JP2003501410A - 新規エステル及びエステル組成物 - Google Patents

新規エステル及びエステル組成物

Info

Publication number
JP2003501410A
JP2003501410A JP2001501582A JP2001501582A JP2003501410A JP 2003501410 A JP2003501410 A JP 2003501410A JP 2001501582 A JP2001501582 A JP 2001501582A JP 2001501582 A JP2001501582 A JP 2001501582A JP 2003501410 A JP2003501410 A JP 2003501410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ester
acid
group
carbon atoms
fluids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001501582A
Other languages
English (en)
Inventor
ホーゲンドーン,ロナルド
リント,ヨス−バン
ステベリンク−ドゥ−ゾッテ,マリアン
アケン,ロン−バン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imperial Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Imperial Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imperial Chemical Industries Ltd filed Critical Imperial Chemical Industries Ltd
Publication of JP2003501410A publication Critical patent/JP2003501410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/34Esters of acyclic saturated polycarboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • C07C69/44Adipic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/34Esters of acyclic saturated polycarboxylic acids having an esterified carboxyl group bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/32Esters
    • C10M105/42Complex esters, i.e. compounds containing at least three esterified carboxyl groups and derived from the combination of at least three different types of the following five types of compound: monohydroxy compounds, polyhydroxy compounds, monocarboxylic acids, polycarboxylic acids and hydroxy carboxylic acids
    • C10M105/44Complex esters, i.e. compounds containing at least three esterified carboxyl groups and derived from the combination of at least three different types of the following five types of compound: monohydroxy compounds, polyhydroxy compounds, monocarboxylic acids, polycarboxylic acids and hydroxy carboxylic acids derived from the combination of monocarboxylic acids, dicarboxylic acids and dihydroxy compounds only and having no free hydroxy or carboxyl groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ポリオール、ジカルボン酸及びモノカルボン酸をベースとする新規なエステル及びエステル組成物、それらの製造方法、並びにそれらの作動液及び金属加工液における使用に関する。その新規エステル及びエステル組成物は、金属加工液、特に圧延加工液として、又はその液中で使用される場合、改善された清浄燃焼性及び潤滑性を有する。その新規エステル及びエステル組成物は、作動液として、又はその液中で使用される場合、改善された生分解性、熱的特性及び酸化安定性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ポリオール、ジカルボン酸及びモノカルボン酸をベースとする新規
エステル及びエステル組成物、それらの製造方法並びにそれらの作動液及び金属
工作液における使用に関する。
【0002】 ポリオール、ジカルボン酸及びモノカルボン酸をベースとするエステルは、W
O99/16849により公知であり、同刊行物には、100℃における動粘性
率(Vк、100)が30mm2/s及びそれ以上を有するエステルが記載されてい
る。これらのエステルはコンプレックスエステルとして知られている。
【0003】 EP649457Bには、アジピン酸由来のジエステルと混合されたコンプレ
ックスエステルが開示されている。そのジエステルとコンプレックスエステルと
の組み合わせは、作動液の用途に特別な利点、つまり高粘性率、改善された流動
点、ブレンド濃度を変え、又それにより粘性を変える可能性をもたらす。
【0004】 驚くべきことに、特定のジオール、ジカルボン酸及びモノカルボン酸を使用す
ることにより、40℃及び100℃で低粘性を有し、金属工作液、特に圧延液及
び作動液中の潤滑剤として適したエステル及びエステル組成物が得られることを
見出した。
【0005】 本発明は、下式で示されるエステル又はエステル組成物に関する。
【化2】 (式中、Xは5〜11個の炭素原子を有する脂肪族ヒドロカルビル基であり、
Yは2〜8個の炭素原子を有するアルキレン基であり、Zは3〜5個の炭素原子
を有する脂肪族ヒドロカルビル基であり、又、nは1〜10の間の重量平均数で
ある。)
【0006】 X基は飽和又は不飽和であり、又線状又は分枝状である。好ましくは、Xは飽
和かつ線状である。X基は例えばヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン
酸及びデカン酸並びにそれらの混合物から−COOH基を除くことにより誘導す
ることができる。好ましい態様において、Xは7〜9個の炭素原子を有する。よ
り好ましい態様において、Xはオクタン酸及びデカン酸並びにそれらの混合物か
ら−COOH基を除くことにより誘導する。
【0007】 Y基は飽和又は不飽和であり、線状又は分枝状であり、及び/又はエーテル結
合を含むことができる。好ましくは、Y基は飽和かつ線状である。Y基は例えば
エチレングリコール、プロピレングリコール、ブタンジオール、ジエチレングリ
コール、ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、ヘキサンジオール、ペプ
タンジオール及びそれらの混合物から2つの−OH基を除くことにより誘導する
ことができる。好ましい態様において、Yは4〜6個の炭素原子を有する。より
好ましい態様において、Yはネオペンチルグリコールから2つの−OH基を除く
ことにより誘導する。
【0008】 Z基は飽和又は不飽和であり、線状又は分枝状である。好ましくは、Z基は、
線状かつ飽和である。Z基は例えばグルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸及びそ
れらの混合物から2つの−COOH基を除くことにより誘導することができる。
好ましい態様において、Zは4個の炭素原子を有する。より好ましい態様におい
て、Zはアジピン酸から2つの−COOH基を除くことにより誘導する。
【0009】 下付け文字nは好ましくは1.5〜5である。
【0010】 本発明によるエステル及びエステル組成物は、金属工作液、特に圧延液中の潤
滑剤として使用することができ、その場合、それらは改善された潤滑及びクリー
ン燃焼性を示す。更に、それらは作動液中の潤滑剤として使用することができ、
他の特徴の中でも、低温における低粘性、良好な酸化安定性、良好な熱安定性及
び良好な生分解性を示す。
【0011】 このエステルの動粘性率は、好ましくは100℃において20mm2/s未満
であり、40℃において150mm2/s未満である。
【0012】 本発明によるエステル及びエステル組成物は、X基を有するモノカルボン酸を
、Y基を有するジオール及びZ基を有するジカルボン酸を反応させることにより
製造する。この反応は、減圧下で僅かに温度を上げて行なうか、又は、大気圧下
で200〜250℃の間で行われる。好ましい態様として、この反応は大気圧下
で200〜250℃の間で行われる。
【0013】 反応物の相対量は、nが特定の範囲にあるようなエステル又はエステル組成物
を得るように選定される。
【0014】 好ましくは、反応混合物中のOH基対COOH基の比は、反応開始時に0.9
:1〜1.1:1であり、より好ましくは、0.95:1〜1.05:1である
。理想的には、この比は約1:1である。
【0015】 反応混合物中のモノカルボン酸のCOOH基対ジカルボン酸のCOOH基の比
は、好ましくは反応の開始時に0.3:1〜1.5:1であり、又、より好まし
くは、0.4:1〜1:1の範囲である。
【0016】 その反応の間、水、いくらかのモノカルボン酸及びジオールが蒸去される。そ
のモノカルボン酸は反応混合物中に再供給され、ジオールを含む水は除去される
【0017】 その反応は、水酸基価が20mgKOH/g未満、好ましくは、15mgKOH/g
未満になるまで継続される。
【0018】 その反応後、過剰のモノカルボン酸は、蒸留により除去される。
【0019】 本発明によるエステル及びエステル組成物は、特に金属工作液、なかんずく圧
延液において潤滑剤中で使用することができる。そのエステル及びエステル組成
物は、特に金属工作液、なかんずく圧延液において基液あるいは添加剤としても
使用することができる。その基液及び添加剤は、当業者にとって公知の金属工作
液、特に圧延液において普通に使用されている他の成分を含むことができる。こ
れら他の成分の例には、鉱油、植物油及び又は動物由来のオイル、他の合成エス
テル、界面活性剤、乳化剤、腐蝕抑制剤、抗酸化剤、耐摩耗/EP剤、及び消泡剤
が含まれる。
【0020】 本発明によるエステル及びエステル組成物のそのような基液中の量は、基液質
量を基準として計算して5〜70質量%、好ましくは10〜50質量%の範囲で
ある。更に、そのエステル及びエステル組成物は、金属工作液、特に圧延液中に
おいて水を含めて使用することができる。その場合、金属工作液/圧延液:水は
、99:1〜1:99、好ましくは、20:80〜2:28である。
【0021】 本発明によるエステル及びエステル組成物は、更に作動液として又は作動液中
において、当業者に公知の通常、作動液において使用されている他の成分を5質
量%まで、好ましくは、2〜5質量%を含めて使用することができる。これら他
の成分の例には、金属失活剤、腐蝕抑制剤、耐摩耗/EP剤、消泡剤、抗酸化剤、
及び乳化剤が含まれる。
【0022】 本発明を下記の実施例を参照して更に詳細に説明する。
【0023】 実施例1 オクタン酸/デカン酸(60/40質量%)の混合物21kg、ネオペンチル
グリコール20kg、及びアジピン酸19kgをオートクレーブに供給し、混合
し、大気圧下で230℃に加熱して、反応をさせる。この方法はN2雰囲気下で実
施した。反応の間、水が生成し、いくらかのジオール及びいくらかのモノカルボ
ン酸と共に蒸去された。そのモノカルボン酸は反応器に再供給された。前記反応
は、OH基価が15mgKOH/g未満になるまで進行させた。その後、過剰のモノ
カルボン酸を真空(400〜500ミリバール)により除去した。最終的に、そ
の混合物は、N2下で(1時間、230℃、400〜500ミリバール)ストリ
ッピングし、80℃に冷却し、Dicalite(商標)478(Lafarg
e Redland Mineralsから入手できる濾過助剤)125gを添
加後、ろ過された。水6.9kg、モノカルボン酸1.6kg、及び本発明のエ
ステル51.5kgを得た。このエステルは、n値:約3.5、動粘性率:40
℃で91mm2/s、及び100℃で13mm2/s、並びに酸価:28mgKO
H/gを有する。
【0024】 実施例2 オクタン酸/デカン酸の混合物26.1kg、ネオペンチルグリコール19k
g、及びアジピン酸14.9kgについて、実施例1を繰り返した。 水6.6kg、モノカルボン酸0.8kg、及び本発明のエステル52.6k
gを得た。このエステルは、n値:約2.2、動粘性率:40℃で46mm2
s、及び100℃で8mm2/s、並びに酸価:21mgKOH/gを有する。
【0025】 実施例3 オクタン酸/デカン酸の混合物19kg、ジエチレングリコール20.75k
g、及びアジピン酸20.25kgについて、実施例1を繰り返した。この場合
、真空蒸留による過剰モノカルボン酸の除去前に、OH基価が20mgKOH/
g未満となるまで、反応を進行させた。 水6.5kg、モノカルボン酸0.8kg、及び本発明のエステル52.7k
gが得られた。このエステルは、n値:約2.4、動粘性率:40℃で80mm 2 /s、及び100℃で13mm2/s、並びに酸価:27mgKOH/gを有す
る。
【0026】 実施例4 表1は、圧延液において使用された実施例1、2及び3のエステルのクリーン
燃焼性及び潤滑性を説明している。 材料20〜25mgを150μlのアルミナカップ中で、100ml/分の窒
素ガス流下に10℃/分の昇温率で30から500℃に加熱した。蒸発損失が5
0%となった温度を測定した。 ASTM D1962−85により、鹸化価を測定した。 その材料は、溶着負荷性能を評価するために、回転速度を1500rpmとし
たことは除いて、ASTM D−2783−88による4ボールテストに供した
【0027】
【表1】
【0028】 PRIOLUBE 1422は、Uniqema(ICIのビジネス)から入
手可能の獣脂酸のトリメチロールプロパンエステルである。 PRIOLUBE 2044は、Uniqemaから入手可能の修飾脂肪酸の
トリメチロールプロパンエステルである。 Cocos oilは、ココス(cocos)脂肪酸のトリグリセリドである
。 Tallow oilは、獣脂(tallow)酸のトリグリセリドである。 Vitrea 32は、シェルから入手可能のSN150グレードの鉱油であ
る。
【0029】 実施例1、2及び3により、本発明によるエステルを使用すると、比較例のエ
ステル及び鉱油に比べて清浄燃焼性及び潤滑性において改善されたことが明らか
となった。
【0030】 実施例5 ネオペンチルグリコール18.2kg、アジピン酸13.7kg、及びオクタ
ン酸/デカン酸の混合物24.2kgについて実施例1を繰り返した。この反応
は、225℃で約8時間実施し、酸価が20mgKOH/g(約5時間後)未満
になった時、触媒(ジ−2−エチルヘキシル−アゼラート80質量部中のチタン
酸四ブチルスズ20質量部)2.7gを添加した。 水6.1kg及び本発明に係るエステル(nは約2.1である)50.0kg
を得た。このエステルは、40℃の動粘性率が45mm2/sであり、100℃
の動粘性率が8mm2/sであり、又酸価は1mgKOH/g未満であった。
【0031】 実施例6 表2は、標準的な添加剤パッケージを作動液において使用した実施例5のエス
テルの生分解性、熱特性及び酸化安定性を説明している。生分解性は、OECD
301Bにより試験した。熱安定性の測定に関しては、ASTM D5483
−93の修正版を採用した。試験液5mgをアルミニウムるつぼ中に秤量し、示
差操作式カロリーメーターセル中に配置した。そのセルを密閉し、空気で40バ
ール圧に加圧した。背圧規制器は40バール圧(絶対値)に設定し、流量規制器
は50ml/分流れに設定した。その後、試料を50℃/分の速度で200℃の
試験温度まで加熱した。試料に関する熱流を時間に対して記録した。試料が酸化
した時、発熱ピークが観察され、酸化誘導時間を算出することができた。酸化安
定性は、DIN試験51587の修正版により試験した。修正は、水が試験試料
から除去されたことである。試料の色つき化オーバータイムが原因で測定不能の
酸価の代わりに、40℃における粘性率の変化を2600時間の期間にわたって
測定した。
【0032】
【表2】
【0033】 PRIOLUBE 1973は、Uniqemaから入手可能のネオペンチル
グリコールジイソステアレートである。 Agrofluid 316Mは、Mobilから入手可能のミネラルオイル
ベースの作動液である。 Panolin HLP 46 Synthは、Garantolから入手可
能のエステルベースの作動液である。
【0034】 実施例5は、作動液に対して使用されている、比較例のエステル及び鉱油組成
に比べて、本発明に係るエステルを使用すると、生分解性、熱的安定性及び酸価
安定性において改善されたことを明らかにしている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C10N 30:08 C10N 30:08 30:10 30:10 40:08 40:08 40:20 40:20 Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,S E,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT ,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA, ZW (72)発明者 リント,ヨス−バン オランダ国,エヌエル−3411 アーデー ロピック,ウィルセカデ 75 ベー (72)発明者 ステベリンク−ドゥ−ゾッテ,マリアン オランダ国,エヌエル−2269 ベーハー レイドシェンダム,スノークバールシンゲ ル 31 (72)発明者 アケン,ロン−バン オランダ国,エヌエル−2914 テーカー ニウェルケルク アアン ドゥ イユセ ル,クローンクルイト 145 Fターム(参考) 4H006 AA01 AA02 AB60 AC48 BC31 KA06 4H104 BB36A EA02A LA03 LA05 LA20 PA05 PA21

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下式で示されるエステル又はエステル組成物。 【化1】 (式中、Xは5〜11個の炭素原子を有する脂肪族ヒドロカルビル基であり、
    Yは2〜8個の炭素原子を有するアルキレン基であり、Zは3〜5個の炭素原子
    を有する脂肪族ヒドロカルビル基であり、又、nは1〜10の間の重量平均数で
    ある。)
  2. 【請求項2】 エステルが100℃における動粘性率20mm2/s未満を
    有し、40℃における動粘性率150mm2/s未満を有する請求項1に記載の
    エステル。
  3. 【請求項3】 Xは飽和及び線状であり、7〜9個の炭素原子を有しており
    、Yは飽和及び分枝状であり、4〜6個の炭素原子を有しており、Zは飽和及び線
    状であり、4個の炭素原子を有しており、又、nは1.5〜5である、請求項1
    又は2のいずれかに記載のエステル。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のエステル又はエステル組成
    物の、作動液又は金属工作液として又はその液中における使用。
  5. 【請求項5】 X基を有するモノカルボン酸、Y基を有するジオール、及び
    Z基を有するジカルボン酸を一緒に反応させ(ここで、反応混合物中のOH基対
    COOH基の比が反応開始時に0.9:1〜1.1:1であり、又、反応混合物
    中のモノカルボン酸のCOOH基対ジカルボン酸のCOOH基の比が反応の開始
    時に0.3:1〜1.5:1である。)、請求項1〜3のいずれかに記載のエス
    テル又はエステル組成物の製造方法。
JP2001501582A 1999-06-09 2000-06-07 新規エステル及びエステル組成物 Pending JP2003501410A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99111209.5 1999-06-09
EP99111209 1999-06-09
PCT/GB2000/002207 WO2000075100A1 (en) 1999-06-09 2000-06-07 New esters and ester compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003501410A true JP2003501410A (ja) 2003-01-14

Family

ID=8238329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001501582A Pending JP2003501410A (ja) 1999-06-09 2000-06-07 新規エステル及びエステル組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20020063237A1 (ja)
EP (1) EP1183226A1 (ja)
JP (1) JP2003501410A (ja)
KR (1) KR20020010924A (ja)
AU (1) AU773382B2 (ja)
CA (1) CA2374308A1 (ja)
CZ (1) CZ20014250A3 (ja)
PL (1) PL352187A1 (ja)
SK (1) SK17602001A3 (ja)
WO (1) WO2000075100A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2801703B2 (ja) * 1989-09-01 1998-09-21 花王株式会社 冷凍機油
DE4006828A1 (de) * 1990-03-05 1991-09-12 Hoechst Ag Verwendung von komplexen esteroelen als schmiermittel fuer kaeltemittelverdichter
JP2967574B2 (ja) * 1990-11-16 1999-10-25 株式会社日立製作所 冷凍装置
KR100546531B1 (ko) * 1997-10-01 2006-01-26 유니케마 케미에 비.브이. 복합 에스테르, 이를 포함하는 배합물, 및 이들의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
CZ20014250A3 (cs) 2002-05-15
PL352187A1 (en) 2003-08-11
CA2374308A1 (en) 2000-12-14
KR20020010924A (ko) 2002-02-06
SK17602001A3 (sk) 2002-04-04
WO2000075100A1 (en) 2000-12-14
EP1183226A1 (en) 2002-03-06
AU773382B2 (en) 2004-05-27
AU5235900A (en) 2000-12-28
US20020063237A1 (en) 2002-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1317974C (en) High-viscosity, neutral polyol esters
US6316649B1 (en) Biodegradable oleic estolide ester having saturated fatty acid end group useful as lubricant base stock
JPH10510284A (ja) 高オレイン酸低ステアリン酸植物油からの脂肪酸混合物とアルコールの合成エステル
CA2141105A1 (en) Oil thickened with estolides of hydroxy-containing triglycerides
US3260671A (en) Amide oxidation inhibitor for lubricants
JP2003522204A (ja) 複合エステル、これらのエステルを含む配合およびそれらの使用
US3309318A (en) Blends of ester lubricants
JP2004527592A (ja) 生分解性ポリネオペンチルポリオールをベースとする合成エステルブレンド及びその潤滑剤
JPH0826127B2 (ja) ポリエルテル粘度指数向上剤
JP4666694B2 (ja) 作動液
EP1051465B1 (en) Biodegradable oleic estolide ester base stocks and lubricants
EP0983224A1 (en) Process for preparing and purifying complex esters
JP2003501410A (ja) 新規エステル及びエステル組成物
JPH07228881A (ja) エステル組成物
JPH0734080A (ja) 難燃性作動油
JPS5828320B2 (ja) ジユンカツザイソセイブツ
JPH02214795A (ja) 合成エステル系潤滑油
JP2000072715A (ja) 多価アルコールエステル化合物及び該化合物を含む潤滑油組成物
JPH0633082A (ja) エステル系潤滑基剤
JP3489883B2 (ja) 潤滑油
JP2957307B2 (ja) 合成潤滑油
JPS6322239B2 (ja)
JPS62256891A (ja) 鋼板の冷間圧延油
JP2545242B2 (ja) 鋼板の冷間圧延油
JPS5925835B2 (ja) 潤滑剤用エステル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070227