JP2003300361A - 画像形成装置および画像形成装置ネットワークシステム - Google Patents

画像形成装置および画像形成装置ネットワークシステム

Info

Publication number
JP2003300361A
JP2003300361A JP2002106065A JP2002106065A JP2003300361A JP 2003300361 A JP2003300361 A JP 2003300361A JP 2002106065 A JP2002106065 A JP 2002106065A JP 2002106065 A JP2002106065 A JP 2002106065A JP 2003300361 A JP2003300361 A JP 2003300361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation data
image forming
data
forming apparatus
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002106065A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Ando
由子 安藤
Yasuhiko Yamaguchi
恭彦 山口
Kazuhiro Takemoto
和広 竹本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2002106065A priority Critical patent/JP2003300361A/ja
Publication of JP2003300361A publication Critical patent/JP2003300361A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク接続された複数の画像形成装
置における設定データ等を共用可能にする。 【解決手段】 ネットワーク10に接続された画像
形成装置1であって、該装置の動作に関する動作データ
を記録する動作データ記録手段101、103と、上記
記録に関しネットワークを介して他の画像形成装置に通
知する通知手段101、105と、ネットワークを介し
た他の画像形成装置からの転送要求に従って動作データ
記録手段から必要な動作データを取り出して要求があっ
た他の画像形成装置に転送する動作データ転送手段10
1、105を備える 【効果】 動作データを、各機種が個別に登録でき、
かつ共有可能となるため、サーバによる管理を必要とす
ることなくシステム構築が可能になる。重複した動作デ
ータの記録作業も不要になり、記録手段の容量も効率的
に利用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して接続されたプリンタ、ファクシミリ、複写機、MF
P(複合機)等の画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリンタ等の画像形成装置では、画像形
成に際してのレイアウト等を定める設定データを記録手
段に記録することができ、必要に応じて該データを記録
手段から読み出して利用することができる。また、最近
では、複数台の画像形成装置をLAN等のネットワーク
に接続し、適宜、必要な画像形成装置を選択して稼働さ
せる使用方法も行われている。この場合、各画像形成装
置では、それぞれ設定データを記録し、記録された設定
データから所望のデータを適宜選択して使用することに
なる。ところで、各装置で記録される設定データはそれ
ぞれが異なるというよりも、同じ内容が含まれている場
合が多く、このため、設定作業が重複して無駄であると
いう問題や設定データを記録するための記録手段の利用
効率が悪いという問題がある。
【0003】上記問題点を解決する方法としては、以下
に示すような手段が既に提案されている。 (1)特開平10−320142号公報 複数の印刷装置で共有可能な資源データ(フォントや塗
りつぶしのパターン、フォーム情報)を記憶する領域を
持ち、他の印刷装置から資源データの転送要求があった
時に、データを共有可能にしている装置かを判断して、
データを転送する装置、及び方式。 (2)特開平11−346288号公報 ネットワークに接続されるサーバーに画像処理装置の動
作条件となる少なくとも1つのパラメータ(スキャナ、
プリンタ、ファクシミリ等の複合機での、解像度や原稿
種類、濃度等)を予め登録し、前記画像処理装置は、ジ
ョブを実行する際に前記サーバーから所望のパラメータ
を取得し、該取得したパラメータに基づいてジョブを実
行する。 (3)特開2000−284931号公報 ネットワークに接続される各種のプリンタの能力をお互
いに開示し、他のプリンタの機能を検出する事により、
印刷処理の分散が行えるので、低コストで、多くの機能
を使用することが可能となる。上記した各提案例では、
設定データ等を複数の画像形成装置で共有することがで
きるので、重複した設定作業の無駄や記録手段への重複
記録をなくすことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した提案例(1)
(2)では、データをサーバにより一元管理できるもの
の、ネットワークのサーバーを基点として情報を管理す
るために、ネットワーク管理者の対応が必要となり、デ
ータの保存等が大掛かりになってしまうという問題があ
る。また、提案例(3)では、各プリンタに記録したデ
ータを共有可能として、他のプリンタで検出するものと
しているので、検出作業がその都度必要になるという問
題がある。
【0005】本発明は、上記事情を背景としてなされた
ものであり、サーバによる管理を必要とすることなく、
複数の画像形成装置における設定データの重複を回避し
て作業の軽減および記録手段の使用効率を向上させるこ
とができる画像形成装置および画像形成装置ネットワー
クシステムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の画像形成装置のうち請求項1記載の発明は、ネ
ットワークに接続され、該ネットワークを介して他の画
像形成装置とデータの送受信が可能な画像形成装置であ
って、該装置の動作に関する動作データを記録する動作
データ記録手段と、上記記録に関しネットワークを介し
て他の画像形成装置に通知する通知手段と、ネットワー
クを介した他の画像形成装置からの転送要求に従って前
記動作データ記録手段から必要な動作データを取り出し
て、この動作データを要求があった他の画像形成装置に
転送する動作データ転送手段とを備えることを特徴とす
る。
【0007】請求項2記載の画像形成装置は、請求項1
記載の発明において、ユーザによる動作データの入力を
受け付けて前記動作データ記録手段への記録を指示する
動作データ入力手段を備えることを特徴とする。
【0008】請求項3記載の画像形成装置は、請求項1
または2に記載の発明において、動作データは、画像形
成装置の設定データまたはこれを含むものであることを
特徴とする。
【0009】請求項4記載の画像形成装置は、請求項1
〜3のいずれかに記載の発明において、自身の動作デー
タと、前記ネットワークに接続された他の画像形成装置
の動作データにそれぞれ対応する管理データを保持する
動作データ管理手段を有することを特徴とする。
【0010】請求項5記載の画像形成装置は、請求項4
記載の発明において、前記動作データ管理手段は、前記
管理データに基づいて特定の動作データを選択可能とし
たことを特徴とする。
【0011】請求項6記載の画像形成装置は、請求項4
または5に記載の発明において、前記動作データ管理手
段は、前記通知手段からの通知に従って他の画像装置の
動作データに関する管理データを生成することを特徴と
する。
【0012】請求項7記載の画像形成装置は、請求項4
〜6のいずれかに記載の発明において、前記動作データ
管理手段は、管理データの選択に基づいて該管理データ
に対応する動作データを取得する機能を備えることを特
徴とする。
【0013】請求項8記載の画像形成装置は、請求項4
〜7のいずれかに記載の発明において、前記動作データ
管理手段は、取得すべき動作データが他の画像装置に記
録されているものである場合、他の画像形成装置に対
し、動作データの転送要求を行うことを特徴とする。
【0014】請求項9記載の画像形成装置ネットワーク
システムは、請求項1〜8のいずれかに記載の複数の画
像形成装置がネットワークを介して接続されており、該
画像形成装置は、自身および他の画像形成装置に記録さ
れている動作データに対応した管理データをそれぞれ保
持しており、必要に応じて該管理データに基づいて動作
データを自身または他の画像形成装置からネットワーク
を介して取得し利用可能とすることを特徴とする。
【0015】すなわち本発明の画像形成装置およびネッ
トワークシステムによれば、動作データ記録手段に動作
データを記録した際に、通知手段によって他の画像形成
装置に上記記録に関する通知がなされるので、他の画像
装置における動作データの記録が常に把握され、その都
度、動作データの検出をする必要がなく、しかも、動作
データはそれぞれが画像形成装置の記録手段に記録され
ているので、サーバによる管理も必要とされない。そし
て、他の画像形成装置に記録されている動作データを必
要とする場合には、ネットワークを介して他の画像装置
に転送要求を行うと、該他の画像形成装置における動作
データ転送手段は、必要な動作データを記録手段から読
み出して、要求があった画像形成装置にネットワークを
介して転送する。転送を受けた画像形成装置では、自身
で保持する動作データと同様に転送された動作データを
利用することができる。
【0016】すなわち、操作者は、ネットワーク接続さ
れた他の画像装置においてそれぞれの装置にデータがセ
ットされているが如く、操作を行う事ができるので、わ
ざわざ各装置で登録する必要が無くなるし、既に登録さ
れている装置が使用中の場合に、その装置が空くまで待
つというような必要が無いのでユーザーの時間節約とな
る。以上のようにして複数の画像形成装置で動作データ
を共有可能としたので、重複した設定作業や記録手段へ
の重複した記録を不要とすることができる。
【0017】なお、本発明の画像形成装置としては、プ
リンタ、ファクシミリ、複写機、MFP(複合機)が例
示される。要は、その名称の如何を問わず、画像データ
に基づいて画像形成が行われる装置であればよい。上記
画像形成装置は、ネットワークを介して接続され、他の
画像形成装置とのデータの送受信が可能になっている。
ネットワークを介して接続される画像形成装置は、同一
種類の装置でもよく、また、プリンタ、ファクシミリ等
が混在するものであってもよい。
【0018】上記画像装置が接続されるネットワーク
は、代表的にはLAN等により構成されるがその種別は
特に限定されるものではなく、USBでの接続も可能で
ある。該ネットワークシステムでは、動作データの記録
に関する通知、動作データの転送要求、動作データの転
送等に対応させるために通常は固有の接続形態により接
続されている。
【0019】本発明で利用される動作データとしては、
ファクスの短縮データやPushスキャン、インターネ
ットファックスのE−Mailアドレス、コピーで使用
するジョブメモリやスタンプ/ウォーターマーク(プリ
ンタ等の機能にある透かし絵)のデータの設定データが
挙げられる。また、動作データとしては、画像装置の状
態(正常稼働、異常発生等)を示すデータや能力に関す
るデータ、印刷枚数管理情報等であってもよい。動作デ
ータは1種の他、2種以上であってもよい。動作データ
の構造例を下記表1に示す。なお、これらは例示であ
り、本発明における動作データの種別を限定するもので
はない。
【0020】
【表1】
【0021】上記動作データは動作データ記録手段に記
録される。該記録手段としては、記録保持可能なメモリ
やハードディスク等の適宜の媒体が使用可能であり、本
発明としては特にその種別が限定されるものではない。
動作データは設定データのように設定登録が必要な場合
には、ユーザによる入力を受け付ける動作データ入力手
段により設定入力を行うことができる。該入力は、キー
ボードやタッチパネル等を通して行うことができ、ま
た、ネットワークを介して他の端末コンピュータ等から
入力することも可能である。該入力手段では、入力が完
了した場合には、その画像装置が備えている上記動作デ
ータ記録手段へ指示することができる。また、動作デー
タとして画像装置の状態や管理情報等が用いられる場合
には、該データが装置の稼働に伴って上記記録手段に記
録されるように定めておくことができる。
【0022】本発明の画像装置では、上記動作データの
記録がなされた場合、他の画像装置にネットワークを介
して上記記録に関する通知を行う通知手段を備えてい
る。該通知手段では、通常は管理に必要なデータを他の
画像装置に転送することにより行う。管理に必要なデー
タとしては動作データの種別や記録された画像装置の認
識情報、動作データの管理名、動作データ記録の種別
(新規、変更、削除)等が挙げられる。ただし、本発明
としてはデータの内容に関しては特に限定されない。
【0023】また、上記通知手段による通知は、記録手
段への記録に伴って自動的に行われるものであってもよ
く、操作者による通知可否の決定に従って行われるもの
であってもよい。操作者また、上記通知は、ネットワー
クを介して接続された他の画像装置の全てに行うもので
あってもよく、また、特定の画像形成装置にのみ転送さ
れるようにしてもよい。
【0024】上記通知を受ける他の画像装置では、通常
は動作データを管理する動作データ管理手段を有してお
り、該手段では、管理データが適宜の記録媒体に記録さ
れ管理される。この動作データ管理手段では、自身の画
像形成装置に記録されている動作データの管理を行う
他、該動作データと同様に上記通知手段により通知され
た、他の画像装置での動作データの管理を行う。動作デ
ータ管理手段では、自身での動作データの記録または他
の画像装置での動作データの記録および通知に伴って管
理データを作成、更新する。また、動作データ管理手段
では、管理している動作データを選択して、所望の動作
を得ることができる。例えば、動作データを記録手段か
ら読み出して設定データとして利用したり、また、装置
の状態を示すデータとして参照したりすることができ
る。動作データが他の画像装置に記録されている場合に
も、自身の画像装置に記録されている動作データと同様
に、データの利用、参照を行うことができる。この場
合、動作データ管理手段では、他の画像形成装置に対
し、動作データの転送を要求する。該転送要求に際して
は、動作データおよび転送すべき画像装置を特定するデ
ータを付随させるのが通常である。
【0025】本発明の画像形成装置では、自身の動作デ
ータ記録手段に記録されている動作データをネットワー
クを介して他の画像形成装置に転送するデータ転送手段
を備えており、通常は上記した、他の画像形成装置から
の転送要求に従ってデータの転送を行う。データの転送
に際しては、動作データ記録手段から必要な動作データ
を読み出し、必要な該データを所定の通信プロトコルに
従ってネットワークを介して他の画像形成装置に転送す
る。なお、動作データ記録手段に記録されている動作デ
ータがデータの圧縮処理やデータ変換等がなされていて
そのまま使用できない場合には、動作データ転送手段や
転送を受ける画像装置側でデータの復元等の必要な処理
を行う。
【0026】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の一実施形態を添
付図に基づき説明する。図1に示すようにLAN等のネ
ットワーク10に、画像形成装置としてファクシミリA
(1)、ファクシミリB(2)、プリンタ3、複写機
4、MFP5が固有の接続形態により接続されて画像形
成装置ネットワークシステムが構成されており、各画像
装置はネットワーク10を介したデータの送信、受信が
可能になっている。
【0027】上記画像装置の一つを図2に基づいて説明
する。この図は、ファクシミリA(1)を示すブロック
図であり、画像形成部100と装置各部を制御する制御
部101とを有している。制御部101はCPUと適宜
のプログラムを備えるもので構成することができる。1
02は操作者が必要な情報を入力することができるタッ
チパネルであり、制御部101とともに本発明の動作デ
ータ入力手段として機能することができる。また、ファ
クシミリA(1)は、適宜のデータを必要に応じて記
録、読み出しすることができるHDD103を備えてお
り、該HDD103は制御部101とともに本発明の動
作データ記録手段として機能することができる。104
はファクシミリの送受信を行うための通信用インタフェ
ースである。
【0028】ファクシミリA(1)は、さらにネットワ
ークインタフェース105を介してネットワーク10に
接続されており、前記制御部101では、予め定めた通
信プロトコルに従い、ネットワークインタフェース10
5およびネットワーク10を介して他の画像形成装置と
データの送受信を制御する。そして、該制御部101
は、上記ネットワークインタフェース105とともに本
発明の動作データ転送手段および通知手段として機能す
ることができる。
【0029】また、上記HDD103には、動作データ
を管理するための管理データが記録されており、該HD
D103および前記制御部101とにより本発明の動作
データ管理手段を構成することができる。動作データ管
理手段では、必要に応じて管理データの作成、更新を行
うことができる。また管理データに基づいて特定の動作
データを選択することができ、該選択においては、動作
データを取得して利用可能とする。動作データの取得
は、HDD103に動作データが記録されている場合に
は、制御部101でHDD103を制御して必要な動作
データを読み出して取得する。また、他の画像形成装置
に記録されている動作データを取得する場合には、制御
部101によりネットワークインターフェース105を
制御して他の画像装置に対し、動作データの転送を要求
し、動作データを取得することができる。
【0030】なお、上記では画像形成装置としてファク
シミリA(1)について説明したが、他の画像形成装
置、すなわちファクシミリB(2)、プリンタ3、複写
機4、MFP5においても上記と同様の構成において、
動作データ記録手段、通知手段、動作データ転送手段、
動作データ管理手段を備えている。それらの説明につい
ては省略する。
【0031】次に、上記ネットワークシステムにおける
動作データの取り扱いの手順について図3〜図5を用い
て説明する。図3は、動作データとしてワンタッチプロ
グラムを入力するためのタッチパネル102の一画面で
ある。図4は、ネットワークに接続された画像形成装置
を送り側と受け側に区分してデータの処理手順を示すも
のである。
【0032】なお上記ワンタッチプログラムは、ファク
シミリ1に備えたワンタッチキー(図示しない)を操作
者が操作した際に、予め登録したプログラムの手順に従
ってファクシミリを動作制御するためのものである。該
画面上では、設定後に操作するための設定確認キー11
0、登録キー111、データ共有キー112が表示され
ている。
【0033】必要なプログラムを入力した後は、設定確
認キー110を押し下げてプログラムの入力内容を確認
する。確認後は、登録キー111を押し下げることによ
り、制御部101では、設定した動作データをHDD1
03に記録するとともに、管理データを作成し、同じく
HDD103に記録する。なお、既に管理データを備え
る場合には、HDD103の管理データを更新する。上
記により動作データの登録処理がなされる。
【0034】さらに、操作者によってデータ共有キーが
押し下げられると、上記動作データの登録に関する通知
処理がなされる。制御部101では、先ず、上記動作デ
ータに基づいて通知用データを作成する。該通知用デー
タの構造の一例を下記表2に示す。通知用データは、後
述するように他の画像形成装置に送信されるものであ
り、他の画像形成装置で管理データを生成するために必
要な情報を含んでいる。なお、通知用データの構造が下
記に限定されるものでないことは勿論である。
【0035】
【表2】
【0036】該通知用データが作成されると、制御部1
01では、ネットワークインターフェース105を制御
しネットワーク10を介して通知用データを他の画像形
成装置全てに送信(通知)する。また、制御部101で
該動作データを利用可能な画像形成装置を特定し、該画
像形成装置に限って通知を行うようにすることもでき
る。
【0037】送り側から送信された通知用データを受信
した受け側の画像形成装置では、該データに基づいて管
理データ(インデックス情報)を自機の記録手段に記録
する。該管理データは、通知用データをそのまま使用可
能であれば、該通知用データを管理データとして記録
し、編集等が必要な場合には管理データを生成する。な
お、既に管理データを保持する場合には、該管理データ
を更新し、記録する。
【0038】受け側では、必要に応じて上記管理データ
を読み出してタッチパネル102に表示する。該タッチ
パネル102での表示では、管理データとして複数の動
作データに関する情報が示されており、操作者は、必要
な動作データを選択して利用要求を行うことができる。
受け側の制御部では、選択された動作データが他の画像
装置に記録されたものである場合には、上記選択に基づ
いて該動作データが記録されている画像形成装置に転送
要求を行う。なお、管理データには登録されている画像
形成装置を特定する情報が含まれており、該情報に基づ
いて画像形成装置を特定して転送要求を行うことができ
る。なお、転送要求においては、転送に必要な情報を転
送要求用データとして送信することができる。
【0039】下記表3は、転送要求用データのデータ構
造の一例を示すものである。この転送要求用データは、
上記管理データをそのまま使用できる場合には、これを
流用してもよく、また、再構成が必要な場合には、管理
データの全部または一部データに必要なデータを付加し
て転送要求用データを作成する。表3のデータ構造で
は、データ要求マシーンの情報が付加されている。
【0040】
【表3】
【0041】上記転送要求を受けた送り側の画像形成装
置では、転送要求用データに基づいて、必要な動作デー
タを用意する。データの用意においては、制御部101
によってHDD103に記録されている動作データを読
み出し、そのまま、又は必要に応じてデータの復元等を
行う。用意された動作データは、制御部101によって
ネットワークインタフェース105を制御し、ネットワ
ーク10を介して転送要求があった受け側の画像装置に
対し転送される。
【0042】動作データが転送された画像形成装置で
は、該動作データを受けて、そのまま、又は必要に応じ
て動作データの復元等を行って使用可能なデータを得
る。該動作データが複数の短縮番号等を含み選択が必要
な場合には、タッチパネル102に短縮番号等の一覧を
選択可能に表示する。その後は、自機に記録されている
短縮番号等であるが如く操作者が選択して利用すること
ができる。
【0043】なお、この実施形態では、動作データが画
像形成装置の設定データである場合について説明した
が、画像形成装置の状態等を示すデータを動作データと
して取り扱うものであってもよく、設定データと状態等
を示すデータのいずれも動作データとして取り扱うもの
であってもよい。上記のように画像形成装置の状態等を
示す動作データを他の画像形成装置で参照可能にしてお
けば、例えば、1台の画像形成装置で複数の画像形成装
置における状態情報を動作データとして参照することが
でき、この画像形成装置に対し、遠隔診断装置を組みこ
めば一つの診断装置で複数の画像形成装置の診断、管理
を行うことができる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像形成
装置によれば、ネットワークに接続され、該ネットワー
クを介して他の画像形成装置とデータの送受信が可能な
画像形成装置であって、該装置の動作に関する動作デー
タを記録する動作データ記録手段と、上記記録に関しネ
ットワークを介して他の画像形成装置に通知する通知手
段と、ネットワークを介した他の画像形成装置からの転
送要求に従って前記動作データ記録手段から必要な動作
データを取り出して、この動作データを要求があった他
の画像形成装置に転送する動作データ転送手段とを備え
るので、短縮やウォーターマーク等の動作データを、各
機種が個別に登録できて、そのデータが共有可能となる
ために、容易にシステムが構築可能となり、専用サーバ
ーへのセットの必要もなく、重複した動作データの記録
作業も不要になる。また、重複した記録により記録手段
の容量を無駄に使用することがなく、効率的な記録手段
の利用が可能になる。したがって登録の容量としては、
1台で登録可能なデータ×ネットワークに接続した台数
分となり、トータルの登録件数が増加する。
【0045】また、本発明のネットワークシステムによ
れば、上記画像形成装置がネットワークを介して接続さ
れており、該画像形成装置は、自身および他の画像形成
装置に記録されている動作データに対応した管理データ
をそれぞれ保持しており、必要に応じて該管理データか
ら動作データを自身または他の画像形成装置からネット
ワークを介して取得し利用可能とするので、動作データ
の利用に際しては、自機にデータが登録されているが如
く操作が可能となり、どの機械で設定したデータであっ
ても使用可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態におけるネットワークシ
ステムを示すブロック図である。
【図2】 同じく画像形成装置のうちファクシミリAを
示すブロック図である。
【図3】 同じくタッチパネルにおける表示画面の一例
を示す図である。
【図4】 同じく送り側の画像形成装置と受け側の画像
形成装置でのデータ処理の関係を示す図である。
【符号の説明】
1 ファクシミリA 2 ファクシミリB 3 プリンタ 4 複写機 5 MFP 10 ネットワーク 100 画像形成部 101 制御部 102 タッチパネル 103 HDD 104 通信用インターフェース 105 ネットワークインターフェース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹本 和広 東京都日野市さくら町1番地 コニカ株式 会社内 Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 AP04 AP07 HJ08 HN04 HP00 HQ00 HR07 5B021 AA01 AA05 AA19 BB04 CC05 5C062 AA35 AB20 AB23 AB41 AB42 AC08 AC59 AE15 AF01 AF05 AF07 AF16 BD09 5C075 CA14 CD02 CD09

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに接続され、該ネットワー
    クを介して他の画像形成装置とデータの送受信が可能な
    画像形成装置であって、該装置の動作に関する動作デー
    タを記録する動作データ記録手段と、上記記録に関しネ
    ットワークを介して他の画像形成装置に通知する通知手
    段と、ネットワークを介した他の画像形成装置からの転
    送要求に従って前記動作データ記録手段から必要な動作
    データを取り出して、この動作データを要求があった他
    の画像形成装置に転送する動作データ転送手段とを備え
    ることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 ユーザによる動作データの入力を受け付
    けて前記動作データ記録手段への記録を指示する動作デ
    ータ入力手段を備えることを特徴とする請求項1記載の
    画像形成装置。
  3. 【請求項3】 動作データは、画像形成装置の設定デー
    タまたはこれを含むものであることを特徴とする請求項
    1または2に記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 自身の動作データと、前記ネットワーク
    に接続された他の画像形成装置の動作データにそれぞれ
    対応する管理データを保持する動作データ管理手段を有
    することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の
    画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記動作データ管理手段は、前記管理デ
    ータに基づいて特定の動作データを選択可能としたこと
    を特徴とする請求項4記載の画像形成装置。
  6. 【請求項6】 前記動作データ管理手段は、前記通知手
    段からの通知に従って他の画像装置の動作データに関す
    る管理データを生成することを特徴とする請求項4また
    は5に記載の画像形成装置。
  7. 【請求項7】 前記動作データ管理手段は、管理データ
    の選択に基づいて該管理データに対応する動作データを
    取得する機能を備えることを特徴とする請求項4〜6の
    いずれかに記載の画像形成装置。
  8. 【請求項8】 前記動作データ管理手段は、取得すべき
    動作データが他の画像装置に記録されているものである
    場合、他の画像形成装置に対し、動作データの転送要求
    を行うことを特徴とする請求項4〜7のいずれかに記載
    の画像形成装置。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれかに記載の複数の
    画像形成装置がネットワークを介して接続されており、
    該画像形成装置は、自身および他の画像形成装置に記録
    されている動作データに対応した管理データをそれぞれ
    保持しており、必要に応じて該管理データから動作デー
    タを自身または他の画像形成装置からネットワークを介
    して取得し利用可能とすることを特徴とする画像形成装
    置ネットワークシステム。
JP2002106065A 2002-04-09 2002-04-09 画像形成装置および画像形成装置ネットワークシステム Pending JP2003300361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002106065A JP2003300361A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 画像形成装置および画像形成装置ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002106065A JP2003300361A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 画像形成装置および画像形成装置ネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003300361A true JP2003300361A (ja) 2003-10-21

Family

ID=29390495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002106065A Pending JP2003300361A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 画像形成装置および画像形成装置ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003300361A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329845A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびその制御方法
JP2008258846A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Omron Corp イーサネットスイッチ及びリモートキャプチャシステム
KR101338002B1 (ko) * 2006-12-22 2013-12-09 삼성전자주식회사 타 화상형성장치의 셋업 엔트리를 이용하여 기능을수행하는 화상형성장치 및 그 방법
JP2017047568A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成装置ネットワークシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329845A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびその制御方法
KR101338002B1 (ko) * 2006-12-22 2013-12-09 삼성전자주식회사 타 화상형성장치의 셋업 엔트리를 이용하여 기능을수행하는 화상형성장치 및 그 방법
JP2008258846A (ja) * 2007-04-03 2008-10-23 Omron Corp イーサネットスイッチ及びリモートキャプチャシステム
JP2017047568A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成装置ネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3679349B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像形成プログラムおよびアプリケーションプログラム
EP1170939A2 (en) Method of and apparatus for image formation, and computer product
JP6066006B2 (ja) 画像形成装置
JP4873987B2 (ja) 画像形成装置、情報管理装置、情報管理システム、及び情報管理方法
US8462370B2 (en) Image processing apparatus and application executing method
JP5402344B2 (ja) 画像処理装置、画像出力管理方法及びプログラム
US20030195926A1 (en) Image forming system
JP5104632B2 (ja) 会議用画像処理システム及び画像処理装置
JP2006217212A (ja) スキャンシステム、スキャン管理装置及びスキャナ装置
JP2003300361A (ja) 画像形成装置および画像形成装置ネットワークシステム
JP3910993B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2013111935A (ja) 画像出力装置、制御プログラム、及び画像出力システム
JP6089621B2 (ja) 操作端末、操作端末を用いた情報処理システム、情報処理方法、プログラム
JP2004086692A (ja) 画像形成システム
JP6699284B2 (ja) 画像形成装置及びプログラム
JP3910992B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP6074923B2 (ja) 情報処理装置、ネットワークシステム、動作情報取込方法及び動作情報取込プログラム
JP2007305143A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2006005963A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2002331724A (ja) 機能拡張型システムおよび画像形成装置
JPH08228254A (ja) デジタル複合機
JP2006100925A (ja) 画像形成装置および画像処理システム
JP2006027277A (ja) 画像形成装置
JP2010041297A (ja) ネットワークシステム
JP2003259055A (ja) 記録装置