JP2003283023A - 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器及びこれを採用した波長分割多重化光伝送システム - Google Patents

広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器及びこれを採用した波長分割多重化光伝送システム

Info

Publication number
JP2003283023A
JP2003283023A JP2003069130A JP2003069130A JP2003283023A JP 2003283023 A JP2003283023 A JP 2003283023A JP 2003069130 A JP2003069130 A JP 2003069130A JP 2003069130 A JP2003069130 A JP 2003069130A JP 2003283023 A JP2003283023 A JP 2003283023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
band
optical
erbium
fiber amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003069130A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3779691B2 (ja
Inventor
Seong-Teak Hwang
星澤 黄
Young-Hoon Joo
永勳 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003283023A publication Critical patent/JP2003283023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779691B2 publication Critical patent/JP3779691B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/25Distortion or dispersion compensation
    • H04B2210/256Distortion or dispersion compensation at the repeater, i.e. repeater compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/25Distortion or dispersion compensation
    • H04B2210/258Distortion or dispersion compensation treating each wavelength or wavelength band separately

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器及びこ
れを採用した波長分割多重化光伝送システムを提供す
る。 【解決手段】波長分割多重化光伝送システムは、(a)
結合されたCバンドの光信号とLバンドの光信号を増
幅する第1C/L光ファイバ増幅部を含む送信段と、
(b) 所定長さの第1単一モード光ファイバを通じて伝
送された光信号を増幅する少なくとも一以上の第2C/
L光ファイバ増幅部と、増幅された光信号の分散を補償
する所定長さの第1分散補償光ファイバと、を含む光中
継器と、(c)所定長さの第2単一モード光ファイバを通
じて伝送された光信号を増幅する第3C/L光ファイバ
増幅部と、第3C/L光ファイバ増幅部により増幅され
た光信号をそれぞれCバンドとLバンドに分割して逆多
重化する受信器と、を含む受信段と、からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエルビウム添加光フ
ァイバ増幅器(EDFA:erbium-doped fiber amplifie
r)及びこれを採用した波長分割多重化光伝送システムに
関するもので、特に、経済的な広帯域エルビウム添加光
ファイバ増幅器及びこれを採用した波長分割多重化光伝
送システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的な波長分割多重化(WDM)通信方
式の光伝送システムは、一つの光ファイバを使用して多
波長の光信号を伝送することにより、伝送効率を高める
ことができる。これは伝送速度に無関係に光信号を伝送
することができるので、最近の伝送量が増加している超
高速インターネット網において有用に使用されている伝
送システムである。この幾何級数的に増加するデータ量
により波長分割多重化(WDM)通信システムの伝送帯域
幅の拡張が要求され、Cバンド(C-band:conventional
band)とLバンド(L-band:long-band)を同時に利用する
広帯域伝送システムに関する研究が活発に進められてい
る。
【0003】図1は10Gbpsの80チャネルを利用
した160Km単一モード光ファイバ(SMF:Single M
ode Fiber)光伝送システム10の一般的な構造を示した
図である。図1に示したように、Cバンドの40チャネ
ル光信号は10Gbps変調器111(modulator)によ
り変調される。変調された信号は分散補償光ファイバ1
13を通過しながら分散補償された後、Cバンドエルビ
ウム添加光ファイバ増幅器115で増幅される。また、
Lバンドの40チャネル光信号は10Gbps変調器1
12により変調される。変調された信号は分散補償光フ
ァイバ114を通過しながら分散補償された後に、Lバ
ンドエルビウム添加光ファイバ増幅器116で増幅され
る。Cバンドは1530nm〜1560nm間の帯域幅
を有し、Lバンドは1570nm〜1610nm間の帯
域幅を有する。
【0004】増幅されたCバンド光信号とLバンド光信
号は、一つの光ファイバ内で結合される。結合されたC
バンド及びLバンドの光信号は送信段(transmitter)1
10から出力され80KmのSMF118を通過した
後、光中継器120(repeater)に伝送される。光中継器
120ではCバンド光信号とLバンド光信号にそれぞれ
分割され、分割されたCバンドは第2Cバンドエルビウ
ム添加光ファイバ増幅器121で増幅された後に、分散
補償光ファイバ123により分散補償され、第3Cバン
ドエルビウム添加光ファイバ増幅器125でさらに増幅
される。
【0005】また、分割されたLバンド光信号は第2L
バンドエルビウム添加光ファイバ増幅器122で増幅さ
れ、所定長さの分散補償光ファイバ124を通過しなが
ら分散補償された後、第3Lバンドエルビウム添加光フ
ァイバ増幅器126で増幅される。分散補償/増幅され
たCバンド及びLバンド光信号は一つの光ファイバ内で
結合され、80KmのSMF128を通じて受信段13
0(receiver)に到着する。
【0006】受信段130に到着したCバンド及びLバ
ンド光信号は、それぞれCバンドとLバンド光信号に分
割され、分割されたCバンド光信号は第4Cバンドエル
ビウム添加光ファイバ増幅器132で増幅され、分割さ
れたLバンド光信号は第4Lバンドエルビウム添加光フ
ァイバ増幅器134で増幅された後に、それぞれ受信器
に逆多重化される。
【0007】しかし、従来の光伝送システムでは送信
段、中継器、受信段でそれぞれ光信号がCバンドとLバ
ンドに分けられて、それぞれ分散補償/増幅される過程
を経るので、光素子、具体的には増幅器や補償光ファイ
バの数が2倍になりシステムの製造原価を向上させる主
な原因になっている。
【0008】従って、従来の光伝送システムの短所に対
して費用対効果の解決策を提供することができる光伝送
システムが要求されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、製造
原価節減を追求した広帯域エルビウム添加光ファイバ増
幅器及びこれを採用した波長分割多重化光伝送システム
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
る本発明の広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器は、
(a) 入力されたCバンド光信号を増幅する第1光ファ
イバ増幅部と、(b)第1光ファイバ増幅部の後方に直列
に連結され、入力されたLバンド光信号を増幅する第2
光ファイバ増幅部と、(c) 第1光ファイバ増幅部と第
2光ファイバ増幅部間に配置され、増幅されたCバンド
光信号とLバンド光信号をそれぞれ異なる方向に分割す
るC/Lスプリッタと、(d) C/Lスプリッタにより
分割された増幅された増幅Cバンド光信号の利得を平坦
化する利得平坦化フィルタと、(e) 第1光ファイバ増
幅部の後方に配置され、増幅された増幅Lバンド光信号
を第2光ファイバ増幅部に逆方向に流す反射器と、(f)
反射器により逆方向に流された増幅Lバンド光信号を
他の方向に分離させるサーキュレータと、(g)C/Lス
プリッタにより分割/利得平坦化された増幅Cバンド光
信号とサーキュレータにより分離された増幅Lバンド光
信号を結合して、出力段に進行させるC/L結合器と、
からなることを特徴とする。
【0011】第1光ファイバ増幅部は、980nm波長
選択結合器を通じて980nmポンピングレーザーダイ
オードと連結され、ポンピング光を受信する第1エルビ
ウム添加光ファイバで構成され、第2光ファイバ増幅部
は、1480nm波長選択結合器を通じて1480nm
ポンピングレーザーダイオードと連結され、ポンピング
光を受信する第2エルビウム添加光ファイバで構成さ
れ、サーキュレータは、第2光ファイバ増幅部の増幅過
程時に発生するASEの逆方向流れを遮断するように構
成されており、第1光ファイバ増幅部により増幅された
光信号の逆方向流れを防止する第1光ファイバ増幅部の
前方に第1光アイソレータが配置され、C/Lスプリッ
タとC/L結合器との間に第2アイソレータがさらに配
置されるとよい。
【0012】利得平坦化フィルタは、C/Lスプリッタ
とC/L結合器との間に配置されると好ましい。
【0013】この広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅
器は、光信号の分散補償を調節するために、利得平坦化
フィルタとC/L結合器との間に、単一モード光ファイ
バが挿入されるとなおよい。
【0014】また、本発明では、波長分割多重化光伝送
システムをも提供する。このシステムは、(a) 結合
されたCバンドの光信号とLバンドの光信号を増幅する
第1C/L光ファイバ増幅部を含む送信段と、(b) 所
定長さの第1単一モード光ファイバを通じて伝送された
光信号を増幅する少なくとも一以上の第2C/L光ファ
イバ増幅部と、増幅された光信号の分散を補償する所定
長さの第1分散補償光ファイバと、を含む光中継器と、
(c) 所定長さの第2単一モード光ファイバを通じて伝
送された光信号を増幅する第3C/L光ファイバ増幅部
と、第3C/L光ファイバ増幅部により増幅された光信
号をそれぞれCバンドとLバンドに分割して逆多重化す
る受信器と、を含む受信段と、からなることを特徴とす
る。
【0015】このシステムにおける送信段は、光信号の
分散を補償するために第1C/L光ファイバ増幅部の前
方に配置された第1分散補償光ファイバをさらに含むと
よい。
【0016】第2C/L光ファイバ増幅部は、第2−1
C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅器と、第2−1C
/Lエルビウム添加光ファイバ増幅器の後方に直列に連
結された第2−2C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅
器と、をさらに含むと好ましい。
【0017】第2−1エルビウム添加光ファイバ増幅器
と第2−2C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅器間に
第2分散補償光ファイバが挿入されるとなおよい。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の望ましい一実施形
態について添付図を参照しつつ詳細に説明する。下記の
発明において、本発明の要旨のみを明瞭にする目的で、
関連した公知機能又は構成に関する具体的な説明は省略
する。
【0019】図2は本発明の望ましい一実施形態による
波長分割多重化光伝送システムを示す構成図である。図
2に示したように、波長分割多重化光伝送システム20
は、結合されたCバンド及びLバンド光信号を増幅する
第1C/L光ファイバ増幅部218を含む送信段210
と、第1C/L光ファイバ増幅部の後方に直列に連結さ
れ、光信号を増幅する第2C/L光ファイバ増幅部22
2、226と増幅された光信号の分散を補償する第2分
散補償光ファイバ224とを含む光中継器220と、第
2C/L光ファイバ増幅部の後方に直列に連結され、光
信号を増幅する第3C/L光ファイバ増幅部232を含
む受信段230と、からなる。
【0020】具体的に説明すると、10Gbps変調器
212はCバンドの40チャネル光信号を変調して出力
し、10Gbps変調器214はLバンドの40チャネ
ル光信号を変調して出力する。Cバンド及びLバンド光
信号は結合され、第1C/L光ファイバ増幅部218で
双方ともに増幅される。第1C/L光ファイバ増幅部2
18はC/Lエルビウム添加光ファイバ増幅器で構成さ
れる。この第1C/L光ファイバ増幅部218はCバン
ドとLバンドの光信号を増幅する機能を担当する。望ま
しくは、第1C/L光ファイバ増幅部218の前方に所
定長さの第1分散補償光ファイバ216を挿入して、結
合されたCバンド及びLバンド光信号の分散を補償する
とよい。次に、分散補償/増幅された光信号は80Km
の単一モード光ファイバ240を経て光中継器220に
伝送される。
【0021】光中継器220は単一モード光ファイバ2
40を通過しながら弱まった光信号を2次に増幅する一
以上の第2C/L光ファイバ増幅部(例えば、222及
び226)を含む。第2C/L光ファイバ増幅部は第2
−1C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅器222と、
第2−1C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅器222
の後方に直列に連結された第2−2C/Lエルビウム添
加光ファイバ増幅器226と、からなる。従って、単一
モード光ファイバ240を経由した光信号は、第2−1
エルビウム添加光ファイバ増幅器222、第2−2C/
Lエルビウム添加光ファイバ増幅器226を通過しなが
ら二度増幅される。望ましくは、第2−1エルビウム添
加光ファイバ増幅器222、第2−2C/Lエルビウム
添加光ファイバ増幅器226間に所定長さの第2分散補
償光ファイバ224を挿入して、増幅された光信号の分
散を補償する。
【0022】分散補償/増幅された光信号は80Kmの
第2単一モード光ファイバ242を経由して受信段23
0に伝送される。受信段230は第3C/L光ファイバ
増幅部232により増幅され、第3C/L光ファイバ増
幅部232を通過した増幅された光信号は、それぞれC
バンドとLバンドに分割された後、逆多重化されてそれ
ぞれの受信器に伝送される。
【0023】図3を参照して、このような光伝送システ
ムに採用された第1、2、3C/L光ファイバ増幅部の
構成を説明する。参考に、第1、2、3C/L光ファイ
バ増幅部は同一、または類似の構成を有することに注意
すべきである。図3に示したように、本発明の望ましい
一実施形態による光伝送システムに採用された広帯域エ
ルビウム添加光ファイバ増幅器300(以下、光ファイ
バ増幅器)は二つの第1光ファイバ増幅部310、第2
光ファイバ増幅部320で構成され、第1光ファイバ増
幅部310は第1ポンピングレーザーダイオード314
によりポンピング光が提供され通過する入力光信号を増
幅する第1エルビウム添加光ファイバ316で構成さ
れ、第2光ファイバ増幅部320は第2ポンピングレー
ザーダイオード324によりポンピング光が提供され入
力光信号を増幅する第2エルビウム添加光ファイバ32
6で構成される。ポンピング光源としてはレーザーダイ
オードが利用され、このような事実は該当分野の通常の
知識を有した者であれば容易に理解できるだろう。
【0024】具体的に説明すると、本発明の一実施形態
による光ファイバ増幅器300は、980nm波長選択
結合器312を通じて980nmレーザーダイオード3
14から980nmポンピング光を受信し入力光信号を
増幅する所定長さの第1エルビウム添加光ファイバ31
6と、1480nm波長選択結合器322を通じて14
80nmポンピングレーザーダイオード324から14
80nmポンピング光を受信し入力光信号を増幅する所
定長さの第2エルビウム添加光ファイバ326と、を含
む。参考に、広帯域はCバンドとLバンドを合わせた帯
域幅を意味する。
【0025】より具体的に本発明の一実施形態による光
ファイバ増幅器の構成を説明すると、次の通りである。
光ファイバ増幅器300は、Cバンドの光信号を増幅す
る第1エルビウム添加光ファイバ316(EDF1)と、
第1エルビウム添加光ファイバ316の後方に直列に連
結され、Lバンド光信号を増幅する第2エルビウム添加
光ファイバ326と、第1エルビウム添加光ファイバ3
16と第2エルビウム添加光ファイバ326との間に位
置して、入力された光信号をCバンドとLバンドにそれ
ぞれ分割するC/Lスプリッタ330(splitter)と、反
射された増幅Lバンド光信号を分離して他の方向に誘導
するサーキュレータ332(circulator)と、2エルビウ
ム添加光ファイバ326により増幅されたLバンド光信
号と発生した自然放出光(ASE:Amplified Spontaneou
s Emission)を第2エルビウム添加光ファイバ326に
向けて逆方向に流す反射器344(fiber reflector)
と、C/Lスプリッタ330により伝送された増幅Cバ
ンド光信号とサーキュレータ332により伝送された増
幅Lバンド光信号を結合して、広帯域信号を提供するC
/L結合器340(combiner)と、C/Lスプリッタ33
0とC/L結合器340との間に配置された利得平坦化
フィルタ(GFF:Gain Flattening Fiber)336と、か
らなる。
【0026】光ファイバ増幅器300は進行する光信号
を順方向に進行させ、増幅過程中に発生するASEの逆
方向流れを遮断する第1光アイソレータ342を備え
る。また、サーキュレータ332も第2光ファイバ増幅
部320の増幅過程後に発生するASEが第1光ファイ
バ増幅部310に逆方向に流れることを遮断する機能を
担当する。さらに、C/Lスプリッタ330で分割され
た増幅Cバンド光信号が順方向に進行するように第2光
アイソレータ344が挿入される。
【0027】望ましくは、第2光アイソレータ344と
C/L結合器340との間に利得平坦化フィルタ336
(GFF)が挿入され、増幅されたCバンドの光信号の利
得を平坦化する。また、利得平坦化フィルタ336とC
/L結合器340との間に単一モード光ファイバ(SM
F)338が挿入される。
【0028】一般的な単一モード光ファイバの場合、C
バンドで+17ps/nm/Kmの色分散値を有するよ
うになるが、Lバンドでは色分散値に若干の差異が示さ
れる。一般的な80Km単一モード光ファイバである場
合、1550nmでは+1340ps/nmの分散値を
有し、1590nmでは+1520ps/nmの分散値
を有する。本発明の一実施形態による光伝送システムに
採用された分散補償光ファイバはLバンドの分散補償に
適合した−1520ps/nm値を有する。従って、C
バンドの光信号の場合、過分散補償になるので、広帯域
エルビウム添加光ファイバ増幅器の利得平坦化フィルタ
336の後方に所定長さの単一モード光ファイバ338
を挿入して、Cバンドの分散値がLバンドと同一の分散
値を有するようにしている。
【0029】C/Lスプリッタ330は3個のポート(p
ort)を備える。3個のポートのうち、一つのポートは第
1光ファイバ増幅部310により増幅された増幅Cバン
ドの光信号とLバンド光信号が入力される入力段であ
り、他の一つのポートは分割され他の方向に誘導された
増幅Cバンド光信号の出力段であり、残りの一つのポー
トは入力光信号のうち、Cバンドを除外したLバンド光
信号の出力段である。
【0030】また、サーキュレータ332も3個のポー
トを備える。3個のポートのうち、一つのポートは入力
光信号の入力段であり、他の一つのポートは入力光信号
の出力段、または逆方向に流された増幅Lバンド光信号
の入力段であり、残りの一つのポートは反射器334に
より逆方向に流された増幅Lバンド光信号をC/L結合
器340で結合するために使用される出力段である。C
バンドは1530〜1560nmの帯域幅を有し、Lバ
ンドは1570〜1610nmの帯域幅を有する。広帯
域はCバンドとLバンドを合わせた帯域幅である。
【0031】以下では前述の構成による光ファイバ増幅
器300の動作に対して説明する。
【0032】本発明の一実施形態による広帯域光ファイ
バ増幅器300は、第1エルビウム添加光ファイバ31
6を通過しながらCバンド光信号が増幅され、第2エル
ビウム添加光ファイバ326を順方向及び逆方向に通過
しながらLバンド光信号が増幅される過程を経る。第1
エルビウム添加光ファイバ316は980nmポンピン
グレーザーダイオード314を順方向で使用し、第2エ
ルビウム添加光ファイバ326も1480nmポンピン
グレーザーダイオード324を順方向で使用する。しか
し、980nmポンピングレーザーダイオード314は
逆方向や両方向に採用することもでき、1480nmポ
ンピングレーザーダイオード324も逆方向や両方向に
採用することができる。
【0033】第1エルビウム添加光ファイバ316は9
80nm波長選択結合器312を通じて980nmのポ
ンピング光を受信し順方向に進行する光信号を増幅す
る。この場合、第1エルビウム添加光ファイバ316は
ポンピング光を受信してCバンドの光信号を増幅する。
【0034】第1エルビウム添加光ファイバ316を通
過して増幅された光信号は、C/Lスプリッタ330で
CバンドとLバンドに分割され、分割されたLバンド光
信号は、第2エルビウム添加光ファイバ326に順方向
で印加され、分割されたCバンド光信号はC/L結合器
340に進行させられる。次に、C/Lスプリッタ33
0を通過したLバンド光信号は、第2エルビウム添加光
ファイバ326を通過しながら増幅される。
【0035】第2エルビウム添加光ファイバ326を通
過しながら増幅された増幅Lバンド光信号は、反射器3
34により反射されて第2エルビウム添加光ファイバ3
26に逆方向に再伝送され、再び増幅された後にサーキ
ュレータ332に伝送される。この場合、増幅Lバンド
光信号は反射器334で全反射される。
【0036】望ましくは、第1エルビウム添加光ファイ
バ316のポンピング光源に使用された980nmポン
ピングレーザーダイオード314は、増幅器の雑音指数
(noise figure)を低減するために使用され、第2エルビ
ウム添加光ファイバ326の増幅光源に使用された14
80nmポンピングレーザーダイオード324は、増幅
器の出力を高めるために使用されるとよい。また、望ま
しくは、サーキュレータ332は第2エルビウム添加光
ファイバ326の増幅過程後に発生したASEが第1エ
ルビウム添加光ファイバ316に逆方向に流れて増幅器
の効率を低下させる現象を防止する役割を担当するとよ
い。さらに、第2エルビウム添加光ファイバ326を通
過するLバンド光信号は、第2エルビウム添加光ファイ
バ326を2度通過し2度の増幅効果を得られるので、
一般的なLバンドエルビウム添加光ファイバ増幅器より
短いエルビウム添加光ファイバを利用しても十分な利得
を得ることができる。
【0037】一方、C/Lスプリッタ330により分割
された増幅Cバンド光信号は、利得平坦化フィルタ33
6を通過しながら利得が平坦化され、単一モード光ファ
イバ338を通過しながらCバンドの分散値がLバンド
の分散値と同じようになるようにされる。
【0038】図4に示したように、本発明の一実施形態
によるエルビウム添加光ファイバ増幅器はCバンドとL
バンド波長でほぼ同一の利得(gain)(GAIN)と雑音指
数(noise figure)(NF)を有する。
【0039】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明は利得平
坦化されたエルビウム添加光ファイバを採用して光伝送
システムを具現することにより、光伝送システムの製造
原価を節減することができる利点を有する。
【0040】以上、具体的な一実施形態を参照して説明
したが、本発明はこれに限られるものではなく、各種の
変形が本発明の特許請求の範囲を逸脱しない限り、該当
技術分野における通常の知識をもつ者により可能なのは
明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の一実施形態による波長分割多重化光伝送
システムを示す構成図。
【図2】本発明の望ましい一実施形態による波長分割多
重化光伝送システムを示す構成図。
【図3】本発明の望ましい一実施形態による波長分割多
重化光伝送システムに採用された広帯域エルビウム添加
光ファイバ増幅器を示す構成図。
【図4】本発明の望ましい一実施形態による広帯域エル
ビウム添加光ファイバ増幅器の特性を示すグラフ。
【符号の説明】
20 波長分割多重化光伝送システム 210 送信段 212、214 10Gbps変調器 216 第1分散補償光ファイバ 218 第1C/L光ファイバ増幅部 220 光中継器 222 第2−1C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅
器 224 第2分散補償光ファイバ 226 第2−2C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅
器 230 受信段 232 第3C/L光ファイバ増幅部 240 単一モード光ファイバ 242 第2単一モード光ファイバ 300 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器 342 第1光アイソレータ 310 第1光ファイバ増幅部 312 980nm波長選択結合器 314 第1ポンピングレーザーダイオード 316 第1エルビウム添加光ファイバ 320 第2光ファイバ増幅部 322 1480nm波長選択結合器 324 第2ポンピングレーザーダイオード 326 第2エルビウム添加光ファイバ 330 C/Lスプリッタ 332 サーキュレータ 336 利得平坦化フィルタ 338 単一モード光ファイバ 340 C/L結合器 344 反射器

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器
    において、 (a) 入力されたCバンド光信号を増幅する第1光ファ
    イバ増幅部と、 (b) 前記第1光ファイバ増幅部の後方に直列に連結さ
    れ、入力されたLバンド光信号を増幅する第2光ファイ
    バ増幅部と、 (c) 前記第1光ファイバ増幅部と第2光ファイバ増幅
    部間に配置され、増幅されたCバンド光信号とLバンド
    光信号をそれぞれ異なる方向に分割するC/Lスプリッ
    タと、 (d) 前記C/Lスプリッタにより分割された増幅され
    た増幅Cバンド光信号の利得を平坦化する利得平坦化フ
    ィルタと、 (e) 前記第1光ファイバ増幅部の後方に配置され、増
    幅された増幅Lバンド光信号を第2光ファイバ増幅部に
    逆方向に流す反射器と、 (f) 前記反射器により逆方向に流された増幅Lバンド
    光信号を分離するサーキュレータと、 (g) 前記C/Lスプリッタと利得平坦化フィルタによ
    り分割/利得平坦化された増幅Cバンド光信号と前記サ
    ーキュレータにより分離された増幅Lバンド光信号を結
    合して、出力段に進行させるC/L結合器と、からなる
    ことを特徴とする広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅
    器。
  2. 【請求項2】 前記第1光ファイバ増幅部は、980n
    m波長選択結合器を通じて980nmポンピングレーザ
    ーダイオードと連結され、ポンピング光を受信する第1
    エルビウム添加光ファイバで構成され、 前記第2光ファイバ増幅部は、1480nm波長選択結
    合器を通じて1480nmポンピングレーザーダイオー
    ドと連結され、ポンピング光を受信する第2エルビウム
    添加光ファイバで構成され、 前記サーキュレータは、第2光ファイバ増幅部の増幅過
    程時に発生するASEの逆方向流れを遮断するように構
    成されており、 前記第1光ファイバ増幅部により増幅された光信号の逆
    方向流れを防止する前記第1光ファイバ増幅部の前方に
    第1光アイソレータが配置され、前記C/Lスプリッタ
    と前記C/L結合器との間に第2アイソレータがさらに
    配置される請求項1記載の広帯域エルビウム添加光ファ
    イバ増幅器。
  3. 【請求項3】 前記利得平坦化フィルタは、前記C/L
    スプリッタとC/L結合器との間に配置される請求項1
    記載の広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器。
  4. 【請求項4】 光信号の分散補償を調節するために、前
    記利得平坦化フィルタとC/L結合器との間に、単一モ
    ード光ファイバが挿入される請求項1記載の広帯域エル
    ビウム添加光ファイバ増幅器。
  5. 【請求項5】 波長分割多重化光伝送システムにおい
    て、 (a) 結合されたCバンドの光信号とLバンドの光信号
    を増幅する第1C/L光ファイバ増幅部を含む送信段
    と、 (b) 所定長さの第1単一モード光ファイバを通じて伝
    送された光信号を増幅する少なくとも一以上の第2C/
    L光ファイバ増幅部と、前記増幅された光信号の分散を
    補償する所定長さの第1分散補償光ファイバと、を含む
    光中継器と、 (c) 所定長さの第2単一モード光ファイバを通じて伝
    送された光信号を増幅する第3C/L光ファイバ増幅部
    と、前記第3C/L光ファイバ増幅部により増幅された
    光信号をそれぞれCバンドとLバンドに分割して逆多重
    化する受信器と、を含む受信段と、からなることを特徴
    とする波長分割多重化光伝送システム。
  6. 【請求項6】 前記送信段は、光信号の分散を補償する
    ために前記第1C/L光ファイバ増幅部の前方に配置さ
    れた第1分散補償光ファイバをさらに含む請求項5記載
    の波長分割多重化光伝送システム。
  7. 【請求項7】 前記第2C/L光ファイバ増幅部は、第
    2−1C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅器と、前記
    第2−1C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅器の後方
    に直列に連結された第2−2C/Lエルビウム添加光フ
    ァイバ増幅器と、をさらに含む請求項5記載の波長分割
    多重化光伝送システム。
  8. 【請求項8】 前記第2−1エルビウム添加光ファイバ
    増幅器と第2−2C/Lエルビウム添加光ファイバ増幅
    器間に第2分散補償光ファイバが挿入される請求項7記
    載の波長分割多重化光伝送システム。
JP2003069130A 2002-03-19 2003-03-14 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器及びこれを採用した波長分割多重化光伝送システム Expired - Fee Related JP3779691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0014651A KR100421136B1 (ko) 2002-03-19 2002-03-19 광대역 어븀첨가 광섬유 증폭기 및 이를 채용한 파장분할다중화 광전송 시스템
KR2002-14651 2002-10-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003283023A true JP2003283023A (ja) 2003-10-03
JP3779691B2 JP3779691B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=28036105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003069130A Expired - Fee Related JP3779691B2 (ja) 2002-03-19 2003-03-14 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器及びこれを採用した波長分割多重化光伝送システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6867912B2 (ja)
EP (1) EP1351415A3 (ja)
JP (1) JP3779691B2 (ja)
KR (1) KR100421136B1 (ja)
CN (1) CN1266815C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100356715C (zh) * 2004-03-30 2007-12-19 富士通株式会社 用于波长色散补偿的方法和装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100414914B1 (ko) * 2002-03-05 2004-01-13 삼성전자주식회사 이득 향상된 광대역 어븀첨가 광섬유 증폭기
KR100474714B1 (ko) * 2002-09-18 2005-03-10 삼성전자주식회사 광대역 광섬유 증폭기
KR100498938B1 (ko) * 2003-05-20 2005-07-04 삼성전자주식회사 광대역 광증폭기
KR100582542B1 (ko) * 2003-11-11 2006-05-23 한국전자통신연구원 장파장 대역 이득제어 광증폭기
CN1320790C (zh) * 2004-03-02 2007-06-06 烽火通信科技股份有限公司 一种宽带色散补偿方法以及采用该方法的光纤通信***
EP2372934B1 (en) * 2010-04-03 2019-01-23 ADVA Optical Networking SE Optical network element and optical transmission system
CN104345805A (zh) * 2013-07-31 2015-02-11 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 扩充卡定位装置
JP6661263B2 (ja) * 2014-09-03 2020-03-11 富士通株式会社 光伝送装置、非線形歪み補償方法及び非線形歪み予等化方法
US9825726B2 (en) * 2016-01-25 2017-11-21 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Efficient optical signal amplification systems and methods
US9967051B2 (en) * 2016-01-25 2018-05-08 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Efficient optical signal amplification systems and methods
CN106654827B (zh) * 2016-11-03 2019-09-06 北京信息科技大学 一种基于双泵浦的可实现c+l波段ase光源的实现方法
US20180261971A1 (en) * 2017-03-06 2018-09-13 Nec Laboratories America, Inc. Bidirectional c-band and l-band optical transmission using circulators
JP7176213B2 (ja) 2018-03-28 2022-11-22 富士通株式会社 伝送装置及び伝送方法
CN109884753B (zh) * 2019-04-15 2024-03-29 北极光电(深圳)有限公司 一种光接收组件以及组装方法
US11923651B2 (en) 2020-05-29 2024-03-05 Subcom, Llc Gain equalization in C+L erbium-doped fiber amplifiers
WO2023183078A2 (en) * 2022-03-17 2023-09-28 Exciting Technology LLC System, method, and apparatus for digital holographic vibration imaging with integrated system phase correction

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6151157A (en) * 1997-06-30 2000-11-21 Uniphase Telecommunications Products, Inc. Dynamic optical amplifier
JPH1146167A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Toshiba Corp 光中継器
CA2279645A1 (en) * 1999-08-04 2001-02-04 Nortel Networks Corporation Two-stage modular wide-band optical amplifiers
JP2001094535A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Kdd Submarine Cable Systems Inc 光伝送システム
FR2803114B1 (fr) * 1999-12-23 2004-09-10 Cit Alcatel Amplificateur optique en bandes c et l plus systemes de transmission sous-marins
GB2363675B (en) * 2000-01-19 2004-05-26 Advantest Corp Wideband optical amplifier and wideband variable wavelength optical source
US6674570B2 (en) * 2001-05-31 2004-01-06 Samsung Electronic Co., Ltd. Wide band erbium-doped fiber amplifier (EDFA)
US6646796B2 (en) * 2001-05-31 2003-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd Wide band erbium-doped fiber amplifier (EDFA)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100356715C (zh) * 2004-03-30 2007-12-19 富士通株式会社 用于波长色散补偿的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1351415A2 (en) 2003-10-08
US20040075891A1 (en) 2004-04-22
CN1445598A (zh) 2003-10-01
KR20030075431A (ko) 2003-09-26
EP1351415A3 (en) 2006-10-25
CN1266815C (zh) 2006-07-26
JP3779691B2 (ja) 2006-05-31
KR100421136B1 (ko) 2004-03-04
US6867912B2 (en) 2005-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1248392B1 (en) Optical amplifier device and bidirectional wavelength division multiplexing optical communication system using the same
US6941074B2 (en) Bidirectionally transmittable optical wavelength division multiplexed transmission system
JP3860278B2 (ja) 遠隔励起方式の波長多重光伝送システム
US6927897B2 (en) Optical amplifier
JP3779691B2 (ja) 広帯域エルビウム添加光ファイバ増幅器及びこれを採用した波長分割多重化光伝送システム
US7372622B2 (en) Optical transmission system, optical repeater, and optical transmission method
US20240178629A1 (en) Gain equalization in c+l erbium-doped fiber amplifiers
US20080199181A1 (en) Optical transmission apparatus with optical amplifiers
JP4549591B2 (ja) 装置
KR980013060A (ko) 펌프파워를 분리하여 양방향 여기시켜 전송광을 증폭하는 광섬유 증폭장치
US6813065B2 (en) Raman amplifier and optical communication system
US7043112B2 (en) Optical wavelength-multiplexing technique
US20060126159A1 (en) Parallel-structured Raman optical amplifier
WO2005004356A1 (ja) 遠隔励起を用いた光ファイバ通信システム
JP3745721B2 (ja) 分散補償光ファイバ増幅器
KR20010014457A (ko) 광통신 시스템 및 이에 사용되는 광 증폭 장치, 광 증폭유닛 및 광 커플러
JP2003283018A (ja) 広帯域光ファイバ増幅器
JP2004147289A (ja) 光伝送システム
JPWO2018207835A1 (ja) 光中継器、光中継器の制御方法、及び光伝送システム
JP2006294819A (ja) 光増幅用部品、光増幅器及び光通信システム
US8503881B1 (en) Systems for extending WDM transmission into the O-band
JP3596403B2 (ja) 光波長分割多重送信装置及び光波長分割多重受信装置及び光中継装置及び光波長分割多重伝送システム
JP2000077757A (ja) 光増幅器、光伝送装置および光伝送システム
US6567208B1 (en) Amplification of a C-band and L-band of a optical signal using a common laser signal
JP2002232046A (ja) 光増幅装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040712

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees