JP2003308188A - Print control apparatus, print control method, program, and storage medium - Google Patents

Print control apparatus, print control method, program, and storage medium

Info

Publication number
JP2003308188A
JP2003308188A JP2002114753A JP2002114753A JP2003308188A JP 2003308188 A JP2003308188 A JP 2003308188A JP 2002114753 A JP2002114753 A JP 2002114753A JP 2002114753 A JP2002114753 A JP 2002114753A JP 2003308188 A JP2003308188 A JP 2003308188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
document
history information
print
print history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002114753A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Amano
博之 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002114753A priority Critical patent/JP2003308188A/en
Publication of JP2003308188A publication Critical patent/JP2003308188A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily confirm and reproduce a typeface that is used for previous printing. <P>SOLUTION: A printer is commanded to print a document and when the document is printed in the printer according to the command, print history information composed of identification information of the type face used for printing the document is saved in a storage device while making it correspond to the document at least. Afterwards, when printing a document, print history information corresponding to the document to be printed is read out of the print history information stored in the storage device (S602), at least the type face of the document to be printed is determined based upon the read print history information (S603-S606) and the printer is commanded to print the document (S607). <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷制御装置、印
刷制御方法、プログラム、及び記憶媒体に関し、特に、
複数の書体を備え、指令された書体に基づき文書の印刷
を行う印刷装置に接続された印刷制御装置、該印刷制御
装置に適用される印刷制御方法、該印刷制御方法をコン
ピュータに実行させるためのプログラム、及び該プログ
ラムを記憶した記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a print control device, a print control method, a program, and a storage medium, and in particular,
A print control device having a plurality of typefaces and connected to a printing device for printing a document based on a commanded typeface, a print control method applied to the print control device, and a computer causing the print control method to be executed. The present invention relates to a program and a storage medium storing the program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、画像表示装置および印刷装置を備
えた情報処理装置において文書(ドキュメント)を作成
し、印刷装置に印刷させる場合に、文書を作成する際の
フォント環境、印刷結果を事前に画像表示装置に表示し
て確認するためのフォント環境、実際の印刷を行う際の
フォント環境がそれぞれ異なることがある。そのような
場合には書体(フォント)の置換が行われる。この置換
が行われると、同一のドキュメントを異なるフォント環
境で再度印刷すると前回と同一の書体による印刷結果を
得られないという問題が発生する。こうした問題を回避
するためにコードやアウトラインなどフォントを丸ごと
埋め込むフォントエンベッドが行われたドキュメントフ
ォーマットが存在するが、まだ書体をエンベッドできな
いドキュメントフォーマットが多く用いられている。
2. Description of the Related Art Conventionally, when a document (document) is created in an information processing apparatus having an image display device and a printing device and the printing device is made to print, the font environment and the printing result at the time of creating the document are previously known. The font environment for displaying and confirming on the image display device may differ from the font environment for actual printing. In such a case, the font (font) is replaced. When this replacement is performed, when the same document is printed again in a different font environment, a print result with the same typeface as the previous one cannot be obtained. In order to avoid these problems, there are document formats in which fonts are embedded to embed fonts such as codes and outlines, but document formats that cannot embed fonts are often used.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】前述のように、印刷時
に書体の置換が行われたとき、その置換後の書体が何で
あったかの記録が残されない場合、同一のドキュメント
を、前回とは異なるフォント環境で再度印刷すると、前
回と同一の書体による印刷結果を必ずしも得られない。
As described above, when the typeface replacement is performed at the time of printing, if the record of what the typeface after the replacement was is not recorded, the same document is changed to a font different from the previous one. When printing again in the environment, it is not always possible to obtain a print result with the same typeface as the previous one.

【0004】本発明はこのような問題点に鑑みてなされ
たものであって、以前印刷した時に用いた書体の確認及
びその再現を容易に行えるようにした印刷制御装置、印
刷制御方法、プログラム、及び記憶媒体を提供すること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and a print control device, a print control method, a program, and a print control method that enable easy confirmation and reproduction of a typeface used at the time of previous printing. And a storage medium.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明によれば、複数の書体を備え、
指令された書体に基づき文書の印刷を行う印刷装置に接
続された印刷制御装置において、前記印刷装置に対して
文書の印刷を指令する第1の指令手段と、前記第1の指
令手段による指令に従い前記印刷装置で文書の印刷が行
われたとき、少なくとも該文書の印刷において使用され
た書体の識別情報からなる印刷履歴情報を前記文書に対
応付けて記憶装置に保存する保存手段と、文書の印刷時
に、前記記憶装置に記憶された印刷履歴情報から、前記
印刷すべき文書に対応する印刷履歴情報を読み出し、該
読み出された印刷履歴情報に基づき前記印刷すべき文書
の少なくとも書体を決め、前記印刷装置に対して印刷を
指令する第2の指令手段とを有することを特徴とする印
刷制御装置が提供される。
In order to achieve the above object, according to the invention of claim 1, a plurality of typefaces are provided,
In a print control device connected to a printing device for printing a document based on a typeface instructed, according to a first command means for instructing the printing device to print a document, and a command by the first command means. When a document is printed by the printing device, a storage unit that stores print history information including at least identification information of a typeface used in the printing of the document in the storage device in association with the document, and printing the document. Sometimes, the print history information corresponding to the document to be printed is read from the print history information stored in the storage device, at least the typeface of the document to be printed is determined based on the read print history information, and A print control device is provided, which includes a second command unit that commands the printing device to perform printing.

【0006】また、請求項13記載の発明によれば、複
数の書体を備え、指令された書体に基づき文書の印刷を
行う印刷装置に接続された印刷制御装置に適用される印
刷制御方法において、前記印刷装置に対して文書の印刷
を指令する第1の指令ステップと、前記第1の指令ステ
ップによる指令に従い前記印刷装置で文書の印刷が行わ
れたとき、少なくとも該文書の印刷において使用された
書体の識別情報からなる印刷履歴情報を前記文書に対応
付けて記憶装置に保存する保存ステップと、文書の印刷
時に、前記記憶装置に記憶された印刷履歴情報から、前
記印刷すべき文書に対応する印刷履歴情報を読み出し、
該読み出された印刷履歴情報に基づき前記印刷すべき文
書の少なくとも書体を決め、前記印刷装置に対して印刷
を指令する第2の指令ステップとを有することを特徴と
する印刷制御方法が提供される。
According to a thirteenth aspect of the invention, there is provided a print control method applied to a print control device comprising a plurality of typefaces and connected to a printing device for printing a document based on the instructed typeface, When a document is printed by the printing device according to a first command step for instructing the printing device to print the document, and at least when the document is printed by the printing device. A storage step of storing print history information composed of typeface identification information in the storage device in association with the document, and corresponding to the document to be printed from the print history information stored in the storage device when the document is printed. Read the print history information,
A second control step of determining at least the typeface of the document to be printed based on the read print history information and instructing the printing device to perform printing is provided. It

【0007】さらに、上記印刷制御方法をコンピュータ
に実行させるためのプログラム、及び上記印刷制御方法
をプログラムとして記憶した、コンピュータにより読み
出し可能な記憶媒体が提供される。
Further provided is a program for causing a computer to execute the print control method, and a computer-readable storage medium storing the print control method as a program.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0009】図1は、本発明に係る情報処理装置の一実
施の形態の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of an information processing apparatus according to the present invention.

【0010】図1において1はCPU、即ち中央処理装
置であり、本装置全体の制御及び演算処理を行う。2は
RAM、即ちランダムアクセスメモリであり、処理毎に
それぞれのプログラム及びデータがロードされ、またC
PU1のワーク領域として使用される。3はROM、即
ち読み出し専用メモリであり、システム制御プログラム
やフォントデータなどの記憶領域である。4はKBC、
即ちキーボード制御部であり、キーボード(KB)5か
らのキー入力によりデータを受け取り、CPU1へ伝達
する。6はPRTC、即ちプリンタ制御部であり、プリ
ンタ装置(PRT)7を制御するためのものである。プ
リンタ装置7は、レーザービームプリンタまたはインク
ジェットプリンタで構成される。8はCRTC、即ちデ
ィスプレイ制御部であり、ディスプレイ装置(CRT)
9への表示制御を行う。10はDKC、即ちディスク制
御部であり、データ伝送などの制御を行うものである。
11は外部記憶装置であり、FD(フロッピー(登録商
標)ディスク装置)11a、HD(ハードディスク装
置)11b、CDROM11cから構成され、プログラ
ム及びデータを記憶する。プログラム及びデータは、実
行時必要に応じて参照され、またRAM2へロードされ
る。12はシステムバスであり、上述の構成要素間にお
けるデータ転送の通路となる。
In FIG. 1, reference numeral 1 is a CPU, that is, a central processing unit, which performs control and arithmetic processing of the entire apparatus. 2 is a RAM, that is, a random access memory, in which each program and data are loaded for each processing, and C
It is used as a work area for PU1. Reference numeral 3 is a ROM, that is, a read-only memory, which is a storage area for a system control program, font data, and the like. 4 is KBC,
That is, it is a keyboard control unit, which receives data by key input from the keyboard (KB) 5 and transmits it to the CPU 1. Reference numeral 6 denotes a PRTC, that is, a printer control unit for controlling the printer device (PRT) 7. The printer device 7 is composed of a laser beam printer or an inkjet printer. Reference numeral 8 denotes a CRTC, that is, a display controller, which is a display device (CRT).
Display control to 9 is performed. Reference numeral 10 denotes a DKC, that is, a disk control unit, which controls data transmission and the like.
An external storage device 11 includes an FD (floppy (registered trademark) disk device) 11a, an HD (hard disk device) 11b, and a CDROM 11c, and stores programs and data. The program and data are referred to at the time of execution as needed and loaded into the RAM 2. A system bus 12 serves as a path for data transfer between the above-mentioned components.

【0011】本装置は、基本I/O(入出力)プログラ
ム、OS(オペレーティングシステム)、及び以下に説
明するビットマップ埋め込み機能を持つ文字データ埋め
込みプログラム(印刷履歴情報保存制御プログラム)を
CPU1が実行することにより動作する。
In this apparatus, the CPU 1 executes a basic I / O (input / output) program, an OS (operating system), and a character data embedding program (print history information storage control program) having a bitmap embedding function described below. It works by doing.

【0012】基本I/OプログラムはROM3に記憶さ
れており、OSはHD11bに書き込まれている。そし
て本装置の電源がONにされたとき、基本I/Oプログ
ラム中のIPL(イニシャルプログラムローディング)
機能によりHD11bからOSがRAM2に読み込ま
れ、OSの動作が開始される。
The basic I / O program is stored in the ROM 3 and the OS is written in the HD 11b. When the power of this device is turned on, the IPL (initial program loading) in the basic I / O program
By the function, the OS is read from the HD 11b into the RAM 2 and the operation of the OS is started.

【0013】図2は、後述する印刷履歴情報保存制御プ
ログラムおよび関連データの構成を示す図である。印刷
履歴情報保存制御プログラムは、図5に示す履歴保存処
理に対応する。
FIG. 2 is a diagram showing the structure of a print history information storage control program and related data which will be described later. The print history information storage control program corresponds to the history storage processing shown in FIG.

【0014】印刷履歴情報保存制御プログラムおよび関
連データは、FD11aまたはCDROM11c中に記
録されており、このFD11aまたはCDROM11c
に記録された印刷履歴情報保存制御プログラムおよび関
連データは、図3に示すように、FDドライブ11Aま
たはCD−ROMドライブ11Cを通じて、本装置のH
D11bにインストールされる。図3は、FD11aま
たはCDROM11cと情報処理装置との関係を示す図
である。
The print history information storage control program and related data are recorded in the FD 11a or the CDROM 11c. The FD 11a or the CDROM 11c.
As shown in FIG. 3, the print history information storage control program and related data recorded in the HDD are stored in the H of the apparatus through the FD drive 11A or the CD-ROM drive 11C.
It is installed in D11b. FIG. 3 is a diagram showing the relationship between the FD 11a or the CDROM 11c and the information processing device.

【0015】この場合、FD11aまたはCDROM1
1cをFDドライブ11AまたはCD−ROMドライブ
11Cにセットすると、OS及び基本I/Oプログラム
の制御のもとに印刷履歴情報保存制御プログラム及び関
連データがFD11aまたはCDROM11cから読み
出され、HD11bにインストールされて動作可能とな
る。
In this case, the FD 11a or the CDROM 1
When 1c is set in the FD drive 11A or the CD-ROM drive 11C, the print history information saving control program and related data are read from the FD 11a or the CDROM 11c under the control of the OS and the basic I / O program and installed in the HD 11b. It becomes possible to operate.

【0016】図4は、印刷履歴情報保存制御プログラム
がHD11bにインストールされ、実行可能になった状
態のメモリマップを示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a memory map in a state where the print history information storage control program is installed in the HD 11b and becomes executable.

【0017】図5は、上記情報処理装置で実行される本
実施の形態における履歴保存処理の手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flow chart showing the procedure of history storage processing in the present embodiment executed by the information processing apparatus.

【0018】ステップS501において、ドキュメント
を作成したアプリケーションにおいて指定したプリンタ
より出力処理を行う。尚この際のプリンタは、ドキュメ
ントの作成処理を実行する情報処理装置に直接繋がった
プリンタでも、ネットワークを介して繋がれたプリンタ
でもよい。
In step S501, output processing is performed from the printer specified by the application that created the document. The printer at this time may be a printer directly connected to the information processing apparatus that executes the document creation process or a printer connected via a network.

【0019】次にステップS502へ進み、新たな印刷
履歴情報のRAM2への保存が可能か否かを判定する。
印刷履歴情報は、RAM2内に設けられた印刷情報部
(JobTicket)に格納される。この印刷情報部は、ユー
ザによって設定された印刷時に使用される印刷条件(面
付け、部数、枠付け等)が格納されている領域である。
Next, in step S502, it is determined whether or not new print history information can be stored in the RAM 2.
The print history information is stored in the print information section (JobTicket) provided in the RAM 2. The print information section is an area in which print conditions (imposition, number of copies, framing, etc.) used at the time of printing set by the user are stored.

【0020】この判定には2つの方式が考えられ、第1
の方式では、印刷履歴情報を新たに保存するだけのメモ
リ(RAM2)の空き容量があるか否かの判定を行い、
メモリの空き容量があるならば、新たな印刷履歴情報の
保存が可能と判定する。また第2の方式では、保存して
いる印刷履歴情報の件数が予め決められた件数に達して
いるか否かの判定を行い、予め決められた件数に達して
いるならば、新たな印刷履歴情報の保存が不可能と判定
する。
There are two possible methods for this determination.
In this method, it is determined whether or not there is a free space in the memory (RAM2) for newly storing the print history information,
If there is free space in the memory, it is determined that new print history information can be saved. In the second method, it is determined whether or not the number of stored print history information items has reached a predetermined number, and if the number has been reached, new print history information is added. It is determined that cannot be saved.

【0021】ステップS502で新たな印刷履歴情報の
保存が可能と判定されたならば、ステップS505へ進
み、新たな印刷履歴情報の保存が不可能と判定されたな
らばステップS503へ進む。
If it is determined in step S502 that new print history information can be saved, the process proceeds to step S505, and if it is determined that new print history information cannot be saved, the process proceeds to step S503.

【0022】ステップS503では、印刷履歴情報の保
存を行うか否かのユーザの意志の確認を行う。印刷履歴
情報の保存を行わない場合は、本履歴保存処理を終了
し、一方、印刷履歴情報の保存を行う場合は、ステップ
S504へ進む。
In step S503, the user's intention as to whether or not to save the print history information is confirmed. If the print history information is not saved, this history save process is terminated, while if the print history information is saved, the process proceeds to step S504.

【0023】ステップS504では、新たに印刷履歴情
報を保存できるようにするべく、上記第1の方式の場合
には、既に保存されている印刷履歴情報群の中から、必
要な空き容量が確保できるまで、保存の古い順に印刷履
歴情報を削除する。また上記第2の方式の場合には、最
も古い印刷履歴情報を1件だけ削除する。なお、こうし
た印刷履歴情報の自動的な削除ではなく、既に保存され
ている印刷履歴情報群の中からユーザが印刷履歴情報を
手動で選択することによって削除を行うようにしてもよ
い。
In step S504, in order to be able to newly save the print history information, in the case of the above-mentioned first method, a necessary free space can be secured from the print history information group already saved. Up to, the print history information is deleted in the order of saving. In the case of the second method, only the oldest print history information is deleted. Note that the print history information may not be automatically deleted, but may be deleted by the user manually selecting the print history information from the already stored print history information group.

【0024】図8は、こうした印刷履歴情報のユーザに
よる手動削除処理においてディスプレイ装置(CRT)
9に表示される画面を示す図である。
FIG. 8 shows a display device (CRT) in the process of manually deleting the print history information by the user.
It is a figure which shows the screen displayed on 9.

【0025】この画面において、上記第1の方式の場合
は、ユーザが削除したい印刷履歴情報を選択し、OKボ
タンを指定して削除を行う。この削除でも十分な空き容
量が得られない場合は、再度図8の画面を表示して同様
の操作を繰り返すようにする。この結果、新たな印刷履
歴情報の保存が可能になったならば、ステップS505
へ進む。
On the screen, in the case of the first method, the user selects the print history information to be deleted and designates the OK button to delete it. If sufficient space cannot be obtained even by this deletion, the screen of FIG. 8 is displayed again and the same operation is repeated. As a result, if it becomes possible to save new print history information, step S505.
Go to.

【0026】ステップS505では、ステップS501
で印刷(出力)されたドキュメントは、その印刷書体が
既に保存されているか否かを判定する。書体が保存され
ているドキュメントならばステップS507へ進み、書
体が保存されていないドキュメントならばステップS5
06へ進む。
In step S505, step S501
With respect to the document printed (output) in, it is determined whether or not the print typeface is already stored. If the document is a typeface-saved document, the process proceeds to step S507, and if the document is not a typeface-saved document, step S5.
Proceed to 06.

【0027】ステップS506では、印刷(出力)が行
われた日付、印刷に使用された書体名、出力プリンタ
名、及び置換情報を、印刷履歴情報としてドキュメント
とともに保存し(文字データ埋め込み)、本処理を終了
する。ステップS506で保存される置換情報は、単に
置換が行われていないことを示す情報(置換なし)であ
る。
In step S506, the date of printing (output), the name of the typeface used for printing, the name of the output printer, and the replacement information are saved together with the document as print history information (embedded character data), and this processing is performed. To finish. The replacement information stored in step S506 is simply information indicating that replacement has not been performed (no replacement).

【0028】図9は、同一のドキュメントに対して過去
に複数回行われた印刷(出力)についての印刷履歴情報
の例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of print history information regarding printing (output) performed multiple times in the past on the same document.

【0029】各印刷履歴情報は、ドキュメントの印刷に
使用されたすべての書体についての情報から成ってい
る。図9に示す例では、上段の2つの印刷履歴情報が、
置換が行われていない場合の印刷履歴情報を示してい
る。
Each print history information comprises information about all the typefaces used to print the document. In the example shown in FIG. 9, the two pieces of print history information in the upper row are
It shows the print history information when the replacement is not performed.

【0030】ステップS507では、ドキュメントの印
刷に使用された書体をすべて洗い出す。印刷に使われた
書体の洗い出しが終えたら、ステップS508へ進み、
書体の置換が行われているか否かを判定する。この判定
は、既に保存されている書体と、今回の印刷で使用され
た書体との比較によって行われる。書体の置換が行われ
ていない場合はステップS506へ進み、書体の置換が
行われていた場合はステップS509へ進む。
In step S507, all the fonts used for printing the document are washed out. After washing out the typefaces used for printing, go to Step S508,
Determines whether the typeface has been replaced. This determination is made by comparing the typeface that has already been saved with the typeface used in the printing this time. If the typeface replacement has not been performed, the process proceeds to step S506, and if the typeface replacement has been performed, the process proceeds to step S509.

【0031】書体の置換が行われていない場合はステッ
プS506で、印刷(出力)が行われた日付、印刷に使
用された書体名、出力プリンタ名、及び置換情報(置換
なし)を、印刷履歴情報としてドキュメントとともに保
存し、本処理を終了する。
If the typeface has not been replaced, in step S506, the date of printing (output), the typeface name used for printing, the output printer name, and the replacement information (without replacement) are recorded in the print history. The information is saved together with the document, and this process ends.

【0032】書体の置換が行われていた場合はステップ
S509に進み、印刷(出力)が行われた日付、印刷に
使用された書体名、出力プリンタ名、及び置換情報を、
印刷履歴情報としてドキュメントとともに保存し(文字
データ埋め込み)、本処理を終了する。置換情報は、置
換が行われたことを示す情報(置換あり)と、置換前後
の書体情報とからなる。図9に示す例では、上から3段
目の印刷履歴情報が、置換が行われている場合の印刷履
歴情報を示しており、置換前後の書体情報として、丸ゴ
シック体が角ゴシック体に、教科書体が明朝体に、Ce
nturyがTimesに置換されていることを示して
いる。
If the typeface has been replaced, the process proceeds to step S509, and the date on which printing (output) is performed, the typeface name used for printing, the output printer name, and the replacement information are set.
The print history information is saved together with the document (embedded character data), and this processing ends. The replacement information includes information indicating that the replacement has been performed (with replacement) and the typeface information before and after the replacement. In the example shown in FIG. 9, the print history information in the third row from the top shows the print history information when the replacement is performed. As the typeface information before and after the replacement, the round Gothic font is a square Gothic font, The textbook is in Mincho, Ce
It indicates that nture is replaced by Times.

【0033】図6は、上記情報処理装置で実行される印
刷履歴情報に基づく印刷処理の手順を示すフローチャー
トである。なお、この処理では、画像表示系のフォント
環境と、印刷系のフォント環境とは同一であると仮定し
て説明する。
FIG. 6 is a flow chart showing the procedure of the print processing based on the print history information executed by the information processing apparatus. In this process, it is assumed that the image display system font environment and the printing system font environment are the same.

【0034】まずステップS601で、印刷対象のドキ
ュメントについて印刷履歴情報に基づく印刷を行うか否
かをユーザに確認する。印刷履歴情報に基づく印刷を行
うというユーザの意志がある場合はステップS602へ
進み、行わないというユーザの意志の場合はステップS
607へ進む。
First, in step S601, the user is asked whether to print the document to be printed based on the print history information. If the user has the intention to print based on the print history information, the process proceeds to step S602, and if the user has no intention to print, the process proceeds to step S602.
Proceed to 607.

【0035】ステップS602では、印刷対象のドキュ
メントについて現在保存されている印刷履歴情報の一覧
表示を行う。
In step S602, a list of print history information currently stored for the document to be printed is displayed.

【0036】図7は印刷履歴情報の一覧表示画面の一例
を示す図である。この画面の中で、上の表示枠には複数
の異なる印刷履歴情報が各行に表示され、下の表示枠に
は、上の表示枠で指定された印刷履歴情報における置換
前後の書体情報が表示されている。
FIG. 7 is a view showing an example of a print history information list display screen. In this screen, multiple different print history information is displayed in each line in the upper display frame, and typeface information before and after replacement in the print history information specified in the upper display frame is displayed in the lower display frame. Has been done.

【0037】次にステップS603へ進み、印刷履歴情
報の一覧表示画面から、所望の印刷履歴情報を選択す
る。この選択は、印刷履歴情報の一覧表示画面に表示さ
れている書体名、日付、プリンタ名を参照して、所望の
印刷履歴情報を選択する。
Next, in step S603, desired print history information is selected from the print history information list display screen. In this selection, the desired print history information is selected with reference to the typeface name, date, and printer name displayed on the print history information list display screen.

【0038】次にステップS604において、ステップ
S603で選択した所望の印刷履歴情報をベースにして
作成した印刷対象のドキュメントの画像をディスプレイ
装置9に表示する。この際、ステップS603で選択し
た所望の印刷履歴情報に含まれる書体(置換されている
場合は置換後の書体)が、表示用の情報処理装置内のR
OM3に格納されているならば、所望の印刷履歴情報に
合致した書体でドキュメントが表示されるが、格納され
ていない場合は、ROM3に格納されている他の書体で
置換されたドキュメントが表示されることになる。
Next, in step S604, the image of the document to be printed created based on the desired print history information selected in step S603 is displayed on the display device 9. At this time, the font included in the desired print history information selected in step S603 (the font after replacement if replaced) is R in the information processing device for display.
If the document is stored in the OM3, the document is displayed in a typeface that matches the desired print history information, but if it is not stored, the document replaced by another typeface stored in the ROM3 is displayed. Will be.

【0039】次にステップS605へ進み、複数の印刷
履歴情報のうち最新の印刷履歴情報をベースにして作成
した印刷対象のドキュメントの画像をディスプレイ装置
9に表示する。なおここでも、最新の印刷履歴情報に含
まれる書体が、表示用の情報処理装置内のROM3に格
納されていない場合、書体の置換が行われる。そして、
この所望の印刷履歴情報をベースにして表示されたドキ
ュメントと、ステップS604で表示された所望の印刷
履歴情報をベースにしたドキュメントとの比較をユーザ
が行う。両ドキュメントは、ディスプレイ装置9の表示
画面を2分割して表示される。
Next, in step S605, the image of the document to be printed created based on the latest print history information among the plurality of print history information is displayed on the display device 9. Also here, when the typeface included in the latest print history information is not stored in the ROM 3 in the information processing apparatus for display, the typeface replacement is performed. And
The user compares the document displayed based on the desired print history information with the document displayed based on the desired print history information displayed in step S604. Both documents are displayed by dividing the display screen of the display device 9 into two.

【0040】その結果ステップS606で、表示された
両ドキュメントのうち、印刷(出力)してもよいと判断
できるものがあった場合にはステップS607へ進み、
望ましい方のドキュメントを選択し、出力処理を行う。
As a result, if it is determined in step S606 that both of the displayed documents can be printed (output), the process proceeds to step S607.
Select the desired document and perform output processing.

【0041】一方、両方とも印刷(出力)に相応しくな
いと判断した場合には、ステップS602へ戻り、ステ
ップS602〜S606を繰り返し、ステップS603
で他の印刷履歴情報の選択が行われる。
On the other hand, when it is determined that neither is suitable for printing (output), the process returns to step S602, steps S602 to S606 are repeated, and step S603.
Then, other print history information is selected.

【0042】以上のようにして、印刷時に書体の置換が
行われたとしても、その印刷に実際に使用した書体名等
の印刷履歴情報をドキュメントとともに保存することに
より、別のフォント環境での同一ドキュメントの印刷時
に、以前に印刷したときに実際に使用した書体の確認や
書体の再現が可能となる。また今回印刷するフォント環
境に所望の書体がなかったとしても、次善の書体を選び
印刷することが可能となる。
As described above, even if the typeface is replaced at the time of printing, by saving the print history information such as the typeface name actually used for the printing together with the document, it is possible to make the same in another font environment. When printing a document, it is possible to check the typeface that was actually used when printing it previously and to reproduce the typeface. Further, even if there is no desired typeface in the font environment to be printed this time, it is possible to select and print the suboptimal typeface.

【0043】(他の実施の形態)なお、前述した実施の
形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコード
自体が本発明を構成してもよく、また、そのプログラム
コードを記憶した記憶媒体が本発明を構成してもよい。
(Other Embodiments) The program code itself of the software that realizes the functions of the above-described embodiments may constitute the present invention, and the storage medium storing the program code may be the present invention. May be configured.

【0044】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が、前述の実施の形態の機能を実現す
ることになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒
体が本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0045】プログラムコードを供給するための記憶媒
体として、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、
ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−
ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカー
ド、ROMなどを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk,
Hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-
ROM, CD-R, magnetic tape, non-volatile memory card, ROM, etc. can be used.

【0046】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施の形態の
機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの
指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOSなど
が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっ
て前述した実施の形態の機能が実現される場合も、本発
明に含まれることは言うまでもない。
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the OS or the like running on the computer is executed based on the instruction of the program code. Needless to say, the present invention includes a case where a part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0047】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現
される場合も、本発明に含まれることは言うまでもな
い。
Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, based on the instruction of the program code, It goes without saying that the present invention also includes a case where the CPU or the like included in the function expansion board or the function expansion unit performs some or all of the actual processing and the processing realizes the functions of the above-described embodiments. .

【0048】[0048]

【発明の効果】以上詳述したように請求項1、請求項1
3、請求項24または請求項25記載の発明によれば、
印刷装置に対して文書の印刷を指令し、該指令に従い印
刷装置で文書の印刷が行われたとき、少なくとも該文書
の印刷において使用された書体の識別情報からなる印刷
履歴情報を前記文書に対応付けて記憶装置に保存する。
その後、文書の印刷時に、前記記憶装置に記憶された印
刷履歴情報から、前記印刷すべき文書に対応する印刷履
歴情報を読み出し、該読み出された印刷履歴情報に基づ
き前記印刷すべき文書の少なくとも書体を決め、前記印
刷装置に対して印刷を指令する。
[Effects of the Invention] As described in detail above, claim 1 and claim 1
According to the invention of claim 3, claim 24 or claim 25,
When a printing instruction is issued to the printing apparatus and the printing apparatus prints the document in accordance with the instruction, the printing history information including at least the identification information of the typeface used in the printing of the document is associated with the document. Attach it and save it in the storage device.
Then, when printing the document, the print history information corresponding to the document to be printed is read from the print history information stored in the storage device, and at least the document to be printed is read based on the read print history information. The typeface is determined and the printing is instructed to the printing device.

【0049】これにより、以前印刷した時に用いた書体
の確認及びその再現を容易に行うことができる。すなわ
ち、印刷時に書体の置換が行われたとしても、その印刷
に実際に使用した書体名等の印刷履歴情報を書類ととも
に保存することにより、別のフォント環境での同一書類
の印刷時に、以前に印刷したときに実際に使用した書体
の確認や書体の再現が可能となる。また今回印刷するフ
ォント環境に所望の書体がなかったとしても、次善の書
体を選び印刷することが可能となる。
Thus, it is possible to easily confirm and reproduce the typeface used at the time of previous printing. That is, even if the typeface is replaced at the time of printing, by saving the print history information such as the typeface name actually used for the printing together with the document, the same document can be printed before when printing the same document in another font environment. It is possible to check the typeface actually used when printing and to reproduce the typeface. Further, even if there is no desired typeface in the font environment to be printed this time, the suboptimal typeface can be selected and printed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る情報処理装置の一実施の形態の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of an information processing apparatus according to the present invention.

【図2】印刷履歴情報保存制御プログラムおよび関連デ
ータの構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a print history information storage control program and related data.

【図3】FDまたはCDROMと情報処理装置との関係
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a relationship between an FD or CD ROM and an information processing device.

【図4】印刷履歴情報保存制御プログラムがHDにイン
ストールされ、実行可能になった状態のメモリマップを
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a memory map in a state where a print history information storage control program is installed in an HD and becomes executable.

【図5】情報処理装置で実行される本実施の形態におけ
る履歴保存処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a procedure of history storage processing executed in the information processing apparatus according to the present embodiment.

【図6】情報処理装置で実行される印刷履歴情報に基づ
く印刷処理の手順を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of print processing based on print history information executed by the information processing apparatus.

【図7】印刷履歴情報の一覧表示画面の一例を示す図で
ある。
FIG. 7 illustrates an example of a print history information list display screen.

【図8】印刷履歴情報のユーザによる手動削除処理にお
いてディスプレイ装置(CRT)に表示される画面を示
す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a screen displayed on a display device (CRT) in a process of manually deleting print history information by a user.

【図9】同一のドキュメントに対して過去に複数回行わ
れた印刷(出力)についての印刷履歴情報の例を示す図
である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of print history information regarding printing (output) performed multiple times in the past on the same document.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU(第1の指令手段、保存手段、第2の指令手
段) 2 RAM(記憶装置) 3 ROM 4 キーボード制御部(KBC) 5 キーボード(KB) 6 プリンタ制御部(PRTC) 7 プリンタ装置(PRT) 8 ディスプレイ制御部(CRTC) 9 ディスプレイ装置(CRT、表示装置) 10 ディスク制御部(DKC) 11 外部記憶装置 11a フロッピー(登録商標)ディスク装置(FD) 11b ハードディスク装置(HD) 11c CDROM 12 システムバス
1 CPU (first command means, storage means, second command means) 2 RAM (storage device) 3 ROM 4 keyboard control unit (KBC) 5 keyboard (KB) 6 printer control unit (PRTC) 7 printer device (PRT) ) 8 display control unit (CRTC) 9 display device (CRT, display device) 10 disk control unit (DKC) 11 external storage device 11a floppy (registered trademark) disk device (FD) 11b hard disk device (HD) 11c CDROM 12 system bus

Claims (25)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の書体を備え、指令された書体に基
づき文書の印刷を行う印刷装置に接続された印刷制御装
置において、 前記印刷装置に対して文書の印刷を指令する第1の指令
手段と、 前記第1の指令手段による指令に従い前記印刷装置で文
書の印刷が行われたとき、少なくとも各文書の印刷にお
いて使用された書体の識別情報からなる印刷履歴情報を
前記文書に対応付けて記憶装置に保存する保存手段と、 文書の印刷時に、前記記憶装置に記憶された印刷履歴情
報から、前記印刷すべき文書に対応する印刷履歴情報を
読み出し、該読み出された印刷履歴情報に基づき前記印
刷すべき文書の少なくとも書体を決め、前記印刷装置に
対して印刷を指令する第2の指令手段とを有することを
特徴とする印刷制御装置。
1. A print control device comprising a plurality of typefaces, which is connected to a printing device for printing a document based on the instructed typefaces, and first commanding means for instructing the printing device to print the document. When a document is printed by the printing device in accordance with a command from the first command means, at least print history information including identification information of a typeface used in printing each document is stored in association with the document. Storage means for storing in the device, and when printing the document, print history information corresponding to the document to be printed is read from the print history information stored in the storage device, and the print history information is read based on the read print history information. A print control device, comprising: a second command unit that determines at least a typeface of a document to be printed and commands the printing device to perform printing.
【請求項2】 前記保存手段は、前記記憶装置に設けら
れた前記印刷装置の印刷時の印刷条件を格納する印刷情
報部に前記印刷履歴情報を保存することを特徴とする請
求項1記載の印刷制御装置。
2. The storage means stores the print history information in a print information section, which is provided in the storage device and stores print conditions for printing by the printing device. Print control device.
【請求項3】 前記保存手段によって保存される印刷履
歴情報は、前記文書の印刷において使用された書体の識
別情報のほか、印刷した日時、印刷に使用した印刷装置
の識別情報、および前記印刷に使用された書体が置換さ
れたものであるか否かを示す置換情報のうち少なくとも
1つを含むことを特徴とする請求項1記載の印刷制御装
置。
3. The print history information stored by the storage means includes, in addition to the identification information of the typeface used in printing the document, the date and time of printing, the identification information of the printing apparatus used for the printing, and the printing information. The print control apparatus according to claim 1, further comprising at least one piece of replacement information indicating whether the typeface used has been replaced.
【請求項4】 前記置換情報は、前記印刷に使用された
書体が置換されたものであるか否かを示す情報と、置換
が行われた場合の置換前後の書体の識別情報とを含むこ
とを特徴とする請求項3記載の印刷制御装置。
4. The replacement information includes information indicating whether the typeface used for the printing has been replaced, and identification information of the typeface before and after replacement when the typeface is replaced. The print control device according to claim 3, wherein
【請求項5】 前記保存手段によって保存される書体の
識別情報は、印刷対象の文書の印刷で使用された全ての
書体の識別情報を含むことを特徴とする請求項1記載の
印刷制御装置。
5. The print control apparatus according to claim 1, wherein the typeface identification information stored by the storage unit includes identification information of all typefaces used in printing the document to be printed.
【請求項6】 前記保存手段は、 前記第1の指令手段による指令に従い前記印刷装置で文
書の印刷が行われたとき、前記記憶装置の所定領域に前
記印刷履歴情報を格納可能であるか否かを判別する判別
手段と、 前記判別手段によって格納可能であると判別されたと
き、前記印刷履歴情報を前記記憶装置の前記所定領域に
格納する格納手段とを含むことを特徴とする請求項1記
載の印刷制御装置。
6. The storage means is capable of storing the print history information in a predetermined area of the storage device when a document is printed by the printing device according to a command from the first command device. 2. The apparatus according to claim 1, further comprising: a determining unit that determines whether the print history information is stored in the storage device when the determination unit determines that the print history information can be stored. The print control device described.
【請求項7】 前記保存手段は、 前記判別手段によって格納不可能であると判別されたと
き、前記記憶装置に保存された印刷履歴情報を保存の古
い順に前記記憶装置から削除する削除手段をさらに含む
ことを特徴とする請求項6記載の印刷制御装置。
7. The storage means further includes a deletion means for deleting the print history information stored in the storage device from the storage device in the order of oldness when the storage device determines that the storage device cannot store the print history information. The print control device according to claim 6, further comprising:
【請求項8】 前記保存手段は、 前記判別手段によって格納不可能であると判別されたと
き、前記記憶装置に保存された印刷履歴情報を表示装置
に一覧表示させる表示手段と、 前記表示装置に一覧表示された印刷履歴情報の中からユ
ーザによって指定された印刷履歴情報を前記記憶装置か
ら削除する削除手段とをさらに含むことを特徴とする請
求項6記載の印刷制御装置。
8. The display unit displays the print history information stored in the storage device as a list on the display device when the storage device determines that the storage device cannot store the print history information. 7. The print control apparatus according to claim 6, further comprising: a deleting unit that deletes print history information designated by a user from the print history information displayed in a list from the storage device.
【請求項9】 文書の印刷時に、印刷履歴情報の参照を
行うか否かをユーザに確認する確認手段をさらに有し、 前記第2の指令手段は、前記確認手段によって印刷履歴
情報の参照を行う旨のユーザの確認がとれたときに作動
されることを特徴とする請求項1記載の印刷制御装置。
9. When printing a document, further comprising a confirmation means for confirming to the user whether or not to refer to the print history information, wherein the second command means causes the confirmation means to refer to the print history information. The print control apparatus according to claim 1, wherein the print control apparatus is activated when the user confirms that the print operation is performed.
【請求項10】 前記第2の指令手段は、 文書の印刷時に、前記記憶装置に記憶された印刷履歴情
報を表示装置に一覧表示させる第1の表示手段と、 前記表示装置に一覧表示された印刷履歴情報の中からユ
ーザによって指定された印刷履歴情報を受け取る受取手
段とを含むことを特徴とする請求項1記載の印刷制御装
置。
10. The second command means displays a list of print history information stored in the storage device on a display device when a document is printed, and a list display is displayed on the display device. The print control apparatus according to claim 1, further comprising a receiving unit that receives print history information designated by a user from the print history information.
【請求項11】 前記第2の指令手段は、 前記受取手段によって受け取られた印刷履歴情報を基に
前記印刷すべき文書を前記表示装置に表示させる第2の
表示手段と、 前記記憶装置に最新に記憶された印刷履歴情報を基に前
記印刷すべき文書を前記表示装置に表示させる第3の表
示手段と、 前記第2の表示手段および前記第3の表示手段によって
それぞれ表示された文書を観察して前記ユーザが前記表
示された文書の一方を指定したとき、該指定された文書
の印刷を前記印刷装置に対して指令する第3の指令手段
とをさらに含むことを特徴とする請求項10記載の印刷
制御装置。
11. The second commanding means, second display means for displaying the document to be printed on the display device based on the print history information received by the receiving means, Third display means for displaying the document to be printed on the display device based on the print history information stored in the display device, and observing the documents respectively displayed by the second display means and the third display means. 11. When the user designates one of the displayed documents, the third command means for instructing the printing device to print the designated document is further included. The print control device described.
【請求項12】 前記第2の指令手段は、 前記第2の表示手段および前記第3の表示手段によって
それぞれ表示された文書を観察して前記ユーザが前記表
示された文書のどちらも指定しないとき、前記第1の表
示手段、前記受取手段、前記第2の表示手段、および前
記第3の表示手段を再度動作させる制御手段をさらに含
むことを特徴とする請求項11記載の印刷制御装置。
12. The second command means observes the documents respectively displayed by the second display means and the third display means, and when the user does not specify either of the displayed documents. 12. The print control apparatus according to claim 11, further comprising control means for reactivating the first display means, the receiving means, the second display means, and the third display means.
【請求項13】 複数の書体を備え、指令された書体に
基づき文書の印刷を行う印刷装置に接続された印刷制御
装置に適用される印刷制御方法において、 前記印刷装置に対して文書の印刷を指令する第1の指令
ステップと、 前記第1の指令ステップによる指令に従い前記印刷装置
で文書の印刷が行われたとき、少なくとも各文書の印刷
において使用された書体の識別情報からなる印刷履歴情
報を前記文書に対応付けて記憶装置に保存する保存ステ
ップと、 文書の印刷時に、前記記憶装置に記憶された印刷履歴情
報から、前記印刷すべき文書に対応する印刷履歴情報を
読み出し、該読み出された印刷履歴情報に基づき前記印
刷すべき文書の少なくとも書体を決め、前記印刷装置に
対して印刷を指令する第2の指令ステップとを有するこ
とを特徴とする印刷制御方法。
13. A print control method applied to a print control device comprising a plurality of typefaces, the print control device being connected to a printing device for printing a document on the basis of a designated typeface. When a document is printed by the printing device according to the first command step for commanding and the command according to the first command step, print history information including at least identification information of a typeface used in printing each document is displayed. A storage step of storing the document in a storage device in association with the document, and reading the print history information corresponding to the document to be printed from the print history information stored in the storage device when the document is printed. A second command step for determining at least the typeface of the document to be printed based on the printed history information and instructing the printing device to perform printing. Print control method.
【請求項14】 前記保存ステップによって保存される
印刷履歴情報は、前記文書の印刷において使用された書
体の識別情報のほか、印刷した日時、印刷に使用した印
刷装置の識別情報、および前記印刷に使用された書体が
置換されたものであるか否かを示す置換情報のうち少な
くとも1つを含むことを特徴とする請求項13記載の印
刷制御方法。
14. The print history information stored in the storing step includes identification information of a typeface used in printing the document, date and time of printing, identification information of a printing apparatus used for printing, and the printing information. 14. The print control method according to claim 13, further comprising at least one of replacement information indicating whether or not the typeface used has been replaced.
【請求項15】 前記置換情報は、前記印刷に使用され
た書体が置換されたものであるか否かを示す情報と、置
換が行われた場合の置換前後の書体の識別情報とを含む
ことを特徴とする請求項14記載の印刷制御方法。
15. The replacement information includes information indicating whether or not the typeface used for the printing is replaced, and identification information of the typeface before and after the replacement when the typeface is replaced. 15. The print control method according to claim 14, wherein:
【請求項16】 前記保存ステップによって保存される
書体の識別情報は、印刷対象の文書の印刷で使用された
全ての書体の識別情報を含むことを特徴とする請求項1
3記載の印刷制御方法。
16. The typeface identification information stored in the storing step includes identification information of all typefaces used in printing of a document to be printed.
3. The print control method described in 3.
【請求項17】 前記保存ステップは、 前記第1の指令ステップによる指令に従い前記印刷装置
で文書の印刷が行われたとき、前記記憶装置の所定領域
に前記印刷履歴情報を格納可能であるか否かを判別する
判別ステップと、 前記判別ステップによって格納可能であると判別された
とき、前記印刷履歴情報を前記記憶装置の前記所定領域
に格納する格納ステップとを含むことを特徴とする請求
項13記載の印刷制御方法。
17. The storage step, when the document is printed by the printing device according to the instruction in the first instruction step, determines whether the print history information can be stored in a predetermined area of the storage device. 14. The method according to claim 13, further comprising a determination step of determining whether or not it is possible, and a storage step of storing the print history information in the predetermined area of the storage device when it is determined that the print history information can be stored. The print control method described.
【請求項18】 前記保存ステップは、 前記判別ステップによって格納不可能であると判別され
たとき、前記記憶装置に保存された印刷履歴情報を保存
の古い順に前記記憶装置から削除する削除ステップをさ
らに含むことを特徴とする請求項17記載の印刷制御方
法。
18. The storage step further includes a deletion step of deleting the print history information stored in the storage device from the storage device in the oldest storage order when it is determined that the storage is impossible by the determination step. The printing control method according to claim 17, further comprising:
【請求項19】 前記保存ステップは、 前記判別ステップによって格納不可能であると判別され
たとき、前記記憶装置に保存された印刷履歴情報を表示
装置に一覧表示させる表示ステップと、 前記表示装置に一覧表示された印刷履歴情報の中からユ
ーザによって指定された印刷履歴情報を前記記憶装置か
ら削除する削除ステップとをさらに含むことを特徴とす
る請求項17記載の印刷制御方法。
19. The displaying step, wherein the storing step displays a list of print history information stored in the storage device on a display device when the storing step determines that the storage is impossible. 18. The print control method according to claim 17, further comprising a deletion step of deleting print history information designated by a user from the print history information displayed in a list from the storage device.
【請求項20】 文書の印刷時に、印刷履歴情報の参照
を行うか否かをユーザに確認する確認ステップをさらに
有し、 前記第2の指令ステップは、前記確認ステップによって
印刷履歴情報の参照を行う旨のユーザの確認がとれたと
きに作動されることを特徴とする請求項13記載の印刷
制御方法。
20. When printing a document, the method further comprises a confirmation step of confirming with the user whether or not to refer to the print history information, wherein the second command step refers to the print history information by the confirmation step. 14. The printing control method according to claim 13, wherein the printing control method is activated when the user confirms that the printing is to be performed.
【請求項21】 前記第2の指令ステップは、 文書の印刷時に、前記記憶装置に記憶された印刷履歴情
報を表示装置に一覧表示させる第1の表示ステップと、 前記表示装置に一覧表示された印刷履歴情報の中からユ
ーザによって指定された印刷履歴情報を受け取る受取ス
テップとを含むことを特徴とする請求項13記載の印刷
制御方法。
21. The second command step includes a first display step of displaying a list of print history information stored in the storage device on a display device when a document is printed, and a list display of the print history information on the display device. The print control method according to claim 13, further comprising a receiving step of receiving print history information designated by a user from the print history information.
【請求項22】 前記第2の指令ステップは、 前記受取ステップによって受け取られた印刷履歴情報を
基に前記印刷すべき文書を前記表示装置に表示させる第
2の表示ステップと、 前記記憶装置に最新に記憶された印刷履歴情報を基に前
記印刷すべき文書を前記表示装置に表示させる第3の表
示ステップと、 前記第2の表示手ステップおよび前記第3の表示ステッ
プによってそれぞれ表示された文書を観察して前記ユー
ザが前記表示された文書の一方を指定したとき、該指定
された文書の印刷を前記印刷装置に対して指令する第3
の指令ステップとをさらに含むことを特徴とする請求項
21記載の印刷制御方法。
22. The second command step includes a second display step of displaying the document to be printed on the display device based on the print history information received by the receiving step, and a latest display step in the storage device. A third display step for displaying the document to be printed on the display device based on the print history information stored in the document, and the documents respectively displayed by the second display step and the third display step. Observing, and when the user designates one of the displayed documents, a third command for printing the designated document is given to the printing device.
22. The print control method according to claim 21, further comprising:
【請求項23】 前記第2の指令手ステップは、 前記第2の表示ステップおよび前記第3の表示ステップ
によってそれぞれ表示された文書を観察して前記ユーザ
が前記表示された文書のどちらも指定しないとき、前記
第1の表示ステップ、前記受取ステップ、前記第2の表
示ステップ、および前記第3の表示ステップを再度実行
させる制御ステップをさらに含むことを特徴とする請求
項22記載の印刷制御方法。
23. The second commanding step observes the documents respectively displayed by the second display step and the third display step, and the user does not specify any of the displayed documents. 23. The printing control method according to claim 22, further comprising a control step of re-executing the first display step, the receiving step, the second display step, and the third display step.
【請求項24】 複数の書体を備え、指令された書体に
基づき文書の印刷を行う印刷装置に接続された印刷制御
装置に適用される印刷制御方法を、コンピュータに実行
させるためのプログラムにおいて、 前記印刷制御方法が、 前記印刷装置に対して文書の印刷を指令する第1の指令
ステップと、 前記第1の指令ステップによる指令に従い前記印刷装置
で文書の印刷が行われたとき、少なくとも各文書の印刷
において使用された書体の識別情報からなる印刷履歴情
報を前記文書に対応付けて記憶装置に保存する保存ステ
ップと、 文書の印刷時に、前記記憶装置に記憶された印刷履歴情
報から、前記印刷すべき文書に対応する印刷履歴情報を
読み出し、該読み出された印刷履歴情報に基づき前記印
刷すべき文書の少なくとも書体を決め、前記印刷装置に
対して印刷を指令する第2の指令ステップとを有するこ
とを特徴とするプログラム。
24. A program for causing a computer to execute a print control method applied to a print control device, comprising a plurality of typefaces, which is connected to a printing device for printing a document based on an instructed typeface, The printing control method includes a first command step for commanding the printing device to print a document, and at least when each document is printed by the printing device according to the command according to the first command step. A storage step of storing print history information, which includes identification information of the typeface used in printing, in the storage device in association with the document; and when printing the document, the print history information stored in the storage device Print history information corresponding to the document to be printed, at least the typeface of the document to be printed is determined based on the read print history information, and the print history information is determined. Program; and a second instruction step of instructing printing to the device.
【請求項25】 複数の書体を備え、指令された書体に
基づき文書の印刷を行う印刷装置に接続された印刷制御
装置に適用される印刷制御方法をプログラムとして記憶
した、コンピュータにより読み出し可能な記憶媒体にお
いて、 前記印刷制御方法が、 前記印刷装置に対して文書の印刷を指令する第1の指令
ステップと、 前記第1の指令ステップによる指令に従い前記印刷装置
で文書の印刷が行われたとき、少なくとも該文書の印刷
において使用された書体の識別情報からなる印刷履歴情
報を前記文書に対応付けて記憶装置に保存する保存ステ
ップと、 文書の印刷時に、前記記憶装置に記憶された印刷履歴情
報から、前記印刷すべき文書に対応する印刷履歴情報を
読み出し、該読み出された印刷履歴情報に基づき前記印
刷すべき文書の少なくとも書体を決め、前記印刷装置に
対して印刷を指令する第2の指令ステップとを有するこ
とを特徴とする記憶媒体。
25. A computer-readable memory that stores, as a program, a print control method that is applied to a print control device that is provided with a plurality of typefaces and that prints a document based on an instructed typeface. In the medium, when the printing control method prints a document by the printing device according to a first command step that commands the printing device to print a document, and a command according to the first command step, A storage step of storing print history information including at least identification information of a typeface used in printing of the document in the storage device in association with the document, and from the print history information stored in the storage device when the document is printed. Read out the print history information corresponding to the document to be printed, and reduce the number of documents to be printed based on the read print history information. Decide typeface with a storage medium characterized by having a second instruction step of instructing printing to the printing device.
JP2002114753A 2002-04-17 2002-04-17 Print control apparatus, print control method, program, and storage medium Pending JP2003308188A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002114753A JP2003308188A (en) 2002-04-17 2002-04-17 Print control apparatus, print control method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002114753A JP2003308188A (en) 2002-04-17 2002-04-17 Print control apparatus, print control method, program, and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003308188A true JP2003308188A (en) 2003-10-31

Family

ID=29396439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002114753A Pending JP2003308188A (en) 2002-04-17 2002-04-17 Print control apparatus, print control method, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003308188A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006092099A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image forming method and image forming device
CN100458679C (en) * 2004-04-16 2009-02-04 三星电子株式会社 Image forming apparatus having printing log management function and method thereof
US7532351B2 (en) 2003-11-07 2009-05-12 King Jim Co., Ltd. Apparatus, method and program for producing small prints
JP2014225085A (en) * 2013-05-15 2014-12-04 キヤノン株式会社 Document conversion device and document conversion method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7532351B2 (en) 2003-11-07 2009-05-12 King Jim Co., Ltd. Apparatus, method and program for producing small prints
CN100458679C (en) * 2004-04-16 2009-02-04 三星电子株式会社 Image forming apparatus having printing log management function and method thereof
JP2006092099A (en) * 2004-09-22 2006-04-06 Fuji Xerox Co Ltd Image forming method and image forming device
JP2014225085A (en) * 2013-05-15 2014-12-04 キヤノン株式会社 Document conversion device and document conversion method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3367407B2 (en) Image output device, image processing device, image output method, image processing method, and recording medium
JP2911470B2 (en) Character processing apparatus and method
JP2003308188A (en) Print control apparatus, print control method, program, and storage medium
JP2003177905A (en) Unit and system for information processing, print control method, storage medium, and program
KR100644613B1 (en) Image forming apparatus driver capalbe of printing each object, Image forming system using the driver, and Method for printing each object thereof
JP2006163774A (en) Processing system for plurality of images
JP2003006183A (en) Information processor, information processing method, program and computer-readable medium storing the program
JP2002183120A (en) Print system, image processor, and their editing method
JP2005032098A (en) Method, program, and device for preparing slip
JP2006163862A (en) Character-embedded text editing method and device, and storage medium storing them
JPH079739A (en) Printer
JP2006085529A (en) Application program, information processing device, and information processing method
JP2003103845A (en) Printing controlling unit, controlling method therefor, and program
JP4072423B2 (en) Printing apparatus and control method thereof, and host computer and control method thereof
JPH05143250A (en) Printer
JP3689571B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, and storage medium
JP2003323282A (en) Printer and font management method in the printer
JP3342462B2 (en) Printing equipment
JPH09146521A (en) Device and method for output control
JP2006128821A (en) Printer and print method
JP2001092609A (en) Information outputting system, method for controlling the same and recording medium for recording its control program
JPH10187677A (en) Information processor and its control method
JPH08328781A (en) Network printing controller, network printing management method and network printing system
JP2003177903A (en) Information processor, information processing system, print control method, storage medium, and program
JP2005159764A (en) Recording method, apparatus, program, and storage medium