリの寿命は、保管中にO2またはCO2にさらされることを最小に抑えること
により延長される。たとえバッテリが負荷に接続されていなくても、これらのガ
スは、バッテリ内で化学反応を発生させて寿命を短縮させる。したがって、使い
捨て補聴器の一体化されたバッテリを外部環境から保護し、シールすることは重
要である。従来の金属−空気バッテリは、空気進行孔を空気が透過しないテープ
で塞ぐことによって保護されている。
During storage or shipment, the disposable hearing aid is exposed to an uncontrolled external environment.
Metal-air batteries are sensitive to the external environment with respect to performance and life expectancy. Battery life is extended by minimizing exposure to O 2 or CO 2 during storage. Even if the battery is not connected to a load, these gases cause chemical reactions within the battery to shorten its life. Therefore, it is important to protect and seal the integrated battery of the disposable hearing aid from the external environment. Conventional metal-air batteries are protected by closing the air advancing holes with tape that is impermeable to air.

【0042】 空気の通路が保管または出荷中にバッテリの陰極側に達しないことを保証する
ために、本発明にかかるバッテリをシールする、4種類の手段を設けることがで
きる。 1)陰極上の空気進行孔に不透過性のテープを貼付してバッテリをシールする
。 2)面板上の空気進行孔に不透過性のテープを貼付して補聴器をシールする。 3)不透過性パッケージによって補聴器をシールする。 4)補聴器ケースに再び密封できる気密性シール装置を設ける。
In order to ensure that the air passage does not reach the cathode side of the battery during storage or shipping, four types of means for sealing the battery according to the invention can be provided. 1) Attach an impermeable tape to the air advancing hole on the cathode to seal the battery. 2) Attach an impermeable tape to the air advancing hole on the face plate to seal the hearing aid. 3) Seal the hearing aid with an impermeable package. 4) Provide a hermetically sealed device that can be resealed in the hearing aid case.

【0043】 使い捨て補聴器におけるバッテリをシールする、最も簡単で最も直接的な手段
は、図6Aに示すように、不透過性テープ61をバッテリ24に貼付し、空気進
行孔68を直接塞ぐことである。このシール手段を用いる使い捨て補聴器は、殻
体74にスロット58が設けられて、バッテリ24上のテープ61に接続された
タブTがスロットから突き出ている。使用者がユニットを起動する準備ができる
、タブTがユニットに取り付けられたテープ61と共にユニットから引っ張られ
て、バッテリの空気進行孔68をさらし、バッテリを活性化する。この実施形態
は、また、後述するように、「オン」のみのスイッチの二重機能を持つ。
The simplest and most direct means of sealing the battery in a disposable hearing aid is to attach an impermeable tape 61 to the battery 24 and directly block the air vent 68, as shown in FIG. 6A. . In the disposable hearing aid using this sealing means, the shell 74 is provided with the slot 58, and the tab T connected to the tape 61 on the battery 24 projects from the slot. When the user is ready to activate the unit, the tab T is pulled from the unit with the tape 61 attached to the unit exposing the battery's air vent 68 and activating the battery. This embodiment also has the dual function of an "on" only switch, as described below.

【0044】 Leedom等による“MODULAR ELECTROACOUSTIC INSTRUMENT(モジュラ電気音響器
具)”の標題を持つ米国特許出願第09/250,512号(代理人の書類番号SAR−130
64)は、使い捨て補聴器に関する教示が本願明細書の一部をなすものとしてここ
に引用されている。この出願は、使用前にバッテリをシールするのに用いられる
取り外し可能なタブを持つ補聴器を開示する。本発明の実施形態の具体例では、
取り外し可能なタブ61が、引っ張られるまで信号処理回路20からバッテリを
切り離すために、信号処理セクション20の底部の導電接点76と、バッテリ2
4のケースの頂部の対応する接点71との間に位置する。取り外し可能なタブは
、バッテリケースの通気口68をほぼシールする。タブが引っ張られると、酸素
がバッテリに通気口を通じて供給され、バッテリは補聴器回路に電気的に接続さ
れる。上記Leedom等の特許に記載されているように、接点76および71の一方
または両方は、タブ61が取り外された後に電気接続を作るばね接点であっても
よい。
United States Patent Application No. 09 / 250,512 entitled “MODULAR ELECTROACOUSTIC INSTRUMENT” by Leedom et al. (Attorney Document No. SAR-130)
64) is hereby incorporated by reference for its teaching of disposable hearing aids. This application discloses a hearing aid with a removable tab used to seal the battery prior to use. In a specific example of an embodiment of the present invention,
A removable tab 61 connects the conductive contacts 76 at the bottom of the signal processing section 20 to the battery 2 to disconnect the battery from the signal processing circuit 20 until pulled.
It is located between the corresponding contacts 71 on the top of the four cases. The removable tab substantially seals the battery case vent 68. When the tab is pulled, oxygen is supplied to the battery through the vent and the battery is electrically connected to the hearing aid circuit. As described in the Leedom et al. Patent, one or both of contacts 76 and 71 may be spring contacts that make an electrical connection after tab 61 is removed.

【0045】 バッテリにテープを貼付する代わりに、テープ59が補聴器の通気孔64を塞
ぐ。図6Aを参照して述べたように、本発明による使い捨て補聴器のデザイン上
特徴は、空気をバッテリ24に送り込むための空気通路を設けることにある。こ
の手法が有効に作用するためには、空気が特定の通路を通る以外にバッテリには
入ることができないように、バッテリ24は補聴器10内でシールされることが
望ましい。補聴器は通常2つの通路を有し、中央部の通路を通して音圧波がマイ
クロホンと相互作用し、縁部の通路を通してレシーバが音圧波を発生して鼓膜を
活動させる。本発明にかかる補聴器の一実施形態においては、バッテリはこれら
の通路の一つを除き空気から遮断される。面板と接触するバッテリが中央部の通
路を除いて気密的シールを構成するように、中央部の通路はバッテリに対して気
密的にシールされるか、または面板と一体的に型成形される。
Instead of applying a tape to the battery, a tape 59 blocks the vent 64 of the hearing aid. As described with reference to FIG. 6A, a design feature of the disposable hearing aid according to the present invention is the provision of an air passage for delivering air to the battery 24. In order for this approach to work, it is desirable that the battery 24 be sealed within the hearing aid 10 so that air cannot enter the battery other than through specific passages. Hearing aids typically have two passages through which a sound pressure wave interacts with the microphone, and a receiver through the edge passage creates a sound pressure wave to activate the eardrum. In one embodiment of the hearing aid according to the invention, the battery is isolated from the air except for one of these passages. The central passage is hermetically sealed to the battery or molded integrally with the faceplate such that the battery contacting the faceplate constitutes a hermetic seal except for the central passage.

【0046】 さらに、端部の通路を、不透過性接着剤すなわちシーラントを用いてバッテリ
に対してシールすることができる。中央部の通路64は、面板の空気孔を亜鉛空
気バッテリの外側ケースの空気孔に接続する補聴器のハウジング材料(アクリル
樹脂またはナイロンなど)から形成されている。代わりに、補聴器殻体自体が、
図6Bを参照して後述するように、電子機器およびバッテリの周りに気密シール
を構成してもよい。この設計を用いることにより、特別な通路は不要となる。制
御された方法で、特定の空気進行孔を通って空気のみがユニットに入ることがで
きる。
Further, the end passages can be sealed to the battery with an impermeable adhesive or sealant. The central passage 64 is formed from a hearing aid housing material (such as acrylic resin or nylon) that connects the air holes in the face plate to the air holes in the outer case of the zinc-air battery. Instead, the hearing aid shell itself
An airtight seal may be constructed around the electronics and battery, as described below with reference to FIG. 6B. By using this design, no special passages are needed. In a controlled manner, only air can enter the unit through specific air admission holes.

【0047】 これら別の設計のいずれかを用いることにより、不透過テープ59が面板の孔
上に貼付される。使用者が製品を起動して使用する準備ができると、テープを取
り外すだけでよい。
By using either of these alternative designs, the impermeable tape 59 is affixed over the holes in the face plate. When the user has the product up and ready to use, all he has to do is remove the tape.

【0048】 O2が除かれていても、電気負荷の下では金属−空気バッテリは、それ自体が
消耗し、使用中のエネルギ容量は最適値以下になることは一般に知られていない
。使い捨て補聴器の場合には、たとえ不透過テープおよび/またはパッケージが
用いられても、バッテリが補聴器電子機器に接続されていれば、バッテリは自己
放電する。したがって、保管および出荷中に、電気負荷をバッテリから切り離す
メカニズムを補聴器に設けることが望ましい。このために、幾つかのタイプの装
置を用いることができる。
Even with O 2 removed, it is not generally known that under electrical load the metal-air battery will itself deplete and the energy capacity in use will be sub-optimal. In the case of disposable hearing aids, the battery will self-discharge if the battery is connected to the hearing aid electronics, even if an impermeable tape and / or package is used. Therefore, it is desirable to provide the hearing aid with a mechanism to disconnect the electrical load from the battery during storage and shipping. Several types of devices can be used for this purpose.

【0049】 あるタイプのスイッチは、電気接点である「オン」スイッチであり、補聴器が
一旦起動されると「オフ」にできない。このメカニズムタイプの最も簡単な実施
形態は、図6Aに示すように、信号処理回路20の電気接点76の一つとバッテ
リ24の対応する電気端子71との間に非電導性の紙、テープ、またはフィルム
61を介在させる。補聴器は、定位置に紙またはフィルム61を置いて製造され
、この紙またはフィルム61は、補聴器殻体74の外部に延びている。ユニット
を起動するために、使用者はタブTを引き出し、接点76をバッテリ端子71に
接触させ、これにより電気回路を完成させる。ユニットを「オフ」にするために
フィルムを戻すことは、不可能ではなくても困難である。上述のように、このテ
ープは、空気がバッテリの中に入ることを阻止するのにも用いられるので、テー
プが取り除かれるとバッテリは活性化されると同時に負荷に接続される。
One type of switch is an “on” switch that is an electrical contact and cannot be turned “off” once the hearing aid is activated. The simplest embodiment of this mechanism type is a non-conductive paper, tape, or tape between one of the electrical contacts 76 of the signal processing circuit 20 and the corresponding electrical terminal 71 of the battery 24, as shown in FIG. 6A. The film 61 is interposed. The hearing aid is manufactured with the paper or film 61 in place, which extends outside the hearing aid shell 74. To activate the unit, the user pulls out the tab T and brings the contact 76 into contact with the battery terminal 71, thereby completing the electrical circuit. Returning the film to turn the unit "off" is difficult, if not impossible. As mentioned above, this tape is also used to block air from entering the battery so that when the tape is removed, the battery is activated and at the same time connected to the load.

【0050】 さらに従来から知られているスイッチも使用することができる。使い捨てでな
い補聴器は、通常、電気機械的スイッチを持つか、またはバッテリ自体がオン/
オフスイッチとして用いられる。使い捨て補聴器は、便利なバッテリを持たない
ので、電気機械的なスイッチを用いることができる。オン/オフスイッチの利点
は、ユニットが保管および出荷の際には「オフ」にされており、使用中は必要な
時のみ「オン」にすることができる点にある。ユニットを「オフ」にすることが
できるので、ユニットは、音が繰り返し増幅されることによるキーンという音の
ハウリング(feedback(フィードバック))なしに耳に挿入または耳から取り出す
ことができる。なぜならば、音が増幅されることがないからである。使用しない
時にユニットを「オフ」にすることによって、バッテリの寿命をも延長すること
になる。
Furthermore, conventionally known switches can also be used. Non-disposable hearing aids usually have an electromechanical switch or the battery itself is on / off.
Used as an off switch. Disposable hearing aids do not have a convenient battery, so electromechanical switches can be used. The advantage of the on / off switch is that the unit is "off" during storage and shipping, and can be "on" only when needed during use. The unit can be "turned off" so that it can be inserted into or removed from the ear without the feedback of a knuckle due to the repeated amplification of the sound. This is because the sound is never amplified. "Off" the unit when not in use will also extend battery life.

【0051】 バッテリ寿命を延ばすのに用いることのできる別のタイプのメカニズムは、自
動スイッチである。この自動スイッチは、バッテリ電圧をモニタし、電圧が所定
値を上回ると補聴器を「オン」にする。上述のように、O2が存在しないと、金
属−空気バッテリは亜鉛−水酸化物セルとして作動し、このセルは低い電位を有
する。出荷および保管中、金属−空気バッテリはタブ付きの不透過性テープを端
子に持ち、小さな負荷の下で測定された電位は、完全に活性化された時の電位の
50%よりも小さくなければならない。
Another type of mechanism that can be used to extend battery life is an automatic switch. The automatic switch monitors the battery voltage and turns the hearing aid “on” when the voltage exceeds a predetermined value. As described above, the O 2 is not present, the metal - air battery Zinc - operates as hydroxide cell, the cell has a low potential. During shipping and storage, metal-air batteries have impermeable tape with tabs on the terminals and the potential measured under a small load must be less than 50% of the potential when fully activated. I won't.

【0052】 同時係属中の“Power Source For A Hearing Aid(補聴器の電源)”を標題と
するSjursen等による米国特許出願第09/124,948号(代理人の書類番号SAR−12
923)には、使い捨て補聴器のバッテリにプルタブシールを用いる「オン」のみ
の自動スイッチが記載されている。この出願は、使い捨て補聴器の電源に関する
教示が本願明細書の一部をなすものとしてここに引用されている。図7に、本発
明による補聴器バッテリ24と補聴器負荷200との間に接続された例としての
回路700を示す。この回路は、バッテリ24の陽極Aに接続されたエミッタ電
極Eを有するトランジスタ710を備える。トランジスタのコレクタCは、「負
荷」200(すなわち、補聴器10のマイクロホン電子機器、信号処理回路20
およびレシーバ22)の一端子に接続され、負荷200他端子はバッテリ24の
陰極に接続されているバッテリ24の陰極がトランジスタ710のベースBに接
続されている。抵抗体712は、トランジスタ710のベースBにバッテリ24
の陰極を接続する。バッテリの電圧がトランジスタ710をオンにするのに要求
される電圧よりも小さい場合、負荷200はバッテリ24から切り離される。な
ぜなら、非導電トランジスタは負荷とバッテリの間の開回路になるからである。
しかし、バッテリ電圧がトランジスタ710をオンにするための電圧値をよりも
大きい場合、トランジスタはエミッタE電極とコレクタC電極の間に電流を流す
ことによって電流を負荷200に送ることができる。
US Patent Application No. 09 / 124,948 by Sjursen et al. Entitled “Power Source For A Hearing Aid”, co-pending (Attorney Document No. SAR-12
923) describes an "on" only automatic switch that uses a pull tab seal on the battery of the disposable hearing aid. This application is incorporated herein by reference for its teaching of power supplies for single-use hearing aids. FIG. 7 shows an exemplary circuit 700 connected between a hearing aid battery 24 and a hearing aid load 200 according to the present invention. The circuit comprises a transistor 710 having an emitter electrode E connected to the anode A of the battery 24. The transistor collector C is a “load” 200 (ie the microphone electronics of the hearing aid 10, the signal processing circuit 20).
And the load 200 is connected to the negative terminal of the battery 24. The negative terminal of the battery 24 is connected to the base B of the transistor 710. The resistor 712 connects the battery 24 to the base B of the transistor 710.
Connect the cathode of. If the voltage of the battery is less than the voltage required to turn on transistor 710, load 200 is disconnected from battery 24. The non-conducting transistor is an open circuit between the load and the battery.
However, if the battery voltage is greater than the voltage value to turn on transistor 710, the transistor can deliver current to load 200 by passing current between the emitter E and collector C electrodes.

【0053】 この回路700または同様の回路を、本発明にかかる補聴器に取り入れること
ができる。補聴器が製造される時には、バッテリは不活性状態にある。この状態
は、上述のシール手段の一つによって得られる。回路700は、バッテリの電位
を連続的に感知し、ユニットがパッケージから取り出されてバッテリが活性化し
、その後、バッテリの電圧がフル電位に上がるまで、補聴器の信号処理回路20
に電流が流れるのを阻止する。この電圧を感知すると、回路700は電流を信号
処理回路20に通過させる。この回路の利点は、電気機械スイッチの必要性およ
びコストを削減することにある。補聴器の保存寿命は長くなり、使用者が機械的
スイッチをオンにしたり、機械的バリアを取り外して補聴器電子機器とバッテリ
とを接続したりする必要がないため、使用が容易になる。
This circuit 700 or a similar circuit can be incorporated in a hearing aid according to the invention. The battery is inactive when the hearing aid is manufactured. This state is obtained by one of the above-mentioned sealing means. The circuit 700 continuously senses the potential of the battery, the unit is removed from the package and the battery is activated, after which the signal processing circuit 20 of the hearing aid is activated until the voltage of the battery rises to full potential.
Prevents current from flowing through. Upon sensing this voltage, the circuit 700 passes a current through the signal processing circuit 20. The advantage of this circuit is that it reduces the need and cost of electromechanical switches. The hearing aid has a long shelf life and is easy to use because the user does not have to turn on a mechanical switch or remove the mechanical barrier to connect the hearing aid electronics to the battery.

【0054】 上述した電子スイッチは、補聴器が使用されない時には、バッテリに酸素およ
び水分を運んだり取り除いたりするエアーブロックスイッチと共に使用すること
ができる。図6Bおよび6Cは、エアーブロックオン/オフスイッチを持つ、使
い捨てin-the-ear(ITE)(耳内)補聴器10の一実施形態を示す。
The electronic switch described above can be used with an air block switch to carry and remove oxygen and moisture from the battery when the hearing aid is not in use. 6B and 6C show one embodiment of a disposable in-the-ear (ITE) hearing aid 10 with an air block on / off switch.

【0055】 図6Bは、モジュラ構造を持つ使い捨て補聴器を示す。補聴器は、感度の高い
マイクロホン18を保護し、牽引コード62を固定し、バッテリ24に向かう空
気が通過する開口64を設ける面板60を有する。補聴器は、また、信号処理回
路20を有し、この回路20がマイクロホン18に接続され、バッテリ24およ
び柔軟な回路78には電気回路接点76を介して接続されている。柔軟な回路7
8は、信号処理回路20とレシーバ22の間の接続を提供する。本発明のこの例
示的な実施形態のでは、レシーバ22はバッテリ24および信号処理回路20と
は別個に製造される。レシーバ22は、ばね接点インタフェース80を介して柔
軟な回路78に接続される。このインタフェース80は、レシーバ22の接点8
2と柔軟な回路78の間に適合している。バッテリ24および信号処理回路20
は、プラスチックケース74内に恒久的に取り付けられている。バッテリは、バ
ッテリの陽極でもある金属壁と、電解質混合体73と、陰極グリッド70とを有
する。バッテリは、絶縁体77によって陽極72から切り離されている頂部キャ
ップ75によって覆われている。頂部キャップの開口68は、空気通路66から
陰極グリッド70に空気を提供する。
FIG. 6B shows a disposable hearing aid with a modular structure. The hearing aid has a face plate 60 that protects the sensitive microphone 18, secures the traction cord 62, and provides an opening 64 through which air towards the battery 24 passes. The hearing aid also has a signal processing circuit 20, which is connected to the microphone 18 and to the battery 24 and the flexible circuit 78 via electrical circuit contacts 76. Flexible circuit 7
8 provides a connection between the signal processing circuit 20 and the receiver 22. In this exemplary embodiment of the invention, receiver 22 is manufactured separately from battery 24 and signal processing circuit 20. The receiver 22 is connected to the flexible circuit 78 via a spring contact interface 80. This interface 80 is the contact 8 of the receiver 22.
2 and a flexible circuit 78. Battery 24 and signal processing circuit 20
Are permanently mounted in a plastic case 74. The battery has a metal wall that is also the anode of the battery, an electrolyte mixture 73, and a cathode grid 70. The battery is covered by a top cap 75 that is separated from the anode 72 by an insulator 77. The openings 68 in the top cap provide air from the air passages 66 to the cathode grid 70.

【0056】 図6Cに示す一実施形態では、面板60は、マイクロホン18および補聴器電
子機器12に対して摺動動作により出し入れできるように構成されている。使用
者が補聴器を耳の中に挿入すると、板60が押し込まれて空気の通路66を開く
。使用者が耳から補聴器を外すために牽引コード62を引くと、面板60は引き
出され、空気通路66は閉じられる。板60が押し込まれると、空気通路66が
開いて、空気は面板空気通路66の開口64およびバッテリ空気孔68を通って
バッテリ24に入ることができる。板60が引き出されると、空気通路66は、
図6Cに示されたようにブロックされる。
In one embodiment shown in FIG. 6C, the face plate 60 is configured to slide in and out of the microphone 18 and the hearing aid electronics 12. When the user inserts the hearing aid into the ear, the plate 60 is pushed in to open the air passage 66. When the user pulls on the traction cord 62 to remove the hearing aid from the ear, the face plate 60 is withdrawn and the air passage 66 is closed. When the plate 60 is pushed in, the air passages 66 open and air can enter the battery 24 through the openings 64 in the face plate air passages 66 and the battery air holes 68. When the plate 60 is pulled out, the air passage 66 is
Blocked as shown in FIG. 6C.

【0057】 本発明の他の構成によれば、補聴器を着用することで気後れが起きることから
、補聴器10をできる限り隠すことが望ましい。この気後れは、補聴器を必要と
する人は障害を持ち老齢であるという認識から生まれる。これより、一実施形態
では、図6Dの面板60はほぼ透明か、または半透明の材料を用いて作ることが
できる。この材料は、例えば肌色およびルートビア色調のような色を有する「ほ
のかな色」にすることができる。補聴器10が使用のために耳道に挿入されると
、基本的に面板60だけが見える。半透明または透明な面板60は、使用者の耳
の自然色を通過させ、耳の中の補聴器10を隠すのに役立つ。別の実施形態では
、面板60は反射面を用いて形成され、これも補聴器10を隠すことに役立つ。
さらに別の実施形態においては、面板60は使用者の耳の輪郭をより良く反映さ
せるために、図6Iに示す複合曲線を使用することができる。
According to another configuration of the present invention, wearing the hearing aid can cause distraction, so it is desirable to hide the hearing aid 10 as much as possible. This discrepancies arises from the recognition that people who need hearing aids are older and older with disabilities. Thus, in one embodiment, the face plate 60 of FIG. 6D can be made of a substantially transparent or translucent material. The material can be "lightly colored" with colors such as, for example, flesh tones and root beer tones. When the hearing aid 10 is inserted into the ear canal for use, essentially only the face plate 60 is visible. The translucent or transparent face plate 60 helps to pass the natural color of the user's ear and hide the hearing aid 10 in the ear. In another embodiment, face plate 60 is formed with a reflective surface, which also helps hide hearing aid 10.
In yet another embodiment, the faceplate 60 can use the compound curve shown in FIG. 6I to better reflect the contours of the user's ear.

【0058】 図6D〜6Hは、本発明による、補聴器10を「オン」および「オフ」にする
スイッチメカニズムの別の実施形態を示す。有利なことに、補聴器10は、使用
されない時にはバッテリの寿命を延ばすために「オフ」にされる。図6Eに示す
ように、この実施形態においては、牽引コード62は面板60を通して延び、ス
ライダとも称する絶縁部材128に接続されている。絶縁部材128は、一実施
形態では、射出成形法によってプラスチックまたは別の適切な材料を用いて構成
される。絶縁材料128は、内部を通る開口130を有し、また、製造時に補聴
器10に挿入することを容易にするためにテーパ状の前縁部を有する。好ましく
は、牽引コード62は強力であるが耳の中での圧迫感を防止するために細長い形
状を持ち、また高い剛性を示す。一実施形態において、牽引コード62は単繊維
ナイロン材料から構成される。牽引コード62は、熱または他の手段によって絶
縁部材128に接着される。
6D-6H show another embodiment of a switch mechanism for turning the hearing aid 10 “on” and “off” according to the present invention. Advantageously, the hearing aid 10 is "off" to prolong battery life when not in use. As shown in FIG. 6E, in this embodiment, the tow cord 62 extends through the face plate 60 and is connected to an insulating member 128, also referred to as a slider. Insulation member 128, in one embodiment, is constructed of plastic or another suitable material by injection molding. The insulating material 128 has an opening 130 therethrough and also has a tapered leading edge to facilitate insertion into the hearing aid 10 during manufacture. Preferably, the tow cord 62 is strong but has an elongated shape to prevent pressure in the ear and exhibits high rigidity. In one embodiment, the traction cord 62 is constructed of monofilament nylon material. The tow cord 62 is adhered to the insulating member 128 by heat or other means.

【0059】 図6Fは、補聴器10の「オン」位置を示す。この位置においては、絶縁部材
128は開口130を介してバッテリ24Bの陰極Cにスイッチ接点エレメント
132が接触することを可能にする。なお、陽極Aおよびスイッチ接点エレメン
ト132は、常に、回路基板に電気的に接触している。この「オン」位置におい
て、絶縁部材128は補聴器の先端部94に向かって補聴器内に挿入され、停止
部材136によって保持される。
FIG. 6F shows the “on” position of the hearing aid 10. In this position, the insulating member 128 allows the switch contact element 132 to contact the cathode C of the battery 24B through the opening 130. The anode A and the switch contact element 132 are always in electrical contact with the circuit board. In this “on” position, the insulation member 128 is inserted into the hearing aid toward the hearing aid tip 94 and is retained by the stop member 136.

【0060】 図6Gに示すように、使用者が牽引コード62を引っ張ると絶縁部材128が
動くことによってスイッチ接点エレメント132が陰極Cから引き離される。し
たがって、バッテリと回路基板の間の回路は中断され、補聴器は「オフ」となる
。この場合、停止部材136は絶縁部材128が補聴器から外れることを防止す
る。
As shown in FIG. 6G, the switch contact element 132 is pulled away from the cathode C by the movement of the insulating member 128 when the user pulls on the tow cord 62. Therefore, the circuit between the battery and the circuit board is interrupted and the hearing aid is “off”. In this case, the stop member 136 prevents the insulating member 128 from coming off the hearing aid.

【0061】 図6Hに示すように、絶縁部材128は、好ましくは、停止部材136がその
間を通過させる、内方に突出する部材、すなわち爪138を有する。爪138は
、絶縁部材128を、「オン」および「オフ」位置それぞれに一時的に「ロック
」させる。
As shown in FIG. 6H, the insulating member 128 preferably has an inwardly projecting member or pawl 138 through which the stop member 136 passes. The pawl 138 temporarily "locks" the insulating member 128 into the "on" and "off" positions, respectively.

【0062】 好ましい実施形態において、補聴器10は使用者が牽引コード62を握って着
脱される。好ましくは、補聴器10の取り外しの動作は補聴器を「オフ」にし、
爪138が絶縁部材128を図6Gの位置にする。補聴器10が耳に挿入される
と、補聴器を「オン」にするために、十分な力が絶縁部材128に伝えられる。
これより、耳道への着用および脱着の動作が、それぞれ、補聴器を「オン」およ
び「オフ」にする。
In the preferred embodiment, the hearing aid 10 is worn and removed by the user grasping the traction cord 62. Preferably, the act of removing the hearing aid 10 turns the hearing aid “off”,
The pawl 138 positions the insulating member 128 in the position of Figure 6G. When the hearing aid 10 is inserted into the ear, sufficient force is transmitted to the insulation member 128 to "turn on" the hearing aid.
From this, the wearing and removing movements of the ear canal turn the hearing aid “on” and “off”, respectively.

【0063】 ここまでは、金属−空気バッテリを用いた使い捨て補聴器について記載したが
、補聴器は他のタイプのバッテリを使用することもできる。これら他のバッテリ
の主たる利点は、その高い動作電圧にある。バッテリの動作電圧が2ボルトより
も小さくなると、オーディオ集積回路の設計および製作は徐々に困難となる。
So far, a disposable hearing aid with a metal-air battery has been described, but the hearing aid can also use other types of batteries. The main advantage of these other batteries lies in their high operating voltage. As battery operating voltages drop below 2 volts, audio integrated circuit design and fabrication becomes increasingly difficult.

【0064】 非金属−空気バッテリの主たる短所は、エネルギ容量の少ないことにある。通
常、金属−空気バッテリは、非金属−空気バッテリの2倍の容量を持つ。
The main disadvantage of non-metal-air batteries is their low energy capacity. Metal-air batteries typically have twice the capacity of non-metal-air batteries.

【0065】 使い捨て補聴器が非金属−空気バッテリを用いると、空気の通路の設置および
シールの問題が解消する。音響上の性能の改善が可能となる。しかし、寿命の長
さは、金属−空気バッテリの約半分となる。
When the disposable hearing aid uses a non-metal-air battery, the problems of air passage installation and sealing are eliminated. It is possible to improve acoustic performance. However, the lifespan is about half that of metal-air batteries.

【0066】 使い捨て補聴器は、また、図8Aおよび8Bに示す充電タイプバッテリをも利
用することができる。充電タイプバッテリは、ユニット内でシールされる。しか
し、外部エネルギを再充電のためにバッテリに伝える手段が、ユニットに追加さ
れる。これは、直接の電気の伝導を可能にする、図8Aに示す外部バッテリ接点
85、もしくは図8Bに示す誘導コイル810のようなエネルギ伝達装置、また
は誘導交流電流(AC)もしくは光源からバッテリを充電することを可能にする
フォトセル(図示せず)を設けることによって行われる。いずれの場合にも、バ
ッテリは使用されない間、例えば、夜間に充電される。ある可能な構成では、補
聴器は充電ユニット(図示せず)を設けて、この充電ユニットが直流電気接点8
5に調整された直流充電電位を供給し、あるいは充電ユニットの誘導コイル(図
示せず)に交流電位を供給する。補聴器が外部バッテリ接点85を有するならば
、バッテリの充電は完全に充電ユニットの完全な制御下に置かれる。しかし、補
聴器が誘導的に結合されるならば、誘導コイル810に加えて、誘導AC電位を
DC電位に変換する整流器812を有する。このDC電位は、図8Bおよび8C
に示すように、バッテリ24の充電に用いられる。
The disposable hearing aid can also utilize the rechargeable type batteries shown in FIGS. 8A and 8B. The rechargeable battery is sealed within the unit. However, a means is added to the unit to transfer external energy to the battery for recharging. This charges the battery from an external battery contact 85, shown in FIG. 8A, or an energy transfer device, such as the induction coil 810, shown in FIG. 8B, or an inductive alternating current (AC) or light source that allows for direct electrical conduction. By providing a photocell (not shown) that enables In either case, the battery is charged while not in use, for example at night. In one possible configuration, the hearing aid is provided with a charging unit (not shown), which charging unit has direct current electrical contacts 8
5 is supplied with a regulated DC charging potential or an AC potential is supplied to the induction coil (not shown) of the charging unit. If the hearing aid has an external battery contact 85, battery charging is completely under full control of the charging unit. However, if the hearing aid is inductively coupled, it has a rectifier 812 that converts the inductive AC potential to a DC potential in addition to the induction coil 810. This DC potential is shown in Figures 8B and 8C.
It is used to charge the battery 24, as shown in FIG.

【0067】 充電式バッテリを用いる利点は、ユニットの全寿命を延ばすことにより経済性
をさらに高め得ることにある。さらに充電式バッテリの電位は、金属−空気バッ
テリの電位よりも高く、電子回路の設計の柔軟性を高め、音質の改善を可能にす
る。例えば、再充電可能なリチウム金属バッテリは、亜鉛空気バッテリの1.3
ボルトに比較して3ボルトの動作電圧を持つ。
The advantage of using a rechargeable battery is that it can be made more economical by extending the total life of the unit. Furthermore, the potential of the rechargeable battery is higher than that of the metal-air battery, which increases the flexibility of the electronic circuit design and enables the improvement of sound quality. For example, a rechargeable lithium metal battery is 1.3 times that of a zinc air battery.
It has an operating voltage of 3 Volts compared to Volts.

【0068】 図9は、使い捨ての可能な、または不可能な補聴器10の別の実施形態を示す
。図示のように、バッテリ24は、音響フィードバックを最小にするために、マ
イクロホン18をレシーバ22から分離する。バッテリ24の寿命を最大にする
ために、バッテリのハウジングは、耳道の内部形状に酷似する。一実施形態にお
いて、バッテリは耳道に挿入された時に違和感を和らげるプラスチック材料を使
用する。別の実施形態において、バッテリ72のハウジングすなわち壁は金属材
料を使用する。マイクロホン18とレシーバ22の間のフィードバックを最小に
し、バッテリ24が殻体に対してがたがたと音を立てないように、バッテリ壁7
2とプラスチック殻体74の間にシーラント90を注入する。
FIG. 9 shows another embodiment of a hearing aid 10, which may or may not be disposable. As shown, the battery 24 separates the microphone 18 from the receiver 22 to minimize acoustic feedback. To maximize the life of the battery 24, the battery housing closely resembles the internal shape of the ear canal. In one embodiment, the battery uses a plastic material that relieves discomfort when inserted into the ear canal. In another embodiment, the housing or wall of the battery 72 uses a metallic material. In order to minimize feedback between the microphone 18 and the receiver 22 and prevent the battery 24 from rattling against the shell, the battery wall 7
The sealant 90 is injected between the 2 and the plastic shell 74.

【0069】 図示のように、開口と最初の曲がりの間の耳道の部分にバッテリの全体の形状
がほぼ合致するように、バッテリ24は少なくとも一つの段部92を有する。こ
れにより、亜鉛の全体積が増えてバッテリの寿命が延びる。陽極およびレシーバ
からマイクロホン部分の回路までの電気接続は、バッテリの個々のワイヤ、金属
ロッド、絶縁されたバッテリ壁にプリントされた線の側に施された接着剤で裏打
ちされた片側柔軟な回路、または他の適切な手段であることが可能である。ばね
接点インタフェース板80は、レシーバ22、陽極およびバッテリ上の柔軟な回
路26の間の回路を完成する。
As shown, the battery 24 has at least one step 92 so that the overall shape of the battery generally conforms to the portion of the ear canal between the opening and the initial bend. This increases the total volume of zinc and extends battery life. The electrical connection from the anode and receiver to the circuit of the microphone part is a one-sided flexible circuit, lined with individual wires of the battery, metal rods, glue applied to the side of the wires printed on the insulated battery wall, Or it could be any other suitable means. The spring contact interface plate 80 completes the circuit between the receiver 22, the anode and the flexible circuit 26 on the battery.

【0070】 亜鉛−空気セルが、以下の理由のために補聴器の用途に一般に使用される。(
1)すべての小型バッテリの中で、体積に対する容量の比が最大である、(2)
放電曲線が比較的平坦である、(3)水銀酸化物および銀酸化物バッテリに比較
して、亜鉛−空気セルは大電流に対して電圧がより安定している、(4)バッテ
リの内部抵抗がほぼ一定していることにより回路設計が容易である。公称電圧が
1.4Vであることから、亜鉛−空気バッテリは、正しく作動するために酸素が
必要である。
Zinc-air cells are commonly used in hearing aid applications for the following reasons. (
1) Largest capacity to volume ratio among all small batteries, (2)
The discharge curve is relatively flat, (3) the zinc-air cell is more stable in voltage against large currents compared to mercury oxide and silver oxide batteries, (4) the internal resistance of the battery The circuit design is easy because V is almost constant. Since the nominal voltage is 1.4V, zinc-air batteries require oxygen to operate properly.

【0071】 図10は、きのこ形状の先端部94および互いに連結した2つの殻半体の全形
状を図示した補聴器10の好ましい実施形態を示す。2つの殻体74は、楕円形
断面の底部86を形成し、この底部86は長い湾曲した中央部87に延びている
。楕円は、好ましくは、中央部87に向かってサイズが変化している。一実施形
態では、殻半体74は、時として「貝殻」と呼ばれる。補聴器10の組立ての際
に、部品は貝殻の一方または両方に挿入され、貝殻はその後、接着し、セメント
で固め、合わせ(またはこれらの組み合わせ)られる。
FIG. 10 shows a preferred embodiment of the hearing aid 10 illustrating the mushroom-shaped tip 94 and the overall shape of the two shell halves connected together. The two shells 74 form a bottom 86 of elliptical cross section, which bottom 86 extends into a long, curved center 87. The ellipse preferably changes in size towards the central portion 87. In one embodiment, the shell half 74 is sometimes referred to as a "shell." During assembly of the hearing aid 10, the components are inserted into one or both shells, which are then glued, cemented and mated (or a combination thereof).

【0072】 図11は、貝殻74の一方の縦断面図であり、貝殻74はレシーバ22、バッ
テリ24Aおよびマイクロホン18を収納する。このような2つの貝殻74が組
み合わされてハウジングを形成する。図11に示すバッテリ24Aは、標的な準
亜鉛−空気セルで、ほぼ円筒状の外形を持つ。通常、これら亜鉛−空気セルは、
空気陰極缶、陽極缶、絶縁体および電解質から成っている。なお、防蝕ならびに
良好な電気接触を保証するために、ニッケルでコートされた陰極缶および陽極缶
が、ナイロン絶縁体によって分離される。陰極缶に電気的に接続される陰極は、
触媒作用を及ぼされた炭素を使用し、空気から酸素を減らす役割を果す。代わり
に、陽極は、融合した亜鉛粉末と通常水酸化カリウム(KOH)の高電導度水溶
液である電解質とのゲル化された混合体である。
FIG. 11 is one longitudinal cross-sectional view of the shell 74, which houses the receiver 22, the battery 24 A and the microphone 18. Two such shells 74 are combined to form a housing. The battery 24A shown in FIG. 11 is a targeted quasi-zinc-air cell and has a substantially cylindrical outer shape. Usually these zinc-air cells are
Consists of air cathode can, anode can, insulator and electrolyte. It should be noted that the nickel-coated cathode and anode cans are separated by a nylon insulator to ensure corrosion protection and good electrical contact. The cathode electrically connected to the cathode can is
It uses catalyzed carbon and serves to reduce oxygen from the air. Instead, the anode is a gelled mixture of fused zinc powder and an electrolyte, which is usually a high conductivity aqueous solution of potassium hydroxide (KOH).

【0073】 図11に示すバッテリ24Aは、殻半体74により形成されたバッテリ区画の
内部に適合する、最大の従来セルであることが判った、亜鉛−空気セル312で
ある。
The battery 24 A shown in FIG. 11 is a zinc-air cell 312, which has been found to be the largest conventional cell that fits inside the battery compartment formed by the shell halves 74.

【0074】 本発明による特注のバッテリ24Bが図12および13にそれぞれ示されてい
る。さらに具体的には、図12は陽極Aの底部Bを示し、図13は陰極Cの頂部
Tを示す。なお、従来の亜鉛−空気セルに比して、陽極缶は長く、テーパ状であ
る。このテーパは、亜鉛−空気セルの標準の製造工程に一致する、僅かな変更と
言える。さらに、バッテリの径方向のサイズは、殻体74の利用可能な容量の充
填度を高めるために増やされる。
A custom battery 24B according to the present invention is shown in FIGS. 12 and 13, respectively. More specifically, FIG. 12 shows the bottom B of the anode A and FIG. 13 shows the top T of the cathode C. It should be noted that the anode can is longer and tapered as compared to the conventional zinc-air cell. This taper is a slight modification consistent with standard manufacturing processes for zinc-air cells. Further, the radial size of the battery is increased to increase the filling of the available capacity of shell 74.

【0075】 径方向のサイズの変更を容易にするために、陽極缶、絶縁体および陰極缶構造
に起因する、不利な二重包装の影響が抑制されるよう、陰極缶の高さは最小にさ
れる。図14から推定されるように、できるだけ大きい高さの陰極缶が用いられ
ると、陽極缶の径射方向のサイズは、提案されるサイズよりも縮小されなければ
ならず、その結果、特注のバッテリの容量は低下することを余儀なくされる。し
たがって、陰極缶の高さは、できるだけ小さくされ、十分なシールが維持される
。これらの変更がもたらす最終的な影響は、図14を図11と比較することによ
り知ることができる。特注のバッテリ24Bは、電源が利用できる空間の大部分
を占めることがわかる。実際には、特注バッテリ24Bの体積を計算することに
よって、標準の312 24Aセルと比較し、増大した容量を示す定量的な数値
が得られる。このようにすることにより、特注のバッテリに対して0.01757in3
287.9mm3)の体積が算出されたが、ちなみに標準312セルの体積は0.008719in 3 (142,8 mm3)である。バッテリの体積が、100%以上高まったので、補聴器
の寿命は約2倍となる。
[0075]   Anode can, insulator and cathode can structure to facilitate radial size change
The height of the cathode can is minimized to reduce the adverse double packaging effects caused by
Be done. As can be deduced from FIG. 14, a cathode can of the highest possible height was used.
Then, the radial size of the anode can must be smaller than the proposed size.
As a result, the capacity of the custom battery is forced to decrease. Shi
Therefore, the height of the cathode can is kept as small as possible to maintain a good seal
. The net effect of these changes is to compare Figure 14 with Figure 11.
You can know The custom battery 24B is the majority of the space available for power
It turns out that Actually, in calculating the volume of the custom-made battery 24B
Therefore, a quantitative value showing increased capacity compared to the standard 312 24A cell.
Is obtained. This will allow 0.01757in for a custom battery.3(
287.9 mm3) Was calculated, but the standard 312 cell volume is 0.008719in. 3 (142,8 mm3). The volume of the battery has increased by 100% or more, so hearing aids
The service life of is about doubled.

【0076】 図15は、マイクロホン18とレシーバ22が定位置で、殻体74に挿入され
た特注バッテリ24Bを示す。
FIG. 15 shows the custom battery 24 B inserted into the shell 74 with the microphone 18 and receiver 22 in place.

【0077】 図16は、殻半体74内の特注のバッテリ24Bを示す部分断面図である。な
お、殻半体74は、一般に楕円形である。したがって、本発明の別の実施形態で
は、バッテリ24は殻体74内の利用可能な容積のほぼすべてを満たすために一
般に楕円形断面を有する。これは、図17に示され、すなわち一般に楕円形断面
を持つ特注のバッテリ24Bである。
FIG. 16 is a partial cross-sectional view showing the custom battery 24 B within the shell half 74. The half shell 74 is generally elliptical. Therefore, in another embodiment of the invention, the battery 24 has a generally elliptical cross section to fill substantially all of the available volume within the shell 74. This is the custom battery 24B shown in FIG. 17, that is, having a generally oval cross section.

【0078】 図18は、バッテリハウジングがプラスチック製である補聴器10の別の実施
形態を示す。プラスチック陰極プレート96は、2つ以上のインサート型成形さ
れた導電ピン98,100を有し、これによりバッテリ電力はマイクロホン部1
8の回路20に伝えられる。一つ以上のピン98が一つのバッテリ接続のために
種々の位置において陰極グリッド70に突入する。一つ以上のピン100が陽極
接続のために金属殻体102上のタブ103を押圧する。すべてのピン接続には
、好ましくは、ばねを利用した力、または接触を確実にするために導電接着剤の
ような他の手段を用いる。亜鉛および電解質73は、陽極として機能する金属製
の膨張可能な殻体102に入れられている。膨張可能な特徴により、亜鉛が酸化
亜鉛に変換される際には、プラスチックハウジング74を破ることなく膨張する
ことができる。
FIG. 18 shows another embodiment of the hearing aid 10 in which the battery housing is made of plastic. The plastic cathode plate 96 has two or more insert-molded conductive pins 98, 100 that allow battery power to be applied to the microphone section 1.
8 is transmitted to the circuit 20. One or more pins 98 project into the cathode grid 70 at various locations for one battery connection. One or more pins 100 press tabs 103 on metal shell 102 for anodic connection. All pin connections are preferably spring-loaded force or other means such as conductive adhesive to ensure contact. Zinc and electrolyte 73 are contained in a metallic inflatable shell 102 that acts as an anode. The expandable feature allows the plastic housing 74 to expand as it is converted to zinc oxide without breaking the plastic housing 74.

【0079】 プラスチックハウジング74は、レシーバ22をマイクロホン部18の回路基
板に接続するための少なくとも2本の導電体104を有する。一実施形態におい
て、これら導電体104は、バッテリ24の壁の中にインサート型成形されるか
、またはバッテリの壁の中に型成形された空洞内に挿入される。ピン104のコ
ネクタは、レシーバ接点82とばね接触を構成する。好ましくは、バッテリアセ
ンブリは、陰極プレート96の表面より僅かに上のレベルに合計4つの接点を持
つ。これらの接点は、好ましくは、回路基板上のばね接触76との間にインタフ
ェースを持つ。
The plastic housing 74 has at least two conductors 104 for connecting the receiver 22 to the circuit board of the microphone section 18. In one embodiment, the conductors 104 are insert molded into the wall of the battery 24 or inserted into a cavity molded into the wall of the battery. The connector of the pin 104 makes a spring contact with the receiver contact 82. Preferably, the battery assembly has a total of four contacts at a level just above the surface of cathode plate 96. These contacts preferably interface with spring contacts 76 on the circuit board.

【0080】 図19は、本発明の構成に基づく別の陰極構成を示す。陰極プレート96に射
出成形された一つ以上のロッド100が、金属殻体102に取って代わる。好ま
しくは、陰極プレート96がプラスチック製のハウジング74内にシールされる
際に、ロッド100が亜鉛の中に押し込まれる。
FIG. 19 shows another cathode configuration based on the configuration of the present invention. One or more rods 100 injection molded to the cathode plate 96 replace the metal shell 102. Preferably, the rod 100 is pushed into the zinc when the cathode plate 96 is sealed within the plastic housing 74.

【0081】 本発明の一実施形態においては、製造コストを引き下げるために、補聴器の組
立てをできる限り自動化することが好ましい。本発明の一構成は、例えば小部品
もしくは接点のはんだ付けもしくは溶接なしに、レシーバとバッテリを同時に相
互接続するクイックコネクタメカニズム(素早い接続メカニズム)を提供する。
用語「同時」は、同時に行われることと理解されたい。したがって、必要な電気
接点は、同時のクイックコネクトメカニズムによって完了する。
In one embodiment of the invention, it is preferred to assemble the hearing aid as fully as possible in order to reduce manufacturing costs. One aspect of the present invention provides a quick connector mechanism that simultaneously interconnects a receiver and a battery without soldering or welding small components or contacts, for example.
It is to be understood that the term "simultaneous" is done simultaneously. Thus, the necessary electrical contacts are completed by the simultaneous quick connect mechanism.

【0082】 図20および21に、好ましくはプラスチックのような非導電性材料から形成
されたサドル部材114を有するクイックコネクトメカニズム、すなわち接合メ
カニズムの実施形態を示す。サドル部材114は、バッテリ24Bの陽極Aをマ
イクロホン部の回路基板118に相互接続する少なくとも一つの接点部材116
を支持する。サドル部材114は、さらに、バッテリ24Bの陰極Cをレシーバ
接点126に相互接続する少なくとも一つの接点部材112を支持する。バッテ
リ接点124は、陽極Aを接点部材116,112に接続する。好ましくは、接
点部材116、112は、良好な電気接続を保証するために、接点の圧力を高め
るねじり端部120を両端に有する、インサート型成形された板ばねである。
20 and 21 show an embodiment of a quick connect or joining mechanism having a saddle member 114, preferably formed of a non-conductive material such as plastic. The saddle member 114 includes at least one contact member 116 that interconnects the anode A of the battery 24B with the circuit board 118 of the microphone unit.
Support. Saddle member 114 further supports at least one contact member 112 interconnecting cathode C of battery 24B to receiver contact 126. A battery contact 124 connects the anode A to the contact members 116, 112. Preferably, the contact members 116, 112 are insert-molded leaf springs having twisted ends 120 at both ends that increase the pressure of the contacts to ensure good electrical connection.

【0083】 一実施形態において、バッテリ24B、レシーバ22、マイクロホン18およ
び先端部94を含むすべての内部部品が、第1の殻半体、すなわち下側の殻半体
74内に置かれる。接点部材116、122を有するサドル部材114は、部品
間のすべての必要な相互接続を完成させる頂部に置かれる。第2の殻半体、すな
わち上側の殻半体74が、好ましくは、スナップ止めまたはセメント固めによっ
て下側の殻半体に取り付けられて、補聴器10を形成する。別の組立てシーケン
スでは、上側の殻半体が完成した下側の殻半体アセンブリに設置される前に、サ
ドル部材114が上側の殻半体74内に位置決めされる。櫛形構成物(図示せず
)が、好ましくは、上側の殻半体74に付加されて、ばね端部120を案内し、
レシーバ22を補強する。これにより、ばね接点が力を働かせる際に曲がって損
傷するのを防止する。好ましくは、長期の接触の確実性を保証するために、ねじ
り端部120の上に、酸化防止グリースまたは金プレートを備える。
In one embodiment, all internal components, including the battery 24 B, receiver 22, microphone 18, and tip 94 are located within the first shell half, or lower shell half 74. A saddle member 114 having contact members 116, 122 is placed on top to complete all necessary interconnections between the parts. A second shell half, the upper shell half 74, is attached to the lower shell half, preferably by snapping or cementing, to form the hearing aid 10. In another assembly sequence, the saddle member 114 is positioned within the upper shell half 74 before the upper shell half is installed in the completed lower shell half assembly. A comb structure (not shown) is preferably added to the upper shell half 74 to guide the spring end 120,
Reinforce the receiver 22. This prevents the spring contacts from bending and damaging when exerting a force. Preferably, an antioxidant grease or gold plate is provided over the twisted end 120 to ensure long-term contact reliability.

【0084】 一般に、バッテリの寿命は、補聴器が高い頻度で用いられる場合、補聴器がい
かなる頻度で使用されるかによって決まる。頻繁に使用されない場合には、低湿
にさらされると、バッテリが乾燥し機能を失う。これに対し、高い湿度にさらさ
れることで多くの湿気が吸収されると、バッテリが過湿となり、機能を失う。こ
れによってバッテリの寿命が制限される。したがって、本発明の一構成によれば
、活性化される一つ以上のバッテリを設け、好ましくは一度に一つのバッテリを
使用することによって、補聴器10の有効寿命が延長される。使い捨ておよび使
い捨て不可能な、耳道内(ITC)、完全に耳道内(CIC)、および耳の後ろ
(BTE)タイプの補聴器を含む、任意の補聴器で多数バッテリを使用すること
ができる。
In general, battery life depends on how often the hearing aid is used, if the hearing aid is used frequently. If not used frequently, exposure to low humidity will dry out the battery and render it non-functional. On the other hand, when a large amount of moisture is absorbed by being exposed to high humidity, the battery becomes overhumid and loses its function. This limits the battery life. Therefore, according to one aspect of the present invention, the useful life of the hearing aid 10 is extended by providing one or more batteries to be activated, and preferably using one battery at a time. Multiple batteries can be used with any hearing aid, including intra-canal (ITC), fully intra-canal (CIC), and behind-the-ear (BTE) type hearing aids, both disposable and non-disposable.

【0085】 図22および23は、連続して活性化される複数のバッテリを有する補聴器1
0において用いられるスイッチ装置の一実施形態を示す。スイッチ装置140は
、第1バッテリ142および第2バッテリ144に隣接して位置決めされる。図
22において、スイッチ140は「オフ」位置にあり、スイッチの絶縁部材14
1が各バッテリ142,144の一部を覆っている。この位置では、各バッテリ
142、144は電気的に接地され、いずれのバッテリ142、144も補聴器
10の回路基板に電気的に接続されていない。各バッテリ142、144は孔1
46を持ち、これが空気にさらされると活性化される。図22の「オフ」位置に
おいては、スイッチ140が両方の孔146を覆っている。
22 and 23 show a hearing aid 1 with a plurality of batteries activated in series.
1 shows an embodiment of the switch device used in the No. 0. The switch device 140 is positioned adjacent to the first battery 142 and the second battery 144. In FIG. 22, the switch 140 is in the “off” position and the insulating member 14 of the switch is shown.
1 covers a part of each battery 142, 144. In this position, each battery 142, 144 is electrically grounded and neither battery 142, 144 is electrically connected to the circuit board of the hearing aid 10. Each battery 142, 144 has a hole 1
46, which is activated when exposed to air. In the “off” position of FIG. 22, switch 140 covers both holes 146.

【0086】 図23に示すように、スイッチ140がバッテリの一つ、例えばバッテリ14
2の方向に移動すると、バッテリの孔146は絶縁部材141の開口148を介
して空気にさらされる。ほぼ同時に、バッテリ142が回路基板に電気的に接触
して補聴器10が給電される。一実施形態において、スイッチ140は導電部材
150を有し、この導電部材150が回路基板への回路を完成して、補聴器10
は給電される。これより、スイッチ140は、補聴器10を「オフ」および「オ
ン」にすることと、補聴器に給電するのに用いられるバッテリを選ぶこととの両
方に用いられる。
As shown in FIG. 23, the switch 140 has one of the batteries, for example, the battery 14
Moving in the 2 direction, the battery hole 146 is exposed to air through the opening 148 in the insulating member 141. At about the same time, the battery 142 electrically contacts the circuit board to power the hearing aid 10. In one embodiment, the switch 140 includes a conductive member 150, which completes the circuit to the circuit board and allows the hearing aid 10 to
Is powered. Thus, the switch 140 is used both to turn the hearing aid 10 "off" and "on" and to select the battery used to power the hearing aid.

【0087】 図24は、バッテリの選択および活性化を行う装置の別の実施形態である。こ
の実施形態においては、第1絶縁体152および第2絶縁体154が、それぞれ
、バッテリ142,144に隣接して位置決めされる。上記実施形態では、各バ
ッテリ142、144は接地されていた。「オフ」位置では、絶縁体152,1
54がバッテリ142,144から導電体156,158をそれぞれ離して、補
聴器負荷200への回路162を開いておく。絶縁体152は、その上に導電ス
トリップを有し、導電体158をバッテリ144に接触させるために絶縁体15
4が動かされると、この導電ストリップがバッテリ144と負荷200との間の
回路を完成する。バッテリ144が消耗すると、導電体152が動いて、導電体
156がバッテリ142に接触することができる。好ましくは、一回に一つのバ
ッテリのみが回路162に接続される。そうでなければ、バッテリが使用された
後に切り離されないと、このバッテリの低電圧が第2バッテリに漏れを生じさせ
、第2バッテリの寿命を短縮させる。これより、絶縁体152が動くと、バッテ
リ144は回路162から切り離される。
FIG. 24 is another embodiment of an apparatus for battery selection and activation. In this embodiment, first insulator 152 and second insulator 154 are positioned adjacent to batteries 142, 144, respectively. In the above embodiment, the batteries 142 and 144 are grounded. In the "off" position, insulators 152,1
54 separates the conductors 156, 158 from the batteries 142, 144, respectively, leaving the circuit 162 to the hearing aid load 200 open. Insulator 152 has a conductive strip thereon and is used to contact conductor 158 to contact battery 144.
When 4 is moved, this conductive strip completes the circuit between battery 144 and load 200. When the battery 144 is exhausted, the conductor 152 moves and the conductor 156 can contact the battery 142. Preferably, only one battery at a time is connected to circuit 162. Otherwise, if the battery is not disconnected after being used, the low voltage of this battery causes the second battery to leak and shorten the life of the second battery. This causes the battery 144 to disconnect from the circuit 162 when the insulator 152 moves.

【0088】 図25に、補聴器10に給電するバッテリを選び、補聴器を「オン」および「
オフ」にするスイッチメカニズム164の実施形態を示す。この実施形態におい
て、好ましくは、回転スイッチ部材166がプラスチックのような絶縁材料から
形成され、バッテリ142,143,144の各孔146を覆う。本発明によれ
ば、3つ以上のバッテリを使用できるものと理解される。スイッチ部材166は
、また、電気接点168を有し、この接点168がバッテリ、例えばバッテリ1
42の上に位置決めされると、補聴器10に給電する回路を完成させる。スイッ
チ部材166は、さらに、活性化するために選ばれたバッテリに空気を供給する
オリフィス170を有する。
In FIG. 25, a battery for supplying power to the hearing aid 10 is selected, and the hearing aid is turned “on” and “
7 illustrates an embodiment of a switch mechanism 164 that is "off". In this embodiment, the rotary switch member 166 is preferably formed from an insulating material such as plastic and covers each hole 146 in the batteries 142, 143, 144. It is understood that more than two batteries can be used in accordance with the present invention. The switch member 166 also has electrical contacts 168, which contacts 168 are a battery, for example the battery 1.
Once positioned over 42, it completes the circuitry that powers the hearing aid 10. The switch member 166 further includes an orifice 170 that supplies air to the battery selected for activation.

【0089】 スイッチ部材166は、一実施形態においては、バッテリを選び活性化するた
めに、アクチュエータ部材172によって回転させられる。一実施形態において
、アクチュエータ部材172は補聴器10のハウジングまたは殻体74によって
回転可能な状態で支持され、使用者によってメンバ172が回転されるとスイッ
チ部材166を回転させる。好ましくは、スイッチ部材166はその上に爪を持
ち、スイッチ部材が定位置に音を立てて陥入する。図25の実施形態において、
4つの爪が用いられ、3つの爪はそれぞれ各バッテリ142,143,144に
対するものであり、一つの爪は「オフ」位置に対するものである。別の実施形態
では、アクチュエータ部材172はスイッチ部材166が定位置にとどまってい
るのに対して、バッテリを支持する部材(図示せず)を回転させる。
The switch member 166, in one embodiment, is rotated by the actuator member 172 to select and activate the battery. In one embodiment, the actuator member 172 is rotatably supported by the housing or shell 74 of the hearing aid 10 and causes the switch member 166 to rotate when the member 172 is rotated by the user. Preferably, the switch member 166 has pawls thereon so that the switch member squeaks into place. In the embodiment of FIG. 25,
Four pawls are used, three pawls for each battery 142, 143, 144, and one pawl for the "off" position. In another embodiment, the actuator member 172 rotates a member (not shown) that supports the battery while the switch member 166 remains in place.

【0090】 典型的な補聴器は、約4〜5年の製品寿命を持つように設計されている。した
がって、これらの器具用に選ばれる材料は、そのユニットが有効寿命中にこうむ
る通常の摩耗に耐えることができる剛性を持たなければならない。補聴器の性能
および外観は、この4〜5年の期間中に大きく劣化することはないはずであるか
ら、一般に使用される材料が比較的硬質であり、これが器具の着用時の違和感の
原因となることを意味する。
Typical hearing aids are designed to have a product life of about 4-5 years. Therefore, the material selected for these devices must be rigid enough to withstand the normal wear that the unit experiences during its useful life. The performance and appearance of hearing aids should not deteriorate significantly during the last 4-5 years, so commonly used materials are relatively hard, which causes discomfort when wearing the device. Means that.

【0091】 この違和感の問題について述べるならば、先端部94は、好ましくは柔軟で、
追随して変形する材料から構成され、殻体74は剛性の高いプラスチック材料か
ら形成される。このような先端部の構造は、ユニットの肌触りを大幅に改善でき
ることが判明した。しかし、この極めて追随性の高い材料の有効寿命は、比較的
剛性の高い部品、すなわち殻体74に比較して大幅に短くなることが予測される
ので、製品の寿命をむしろ意図的に限定して、これにより使用者は補聴器の着用
時の劣化によるリスクを負うことはなくなる。また、補聴器10は、好ましくは
、亜鉛−空気バッテリを組み込むので、製品寿命を限定することで、大量の放電
によるバッテリの膨潤に関連する問題を最小に抑えることができる。したがって
、補聴器の3つの自動停止方法を以下に説明する。
To address the issue of discomfort, the tip 94 is preferably flexible,
The shell 74 is made of a material that deforms following it, and the shell 74 is made of a highly rigid plastic material. It has been found that such a tip structure can significantly improve the feel of the unit. However, the useful life of this highly conformable material is expected to be significantly shorter than that of the relatively rigid component, shell 74, which rather intentionally limits the life of the product. Thus, the user is not at risk of deterioration due to wearing the hearing aid. Also, since the hearing aid 10 preferably incorporates a zinc-air battery, limiting product life can minimize problems associated with battery swelling due to heavy discharge. Therefore, three methods of automatically stopping the hearing aid are described below.

【0092】 第1の方法は、補聴器10のオン時間をモニタして、適切な停止時間を決定す
る。モニタは、ソフトウエア、ハードウエア、またはこれらの組み合わせによっ
て実施される。一実施形態において、図26を参照して、補聴器10がスイッチ
106によって「オン」されると、経過した時間を追跡し続けるために、電子タ
イマ108がスタートする。タイマ108の出力が、経過した時間データを格納
する、補聴器10のマイクロコンピュータ112のカウンタ110をインクリメ
ントする。スイッチ106が「オフ」位置にある際に、このデータが失われるこ
とのないように、カウンタには常時電力が送られる。したがって、バッテリの過
度の消耗を避けるために、カウンタの電力消費は好ましくは最小にされる。カウ
ンタに絶えず給電することの代わりに、「オン」時間データを格納するために不
揮発性(NV)メモリNVを用いることができる。補聴器が「オフ」の際に回路
に電力を供給する必要性をNVメモリは解消するが、代償としてメモリへの情報
を格納するのに電力の消費が必要となる。
The first method monitors the on-time of the hearing aid 10 to determine an appropriate stop time. The monitor is implemented by software, hardware, or a combination thereof. In one embodiment, referring to FIG. 26, when the hearing aid 10 is “turned on” by the switch 106, an electronic timer 108 is started to keep track of the time elapsed. The output of the timer 108 increments the counter 110 of the microcomputer 112 of the hearing aid 10, which stores the elapsed time data. The counter is constantly powered so that this data is not lost when switch 106 is in the "off" position. Therefore, the power consumption of the counter is preferably minimized in order to avoid excessive battery drain. Instead of constantly powering the counter, a non-volatile (NV) memory NV can be used to store the "on" time data. NV memory eliminates the need to supply power to the circuit when the hearing aid is "off", but at the cost of consuming power to store information in the memory.

【0093】 使用者がスイッチを「オフ」位置に動かすと、タイマ108は休止される。こ
れにより、補聴器10が「オフ」の間、カウンタ110がインクリメントされる
のを防止する。ここに記載したオン/オフサイクルは、所定の時間限界を超える
まで繰り返される。一旦時間限界を越えると、補聴器10は停止する。これは、
例えば、レシーバ22を駆動する出力を無効にすることによって、達成できる。
しかし、ユニットを停止する前に、差し迫っている停止を定期的に警告する音響
が発して、使用者に停止の迫っていることを報知する。
When the user moves the switch to the “off” position, timer 108 is paused. This prevents the counter 110 from being incremented while the hearing aid 10 is "off." The on / off cycle described here is repeated until a predetermined time limit is exceeded. Once the time limit is exceeded, the hearing aid 10 stops. this is,
This can be achieved, for example, by disabling the output driving the receiver 22.
However, before the unit is stopped, a sound that periodically warns of an imminent stop is emitted to inform the user of the impending stop.

【0094】 第2の方法は、使用者がスイッチ106を「オン」位置に動かした瞬間からの
経過時間を追跡する。この場合にも、補聴器10が使用者によって「オン」にさ
れると、タイマ108がスタートする。しかし、この実施形態では、フラグがマ
イクロコンピュータ112に設定され、このフラグはユニットが少なくとも1回
「オン」にされたことを示す。フラグの現在の状態は、ユニットが「オフ」であ
る時にタイマ108が停止することを防止する。これにより、このタイマ108
の出力は、ユニットが「オン」または「オフ」のいずれかであるかには関係なく
、カウンタを連続的にインクリメントする。スイッチが最初に「オフ」位置にさ
れた後に、電力がタイマとカウンタに常時供給される。この処理は、所定の時間
限界を越えるまで続けられる。使い捨て補聴器に関する限り、上記時間限界は、
所定日数、例えば7、14、または30日とすることができる。ユニットが再充
電可能な場合には、上記時間限界はさらに長い期間、例えば90日以上とするこ
とができる。これらの期間の種類は、使用者にとって比較的覚え易いものである
ことが好ましい。好ましくは、時間限界を越えると、音響による停止の警告が発
せられた後に、ユニットが停止させられる。
The second method tracks the elapsed time from the moment the user moves the switch 106 to the “on” position. Again, the timer 108 will start when the hearing aid 10 is turned "on" by the user. However, in this embodiment, a flag is set in the microcomputer 112, which indicates that the unit has been "on" at least once. The current state of the flag prevents the timer 108 from stopping when the unit is "off." As a result, this timer 108
The output of will continuously increment the counter regardless of whether the unit is "on" or "off". Power is constantly applied to the timer and counter after the switch is first placed in the "off" position. This process continues until the predetermined time limit is exceeded. As far as disposable hearing aids are concerned, the above time limit is
It can be a predetermined number of days, for example 7, 14 or 30 days. If the unit is rechargeable, the time limit may be for a longer period, eg 90 days or more. It is preferable that these types of periods are relatively easy for the user to remember. Preferably, if the time limit is exceeded, the unit is stopped after an acoustic stop warning is issued.

【0095】 本発明による別の停止方法は、カレンダに基づくものである。この実施形態に
よれば、補聴器10は、選ばれた月、例えば1月中のみ作動する。補聴器10は
、選ばれた月の間だけ作動するので、使用者は各月の初め(頃)にユニットを取
り替えなければならないことを知ることができ、便利である。
Another stopping method according to the invention is based on a calendar. According to this embodiment, the hearing aid 10 operates only during a selected month, for example January. Since the hearing aid 10 operates only during the selected month, it is convenient for the user to know that the unit must be replaced at the beginning (early) of each month.

【0096】 好ましくは、この技術はスイッチ106の位置には無関係であり、以下の方法
で実施することができる。まず、補聴器エレクトロニクスは、日付および時間を
追跡する手段を有する。これは、補聴器10のプログラミングの間に、日付およ
び時間の情報を回路に与えることによって行われる。補聴器10は、この時点か
ら日付を追跡するので、この時計機能に電力が供給される。補聴器10が作動す
る月は、所定の期間に対して使用者が初めてユニットを「オン」にした時に決定
される。月の選択に際しての勘違いを避けるように、この所定の期間は十分長い
。好ましい実施形態においては、補聴器が最終的に作動する月を選ぶ前に、使用
者がスイッチ106を作動させることのできる回数には制限がある。望まれるな
らば、猶予期間を設けることができるように、補聴器10は設計される。例えば
、選ばれた月の後2日間に加えて、前2日間を含む期間にわたって、機能するこ
とができる。
Preferably, this technique is independent of the position of the switch 106 and can be implemented in the following way. First, the hearing aid electronics have means for tracking the date and time. This is done by providing date and time information to the circuit during programming of the hearing aid 10. Since the hearing aid 10 keeps track of the date from this point, this clock function is powered. The month in which the hearing aid 10 operates is determined when the user first turns the unit “on” for a given period of time. This predetermined period is long enough to avoid misunderstandings in choosing the month. In the preferred embodiment, there is a limit to the number of times the user can activate the switch 106 before choosing the month in which the hearing aid will eventually operate. The hearing aid 10 is designed so that a grace period can be provided if desired. For example, it can function over a period that includes the last two days in addition to the last two days of the selected month.

【0097】 本発明は、好適な実施形態を参照して詳述したが、請求の範囲によって明らか
にされる本発明の範囲から逸脱しないで、形式または細部を種々変更できること
は、当業者に理解されるであろう。
Although the present invention has been described in detail with reference to preferred embodiments, it will be understood by those skilled in the art that various changes in form or detail can be made without departing from the scope of the invention as defined by the claims. Will be done.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明による補聴器の第1実施形態の分解した概略図である。[Figure 1]   1 is an exploded schematic view of a first embodiment of a hearing aid according to the present invention.

【図2】 図1の補聴器が組み立てられた状態の断面図である。[Fig. 2]   FIG. 2 is a sectional view of the hearing aid of FIG. 1 in an assembled state.

【図3】 本発明による補聴器の部品の概略図であって、一部をブロック図形式で示す。[Figure 3]   Figure 3 is a schematic view of parts of a hearing aid according to the invention, partly in block diagram form.

【図4A】 本発明による補聴器の組立て方法を示すフローチャートである。FIG. 4A   3 is a flowchart showing a method of assembling a hearing aid according to the present invention.

【図4B】 持ち運び中の補聴器を誤って作動させることを防止するために用いられる包装
の平面図である。
FIG. 4B is a plan view of a package used to prevent accidental activation of a hearing aid while in transit.

【図4C】 持ち運び中の補聴器を誤って作動させることを防止するための別の包装の平面
図である。
FIG. 4C is a plan view of another package for preventing accidental activation of a hearing aid while in transit.

【図5A】 本発明による補聴器に用いられる増幅回路の各種応答を示す図表である。FIG. 5A   4 is a chart showing various responses of an amplifier circuit used in a hearing aid according to the present invention.

【図5B】 本発明による補聴器に用いられる増幅回路の各種応答を示す図表である。FIG. 5B   4 is a chart showing various responses of an amplifier circuit used in a hearing aid according to the present invention.

【図6A】 本発明による補聴器の別の実施形態の断面図であり、オン/オフ空気ブロック
スイッチを示す図である。
FIG. 6A is a cross-sectional view of another embodiment of a hearing aid according to the present invention showing an on / off air block switch.

【図6B】 本発明による補聴器の別の実施形態の断面図であり、オン/オフ空気ブロック
スイッチを示す図である。
FIG. 6B is a cross-sectional view of another embodiment of a hearing aid according to the present invention, showing an on / off air block switch.

【図6C】 本発明による補聴器の別の実施形態の断面図であり、オン/オフ空気ブロック
スイッチを示す図である。
FIG. 6C is a cross-sectional view of another embodiment of a hearing aid according to the present invention, showing an on / off air block switch.

【図6D】 補聴器を「オン」および「オフ」にする別のスイッチを用いる補聴器の等角図
である。
FIG. 6D is an isometric view of a hearing aid with another switch that turns the hearing aid “on” and “off”.

【図6E】 図6Dのスイッチを構成するのに用いられる牽引コードおよび絶縁部材の拡大
斜視図である。
FIG. 6E is an enlarged perspective view of the tow cord and insulation members used to construct the switch of FIG. 6D.

【図6F】 図6Dの補聴器の「オン」および「オフ」位置を示す部分等角図である。FIG. 6F   FIG. 6D is a partial isometric view showing the “on” and “off” positions of the hearing aid of FIG. 6D.

【図6G】 図6Dの補聴器の「オン」および「オフ」位置を示す部分等角図である。FIG. 6G   FIG. 6D is a partial isometric view showing the “on” and “off” positions of the hearing aid of FIG. 6D.

【図6H】 図6Eの牽引コードおよび絶縁部材、ならびに補聴器の停止部材の拡大斜視図
である。
6H is an enlarged perspective view of the traction cord and insulation member of FIG. 6E and the stop member of the hearing aid.

【図6I】 複合曲線を有する別の面板を示す、図6Dの補聴器の部分端面図である。FIG. 6I   6D is a partial end view of the hearing aid of FIG. 6D showing another faceplate having compound curves. FIG.

【図7】 使い捨て補聴器のバッテリにおいてプルタブシールと共に用いられる、自動の
「オン」だけのスイッチを示す図である。
FIG. 7 shows an automatic “on” only switch used with a pull tab seal in a disposable hearing aid battery.

【図8A】 再充電可能なバッテリを有する補聴器を示す図である。FIG. 8A   FIG. 5 shows a hearing aid with a rechargeable battery.

【図8B】 再充電可能なバッテリを有する補聴器を示す図である。FIG. 8B   FIG. 5 shows a hearing aid with a rechargeable battery.

【図8C】 再充電可能なバッテリを有する補聴器を示す図である。FIG. 8C   FIG. 5 shows a hearing aid with a rechargeable battery.

【図9】 本発明による補聴器の別の実施形態の断面図であり、特に創作性を有する電源
を示す図である。
FIG. 9 is a cross-sectional view of another embodiment of a hearing aid according to the present invention, showing in particular a creativity power supply.

【図10】 本発明による補聴器の一実施形態の平面図である。[Figure 10]   1 is a plan view of an embodiment of a hearing aid according to the present invention.

【図11】 図10の補聴器の部分断面図である。FIG. 11   11 is a partial cross-sectional view of the hearing aid of FIG. 10.

【図12】 創作性を有するバッテリの一実施形態を示す図である、特に陽極缶の底部を示
す図である。
FIG. 12 illustrates one embodiment of a creativity battery, specifically the bottom of the anode can.

【図13】 図12の創作性を有するバッテリを示す図であり、特に陰極缶の頂部を示す図
である。
13 shows the inventive battery of FIG. 12, in particular the top of the cathode can.

【図14】 本発明による補聴器殻体に位置付けられた、図12および13の創作性を有す
るバッテリを示す図である。
FIG. 14 shows the inventive battery of FIGS. 12 and 13 positioned in a hearing aid shell according to the present invention.

【図15】 図14と同様の図であって、さらに、殻体内のレシーバおよびマイクロホンの
位置を示す図である。
FIG. 15 is a view similar to FIG. 14, but further showing the position of the receiver and microphone within the shell.

【図16】 本発明による補聴器の断面図であって、バッテリの一実施形態の断面形状を示
す図である。
FIG. 16 is a cross-sectional view of a hearing aid according to the present invention, showing the cross-sectional shape of one embodiment of a battery.

【図17】 本発明による補聴器の別の実施形態の断面図であって、特に別のバッテリの楕
円状の断面形状を示す図である。
FIG. 17 is a cross-sectional view of another embodiment of a hearing aid according to the present invention, particularly showing the elliptical cross-sectional shape of another battery.

【図18】 本発明による補聴器の別の実施形態を示す図であって、特にプラスチック製の
バッテリを示す図である。
FIG. 18 shows another embodiment of the hearing aid according to the invention, in particular a plastic battery.

【図19】 本発明による補聴器のさらに別の実施形態を示す図であって、特に別の陽極構
成を示す図である。
FIG. 19 shows a further embodiment of the hearing aid according to the invention, in particular a different anode configuration.

【図20】 本発明による補聴器に用いられるクイック接続メカニズムの実施形態を示す図
である。
FIG. 20 shows an embodiment of a quick connection mechanism used in a hearing aid according to the present invention.

【図21】 本発明による補聴器に用いられるクイック接続メカニズムの実施形態を示す図
である。
FIG. 21 shows an embodiment of a quick connection mechanism used in a hearing aid according to the present invention.

【図22】 補聴器バッテリを選んで活性化するのに用いられるスイッチメカニズムの概略
図である。
FIG. 22 is a schematic diagram of a switch mechanism used to select and activate a hearing aid battery.

【図23】 補聴器バッテリを選んで活性化するのに用いられるスイッチメカニズムの概略
図である。
FIG. 23 is a schematic diagram of a switch mechanism used to select and activate a hearing aid battery.

【図24】 補聴器バッテリを選んで活性化するのに用いられる別のスイッチメカニズムの
概略図である。
FIG. 24 is a schematic diagram of another switch mechanism used to select and activate a hearing aid battery.

【図25】 補聴器バッテリを選んで活性化するのに用いられるさらに別のスイッチメカニ
ズムの概略図である。
FIG. 25 is a schematic diagram of yet another switch mechanism used to select and activate a hearing aid battery.

【図26】 本発明の補聴器の部分概略図である。FIG. 26   It is a partial schematic diagram of the hearing aid of this invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…補聴器、18…マイクロホン 20…信号処理回路、22…レシーバ、
24…バッテリ(電源)。
10 ... Hearing aid, 18 ... Microphone 20 ... Signal processing circuit, 22 ... Receiver,
24 ... Battery (power source).

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 60/157,870 (32)優先日 平成11年10月6日(1999.10.6) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 60/161,214 (32)優先日 平成11年10月22日(1999.10.22) (33)優先権主張国 米国(US) (31)優先権主張番号 09/524,501 (32)優先日 平成12年3月13日(2000.3.13) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CA,CN,J P,KR,MX (72)発明者 スジャーセン・ウォルター・ピー アメリカ合衆国,ペンシルベニア州 18977,ワシントン クロッシング,バン カーズ ドライヴ 6 (72)発明者 マホネイ・デレク・ディー アメリカ合衆国,ニュージャージー州 07726,マナラパン,クウェイル コート 1 (72)発明者 マーギシン・ジョン・エム アメリカ合衆国,ペンシルベニア州 19054,レヴィットタウン,トップ ヒル レーン 15 (72)発明者 タルダグノ・マイケル・エイチ アメリカ合衆国,ニュージャージー州 08540,プリンストン,メイデン ヘッド ロード 34 (72)発明者 デマーズ・ロバート・アール アメリカ合衆国,ニュージャージー州 08512,クランブリィ,エバンス ドライ ブ 26 (72)発明者 オルトマン・ジョン・イー アメリカ合衆国,ウィスコンシン州 53572,マウント ホレブ,ソー シェー ペス コーナー 1649 (72)発明者 マクスウェル・ロバート・シー アメリカ合衆国,ニュージャージー州 08540,プリンストン,セイレ ドライブ 422 (72)発明者 フリッツ・フレデリック・ジェー アメリカ合衆国,ニュージャージー州 08558,スキルマン,オーガスタ コート 15─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (31) Priority claim number 60 / 157,870 (32) Priority date October 6, 1999 (October 6, 1999) (33) Priority claiming countries United States (US) (31) Priority claim number 60 / 161,214 (32) Priority date October 22, 1999 (October 22, 1999) (33) Priority claiming countries United States (US) (31) Priority claim number 09/524, 501 (32) Priority date March 13, 2000 (March 13, 2000) (33) Priority claiming countries United States (US) (81) Designated countries EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, I T, LU, MC, NL, PT, SE), CA, CN, J P, KR, MX (72) Inventor Sugersen Walter Pee             Pennsylvania, United States             18977, Washington Crossing, Van             Cars Drive 6 (72) Inventor Mahonei Derek Dee             New Jersey, United States             07726, Manalapan, Quail Court               1 (72) Inventor Margishin John M             Pennsylvania, United States             19054, Levittown, Top Hill               Lane 15 (72) Inventor Tarda Guno Michael H.             New Jersey, United States             08540, Princeton, Maiden Head               Road 34 (72) Inventor Demars Robert Earl             New Jersey, United States             08512, Cranbury, Evans Dry             Bou 26 (72) Inventor Altman John Yee             Wisconsin, United States             53572, Mount Horeb, Sosha             Pes corner 1649 (72) Inventor Maxwell Robert Sea             New Jersey, United States             08540, Princeton, Seiray Drive               422 (72) Inventor Fritz Frederick J.             New Jersey, United States             08558, Skillman, Augusta Court               15

Claims (68)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】耳道に挿入される補聴器であって、この補聴器に用いられるバ
ッテリが、耳道の開口と最初の曲がりの間の部分の形状にほぼ合致する形状を持
つ補聴器。
1. A hearing aid that is inserted into the ear canal, wherein the battery used in the hearing aid has a shape that substantially matches the shape of the portion between the opening of the ear canal and the first bend.
【請求項2】請求項1において、バッテリがテーパ状である補聴器。2. The hearing aid according to claim 1, wherein the battery is tapered. 【請求項3】請求項1において、バッテリが少なくとも一つの段部を有する
バッテリ補聴器。
3. The battery hearing aid according to claim 1, wherein the battery has at least one step.
【請求項4】請求項1において、使い捨て式である補聴器。4. The hearing aid according to claim 1, which is disposable. 【請求項5】請求項1において、使い捨て式でない補聴器。5. The hearing aid according to claim 1, which is not disposable. 【請求項6】請求項1において、バッテリが楕円形状の断面を持つ補聴器。6. The hearing aid according to claim 1, wherein the battery has an elliptical cross section. 【請求項7】請求項1において、バッテリが金属製である補聴器。7. The hearing aid according to claim 1, wherein the battery is made of metal. 【請求項8】請求項1において、バッテリがプラスチック製である補聴器。8. The hearing aid according to claim 1, wherein the battery is made of plastic. 【請求項9】耳道に挿入される補聴器であって、 音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路に接続可能な電源とを備え、 前記電源は耳道の開口と最初の曲がりの間の部分の形状にほぼ合致する形状を
持つ補聴器。
9. A hearing aid inserted into the ear canal, comprising a microphone for converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit for processing an electric signal provided by the microphone, and an acoustic energy for the processed electric signal. A hearing aid having a receiver for converting into a signal and a power source connectable to a signal processing circuit, the power source having a shape that substantially matches the shape of the portion between the opening of the ear canal and the first bend.
【請求項10】請求項9において、一つ以上のマイクロホン、信号処理回路
およびレシーバを収納し、互いに連結される2つの殻半体から形成されるハウジ
ングを有する補聴器。
10. A hearing aid according to claim 9, comprising a housing containing one or more microphones, a signal processing circuit and a receiver and formed from two shell halves connected to each other.
【請求項11】請求項9において、電源は、マイクロホンとレシーバの間の
フィードバックを防止するために両者の間に設けられた補聴器。
11. The hearing aid according to claim 9, wherein the power supply is provided between the microphone and the receiver to prevent feedback between them.
【請求項12】請求項9において、フレキシブルな回路が、電源とレシーバ
を相互に連結する補聴器。
12. The hearing aid according to claim 9, wherein a flexible circuit interconnects the power supply and the receiver.
【請求項13】請求項9において、電源がテーパ状である補聴器。13. The hearing aid according to claim 9, wherein the power source is tapered. 【請求項14】請求項9において、電源が少なくとも一つの段部を有する補
聴器。
14. The hearing aid according to claim 9, wherein the power supply has at least one step.
【請求項15】請求項9において、使い捨て式である補聴器。15. The hearing aid according to claim 9, which is disposable. 【請求項16】請求項9において、使い捨て式でない補聴器。16. The hearing aid according to claim 9, which is not disposable. 【請求項17】請求項9において、電源が楕円形状の断面を持つ補聴器。17. The hearing aid according to claim 9, wherein the power source has an elliptical cross section. 【請求項18】請求項9において、電源が金属製のバッテリである補聴器。18. The hearing aid according to claim 9, wherein the power source is a metal battery. 【請求項19】請求項9において、電源のハウジングがプラスチック製であ
る補聴器。
19. The hearing aid according to claim 9, wherein the power supply housing is made of plastic.
【請求項20】耳道に挿入される補聴器に用いられるバッテリの製造方法で
あって、耳道の開口と最初の曲がりの間の部分の形状にほぼ合致する形状となる
ようにバッテリを製造する方法。
20. A method of manufacturing a battery for use in a hearing aid inserted into the ear canal, the battery being manufactured to have a shape that substantially matches the shape of the portion between the opening of the ear canal and the first bend. Method.
【請求項21】補聴器に用いられるバッテリであって、 金属殻体を部分的に取り囲むプラスチック製のハウジングを有し、金属殻体は
膨張性を持ち、亜鉛と電解質を含有し、 プラスチック製の陰極プレートが金属殻体の一端部をシールし、陰極グリッド
がプラスチック製の陰極プレートの近傍に位置するバッテリ。
21. A battery used in a hearing aid, comprising a plastic housing partially surrounding a metal shell, the metal shell being expansive, containing zinc and an electrolyte, and made of a plastic cathode. A battery in which the plate seals one end of the metal shell and the cathode grid is located near the plastic cathode plate.
【請求項22】請求項21において、少なくとも一つの陰極電極と少なくと
も一つの陽極電極が陰極プレートに配置されるバッテリ。
22. The battery according to claim 21, wherein at least one cathode electrode and at least one anode electrode are disposed on the cathode plate.
【請求項23】請求項21において、補聴器が耳道に挿入され、プラスチッ
ク製のハウジングが耳道の開口と最初の曲がりの間の部分の形状にほぼ合致する
形状を持つバッテリ。
23. The battery of claim 21, wherein the hearing aid is inserted into the ear canal and the plastic housing has a shape that substantially conforms to the shape of the portion of the ear canal between the opening and the first bend.
【請求項24】請求項23において、プラスチック製のハウジングがテーパ
状であるバッテリ。
24. The battery according to claim 23, wherein the plastic housing is tapered.
【請求項25】請求項23において、プラスチック製のハウジングが少なく
とも一つの段部を有するバッテリ。
25. The battery according to claim 23, wherein the plastic housing has at least one step.
【請求項26】請求項21において、補聴器が使い捨て式であるバッテリ。26. The battery according to claim 21, wherein the hearing aid is disposable. 【請求項27】請求項21において、補聴器が使い捨て式でないバッテリ。27. The battery according to claim 21, wherein the hearing aid is not disposable. 【請求項28】請求項21において、プラスチック製のハウジングが楕円形
状の断面を持つバッテリ。
28. The battery according to claim 21, wherein the plastic housing has an elliptical cross section.
【請求項29】音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 膨張性を持ち、亜鉛と電解質を含有する金属殻体を部分的に取り囲むプラスチ
ック製のハウジングと、 金属殻体の一端部をシールするプラスチック製の陰極プレートと、 プラスチック製の陰極プレートの近傍に位置する陰極グリッドと、 陰極グリッドと信号処理回路を相互に連結する陰極プレートに配置された陰極
電極と、 金属殻体と信号処理回路を相互に連結する陰極プレートに配置された陽極電極
と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路をレシーバに接続するコネクタとを備えた補聴器。
29. A microphone for converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit for processing the electric signal provided by the microphone, and an expandable metal shell partially containing zinc and an electrolyte. A plastic housing, a plastic cathode plate that seals one end of the metal shell, a cathode grid located near the plastic cathode plate, and a cathode plate that interconnects the cathode grid and the signal processing circuit. Arranged cathode electrode, anode electrode arranged on the cathode plate that interconnects the metal shell and the signal processing circuit, a receiver that converts the processed electrical signal into acoustic energy, and connect the signal processing circuit to the receiver Hearing aid with a connector.
【請求項30】補聴器に用いられるバッテリであって、 亜鉛と電解質を含有するプラスチック製のハウジングと、 前記プラスチック製のハウジングの一端部をシールするプラスチック製の陰極
プレートと、 プラスチック製の陰極プレートの近傍に位置する陰極グリッドとを備えたバッ
テリ。
30. A battery used in a hearing aid, comprising a plastic housing containing zinc and an electrolyte, a plastic cathode plate for sealing one end of the plastic housing, and a plastic cathode plate. A battery with a cathode grid located in the vicinity.
【請求項31】音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 亜鉛および電解質を含有するプラスチック製のハウジングと、 前記プラスチック製のハウジングの一端部をシールするプラスチック製の陰極
プレートと、 プラスチック製の陰極プレートの近傍に位置する陰極グリッドと、 陰極グリッドと信号処理回路を相互に連結する陰極プレートに配置された陰極
電極と、 亜鉛と電解質に移動し、信号処理回路に接触する陰極プレートに配置された陽
極電極と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路をレシーバに接続するコネクタとを備えた補聴器。
31. A microphone for converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit for processing the electric signal provided by the microphone, a plastic housing containing zinc and an electrolyte, and one end of the plastic housing. A plastic cathode plate that seals the parts, a cathode grid that is located near the plastic cathode plate, a cathode electrode that is placed on the cathode plate that interconnects the cathode grid and the signal processing circuit, and a zinc and electrolyte A hearing aid comprising an anode electrode arranged on a cathode plate which is moved and in contact with a signal processing circuit, a receiver for converting a processed electrical signal into acoustic energy, and a connector for connecting the signal processing circuit to the receiver.
【請求項32】補聴器を自動的に停止させる方法であって、 補聴器が「オフ」にされている時間を除き「オン」にされている合計時間を積
算し、 補聴器が「オン」状態の積算時間が所定値に達すると停止させる、自動停止方
法。
32. A method of automatically stopping a hearing aid, wherein the total time that the hearing aid is "on" excluding the time that the hearing aid is "off" is integrated, and the hearing aid is "on". An automatic stop method that stops when the time reaches a predetermined value.
【請求項33】請求項32において、さらに、補聴器が停止する前に使用者
に警告を行う、自動停止方法。
33. The automatic stop method according to claim 32, further comprising warning the user before the hearing aid stops.
【請求項34】請求項32において、補聴器のレシーバを切り離すことによ
って補聴器を停止させる、自動停止方法。
34. The automatic stop method according to claim 32, wherein the hearing aid is stopped by disconnecting the receiver of the hearing aid.
【請求項35】音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 補聴器が「オフ」にされている時間を除き「オン」にされている合計時間を積
算するカウンタと、 補聴器が「オン」状態の積算時間が所定時間に達すると補聴器の機能を停止さ
せる停止装置とを備えた補聴器。
35. A microphone for converting acoustic energy into an electrical signal, a signal processing circuit for processing the electrical signal provided by the microphone, a receiver for converting the processed electrical signal into acoustic energy, and a hearing aid "off". Hearing aid with a counter that integrates the total time that is "on" excluding the time that is turned on, and a stop device that stops the function of the hearing aid when the cumulative time when the hearing aid is "on" reaches a predetermined time .
【請求項36】補聴器を自動的に停止させる装置であって、 補聴器が「オフ」にされている時間を除き「オン」にされている合計時間を積
算するカウンタと、 補聴器が「オン」状態の積算時間が所定時間に達すると補聴器の機能を停止さ
せる停止装置とを備えた補聴器の自動停止装置。
36. A device for automatically stopping a hearing aid, the counter integrating the total time that the hearing aid is "on" excluding the time that it is "off", and the hearing aid is in the "on" state. A device for automatically stopping a hearing aid, which has a stopping device that stops the function of the hearing aid when the accumulated time of is reached to a predetermined time.
【請求項37】請求項36において、さらに補聴器が停止する前に使用者に
警告を行う警報装置を備えた補聴器の自動停止装置。
37. The device for automatically stopping a hearing aid according to claim 36, further comprising an alarm device for warning the user before the hearing aid stops.
【請求項38】請求項36において、停止装置が補聴器のレシーバを切り離
す補聴器の自動停止装置。
38. The automatic hearing aid stop device of claim 36, wherein the stop device disconnects the receiver of the hearing aid.
【請求項39】請求項36において、カウンタが不揮発性のメモリを使用す
る補聴器の自動停止装置。
39. The automatic stop device for a hearing aid according to claim 36, wherein the counter uses a non-volatile memory.
【請求項40】補聴器を自動的に停止させる方法であって、 補聴器が「オン」にされると連続時間が積算され始め、所定時間に達すると補
聴器を停止させる方法。
40. A method of automatically stopping a hearing aid, wherein the continuous time starts to be accumulated when the hearing aid is turned "on", and the hearing aid is stopped when a predetermined time is reached.
【請求項41】補聴器を自動的に停止させる方法であって、 プログラミング電子機器により、補聴器が所定時間中のみ作動するようにし、 補聴器は、所定時間中、このプログラミング電子機器を「オン」にすることに
より起動される、自動停止方法。
41. A method of automatically shutting down a hearing aid, the programming electronics causing the hearing aid to operate only for a predetermined time, the hearing aid turning "on" the programming electronics for the predetermined time. Automatic stop method activated by
【請求項42】所定時間の経過後に補聴器を停止させる補聴器の回路。42. A hearing aid circuit for stopping a hearing aid after a predetermined period of time. 【請求項43】請求項42において、経過時間が補聴器が「オフ」にされて
いる時間を除き「オン」にされている合計時間を積算した時間である回路。
43. The circuit of claim 42, wherein the elapsed time is the sum of the total time the hearing aid is "on" excluding the time it is "off."
【請求項44】請求項42において、経過時間は補聴器が「オン」にされて
からの合計時間を積算した時間である回路。
44. The circuit of claim 42, wherein the elapsed time is the sum of the total time since the hearing aid was turned on.
【請求項45】楕円形状の断面の底部、長い湾曲状の中央部およびきのこ形
状の先端部を備えた補聴器。
45. A hearing aid having an oval-shaped cross-section bottom, a long curved center and a mushroom-shaped tip.
【請求項46】請求項45において、バッテリが補聴器の内部に合致する段
付き形状を有する補聴器。
46. The hearing aid according to claim 45, wherein the battery has a stepped shape that fits inside the hearing aid.
【請求項47】請求項45において、楕円形状が中央部に向かって次第に変
化する形状である補聴器。
47. The hearing aid according to claim 45, wherein the elliptical shape gradually changes toward the center.
【請求項48】耳道に挿入される補聴器であって、 音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路に接続可能な電源と、 一つ以上のマイクロホン、信号処理回路およびレシーバを収納する殻体とを備
え、 前記殻体は補聴器が耳道に挿入された後も外部から見ることのできる、ほぼ透
明な面板を有する補聴器。
48. A hearing aid inserted into the ear canal, comprising a microphone for converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit for processing an electric signal provided by the microphone, and an acoustic energy for the processed electric signal. A receiver for converting into a signal, a power source connectable to the signal processing circuit, and a shell for housing one or more microphones, the signal processing circuit and the receiver, the shell also being provided after the hearing aid is inserted into the ear canal. A hearing aid with a nearly transparent face plate that can be seen from the outside.
【請求項49】請求項48において、面板が着色されている補聴器。49. The hearing aid according to claim 48, wherein the face plate is colored. 【請求項50】請求項48において、面板が肌色である補聴器。50. The hearing aid according to claim 48, wherein the face plate is flesh-colored. 【請求項51】耳道に挿入される補聴器であって、 音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路に接続可能な電源と、 一つ以上のマイクロホン、信号処理回路およびレシーバを収納する殻体とを備
え、 前記殻体は補聴器が耳道に挿入された後も外部から見ることのできる、ほぼ半
透明な面板を有する補聴器。
51. A hearing aid that is inserted into the ear canal, comprising a microphone for converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit for processing an electric signal provided by the microphone, and an acoustic energy for the processed electric signal. A receiver for converting into a signal, a power source connectable to the signal processing circuit, and a shell for housing one or more microphones, the signal processing circuit and the receiver, the shell also being provided after the hearing aid is inserted into the ear canal. Hearing aid with a semi-transparent face plate that can be seen from the outside.
【請求項52】請求項51において、面板が着色されている補聴器。52. The hearing aid according to claim 51, wherein the face plate is colored. 【請求項53】請求項51において、面板が肌色である補聴器。53. The hearing aid according to claim 51, wherein the face plate is flesh-colored. 【請求項54】耳道に挿入される補聴器であって、 音響信号を電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路に接続可能な電源と、 一つ以上のマイクロホン、信号処理回路およびレシーバを収納する殻体とを備
え、 前記殻体は補聴器が耳道に挿入された後も外部から見ることのできる、反射面
を持つ面板を有する補聴器。
54. A hearing aid to be inserted into the ear canal, the microphone converting an acoustic signal into an electric signal, a signal processing circuit for processing the electric signal provided by the microphone, and the processed electric signal with acoustic energy. A receiver for converting into a signal, a power source connectable to the signal processing circuit, and a shell for housing one or more microphones, the signal processing circuit and the receiver, the shell also being provided after the hearing aid is inserted into the ear canal. A hearing aid that has a face plate with a reflective surface that can be seen from the outside.
【請求項55】請求項54において、面板が複合曲線状である補聴器。55. The hearing aid according to claim 54, wherein the face plate has a complex curved shape. 【請求項56】耳道に挿入される補聴器であって、 音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路に接続可能な電源と、 信号処理回路、レシーバおよび電源を同時に電気的に接続する接合メカニズム
とを備え、 前記接合メカニズムは接続部材を有する補聴器。
56. A hearing aid to be inserted into the ear canal, the microphone converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit for processing the electric signal provided by the microphone, and the processed electric signal with the acoustic energy. A hearing aid having a receiver for converting to, a power source connectable to the signal processing circuit, and a joining mechanism for electrically connecting the signal processing circuit, the receiver and the power source at the same time, wherein the joining mechanism has a connecting member.
【請求項57】請求項56において、接続部材は電気接続を確実にするねじ
り端部を有する板ばねである補聴器。
57. The hearing aid according to claim 56, wherein the connecting member is a leaf spring having a twisted end for ensuring an electrical connection.
【請求項58】補聴器の組立て方法であって、 音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホン、マイクロホンにより提供さ
れる電気信号を処理する信号処理回路、処理された信号を音響信号に変換するレ
シーバ、および信号処理回路に接続可能な電源を一方の殻半体に取り付け、 信号処理回路、レシーバおよび電源を単一の接続メカニズムに電気的に接続し
、 他方の殻半体を前記一方の殻半体に固着することにより使い捨て式の補聴器を
形成する方法。
58. A method of assembling a hearing aid, comprising a microphone for converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit for processing an electric signal provided by the microphone, a receiver for converting the processed signal into an acoustic signal, and A power supply connectable to the signal processing circuit is attached to one shell half, the signal processing circuit, the receiver and the power supply are electrically connected to a single connection mechanism, and the other shell half is connected to the one shell half. A method of forming a disposable hearing aid by securing.
【請求項59】耳道に挿入される補聴器であって、 音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号処理回路と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路に接続可能な電源と、 補聴器を耳道に挿入すると補聴器を「オン」にし、補聴器を耳道から取り外す
と補聴器を「オフ」にするスイッチメカニズムとを備えた補聴器。
59. A hearing aid to be inserted into the ear canal, the microphone converting acoustic energy into an electric signal, a signal processing circuit processing an electric signal provided by the microphone, and the processed electric signal being an acoustic energy. It has a receiver to convert to, a power supply that can be connected to the signal processing circuit, and a switch mechanism that turns the hearing aid “on” when the hearing aid is inserted into the ear canal and turns the hearing aid “off” when the hearing aid is removed from the ear canal. hearing aid.
【請求項60】請求項59において、スイッチメカニズムが絶縁部材に接続
された牽引コードを有し、絶縁部材が回路を電源と信号処理回路の間で遮断し、
補聴器を「オフ」にする補聴器。
60. The switch mechanism of claim 59, wherein the switch mechanism includes a tow cord connected to the insulating member, the insulating member disconnecting the circuit between the power supply and the signal processing circuit.
A hearing aid that turns the hearing aid “off”.
【請求項61】耳道に挿入される補聴器を「オン」、「オフ」する方法であ
って、 補聴器に取り付けられたコードを押して補聴器を耳道に挿入して補聴器を「オ
ン」にし、 コードを引っ張って補聴器を耳道から引き抜いて補聴器を「オフ」にする方
法。
61. A method of "turning on" and "turning off" a hearing aid inserted into the ear canal by pressing a cord attached to the hearing aid to insert the hearing aid into the ear canal to turn on the hearing aid. To pull the hearing aid out of the ear canal and pull it off to turn it off.
【請求項62】音響エネルギを電気信号に変換するマイクロホンと、 マイクロホンにより提供される電気信号を処理する信号回路と、 処理された電気信号を音響エネルギに変換するレシーバと、 信号処理回路に接続可能な第1電源および第2電源と、 第1電源または第2電源を選択し起動させるスイッチメカニズムとを備えた補
聴器。
62. A microphone for converting acoustic energy into an electrical signal, a signal circuit for processing the electrical signal provided by the microphone, a receiver for converting the processed electrical signal into acoustic energy, connectable to the signal processing circuit Hearing aid including a first power source and a second power source, and a switch mechanism for selecting and activating the first power source or the second power source.
【請求項63】請求項62において、スイッチメカニズムが、「オフ」位置
において各電源の孔を閉じて空気が電源に入ることを阻止する絶縁部材を有し、
また、「オン」位置において第1電源、または第2電源を信号処理回路に接続す
る導電部材を有し、さらに、選ばれた電源を起動するために、空気がこの電源に
入るように、空気経路が通る開口を有する補聴器。
63. The switch mechanism of claim 62, wherein the switch mechanism has an insulating member that closes the holes of each power supply in the "off" position to prevent air from entering the power supply.
It also has a conductive member that connects the first power supply or the second power supply to the signal processing circuit in the "on" position, and further such that air enters this power supply to activate the selected power supply. A hearing aid with an opening through which the path passes.
【請求項64】補聴器を「オン」にする方法であって、 少なくとも2つの電源から補聴器の電源を選択し、 選択された電源を補聴器の電子機器に接続し、 選択された電源を起動する方法。64. A method of turning on a hearing aid, comprising:   Select the power supply for your hearing aid from at least two power supplies,   Connect the selected power source to the hearing aid electronics,   How to start the selected power supply. 【請求項65】補聴器に提供される包装であって、 補聴器を「オン」、「オフ」にするスイッチを有し、補聴器を確実に保持する
ために補聴器の形状の少なくとも一部にほぼ一致する溝を持つハウジングを有し
て、この溝がスイッチに隣接してほぼ開放している包装。
65. A packaging provided for a hearing aid, comprising a switch for turning the hearing aid "on", "off", substantially conforming to at least a portion of the shape of the hearing aid to securely hold the hearing aid. A package having a housing with a groove that is substantially open adjacent the switch.
【請求項66】請求項65において、スイッチがハウジングに対して動かな
いように固定部材を有する包装。
66. The package according to claim 65, having a fixing member to prevent the switch from moving with respect to the housing.
【請求項67】補聴器の包装方法であって、 補聴器を確実に保持するために補聴器の形状の少なくとも一部にほぼ一致する
溝を持つハウジングを形成し、この溝を少なくとも一端で開放させ、 補聴器を「オン」、「オフ」にするスイッチを溝の開放端の中に配置させるよ
うに補聴器を溝の中に配置させる、包装方法。
67. A method of packaging a hearing aid, wherein a housing having a groove that substantially conforms to at least a portion of the shape of the hearing aid is formed to securely hold the hearing aid, and the groove is opened at at least one end. A method of packaging in which the hearing aid is placed in the groove so that the switch for turning "on" and "off" is placed in the open end of the groove.
【請求項68】請求項67において、スイッチをハウジングに対して動かな
いようにする、包装方法。
68. The packaging method according to claim 67, wherein the switch is fixed with respect to the housing.
JP2001513202A 1999-07-23 2000-07-20 hearing aid Pending JP2003505996A (en)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14532199P 1999-07-23 1999-07-23
US60/145,321 1999-07-23
US15797299P 1999-10-06 1999-10-06
US15787099P 1999-10-06 1999-10-06
US60/157,972 1999-10-06
US60/157,870 1999-10-06
US16121499P 1999-10-22 1999-10-22
US60/161,214 1999-10-22
US09/524,501 US7010137B1 (en) 1997-03-12 2000-03-13 Hearing aid
US09/524,501 2000-03-13
PCT/US2000/019789 WO2001008444A2 (en) 1999-07-23 2000-07-20 Hearing aid

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003505996A true JP2003505996A (en) 2003-02-12

Family

ID=27538240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001513202A Pending JP2003505996A (en) 1999-07-23 2000-07-20 hearing aid

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1206895A2 (en)
JP (1) JP2003505996A (en)
TW (1) TW466885B (en)
WO (1) WO2001008444A2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508547A (en) * 2007-12-27 2011-03-10 ジーエヌ リザウンド エー/エス Hearing assistance device having a wall formed of a printed circuit board
JP2013517653A (en) * 2010-01-19 2013-05-16 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ Hearing aid earplug with withdrawal cord
JP2014239361A (en) * 2013-06-10 2014-12-18 リオン株式会社 Ear hole type hearing aid
JP2015012436A (en) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社Jvcケンウッド Earphone with microphone, and parabolic reflector comprising the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60238428D1 (en) 2001-10-12 2011-01-05 Oticon As HEARING EQUIPMENT, HEADPHONE OR SIMILAR DEVICE FOR DELIVERING A SOUND SIGNAL NEAR THE DRUM FELT
WO2019091571A1 (en) * 2017-11-10 2019-05-16 Sonova Ag Rechargable battery with non-metallic casing for a hearing device
CN110300363A (en) * 2019-06-20 2019-10-01 钰太芯微电子科技(上海)有限公司 A kind of MEMS microphone and fully integrated hearing aid

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3890474A (en) * 1972-05-17 1975-06-17 Raymond C Glicksberg Sound amplitude limiters
GB1468120A (en) * 1975-01-27 1977-03-23 Timex Corp Plastics cased primary cells utilizing conductive plastics
JPS525204A (en) * 1975-07-01 1977-01-14 Seiko Epson Corp Hearing aid
DE3406972A1 (en) * 1984-02-25 1985-08-29 micro-technic Hörgeräte GmbH, 7000 Stuttgart Hearing aid to be worn in the auditory tract
US4622440A (en) * 1984-04-11 1986-11-11 In Tech Systems Corp. Differential hearing aid with programmable frequency response
AU6513896A (en) * 1995-07-24 1997-02-18 Oticon A/S Hearing aid and battery for use in such a hearing aid
US5724431A (en) * 1996-02-26 1998-03-03 Siemens Hearing Instruments, Inc. Zinc-air dry cell holder and hearing aid that uses it
US5881159A (en) * 1996-03-14 1999-03-09 Sarnoff Corporation Disposable hearing aid

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011508547A (en) * 2007-12-27 2011-03-10 ジーエヌ リザウンド エー/エス Hearing assistance device having a wall formed of a printed circuit board
US9232324B2 (en) 2007-12-27 2016-01-05 Gn Resound A/S Hearing instrument with a wall formed by a printed circuit board
JP2013517653A (en) * 2010-01-19 2013-05-16 ヴェーデクス・アクティーセルスカプ Hearing aid earplug with withdrawal cord
JP2014239361A (en) * 2013-06-10 2014-12-18 リオン株式会社 Ear hole type hearing aid
JP2015012436A (en) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社Jvcケンウッド Earphone with microphone, and parabolic reflector comprising the same

Also Published As

Publication number Publication date
TW466885B (en) 2001-12-01
WO2001008444A3 (en) 2001-12-27
EP1206895A2 (en) 2002-05-22
WO2001008444A2 (en) 2001-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7987977B2 (en) Hearing aid package
US6473511B1 (en) Disposable hearing aid with integral power source
US20010040973A1 (en) Hearing aid with tinted components
AU783843B2 (en) Implantable medical device comprising an hermetically sealed housing
US8030798B2 (en) Power supply for an electronic device
US7705558B2 (en) In situ rechargeable battery and charging stand
JP4708645B2 (en) Long-term wearable ear canal
US6410997B1 (en) Power source for a hearing aid
WO2001060116A3 (en) An implantable microphone for use with a hearing aid or cochlear prosthesis
US20020051550A1 (en) Implantable hermetically sealed housing for an implantable medical device and process for producing the same
US20140254846A1 (en) Canal hearing devices and batteries for use with same
BRPI0715205A2 (en) AUXILIARY HEARING DEVICE, EXPANSION UNIT, AND METHOD FOR MANUFACTURING AN AUXILIARY HEARING DEVICE
US10264372B2 (en) Canal hearing devices and batteries for use with same
JP2017521928A (en) Hearing aid battery door module
WO1997036456A9 (en) Battery and circuitry assembly
EP0831674A3 (en) Fully implantable hearing aid with electrical stimulation of auditory system
JP2003505996A (en) hearing aid
US8808906B2 (en) Canal hearing devices and batteries for use with same
TW488180B (en) Battery and circuitry assembly
EP1272001A1 (en) A hearing aid with a capacitor having a large capacitance
Apte et al. Development of Cell Free Hearing Aid Device
JPS6364850B2 (en)