JP2003311473A - Ni基高Cr合金用溶加材 - Google Patents

Ni基高Cr合金用溶加材

Info

Publication number
JP2003311473A
JP2003311473A JP2002116595A JP2002116595A JP2003311473A JP 2003311473 A JP2003311473 A JP 2003311473A JP 2002116595 A JP2002116595 A JP 2002116595A JP 2002116595 A JP2002116595 A JP 2002116595A JP 2003311473 A JP2003311473 A JP 2003311473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
alloy
welding
filler metal
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002116595A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Tada
好宏 多田
Seiichi Kawaguchi
聖一 川口
Seiji Asada
誠治 朝田
Koji Miyake
孝司 三宅
Noritaka Nakajima
宣隆 中島
Teiichiro Saito
貞一郎 斉藤
Norihito Ogawa
典仁 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Welding Rod Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Welding Rod Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Welding Rod Co Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Nippon Welding Rod Co Ltd
Priority to JP2002116595A priority Critical patent/JP2003311473A/ja
Publication of JP2003311473A publication Critical patent/JP2003311473A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐溶接割れ感受性に優れたNi基高Cr合金
用溶加材を提供する。 【解決手段】 重量%で、C:0.04%以下、Si:
0.01〜0.13%、Mn:5%以下、Cr:28〜
31.5%、Nb:1.8%以下、Al:0.5〜1.
1%、Ti:0.5〜1%、(但し、Al+Ti:1.
6%以下)、Fe:7〜11%、V:0.5%以下を含
有し、さらに不可避的不純物として、P:0.02%以
下、S:0.015%以下、O:0.01%以下、N:
0.002〜0.03%を含み、残部がNiからなる組
成を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高温で作動する加
圧水型原子力発電プラントなどで用いられるNi基高C
r合金の溶接用溶加材に係り、特に、耐溶接割れ感受性
に優れた溶着金属を得るのに適したNi基高Cr合金用
溶加材に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、300〜350℃の高温で稼動す
る加圧水型原子力発電プラントの蒸気発生器伝熱管材な
どには、耐食性に優れた600合金が用いられている。
そして近年、更なる信頼の向上を目指して、新たに開発
された690合金が使用され始めている。その代表的な
合金組成を表1に示す。尚、特にことわらない限り、本
明細書では成分組成を重量%で示すものとする。
【0003】
【表1】
【0004】この690合金を用いて構造物を製造する
際には、溶接を伴うのが一般的である。この種の溶接方
法としては、ティグ溶接やミグ溶接が用いられ、溶接時
に溶融しながら合金を添加し、溶接後の強度を保持し且
つ耐溶接割れ性を確保するために溶加材を必要とする。
この溶加材に関しては、アメリカ機械学会(The Americ
an Society of Mechanical Engineers : ASME)のAS
MEボイラ及び圧力容器規定(ASME Boiler and Pressu
re Vessel Code : 以下、ASME Codeという)
の規定が存在し、その化学成分を表2に示す。
【0005】
【表2】
【0006】690合金母材の組成である表1と比較す
れば明らかなように、溶加材の主組成も690合金とほ
とんど同組成であるが、溶接割れを防ぐために溶加材の
方はP及びCuの含有量に特に制限を加え、また、耐食
性の劣化を防ぐためにMo、Nb、Al、Ti及びAl
+Ti含有量に制限を加えている。その他、ASME
Codeには定められていないが、実際には溶加材を溶
製するときに加える脱酸剤や大気から混入する不可避的
不純物が含まれており、その種類と含有量は、本発明者
らの分析例によれば、Co:0.05%、O:0.00
4%、N:0.002%である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】690合金は、元来、
高Cr性を有する材料であるから、この溶加材を用いて
ティグ溶接またはミグ溶接により溶接した構造物の溶接
部も室温の機械的性質および耐溶接割れ性などについて
も十分な性能を有している。しかしながら、この690
合金溶加材は、溶接割れ感受性の高いオーステナイトの
単一組織であるため、耐溶接割れ感受性の面で更なる性
能の向上が求められていた。
【0008】本発明は、以上の技術的課題を解決するた
めになされたものであって、その目的は、耐溶接割れ感
受性に優れたNi基高Cr合金用溶加材を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる目的のもと、本発
明者が鋭意検討を行ったところ、溶接金属の高温割れに
は、溶融金属が凝固する際に生じる凝固割れと、次パス
ビードによる溶接熱影響部に生じる延性低下割れとが存
在し、いずれの割れも低融点金属の存在に起因すること
が判明した。そして、本発明者は、合金中のSiの含有
量を低減すること、あるいは、合金にTaを添加するこ
とで、耐溶接割れ性に優れたNi基高Cr合金用溶加材
が得られることを知見し、本発明に到達するに至った。
すなわち、本発明のNi基高Cr合金用溶加材は、重量
%で、C:0.04%以下、Si:0.01〜0.13
%、Mn:5%以下、Cr:28〜31.5%、Nb:
1.8%以下、Al:0.5〜1.1%、Ti:0.5
〜1%、(但し、Al+Ti:1.6%以下)、Fe:
7〜11%、V:0.5%以下を含有し、さらに不可避
的不純物として、P:0.02%以下、S:0.015
%以下、O:0.01%以下、N:0.002〜0.0
3%を含み、残部がNiからなる組成を有することを特
徴とするものである。
【0010】以下に、上記溶加材における各成分の作用
及びその含有量の限定理由を説明する。Cは固溶体強化
元素であり、C量の増加と共に引張強度は増加する。一
方、C量の増加は耐応力腐食割れ性を劣化させるので、
両特性を考慮してC量は0%を超え0.04%以下とし
た。Siは溶接時に脱酸作用を有しており、その効果を
出すためには0.01%以上の添加が必要であるが、S
i量が多くなると溶接割れ感受性が高くなるので、Si
量は0.01〜0.13%とした。Mnは溶接時に脱酸
作用及び脱硫作用として有効であり、溶接割れに有害な
Sを固定し耐溶接割れ性を抑制する効果があり、この効
果を高めるためにはMn量を多くすることが好ましい
が、Mn量を5%を超えて添加すると、溶接時にスラグ
の湯流れを悪くし、溶接作業性を劣化させるので、Mn
量は5%以下とした。
【0011】Crは耐食性向上のために必須の元素であ
るが、耐応力腐食割れ性の効果を十分ならしめるには、
28%以上が必要である。一方、31.5%を超えると
溶加材の製造時の熱間加工性が著しく劣化するのでCr
量は28〜31.5%とした。Nbは炭窒化物形成元素
で、引張強度を向上させるが、Nb量の増加は耐溶接割
れ感受性を低下させるのでNb量は0%を超え1.8%
以下とした。
【0012】Alは溶加材を溶製するときに脱酸剤とし
て用いるほか、N安定化元素として溶着金属中のNを固
定し強度の改善に寄与するので、その効果を出すため
0.5%以上の添加が必要であるが、過剰の添加は溶接
中にスラグを発生し、溶接作業性を劣化させるので0.
5〜1.1%とした。TiはAlと同様、その酸化力を
利用して脱酸剤として用いられるほか、溶加材製造時の
熱間加工性の改善にも寄与する。また、TiはNと親和
力が強く、TiNとして析出し、組織を微細化させ、引
張強度の改善に寄与するので、その効果を得るためには
0.5%以上の添加が必要であるが、Alと同様に過剰
の添加は溶接中にスラグを発生し、溶接作業性を劣化さ
せるのでTiは0.5〜1%とした。Al+Tiの添加
は脱酸剤としての作用には有効であるが、Al+Ti量
が増加すると溶接中にスラグを発生し、溶接作業性を著
しく劣化させるのでAl+Ti量は0%を超え1.6%
以下とした。
【0013】Feは690合金のような高Cr量の場合
に生じるスケール発生を防止又は抑制する。そして、7
%未満ではスケール発生が著しくなる。また、11%を
超えて過剰に添加すると応力腐食割れ性を劣化させる。
従って、Feは7〜11%とした。Vはマトリックスに
固溶して引張強度を向上させるが、0.5%を超えると
延性が低下する。従って、Vは0.5%以下とした。
【0014】PはNiと低融点の共晶(Ni−Ni3
など)を作り、溶接割れ感受性を高める元素であるの
で、含有量は少ないほどよいが、過度な制限は経済性の
低下を招くので、Pは0.02%以下とした。SはPと
同じようにNiと低融点の共晶(Ni−Ni32など)
を作り、溶接割れ感受性を高める元素であり、含有量は
少ないほどよいのでSは0.015%以下とした。Oは
溶加材の溶製中に大気から侵入する不可避的不純物であ
り、溶接金属の結晶粒界に酸化物の形となって集まり、
結晶粒界の高温強度を弱くする。また、Oは溶接割れ感
受性を高めるので0.01%以下にすることが望まし
い。NはOと同じように不可避的不純物であり、その含
有量の限界値を定めることは重要である。但し、NはT
iなどと窒化物(TiNなど)を作り、引張強度を改善
するので積極的に添加する。Nは含有量の増加と共に引
張強度の向上に寄与するが、0.03%を超えると高温
延性が低下する。一方、0.002%未満ではその効果
が小さいので、Nは0.002〜0.03%とした。
尚、Moについては0.5%以下、Cuについては0.
3%以下含有されていたとしても、本発明の効果に本質
的な影響を与えるものではない。
【0015】また、本発明のNi基高Cr合金用溶加材
は、重量%で、C:0.04%以下、Si:0.01〜
0.13%、Mn:5%以下、Cr:28〜31.5
%、Nb:0.1%以下、Al:0.5〜1.1%、T
i:0.5〜1%、(但し、Al+Ti:1.6%以
下)、Fe:7〜11%、V:0.5%以下、Ta:
0.01〜3%を含有し、さらに不可避的不純物とし
て、P:0.02%以下、S:0.015%以下、O:
0.01%以下、N:0.002〜0.03%を含み、
残部がNiからなる組成を有することを特徴とするもの
である。
【0016】以下に、上記溶加材における各成分の作用
及びその含有量の限定理由を説明する。Cは固溶体強化
元素であり、C量の増加と共に引張強度は増加する。一
方、C量の増加は耐応力腐食割れ性を劣化させるので、
両特性を考慮してC量は0%を超え0.04%以下とし
た。Siは溶接時に脱酸作用を有しており、その効果を
出すためには0.01%以上の添加が必要であるが、S
i量が多くなると溶接割れ感受性が高くなるので、Si
量は0.01〜0.13%とした。Mnは溶接時に脱酸
作用及び脱硫作用として有効であり、溶接割れに有害な
Sを固定し耐溶接割れ性を抑制する効果があり、この効
果を高めるためにはMn量を多くすることが好ましい
が、Mn量を5%を超えて添加すると、溶接時にスラグ
の湯流れを悪くし、溶接作業性を劣化させるので、Mn
量は5%以下とした。
【0017】Crは耐食性向上のために必須の元素であ
るが、耐応力腐食割れ性の効果を十分ならしめるには、
28%以上が必要である。一方、31.5%を超えると
溶加材の製造時の熱間加工性が著しく劣化するのでCr
量は28〜31.5%とした。Nbは炭窒化物形成元素
で、引張強度を向上させるが、Nb量の増加は耐溶接割
れ感受性を劣化させるのでNb量は0%を超え0.1%
以下とした。
【0018】Alは溶加材を溶製するときに脱酸剤とし
て用いるほか、N安定化元素として溶着金属中のNを固
定し強度の改善に寄与するので、その効果を出すため
0.5%以上の添加が必要であるが、過剰の添加は溶接
中にスラグを発生し、溶接作業性を劣化させるので0.
5〜1.1%とした。TiはAlと同様、その酸化力を
利用して脱酸剤として用いられるほか、溶加材製造時の
熱間加工性の改善にも寄与する。また、TiはNと親和
力が強く、TiNとして析出し、組織を微細化させ、引
張強度の改善に寄与するので、その効果を得るためには
0.5%以上の添加が必要であるが、Alと同様に過剰
の添加は溶接中にスラグを発生し、溶接作業性を劣化さ
せるのでTiは0.5〜1%とした。Al+Tiの添加
は脱酸剤としての作用には有効であるが、Al+Ti量
が増加すると溶接中にスラグを発生し、溶接作業性を著
しく劣化させるのでAl+Ti量は0%を超え1.6%
以下とした。
【0019】Feは690合金のような高Cr量の場合
に生じるスケール発生を防止又は抑制する。そして、7
%未満ではスケール発生が著しくなる。また、11%を
超えて過剰に添加すると応力腐食割れ性を劣化させる。
従って、Feは7〜11%とした。Vはマトリックスに
固溶して引張強度を向上させるが、0.5%を超えると
延性が低下する。従って、Vは0.5%以下とした。T
aは高温環境下における合金の固相及び液相の共存温度
範囲を狭くし、耐溶接割れ感受性を向上させる。その効
果を出すためには、0.01%以上の添加が必要である
が、Ta量が多くなると強度は上昇するが延性を劣化さ
せるので、Ta量は0.01〜3%とした。
【0020】PはNiと低融点の共晶(Ni−Ni3
など)を作り、溶接割れ感受性を高める元素であるの
で、含有量は少ないほどよいが、過度な制限は経済性の
低下を招くので、Pは0.02%以下とした。SはPと
同じようにNiと低融点の共晶(Ni−Ni32など)
を作り、溶接割れ感受性を高める元素であり、含有量は
少ないほどよいのでSは0.015%以下とした。Oは
溶加材の溶製中に大気から侵入する不可避的不純物であ
り、溶接金属の結晶粒界に酸化物の形となって集まり、
結晶粒界の高温強度を弱くする。また、Oは溶接割れ感
受性を高めるので0.01%以下にすることが望まし
い。NはOと同じように不可避的不純物であり、その含
有量の限界値を定めることは重要である。但し、NはT
iなどと窒化物(TiNなど)を作り、引張強度を改善
するので積極的に添加する。Nは含有量の増加と共に引
張強度の向上に寄与するが、0.03%を超えると高温
延性が低下する。一方、0.002%未満ではその効果
が小さいので、Nは0.002〜0.03%とした。
尚、Moについては0.5%以下、Cuについては0.
3%以下含有されていたとしても、本発明の効果に本質
的な影響を与えるものではない。
【0021】
【実施例】次に、具体的な実施例を挙げて本発明を更に
詳細に説明する。 ―実施例1― 溶加材中のSi含有量の適正値について評価を行うた
め、表3に示す成分の溶加材1〜4を作製した。
【0022】
【表3】
【0023】次に、作製した溶加材1〜4を用いて、バ
レストレイン試験による溶接割れ評価を行った。そし
て、各溶加材1〜4中のSi含有量と、バレストレイン
試験によって発生した溶接割れ箇所の割れ長さの合計値
との相関を調査した。
【0024】結果を図1に示す。同図より、Si含有量
の低下に伴って合計値が低下していくことが理解され
る。そして、Si含有量が0.13%以下、好ましくは
0.08%以下であれば、溶接割れの合計値が低いレベ
ルで安定することも明らかとなった。
【0025】―実施例2― 溶加材中へのTa添加の有効性を確認するため、表4に
示す成分の溶加材5〜12を作製した。
【0026】
【表4】
【0027】次に、作製した溶加材5〜12を用いて、
実施例1と同様のバレストレイン試験による溶接割れ評
価を行った。そして、各溶加材5〜12中のTa含有量
と、バレストレイン試験によって発生した溶接割れ箇所
の割れ長さを合計した合計値との相関を調査した。
【0028】結果を図2に示す。同図より、Taを添加
することにより合計値が低下すること、及び、Ta含有
量の増加に伴って合計値が低下していくことが理解され
る。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
耐溶接割れ感受性に優れたNi基高Cr合金用溶加材を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1における合金中のSi含有量と溶接
割れ長さとの関係を示すグラフ図である。
【図2】 実施例2における合金中のTa含有量と溶接
割れ長さとの関係を示すグラフ図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川口 聖一 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 朝田 誠治 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 三宅 孝司 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 中島 宣隆 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 斉藤 貞一郎 静岡県浜北市中瀬7800番地 日本ウエルデ ィング・ロッド株式会社技術研究所内 (72)発明者 小川 典仁 静岡県浜北市中瀬7800番地 日本ウエルデ ィング・ロッド株式会社技術研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、C:0.04%以下、Si:
    0.01〜0.13%、Mn:5%以下、Cr:28〜
    31.5%、Nb:1.8%以下、Al:0.5〜1.
    1%、Ti:0.5〜1%、(但し、Al+Ti:1.
    6%以下)、Fe:7〜11%、V:0.5%以下を含
    有し、さらに不可避的不純物として、P:0.02%以
    下、S:0.015%以下、O:0.01%以下、N:
    0.002〜0.03%を含み、残部がNiからなる組
    成を有することを特徴とするNi基高Cr合金用溶加
    材。
  2. 【請求項2】 重量%で、C:0.04%以下、Si:
    0.01〜0.13%、Mn:5%以下、Cr:28〜
    31.5%、Nb:0.1%以下、Al:0.5〜1.
    1%、Ti:0.5〜1%、(但し、Al+Ti:1.
    6%以下)、Fe:7〜11%、V:0.5%以下、T
    a:0.01〜3%を含有し、さらに不可避的不純物と
    して、P:0.02%以下、S:0.015%以下、
    O:0.01%以下、N:0.002〜0.03%を含
    み、残部がNiからなる組成を有することを特徴とする
    Ni基高Cr合金用溶加材。
JP2002116595A 2002-04-18 2002-04-18 Ni基高Cr合金用溶加材 Withdrawn JP2003311473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002116595A JP2003311473A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 Ni基高Cr合金用溶加材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002116595A JP2003311473A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 Ni基高Cr合金用溶加材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003311473A true JP2003311473A (ja) 2003-11-05

Family

ID=29534103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002116595A Withdrawn JP2003311473A (ja) 2002-04-18 2002-04-18 Ni基高Cr合金用溶加材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003311473A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005070612A1 (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Ni基高Cr合金溶加材及び被覆アーク溶接用溶接棒
EP1841893A2 (en) * 2005-01-25 2007-10-10 Huntington Alloys Corporation Coated welding electrode having resistance to ductility dip cracking, and weld deposit produced therefrom
WO2012063503A1 (ja) * 2010-11-12 2012-05-18 株式会社神戸製鋼所 溶接用Ni基合金ソリッドワイヤ
WO2012073646A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 株式会社神戸製鋼所 Ni基合金溶接金属、Ni基合金被覆アーク溶接棒
WO2012105452A1 (ja) * 2011-02-01 2012-08-09 三菱重工業株式会社 Ni基高Cr合金溶接ワイヤ、被覆アーク溶接棒及び被覆アーク溶着金属
CN103962748A (zh) * 2013-01-25 2014-08-06 宝山钢铁股份有限公司 耐热高温镍基合金焊丝及焊接方法
JP2017148820A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 株式会社神戸製鋼所 溶接用Ni基合金ソリッドワイヤおよびNi基合金溶接金属

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005070612A1 (ja) * 2004-01-21 2008-04-24 三菱重工業株式会社 Ni基高Cr合金溶加材及び被覆アーク溶接用溶接棒
US7755001B2 (en) 2004-01-21 2010-07-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. High Cr Ni-based alloy filler material and welding rod for shielded metal arc welding
JP4672555B2 (ja) * 2004-01-21 2011-04-20 三菱重工業株式会社 Ni基高Cr合金溶加材及び被覆アーク溶接用溶接棒
WO2005070612A1 (ja) * 2004-01-21 2005-08-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Ni基高Cr合金溶加材及び被覆アーク溶接用溶接棒
EP1841893A2 (en) * 2005-01-25 2007-10-10 Huntington Alloys Corporation Coated welding electrode having resistance to ductility dip cracking, and weld deposit produced therefrom
EP1841893A4 (en) * 2005-01-25 2011-06-22 Huntington Alloys Corp COATED WELDING ELECTRODE HAVING CRACK RESISTANCE DUCTILITY LOSS, AND WELD DEPOSITION PRODUCED THEREFROM
WO2012063503A1 (ja) * 2010-11-12 2012-05-18 株式会社神戸製鋼所 溶接用Ni基合金ソリッドワイヤ
JP2012101273A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Kobe Steel Ltd 溶接用Ni基合金ソリッドワイヤ
US8343419B2 (en) 2010-11-12 2013-01-01 Kobe Steel, Ltd. Ni base alloy solid wire for welding
US9969033B2 (en) 2010-12-02 2018-05-15 Kobe Steel, Ltd. Ni-base alloy weld metal and Ni-base alloy covered electrode
WO2012073646A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 株式会社神戸製鋼所 Ni基合金溶接金属、Ni基合金被覆アーク溶接棒
JP2012115889A (ja) * 2010-12-02 2012-06-21 Kobe Steel Ltd Ni基合金溶接金属、Ni基合金被覆アーク溶接棒
WO2012105452A1 (ja) * 2011-02-01 2012-08-09 三菱重工業株式会社 Ni基高Cr合金溶接ワイヤ、被覆アーク溶接棒及び被覆アーク溶着金属
JP5270043B2 (ja) * 2011-02-01 2013-08-21 三菱重工業株式会社 Ni基高Cr合金溶接ワイヤ、被覆アーク溶接棒及び被覆アーク溶着金属
US10675720B2 (en) 2011-02-01 2020-06-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. High Cr Ni-based alloy welding wire, shielded metal arc welding rod, and weld metal formed by shielded metal arc welding
CN103962748A (zh) * 2013-01-25 2014-08-06 宝山钢铁股份有限公司 耐热高温镍基合金焊丝及焊接方法
CN103962748B (zh) * 2013-01-25 2016-04-27 宝山钢铁股份有限公司 耐热高温镍基合金焊丝及焊接方法
JP2017148820A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 株式会社神戸製鋼所 溶接用Ni基合金ソリッドワイヤおよびNi基合金溶接金属
WO2017145783A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 株式会社神戸製鋼所 溶接用Ni基合金ソリッドワイヤおよびNi基合金溶接金属
CN108602163A (zh) * 2016-02-22 2018-09-28 株式会社神户制钢所 焊接用Ni基合金实芯焊丝和Ni基合金焊接金属
CN108602163B (zh) * 2016-02-22 2020-11-10 株式会社神户制钢所 焊接用Ni基合金实芯焊丝和Ni基合金焊接金属

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5254693B2 (ja) Ni基合金用溶接材料
JP4672555B2 (ja) Ni基高Cr合金溶加材及び被覆アーク溶接用溶接棒
JP4697357B1 (ja) オーステナイト系耐熱合金
US4443406A (en) Heat-resistant and corrosion-resistant weld metal alloy and welded structure
JP5170297B1 (ja) Ni基耐熱合金用溶接材料ならびにそれを用いてなる溶接金属および溶接継手
JP3850764B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接ワイヤ
JP3329261B2 (ja) 高温高強度鋼用溶接材料および溶接継手
JP4699164B2 (ja) 低温靱性と耐海水腐食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼溶接用非消耗電極式溶接ワイヤ
JP2008126279A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
KR102658542B1 (ko) 고Cr 페라이트계 내열강용 피복 아크 용접봉
JP2003311473A (ja) Ni基高Cr合金用溶加材
JP3382834B2 (ja) Ni基高Cr合金用溶加材
JPH044079B2 (ja)
JPH06142980A (ja) 高温強度の優れたオーステナイト鋼用溶接材料
JP2014111265A (ja) 肉盛用粉末合金
CN113490571B (zh) 高Cr铁素体系耐热钢用焊接材料
JP4523696B2 (ja) 高温強度に優れたオーステナイト系耐熱鋼用tig溶接材料
JP7295418B2 (ja) 溶接材料
JP3009658B2 (ja) 高Cr鋼材用溶接材料
JP3170166B2 (ja) Ni基高Cr合金用溶加材
JP6638551B2 (ja) オーステナイト系耐熱鋼溶接金属およびそれを有する溶接継手
JP2800661B2 (ja) 高Cr高Nオーステナイト鋼用溶接材料
JP2004148347A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼を溶接するための溶接材料およびこの溶接材料を使用した溶接方法
JP2000326089A (ja) Ni−Cr−W系合金の溶接用溶加材
RU2437746C1 (ru) Состав проволоки для механизированной сварки

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705