JP2003505298A - フィルタ材料ウェブにタグ及び糸を取り付ける装置 - Google Patents

フィルタ材料ウェブにタグ及び糸を取り付ける装置

Info

Publication number
JP2003505298A
JP2003505298A JP2001511332A JP2001511332A JP2003505298A JP 2003505298 A JP2003505298 A JP 2003505298A JP 2001511332 A JP2001511332 A JP 2001511332A JP 2001511332 A JP2001511332 A JP 2001511332A JP 2003505298 A JP2003505298 A JP 2003505298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
tag
thread
gripper
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001511332A
Other languages
English (en)
Inventor
ケテル、ロナルド・ハーマン
スタンプ、ケビン・ジョン
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JP2003505298A publication Critical patent/JP2003505298A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/26Devices specially adapted for producing transverse or longitudinal seams in webs or tubes
    • B65B51/30Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes
    • B65B51/303Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes reciprocating along only one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B29/00Packaging of materials presenting special problems
    • B65B29/02Packaging of substances, e.g. tea, which are intended to be infused in the package
    • B65B29/04Attaching, or forming and attaching, string handles or tags to tea bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/69General aspects of joining filaments 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81463General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7122Tea bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/744Labels, badges, e.g. marker sleeves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S493/00Manufacturing container or tube from paper; or other manufacturing from a sheet or web
    • Y10S493/961Tag, marker, or label

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 所定長さの糸(S)の一端をタグ(T)に結合し、他端をフィルタ材料ウェブ(W)の1則縁に隣接してウェブ(W)に結合し、タグ(T)がウェブ(W)の他側縁に隣接してウェブ(W)に取り付けられるようにタグ(T)と所定長さの糸(S)をウェブ(W)に取り付ける装置。装置は、タグをウェブ上方の最終伸長位置へ戻す前にウェブの1則縁から他側縁を超えた伸長位置までウェブを横切るように糸が取り付けられたタグを引っ張るグリッパを有する。装置はまた、前記最終位置においてタグをウェブに取り付ける機構(24)と、上をグリッパが摺動する第1リニアガイドを有するグリッパ手段のための移動機構と、前記第1リニアガイドに垂直でありかつ装置に固定された第2リニアガイドとを有する。グリッパは、両ガイドの互いに垂直な方向(ウェブを横切って前記伸長された最終位置に到達する方向と、タグ取付機構から遠ざかるウェブの縦方向の両方向)に移動できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、抽出バッグのような、使用されるときにバッグがタグによって吊り
下げられるようにするために、タグと、ある長さの糸がフィルタ材料の包囲体バ
ッグに取り付けられるタグ付きパケットを製造する装置に関する。
【0002】
【背景技術】
そういったタグ付きパケットを製造する際に、糸を介してタグをバッグから自
由に垂れ下げることは好ましくない。なぜならば、そういった多数のパケットが
一緒に包装されるときに、糸同士が絡まりやすいからである。従って、一般に、
タグから離れた方の糸の端部をバッグに常時固定する事に加え、タグを一時的に
バッグに取り付けている。
【0003】 糸を所定位置に置く簡単な方法は、フィルタ材料がまだ平らなウェブであると
きに、フィルタ材料を横切るように糸を置き、1則縁の近くでタグを取り付け、
糸の他端を他側縁の近くに堅固に取り付けることである。この構成においては、
しかしながら、ウェブの幅が糸の長さを決定し、その長さが限定されるので望ま
しくない。糸の長さを十分にするために、糸をウェブの回りに回旋状に巻くこと
が知られているが、そういった回旋状に巻く機構は比較的複雑である。
【0004】 糸の長さを長くするために、糸の一端に取り付けられたタグをウェブ横方向に
ウェブの側縁を超える位置まで引っ張り、ウェブに取り付けるためにその側縁の
近くでタグをウェブ上方の最終位置まで戻すこともまた知られている。単純な直
線運動によって追加の長さを得ることができるが、糸の線上又は糸の線の近くで
ウェブにタグを取り付けることが要求されるならば、タグ引っ張り手段をタグ・
ウェブ取付手段と衝突しないように設ける必要がある。
【0005】
【発明の開示】 本発明の1局面によれば、糸の一端がタグに堅固に取り付けられ、他端がウェ
ブにその1則縁において堅固に取り付けられ、タブが該1則縁に隣接してウェブ
に取り付けられるように装置は設けられており、そして、装置は、ウェブの上方
の最終伸長位置にタグを戻す前にタグを反対側の側縁の向こうまで引っ張るグリ
ッパ手段と、該グリッパ手段のための移動機構であって、該移動機構が上を摺動
する第1リニアガイドを含む移動機構と、前記第1ガイドに直交し前記第1ガイ
ドが上を摺動する第2リニアガイドであって、装置に固設された第2リニアガイ
ドとを含んでなり、前記グリッパ手段は前記リニアガイドの互いに直交する2方
向、即ち、前記伸長された最終位置までウェブを横切る横方向と、タグ取付手段
から遠ざかるウェブの縦方向の両方向に移動可能である。
【0006】 このように、ウェブを横切るように長い糸を位置させ、かつまた、タグ取付手
段を避けながらグリッパ手段をウェブの縦方向に案内することによって、タグ取
付手段を通るグリッパ手段の戻り運動を開始する比較的単純かつ丈夫な機構が与
えられる。
【0007】 好ましくは、前記第1リニアガイドはウェブを横切る横方向に延伸しかつ前記
第2リニアガイド上を摺動し、前記第2リニアガイドはウェブの縦方向に延伸す
る。
【0008】 充填されたパケットを製造するために成形充填プロセスを使用することは周知
であり、そこでは、連続ウェブであるパケットフィルタ材料は成形筒(これは充
填材料を供給する)の回りでチューブ状に成形され、そして成形筒から離れると
きに、横方向シールが施されて複数の区域に分けられ、これらの区域は個々のパ
ケットに分離される。超音波シール装置を平たくされた筒状ウエブ上及び裏面上
を横方向に移動させて横方向シールを施しかつパケットを分離することもまた周
知である。
【0009】 本発明の別の局面によれば、切断及びシール動作をチューブ状のウェブの幅に
渡って1回行うことにより超音波シール装置を反対の両方向に移動させて連続す
るパケットをシールして区分しかつ分離させるというシール及び切断プロセスが
、特に追加の費用を生じさせることなく、加速される。
【0010】 互いに垂直な2つの方向において連続切断及びシールを遂行して4面体状のパ
ケットを製造するように成形筒と同軸に回転する回転取付体上にシール装置を設
けることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
例示のために、発明の実施の形態を添付図面を参照して以下に説明する。
【0012】 図1はバッグ成形機の全体図である。成形機は3つの主ユニットを有する。1
番目はタグ・糸ユニットAであり、ここでは、複数のタグが1本の糸の離間した
複数の位置に取り付けられ、各タグは次に所定長さの糸と共にフィルタ材料のウ
ェブ(これから複数のバッグが成形される)に取り付けられる。ウェブは、ウェ
ブの長さ方向に離間した位置でウェブ上にウェブの横方向に設けた一連の別個の
タグ・糸アセンブリ(図8に示す)と共にタグ・糸ユニットを離れて内側バッグ
ユニットBに導かれる。内側バッグユニットは成形充填装置を含み、その装置内
でウェブは最初に筒状に成形され、次に、横方向にシールされて一連の別個の区
画が形成され、これらの区画は個々のバッグに分離される。第3主ユニットはバ
ッグユニット上の配量ユニットCであり、このユニットはティーその他の充填材
料の定量(用量)を成形充填装置に供給し、各区画がシールされて閉鎖される前
にフィルタ筒内にその定量を堆積させるものである。超音波によってシールする
ことが可能な多孔質のプラスチック材料のフィルタウェブWは、タグ・糸ユニッ
トA内のホルダ14に設けたリール12から供給される。ウェブの経路は、ウェ
ブが内側バッグユニットBに繋がる出口ローラを通過する前に、テンションアー
ム18上のローラ16と、実質的に後部ローラ20(図4)上からタグ・糸ユニ
ットA(ここで、タグ・糸アセンブリはウェブに供給されている)内の水平トラ
ック領域22へ導かれることが示されている。
【0013】 ユニットA内のタグ・糸取付モジュール24はウェブの経路から横にオフセッ
トしている。タグTは、図2に拡大して示すようにホルダ28に設けたリール2
6から連続帯として供給される。タグ帯は一対のピンチローラ30によるステッ
プ送りにより該リールから前記タグ・糸取付モジュールまで引っ張られる。各ス
テップ送りにより、1タグ長さの帯が超音波シール装置32内に位置され、シー
ル装置のホーン34とアンビル36の間に把持される。タグ帯の経路におけるシ
ール装置32のすぐ上流に協働する上下切断刃40,42を含むカッター38が
設けられている。糸Sは、スプール44から糸ガイド46を介してシール装置3
2へ引っ張られ、ここで、糸はシール装置アンビル36内の溝48内に横方向に
案内されて、シール装置内のタグ帯のいちばん先のタグ長さ部分を横切る。
【0014】 運転において、タグ帯の先頭タグがアンビル溝48内の上方でシール装置32
に位置されるとき、シール装置のホーン34と、アンビル36は一緒に閉じられ
てタグと糸を把持し、ホーンが作動されて糸とタグを互いに連結する。これが起
こると直ちに、カッター38が作動してタグをタグ帯から切断する。
【0015】 下に更に詳細に説明されるように、タグは取り付けられた糸と共に、取付モジ
ュール24から図2において横方向に2ステップで引っ張られる。第1ステップ
において、シール装置におけるタグはタグシュート52(図3及び4)に沿って
、例えば図4に示すウェブの右側縁において前記シュートの端部まで引っ張られ
る。第2ステップにおいて、また図4に示すように、タグはフィルタウェブを横
切るように引っ張られ、一方、糸はスプール44から、延伸した最も左側の位置
まで延伸する連続した長さのまま残る。これらの移動は、最も遠いタグをウェブ
の幅を横切って移動する先頭グリッパ56で把持することによって得られる。2
つの連続するステップの間に、既に説明した方法でシール装置32によって取付
モジュール24においてさらなるタグが糸に取り付けられる。各タグがウェブの
幅の向こう側の伸長位置まで持って行かれるので、次のタグはタグシュートから
現れ、その次の移動サイクルにおいて先頭グリッパがそれに係合する前に保持グ
リッパ58によって保持される。
【0016】 図4は、ウェブに対するタグのこれらの横方向の変位を示す。先頭グリッパは
、保持グリッパ58によって占められる固定位置に近い最も右側のホームポジシ
ョンを有する。保持グリッパは、各タグがタグ・糸シール装置からタグシュート
を通って引っ張られたときに、最初にそのタグに係合する。先頭グリッパは次に
タグを引き取り最も左側の延伸した位置まで引っ張る。その点の位置で必要な長
さの糸がタグ・糸取付モジュールを通して引っ張られて、そのモジュール内の糸
に次のタグの取り付けが準備される。先頭グリッパがホームポジションに戻った
ときに、サイクルは繰り返される。
【0017】 図4は、先頭グリッパ56の運動の更なる詳細を示す。先頭グリッパ56が保
持グリッパ58から1タグを引き取ると、保持グリッパに近いそのホームポジシ
ョンから直線経路60a上を移動して、ウェブの左側縁の向こう側に位置する伸
長位置に達する。該伸長位置までの移動により次のタグがウェブの右側縁まで運
ばれ、保持グリッパはここで閉じてそのウェブをその縁に保持固定する。先頭グ
リッパがまた経路60aに沿って戻り運動を開始し、これにより、タグをウェブ
の左側縁に近い位置においてウェブ上に置き、そこでは、以下に説明するように
タグはウェブに堅固に取り付けられる。先頭グリッパは次にタグを解放すること
ができ、そして経路60b上を少しの距離だけ後方に移動し、その直線経路に平
行なウェブ上の経路60cに沿ってウェブ上を横切るように戻り運動を続ける。
先頭グリッパは最後に経路60d上を短く前方へ運動してそのホーム位置即ち開
始位置に戻り、この位置で、次のタグが保持グリッパによって保持される。先頭
グリッパはそのタグを保持グリッパから引き取り上述の運動サイクルを繰り返す
【0018】 先頭グリッパ56と保持グリッパ58のあごの開閉運動と、フィルタウェブ上
の先頭グリッパ56の運動は、部分的に図示されている共通のカムシャフト62
上の一連のカムによって生じる。また、図示されていないが、該カムシャフト6
2又は該カムシャフト62と同期して回転する別のカムシャフト上の更なるカム
によってタグ・糸取付モジュール内の機構の運動を生じさせることができる。該
カムシャフト上の2つのカムはそれぞれ先頭グリッパ56のウェブに対する横方
向の運動と縦方向の運動を制御する。図6に示すように、縦方向運動のためのカ
ム64は該カムに対してバネ装着されたフォロアレバー66に対して作用する。
フォロアレバー66は固定された下部ピボット68回りに運動する。該レバー6
6の上端は、ウェブの縦方向に延伸する固定されたガイド74に支持されたテー
ブル72にリンク70を介して連結されている。第1カム64の作動の下に先頭
グリッパ56とテーブル72が一緒に縦方向に往復動できるように、先頭グリッ
パ56は、テーブル72の縁に沿ってウェブに対して横方向に延伸するリニアガ
イド78に保持されたキャリッジ76上に設けられている。
【0019】 図7に示すように、グリッパキャリッジのそのガイドに沿った、ウェブに対す
る横方向の運動のために、第2カム82は、後部固定ピボット86を有する水平
レバー84に作用する。該レバー84の前端はリンク88を介してウェブの縦方
向に延伸するピボット軸92を有するベルクランクレバー90に連結されている
。ベルクランクレバー90に作用する付勢バネ94はフォロアレバー84をカム
84に押しつける。ベルクランクレバー90の上腕は駆動棒96を介してグリッ
パキャリッジ76に連結されている。図示されていないが、駆動棒96は、第1
カム64によって生じたテーブル72に対する縦方向の運動にグリッパキャリッ
ジ70が適応できるように連結されている。グリッパのあごは同様に連結されか
つカムシャフト62に設けた別のカム(図示省略)によって作動される更なる駆
動棒(図示省略)によって作動される。
【0020】 既に説明したように、タグは、伸長位置からウェブ上に戻る前にウェブに取り
付けられる。図8,9に言及し、2つの超音波装置102,104(それぞれが
シールホーン106とアンビル108を有する)はタグとその糸をウェブWの対
応する側縁に近い位置に取り付ける。ホーン106と、アンビル108は、カム
シャフト62上のさらなる複数のカムによって作動されるそれぞれ自身の駆動機
構(図示省略)を有する。右側シール装置104に隣接しかつ該シール装置と同
期して作動する補助糸クランプ110が設けられており、このクランプは、シー
ル装置ホーン106とアンビル108に対してそれぞれ固定された上あご112
と、下あご114を有する。また、右側シール装置ホーン106には糸切断刃1
14が設けられている。糸切断刃114は、ウェブの右縁上に位置する固定され
たカウンタプレート118と協働する。
【0021】 シール装置102,104と保持グリッパ58の作動は、カムシャフト62上
のカムによって以下のようにして先頭グリッパ56の運動と調和する。先頭グリ
ッパがウェブを横切る方向にタグとその糸を引っ張ると、シール装置102,1
04と保持グリップ58は開いた状態が保たれる。先頭グリッパ56がその伸長
位置に達して糸が引っ張られて緊張すると、保持グリッパ58は閉じられる。右
側シール装置102は既に閉じ始めており、そのホーン106とアンビル108
はこの時点で離れた状態を維持するが、バネ装着された隣接する糸クランプ11
0は糸とウェブを把持し、切断刃116の下の所定長さの糸は、先頭グリッパと
タグの今始まる戻り運動と、左側シール装置102の閉鎖運動による影響を受け
ることなく、緊張した状態に維持される。
【0022】 タグが左側シール装置102の領域内に持ち込まれるので、装置のホーン10
6とアンビル108が閉じてタグを把持し、そして、先頭グリッパ56は開く。
そうするうちに右側シール装置104は既に閉じ、そして、その運動の最終段階
において、切断刃116は糸を切断してカウンタプレート118内のスロット1
22内で休息する。各シール装置102,104が閉鎖した後に、超音波シール
ホーン106を作動させることにより、図8のシール領域124a,124bで
示すように、ウェブの右縁の近くにおいて糸をウェブに不変に取り付け(常置し
)、ウェブの左縁の近くにおいてタグをウェブに取り外し可能に取り付ける。
【0023】 先頭グリッパ56は、タグを解放すると、後方に引っ込み、隣接するシール装
置の作動が続くのでそれを避けて戻り経路を通る。グリッパ56が装置と並んで
来る前に右側シール装置104は開き始めるが、左側装置102は、グリッパ5
6がそのホームポジションまでの戻り運動を完了するまで開かれている。運動の
次のサイクルを開始するときに、先頭グリッパ56は、保持グリッパ58によっ
て解放された次のタグの上で閉じる。
【0024】 シール装置102,104が開くと、フィルタウェブは前方にステップ送りさ
れ、サイクルがまた繰り返される。既に説明したように、タグと糸をウェブにシ
ールする際に、更なる1つのタグが糸に取り付けられ取付モジュール24におい
てタグ帯から切断されるとともに、いちばん先のタグ・糸アセンブリがウェブに
取り付けられる。この更なるタグは、その取り付けられた糸と共に次に、ウェブ
を横切る次のタグの運動によってタグシュートに沿って引っ張られる。
【0025】 ウェブWは、それに取り付けられたタグ・糸アセンブリと共に、内側バッグユ
ニットC(ここで、充填されたパケットが成形充填プロセスによって製造される
)に導かれる。平らなウェブがローラ142,144によって内側バグユニット
を通ってステップ運動で下側に引っ張られるにつれ(図10)、ガイド146上
でかつ成形筒148の回りに成形されて対向する両縁が段々と合わさり、これら
の両縁は超音波シール装置によって連結され、ウェブが成形筒を去る前にウェブ
をその外面にタグ・糸アセンブリを備える閉鎖筒状の断面形状にする。ローラ1
42,144のステップ駆動はカムシャフト62の回転と同期することが理解さ
れる。
【0026】 成形筒の下方で横(方向)シール機構152は規則的な間隔で筒状のウェブを
横方向にシールし、それぞれの連続する対のシールによって個々のパケットに区
分する。筒状ウェブの横方向シールに続いて、定量ユニットBは定量のティーそ
の他の充填材料を成形筒148を介して配給するので、各パケットは、シールさ
れて閉鎖される前に、定量の材料を受け取る。図示の例においては、連続する横
シールは成形筒と筒状ウェブの軸回りに回転して互いに90°オフセットしてい
るので、パケットを4面体の形状にする。
【0027】 定量ユニットBは従来技術の形態とすることができる。同様に、ウェブを閉鎖
筒状にする手段についてもさらに詳細に説明することを要しない。図11,12
は、しかしながら、横シール及び切断機構152の特徴を示す。
【0028】 この横シール及び切断機構は、一対のクランプあご158a,158bを取り
付けるために平行な複数のガイド156が堅固に取り付けられるリング形状のベ
ースプレート154を有する。一対のエアシリンダ160は、あご158aと、
ベースプレート154上の固定されたブラケット162の間で第1あご158a
の両端に取り付けられている。各ブラケット上にスプロケットホイール164が
設けられており、このスプロケットホイールためにチェーン(図示省略)が設け
られ、このチェーンは一端において第1あご158aに取り付けられて該スプロ
ケットホイールの回りを180°回って折り返され、折り返し部分は第2あご1
58bに取り付けられている。2つのあごはそれによって互いに連結され、エア
シリンダ160の作動により両方のあごを対向する等しい距離だけ移動させる。
【0029】 横シール及び切断機構152は、細長いスロット172と、第1あごと、第2
あごの対向する面によって与えられ第1あごと協働するアンビル174とを通っ
て延伸するホーン170を含む超音波シール装置を備える。ホーン170は、ブ
ラケット162間で延伸する一対のガイド筒178上に支持されているヨーク1
76に連結されている。ブラケット162間にまた取り付けられている無ピスト
ンシリンダ180は、あご158a内のスロットに沿ってホーンを移動させるた
めに、ヨーク176に連結された駆動カラー182を有する。シールホーン17
0は、また、あご158aに連結され、それとともに動き、かつ、スリーブ18
4を介して駆動カラー182に連結されており、このスリーブ内をホーンが摺動
してシリンダ180に対して横方向に運動する。第2あご158bはまた、アン
ビル面の中心において該あごの全長に渡るスロット186を有する。該スロット
を通って圧力ホイール188が延伸し、このホイールはそれをホーン170に押
しつけるバネ装着された取付体188を介してヨーク176に連結されている。
【0030】 クランプあご158a、158bが開くと、ホーン170はアンビル172か
ら引き抜かれ、アンビルホイール188が第2あご158bから僅かに突出する
。クランプあごが閉じると、ホーンはアンビル172の外面に近づいてホイール
188に圧力を与える。この状態において、シールホーン170が作動されると
、シリンダ180の作動によるホーン170とホイール188のそれらのクラン
プあご内のスロットに沿った運動により、ウェブが幅方向に切断され、かつ、同
時にその切断線の側部においてウェブは幅方向にシールされる。
【0031】 ベースプレート154はターンテーブル190上に設けられて、歯付きベルト
194によって回転されるターンテーブル190に接続されたサーボモータ19
2と、カムシャフト62の回転に同期させてターンテーブルを両方向に連続的に
90°回転させる駆動制御手段(図示省略)とによって成形筒の軸と同軸上で回
転される。ターンテーブル190の回転を検出するセンサ196はサーボモータ
駆動制御手段のための基準位置を与える。ターンテーブルによって運ばれるカム
ブロック200によってじゃまされたときにターンテーブル駆動装置を停止する
ために、ターンテーブル190の通常の角運動を超える複数の点においてそれぞ
れオーバーリミットスイッチ198が配設されている。ターンテーブルの必要な
回転をこのように単純かつ経済的に生じさせることができる。
【0032】 横切断及びシール機構の作動シーケンスを時間ベースのグラフとして図14に
示す。図14のダイヤグラムIはクランプあごの運動を示し、IIはあごスロット
に沿ったシール装置の運動を示し、IIIはシールホーンの作動を示し、IVはター
ンテーブルの回転を示し、Vは機構内への筒状ウェブの送りを示す。
【0033】 第1段階において、aに示すように、タグ・糸アセンブリから離間した領域に
おいてシリンダ160はクランプあご158a、158bを閉じ、これらのあご
の間で筒状ウェブを平らにして把持する。bで示すように超音波シールホーン1
70が次に作動されて、cに示すようにシリンダ180が作動され、ホーン17
0とホイール188をウェブの幅方向に移動させ1パケットのシール区分を完了
し、製造される次のパケットの底部シールを形成する。dで示すようにクランプ
あごが次に閉じられる。eに示すようにターンテーブル190がここで180°
回転されるとともに、fに示すようにウェブが1パケット分の長さだけ前進され
る。gに示すように両クランプあごが再度閉じられ、この後にhで示すようにシ
ール装置の横方向の戻り運動がiで示すホーンの作動と共に続き、次のシール及
び切断となる。jで示すように両あごが再度開き、kで示すようにターンテーブ
ルの回転が逆転され、lで示すように次のウェブ長さが機構に送られ、その後、
サイクルは繰り返される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の実施形態のタグ付きティーバッグ製造機の側面図である。
【図2】 図2は、図1の製造機のタグ・糸ユニットを拡大スケールで示す側面図であっ
て、タグ・糸供給手段を示す図である。図2aは、タグを糸に取り付けるプロセ
スを概略的に示す図である。
【図3】 図3は、タグ・糸ユニットにおいてタグがフィルタウェブに至るまでの経路を
示す平面図。図3aは、図3の丸Zで囲む部分の拡大詳細図である。
【図4】 図4は、タグ・糸ユニットにおけるウェブ上のタグ経路をさらに示す平面図で
ある。
【図5】 図5は、フィルタウェブ上のタグを引っ張るための先頭グリッパを運ぶ機構の
平面図である。
【図6】 図6は、図5のグリッパ機構をウェブに対して縦方向に移動させるカム駆動装
置を示す図である。
【図7】 図7は、図5のグリッパ機構をウェブに対して横方向に移動させるカム駆動装
置を示す図である。
【図8】 図8は、タグ・糸アセンブリをウェブに取り付ける超音波シール装置の平面図
である。図8aは、該糸シール装置上の糸切断装置の詳細図である。
【図9】 図9は、図8の超音波シール装置の正面図である。
【図10】 図10は、製造機の内側バッグユニットにおけるパケット成形プロセスを概略
的に示す図である。
【図11】 図11は、前記ウェブ横切断及びシール機構の平面図である。
【図12】 図12は、図11のウェブ横切断及びシール機構のXII−XII線断面側面図であ
る。
【図13】 図13は、前記切断及びシールユニットの回転駆動装置の平面図である。
【図14】 図14は、前記内側バッグユニットにおけるシール及び切断動作を示すグラフ
である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA, ZW (72)発明者 スタンプ、ケビン・ジョン 英国、シーエイチ63・3ジェイダブリュ・ マージサイド、ウィラル、ベビングトン、 クァリィ・ロード・イースト、ユニリーバ ー・リサーチ・ポート・サンライト(番地 なし)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定長さの糸の一端をタグに取り付け、他端をフィルタ材料
    ウェブの1則縁に隣接する位置で前記フィルタ材料ウェブに取り付け、タグを前
    記フィルタ材料ウェブの反対側の側縁に隣接する位置で前記フィルタ材料ウェブ
    に取り付けるように前記タグと前記所定長さの糸を前記フィルタ材料ウェブに取
    り付ける装置であって、 前記タグを前記ウェブの上方の最終伸長位置まで戻す前に前記糸が取り付けら
    れた前記タグを前記ウェブを横切るように前記ウェブの1則縁から前記他側縁を
    超えた伸長位置まで引っ張るグリッパ手段と、 前記最終位置において前記タグを前記ウェブに取り付ける手段と、 前記グリッパ手段が上を摺動する第1リニアガイドを有する前記グリッパ手段
    のための変位機構と、 前記第1リニアガイドを横切るように装置に固着された第2リニアガイドであ
    って、該第2リニアガイド上を前記第1リニアガイドが摺動する第2リニアガイ
    ドとを、 含んでなり、前記グリッパ手段は前記両ガイドの互いに垂直な方向、即ち、前記
    ウェブを横切って前記伸長最終位置に達する方向と、前記タグ取付手段から離間
    する前記ウェブの縦方向とに移動可能である装置。
  2. 【請求項2】 前記第1リニアガイドは前記フィルタ材料ウェブを横切るよ
    うに横方向に延伸し、前記第2リニアガイドは前記フィルタ材料ウェブの縦方向
    に延伸する請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 前記カム駆動装置は前記グリッパ手段の前記運動を制御する
    請求項1又は2の装置。
  4. 【請求項4】 前記複数のカムは前記グリッパ手段とそのガイドを互いに垂
    直な方向に移動させる請求項3の装置。
  5. 【請求項5】 前記タグ取付手段は、シール部材と、これに対向するアンビ
    ルであって、前記シール部材と前記アンビルの間に前記ウェブとタグを把持して
    一緒にシールするアンビルと、前記ウェブの前記1則縁に隣接して前記糸を取り
    付けるための更なるシール部材とアンビルと、前記各シール部材とアンビルのた
    めのそれぞれ駆動手段であって前記各側縁に隣接する取付けを他方の側縁と独立
    して行う駆動手段とを含んでなる請求項1乃至4のいずれか1つに記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記1則縁に隣接する位置での糸の取付けは、前記タグの前
    記ウェブへの取付けの前に完了されるように設けた請求項5の装置。
  7. 【請求項7】 前記シール部材とアンビルとの間であるが、前記ウェブの前
    記1則縁の近くに配設されて、前記伸長位置まで糸が引っ張られたときであって
    、かつ、前記グリッパ手段が前記最終位置まで戻る前に、前記糸を把持して前記
    ウェブまで運ぶ手段を含んでなる請求項5又は6の装置。
  8. 【請求項8】 前記所定長さを超え、かつ、前記タグがその伸長位置まで引
    っ張られたときに前記糸と係合する保持手段を含んでなる請求項1乃至7のいず
    れか1つに記載の装置。
  9. 【請求項9】 パケット成形装置であって、 成形筒と、 パケット材料ウェブを前記成形筒に沿って引っ張って円筒形状にする手段と、 前記ウェブの対向両側縁をシールして閉鎖筒を形成する手段と、 前記成形筒を超えた前記ウェブの経路に設けられ一連の個々のパケットを形成
    する横シール及び切断手段であって、前記ウェブを間に挟んで平らにする一対の
    あごを含む横シール及び切断手段と、 前記平らにされたウェブを横切るように移動して前記ウェブを切断し前記縁を
    該切断線の各側部にシールするシール及び切断手段とを、 含んでなり、 前記クランプ手段と前記切断及びシール手段は、各連続するウェブが前記筒状
    ウェブの軸に関して前記先行切断から回転してオフセットするように、回転ベー
    ス上に設けられ、前記ウェブの幅を横切る前記各切断及びシール動作は1回の通
    過でなされ、連続するパケットは、前記シール及び切断手段を反対方向に移動さ
    せることによってシールされて閉鎖され、かつ分離されるパケット成形装置。
  10. 【請求項10】 前記連続切断及びシール作動を行うために前記ターンテー
    ブルを反対両方向に回転させるように回転駆動モータを前記ターンテーブルに連
    結した請求項9の装置。
JP2001511332A 1999-07-14 2000-06-23 フィルタ材料ウェブにタグ及び糸を取り付ける装置 Withdrawn JP2003505298A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99305580 1999-07-14
EP99305580.5 1999-07-14
PCT/EP2000/005845 WO2001005662A1 (en) 1999-07-14 2000-06-23 Apparatus for attaching a tag and a thread to a web of filter material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003505298A true JP2003505298A (ja) 2003-02-12

Family

ID=8241516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001511332A Withdrawn JP2003505298A (ja) 1999-07-14 2000-06-23 フィルタ材料ウェブにタグ及び糸を取り付ける装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6511410B1 (ja)
EP (1) EP1194332A1 (ja)
JP (1) JP2003505298A (ja)
AU (1) AU5819200A (ja)
WO (1) WO2001005662A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011219142A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Fuso Sangyo Kk 包装材加工装置および包装材

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20020798A1 (it) * 2002-12-18 2004-06-19 Ima Spa Macchina confezionatrice e relativo metodo
WO2012054385A1 (en) * 2010-10-18 2012-04-26 Orr Gregory S Aeroponic plant growing system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2556383A (en) * 1947-12-19 1951-06-12 Delamere & Williams Company Lt Tagging device
DE1022960B (de) * 1955-08-26 1958-01-16 Paul Gerhard Klar Einrichtung bei Maschinen zum Abfuellen und Verpacken von extrahierbaren und loesbaren Substanzen, insbesondere von Tee
US3564983A (en) * 1969-02-03 1971-02-23 Natmar Inc Machine for assembling and attaching a tag to an article
US3599387A (en) 1969-04-01 1971-08-17 Packaging Frontiers Inc Form-fill-seal packaging apparatus and methods
IT1207875B (it) * 1979-03-06 1989-06-01 Ima Spa Apparecchiatura per l applicazione di un filo di sospensione a sacchetti filtro per prodotti da infusione
JPS6068236A (ja) * 1983-09-16 1985-04-18 株式会社三和自動機製作所 縦型包装機に於ける横シ−ラ装置
TR26456A (tr) * 1990-03-21 1995-03-15 Unilever Nv IKIZ-BÖLMELI PAKETLER VE IKIZ-BÖLMELI PAKETLERIN üRETILMESINE MAHSUS YÖNTEMLER VE CIHAZLAR.
GB9103156D0 (en) * 1991-02-14 1991-04-03 Ag Patents Ltd Manufacturing infusion packages
GB9112964D0 (en) * 1991-06-15 1991-08-07 Odin Dev Ltd Packaging
ATE176445T1 (de) * 1993-10-12 1999-02-15 Unilever Nv Aufgussbeutel und dessen herstellung
DE4408449A1 (de) * 1994-03-12 1995-09-14 Mueller Weingarten Maschf Transportsystem
GB9406833D0 (en) * 1994-04-07 1994-06-01 Unilever Plc Packets and their manufacture
US5747718A (en) * 1996-02-14 1998-05-05 Blount, Inc. Apparatus and method for loading items into component holder
JP3708556B2 (ja) * 1996-07-11 2005-10-19 ユニリーバー ナームローゼ フェンノートシャップ 浸出包袋とその製造方法
JP3477009B2 (ja) * 1996-09-26 2003-12-10 株式会社湯山製作所 薬包帯巻取装置を備えた結束機
IT1286767B1 (it) * 1996-11-15 1998-07-17 Luxteco International S A Soci Apparecchiatura per il confezionamento
US5842370A (en) * 1996-12-19 1998-12-01 Schuler Pressen Gmbh & Co. Transfer device and multistation presses
GB9722490D0 (en) * 1997-10-25 1997-12-24 Cambridge Consultants Improvements in and relating to tags and their attachment to products
DE19925343A1 (de) * 1999-06-02 2000-12-07 Schuler Pressen Gmbh & Co Transfereinrichtung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011219142A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Fuso Sangyo Kk 包装材加工装置および包装材

Also Published As

Publication number Publication date
EP1194332A1 (en) 2002-04-10
US6511410B1 (en) 2003-01-28
US20030092550A1 (en) 2003-05-15
WO2001005662A1 (en) 2001-01-25
AU5819200A (en) 2001-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100551292C (zh) 拉链的连续末道加工装置
US6139416A (en) Apparatus for producing sausages
US6393809B2 (en) Servo-controlled pouch making apparatus
US6050061A (en) Pouch carrying apparatus
US3512456A (en) Method and apparatus for mechanically producing string-tied bags
JP2002526337A (ja) 中間の結びつけられた糸を用いて浸出袋に付け札を取付ける機械
JP4523638B2 (ja) 少なくとも1つの材料ウェブもしくは少なくとも1つのウェブ条片を折り装置に引き込むための装置
JPH10503152A (ja) 接続糸によって摘みラベルを取付けた浸出袋用の機械
US4558981A (en) Method and apparatus for assembling pronged binding strips with stacks of paper sheets or the like
GB2023550A (en) Apparatus for Making Bags and Depositing Same in Overlapping Formation
US4580473A (en) High speed intermittent motion packaging machine
EP2563671B1 (en) Machine with vertical axis for making filter bags with infusion products
JP2003516283A (ja) 二室形容器
US20030131455A1 (en) Apparatus for applying string to tampon pledgets
EP1607346A2 (en) Packet having a thread and a tag releasably attached to its exterior
JP2003505298A (ja) フィルタ材料ウェブにタグ及び糸を取り付ける装置
CN110791892A (zh) 用于形成圈环的方法和设备
KR100811074B1 (ko) 과일봉지 비닐타이 부착장치
US5261578A (en) Bow making apparatus and method
US5626706A (en) Method and apparatus for preparing strip material
CN108746264B (zh) 全自动包装钢带穿扣折弯切断一体机及穿扣折弯方法
US4858844A (en) Method and machine for manufacturing rolls of bags
US4306474A (en) Trim press with oscillating canopy sheet feed
US5590612A (en) Bag making machine
US4307488A (en) Combined strand compresser and doffer and end dresser

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904