JP2003295826A - 有機el表示装置 - Google Patents

有機el表示装置

Info

Publication number
JP2003295826A
JP2003295826A JP2002101350A JP2002101350A JP2003295826A JP 2003295826 A JP2003295826 A JP 2003295826A JP 2002101350 A JP2002101350 A JP 2002101350A JP 2002101350 A JP2002101350 A JP 2002101350A JP 2003295826 A JP2003295826 A JP 2003295826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
power source
organic
display device
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002101350A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Yasuda
仁志 安田
Hidenori Chiba
英徳 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002101350A priority Critical patent/JP2003295826A/ja
Priority to US10/405,038 priority patent/US6812650B2/en
Publication of JP2003295826A publication Critical patent/JP2003295826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0421Structural details of the set of electrodes
    • G09G2300/043Compensation electrodes or other additional electrodes in matrix displays related to distortions or compensation signals, e.g. for modifying TFT threshold voltage in column driver
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • G09G2300/0866Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes by means of changes in the pixel supply voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0271Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
    • G09G2320/0276Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0673Adjustment of display parameters for control of gamma adjustment, e.g. selecting another gamma curve
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/028Generation of voltages supplied to electrode drivers in a matrix display other than LCD
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/144Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/145Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有機EL表示装置では使用者の好みや周囲の
環境特に、日中屋外で使用する環境では全体の画像をよ
り明るく表示したり、また夜間屋内で使用する環境では
全体の画像をより暗く表示したりできるように有機EL
表示装置の輝度を制御できない問題点があった。 【解決手段】 本発明では、薄膜トランジスタ6側に接
続された正の電源電圧を与える第1の電源12とEL素
子7側に接続された負の電源電圧を与える第2の電源1
3とを備え、スイッチ10で強制的に切り換えるかある
いは周囲の環境をセンサ11で検出して、第1の電源1
2の正の電源電圧を変動させて発光層の輝度を全体的に
調整して、周囲の環境に適した輝度での表示が出きる有
機EL表示装置を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薄膜トランジスタ
(TFT)を用いてエレクトロルミネッセンス(EL)
素子を駆動するアクティブ型の有機EL表示装置、特に
電源電圧の変動で輝度を変動させるアクティブ型の有機
EL表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】有機EL素子は、自ら発光するため液晶
表示装置で必要なバックライトが要らず薄型化に最適で
あると共に、視野角にも制限が無いため、次世代の表示
装置としてその実用化が大きく期待されている。
【0003】このような有機EL素子を用いた表示装置
において、RGBの3原色毎に発光層に異なる発光材料
を使用することにより、RGB光を各々直接発光する各
画素を独立に形成して必要な光を直接発光させる方法が
効率が最も良い。
【0004】ところで、有機EL表示装置の駆動方式と
しては、単純マトリクスのパッシブ型とTFTを使用す
るアクティブ型の2種類があり、アクティブ型において
は一般に図9に示す回路構成が用いられている。
【0005】図9に有機EL表示装置の等価回路図を示
す。
【0006】行方向に延びる複数のゲート線1が配置さ
れ、これに交差するように列方向に複数のデータ線2及
び駆動線3が配置されている。駆動線3は、電源PVに
接続されている。電源PVは正の定電圧を出力する電源
である。
【0007】ゲート線1とデータ線2とのそれぞれの交
点には選択TFT4が接続されている。選択TFT4は
二つのTFT4a、4bを直列に接続したダブルゲート
構造であり、選択TFT4のそれぞれのTFT4a、4
bのゲートはゲート線1に接続され、選択TFT4aの
ドレインがデータ線2に接続されている。選択TFT4
bのソースは保持コンデンサ5と駆動TFT6のゲート
に接続されている。
【0008】駆動TFT6のドレインは、駆動線3に接
続され、ソースは有機EL発光素子7の陽極に接続され
ている。有機EL発光素子7の陰極は電源CVに接続さ
れている。電源CVは負の定電圧を出力する電源であ
る。保持コンデンサ5の対極には、列方向に延在する容
量線9が接続されている。
【0009】ゲート線1は図示しないゲート線ドライバ
に接続され、ゲート線1には、ゲート線ドライバによっ
て順次ゲート信号が印加される。ゲート信号はオンもし
くはオフの2値の信号で、オンの時は正の所定電圧、オ
フの時は0Vとなる。ゲート線ドライバは、複数接続され
るゲート線1のうち、選択された所定のゲート線のゲー
ト信号をオンとする。ゲート信号がオンとなると、その
ゲート線1に接続された全ての選択トランジスタ4のT
FTがオンとなり、選択トランジスタ4を介してデータ
線2と駆動トランジスタ6のゲートが接続される。
【0010】データ線2にはデータ線ドライバ8から表
示する映像に応じて決定されるデータ信号が出力されて
おり、データ信号は駆動トランジスタ6のゲートに入力
されるとともに、保持コンデンサ5に充電される。
【0011】駆動トランジスタ6は、データ信号の大き
さに応じた導電率で駆動線3と有機EL発光素子7とを
接続する。この結果、データ信号に応じた電流が駆動ト
ランジスタ6を介して駆動線3から有機EL発光素子7
に供給され、データ信号に応じた輝度で有機EL発光素
子7が発光する。
【0012】保持コンデンサ5は、専用の容量線9もし
くは駆動線3など他の電極との間で静電容量を形成して
おり、一定時間データ信号を蓄積することができる。
【0013】データ信号は、ゲート線ドライバが他のゲ
ート線1を選択し、そのゲート線1が非選択となって選
択トランジスタ4がオフした後も、保持コンデンサ5に
よって1垂直走査期間の間保持され、その間、駆動トラ
ンジスタ6は前記導電率を保持し、有機EL発光素子7
はその輝度で発光を続けることができる。
【0014】以上が、アクティブマトリクス型有機EL
表示装置の動作原理であるが、本明細書において、上述
した選択トランジスタ4、駆動トランジスタ6等を有
し、ゲート信号のような表示素子の1つもしくは複数を
同時に選択する信号と、表示する映像によって決定され
るデータ信号とによって、所定の表示素子にデータ信号
に応じた電流を供給する回路を総称して選択駆動回路と
称する。選択駆動回路は、上述した以外にも様々なパタ
ーンが考えられ、また、既に提案されている。
【0015】図10にアクティブマトリクス型有機EL
表示装置の断面図を示す。
【0016】ガラス基板51上に複数の駆動TFT6が
配置されている。駆動TFT6は、ゲート電極6Gが、
層間絶縁膜52を介してソース6S、チャネル6C、ド
レイン6Dと対向する構造であり、ここに示す例では、
チャネル6Cよりもゲート電極6Gが下にあるボトムゲ
ート構造である。
【0017】駆動TFT6上に層間絶縁膜53が形成さ
れ、その上にデータ線2及び駆動線3が配置されてい
る。駆動線3は、駆動TFT6のドレイン6Dにコンタ
クトを介して接続されている。それらの上に、平坦化絶
縁膜54が形成されており、平坦化絶縁膜54の上には
画素毎に有機EL発光素子7が配置されている。
【0018】有機EL発光素子7は、ITO(indium t
in oxide)等の透明電極よりなる陽極55、ホール輸送
層56、発光層57、電子輸送層58、アルミニウムな
どの金属よりなる陰極59が順に積層されて形成されて
いる。陽極55からホール輸送層56に注入されたホー
ルと、陰極59から電子輸送層58に注入された電子と
が発光層57の内部で再結合することにより光が放た
れ、この光が図中矢印で示したように、透明な陽極55
側からガラス基板51を透過して外部に放射される。陽
極55、発光層57は各画素毎に独立して形成され、ホ
ール輸送層56、電子輸送層58、陰極59は、各画素
共通に形成される。
【0019】図11は、図9に示したの回路図から1画
素分の電源PV、駆動TFT6、EL発光素子7、電源C
Vを抽出して示した回路図である。図から判るように、
駆動TFT6と有機EL発光素子7とは、正の電源PV
と負の電源CVとの間に直列に接続されている。有機E
L発光素子7に流れる駆動電流は、電源PVから駆動トラ
ンジスタ6を介して有機EL発光素子7に供給され、そ
して、この駆動電流は駆動トランジスタ6のゲート電圧
VGを変化させることによって制御することができる。上
述したように、ゲート電極にはデータ信号が入力されて
おり、ゲート電圧VGはデータ信号に応じた値となる。
【0020】上述した有機EL表示装置では、図12に
示すようにRGBの映像信号をRGB個別のガンマ補正
回路71、72、73で補正して、有機ELパネル80
に供給して画像を表示している。ガンマ補正とは出力輝
度レベルが入力信号のガンマ乗に比例する関係を出力輝
度と入力信号の関係を比例関係に補正することを言う。
【0021】図13では、左側にRGB毎の発光層の輝
度特性を示しており、右側にガンマ補正回路71、7
2、73で補正した入力階調と輝度の特性を示してい
る。即ち、白バランスを保つためにRGBの輝度比はG
BRの順に決められ、RGBが64階調の表示が行える
ように比例的に変化するようにガンマ補正をそれぞれの
RGB毎のガンマ補正回路71、72、73で行ってい
る。
【0022】従って、図13の右側から、Rであれば輝
度がRminからRmaxの間で駆動するために、Rの発光層
への印加電圧は矢印で示すΔRの範囲で64階調の電圧
を調整すれば良いことが明白である。Gについても輝度
がGminからGmaxの間で駆動するために、Gの発光層へ
の印加電圧は矢印で示すΔGの範囲で64階調の電圧を
調整すれば良い。同様に、Bについても輝度がBminか
らBmaxの間で駆動するために、Bの発光層への印加電
圧は矢印で示すΔBの範囲で64階調の電圧を調整すれ
ば良い。
【0023】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た有機EL表示装置ではRGBの映像信号の範囲内での
64階調表示で各発光層の輝度の調整は出来るが、周囲
の環境特に、日中屋外で使用する環境では全体の画像を
より明るく表示したり、また夜間屋内で使用する環境で
は全体の画像をより暗く表示したりできるように有機E
L表示装置の輝度を制御できない問題点があった。
【0024】また、上述した有機EL表示装置では図1
3に示すように、RGBの各発光層の輝度設定範囲、す
なわちΔRの範囲、ΔGの範囲、ΔBの範囲がばらつい
ているので、映像信号を出力するICの出力ダイナミッ
クレンジがΔRの範囲、ΔGの範囲、ΔBの範囲のすべ
てをカバーできず特に、ΔBの高い範囲が出力ダイナミ
ックレンジをオーバーしている。このためにBの発光層
では映像信号に即した輝度の制御ができない問題点があ
った。
【0025】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたものであり、本発明では陽極と陰極
との間に発光層を有するEL素子と、該EL素子を駆動
する薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタ側に接
続された正の電源電圧を与える第1の電源と前記EL素
子側に接続された負の電源電圧を与える第2の電源とを
備えたアクティブ型の有機EL表示装置において、前記
第1の電源の正の電源電圧を変動させて前記発光層の輝
度を調整することを特徴とし、映像信号の変更をしない
で全体の輝度を調整できる有機EL表示装置を実現す
る。
【0026】また、本発明では陽極と陰極との間に発光
層を有するEL素子と、該EL素子を駆動する薄膜トラ
ンジスタと、前記薄膜トランジスタ側に接続された正の
電源電圧を与える第1の電源と前記EL素子側に接続さ
れた負の電源電圧を与える第2の電源とを備えたアクテ
ィブ型の有機EL表示装置において、周囲の環境をセン
サで検出して、前記第1の電源の正の電源電圧を変動さ
せて前記発光層の輝度を調整することを特徴ととし、周
囲の環境に適した輝度での表示が出きる有機EL表示装
置を実現する。
【0027】また、本発明では陽極と陰極との間に発光
層を有するEL素子と、該EL素子を駆動する薄膜トラ
ンジスタと、前記薄膜トランジスタ側に接続された正の
電源電圧を与える第1の電源と前記EL素子側に接続さ
れた負の電源電圧を与える第2の電源とを備えたアクテ
ィブ型の有機EL表示装置において、周囲の環境をセン
サで検出して、前記発光層にRGB毎に異なる発光材料
を使用した前記EL素子毎に前記第1の電源の正の電源
電圧を変動させてRGB毎の前記発光層の輝度を調整す
ることを特徴とし、RGB毎のEL素子個別に周囲の環
境に適した輝度での表示が出きる有機EL表示装置を実
現する。
【0028】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施形態にかかる
EL表示装置の等価回路図である。
【0029】行方向に延びる複数のゲート線1が配置さ
れ、これに交差するように列方向に複数のデータ線2及
び駆動線3が配置されている。ゲート線1とデータ線2
とのそれぞれの交点には選択TFT4が接続されてい
る。選択TFT4は二つのTFT4a、4bを直列に接
続したダブルゲート構造であり、選択TFT4のそれぞ
れのTFT4a、4bのゲートはゲート線1に接続さ
れ、選択TFT4aのドレインがデータ線2に接続され
ている。選択TFT4bのソースは保持コンデンサ5と
駆動TFT6のゲートに接続されている。駆動TFT6
のソースは、駆動線3に接続され、ドレインは有機EL
発光素子7の陽極に接続されている。以上は、従来のE
L表示装置と同様であり、その断面図についても従来と
同様である。
【0030】有機EL発光素子7は駆動TFT6を介し
て一方の極性となる正の電源電圧を印加する第1の電源
PVと、逆の極性となる負の電源電圧を印加する第2の
電源CVとの間に接続しされている。本発明では第1の
電源PVはセンサにより変動する正の電源電圧を供給
し、第2の電源CVは固定の負の電源電圧を供給してい
る。
【0031】ゲート線1は図示しないゲート線ドライバ
に接続され、ゲート線1には、ゲート線ドライバによっ
て順次ゲート信号が印加される。ゲート信号はオンもし
くはオフの2値の信号で、オンの時は正の所定電圧、オ
フの時は0Vとなる。ゲート線ドライバは、複数接続され
るゲート線1のうち、選択された所定のゲート線のゲー
ト信号をオンとする。ゲート信号がオンとなると、その
ゲート線1に接続された全ての選択トランジスタ4のT
FTがオンとなり、選択トランジスタ4を介してデータ
線2と駆動トランジスタ6のゲートが接続される。
【0032】データ線2にはデータ線ドライバ8から表
示する映像に応じて決定されるデータ信号が出力されて
おり、データ信号は駆動トランジスタ6のゲートに入力
されるとともに、保持コンデンサ5に充電される。
【0033】駆動トランジスタ6は、データ信号の大き
さに応じた導電率で駆動線3と有機EL発光素子7とを
接続する。この結果、データ信号に応じた電流が駆動ト
ランジスタ6を介して駆動線3から有機EL発光素子7
に供給され、データ信号に応じた輝度で有機EL発光素
子7が発光する。
【0034】保持コンデンサ5は、専用の容量線9もし
くは駆動線3など他の電極との間で静電容量を形成して
おり、一定時間データ信号を蓄積することができる。
【0035】データ信号は、ゲート線ドライバが他のゲ
ート線1を選択し、そのゲート線1が非選択となって選
択トランジスタ4がオフした後も、保持コンデンサ5に
よって1垂直走査期間の間保持され、その間、駆動トラ
ンジスタ6は前記導電率を保持し、有機EL発光素子7
はその輝度で発光を続けることができる。
【0036】図2は、本発明による有機EL表示装置を
説明するブロック図である。本発明は上述した有機EL
表示装置の全体のEL素子の輝度を調整することに特徴
を有する。
【0037】使用者の見やすさを得るためとか、周囲の
環境により見やすくするためとかで全体のEL素子の輝
度を調整したい場合がある。
【0038】前者ではスイッチ等を用いて切り換えて、
強制的にEL素子を駆動する電源電圧を変動させてEL
素子の輝度全体を調整する。
【0039】後者では周囲の環境、特に明るさをフォト
センサ等のセンサで検知し、その検知出力によりEL素
子を駆動する電源電圧を変動させてEL素子の輝度全体
を調整する。これにより周囲の環境に応じて、日中屋外
で使用する場合にはEL素子を駆動する電源電圧を上昇
させて全体の画像をより明るく表示し、また夜間屋内で
使用する場合には通常のEL素子を駆動する電源電圧に
戻して全体の画像をより暗く表示したりできる。
【0040】図3は本発明の実施形態にかかるEL表示
装置のブロック図である。
【0041】10は切換用のスイッチ、11はフォトセ
ンサ、12は正の電源電圧を供給する第1の電源、13
は負の電源電圧を供給する第2の電源、14は有機EL
パネルである。
【0042】スイッチ10はタッチスイッチ等を用い、
明、普通、暗の3段階程度の切換を行える。
【0043】フォトセンサ11はフォトトランジスタ、
フォトダイオード等が用いられ、明るさに比例して電流
を流す素子である。
【0044】第1の電源12および第2の電源13はい
ずれもDC/DCコンバータで作られ、第1の電源11
の正の電源電圧はフォトセンサ11の検出出力で変動で
き、第2の電源12の負の電源電圧は固定されており、
有機ELパネル14の第1の電源PVの端子と第2の電
源CVの端子に電源電圧を供給している。
【0045】図4に本発明の実施形態にかかるEL表示
装置の電源回路の等価回路図を示す。
【0046】図4に示すように、第1の電源11として
用いるDC−DCコンバータはインダクタ22、パルス
幅変調回路23、MOSFET24、ダイオード25、
コンデンサ26および出力端子27で構成されている。
直流電源21からの直流電圧Vinがインダクタ22を介
してMOSFET24のドレインおよびダイオード25
のアノードに接続され、ダイオード25のカソードから
コンデンサ26の一端に出力電圧が出力される。またパ
ルス幅変調回路23はMOSFET24のゲートに接続
され、MOSFET24を所定の周期で可変パルス幅で
オンオフしている。
【0047】本発明では出力端子27に抵抗R1と入力
電圧によりその抵抗値を切り換えられる電子ボリューム
からなる抵抗R2とが直列に接続され、これらの抵抗で
分圧された検出電圧はパルス幅変調回路23にフィード
バックされている。
【0048】切換用のスイッチ10を用いる場合は、ス
イッチ10からの信号で電子ボリュームの抵抗値を増減
して、強制的に抵抗R2の抵抗値を変える。
【0049】また、周囲の環境に対応する場合は、周囲
の環境を検出するフォトセンサ11からの検出出力で、
周囲の環境が暗い通常のときは電子ボリュームの抵抗値
を大きくし、周囲の環境が明るいときは電子ボリューム
の抵抗値を小さくする。フォトセンサ11は明るさに比
例してそのフォト電流を増減すれば、電子ボリュームの
抵抗値もそれに対応して増減できる。
【0050】次に、DC−DCコンバータの動作を説明
すると、パルス幅変調回路23からのパルスがMOSF
ET24のゲートに印加されると、MOSFET24は
オン状態となり、ドレイン・ソース間に電流が流れる。
この電流によりインダクタ22にはエネルギーが蓄えら
れ、次にMOSFET24がオフ状態となったときにイ
ンダクタ22には逆起電力が発生する。この逆起電力は
直流電源21の直流電圧に積み上げられ、ダイオード2
5を介してコンデンサ26に昇圧された出力電圧Vout
が充電される。このコンデンサ26からの出力電圧がM
OSFET24はオン状態となったときに出力端子27
から有機ELパネル14に供給され、有機ELパネル1
4を駆動する。
【0051】ここで、本発明では抵抗R1と電子ボリュ
ームの抵抗R2との分圧された検出電圧がパルス幅変調
回路23にフィードバックされており、パルス幅変調回
路23内にあるコンパレータで基準の三角波とこの検出
電圧とを比較してパルス幅が制御される。すなわち、検
出電圧が大きくなればパルス幅が小さくなり、出力電圧
を引き下げるようにフィードバックされる。逆に、検出
電圧が小さくなればパルス幅が大きくなり、出力電圧を
引き上げるようにフィードバックされる。
【0052】従って、スイッチ10を用いる場合は、例
えばスイッチが明の位置にあるときは抵抗R2の抵抗値
を小さくし、これにより抵抗R1と電子ボリュームの抵
抗R2との分圧された検出電圧は小さくするように働
く。この結果、DC−DCコンバータからの出力電圧は
上昇し、暗の位置の時は下降するように動く。
【0053】また、周囲の環境に対応する場合は、図5
に示すようにフォトセンサ11が明るくなるとフォト電
流が比例して大きくなるのに対して電子ボリュームは明
るくなると抵抗値を小さくする関係にする。これにより
抵抗R1と電子ボリュームの抵抗R2との分圧された検
出電圧は明るくなると抵抗R2の抵抗値が小さくなるの
で、検出電圧を小さくするように働く。この結果、DC
−DCコンバータからの出力電圧は明るくなると上昇
し、暗くなると下降するように動く。
【0054】上述したDC−DCコンバータは本発明で
は第1の電源12として用いられているので、第1の電
源PVから駆動線3を介して駆動TFT6のソースに正
の電源電圧が印加される。DC−DCコンバータからの
出力電圧は検出電圧が小さくなると上昇するので、駆動
TFT6のゲートソース間の電圧は深くなり、駆動TF
T6を流れる電流は増加する。
【0055】図6に駆動TFT6のVds−Idsの関係を
示す。この図からも明白なようにゲートソース間電圧V
gsが深くなるとIdsが増加することが分かる。従って、
駆動TFT6のドレインに接続された有機EL発光素子
7に流れる電流が検出電圧が小さくなると増加して、そ
の輝度を上昇させる。逆に検出電圧が大きくなると、有
機EL発光素子7に流れる電流が減少してその輝度を下
げる。
【0056】図7に本発明の他の実施形態を説明するブ
ロック図を示す。
【0057】本図では第1の電源PVを構成するDC/
DCコンバータをRGB毎の有機EL発光素子7に個別
に設けることを特徴とする。スイッチ10あるいはフォ
トセンサ11はRGB共通に設けられ、RGB毎の有機
EL発光素子7にそれぞれ第1の電源12R、12G、
12Bが設けられ、第2の電源13は共通に設けられ
る。
【0058】発光層にRGB毎に異なる発光材料を用い
た有機EL発光素子7ではそれぞれRGB毎に異なる発
光効率、寿命、しきい値を持つので、第1の電源12
R、12G、12Bでそれぞれの特性を考慮してDC/
DCコンバータの電源電圧の変動を設計すれば、色バラ
ンスを崩さないで全体の画像の輝度調整を行える。
【0059】また図8(図13と同じ)に示すように、
RGBの各発光層の輝度設定範囲、すなわちΔRの範
囲、ΔGの範囲、ΔBの範囲がばらついているので、第
1の電源12R、12G、12Bでそれぞれの輝度設定
範囲を考慮してRGB毎のDC/DCコンバータの電源
電圧の変動させることが可能である。
【0060】RおよびGの発光層の輝度設定範囲、すな
わちΔRの範囲、ΔGの範囲は比較的狭いので、映像信
号を出力するICの出力ダイナミックレンジは第1の電
源12R、12Gの電源電圧を変動しなくてもカバーで
きる。
【0061】一方、Bの発光層の輝度設定範囲、すなわ
ちΔBの範囲は高い印加電圧側にずれているので、第1
の電源12BのDC/DCコンバータの電源電圧を高い
電圧側にシフトさせると、映像信号を出力するICの出
力ダイナミックレンジをシフトした電圧分だけオフセッ
トしたのと等価になり、ICの出力ダイナミックレンジ
をいじらなくてもΔBの範囲をカバーできる。
【0062】従って、第1の電源12R、12G、12
Bを個別にシフトさせることによりRGBの各発光層の
輝度設定範囲に対応することができ、且つRGBの各発
光層の輝度設定範囲を広げることも可能である。
【0063】
【発明の効果】本発明によれば、陽極と陰極との間に発
光層を有するEL素子と、該EL素子を駆動する薄膜ト
ランジスタと、前記薄膜トランジスタ側に接続された正
の電源電圧を与える第1の電源と前記EL素子側に接続
された負の電源電圧を与える第2の電源とを備えたアク
ティブ型の有機EL表示装置において、第1の電源の正
の電源電圧を変動させて前記発光層の輝度を全体的に調
整することにより、使用者の好みで容易にEL素子の輝
度を調整できるアクティブ型の有機EL表示装置を実現
できる。
【0064】また、本発明によれば、陽極と陰極との間
に発光層を有するEL素子と、該EL素子を駆動する薄
膜トランジスタと、前記薄膜トランジスタ側に接続され
た正の電源電圧を与える第1の電源と前記EL素子側に
接続された負の電源電圧を与える第2の電源とを備えた
アクティブ型の有機EL表示装置において、周囲の環境
をセンサで検出して、前記第1の電源の正の電源電圧を
変動させて前記発光層の輝度を調整することにより、周
囲の環境に対応してEL素子の輝度を調整できるアクテ
ィブ型の有機EL表示装置を実現できる。
【0065】更に、本発明では周囲の環境をフォトセン
サで検出し、その出力で第1の電源を構成するDC/D
Cコンバータの出力電圧を増減するので、周囲の環境に
比例してEL素子の輝度を調整でき、どのような使用環
境でも適切な輝度調整が連続して可能なアクティブ型の
有機EL表示装置を実現できる。
【0066】更に、本発明ではDC/DCコンバータの
フィードバック電圧をセンサの検出出力で変動させて第
1の電源の電源電圧を変動させることのみでEL素子の
輝度を調整でき、フォトセンサおよび電子ボリュームの
追加で実現できる。
【0067】更に、本発明では陽極と陰極との間に発光
層を有するEL素子と、該EL素子を駆動する薄膜トラ
ンジスタと、前記薄膜トランジスタ側に接続された正の
電源電圧を与える第1の電源と前記EL素子側に接続さ
れた負の電源電圧を与える第2の電源とを備えたアクテ
ィブ型の有機EL表示装置において、周囲の環境をセン
サで検出して、前記発光層にRGB毎に異なる発光材料
を使用した前記EL素子毎に前記第1の電源の正の電源
電圧を変動させてRGB毎の前記発光層の輝度を調整す
ることにより、RGB毎のEL素子個別に周囲の環境に
適した輝度での表示が出きる有機EL表示装置を実現で
きる。
【0068】更に、本発明では第1の電源を個別にシフ
トさせることによりRGBの各発光層の輝度設定範囲に
対応することができ、且つRGBの各発光層の輝度設定
範囲を広げることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有機EL表示装置を説明する等価回路
図である。
【図2】本発明の有機EL表示装置を説明するブロック
図である。
【図3】本発明の有機EL表示装置を説明するブロック
図である。
【図4】本発明の有機EL表示装置の電源回路を説明す
る等価回路図である。
【図5】本発明の有機EL表示装置の電源回路を説明す
る特性図である。
【図6】本発明の有機EL表示装置の動作を説明する特
性図である。
【図7】本発明の他の有機EL表示装置を説明するブロ
ック図である。
【図8】本発明の有機EL表示装置を説明する特性図で
ある。
【図9】従来の有機EL表示装置を説明する回路図であ
る。
【図10】従来の有機EL表示装置を説明する断面図で
ある。
【図11】従来の有機EL表示装置を説明する回路図で
ある。
【図12】従来の有機EL表示装置を説明するブロック
図である。
【図13】従来の有機EL表示装置を説明する特性図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 G09G 3/20 642L 642P H05B 33/14 H05B 33/14 A Fターム(参考) 3K007 AB17 DB03 GA04 5C080 AA06 BB05 CC03 DD01 FF03 FF11 FF12 JJ02 JJ03 JJ05 JJ06

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極と陰極との間に発光層を有するEL
    素子と、該EL素子を駆動する薄膜トランジスタと、前
    記薄膜トランジスタ側に接続された一方の極性の電源電
    圧を与える第1の電源と前記EL素子側に接続された逆
    の極性の電源電圧を与える第2の電源とを備えたアクテ
    ィブ型の有機EL表示装置において、前記第1の電源の
    電源電圧を変動させて前記発光層の輝度を調整すること
    を特徴とする有機EL表示装置。
  2. 【請求項2】 陽極と陰極との間に発光層を有するEL
    素子と、該EL素子を駆動する薄膜トランジスタと、前
    記薄膜トランジスタ側に接続された一方の極性の電源電
    圧を与える第1の電源と前記EL素子側に接続された逆
    の極性の電源電圧を与える第2の電源とを備えたアクテ
    ィブ型の有機EL表示装置において、前記発光層にRG
    B毎に異なる発光材料を使用した前記EL素子毎に前記
    第1の電源の電源電圧を変動させてRGB毎の前記発光
    層の輝度を調整することを特徴とする有機EL表示装
    置。
  3. 【請求項3】 前記第1の電源としてDC/DCコンバ
    ータを用い、前記DC/DCコンバータのフィードバッ
    ク電圧を変動させて前記第1の電源の電源電圧を変動さ
    せることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の
    有機EL表示装置。
  4. 【請求項4】 陽極と陰極との間に発光層を有するEL
    素子と、該EL素子を駆動する薄膜トランジスタと、前
    記薄膜トランジスタ側に接続された一方の極性の電源電
    圧を与える第1の電源と前記EL素子側に接続された逆
    の極性の電源電圧を与える第2の電源とを備えたアクテ
    ィブ型の有機EL表示装置において、周囲の環境を検出
    するセンサを設け、該センサの出力に応じて前記第1の
    電源の電源電圧を変動させて前記発光層の輝度を調整す
    ることを特徴とする有機EL表示装置。
  5. 【請求項5】 前記センサとして周囲の明るさに応じて
    出力が変動するフォトセンサを用いることを特徴とする
    請求項4に記載の有機EL表示装置。
  6. 【請求項6】 前記第1の電源としてDC/DCコンバ
    ータを用い、前記DC/DCコンバータのフィードバッ
    ク電圧を前記センサの検出出力で変動させて前記第1の
    電源の電源電圧を変動させることを特徴とする請求項4
    に記載の有機EL表示装置。
  7. 【請求項7】 陽極と陰極との間に発光層を有するEL
    素子と、該EL素子を駆動する薄膜トランジスタと、前
    記薄膜トランジスタ側に接続された一方の極性の電源電
    圧を与える第1の電源と前記EL素子側に接続された逆
    の極性の電源電圧を与える第2の電源とを備えたアクテ
    ィブ型の有機EL表示装置において、周囲の環境をセン
    サで検出して、前記発光層にRGB毎に異なる発光材料
    を使用した前記EL素子毎に前記第1の電源の電源電圧
    を変動させてRGB毎の前記発光層の輝度を調整するこ
    とを特徴とする有機EL表示装置。
  8. 【請求項8】 前記センサとして周囲の明るさに応じて
    出力が変動するフォトセンサを用いることを特徴とする
    請求項7に記載の有機EL表示装置。
  9. 【請求項9】 RGB毎の前記第1の電源としてDC/
    DCコンバータを用い、前記DC/DCコンバータのフ
    ィードバック電圧を前記センサの検出出力で変動させて
    前記第1の電源の電源電圧を変動させることを特徴とす
    る請求項7に記載の有機EL表示装置。
JP2002101350A 2002-04-03 2002-04-03 有機el表示装置 Pending JP2003295826A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002101350A JP2003295826A (ja) 2002-04-03 2002-04-03 有機el表示装置
US10/405,038 US6812650B2 (en) 2002-04-03 2003-04-02 Organic EL display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002101350A JP2003295826A (ja) 2002-04-03 2002-04-03 有機el表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003295826A true JP2003295826A (ja) 2003-10-15

Family

ID=29241761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002101350A Pending JP2003295826A (ja) 2002-04-03 2002-04-03 有機el表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6812650B2 (ja)
JP (1) JP2003295826A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006035715A1 (ja) * 2004-09-28 2006-04-06 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 表示装置及びその駆動方法
JP2006189826A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Lg Phillips Lcd Co Ltd 電界発光素子の駆動システム及び駆動方法
JP2008089726A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Seiko Epson Corp アクティブマトリクス型発光装置およびアクティブマトリクス型発光装置における画素電源切換え方法、並びに電子機器
CN100424740C (zh) * 2004-05-04 2008-10-08 友达光电股份有限公司 有机发光显示器的颜色偏移补偿方法
JP2009516223A (ja) * 2005-11-16 2009-04-16 トムソン ライセンシング アクティブマトリクス表示デバイスにおける表示方法
US8558762B2 (en) 2004-09-24 2013-10-15 Samsung Display Co., Ltd. Light emitting display device
KR20160107375A (ko) * 2015-03-03 2016-09-19 삼성디스플레이 주식회사 Dc-dc 컨버터 및 이를 포함하는 표시 장치

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003255900A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Sanyo Electric Co Ltd カラー有機el表示装置
GB0313460D0 (en) * 2003-06-11 2003-07-16 Koninkl Philips Electronics Nv Colour electroluminescent display devices
US7714831B2 (en) 2003-07-16 2010-05-11 Honeywood Technologies, Llc Background plateau manipulation for display device power conservation
US7580033B2 (en) * 2003-07-16 2009-08-25 Honeywood Technologies, Llc Spatial-based power savings
US7786988B2 (en) 2003-07-16 2010-08-31 Honeywood Technologies, Llc Window information preservation for spatially varying power conservation
US7663597B2 (en) * 2003-07-16 2010-02-16 Honeywood Technologies, Llc LCD plateau power conservation
US7583260B2 (en) 2003-07-16 2009-09-01 Honeywood Technologies, Llc Color preservation for spatially varying power conservation
US7602388B2 (en) 2003-07-16 2009-10-13 Honeywood Technologies, Llc Edge preservation for spatially varying power conservation
US20060020906A1 (en) * 2003-07-16 2006-01-26 Plut William J Graphics preservation for spatially varying display device power conversation
JP2005157123A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Dainippon Printing Co Ltd 有機el表示装置
US20050200296A1 (en) * 2004-02-24 2005-09-15 Naugler W. E.Jr. Method and device for flat panel emissive display using shielded or partially shielded sensors to detect user screen inputs
AU2005216038A1 (en) * 2004-02-24 2005-09-09 Nuelight Corporation Penlight and touch screen data input system and method for flat panel displays
US20050219165A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Paul Regen Electroluminescent color-change technology
JP2005308857A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Sony Corp アクティブマトリクス型表示装置およびその駆動方法
KR100646996B1 (ko) * 2004-06-16 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제어 방법
KR100592646B1 (ko) * 2004-11-08 2006-06-26 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치 및 그의 구동방법
US7679686B2 (en) 2004-12-30 2010-03-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electronic device comprising a gamma correction unit, a process for using the electronic device, and a data processing system readable medium
US7505690B2 (en) * 2005-01-28 2009-03-17 Michael Vasilyev Multi-channel all-optical signal processor
KR101100885B1 (ko) 2005-01-31 2012-01-02 삼성전자주식회사 유기 발광 표시 장치용 박막 트랜지스터 표시판
US20060176292A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-10 Ritdisplay Corporation Voltage feedback controlled circuit and method for organic electroluminescent panel
JP2006292817A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Renesas Technology Corp 表示駆動用半導体集積回路および自発光型表示装置を備えた電子機器
US7169920B2 (en) * 2005-04-22 2007-01-30 Xerox Corporation Photoreceptors
US7602408B2 (en) 2005-05-04 2009-10-13 Honeywood Technologies, Llc Luminance suppression power conservation
US7760210B2 (en) 2005-05-04 2010-07-20 Honeywood Technologies, Llc White-based power savings
TWI319553B (en) * 2005-05-13 2010-01-11 Au Optronics Corp Organic electro-luminescence display
US20070132749A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Toppoly Optoelectronics Corp. Systems for controlling brightness of displayed images
EP1798716A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-20 Toppoly Optoelectronics Corp. Systems for controlling brightness of displayed images
KR100748319B1 (ko) * 2006-03-29 2007-08-09 삼성에스디아이 주식회사 유기발광표시장치 및 그의 구동방법
TWI337736B (en) * 2006-04-14 2011-02-21 Au Optronics Corp Lightness adjustment circuit and electroluminescent display using the same
JP5397219B2 (ja) * 2006-04-19 2014-01-22 イグニス・イノベーション・インコーポレイテッド アクティブマトリックス表示装置用の安定な駆動スキーム
FR2903224A1 (fr) * 2006-06-30 2008-01-04 Thomson Licensing Sa Dispositif d'affichage et utilisations de celui-ci.
KR101922445B1 (ko) * 2011-02-17 2019-02-21 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 표시 장치
CN107424570B (zh) * 2017-08-11 2022-07-01 京东方科技集团股份有限公司 像素单元电路、像素电路、驱动方法和显示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5990629A (en) * 1997-01-28 1999-11-23 Casio Computer Co., Ltd. Electroluminescent display device and a driving method thereof
US6366025B1 (en) * 1999-02-26 2002-04-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Electroluminescence display apparatus

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100424740C (zh) * 2004-05-04 2008-10-08 友达光电股份有限公司 有机发光显示器的颜色偏移补偿方法
US8558762B2 (en) 2004-09-24 2013-10-15 Samsung Display Co., Ltd. Light emitting display device
WO2006035715A1 (ja) * 2004-09-28 2006-04-06 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 表示装置及びその駆動方法
KR100865812B1 (ko) * 2004-09-28 2008-10-28 도시바 마쯔시따 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 디스플레이 및 그 구동 방법
JP2006189826A (ja) * 2004-12-31 2006-07-20 Lg Phillips Lcd Co Ltd 電界発光素子の駆動システム及び駆動方法
JP2009516223A (ja) * 2005-11-16 2009-04-16 トムソン ライセンシング アクティブマトリクス表示デバイスにおける表示方法
JP2008089726A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Seiko Epson Corp アクティブマトリクス型発光装置およびアクティブマトリクス型発光装置における画素電源切換え方法、並びに電子機器
JP4631837B2 (ja) * 2006-09-29 2011-02-16 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリクス型発光装置およびアクティブマトリクス型発光装置における画素電源切換え方法、並びに電子機器
KR20160107375A (ko) * 2015-03-03 2016-09-19 삼성디스플레이 주식회사 Dc-dc 컨버터 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102395148B1 (ko) * 2015-03-03 2022-05-09 삼성디스플레이 주식회사 Dc-dc 컨버터 및 이를 포함하는 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20040012340A1 (en) 2004-01-22
US6812650B2 (en) 2004-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003295826A (ja) 有機el表示装置
CN113129831B (zh) 驱动单元和操作驱动单元的方法
US10665165B2 (en) Organic light-emitting display panel, organic light-emitting display apparatus, and driving method of organic light-emitting display panel
KR100884791B1 (ko) 유기 발광 디스플레이 장치 및 이의 구동 방법
TWI419115B (zh) 主動矩陣顯示驅動控制系統
KR101894768B1 (ko) 액티브 매트릭스 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
US6885356B2 (en) Active-matrix type display device
US7038392B2 (en) Active-matrix light emitting display and method for obtaining threshold voltage compensation for same
JP4959449B2 (ja) 周辺光感知回路及びこれを有する平板表示装置
US8605062B2 (en) Display device
KR100828513B1 (ko) 유기전계발광 패널과 이를 갖는 유기전계발광 장치
EP1617400A2 (en) Display device
US20050243076A1 (en) Organic light-emitting device
US20050168490A1 (en) Drive method of el display apparatus
WO2002075710A1 (fr) Circuit de commande d'un element lumineux a matrice active
KR20080090879A (ko) 유기 전계 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
US20030016191A1 (en) Driving circuit of active matrix type light-emitting element
JP4406372B2 (ja) 表示装置及びその制御方法
US20040239654A1 (en) Drive circuit for light emitting elements
JP4088098B2 (ja) El表示パネル
JP2003280584A (ja) 表示装置
JP4805038B2 (ja) 電界発光表示装置
JP2002358049A (ja) 発光素子の駆動回路、及びアクティブマトリクス型表示パネル
JP2003280583A (ja) 有機el表示装置
JP4569107B2 (ja) 表示装置及び表示装置の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226