JP2003275987A - Scara type robot - Google Patents

Scara type robot

Info

Publication number
JP2003275987A
JP2003275987A JP2002080606A JP2002080606A JP2003275987A JP 2003275987 A JP2003275987 A JP 2003275987A JP 2002080606 A JP2002080606 A JP 2002080606A JP 2002080606 A JP2002080606 A JP 2002080606A JP 2003275987 A JP2003275987 A JP 2003275987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
base
flexible tube
housing
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002080606A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshibumi Manome
俊文 馬目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2002080606A priority Critical patent/JP2003275987A/en
Publication of JP2003275987A publication Critical patent/JP2003275987A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a small SCARA type robot that increases the positioning accuracy of an arm. <P>SOLUTION: A flexible tube 71 containing wiring is arranged in an inverted U bend between a second arm 24 and a base 22. Root portions 71b near a bend portion 71a of the flexible tube 71 are interconnected with a connecting stay 81. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、回動式アームと基
台との間に配線および配管が架け渡されたスカラ型ロボ
ットに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a SCARA type robot in which wiring and piping are bridged between a rotary arm and a base.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のこの種のスカラ型ロボットとして
は、例えば図12ないし図14に示すように構成された
ものがある。図12は従来のスカラ型ロボットの側面
図、図13は同じく平面図、図14はフレキシブルチュ
ーブの断面図である。
2. Description of the Related Art As a conventional SCARA type robot of this type, there is, for example, one constructed as shown in FIGS. FIG. 12 is a side view of a conventional SCARA robot, FIG. 13 is a plan view of the same, and FIG. 14 is a sectional view of a flexible tube.

【0003】これらの図において、符号1で示す従来の
スカラ型ロボットは、クリーンルーム内で使用するもの
で、基台2の上部に第1のアーム3が水平方向に回動自
在に設けられ、この第1のアーム3の回動端部の上側に
第2のアーム4が水平方向に回動自在に設けられてい
る。前記基台2は、第1のアーム3を駆動するモータ
(図示せず)がハウジング5の内部に設けられ、このモ
ータの出力軸と第1のアーム3とを接続する減速機6が
上部に設けられている。
In these drawings, a conventional SCARA robot shown by reference numeral 1 is used in a clean room, and a first arm 3 is provided on a base 2 so as to be horizontally rotatable. A second arm 4 is provided on the upper side of the rotation end of the first arm 3 so as to be horizontally rotatable. In the base 2, a motor (not shown) for driving the first arm 3 is provided inside the housing 5, and a speed reducer 6 for connecting the output shaft of the motor and the first arm 3 is provided at the upper part. It is provided.

【0004】この減速機6は、ハウジング6aが基台2
に固定され、第1のアーム3の基端部から下方に突出す
る第1の支軸(図示せず)を回動自在に支持している。
この第1の支軸に基台2内のモータから減速機6を介し
て動力が伝達されることにより、第1のアーム3が基台
2に対して回動する。第1のアーム3の回動端部は、上
方に延びる第2の支軸(図示せず)が設けられ、この第
2の支軸を介して第2のアーム4が接続されている。
In this speed reducer 6, the housing 6a has a base 2
A first support shaft (not shown) that is fixed to the first arm 3 and projects downward from the base end portion of the first arm 3 is rotatably supported.
Power is transmitted from the motor in the base 2 to the first support shaft via the speed reducer 6, whereby the first arm 3 rotates with respect to the base 2. The pivot end of the first arm 3 is provided with a second support shaft (not shown) extending upward, and the second arm 4 is connected via the second support shaft.

【0005】第2のアーム4は、回動端部に作業軸7が
設けられており、上部に取付けられたカバー8の内部に
各種の駆動装置(図示せず)が搭載されている。この駆
動装置としては、第2のアーム4を第1のアーム3に対
して回動させるモータと、前記作業軸7を上下方向に移
動させるためのモータと、この作業軸7を回転させるた
めのモータなどである。前記作業軸7は、図示してはい
ないが、下端部に例えば電子部品実装用の吸着ノズル、
ワークを把持するためのチャック、ペースト半田供給用
のノズルなどが取付けられる。
The second arm 4 is provided with a working shaft 7 at its rotating end, and various driving devices (not shown) are mounted inside a cover 8 attached to the upper part thereof. The drive device includes a motor for rotating the second arm 4 with respect to the first arm 3, a motor for vertically moving the working shaft 7, and a motor for rotating the working shaft 7. For example, a motor. Although not shown, the work shaft 7 has, for example, a suction nozzle for mounting electronic components on the lower end,
A chuck for gripping the work, a nozzle for supplying paste solder, and the like are attached.

【0006】第2のアーム4を駆動するためのモータ
は、出力軸が前記第1のアーム3の回動端部側の第2の
支軸と同一軸線上に位置するように設けられ、第2のア
ーム4の基端部の下側に設けられた減速機9を介して第
1のアーム3の前記第2の支軸に接続されている。すな
わち、このモータの出力軸が回転することにより、第2
のアーム4が第1のアーム3に対して回動する。この第
2のアーム4の荷重は、前記減速機9のハウジング9a
を介して前記第2の支軸に伝達され、第1のアーム3に
よって支持される。
The motor for driving the second arm 4 is provided so that the output shaft is located on the same axis as the second support shaft on the rotating end side of the first arm 3, The second arm 4 is connected to the second support shaft of the first arm 3 via a speed reducer 9 provided below the base end portion of the arm 4. That is, when the output shaft of this motor rotates, the second
The arm 4 rotates with respect to the first arm 3. The load of the second arm 4 is determined by the housing 9a of the speed reducer 9.
It is transmitted to the second support shaft via and is supported by the first arm 3.

【0007】第2のアーム4に設けられた各モータの給
電用ケーブル(モータ線)や、モータ用回転位置検出器
のケーブル(レゾルバ線)は、前記カバー8の上部と基
台2との間に架け渡されたフレキシブルチューブ10内
を通して配線されている。このフレキシブルチューブ1
0内には、上述した配線の他に、前記作業軸7に吸着ノ
ズルが取付けられたときに吸着ノズルから空気を吸込む
ための空気吸引用チューブ(ユーザ配管)や、作業軸7
に取付けられた電気駆動式工具などに給電するケーブル
(ユーザ配線)や、第2のアーム4の各装置から生じる
塵埃を吸引するための吸引用配管なども通されている。
A power supply cable (motor wire) for each motor provided on the second arm 4 and a cable (resolver wire) for a motor rotation position detector are provided between the upper portion of the cover 8 and the base 2. It is wired through the inside of the flexible tube 10 which is bridged over. This flexible tube 1
In addition to the above-described wiring, an air suction tube (user pipe) for sucking air from the suction nozzle when the suction nozzle is attached to the work shaft 7 and the work shaft 7
A cable (user wiring) for supplying power to an electrically driven tool or the like attached to, a suction pipe for sucking dust generated from each device of the second arm 4, and the like are also passed.

【0008】前記フレキシブルチューブ10は、可撓性
を有するプラスチックによって蛇腹状に形成されてお
り、図14に示すように、内部にモータ線11、レゾル
バ線12、ユーザ配線13およびユーザ配管14とが1
本のハーネス15に収納された状態で通され、このハー
ネス15に隣接するように3本の吸引用配管16が通さ
れている。ハーネス15は、可撓性を有するプラスチッ
クによって円筒状に形成されている。
The flexible tube 10 is formed of a flexible plastic in a bellows shape. As shown in FIG. 14, a motor wire 11, a resolver wire 12, a user wire 13 and a user pipe 14 are provided inside. 1
The harness 15 is passed through in the state of being housed in the harness 15, and three suction pipes 16 are passed adjacent to the harness 15. The harness 15 is formed of flexible plastic into a cylindrical shape.

【0009】このように複数の配線、配管を一つのフレ
キシブルチューブ10に収納しているのは、第1,第2
のアーム3,4が回動するときに配線や配管が互いに摺
接し合うことによって発生した塵埃がロボット周辺に飛
散するのを防ぐためである。前記3本の吸引用配管16
によって吸引される部位は、第2のアーム4のカバー8
の内部空間と、第2のアーム4の基端部の関節部分と、
第2のアーム4の回動端部の作業軸貫通部分などであ
る。
A plurality of wirings and pipes are housed in one flexible tube 10 as described above.
This is to prevent dust generated by the wirings and pipes slidingly contacting each other when the arms 3 and 4 of FIG. The three suction pipes 16
The portion to be sucked by is the cover 8 of the second arm 4.
The internal space of the second arm 4 and the joint portion of the base end portion of the second arm 4,
The work shaft penetrating portion of the rotating end of the second arm 4 and the like.

【0010】また、フレキシブルチューブ10は、両端
部がそれぞれ回転式クランプ17によって第2のアーム
4のカバー8と基台2のハウジング5とに取付けられ、
第1,第2のアーム3,4が回動したときに容易に撓む
ことができるように、図12に示す側面視において、逆
U字状を呈するように屈曲されている。従来のフレキシ
ブルチューブ10は、直線状に成形されたものが逆U字
状に屈曲されて組付けられており、前記クランプ17に
よって両端部が保持されることにより、自らの弾性変形
によって逆U字状に形状が保たれている。
Both ends of the flexible tube 10 are attached to the cover 8 of the second arm 4 and the housing 5 of the base 2 by rotary clamps 17, respectively.
In order to easily bend when the first and second arms 3 and 4 rotate, they are bent so as to have an inverted U shape in the side view shown in FIG. The conventional flexible tube 10 is formed by bending a straight U-shape into an inverted U-shape and is assembled. Both ends of the flexible tube 10 are held by the clamps 17, so that the flexible tube 10 is elastically deformed to form an inverted U-shape. The shape is kept in a shape.

【0011】前記回転式クランプ17は、フレキシブル
チューブ10の先端部が固着される円筒状のボス17a
と、このボス17aを軸受(図示せず)を介して回転自
在に支持するベース部材17bとによって構成されてい
る。前記ベース部材17bが第2のアーム4または基台
2に固定されており、第1,第2のアーム3,4が回動
したときには、フレキシブルチューブ10の両端部が前
記ボス17aとともに第2のアーム4または基台2に対
して回るようになる。
The rotary clamp 17 has a cylindrical boss 17a to which the tip of the flexible tube 10 is fixed.
And a base member 17b that rotatably supports the boss 17a via a bearing (not shown). When the base member 17b is fixed to the second arm 4 or the base 2, and when the first and second arms 3 and 4 rotate, both ends of the flexible tube 10 together with the boss 17a form the second. It can rotate with respect to the arm 4 or the base 2.

【0012】このように軸受を有する回転式クランプ1
7によってフレキシブルチューブ10の両端部を支持し
ているのは、第1,第2のアーム3,4を回動させたと
きにフレキシブルチューブ10から両アーム3,4に加
えられる捻り方向の反力を低減させるとともに、アーム
回動時にフレキシブルチューブ10の両端部が第2のア
ーム4や基台2に摺接して塵埃が生じるのを防ぐためで
ある。
The rotary clamp 1 having the bearing as described above
The both ends of the flexible tube 10 are supported by 7 because the reaction force in the twisting direction applied from the flexible tube 10 to both arms 3 and 4 when the first and second arms 3 and 4 are rotated. This is because the both ends of the flexible tube 10 are prevented from slidingly contacting the second arm 4 and the base 2 and dust is generated when the arm is rotated.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上述したように構成さ
れた従来のスカラ型ロボット1においては、さらなる小
型化を図ろうとすると、第1,第2のアーム3,4が大
きく回動したときに位置決め精度が低下するという問題
が生じる。これは、第1のアーム3と第2のアーム4と
が大きく回動し、フレキシブルチューブ10がその一端
部と他端部との間隔が短くなるように撓む場合に、フレ
キシブルチューブ10に生じる応力によって第2のアー
ム4と基台2に反力が加えられることが原因と考えられ
る。
In the conventional SCARA-type robot 1 having the above-described structure, when further downsizing is attempted, when the first and second arms 3 and 4 are largely rotated. There is a problem that the positioning accuracy is lowered. This occurs in the flexible tube 10 when the first arm 3 and the second arm 4 largely rotate and the flexible tube 10 bends so that the distance between its one end and the other end becomes short. It is considered that the stress causes a reaction force to be applied to the second arm 4 and the base 2.

【0014】前記反力は、フレキシブルチューブ10の
両端部が第2のアーム4や基台2に対して回転自在に支
持されているために、図12中に矢印Aで示すように、
主に水平方向であって、前記間隔が長くなる方向に作用
する。このように反力Aが第2のアーム4と基台2に加
えられることによって、両アーム3,4の関節部分に同
図において反時計方向へ付勢するような曲げモーメント
Mが作用する。
Since both ends of the flexible tube 10 are rotatably supported with respect to the second arm 4 and the base 2 as shown by an arrow A in FIG.
It acts mainly in the horizontal direction and in the direction in which the interval becomes longer. By the reaction force A being applied to the second arm 4 and the base 2 in this way, a bending moment M for urging the arms 3 and 4 in the counterclockwise direction in FIG.

【0015】この反力Aは、関節部分に設けられる減速
機6,9や支持用軸受の剛性が低くなるほど大きく影響
を及ぼすようになる。すなわち、スカラ型ロボット1が
小型化されて前記剛性が低下することにより、前記曲げ
モーメントMによって両アーム3,4が水平方向に対し
て傾斜するようになり、この結果、作業軸7の上下方向
に対する角度が変化して位置決め精度が低下してしま
う。
The reaction force A has a greater influence as the rigidity of the speed reducers 6 and 9 and the supporting bearings provided at the joints becomes lower. That is, since the SCARA robot 1 is downsized and the rigidity thereof is reduced, the bending moments M cause the arms 3 and 4 to incline with respect to the horizontal direction. As a result, the work shaft 7 is vertically moved. The angle with respect to changes, and the positioning accuracy deteriorates.

【0016】本発明はこのような問題点を解消するため
になされたもので、アームの位置決め精度が高くなる小
型のスカラ型ロボットを提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve such a problem, and an object of the present invention is to provide a small-scale SCARA robot in which the positioning accuracy of the arm is high.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明に係るスカラ型ロボットは、基台に対して回
動するアームと前記基台との間に、配線を収納した可撓
性を有するパイプがU字状に屈曲されて架け渡されたス
カラ型ロボットにおいて、前記パイプの屈曲部分の近傍
の根元部分どうしを連結用ステーによって互いに連結し
たものである。本発明によれば、配線収納用パイプの屈
曲部分は、連結用ステーによって一定の曲率に保持され
る。このため、直線状に成形された配線収納用パイプを
逆U字状に屈曲することによりパイプ内に生じた内部応
力でパイプの両端部が開くのを連結用ステーによって規
制することができる。
In order to achieve this object, a SCARA robot according to the present invention has a flexible structure in which wiring is housed between an arm that rotates with respect to a base and the base. In a SCARA type robot in which a pipe having the above is bent in a U shape and bridged, the root parts in the vicinity of the bent part of the pipe are connected to each other by a connecting stay. According to the present invention, the bent portion of the wiring housing pipe is held at a constant curvature by the connecting stay. Therefore, by bending the linearly shaped pipe for storing wiring into an inverted U-shape, it is possible to restrict the opening of both ends of the pipe by the connecting stay due to the internal stress generated in the pipe.

【0018】請求項2に記載した発明に係るスカラ型ロ
ボットは、請求項1に記載した発明に係るスカラ型ロボ
ットにおいて、アームの支持系における軸受の内輪側の
部材と外輪側の部材とに、この軸受の径方向の外側で上
下方向に延びる周壁を有する第1のハウジングと第2の
ハウジングとを設け、これら両ハウジングの前記周壁を
同一軸線上であって径方向の内側と外側に位置するよう
に形成し、これらの周壁の間に軸受を介装したものであ
る。この発明によれば、アームの支持系に軸受が径方向
の内側と外側とに位置するように2種類設けられる。
A scalar type robot according to a second aspect of the present invention is the scalar type robot according to the first aspect of the present invention, in which the inner ring side member and the outer ring side member of the bearing in the arm support system are A first housing and a second housing having peripheral walls extending in the vertical direction outside the radial direction of the bearing are provided, and the peripheral walls of the both housings are located on the same axial line and inside and outside the radial direction. The bearing is interposed between these peripheral walls. According to the present invention, two types of bearings are provided in the support system of the arm so as to be located inside and outside in the radial direction.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下、本発
明に係るスカラ型ロボットの一実施の形態を図1ないし
図9によって詳細に説明する。図1は本発明に係るスカ
ラ型ロボットの側面図、図2は同じく平面図で、同図は
配線収納用パイプを破断した状態で描いてある。図3は
本発明に係るスカラ型ロボットの正面図、図4は基台と
第1のアームおよびフレキシブルチューブとの接続部分
を拡大して示す断面図、図5は第2のアームとフレキシ
ブルチューブとの接続部分を拡大して示す断面図であ
る。図6は連結用ステーを拡大して示す平面図、図7は
フレキシブルチューブの断面図、図8は本発明に係るス
カラ型ロボットの動作を説明するための図で、同図
(a)は第1のアームと第2のアームとが直線状に並ぶ
状態を示し、同図(b)はフレキシブルチューブの両端
部どうしの間隔が最も長くなる状態を示し、同図(c)
はフレキシブルチューブの両端部どうしの間隔が最も短
くなる状態を示す。図9はフレキシブルチューブの側面
図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION (First Embodiment) An embodiment of a SCARA robot according to the present invention will be described in detail below with reference to FIGS. 1 to 9. FIG. 1 is a side view of a SCARA robot according to the present invention, and FIG. 2 is a plan view of the same, showing the wiring storage pipe in a broken state. 3 is a front view of a SCARA robot according to the present invention, FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view showing a connecting portion between a base and a first arm and a flexible tube, and FIG. 5 is a second arm and a flexible tube. It is sectional drawing which expands and shows the connection part of. FIG. 6 is an enlarged plan view showing the connecting stay, FIG. 7 is a cross-sectional view of a flexible tube, and FIG. 8 is a view for explaining the operation of the SCARA robot according to the present invention. The first arm and the second arm are arranged in a straight line, and the figure (b) shows the state in which the distance between both ends of the flexible tube is the longest, and the figure (c).
Shows a state in which the distance between both ends of the flexible tube is the shortest. FIG. 9 is a side view of the flexible tube.

【0020】これらの図において、符号21で示すもの
は、この実施の形態によるスカラ型ロボットである。こ
のスカラ型ロボット21は、クリーンルーム内で使用す
るもので、基台22に対して水平方向に回動する第1の
アーム23および第2のアーム24とによって作業軸2
5が水平方向に移動し、第2のアーム24に設けられた
昇降装置26により作業軸25が上下方向に移動すると
ともに、回転駆動装置27によって作業軸25が回転す
るものである。前記作業軸25は、図示してはいない
が、下端部に例えば電子部品実装用の真空吸着ノズルや
ワークを把持するためのチャック、あるいはペースト半
田供給用のノズルが取付けられる。
In these figures, the reference numeral 21 is a SCARA type robot according to this embodiment. This SCARA type robot 21 is used in a clean room, and is composed of a first arm 23 and a second arm 24 which rotate in a horizontal direction with respect to a base 22 so that the work shaft 2 can be operated.
5 moves in the horizontal direction, the work shaft 25 moves in the vertical direction by the elevating device 26 provided on the second arm 24, and the work shaft 25 rotates by the rotation drive device 27. Although not shown, the working shaft 25 has, for example, a vacuum suction nozzle for mounting electronic components, a chuck for gripping a work, or a nozzle for supplying paste solder at the lower end.

【0021】前記基台22は、箱状のハウジング31の
上にプレート32を設けることによって形成されてお
り、ハウジング31の内部に第1のアーム用駆動装置3
3が設けられている。前記第1のアーム23は、図1お
よび図2に示すように、基端部(図1において右側の端
部)が基台22内の第1のアーム用駆動装置33に支持
され、回動端部に第2のアーム用駆動装置34を介して
第2のアーム24が取付けられている。前記第1のアー
ム用駆動装置33は、基台22の前記プレート32に軸
線方向が上下方向と平行になる状態で支持された第1の
アーム駆動用モータ35と、このモータ35の上端部に
固定された第1のアーム駆動用減速機36とによって構
成されている。
The base 22 is formed by providing a plate 32 on a box-shaped housing 31, and the first arm driving device 3 is provided inside the housing 31.
3 is provided. As shown in FIGS. 1 and 2, the first arm 23 has a base end portion (the end portion on the right side in FIG. 1) supported by a first arm driving device 33 in the base 22 to rotate. The second arm 24 is attached to the end portion via the second arm driving device 34. The first arm driving device 33 includes a first arm driving motor 35 supported by the plate 32 of the base 22 in a state where the axial direction is parallel to the vertical direction, and an upper end portion of the motor 35. It is composed of a fixed first arm drive speed reducer 36.

【0022】この減速機36は、図4に示すように、ハ
ーモニックドライブ(登録商標)減速機で、前記モータ
35の回転を減速して第1のアーム側の第1の支軸37
に伝達する構成のもので、ウェーブジェネレータ38が
前記モータ35の回転軸39の上端部に固着されるとと
もに、フレクスプライン40が固定用ボルト41によっ
て前記第1の支軸37に固定されている。この減速機3
6のサーキュラスプライン42は、基台22の前記プレ
ート32に設けられた減速機ハウジング43に固定され
ている。前記第1の支軸37は、前記減速機ハウジング
43に軸受44によって回転自在に支持され、減速機ハ
ウジング43から上方に突出する上端部が第1のアーム
23に固定されている。
As shown in FIG. 4, the speed reducer 36 is a Harmonic Drive (registered trademark) speed reducer, which reduces the rotation of the motor 35 to reduce the rotation of the motor 35 and the first support shaft 37 on the first arm side.
The wave generator 38 is fixed to the upper end of the rotary shaft 39 of the motor 35, and the flexspline 40 is fixed to the first support shaft 37 by a fixing bolt 41. This reducer 3
The circular spline 42 of No. 6 is fixed to the speed reducer housing 43 provided on the plate 32 of the base 22. The first support shaft 37 is rotatably supported by the reduction gear housing 43 by a bearing 44, and an upper end portion protruding upward from the reduction gear housing 43 is fixed to the first arm 23.

【0023】前記第2のアーム用駆動装置34は、前記
第1のアーム23に第2の支軸45を介して支持された
第2のアーム駆動用減速機46と、この第2のアーム駆
動用減速機46の上方に設けられた第2のアーム駆動用
モータ47とによって構成されている。前記第2のアー
ム駆動用減速機46は、前記第1のアーム駆動用減速機
36と同等の構造のものが使用されており、第2のアー
ム駆動用モータ47の回転を減速して前記第2の支軸4
5に伝達するものである。第2の支軸45は、減速機4
6のハウジング48に軸受(図示せず)によって回転自
在に支持され、減速機ハウジング48から下方に突出し
た下端部が第1のアーム23に固定されている。
The second arm drive device 34 includes a second arm drive speed reducer 46 supported by the first arm 23 via a second support shaft 45, and the second arm drive device. And a second arm driving motor 47 provided above the speed reducer 46. The second arm drive speed reducer 46 has a structure similar to that of the first arm drive speed reducer 36. The second arm drive speed reducer 46 reduces the rotation of the second arm drive motor 47 to reduce the rotation speed of the second arm drive motor 47. 2 support shaft 4
5 is transmitted. The second support shaft 45 is the reduction gear 4
6 is rotatably supported by a housing 48 (not shown), and a lower end portion protruding downward from the reduction gear housing 48 is fixed to the first arm 23.

【0024】第2のアーム駆動用モータ47は、前記第
1のアーム駆動用モータ35と同等の構造のものが用い
られ、軸線方向が上下方向と平行になる状態で第2のア
ーム24の上部に支持されている。このモータ47の回
転軸(図示せず)が回転することによって、第2の支軸
45が第2のアーム駆動用減速機46によって減速され
て回転するから、この第2の支軸45を中心にして第2
のアーム24が第1のアーム23に対して回動する。
The second arm driving motor 47 has the same structure as that of the first arm driving motor 35, and the upper portion of the second arm 24 is in a state where the axial direction is parallel to the vertical direction. Supported by. The rotation of the rotation shaft (not shown) of the motor 47 causes the second support shaft 45 to be decelerated and rotated by the second arm drive speed reducer 46. Then second
The arm 24 rotates with respect to the first arm 23.

【0025】第2のアーム24は、図1に示すように、
第1のアーム23に連結する基端部とは反対側の回動端
部に作業軸25が設けられており、前記第2のアーム用
駆動装置34と後述する昇降装置26および回転駆動装
置27などを覆うカバー49が取付けられている。
The second arm 24, as shown in FIG.
A work shaft 25 is provided at a rotating end opposite to the base end connected to the first arm 23, and the second arm driving device 34, and an elevating device 26 and a rotation driving device 27 described later. A cover 49 for covering the above is attached.

【0026】前記作業軸25は、上部の連結ロッド25
aと、この連結ロッド25aの下端部に接続されたボー
ルスプライン軸25bとによって構成されている。前記
連結ロッド25は、回転駆動装置27の軸心部を貫通し
て上下方向に延設され、上端部に昇降装置26のボール
ねじナット51が回転自在に接続されている。この連結
ロッド25aと前記ボールねじナット51との接続部
は、作業軸25の回転は許容するが、ボールねじナット
51に対して作業軸25が上下方向に移動することがな
いように構成されている。
The working shaft 25 is connected to the upper connecting rod 25.
a and a ball spline shaft 25b connected to the lower end of the connecting rod 25a. The connecting rod 25 extends vertically through the shaft center of the rotary drive device 27, and the ball screw nut 51 of the elevating device 26 is rotatably connected to the upper end of the connecting rod 25. The connecting portion between the connecting rod 25a and the ball screw nut 51 allows the working shaft 25 to rotate, but is configured so that the working shaft 25 does not move vertically with respect to the ball screw nut 51. There is.

【0027】前記ボールスプライン軸25bは、ボール
スプラインナット52が接続され、このボールスプライ
ンナット52と中空軸53とを介して回転駆動装置27
の出力軸54が接続されている。前記ボールスプライン
軸25bとボールスプラインナット52との接続部は、
ボールスプラインナット52の回転をボールスプライン
軸25bに伝達するが、ボールスプライン軸25bの上
下方向の移動を規制することがないように構成されてい
る。
A ball spline nut 52 is connected to the ball spline shaft 25b, and the rotary drive device 27 is connected via the ball spline nut 52 and the hollow shaft 53.
Output shaft 54 is connected. The connecting portion between the ball spline shaft 25b and the ball spline nut 52 is
The rotation of the ball spline nut 52 is transmitted to the ball spline shaft 25b, but the vertical movement of the ball spline shaft 25b is not restricted.

【0028】前記ボールねじナット51を有する昇降装
置26は、第2のアーム24に軸線方向が上下方向と平
行になるように支持された昇降用モータ55と、このモ
ータ55の回転軸に結合されたボールねじ軸56と、こ
のボールねじ軸56に螺合された前記ボールねじナット
51などによって構成されている。このボールねじナッ
ト51に一体的に設けられた連結プレート51aに、前
記連結ロッド25aの上端部が回転自在に支持されてい
る。この連結プレート51aと昇降用モータ55の上端
部のプレート55aとの間には、図3に示すように、連
結プレート51aおよびボールねじナット51が回転す
るのを規制するためにタイバー57が設けられている。
The elevating device 26 having the ball screw nut 51 is connected to the elevating motor 55 supported by the second arm 24 such that the axial direction is parallel to the vertical direction, and the rotating shaft of the motor 55. The ball screw shaft 56 and the ball screw nut 51 screwed onto the ball screw shaft 56 are included. The upper end of the connecting rod 25a is rotatably supported by a connecting plate 51a integrally provided with the ball screw nut 51. As shown in FIG. 3, a tie bar 57 is provided between the connecting plate 51a and the plate 55a at the upper end of the lifting motor 55 so as to prevent the connecting plate 51a and the ball screw nut 51 from rotating. ing.

【0029】前記昇降用モータ55は、前記第1,第2
のアーム駆動用モータ35,47と同等のものが使用さ
れ、第2のアーム24の長手方向の略中央部の上に取付
けられている。この昇降用モータ55が回転することに
よって、ボールねじ軸56が回転し、ボールねじナット
51とともに作業軸25が上下方向に移動する。回転駆
動装置27は、前記ボールスプラインナット52に接続
された筒状の出力軸54を有する減速機61と、この減
速機61の上方に設けられた回転駆動用モータ62とに
よって構成されている。
The elevating motor 55 includes the first and second motors.
The same motors as the arm driving motors 35 and 47 are used, and are mounted on the substantially central portion of the second arm 24 in the longitudinal direction. When the lifting motor 55 rotates, the ball screw shaft 56 rotates, and the work shaft 25 moves vertically together with the ball screw nut 51. The rotary drive device 27 is composed of a speed reducer 61 having a tubular output shaft 54 connected to the ball spline nut 52, and a rotary drive motor 62 provided above the speed reducer 61.

【0030】前記減速機61は、前記第1,第2のアー
ム駆動用減速機36,46と同等のものが使用され、回
転駆動用モータ62の回転を減速して出力軸54に伝達
する構成のものである。すなわち、この回転駆動用モー
タ62が回転することにより、減速機61の出力軸54
が回転し、この回転がボールスプラインナット52によ
って作業軸25に伝達されて作業軸25が回転する。ボ
ールスプラインナット52は、作業軸25に上下方向に
移動自在に嵌合されており、上述した昇降装置26によ
る作業軸25の昇降動作が妨げられることはない。
As the speed reducer 61, one equivalent to the speed reducers 36 and 46 for driving the first and second arms is used, and the rotation of the rotation driving motor 62 is decelerated and transmitted to the output shaft 54. belongs to. That is, when the rotation driving motor 62 rotates, the output shaft 54 of the speed reducer 61 is rotated.
Rotates, and this rotation is transmitted to the work shaft 25 by the ball spline nut 52, and the work shaft 25 rotates. The ball spline nut 52 is fitted to the work shaft 25 so as to be movable in the vertical direction, so that the lifting and lowering operation of the work shaft 25 by the lifting device 26 is not hindered.

【0031】このように構成されたスカラ型ロボット2
1は、第1のアーム駆動用モータ35の動力で第1のア
ーム23が回動し、第2のアーム駆動用モータ47の動
力で第2のアーム24が第1のアーム23に対して回動
する。また、このスカラ型ロボット21は、昇降用モー
タ55の動力で作業軸25が昇降し、回転駆動用モータ
62の動力で作業軸25が回転する。
The SCARA type robot 2 configured as described above
1, the first arm 23 is rotated by the power of the first arm driving motor 35, and the second arm 24 is rotated by the power of the second arm driving motor 47 with respect to the first arm 23. Move. Further, in the SCARA type robot 21, the work shaft 25 is moved up and down by the power of the lifting motor 55, and the work shaft 25 is rotated by the power of the rotation drive motor 62.

【0032】第2のアーム24上の各モータ47,5
5,62の給電用のケーブル(モータ線)や各モータ4
7,55,62に設けられた回転検出器(図示せず)の
ケーブル(レゾルバ線)は、アーム回動時にケーブルど
うしが摺接することによって生じる塵埃がクリーンルー
ム内に飛散するのを防ぐために、第2のアーム24と基
台22との間に架け渡されたフレキシブルチューブ71
の内部に配線されている。このフレキシブルチューブ7
1の内部には、前記配線の他に、前記作業軸25に取付
けられた電気駆動式工具などに給電するためのケーブル
(ユーザ配線)や、前記作業軸25に吸着ノズルが取付
けられたときに吸着ノズルから空気を吸込むための空気
吸引用チューブ(ユーザ配管)、作業軸25に空気圧駆
動式のツールが取付けられたときにこのツールに加圧用
空気を供給するための空気供給用チューブ(ユーザ配
管)および第2のアーム24の各装置から生じる塵埃を
吸引するための吸引用配管なども通されている。
Each motor 47, 5 on the second arm 24
5, 62 power supply cables (motor wires) and each motor 4
The cables (resolver wires) of the rotation detectors (not shown) provided at 7, 55, 62 are provided in order to prevent dust generated by sliding contact between the cables during arm rotation from scattering in the clean room. The flexible tube 71 laid between the second arm 24 and the base 22.
Is wired inside. This flexible tube 7
In addition to the wiring, a cable (user wiring) for supplying power to an electrically driven tool attached to the working shaft 25, or when a suction nozzle is attached to the working shaft 25 An air suction tube (user piping) for sucking air from the suction nozzle, and an air supply tube (user piping) for supplying pressurized air to this tool when a pneumatically driven tool is attached to the work shaft 25. ) And a suction pipe for sucking dust generated from each device of the second arm 24.

【0033】前記フレキシブルチューブ71は、従来の
ものと同等のもので、可撓性を有するプラスチックによ
って蛇腹状に形成されており、図7に示すように、内部
にモータ線72、レゾルバ線73、ユーザ配線74が1
本のハーネス75に収納された状態で通され、このハー
ネス75に隣接するように4本のユーザ配管76と2本
の吸引用配管77とが通されている。ハーネス75も従
来のものと同等のものが用いられ、可撓性を有するプラ
スチックによって円筒状に形成されている。
The flexible tube 71 is the same as the conventional one, and is formed into a bellows shape with flexible plastic. As shown in FIG. 7, the motor wire 72 and the resolver wire 73 are internally provided. User wiring 74 is 1
The harness 75 is passed through in a state of being housed in the harness 75, and four user pipes 76 and two suction pipes 77 are passed through so as to be adjacent to the harness 75. As the harness 75, the same harness as the conventional one is used, and is formed in a cylindrical shape from flexible plastic.

【0034】前記モータ線72およびレゾルバ線73
は、各モータ47,55,62から前記カバー49内を
通ってフレキシブルチューブ71の一端部に導かれ、フ
レキシブルチューブ71および基台22内を通って基台
22の後部から第1のアーム駆動用モータ35のモータ
線およびレゾルバ線とともに基台22外に導出されてい
る。導出部分に設けられるケーブルクランプを図1中に
符号78で示す。前記ユーザ配線74は、第2のアーム
24のカバー49に設けられたコネクタ(図示せず)に
一端部が接続され、カバー49内からフレキシブルチュ
ーブ71内を通って基台22内に導かれ、モータ線72
と同様に基台22の後部から基台22外に導出されてい
る。
The motor wire 72 and the resolver wire 73
Is guided from one of the motors 47, 55, 62 to the one end of the flexible tube 71 through the inside of the cover 49, and passes through the flexible tube 71 and the base 22 to drive the first arm from the rear part of the base 22. It is led out of the base 22 together with the motor wire of the motor 35 and the resolver wire. A cable clamp provided at the lead-out portion is shown by reference numeral 78 in FIG. One end of the user wiring 74 is connected to a connector (not shown) provided on the cover 49 of the second arm 24, and is guided into the base 22 from inside the cover 49 through the flexible tube 71. Motor wire 72
Similarly to the above, the base 22 is led out of the rear of the base 22.

【0035】前記フレキシブルチューブ71は、直線状
に成形されたものを下方に向けて開放する逆U字状に屈
曲させた状態で用いられており、図1に示すように、屈
曲部分71aの近傍の根元部分71b,71b(上下方
向に延びる部分)に連結用ステー81が取付けられ、根
元部分71bの先端部(下端部)が第2のアーム24と
基台22とにそれぞれ回転式クランプ82,82を介し
て回転自在に取付けられている。このフレキシブルチュ
ーブ71によって本発明に係る配線用パイプが構成され
ている。
The flexible tube 71 is used in a state in which a linearly shaped one is bent in an inverted U-shape that opens downward, and as shown in FIG. 1, in the vicinity of the bent portion 71a. The connecting stays 81 are attached to the root portions 71b, 71b (portions extending in the vertical direction) of the base portion 71b, and the distal end portion (lower end portion) of the root portion 71b is attached to the second arm 24 and the base 22 by rotary clamps 82, It is rotatably attached via 82. The flexible tube 71 constitutes the wiring pipe according to the present invention.

【0036】前記連結用ステー81は、図1および図6
に示すように、フレキシブルチューブ71の根元部分7
1bが貫通する貫通穴83が形成された基部84と、こ
の基部84に固定用ボルト85によって固定された連結
板86とによって構成されている。前記基部84がフレ
キシブルチューブ71の二箇所の根元部分71bに取付
けられ、これらの基部84どうしが連結板86によて連
結されている。前記基部84は、弾性を有するプラスチ
ックによって形成されており、連結板86が取り付けら
れる一側部とは反対側に位置する他側部で貫通穴83が
側方に向けて開放するように形成され、この他側部にク
ランプ87が固着されている。また、この基部84は、
クランプ87が取付けられていない状態では貫通穴83
にフレキシブルチューブ71を挿通できるように貫通穴
83の穴径がフレキシブルチューブ71の外径より僅か
に大きくなり、前記開放部分を狭めてクランプ87を取
付けることによって、フレキシブルチューブ71を把持
するように形成されている。
The connecting stay 81 is shown in FIGS.
As shown in FIG.
It is composed of a base portion 84 in which a through hole 83 through which 1b penetrates is formed, and a connecting plate 86 fixed to the base portion 84 by a fixing bolt 85. The base portion 84 is attached to two root portions 71b of the flexible tube 71, and these base portions 84 are connected by a connecting plate 86. The base portion 84 is formed of plastic having elasticity, and the through hole 83 is formed to open laterally on the other side portion opposite to the one side portion to which the connecting plate 86 is attached. A clamp 87 is fixed to the other side portion. Also, the base 84 is
Through hole 83 when clamp 87 is not attached
The through hole 83 has a hole diameter slightly larger than the outer diameter of the flexible tube 71 so that the flexible tube 71 can be inserted thereinto, and the clamp tube 87 is attached by narrowing the open portion to hold the flexible tube 71. Has been done.

【0037】前記回転式クランプ82は、図4および図
5に示すように、フレキシブルチューブ71の先端部に
設けられたプラグ88と、このプラグ88が螺着される
ボス89と、このボス89を軸受90によって回転自在
に支持するベースリング91とによって構成されてい
る。基台22に設けられた回転式クランプ82は、図4
に示すように、ベースリング91が基台22のプレート
32に固定用ボルト92によって固定されている。一
方、第2のアーム24に設けられた回転式クランプ82
は、図5に示すように、ベースリング91が第2のアー
ム24のカバー49の上壁49aを貫通してカバー49
内に挿入され、カバー49内に設けられた支持用ステー
93に固定用ボルト94によって固定されている。前記
支持用ステー93は、前記昇降用モータ55の上端部の
プレート55aに固定用ボルト95によって固定されて
いる。
As shown in FIGS. 4 and 5, the rotary clamp 82 includes a plug 88 provided at the tip of the flexible tube 71, a boss 89 to which the plug 88 is screwed, and a boss 89. The base ring 91 is rotatably supported by the bearing 90. The rotary clamp 82 provided on the base 22 is shown in FIG.
As shown in, the base ring 91 is fixed to the plate 32 of the base 22 by fixing bolts 92. On the other hand, the rotary clamp 82 provided on the second arm 24
As shown in FIG. 5, the base ring 91 penetrates the upper wall 49 a of the cover 49 of the second arm 24 to cover the cover 49.
It is inserted inside and is fixed to a supporting stay 93 provided inside the cover 49 by a fixing bolt 94. The supporting stay 93 is fixed to the plate 55a at the upper end of the lifting motor 55 by a fixing bolt 95.

【0038】前記支持用ステー93には、前記回転式ク
ランプ82の他に、フレキシブルチューブ71内を通る
前記配線も支持されている。すなわち、支持用ステー9
3は、図5中に符号96で示す配線支持用ブラケットが
途中に設けられており、フレキシブルチューブ71から
カバー49内で下方に導出された配線をこのブラケット
96を介して支持している。この配線の他端部、すなわ
ちフレキシブルチューブ71から基台22内に導出され
た端部は、基台22のハウジング31に図示していない
ブラケットを介して支持されている。なお、フレキシブ
ルチューブ71内を通る前記4本のユーザ配管76は、
図1に示すように、第2のアーム24の基端部の下を通
ってカバー49外のエアー継手97に接続され、前記2
本の吸引用配管77は、第2のアーム24の基端部と回
動端部に設けられた吸引用部材98,99に接続されて
いる。
In addition to the rotary clamp 82, the supporting stay 93 also supports the wiring passing through the flexible tube 71. That is, the support stay 9
3, a wiring support bracket indicated by reference numeral 96 in FIG. 5 is provided on the way, and the wiring led out downward from the flexible tube 71 in the cover 49 is supported via the bracket 96. The other end of this wiring, that is, the end led out from the flexible tube 71 into the base 22 is supported by the housing 31 of the base 22 via a bracket (not shown). The four user pipes 76 passing through the flexible tube 71 are
As shown in FIG. 1, the second arm 24 is connected to an air joint 97 outside the cover 49 by passing under the base end portion of the second arm 24.
The suction pipe 77 of the book is connected to suction members 98 and 99 provided at the base end portion and the rotation end portion of the second arm 24.

【0039】前記エアー継手97は、配管接続口97a
(図2参照)が上方を指向する状態で前記回転式クラン
プ82のベースリング91に板状ブラケット100を介
して支持されている。前記配管接続口97aに、作業軸
25側の吸着ノズルや空気圧駆動式のツールから延びる
他の配管(図示せず)が接続される。前記2つの吸引用
部材98,99のうち第2のアーム24の基端部に設け
られた吸引用部材98は、主に前記基端部の関節部分
(第2のアーム駆動用減速機46のハウジング48内)
から空気を吸引し、他方の吸引用部材は、第2のアーム
24の回動端部の作業軸貫通部分(減速機61のハウジ
ング内)から空気を吸引するように構成されている。
The air joint 97 has a pipe connection port 97a.
(See FIG. 2) is supported by the base ring 91 of the rotary clamp 82 via a plate-shaped bracket 100 in a state of pointing upward. The pipe connecting port 97a is connected to a suction nozzle on the work shaft 25 side or another pipe (not shown) extending from a pneumatically driven tool. Of the two suction members 98, 99, the suction member 98 provided at the base end portion of the second arm 24 is mainly a joint portion of the base end portion (of the second arm driving speed reducer 46). (In housing 48)
From the work shaft penetrating portion (inside the housing of the speed reducer 61) of the rotating end of the second arm 24, and the other suction member is configured to suck air.

【0040】上述したように構成されたスカラ型ロボッ
ト21は、フレキシブルチューブ71の両端部が回転式
クランプ82を介して第2のアーム24と基台22とに
接続されているから、第1,第2のアーム23,24が
回動してフレキシブルチューブ71が捩られるような場
合には、フレキシブルチューブ71の両端部が第2のア
ーム24および基台22に対して回動する。また、両ア
ーム23,24を図8に示すように回動させ、フレキシ
ブルチューブ71の両端部どうしの間隔が変わるときに
は、フレキシブルチューブ71の屈曲部分71aは連結
用ステー81によって曲率が変化しないように規制され
ているから、図9中に二点鎖線で示すように、フレキシ
ブルチューブ71における連結用ステー81より下側の
根元部分71bが弾性変形により曲がるようになる。
In the scalar type robot 21 configured as described above, since both ends of the flexible tube 71 are connected to the second arm 24 and the base 22 via the rotary clamps 82, In the case where the second arm 23, 24 rotates and the flexible tube 71 is twisted, both ends of the flexible tube 71 rotate with respect to the second arm 24 and the base 22. Further, when the arms 23 and 24 are rotated as shown in FIG. 8 and the distance between the both ends of the flexible tube 71 changes, the bending portion 71 a of the flexible tube 71 is prevented from changing its curvature by the connecting stay 81. Since it is regulated, as shown by a chain double-dashed line in FIG. 9, the base portion 71b of the flexible tube 71 below the connecting stay 81 is bent by elastic deformation.

【0041】両アーム23,24が図8(a)に示すよ
うに直線状に伸びるときの前記間隔を同図および図9に
おいて符号D1で示し、図8(b)に示すように、前記
両端部どうしが最も離れるときの間隔をD2で示す。ま
た、図8(c)に示すように、前記両端部どうしが最も
近付くときの前記間隔をD3で示す。すなわち、アーム
回動時には、上述したように連結用ステー81より下側
の根元部分71bが曲げられることによりフレキシブル
チューブ71内に生じる応力によって、第2のアーム2
4と基台22とにフレキシブルチューブ71から反力が
加えられる。
The above-mentioned interval when both arms 23 and 24 extend linearly as shown in FIG. 8 (a) is indicated by symbol D1 in FIG. 8 and FIG. 9, and as shown in FIG. The distance when the parts are most distant from each other is indicated by D2. Further, as shown in FIG. 8C, the distance when the both end portions are closest to each other is indicated by D3. That is, when the arm is rotated, the second arm 2 is caused by the stress generated in the flexible tube 71 by bending the root portion 71b below the connecting stay 81 as described above.
The reaction force is applied from the flexible tube 71 to the base 4 and the base 22.

【0042】したがって、このスカラ型ロボット21に
おいては、フレキシブルチューブ71が直線状になるよ
うな自然状態から逆U字状に屈曲させられて取付けられ
ているにもかかわらず、この屈曲する状態でフレキシブ
ルチューブ71内に生じている内部応力によりフレキシ
ブルチューブ71の両端部が開くのを連結用ステー81
によって規制することができるから、第2のアーム24
と基台22とにフレキシブルチューブ71から加えられ
る反力を従来に較べて前記内部応力分だけ低減すること
ができる。
Therefore, in the SCARA type robot 21, although the flexible tube 71 is bent in an inverted U-shape from the natural state where the flexible tube 71 is linear, the flexible tube 71 is flexible in this bending state. The connecting stay 81 prevents the both ends of the flexible tube 71 from opening due to the internal stress generated in the tube 71.
Since it can be regulated by the second arm 24
The reaction force applied to the base 22 from the flexible tube 71 can be reduced by the internal stress as compared with the conventional case.

【0043】(第2の実施の形態)各アームの支持部分
には、図10および図11に示すように補強用の部材を
設けることができる。図10はスカラ型ロボットの他の
実施の形態を示す側面図、図11はアームの支持部分を
拡大して示す断面図である。これらの図において、前記
図1〜図9によって説明したものと同一もしくは同等の
部材については、同一符号を付し詳細な説明を適宜省略
する。
(Second Embodiment) As shown in FIGS. 10 and 11, a reinforcing member can be provided at the supporting portion of each arm. FIG. 10 is a side view showing another embodiment of the SCARA type robot, and FIG. 11 is an enlarged sectional view showing a supporting portion of the arm. In these figures, the same or equivalent members as those described with reference to FIGS. 1 to 9 are designated by the same reference numerals and detailed description thereof will be appropriately omitted.

【0044】図10に示すスカラ型ロボット21は、第
1および第2のアーム23,24の支持部分に図11に
示すように補強用の軸受101,102が設けられてい
る。第1のアーム23の支持部分に設けられた補強用軸
受101は、内輪103が第1のハウジング104に嵌
合して支持され、外輪105が第2のハウジング106
に嵌合して支持されている。前記第1のハウジング10
4は、円板状に形成され、軸心部に第1の支軸37が貫
通する状態で第1のアーム23(第1のアーム駆動用減
速機36内の軸受44の内輪側の部材)の下面に固定用
ボルト107によって固定されている。この第1のハウ
ジング104の外周部は、軸線方向(上下方向)に延び
る円筒からなる周壁104aが一体に形成され、この周
壁104aを介して前記内輪103に接続されている。
In the SCARA type robot 21 shown in FIG. 10, reinforcing bearings 101 and 102 are provided on the supporting portions of the first and second arms 23 and 24 as shown in FIG. In the reinforcing bearing 101 provided in the supporting portion of the first arm 23, the inner ring 103 is fitted and supported in the first housing 104, and the outer ring 105 is held in the second housing 106.
Is fitted and supported. The first housing 10
Reference numeral 4 denotes a disk-shaped member, and the first arm 23 (a member on the inner ring side of the bearing 44 in the first arm driving speed reducer 36) in a state where the first support shaft 37 penetrates the shaft center portion. It is fixed to the lower surface of the with a fixing bolt 107. The outer peripheral portion of the first housing 104 is integrally formed with a peripheral wall 104a made of a cylinder extending in the axial direction (vertical direction), and is connected to the inner ring 103 via the peripheral wall 104a.

【0045】前記第2のハウジング106は、円環状に
形成され、前記第1のハウジング104の下面との間に
隙間が形成される状態で第1のアーム駆動用減速機36
のハウジング43(減速機36内の軸受44の外輪側の
部材)に固定用ボルト108によって固定されている。
また、この第2のハウジング106の外周部は、軸線方
向に延びる円筒からなる周壁106aが前記第1のハウ
ジング104の前記周壁104aより径方向の外側に位
置するように形成され、この周壁106aを介して前記
外輪105に接続されている。
The second housing 106 is formed in an annular shape, and the first arm driving speed reducer 36 is formed in a state where a gap is formed between the second housing 106 and the lower surface of the first housing 104.
It is fixed to the housing 43 (a member on the outer ring side of the bearing 44 in the speed reducer 36) by a fixing bolt 108.
Further, the outer peripheral portion of the second housing 106 is formed such that a peripheral wall 106a formed of a cylinder extending in the axial direction is located radially outside the peripheral wall 104a of the first housing 104. It is connected to the outer ring 105 through.

【0046】すなわち、前記補強用軸受101は、前記
第1,第2のハウジング104,106に径方向の内側
と外側に位置するように形成された周壁104a,10
6aの間に介装されている。第2のハウジング106の
周壁106aには、補強用軸受101を第2のハウジン
グ106に保持させるための円環状のストッパープレー
ト109が固定用ボルト110によって固定されてい
る。この実施の形態では、前記第2のハウジング106
に吸引用部材111が取付けられ、第1のハウジング1
04と第2のハウジング106とによって囲まれた空間
と、減速機36のハウジング43内の空間とから前記吸
引用部材111によって空気を吸引し、軸受44,10
1や減速機36内の摺動部で生じる塵埃がクリーンルー
ム内に飛散するのを防ぐ構成が採られている。
That is, the reinforcing bearing 101 is formed on the first and second housings 104 and 106 so as to be located inside and outside in the radial direction.
It is interposed between 6a. An annular stopper plate 109 for holding the reinforcing bearing 101 on the second housing 106 is fixed to the peripheral wall 106 a of the second housing 106 by fixing bolts 110. In this embodiment, the second housing 106
The suction member 111 is attached to the first housing 1
04 and the second housing 106, and the space inside the housing 43 of the speed reducer 36 sucks air by the suction member 111, and the bearings 44, 10
1 and the dust generated at the sliding portion in the speed reducer 36 are prevented from scattering in the clean room.

【0047】第2のアーム24の支持部分に設けられた
補強用軸受102は、内輪112が第1のハウジング1
13に嵌合して支持され、外輪114が第2のハウジン
グ115に嵌合して支持されている。前記第1のハウジ
ング113は、第2のアーム駆動用減速機46のハウジ
ング48を内部に収納する円筒状に形成され、固定用ボ
ルト116によって第2のアーム24(前記減速機46
内の軸受117の外輪側の部材)に固定されている。こ
の第1のハウジング113の下端部からなる周壁113
aの外周面に、前記内輪112が嵌合されている。
In the reinforcing bearing 102 provided on the supporting portion of the second arm 24, the inner ring 112 has the first housing 1
The outer ring 114 is fitted and supported by the second housing 115. The first housing 113 is formed in a cylindrical shape in which the housing 48 of the second arm driving speed reducer 46 is housed, and the second bolt 24 (the speed reducer 46
The inner bearing 117 is fixed to the outer ring side member). A peripheral wall 113 composed of a lower end portion of the first housing 113
The inner ring 112 is fitted to the outer peripheral surface of a.

【0048】前記第2のハウジング115は、円環状に
形成されて第1のアーム23(前記減速機46内の軸受
117の内輪側の部材)の上面に固定用ボルト118に
よって固定されており、外周部に上方へ延びる円筒状の
周壁115aが一体に形成されている。この周壁115
aは、前記第1のハウジング113の前記周壁113a
より径方向の外側に形成され、内周面に前記補強用軸受
102の外輪114が嵌合されるとともに、上面に軸受
保持用のストッパープレート119が固定用ボルト12
0によって固定されている。図11において、121は
第2のアーム駆動用減速機46のフレクスプラインを示
し、122はウェーブジェネレータ、123はサーキュ
ラスプラインを示す。
The second housing 115 is formed in an annular shape and is fixed to the upper surface of the first arm 23 (a member on the inner ring side of the bearing 117 in the speed reducer 46) by a fixing bolt 118. A cylindrical peripheral wall 115a extending upward is integrally formed on the outer peripheral portion. This peripheral wall 115
a is the peripheral wall 113a of the first housing 113
The outer race 114 of the reinforcing bearing 102 is formed on the outer side in the radial direction, the outer race 114 of the reinforcing bearing 102 is fitted to the inner circumferential surface, and the bearing holding stopper plate 119 is provided on the upper surface.
It is fixed by 0. In FIG. 11, 121 indicates a flexspline of the second arm driving speed reducer 46, 122 indicates a wave generator, and 123 indicates a circular spline.

【0049】この減速機46の内部の空間と、前記第1
および第2のハウジング113,115によって囲まれ
た空間は、第2のアーム24の基端部に設けられた吸引
用部材98によって空気が吸引され、軸受102,11
7や減速機46内の摺動部から生じる塵埃がクリーンル
ーム内に飛散することがないように構成されている。な
お、塵埃の飛散をより一層少なく抑えるために、この実
施の形態によるスカラ型ロボット21は、図10に示す
ように、第2のアーム24の回動端部にも第1のハウジ
ング131と第2のハウジング132が回転装置用減速
機61を囲むように設けられ、これらのハウジング13
1,132の内側の空間から吸引用部材99によって空
気が吸引される構成が採られている。
The space inside the speed reducer 46 and the first space
Air is sucked into the space surrounded by the second housings 113 and 115 by the suction member 98 provided at the base end portion of the second arm 24, and the bearings 102 and 11 are
7 and the dust generated from the sliding parts in the speed reducer 46 are not scattered in the clean room. In order to further suppress the scattering of dust, the SCARA robot 21 according to the present embodiment has the first housing 131 and the first housing 131 at the rotating end of the second arm 24 as shown in FIG. The second housing 132 is provided so as to surround the speed reducer 61 for the rotating device.
Air is sucked by the suction member 99 from the space inside 1,132.

【0050】第1,第2のアーム23,24の支持部分
に上述したように介装された補強用軸受101,102
は、いわゆる4点接触式のもので、ラジアル方向の荷重
と、スラスト方向の荷重と、軸線が傾斜する方向の荷重
(モーメント荷重)とを支えることができるものが使用
されている。この補強用軸受101,102は、1個の
クロスローラベアリング、一対のアンギュラベアリング
によって構成することもできる。この軸受101,10
2の内輪と外輪との間に非接触式のシール部材(図示せ
ず)を設けることにより、軸受内も吸引されるようにな
って摺動粉が飛散するのをより一層効果的に防ぐことが
できるようになる。
Reinforcing bearings 101, 102 interposed as described above on the supporting portions of the first and second arms 23, 24.
Is a so-called four-point contact type, which is capable of supporting a load in the radial direction, a load in the thrust direction, and a load in the direction in which the axis is inclined (moment load). The reinforcing bearings 101 and 102 may be composed of one cross roller bearing and a pair of angular bearings. This bearing 101, 10
By providing a non-contact type seal member (not shown) between the inner ring and the outer ring of No. 2, it is possible to more effectively prevent the sliding powder from being scattered because the inside of the bearing is also sucked. Will be able to.

【0051】この第2の実施の形態で示したように、第
1のアーム23と第2のアーム24を支持する軸受4
4,117の内輪側および外輪側の部材に第1のハウジ
ング104,113と第2のハウジング106,115
とが設けられ、これらのハウジングに径方向の内側と外
側とに位置するように形成された周壁104a,113
a,106a,115aの間に補強用軸受101,10
2が介装されているから、両アーム23,24の支持系
に軸受が径方向の内側と外側とに位置するように、すな
わち軸受44,117が内側に位置し、補強用軸受10
1,102が外側に位置するように、2種類設けられ
る。このため、この実施の形態によるスカラ型ロボット
21は、第1および第2のアーム23,24の支持部分
の剛性を向上させることができるから、小型化されても
両アームを強固に支持できるようになる。
As shown in the second embodiment, the bearing 4 supporting the first arm 23 and the second arm 24.
First and second housings 104 and 113 and second and second housings 106 and 115 are provided on the inner and outer ring members of 4, 117.
And peripheral walls 104a and 113 formed on these housings so as to be located inside and outside in the radial direction.
a, 106a, 115a between the reinforcing bearings 101, 10
2, the bearings 44 and 117 are positioned inside and outside in the radial direction in the support system of both arms 23 and 24, that is, the bearings 44 and 117 are positioned inside and the reinforcing bearing 10 is provided.
Two types are provided so that 1, 102 are located outside. Therefore, the SCARA robot 21 according to this embodiment can improve the rigidity of the supporting portions of the first and second arms 23 and 24, and thus can firmly support both arms even if the size is reduced. become.

【0052】上述した第1および第2の実施の形態で
は、クリーンルーム内で使用するスカラ型ロボット21
について説明したが、本発明は、このような限定にとら
われることはなく、どのような環境で用いられるスカラ
型ロボットにも適用することができる。また、第1およ
び第2の実施の形態に示したスカラ型ロボット21は、
摺動分が飛散するのを抑える必要がない環境で用いる場
合には、関節部分に外部から空気を供給し、いわゆるエ
アーパージ式の構成を採ることができる。この構成を採
ることにより、防塵・防滴型のスカラ型ロボットを形成
することができる。特に第2の実施の形態では、軸受1
01,102の内輪と外輪の間に接触式のシール部材を
設けることにより、防塵・防滴性を高めることができ
る。
In the first and second embodiments described above, the SCARA type robot 21 used in the clean room is used.
However, the present invention is not limited to such a limitation and can be applied to a SCARA robot used in any environment. In addition, the scalar type robot 21 shown in the first and second embodiments is
When it is used in an environment in which it is not necessary to suppress the scattering of the amount of sliding, it is possible to supply air from the outside to the joint portion and adopt a so-called air purge type configuration. By adopting this configuration, a dustproof / dripproof SCARA robot can be formed. Particularly in the second embodiment, the bearing 1
By providing a contact-type seal member between the inner and outer races 01 and 102, the dustproof and dripproof properties can be enhanced.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、配
線収納用パイプの屈曲部分は、連結用ステーによって一
定の曲率に保持される。このため、直線状に成形された
配線収納用パイプを逆U字状に屈曲することによりパイ
プ内に生じた内部応力でパイプの両端部が開くのを連結
用ステーによって規制することができる。
As described above, according to the present invention, the bent portion of the wiring containing pipe is held at a constant curvature by the connecting stay. Therefore, by bending the linearly formed pipe for storing wiring into an inverted U-shape, it is possible to restrict the opening of both ends of the pipe by the connecting stay due to the internal stress generated in the pipe.

【0054】したがって、アームが回動したときに前記
パイプからアームと基台とに加えられる反力は、前記内
部応力の分だけ従来に較べて低減するから、アームの関
節部分の剛性が相対的に低くなる小型のスカラ型ロボッ
トであってもアームの位置決め精度を向上させることが
できる。
Therefore, the reaction force applied from the pipe to the arm and the base when the arm is rotated is reduced by the amount of the internal stress as compared with the conventional case, so that the rigidity of the joint portion of the arm is relatively high. Even with a small SCARA robot that becomes extremely low, the positioning accuracy of the arm can be improved.

【0055】請求項2記載の発明によれば、アームの支
持系に軸受が径方向の内側と外側とに位置するように2
種類設けられるから、アームの支持部分の剛性が向上
し、より一層アームの位置決め精度が高くなる小型のス
カラ型ロボットを提供することができる。
According to the second aspect of the present invention, the bearing is provided in the support system of the arm so that the bearing is located inside and outside in the radial direction.
Since a variety of types are provided, it is possible to provide a small-scale SCARA robot in which the rigidity of the arm supporting portion is improved and the positioning accuracy of the arm is further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明に係るスカラ型ロボットの側面図であ
る。
FIG. 1 is a side view of a SCARA type robot according to the present invention.

【図2】 本発明に係るスカラ型ロボットの平面図であ
る。
FIG. 2 is a plan view of a SCARA type robot according to the present invention.

【図3】 本発明に係るスカラ型ロボットの正面図であ
る。
FIG. 3 is a front view of a SCARA type robot according to the present invention.

【図4】 基台と第1のアームおよびフレキシブルチュ
ーブとの接続部分を拡大して示す断面図である。
FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view showing a connection portion between a base, a first arm and a flexible tube.

【図5】 第2のアームとフレキシブルチューブとの接
続部分を拡大して示す断面図である。
FIG. 5 is an enlarged sectional view showing a connection portion between a second arm and a flexible tube.

【図6】 連結用ステーを拡大して示す平面図である。FIG. 6 is an enlarged plan view showing a connecting stay.

【図7】 フレキシブルチューブの断面図である。FIG. 7 is a cross-sectional view of a flexible tube.

【図8】 本発明に係るスカラ型ロボットの動作を説明
するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of the SCARA robot according to the present invention.

【図9】 フレキシブルチューブの側面図である。FIG. 9 is a side view of a flexible tube.

【図10】 スカラ型ロボットの他の実施の形態を示す
側面図である。
FIG. 10 is a side view showing another embodiment of the SCARA type robot.

【図11】 アームの支持部分を拡大して示す断面図で
ある。
FIG. 11 is an enlarged sectional view showing a supporting portion of the arm.

【図12】 従来のスカラ型ロボットの側面図である。FIG. 12 is a side view of a conventional SCARA robot.

【図13】 従来のスカラ型ロボットの平面図である。FIG. 13 is a plan view of a conventional SCARA robot.

【図14】 従来のフレキシブルチューブの断面図であ
る。
FIG. 14 is a cross-sectional view of a conventional flexible tube.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21…スカラ型ロボット、22…基台、23…第1のア
ーム、24…第2のアーム、36,46…減速機、37
…第1の支軸、43,48…ハウジング、44,11
7,101,102…軸受、45…第2の支軸、71…
フレキシブルチューブ、71a…屈曲部分、71b…根
元部分、72…モータ線、73…レゾルバ線、74…ユ
ーザー配線、81…連結用ステー、104,113…第
1のハウジング、106,115…第2のハウジング、
104a,106a,113a,115a…周壁。
21 ... SCARA type robot, 22 ... Base, 23 ... First arm, 24 ... Second arm, 36, 46 ... Reducer, 37
... first support shafts 43,48 ... housings 44,11
7, 101, 102 ... Bearing, 45 ... Second support shaft, 71 ...
Flexible tube, 71a ... Bent portion, 71b ... Root portion, 72 ... Motor wire, 73 ... Resolver wire, 74 ... User wiring, 81 ... Connecting stay, 104, 113 ... First housing, 106, 115 ... Second housing,
104a, 106a, 113a, 115a ... Peripheral wall.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 基台に対して回動するアームと前記基台
との間に、配線を収納した可撓性を有するパイプがU字
状に屈曲されて架け渡されたスカラ型ロボットにおい
て、前記パイプの屈曲部分の近傍の根元部分どうしを連
結用ステーによって互いに連結したことを特徴とするス
カラ型ロボット。
1. A SCARA robot in which a flexible pipe containing a wire is bent and bridged in a U shape between an arm that rotates with respect to a base and the base, A scalar type robot characterized in that root portions near the bent portion of the pipe are connected to each other by a connecting stay.
【請求項2】 請求項1記載のスカラ型ロボットにおい
て、アームの支持系における軸受の内輪側の部材と外輪
側の部材とに、この軸受の径方向の外側で上下方向に延
びる周壁を有する第1のハウジングと第2のハウジング
とを設け、これら両ハウジングの前記周壁を同一軸線上
であって径方向の内側と外側に位置するように形成し、
これらの周壁の間に軸受を介装したことを特徴とするス
カラ型ロボット。
2. The scalar type robot according to claim 1, wherein the member on the inner ring side and the member on the outer ring side of the bearing in the support system of the arm have peripheral walls extending in the vertical direction outside the radial direction of the bearing. A first housing and a second housing are provided, and the peripheral walls of the both housings are formed so as to be located on the same axis and radially inside and outside, respectively.
A scalar type robot characterized by having a bearing interposed between these peripheral walls.
JP2002080606A 2002-03-22 2002-03-22 Scara type robot Pending JP2003275987A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002080606A JP2003275987A (en) 2002-03-22 2002-03-22 Scara type robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002080606A JP2003275987A (en) 2002-03-22 2002-03-22 Scara type robot

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003275987A true JP2003275987A (en) 2003-09-30

Family

ID=29206455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002080606A Pending JP2003275987A (en) 2002-03-22 2002-03-22 Scara type robot

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003275987A (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005342860A (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Fanuc Ltd Filament body processing structure of industrial robot
JP2007237314A (en) * 2006-03-07 2007-09-20 Toshiba Mach Co Ltd Robot
JP2009178828A (en) * 2008-02-01 2009-08-13 Yaskawa Electric Corp Industrial robot equipped with linear body guide mechanism
CN102049773A (en) * 2009-10-29 2011-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Selective compliance assembly robot arm
CN102756379A (en) * 2011-04-25 2012-10-31 雅马哈发动机株式会社 Articulation type robot
CN106041981A (en) * 2016-08-16 2016-10-26 苏州恒铭达电子科技有限公司 Tri-axial film vacuum absorption mechanism
CN106078700A (en) * 2016-08-15 2016-11-09 珠海格力智能装备有限公司 Cantilever shell and there is its robot
KR20180129107A (en) * 2017-05-25 2018-12-05 주식회사 알파로보틱스 Scalar robot with improved waterproof / dustproof function
JPWO2018055752A1 (en) * 2016-09-26 2019-03-07 ヤマハ発動機株式会社 Reducer motor and industrial robot

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005342860A (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Fanuc Ltd Filament body processing structure of industrial robot
US8051741B2 (en) 2004-06-04 2011-11-08 Fanuc Ltd Managing structure for umbilical member of industrial robot
JP2007237314A (en) * 2006-03-07 2007-09-20 Toshiba Mach Co Ltd Robot
JP2009178828A (en) * 2008-02-01 2009-08-13 Yaskawa Electric Corp Industrial robot equipped with linear body guide mechanism
CN102049773A (en) * 2009-10-29 2011-05-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Selective compliance assembly robot arm
CN102756379A (en) * 2011-04-25 2012-10-31 雅马哈发动机株式会社 Articulation type robot
CN106078700A (en) * 2016-08-15 2016-11-09 珠海格力智能装备有限公司 Cantilever shell and there is its robot
CN106041981A (en) * 2016-08-16 2016-10-26 苏州恒铭达电子科技有限公司 Tri-axial film vacuum absorption mechanism
JPWO2018055752A1 (en) * 2016-09-26 2019-03-07 ヤマハ発動機株式会社 Reducer motor and industrial robot
KR20180129107A (en) * 2017-05-25 2018-12-05 주식회사 알파로보틱스 Scalar robot with improved waterproof / dustproof function
KR102311411B1 (en) * 2017-05-25 2021-10-12 주식회사 알파로보틱스 Scalar robot with improved waterproof / dustproof function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI289102B (en) Horizontal articulated robot
US20040149064A1 (en) Articulated robot
TWI488722B (en) Horizontal articulated robot
TWI294820B (en) Link drive mechanism and industrial robot using the same
US10099364B2 (en) Robot
JP5187182B2 (en) Articulated robot
JP2010149214A (en) Horizontal multi-articulated robot
JP7027775B2 (en) robot
TW200529996A (en) Cable processor of robot
JP2014069288A (en) Robot arm and robot
JP6229779B2 (en) Horizontal articulated robot
GB2182017A (en) Wrist mechanism for a robot arm
JPWO2007037130A1 (en) robot
JP2003275987A (en) Scara type robot
KR20060085211A (en) Industrial robot
JP6904556B2 (en) SCARA robot
JP2005246532A5 (en)
JP2021041482A (en) robot
JP2008307635A (en) Robot
KR850000550B1 (en) Industrial robot
JP6582520B2 (en) robot
US20170210016A1 (en) Robot
JP2012000740A (en) Scara robot
JP2011045978A (en) Dustproof structure for robot, and robot equipped with the same
JP6563607B2 (en) robot

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Effective date: 20060711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061017