JP2003303211A - Image display control device - Google Patents

Image display control device

Info

Publication number
JP2003303211A
JP2003303211A JP2002109877A JP2002109877A JP2003303211A JP 2003303211 A JP2003303211 A JP 2003303211A JP 2002109877 A JP2002109877 A JP 2002109877A JP 2002109877 A JP2002109877 A JP 2002109877A JP 2003303211 A JP2003303211 A JP 2003303211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
scene
images
album
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002109877A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akio Nishiyama
明雄 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002109877A priority Critical patent/JP2003303211A/en
Publication of JP2003303211A publication Critical patent/JP2003303211A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To relatively easily find a desirable image. <P>SOLUTION: Images whose photographing times are close to each other are regarded as the same scene, and a time table page PC1 including a time table 30 expressing scenes 31, 32 and 33 and a scene representative image page PC2 including representative images 61, 62, and 63 for every scene are displayed on a display screen. When the scene or the scene representative image is clicked, an album page displaying the images stored in a corresponding scene folder is displayed. The desired image can be thus found by specifying the scene. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【技術分野】この発明は,画像表示制御装置に関する。TECHNICAL FIELD The present invention relates to an image display control device.

【0002】[0002]

【発明の背景】多数の駒の画像の中から所望の画像を探
し出すものとしてサムネイル画像を表示画面に多数表示
し,表示された多数のサムネイル画像の中から所望の画
像をユーザに選択させるものがある。選択されたサムネ
イル画像に似た画像が画像データベースの中から見つけ
だされ,表示画面に表示される。再びユーザによって所
望の画像が選択され,選択された画像に似た画像が探し
出される。このような処理が所望の画像が見つけられる
まで繰り返される。
BACKGROUND OF THE INVENTION As a method for searching a desired image from a large number of frames, there is a method in which a large number of thumbnail images are displayed on a display screen and a user can select a desired image from the displayed large number of thumbnail images. . An image similar to the selected thumbnail image is found in the image database and displayed on the display screen. The user again selects a desired image, and an image similar to the selected image is searched for. Such processing is repeated until the desired image is found.

【0003】しかしながら,このようにして所望の画像
を探し出すのでは画像を探し出すまでに時間がかかり,
ユーザも多くの手間がかかる。
However, in searching for a desired image in this way, it takes time to search for an image,
The user also takes a lot of trouble.

【0004】[0004]

【発明の開示】この発明は,比較的簡単に所望の画像を
見つけることを目的とする。
DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention aims to find a desired image relatively easily.

【0005】この発明による画像表示制御装置は,画像
データベースから多数駒の画像を表す画像データを読み
取る読み取り手段,上記読み取り手段により読み取られ
た画像データによって表される多数駒の画像を撮影時刻
ごとに分類する分類手段,ならびに撮影時刻を時刻順に
示し,かつ分類された撮影時刻に含まれる画像に対応す
るグラフ(画像の駒数を表すグラフ)を含むタイム・テ
ーブルおよび上記読み取り手段によって読み取られた画
像データによって表される多数駒の画像の代表画像を上
記タイム・テーブルに対応して表示画面上に表示するよ
うに表示装置を制御する第1の表示制御手段を備えてい
ることを特徴とする。
The image display control apparatus according to the present invention reads the image data representing the images of a large number of frames from the image database, and classifies the images of the large number of frames represented by the image data read by the reading unit by shooting time. By the classification means, the time table including the photographing times in order of time, and the graph (graph showing the number of frames of the image) corresponding to the images included in the classified photographing times, and the image data read by the reading means. It is characterized by further comprising first display control means for controlling the display device so as to display a representative image of the images of a large number of frames displayed on the display screen in correspondence with the time table.

【0006】上記画像表示制御装置に適した方法を提供
するようにしてもよい。すなわち,その方法は,画像デ
ータベースから多数駒の画像を表す画像データを読み取
り,読み取られた画像データによって表される多数駒の
画像を撮影時刻ごとに分類し,撮影時刻を時刻順に示
し,かつ分類された撮影時刻に含まれる画像に対応する
グラフを含むタイム・テーブルおよび読み取られた画像
データによって表される多数駒の画像の代表画像を上記
タイム・テーブルに対応して表示画面上に表示するもの
である。
A method suitable for the image display control device may be provided. That is, the method reads image data representing images of a large number of frames from an image database, classifies images of a large number of frames represented by the read image data by photographing time, shows the photographing times in order of time, and is classified. A time table including a graph corresponding to an image included in a shooting time and a representative image of a large number of frames of images represented by the read image data are displayed on the display screen corresponding to the time table.

【0007】この発明によると,上記タイム・テーブル
が表示される。分類された上記撮影時刻を時刻順に示
し,かつ分類された撮影時刻に含まれる画像に対応する
グラフが含まれている。したがって,上記タイム・テー
ブルを見ることにより,画像の撮影履歴をほぼ把握する
ことができる。撮影履歴が分かるので,所望の画像を見
つけやすくなる。また,読み取られた画像データによっ
て表される多数駒の画像の代表画像も表示されるので,
どのような画像が画像データベースに格納されているか
も把握できる。
According to the present invention, the time table is displayed. The classified shooting times are shown in order of time, and a graph corresponding to the images included in the classified shooting times is included. Therefore, by looking at the time table, the shooting history of images can be almost understood. Since the shooting history is known, it is easy to find the desired image. In addition, since the representative image of the images of many frames represented by the read image data is also displayed,
You can also understand what images are stored in the image database.

【0008】上記第1の表示制御手段は,たとえば,上
記タイム・テーブルおよび撮影時刻ごとに分類された画
像の中の代表画像を上記タイム・テーブルに対応した表
示画面上に表示するように表示装置を制御するものであ
る。
The first display control means displays the representative image among the images classified by the time table and the photographing time on the display screen corresponding to the time table, for example. Is to control.

【0009】上記代表画像が,撮影時刻ごとに分類され
た画像ごとに表示されるので,それぞれの撮影時刻によ
って分類された画像の中にどのような画像が含まれてい
るかを確認することができる。
Since the representative image is displayed for each image classified by shooting time, it is possible to confirm what kind of image is included in the images classified by each shooting time. .

【0010】上記代表画像を選択する選択手段および上
記選択手段によって代表画像が選択されたことにより,
撮影時刻ごとに分類された画像を表示画面上に表示する
ように上記表示装置を制御する第2の表示制御手段をさ
らに備えるようにしてもよい。
By selecting means for selecting the representative image and selecting the representative image by the selecting means,
A second display control means for controlling the display device so as to display the images classified by the shooting time on the display screen may be further provided.

【0011】探し出したい画像に近い代表画像が見つけ
られ,選択されることにより,選択された代表画像に対
応して撮影時刻ごとに分類された画像が表示される。探
したい画像を見つけやすくなる。
When a representative image close to the image to be searched for is found and selected, images classified according to the photographing time are displayed corresponding to the selected representative image. It's easier to find the image you want to find.

【0012】[0012]

【実施例の説明】図1は,この発明の実施例を示すもの
で,画像表示制御装置の電気的構成を示すブロック図で
ある。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows an embodiment of the present invention and is a block diagram showing an electrical configuration of an image display control device.

【0013】画像表示制御装置の全体の動作は,CPU
2によって統括される。
The overall operation of the image display control device is the CPU
It is supervised by 2.

【0014】画像表示制御装置には,多数の画像を表す
画像ファイルが格納されている画像データベース4が含
まれている。画像ファイルには,撮影された日時を表す
撮影日時データがファイルのヘッダ記録領域に記録され
ている。
The image display control device includes an image database 4 in which image files representing a large number of images are stored. In the image file, shooting date / time data indicating the shooting date / time is recorded in the header recording area of the file.

【0015】キーボード,マウスなどの入力装置3から
の出力信号は,CPU2に入力する。入力装置3から,
各種指令を表す信号が出力される。
Output signals from the input device 3 such as a keyboard and a mouse are input to the CPU 2. From the input device 3,
Signals representing various commands are output.

【0016】CPU2には,表示装置6の表示画面上に
表示される画像を表す画像データ,その他のデータを一
時的に記憶するメモリ1も接続されている。表示装置6
における画像の表示等は,表示制御装置5によって制御
される。
A memory 1 for temporarily storing image data representing an image displayed on the display screen of the display device 6 and other data is also connected to the CPU 2. Display device 6
The display control device 5 controls the display of images in FIG.

【0017】この実施例による画像表示装置は,ヴァー
チャル・アルバムを作成し,作成されたヴァーチャル・
アルバムの中から所望の画像を見つけることができるも
のである。
The image display device according to this embodiment creates a virtual album and creates a virtual album.
The desired image can be found in the album.

【0018】図2は,ヴァーチャル・アルバムを作成す
る処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flow chart showing a processing procedure for creating a virtual album.

【0019】画像データベース4に格納されている画像
ファイルの中から画像の撮影日時データが読み取られる
(ステップ11)。読み取られた撮影日時データによって
表される撮影日時の順番に画像が並べられる。撮影間隔
が24時間以内の画像が関連するものと判断され,特定の
アルバム・フォルダの中に格納される。撮影間隔が24時
間を超えると,画像同士が関連しないものとして別のア
ルバム・フォルダの中に格納される。撮影間隔が24時間
を超えたときに画像が区切られ,それぞれの区切りごと
の画像が格納されるアルバム・フォルダが作成される
(ステップ12)。
Image pickup date and time data of the image is read from the image file stored in the image database 4 (step 11). The images are arranged in the order of the shooting date and time represented by the read shooting date and time data. Images with a shooting interval of less than 24 hours are determined to be related and are stored in a specific album folder. If the shooting interval exceeds 24 hours, the images are stored in another album folder as unrelated. When the shooting interval exceeds 24 hours, the images are separated, and an album folder is created in which the images for each separation are stored (step 12).

【0020】アルバム・フォルダが作成されると,それ
ぞれのアルバム・フォルダごとに格納されている画像の
中から代表画像が決定される(ステップ13)。通常は,
アルバム・フォルダに格納されている画像の中で最初に
撮影された画像が代表画像となろう。もっとも最初に撮
影された画像でなくそのほかの画像を代表画像としても
よいのはいうまでもない。たとえば,アルバム・フォル
ダに格納されているすべての画像をユーザが閲覧し,ユ
ーザによって代表画像が決定されてもよい。
When the album folder is created, a representative image is determined from the images stored for each album folder (step 13). Normally,
The first image taken in the images stored in the album folder will be the representative image. Needless to say, the other image may be used as the representative image instead of the first captured image. For example, the user may browse all the images stored in the album folder and the representative image may be determined by the user.

【0021】アルバム・フォルダに格納されているすべ
ての画像が再び撮影順に並べられる。撮影間隔が1時間
以内の画像が同じシーンのものと判断され,シーン・フ
ォルダの中に格納される。撮影間隔が1時間を超えると
シーンが異なるものとして別のシーン・フォルダの中に
画像が格納される。撮影間隔が1時間を超えたときにシ
ーンが区切られ,それぞれのシーンごとの画像が格納さ
れるシーン・フォルダが作成される(ステップ14)。
All the images stored in the album folder are again arranged in the order of shooting. Images whose shooting interval is less than one hour are judged to belong to the same scene and are stored in the scene folder. If the shooting interval exceeds one hour, the images are stored in another scene folder as different scenes. When the shooting interval exceeds one hour, the scenes are divided, and a scene folder in which an image for each scene is stored is created (step 14).

【0022】シーン・フォルダが作成されると,アルバ
ム・フォルダと同様にそれぞれのシーン・フォルダの中
に格納されている画像の中で最初に撮影された画像が代
表画像として決定される(ステップ15)。シーン・フォ
ルダの場合もアルバムフォルダの場合と同様に,最初に
撮影された画像を代表画像とするのではなく,その他の
画像を代表画像とするようにしてもよい。
When the scene folders are created, the image taken first among the images stored in the respective scene folders, like the album folders, is determined as the representative image (step 15). ). Similarly to the case of the album folder, in the case of the scene folder, the image taken first may not be the representative image, but other images may be the representative images.

【0023】このようにして作成された画像を格納する
シーン・フォルダは,対応するアルバム・フォルダ内に
格納される。
The scene folder storing the image created in this way is stored in the corresponding album folder.

【0024】その後,アルバムごとに,かつシーンごと
の撮影履歴を示すタイム・テーブルを表すデータが作成
される(ステップ16)。タイム・テーブルは,シーンご
との画像がいつ頃撮影されたかをグラフによって表わす
ものである(後述する図6参照)。
Thereafter, data representing a time table showing shooting history for each album and for each scene is created (step 16). The time table is a graph showing when an image of each scene was captured (see FIG. 6 described later).

【0025】図3は,ヴァーチャル・アルバムのディレ
クトリ構成を示している。
FIG. 3 shows the directory structure of the virtual album.

【0026】上述のようにしてヴァーチャル・アルバム
が作成されると,ディレクトリ(画像とシーン・フォル
ダとアルバム・フォルダとの関連づけ)が構成される。
When the virtual album is created as described above, a directory (associating images, scene folders, and album folders) is constructed.

【0027】大元のヴァーチャル・アルバム・フォルダ
が作成されている。そのヴァーチャル・アルバム・フォ
ルダに上述したアルバム・フォルダ(アルバム・フォル
ダ名:アルバム1からアルバム9)が格納されている。
それぞれのアルバム・フォルダ内にシーン・フォルダ
(シーン・フォルダ名1,2,3など)が格納されてい
る。シーン・フォルダに画像(画像1,2,3など)が
格納されている。それぞれのシーン・フォルダ内に格納
されている画像のうち最初に撮影された画像が代表画像
とされている。
An original virtual album folder has been created. The above-mentioned album folders (album folder names: album 1 to album 9) are stored in the virtual album folder.
Scene folders (scene folder names 1, 2, 3, etc.) are stored in the respective album folders. Images (images 1, 2, 3, etc.) are stored in the scene folder. Of the images stored in the respective scene folders, the image taken first is the representative image.

【0028】このようなディレクトリ構成とされること
により,上位のディレクトリ(フォルダ)から最下層の
画像を見つけだすことができる。
With such a directory structure, it is possible to find the lowermost layer image from the upper directory (folder).

【0029】図4は,ヴァーチャル・アルバムを閲覧
(画像検索)するときの処理手順を示すフローチャート
である。図5から図7は,表示装置6の表示画面に表示
される画像の一例である。
FIG. 4 is a flow chart showing a processing procedure when browsing (image retrieval) a virtual album. 5 to 7 are examples of images displayed on the display screen of the display device 6.

【0030】入力装置3からヴァーチャル・アルバム閲
覧指令が入力されると,表示装置6の表示画面には図5
に示すアルバム・リストが表示される(ステップ21)。
アルバム・リストは,上述のように作成されたヴァーチ
ャル・アルバム・フォルダに格納されているアルバム・
フォルダを示すアイコンを一覧で表示するものである。
アルバム1からアルバム9までのフォルダを示すアイコ
ンが表示されている。アルバム・フォルダに格納されて
いる画像の駒数に対応して,厚さが異なるようにアルバ
ム・フォルダ・アイコンの形が決定されている。アルバ
ム・フォルダ・アイコンは,画像の駒数が多ければ,ア
ルバムの厚さが厚く見える形状となっており,画像の駒
数が少なければ,アルバムの厚さが薄く見える形状とな
っている。アルバム・フォルダの中に格納されている画
像の駒数が多いか少ないかを一見して把握できる。
When a virtual album browsing command is input from the input device 3, the display screen of the display device 6 is displayed as shown in FIG.
The album list shown in is displayed (step 21).
The album list contains the albums stored in the virtual album folder created as described above.
The icons showing folders are displayed in a list.
Icons showing folders from album 1 to album 9 are displayed. The shape of the album folder icon is determined so that the thickness is different according to the number of frames of the images stored in the album folder. The album folder icon has a shape in which the thickness of the album looks thick when the number of frames of the image is large, and the thickness of the album looks thin when the number of frames of the image is small. You can see at a glance whether the number of frames of images stored in the album folder is large or small.

【0031】アルバム・フォルダ・アイコンの表面に
は,それぞれのアルバム・フォルダに格納されている画
像の代表画像と,格納されている画像の撮影期間が表示
されている。代表画像および撮影期間を見ることによ
り,アルバム・フォルダに格納されている画像の見当を
付けることができる。
On the surface of the album folder icon, a representative image of the images stored in each album folder and the shooting period of the stored image are displayed. By looking at the representative image and the shooting period, it is possible to estimate the image stored in the album folder.

【0032】また,表示装置6の表示画面には,マウス
によって操作されるカーソルCも表示されている。
A cursor C operated by a mouse is also displayed on the display screen of the display device 6.

【0033】所望の画像を見つけるときには,所望の画
像が格納されているであろうアルバム・フォルダ・アイ
コンがクリックされる。すると,対応するアルバムが選
択されたこととなり(ステップ22でYES),クリック
されたアルバム・アイコンによって特定されるアルバム
の目次が表示画面に表示される(ステップ23)。この実
施例においては,アルバム7のアルバム・フォルダ・ア
イコンがクリックされたものとする。
To find the desired image, the album folder icon that may contain the desired image is clicked. Then, the corresponding album is selected (YES in step 22), and the table of contents of the album specified by the clicked album icon is displayed on the display screen (step 23). In this embodiment, it is assumed that the album folder icon of album 7 is clicked.

【0034】図6を参照して,アルバムの目次にはタイ
ム・テーブル・ページP1とシーン代表画像ページP2
とが含まれている。
Referring to FIG. 6, the table of contents of the album includes a time table page P1 and a scene representative image page P2.
And are included.

【0035】タイム・テーブル・ページP1には,選択
されたアルバム・フォルダ内に格納されている画像の撮
影日ごとにタイム・テーブル30,40および50が表示され
ている。いずれのタイム・テーブル30,40および50も1
日(実際の活動時間は,午前6時ごろから午後12時ごろ
までであるから左端は午前6時,右端は午後12時を示す
ものとなろう)を表しており,左側から右側に行くにつ
れて時間が経過していることを示している。タイム・テ
ーブル30,40および50内のハッチングで示すシーン(グ
ラフ)31,32および33,41,42および43ならびに51およ
び52がそれぞれのシーンにおける撮影時間を示してい
る。またシーンの幅が対応するシーン・フォルダに格納
されている画像の駒数を示している。幅が広いほど画像
の駒数が多く,幅が狭いほど画像の駒数が少ない。
On the time table page P1, time tables 30, 40 and 50 are displayed for each shooting date of the images stored in the selected album folder. All timetables 30, 40 and 50 are 1
It represents a day (actual activity time is from 6 am to 12 pm, so the left end would be 6:00 am and the right end would be 12:00 pm), and from left to right It indicates that time has passed. The hatched scenes (graphs) 31, 32 and 33, 41, 42 and 43 and 51 and 52 in the time tables 30, 40 and 50 show the shooting times in the respective scenes. Further, the width of the scene indicates the number of frames of the image stored in the corresponding scene folder. The wider the width, the larger the number of image frames, and the narrower the width, the smaller the number of image frames.

【0036】タイム・テーブル30は,2002年1月22日に
撮影された画像の撮影時間を示すものである。タイム・
テーブル30には,シーン31,32および33が含まれてい
る。シーン30は,午前7時30分ごろから午前9時過ぎご
ろまでの間の撮影シーンであることを示している。シー
ン31は,午前12時ごろから午後2時ごろまでの間の撮影
シーンであることを示している。シーン32は,午後6時
ごろから午後9時30分ごろまでの撮影シーンであること
を示している。同様にタイム・テーブル40は,シーン4
1,42および43の3つのシーンが2002年1月23日にある
ことを示し,タイム・テーブル50は,シーン51および52
の2つのシーンが2002年1月24日にあることを示してい
る。
The time table 30 shows the photographing time of the image photographed on January 22, 2002. time·
The table 30 includes scenes 31, 32 and 33. Scene 30 indicates that it is a shooting scene from around 7:30 am to around 9:00 am. The scene 31 indicates that it is a shooting scene from about 12:00 am to about 2:00 pm. Scene 32 indicates that it is a shooting scene from about 6 pm to about 9:30 pm. Similarly, the timetable 40 is scene 4
Shows that there are three scenes 1, 42 and 43 on January 23, 2002, timetable 50 shows scenes 51 and 52
Shows that there are two scenes on January 24, 2002.

【0037】タイム・テーブル30,40または50を見るこ
とによっていつ頃の撮影シーンの画像が選択されたアル
バム・フォルダ内に格納されているかが分かる。
By looking at the time table 30, 40 or 50, it is possible to know when the image of the shooting scene is stored in the selected album folder.

【0038】シーン代表画像ページP2には,シーン代
表画像表示領域60,70および80がタイム・テーブル30,
40および50に対応して形成されている。これらのシーン
代表画像表示領域60,70および80のそれぞれにシーン代
表画像がシーンに対応して表示されている。タイム・テ
ーブル30のシーン31,32および33に対応して,シーン画
像表示領域60にシーン代表画像61,62および63が表示さ
れている。同様に,タイム・テーブル40のシーン41,42
および43に対応して,シーン画像表示領域70にシーン代
表画像71,72および73が表示され,タイム・テーブル50
のシーン51および52に対応して,シーン画像表示領域80
にシーン代表画像81および82が表示されている。
On the scene representative image page P2, scene representative image display areas 60, 70 and 80 are provided in the time table 30,
It is formed corresponding to 40 and 50. In each of these scene representative image display areas 60, 70 and 80, a scene representative image is displayed corresponding to the scene. Scene representative images 61, 62 and 63 are displayed in the scene image display area 60 corresponding to the scenes 31, 32 and 33 of the time table 30. Similarly, scenes 41 and 42 of timetable 40
And 43, scene representative images 71, 72 and 73 are displayed in the scene image display area 70, and the time table 50
Scene image display area 80 corresponding to scenes 51 and 52 of
Scene representative images 81 and 82 are displayed in.

【0039】シーン代表画像を見ることにより各シーン
の内容を把握することができる。
The contents of each scene can be understood by looking at the scene representative image.

【0040】タイム・テーブル・ページPC1に表示さ
れているタイム・テーブルに表されているシーンまたは
シーン代表画像表示ページPC2に表示されているシー
ン代表画像をクリックすることにより,対応するシーン
・フォルダに格納されている画像が表示されているアル
バムのページが表示画面上に表示されるようになる。あ
たかも現実のアルバムのページをめくるようにしてアル
バムに表示されている画像を鑑賞できる。
By clicking on a scene represented in the time table displayed on the time table page PC1 or a scene representative image displayed on the scene representative image display page PC2, the corresponding scene folder is displayed. The album page on which the stored image is displayed is displayed on the display screen. You can enjoy the images displayed in the album as if you were flipping through the pages of an actual album.

【0041】シーン代表画像ページPC2の上部にはし
おり91,92および93,しおり101,102および103ならび
にしおり111および112が見えている。これらのしおりも
シーンを特定するものである。しおり91,92および93
は,シーン31,32および33をそれぞれ特定するものであ
り,しおり101,102および103はシーン41,42および43
をそれぞれ特定するものであり,しおり111および112は
シーン51および52をそれぞれ特定するものである。これ
らのしおりがクリックされた場合にも対応するシーン・
フォルダに格納されている画像が表示されているアルバ
ムのページが表示画面上に表示されるようになる。上述
したディレクトリ構成において(図2参照),シーン・
フォルダに対応してしおりを特定するデータが格納され
ていることとなろう。
Bookmarks 91, 92 and 93, bookmarks 101, 102 and 103 and bookmarks 111 and 112 are visible at the top of the scene representative image page PC2. These bookmarks also specify the scene. Bookmarks 91, 92 and 93
Identifies scenes 31, 32 and 33 respectively, and bookmarks 101, 102 and 103 are scenes 41, 42 and 43, respectively.
Bookmarks 111 and 112 specify scenes 51 and 52, respectively. The scene that corresponds even when these bookmarks are clicked
The page of the album in which the images stored in the folder are displayed will be displayed on the display screen. In the directory structure described above (see FIG. 2),
The data that identifies the bookmark corresponding to the folder will be stored.

【0042】図4に戻って,ユーザによって所望のシー
ンが選択されると(ステップ24でYES),対応するシ
ーン・フォルダに格納されている画像が表示されている
アルバム・ページが表示画面上に表示される(ステップ
25)。
Returning to FIG. 4, when the user selects a desired scene (YES in step 24), the album page displaying the images stored in the corresponding scene folder is displayed on the display screen. Displayed (step
twenty five).

【0043】図7は,アルバム・ページの一例である。FIG. 7 shows an example of the album page.

【0044】アルバム・ページPA1およびPA2に
は,選択されたシーン・フォルダ内に格納されている画
像(画像1から画像4)画像が表示される。アルバム・
ページPA1の右上には対応するしおり91も表示されて
いる。さらに,アルバム・ページPA1の左下には前の
アルバム・ページに戻るときにユーザによってクリック
される矢印121が表示されている。矢印121がクリックさ
れることにより,あたかも1枚のアルバム台紙をめくっ
て前のページに戻るようにして前のアルバム・ページに
含まれる画像が表示されるようになる。アルバム・ペー
ジPA2の右下には次のアルバム・ページに進むときに
ユーザによってクリックされる矢印122が表示されてい
る。矢印122がクリックされることにより,あたかも1
枚のアルバム台紙をめくって次のページが現れる(図7
は,アルバム・ページPA2がめくられ次のアルバム・
ページPA4の一時が見えている)。現実のアルバムの
台紙をめくるようにしてアルバムを鑑賞でき,所望の画
像を探すことができるようになる。
Images (images 1 to 4) stored in the selected scene folder are displayed on the album pages PA1 and PA2. album·
A corresponding bookmark 91 is also displayed on the upper right of page PA1. Furthermore, an arrow 121 clicked by the user when returning to the previous album page is displayed at the lower left of the album page PA1. When the arrow 121 is clicked, the image contained in the previous album page is displayed as if turning over one album mount and returning to the previous page. An arrow 122 clicked by the user when advancing to the next album page is displayed at the lower right of the album page PA2. As if the arrow 122 is clicked, it is as if
Flip through the album mounts and the next page will appear (Fig. 7
The next page of the album
Page PA4 is visible at one time). You can view the album by flipping over the mount of the actual album and search for the desired image.

【0045】ヴァーチャル・アルバムの形態を借りて所
望の画像を見つけだすことができるようになる。
It becomes possible to find out a desired image by borrowing the form of the virtual album.

【0046】上述した処理を実現するためのプログラム
を記録した記録媒体(CD−ROMなど)からプログラ
ムを画像表示制御装置にインストールし,画像表示制御
装置を制御するようにしてもよい。その場合には,記録
媒体からプログラムを読み取るためのドライバ(CD−
ROMドライバなど)が画像表示制御装置に設けられる
こととなろう。
The image display control device may be controlled by installing the program in the image display control device from a recording medium (CD-ROM or the like) recording the program for realizing the above-described processing. In that case, a driver (CD-
A ROM driver, etc.) would be provided in the image display controller.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】画像表示制御装置の電気的構成を示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of an image display control device.

【図2】ヴァーチャル・アルバムの作成処理手順を示す
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a procedure for creating a virtual album.

【図3】ヴァーチャル・アルバム・フォルダのディレク
トリ構成を示している。
FIG. 3 shows a directory structure of a virtual album folder.

【図4】ヴァーチャル・アルバムの閲覧処理手順を示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure for viewing a virtual album.

【図5】表示画面に表示される画像の一例である。FIG. 5 is an example of an image displayed on a display screen.

【図6】表示画面に表示される画像の一例である。FIG. 6 is an example of an image displayed on a display screen.

【図7】表示画面に表示される画像の一例である。FIG. 7 is an example of an image displayed on a display screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 メモリ 2 CPU 3 入力装置 4 画像データベース 5 表示制御装置 6 表示装置 30,40,50 タイム・テーブル 31,32,33,41,42,43,51,52 シーン 61,62,63,71,72,73,81,82 代表画像 PC1 タイム・テーブル・ページ PC2 シーン代表画像ページ 1 memory 2 CPU 3 input devices 4 Image database 5 Display control device 6 Display device 30, 40, 50 timetable 31, 32, 33, 41, 42, 43, 51, 52 scenes 61, 62, 63, 71, 72, 73, 81, 82 Representative images PC1 timetable page PC2 scene representative image page

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 1/00 200 G06T 1/00 200E G09G 5/00 510 G09G 5/00 510M 530 530T 5/14 5/14 A Fターム(参考) 5B050 BA06 BA15 CA07 EA19 FA02 FA12 GA08 5B075 ND08 ND34 NR12 NS10 5C082 AA00 BA12 BB13 BB15 BB26 BB29 BB53 CA62 CA76 CA81 CB05 DA53 DA63 DA73 DA86 DA89 MM02 MM09 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06T 1/00 200 G06T 1/00 200E G09G 5/00 510 G09G 5/00 510M 530 530T 5/14 5 / 14 AF term (reference) 5B050 BA06 BA15 CA07 EA19 FA02 FA12 GA08 5B075 ND08 ND34 NR12 NS10 5C082 AA00 BA12 BB13 BB15 BB26 BB29 BB53 CA62 CA76 CA81 CB05 DA53 DA63 DA73 DA86 DA89 MM02 MM09

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データベースから多数駒の画像を表
す画像データを読み取る読み取り手段,上記読み取り手
段により読み取られた画像データによって表される多数
駒の画像を撮影時刻ごとに分類する分類手段,ならびに
撮影時刻を時刻順に示し,かつ分類された撮影時刻に含
まれる画像に対応するグラフを含むタイム・テーブルお
よび上記読み取り手段によって読み取られた画像データ
によって表される多数駒の画像の代表画像を上記タイム
・テーブルに対応して表示画面上に表示するように表示
装置を制御する第1の表示制御手段,を備えた画像表示
制御装置。
1. A reading means for reading image data representing images of a large number of frames from an image database, a classifying means for classifying images of a large number of frames represented by the image data read by the reading means, and a photographing time. A time table including a graph corresponding to images included in classified shooting times in time order and a representative image of a large number of images represented by the image data read by the reading means corresponds to the time table. And an image display control device including first display control means for controlling the display device so as to display on the display screen.
【請求項2】 上記第1の表示制御手段は,上記タイム
・テーブルおよび撮影時刻ごとに分類された画像の中の
代表画像を上記タイム・テーブルに対応した表示画面上
に表示するように表示装置を制御するものである,請求
項1に記載の画像表示制御装置。
2. The display device, wherein the first display control means displays a representative image among the images classified by the time table and the photographing time on a display screen corresponding to the time table. The image display control device according to claim 1, which controls the image display device.
【請求項3】 上記代表画像を選択する選択手段,およ
び上記選択手段によって代表画像が選択されたことによ
り,撮影時刻ごとに分類された画像を表示画面上に表示
するように上記表示装置を制御する第2の表示制御手
段,をさらに備えた請求項1または2に記載の画像表示
制御装置。
3. The selection device for selecting the representative image, and the selection of the representative image by the selection device, controlling the display device so as to display the images classified by the photographing time on the display screen. The image display control device according to claim 1 or 2, further comprising a second display control means for performing the above.
JP2002109877A 2002-04-12 2002-04-12 Image display control device Pending JP2003303211A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002109877A JP2003303211A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Image display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002109877A JP2003303211A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Image display control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003303211A true JP2003303211A (en) 2003-10-24

Family

ID=29393179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002109877A Pending JP2003303211A (en) 2002-04-12 2002-04-12 Image display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003303211A (en)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005069170A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image file list display device
WO2006022289A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Sony Corporation Image display, image displaying method, and computer program
JP2006072148A (en) * 2004-09-03 2006-03-16 Canon Inc Image processing device, image processing method, computer program, and computer readable recording medium
JP2006120142A (en) * 2004-10-06 2006-05-11 Apple Computer Inc Automatic stacking of time relevant image
JP2006146730A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Casio Comput Co Ltd Image retrieval device, image retrieval method and image retrieval device
US7109848B2 (en) 2003-11-17 2006-09-19 Nokia Corporation Applications and methods for providing a reminder or an alert to a digital media capture device
JP2006268010A (en) * 2005-02-28 2006-10-05 Olympus Imaging Corp Display device, camera and display method
JP2007094762A (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Sony Corp Information processor, information processing method, and program
JP2007527065A (en) * 2004-03-02 2007-09-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Method for generating an icon representing an image group, a computer system configured to perform the method, a computer program product and a data carrier
WO2009125571A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 パナソニック株式会社 Content search system and content search method
US7774718B2 (en) 2003-12-17 2010-08-10 Nokia Corporation Time handle in a media diary application for accessing media files
US8010579B2 (en) 2003-11-17 2011-08-30 Nokia Corporation Bookmarking and annotating in a media diary application
JP2012252716A (en) * 2012-08-06 2012-12-20 Olympus Corp Image display device
US8775953B2 (en) 2007-12-05 2014-07-08 Apple Inc. Collage display of image projects
JP2015043192A (en) * 2013-07-23 2015-03-05 シャープ株式会社 Information processing device, output method, and output program
US8990255B2 (en) 2003-11-17 2015-03-24 Nokia Corporation Time bar navigation in a media diary application
JPWO2013099054A1 (en) * 2011-12-28 2015-04-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 Image display control device, image display control method, and program
EP2469538B1 (en) * 2010-12-27 2018-10-17 Sony Corporation Electronic apparatus, display control method and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119393A (en) * 1992-08-20 1994-04-28 Ricoh Co Ltd Electronic file device
JPH10126738A (en) * 1996-10-22 1998-05-15 Nikon Corp Electronic camera
JPH10301938A (en) * 1997-04-22 1998-11-13 Canon Inc Image processor, method therefor, image processing system and storage medium
JP2000339344A (en) * 1999-05-31 2000-12-08 Olympus Optical Co Ltd Image reading and storing device
JP2001273302A (en) * 2000-03-23 2001-10-05 Toshiba Corp System and method for retrieving picture

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119393A (en) * 1992-08-20 1994-04-28 Ricoh Co Ltd Electronic file device
JPH10126738A (en) * 1996-10-22 1998-05-15 Nikon Corp Electronic camera
JPH10301938A (en) * 1997-04-22 1998-11-13 Canon Inc Image processor, method therefor, image processing system and storage medium
JP2000339344A (en) * 1999-05-31 2000-12-08 Olympus Optical Co Ltd Image reading and storing device
JP2001273302A (en) * 2000-03-23 2001-10-05 Toshiba Corp System and method for retrieving picture

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8010579B2 (en) 2003-11-17 2011-08-30 Nokia Corporation Bookmarking and annotating in a media diary application
US7109848B2 (en) 2003-11-17 2006-09-19 Nokia Corporation Applications and methods for providing a reminder or an alert to a digital media capture device
US8990255B2 (en) 2003-11-17 2015-03-24 Nokia Corporation Time bar navigation in a media diary application
US7774718B2 (en) 2003-12-17 2010-08-10 Nokia Corporation Time handle in a media diary application for accessing media files
WO2005069170A1 (en) * 2004-01-15 2005-07-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image file list display device
JP2007527065A (en) * 2004-03-02 2007-09-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Method for generating an icon representing an image group, a computer system configured to perform the method, a computer program product and a data carrier
WO2006022289A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Sony Corporation Image display, image displaying method, and computer program
EP1783636A1 (en) * 2004-08-24 2007-05-09 Sony Corporation Image display, image displaying method, and computer program
EP1783636A4 (en) * 2004-08-24 2008-02-13 Sony Corp Image display, image displaying method, and computer program
JP2006072148A (en) * 2004-09-03 2006-03-16 Canon Inc Image processing device, image processing method, computer program, and computer readable recording medium
JP4590234B2 (en) * 2004-09-03 2010-12-01 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, image processing apparatus control method, and computer program
JP2006120142A (en) * 2004-10-06 2006-05-11 Apple Computer Inc Automatic stacking of time relevant image
JP2006146730A (en) * 2004-11-24 2006-06-08 Casio Comput Co Ltd Image retrieval device, image retrieval method and image retrieval device
JP2006268010A (en) * 2005-02-28 2006-10-05 Olympus Imaging Corp Display device, camera and display method
US7693870B2 (en) 2005-09-29 2010-04-06 Sony Corporation Information processing apparatus and method, and program used therewith
JP4577173B2 (en) * 2005-09-29 2010-11-10 ソニー株式会社 Information processing apparatus and method, and program
JP2007094762A (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Sony Corp Information processor, information processing method, and program
US8775953B2 (en) 2007-12-05 2014-07-08 Apple Inc. Collage display of image projects
US9672591B2 (en) 2007-12-05 2017-06-06 Apple Inc. Collage display of image projects
WO2009125571A1 (en) * 2008-04-10 2009-10-15 パナソニック株式会社 Content search system and content search method
JP4947149B2 (en) * 2008-04-10 2012-06-06 パナソニック株式会社 Content search system and content search method
US8347363B2 (en) 2008-04-10 2013-01-01 Panasonic Corporation Contents retrieval system and contents retrieval method
EP2469538B1 (en) * 2010-12-27 2018-10-17 Sony Corporation Electronic apparatus, display control method and program
JPWO2013099054A1 (en) * 2011-12-28 2015-04-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 Image display control device, image display control method, and program
US10642444B2 (en) 2011-12-28 2020-05-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Image display control device, and image display control method
JP2012252716A (en) * 2012-08-06 2012-12-20 Olympus Corp Image display device
JP2015043192A (en) * 2013-07-23 2015-03-05 シャープ株式会社 Information processing device, output method, and output program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6538698B1 (en) Method and system for sorting images in an image capture unit to ease browsing access
JP2003303211A (en) Image display control device
US7725837B2 (en) Digital image browser
US6914625B1 (en) Method and apparatus for managing image categories in a digital camera to enhance performance of a high-capacity image storage media
US8756525B2 (en) Method and program for displaying information and information processing apparatus
US8078618B2 (en) Automatic multimode system for organizing and retrieving content data files
US6229566B1 (en) Electronic photography system
EP2315111B1 (en) Method and apparatus for browsing media content and executing functions related to media content
US20100257484A1 (en) Data display apparatus, data display method, data display program and graphical user interface
JPS59183458A (en) Picture retrieving system
JP2003242178A (en) Folder icon display control device
JP5216591B2 (en) Method and apparatus for enabling browsing of images
JP2007181150A (en) Image recording apparatus, image recording method and program
TW201610816A (en) Gallery application for content viewing
JP4573716B2 (en) Display control device, camera, display control method, program
US20060227223A1 (en) Image reproducing apparatus
JP2002209163A (en) Electronic album display method, electronic camera provided with electronic album function, and electronic album system
EP1921626A1 (en) Recording device, recording method, reproducing device, reproducing method, program and recording medium
JP2001134578A (en) Method and device for data retrieval and recording medium where processing program thereof is recorded
JP2007036737A (en) Image display device
JP2005301889A (en) Image comparison program
JP2007058686A (en) Electronic apparatus, computer program and method for generating retrieving picture
WO2005057580A1 (en) Device and method for managing multimedia content in portable digital apparatus
JP4760386B2 (en) Imaging display device, imaging display method, and program
JP2002112165A (en) Image processing unit, image processing system, image processing method, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060309

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060331

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061207