JP2003267753A - 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物 - Google Patents

無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物

Info

Publication number
JP2003267753A
JP2003267753A JP2000310304A JP2000310304A JP2003267753A JP 2003267753 A JP2003267753 A JP 2003267753A JP 2000310304 A JP2000310304 A JP 2000310304A JP 2000310304 A JP2000310304 A JP 2000310304A JP 2003267753 A JP2003267753 A JP 2003267753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
weight
inorganic fiber
producing
glass composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000310304A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Otaki
慶二 大滝
Yukiyoshi Shinou
幸義 筱生
Naoko Baba
直子 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paramount Glass Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Paramount Glass Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paramount Glass Manufacturing Co Ltd filed Critical Paramount Glass Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000310304A priority Critical patent/JP2003267753A/ja
Priority to AU2001295910A priority patent/AU2001295910A1/en
Priority to PCT/JP2001/008877 priority patent/WO2002030843A1/ja
Priority to JP2002534234A priority patent/JPWO2002030843A1/ja
Priority to EP01976651A priority patent/EP1338575A4/en
Priority to US10/398,756 priority patent/US20040014586A1/en
Priority to KR1020027007459A priority patent/KR100915255B1/ko
Publication of JP2003267753A publication Critical patent/JP2003267753A/ja
Priority to US11/838,160 priority patent/US20070298957A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/14Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/002Use of waste materials, e.g. slags
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 硝子軟化点及び粘性を低下させるために用い
られる高価なホウ酸の使用量を減らし又はホウ酸に代わ
る組成を有する無機質繊維成型品の製造用硝子組成物を
提供する。 【構成】 SiO2 45〜75重量%、Al2O3 1〜6重量
%、MgO 0〜4重量%、CaO 0〜15重量%、B2O3
〜6重量%、BaO 0.1〜10重量%、SrO 0.1〜25重量
%、Na2O 5〜17重量%、K2O 0.5〜10重量%、Fe2O3
0〜3.5重量%を含有することを特徴とする、無機質
繊維製造用硝子組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無機質繊維製造用の硝
子組成物、並びに該硝子組成物により製造された無機質
繊維成型物及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】グラスウール断熱材等無機質繊維成型物
のための無機質繊維(硝子繊維又はグラスウール等)を
製造する硝子原料は、製造される無機質繊維の性質、製
造装置の耐久性等を考慮し、硝子軟化点が低い方が好ま
しく、また、硝子粘性が低い方が好ましい。一般的に硝
子原料には、酸化カルシウムCaO、酸化マグネシウムMgO
等が含まれるが、CaOは適量を超えると液相温度を上げ
てしまい、またMgOは適量を超えると粘性を上げてしま
う等がある。このため、従来より、ホウ酸B2O3、酸化ナ
トリウムNa2O等を加えて、硝子軟化点の低下及び硝子粘
性の低下を図るとともに、液相温度の上昇の防止を図っ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ホウ酸
の原料となる硼砂Na2B4O7・nH2Oは、高価な上、調合時
に飛散する等の問題があり、従って、ホウ酸使用量を減
らし又はホウ酸に代わる組成が求められている。また、
酸化ナトリウムの原料となるソーダ灰Na2CO3も、高価で
あると言う問題があり、更に過剰に入れると無機質繊維
成型物の化学的耐久性を悪化させるという問題を生じ、
その添加量には限界がある。また、硝子繊維を得るため
の硝子原料としては、従来より板硝子カレット及び瓶硝
子カレットが用いられているが、現在、板硝子カレット
が品薄傾向にある。また、瓶硝子カレットは、一般的に
液相温度が高く、また特にワイン瓶に代表される濃着色
瓶からなる瓶硝子カレットは、無機質繊維組成物製造
上、その着色から発生する熱の透過性が悪くまた液相温
度が高い等の理由から、多量に硝子原料中に配合すると
設備上または操業の安定性等から問題が生ずるため、そ
の利用拡大の改善等が望まれている。更に、現在では、
大量のテレビ用ブラウン管硝子、コンピュータディスプ
レイ用ブラウン管硝子廃棄物が出ており、これら廃棄物
の処理が問題となるとともに、その再利用が望まれてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、請求項1の発明によれば、SiO2 45〜75重量%、Al
2O3 1〜6重量%、MgO 0〜4重量%、CaO 0〜15
重量%、B2O3 0〜6重量%、BaO 0.1〜10重量%、SrO
0.1〜25重量%、Na2O 5〜17重量%、K2O 0.5〜10
重量%、Fe2O3 0〜3.5重量%を含有することを特徴と
する、無機質繊維製造用硝子組成物が得られる。好まし
くは、前記無機質繊維製造用硝子組成物には、BaO+SrO
=0.5〜25重量%と、CaO+MgO=0.2〜15重量%と、Na2O
+K2O=6〜24重量%とが含有される(請求項2)。
好ましくは、前記無機質繊維製造用硝子組成物が、組成
物製造原料中5〜100重量%のブラウン管硝子よりなる
(請求項3)。
【0005】請求項4の発明によれば、上述の無機質繊
維製造用硝子組成物を溶融炉により溶融し、繊維化装置
において硝子繊維に細繊化し、形状安定、負荷特性付与
のため接着剤(バインダー)を硝子繊維に吹き付け、集
綿装置、乾燥装置により所定密度、所定厚みに成型後、
切断加工することにより、無機質繊維成型物とする、無
機質繊維成型物の製造方法が得られる。請求項5の発明
によれば、請求項1,2又は3のいずれか1項に記載の
無機質繊維製造用硝子組成物より製造された無機質繊維
成型物が得られる。
【0006】
【発明の実施の形態】請求項1に係る発明の無機質繊維
製造用硝子組成物には、二酸化ケイ素(SiO2)45〜75
重量%、酸化アルミニウム(Al2O3)1〜6重量%、酸化
マグネシウム(MgO)0〜4重量%、酸化カルシウム(CaO)
0〜15重量%、酸化バリウム(BaO)0.1〜10重量%、酸化
ストロンチウム(SrO)0.1〜25重量%、一酸化ナトリウム
(Na2O)5〜17重量%、酸化カリウム(K2O)0.5〜10重量%
が含まれる。SiO2が45重量%未満だと、ガラスの化学的
耐久性が悪くなり、75重量%を越えると、ガラスの軟化
点が上がって溶け難くなり、ガラス粘度が上昇してしま
う。Al2O3が1重量%未満だと、無機質繊維成型物の化
学的耐久性が得られず、6重量%を越えると、ガラス粘
度が上昇してしまう。
【0007】請求項1の発明においては、CaOが0〜15
重量%含まれ、MgOが0〜4重量%含まれる。CaOが15重
量%を越えると、液相温度が上がってしまい、操業の安
定化が難しくなるので好ましくない。MgOが4重量%を
越えると、硝子粘度を上昇させてしまう。更に、請求項
2の発明においては、CaO + MgO = 0.2〜15重量%であ
ることが好ましい。0.2重量%未満であると、硝子粘度
が上昇してしまい、15重量%を越えると、液相温度が上
がってしまう。
【0008】本発明の無機質繊維製造用硝子組成物には
BaO及びSrOが含まれることが必須である。BaO及びSrOが
含まれることにより、硝子粘性の低減化及び硝子軟化点
の低減化が図られるものであり、また、CaOの如く液相
温度の上昇をもたらさず、MgOの如く硝子粘度の上昇を
もたらさない。BaOは0.1〜10重量%、SrOは0.1〜25重量
%含まれるが、それぞれが0.1重量%未満であると、硝
子粘性の低減化及び硝子軟化点の低減化が図れられな
い。またBaOが10重量%を越えると炉材への侵食が大き
くなってしまい、炉ライフが短く、また補修費がかさ
み、コストダウンとならない。一般的に言ってブラウン
管硝子には約25重量%までのSrOが含有されており、25
重量%を越える場合には、ブラウン管硝子以外にSrO成
分を添加する必要が生じてしまう。SrOは非常に高価で
あって、コストダウンにならない。BaO及びSrOの総計
は、0.5〜25重量%とする。無機質繊維製造用硝子組成
物より製造される無機質繊維成型物の品質(復元率)を
考慮したものである。
【0009】請求項1の発明の無機質繊維製造用硝子組
成物には、Na2Oが5〜17重量%、K2Oが0.5〜10重量
%含まれる。Na2Oが5重量%未満だと、ガラス粘性が上
昇し、ガラス繊維化装置の操作性が悪くなり、17重量%
を越えると、硝子の化学的耐久性が悪くなる。K2Oが0.5
重量%未満だと、硝子粘性が上昇し、硝子繊維化装置の
操作性が悪くなり、10重量%を越えると、炉材への侵蝕
が大きくなり、炉ライフが短く、補修費がかさみコスト
ダウンとはならない。更に、請求項2の発明によれば、
Na2O+K2O=6〜24重量%であることが好ましい。6
重量%未満では、硝子粘度が上昇してしまい、24重量%
を越えると、ガラスの化学的耐久性が悪くなるからであ
る。
【0010】本発明の無機質繊維製造用硝子組成物に
は、上記組成に加えて、更に酸化亜鉛(ZnO)0〜0.6重量
%、酸化リチウム(Li2O)0〜0.5重量%、酸化ジルコニ
ウム(ZrO2)0〜5重量%、二酸化チタン(TiO2)0〜0.5
重量%、四酸化三鉄(Fe2O3)0〜3.5重量%、五酸化リン
(P2O5)0〜0.025重量%、三酸化アンチモン(Sb2O3)0〜
0.6重量%、酸化鉛(PbO)0〜40重量%が含まれていても
よい。
【0011】また、本発明では、製造コスト高となるホ
ウ酸、酸化ナトリウム等に代えて、BaO、SrOが含めるこ
ととしたものであり、ホウ酸等の量を減らし又はゼロと
するものであって、本発明の無機質繊維製造用硝子組成
物には、ホウ酸が0〜6重量%含有される。
【0012】上記組成を有する硝子組成物は、平均径3
〜12μmとし、好ましくは、無機質繊維成型物の熱特
性を安定させるために、4〜8μmとすることが好まし
い。
【0013】本発明の硝子組成物の原料としては、オー
ルカレット原料でもよく、カレット原料にバッチ原料
(長石、ドロマイト、ソーダ灰、硼砂等)を配合しても
よい。カレットとしては、ブラウン管硝子カレットを用
いるが、これに板硝子カレットや瓶硝子カレット及び食
器や工芸用硝子カレットを混合してもよい。ここに言う
ブラウン管硝子とは、テレビ受像器用に限られるもので
はなく、パソコンディスプレー用ブラウン管硝子等であ
ってもよい。これらブラウン管硝子には、酸化バリウム
BaO、酸化ストロンチウムSrOが含まれており、これら成
分が硝子軟化点の低下、硝子粘性の低下、液相温度の上
昇の防止、また無機質繊維成型物の機械的耐久性の向上
を図ることとなる。
【0014】原料中、ブラウン管硝子は5〜100重量%
含まれる(請求項3)。ブラウン管硝子としては主に平
均粒度5〜60mmのカレットを使用するが、本発明
は、5mm未満又は60mmを越えるものを排除するも
のではない。5重量%未満であると、必要量のSrOを得
ることができず、高価なSrOを添加する必要が生じてし
まう。請求項1に特定された範囲の組成を有するブラウ
ン管硝子であるならば、ブラウン管硝子カレットのみを
原料とすることが可能であり、この場合、ブラウン管硝
子の再利用が十二分に図れるとともに、製造コストの低
減等が得られる。
【0015】本発明における硝子組成物の調合方法とし
ては、以下の方法を用いることができる。各原料(即
ち、ブラウン管硝子カレット、必要ならば板硝子カレッ
ト、瓶硝子カレット、バッチ原料)を、コンベアや空気
輸送によって個別サイロ・貯蔵タンクに搬送、貯蔵して
おく。各個別サイロ・貯蔵タンクに貯蔵された原料(カ
レット又はバッチ原料)を、規定量計量器により計量
し、空気輸送によって混合サイロに搬送する。混合サイ
ロにおいてこれら原料を各品、混合し、硝子組成物の調
合が行われる。このように調合された硝子組成物を、硝
子溶融炉手前に配置された炉投入用サイロに搬送する。
【0016】上記無機質繊維製造用組成物を用いて、硝
子繊維、グラスウール、ロックウール等を製造すること
ができるが、特にグラスウールを製造する場合には、遠
心法、火炎法等公知の方法を利用することができる。
【0017】更に、上記無機質繊維、特にグラスウール
を用いて、断熱材、吸音材として利用される無機質繊維
成型物、特にグラスウール成型物を製造することができ
る。グラスウール成型物を製造するにあたっては、その
形状を保持し、また負荷特性を与えるために、バインダ
ー接着剤として、フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂を主
成分とする接着剤を用いることが好ましいが、その他の
熱硬化性樹脂、エポキシ、メラミン等を使用することも
可能である。このバインダー接着剤は、付着率約5%
で、細繊化された溶融硝子に吹き付けられる。バインダ
ー接着剤の吹き付け方法は公知の方法を用いることがで
きる。
【0018】グラスウール成型物の密度は、断熱材、吸
音材として利用される場合に求められる性質によること
となるが、通常、7〜300kg/m3とする。また、グラ
スウール成型物の大きさとしては、通常、厚みは12〜
300mm、幅260〜1100mm、長さ605〜2
2000mmとされるが、本発明には、これら数値に限
定されるものではない。このようにして得られたグラス
ウール成型物の表面には、必要に応じて外被材を貼り付
けることが可能である。外被材としては、ガラスクロ
ス、塩化ビニル、有機不織布等公知のものを用いること
ができ、外被材は、ホットメルト系接着剤、有機溶剤等
公知の方法により接着することが可能である。
【0019】
【実施例】実施例1 カレット原料85重量%(板硝子カレット42.5重量%と瓶
硝子カレット42.5重量%)に、テレビ用ブラウン管硝子
カレットを15重量%配合し、攪拌、混合し、表1の硝子
組成物を得た。カレット平均粒度は、5〜60mmであっ
た。この組成物を溶融し、遠心法繊維化装置によって溶
融硝子を多数の孔から流出させ、細繊化した。この時の
ガラス溶融時の粘度、軟化点及び液相温度を表1に示
す。粘度とは、ガラスが10000ポイズの粘度を呈する時
の温度として示してある。このようにして得られたグラ
スウールに、形状安定、負荷特性付与のために、フェノ
ール系接着剤(バインダー)を付着率5%で付着させ
た。バインダー付着の硝子繊維を集綿装置で集綿し、乾
燥させ、10kg/m3×50mm×430mm×1370mmに切断して、グ
ラスウール成型品を得た。このグラスウール成型品の上
面に、外被材としてアルミ蒸着ポリエチレンフィルムを
ホットメルト系接着剤によって貼り、下面に外被材とし
てポリエチレンフィルムをホットメルト系接着剤によっ
て貼り、グラスウール断熱材とした。上述のようにして
製造されたグラスウール断熱材を、体積で87%圧縮
し、圧縮保持後1ヶ月及び3ヶ月を経過した後に復元率
を測定した。復元率は、圧縮状態から圧縮力を外し、4
時間後のグラスウール断熱材の厚さを測定して求めた。
結果を表1に示す。
【0020】比較例1 テレビ用ブラウン管硝子カレットを用いず、板硝子カレ
ット50重量%と瓶硝子カレット50重量%とよりなるカレ
ット原料よりなる硝子組成物を用いた以外は、実施例1
と同じ方法により、グラスウール成型品そしてグラスウ
ール断熱材を得た。硝子組成物の組成を表1に示す。
【0021】
【表1】
【0022】グラスウール製造時において、比較例1の
粘度は、1035℃において10000ポイズとなっているが、
液相温度はそれよりも高い1040℃となっており、比較例
1においては、ガラスの液相温度が高く、繊維化作業が
困難であった。これに対して、実施例1においては液相
温度が10000ポイズを呈する温度よりも低かったので、
繊維化作業は容易であった。また、比較例1と比較して
実施例1の軟化点及び液相温度は共に低く、炉への負担
も小さなものとなった。BaOとSrOを含む実施例1の硝子
より製造したグラスウール断熱材の復元率は、1ヶ月後
で120%、3ヶ月後で116%と、B2O3を多量に含めた従来
品と略同じ数値を示したが、BaO、SrOを含まない比較例
1の場合、復元率は1ヶ月後で115%、3ヶ月後で110%
となった。復元率は、梱包品を開梱したときに復元する
製品の厚さに大きな影響を及ぼし、また、開梱後の製品
の触感の柔軟性(弾力)に大きな影響を与えるものであ
って、実施例1によれば、ブラウン管硝子という特殊な
原料を使用したにもかかわらず、その品質は従来品と同
等もしくは向上するものが得られることがわかった。ま
た、実施例1より、B2O3を全く添加しない場合でも、復
元率は従来品と略同じ数値で機械的耐久性は良好であ
り、好ましい無機質繊維用硝子組成物及びその成型物が
得られることが確認された。
【0023】実施例2、実施例3及び比較例2 板及び瓶硝子カレット60重量%とブラウン管硝子カレッ
ト25重量%とバッチ原料15重量%とを(実施例2)、ま
た板及び瓶硝子カレット70重量%とブラウン管硝子カレ
ット20重要%とバッチ原料10重量%とを(実施例3)そ
れぞれ配合、攪拌、混合し、表2の硝子組成物を得た以
外は、実施例1と同じ方法により、グラスウール及びグ
ラスウール成型品を得、グラスウール成型品の復元率を
得た。また、表2に示した組成を有するバッチ原料を用
いた以外は、実施例2と同じ方法により、グラスウール
及びグラスウール成型品を得、グラスウール成型品の復
元率を得た。
【0024】
【表2】
【0025】実施例2は、B2O3入りバッチ原料にブラウ
ン管硝子カレットを25重量%配合したものであるが、粘
度10000ポイズとなった時の温度と液相温度との差が大
きく、かつ液相温度が低くて繊維化操作が容易にでき
た。実施例3は、B2O3の含有量を減らし、ブラウン管硝
子カレット20重量%配合したものであるが、粘度10000
ポイズとなった時の温度と液相温度との差が大きく、か
つ液相温度が低くて繊維化操作が容易にできた。また、
実施例2及び3の製品復元率は、比較例2より良好であ
って品質が向上した。
【0026】実施例4及び比較例3 32kg/m3×50mm×605mm×910mmのグラスウール成型品を
得た。このグラスウール成型品の上面に外被材としてガ
ラスクロスをホットメルト系接着剤により貼り、グラス
ウール断熱材とし、圧縮強度を測定した(実施例4)。
圧縮強度は、該グラスウール断熱材の体積を10%及び
50%に圧縮して行い、圧縮強度測定は製品製造後1ヶ
月後及び3ヶ月後経過したものを測定した。また、板硝
子カレット70重量%と瓶硝子カレット30重量%とよりな
り、表3に示す組成を有する硝子組成物を用いた以外
は、実施例4と同じ方法により、グラスウール、グラス
ウール成型品、グラスウール断熱材を得て、圧縮強度を
測定した。
【0027】
【表3】
【0028】実施例4においてグラスウール断熱材の製
品圧縮強度は、1ヶ月後10%圧縮で1960Pa、50%圧縮で
11662Pa、3ヶ月後10%圧縮で1960Pa、50%圧縮で11613
Paであり、従来品よりも機械的特性が向上した。
【0029】実施例5及び実施例6 テレビ用ブラウン管硝子カレット100%を用い、表4に
示した組成を有する硝子組成物を用いて、実施例1と同
様の実験を行った。また、テレビ用ブラウン管硝子カレ
ット10重量%、板及びその他込み硝子カレット90重量%
を用い、表4に示した組成を有する硝子組成物を用い
て、実施例1と同様の実験を行った。
【0030】
【表4】
【0031】実施例5より、ブラウン管カレット100%
を用いることにより、粘度、軟化点、液相温度が非常に
低い硝子組成物となり、従来品と同等又はそれ以上の復
元率を有するグラスウール断熱材が得られた。酸化マグ
ネシウムを含まない実施例6においても、比較例1〜3
にて得られたものに比較して従来品と同様又はそれ以上
の復元率を有するグラスウール断熱材が得られた。
【0032】
【比較例4〜7】表5に示した原材料を用い、表4に示
された組成を有する硝子組成物を用いて、実施例1と同
様の実験を行った。尚、比較例4〜7は、請求項1の発
明には含まれるものの、請求項2の発明には含まれない
ものであって、請求項2に係る発明が更に好ましいこと
を示したものである。
【0033】
【表5】
【0034】比較例4においてはBaO+SrO=0.45重量
%、比較例5においては0.45重量%、比較例6において
は29.55重量%、比較例7においては25.5重量%であっ
た。これら比較例4〜7より、BaO+SrOが0.5重量%以
上ならば液相温度が低く繊維化操作がより容易となり、
またBaO+SrOが25重量%を越えても、グラスウール断熱
材の復元率に顕著は差が無いが、BaO+SrO=0.5〜25重
量%を含むとする請求項2の発明によれば、より好まし
い無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物が得られ
ることがわかった。
【0035】
【発明の効果】請求項1及び2の発明によれば、無機質
繊維製造用硝子組成物において、高価なホウ酸の全部又
は一部に代えて酸化ストロンチウム及び酸化バリウムを
含むこととしたので、硝子粘性を高くしてしまう酸化マ
グネシウムを多量に用いることなく、また液相温度を高
くしてしまう酸化カルシウムを多量に用いることなく、
溶融時の硝子軟化点を低くすることが可能となり、省エ
ネルギーとなるとともに、繊維化操作も容易となりまた
設備の侵蝕等も防ぐことが可能となる。また、液相温度
が低くなるので、硝子の結晶化による穿孔の閉塞が無
い。更に、請求項1及び2の発明によれば、製品復元率
が従来品と同等もしくはそれ以上の無機質繊維成型物に
製造することができる、無機質繊維製造用硝子組成物が
得られる。更に、特に請求項2の発明によれば、BaO+S
rO=0.5〜25重量%としたので高価なBaO、SrOのバッチ
原料を追加する必要が全くなく、CaO+MgO=0.2〜15重
量%としたので液相温度の上昇防止が更に図られ、Na2O
+K2O=6〜24重量%としたので硝子粘性を上昇させず
また化学的耐久性をもたらす無機質繊維製造用硝子組成
物が得られる。
【0036】また、請求項3の発明によれば、従来用い
られなかったテレビ用ブラウン管硝子を用いることがで
きることとなり、資源節約となる。また瓶硝子の使用量
拡大にもつながり、更なる再資源有効利用が図れる。
【0037】請求項4,請求項5の発明によれば、高価
なホウ酸を用いた従来品と比較して、品質、強度が同等
又はそれ以上のグラスウール成型品が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G021 JA00 4G062 AA05 CC01 CC04 DA05 DA06 DA07 DB03 DC01 DC02 DC03 DD01 DE01 DF01 EA01 EB03 EB04 EC02 EC03 ED01 ED02 ED03 EE01 EE02 EE03 EE04 EF02 EF03 EF04 EG02 EG03 FA01 FA10 FB01 FC01 FD01 FE01 FF01 FG01 FH01 FJ01 FK01 FL01 GA01 GA10 GB01 GC01 GD01 GE01 HH01 HH03 HH05 HH07 HH09 HH11 HH12 HH13 HH15 HH17 HH20 JJ01 JJ03 JJ05 JJ07 JJ10 KK01 KK03 KK05 KK07 KK10 MM01 MM40 NN29 4L037 AT03 CS20 FA02 FA17 PA33 PF02 UA07

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 SiO2 45〜75重量%、Al2O3 1〜6重
    量%、MgO 0〜4重量%、CaO 0〜15重量%、B2O3
    0〜6重量%、BaO 0.1〜10重量%、SrO 0.1〜25重量
    %、Na2O 5〜17重量%、K2O 0.5〜10重量%、Fe2O3
    0〜3.5重量%を含有することを特徴とする、無機質
    繊維製造用硝子組成物。
  2. 【請求項2】 前記無機質繊維製造用硝子組成物が、Ba
    O+SrO=0.5〜25重量%と、CaO+MgO=0.2〜15重量%
    と、Na2O+K2O=6〜24重量%とを含有することを特
    徴とする、請求項1に記載の無機質繊維製造用硝子組成
    物。
  3. 【請求項3】 前記無機質繊維製造用硝子組成物が、組
    成物製造原料中5〜100重量%のブラウン管硝子よりな
    る、請求項1又は2に記載の無機質繊維製造用硝子組成
    物。
  4. 【請求項4】 請求項1,2又は3のいずれか1項に記
    載の無機質繊維製造用硝子組成物を溶融炉により溶融
    し、 繊維化装置において硝子繊維に細繊化し、 形状安定、負荷特性付与のため接着剤(バインダー)を
    硝子繊維に吹き付け、 集綿装置、乾燥装置により所定密度、所定厚みに成型
    後、 切断加工することにより、無機質繊維成型物とする、 無機質繊維成型物の製造方法。
  5. 【請求項5】 請求項1,2又は3のいずれか1項に記
    載の無機質繊維製造用硝子組成物より製造された無機質
    繊維成型物。
JP2000310304A 2000-10-11 2000-10-11 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物 Pending JP2003267753A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000310304A JP2003267753A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物
AU2001295910A AU2001295910A1 (en) 2000-10-11 2001-10-10 Glass composition for production of inorganic fibers and products of forming thereof
PCT/JP2001/008877 WO2002030843A1 (fr) 2000-10-11 2001-10-10 Composition vitreuse servant à produire des fibres inorganiques et produits de formation en rapport
JP2002534234A JPWO2002030843A1 (ja) 2000-10-11 2001-10-10 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物
EP01976651A EP1338575A4 (en) 2000-10-11 2001-10-10 GLASS COMPOSITION FOR THE MANUFACTURE OF INORGANIC FIBERS AND MOLDED PARTS THEREOF
US10/398,756 US20040014586A1 (en) 2000-10-11 2001-10-10 Glass composition for production of inorganic fibers and products of forming thereof
KR1020027007459A KR100915255B1 (ko) 2000-10-11 2001-10-10 무기질 섬유 제조용 초자(硝子) 조성물 및 이로 제조된성형물
US11/838,160 US20070298957A1 (en) 2000-10-11 2007-08-13 Glass composition for production of inorganic fibers and products of forming thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000310304A JP2003267753A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003267753A true JP2003267753A (ja) 2003-09-25

Family

ID=18790291

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000310304A Pending JP2003267753A (ja) 2000-10-11 2000-10-11 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物
JP2002534234A Pending JPWO2002030843A1 (ja) 2000-10-11 2001-10-10 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002534234A Pending JPWO2002030843A1 (ja) 2000-10-11 2001-10-10 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20040014586A1 (ja)
EP (1) EP1338575A4 (ja)
JP (2) JP2003267753A (ja)
KR (1) KR100915255B1 (ja)
AU (1) AU2001295910A1 (ja)
WO (1) WO2002030843A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069826A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd カレットを原料としたガラス短繊維及びその製造方法
JP2007057095A (ja) * 2005-07-08 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空断熱材及び断熱材
JP2007217280A (ja) * 2007-04-27 2007-08-30 Nippon Sheet Glass Co Ltd カレットを原料としたガラス短繊維の製造方法
JP2008518119A (ja) * 2004-11-01 2008-05-29 ザ・モーガン・クルーシブル・カンパニー・ピーエルシー アルカリ土類シリケート繊維の改質
JP2009513474A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 グラス インコーポレイテッド ガラス組成
JP2010503602A (ja) * 2006-09-13 2010-02-04 サン−ゴバン・イソベール ミネラルウールのための組成物
JP2013071454A (ja) * 2012-04-05 2013-04-22 Nichias Corp 無機繊維ブロック
JP2013520580A (ja) * 2010-02-24 2013-06-06 ケーシーシー コーポレーション セラミック繊維製造用組成物及びそれから製造される高温断熱材用の生体溶解性セラミック繊維
WO2017221637A1 (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維の製造方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2383793B (en) * 2002-01-04 2003-11-19 Morgan Crucible Co Saline soluble inorganic fibres
JP2003212596A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Paramount Glass Kogyo Kk 無機質繊維製造用硝子組成物、その製造方法及びその無機質繊維成型物
JP2006038123A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空断熱材、及びガラス組成物
GB2427191B (en) 2005-06-14 2007-06-27 Morgan Crucible Co Glass fibres
KR101169049B1 (ko) * 2005-06-30 2012-07-26 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 소자 및 그의 제조 방법
JP2007016806A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空断熱材
US7772144B2 (en) * 2005-08-04 2010-08-10 Guardian Industries Corp. Glass composition for improved refining and method
JP4859415B2 (ja) 2005-08-31 2012-01-25 ニチアス株式会社 無機繊維及びその製造方法
EP2000440A4 (en) * 2006-03-27 2011-10-05 Asahi Glass Co Ltd GLASS MANUFACTURING PROCESS
US7977263B2 (en) * 2006-05-26 2011-07-12 Glass Incorporated Glass fiber for high temperature insulation
JP2008150276A (ja) * 2006-11-21 2008-07-03 Canon Inc 紫外光用ガラス組成物及びそれを用いた光学装置
FR2922885B1 (fr) * 2007-10-31 2010-10-29 Saint Gobain Technical Fabrics Fils de verre a faible teneur en alumine aptes a renforcer des matieres organiques et/ou inorganiques.
US8536079B2 (en) * 2011-04-29 2013-09-17 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Use of boron to reduce the thermal conductivity of unbonded loosefill insulation
US9340449B1 (en) * 2014-11-03 2016-05-17 Nazim Muhammad Ceramic frits incorporating CRT glass
JP6864693B2 (ja) * 2016-01-15 2021-04-28 サーマル セラミックス ユーケー リミテッド 溶融形成された無機繊維を形成する装置と方法
GB201703054D0 (en) * 2017-02-24 2017-04-12 Knauf Insulation Doo Skofja Loka Mineral Wool
GB201703057D0 (en) * 2017-02-24 2017-04-12 Knauf Insulation Doo Skofja Loka Mineral wool
KR102373824B1 (ko) * 2017-09-06 2022-03-15 삼성전자주식회사 조리장치 및 그 제조방법
CN109020188A (zh) * 2018-09-20 2018-12-18 泰山玻璃纤维有限公司 玻璃纤维废丝回窑再加工的方法
JP2019081909A (ja) * 2019-02-12 2019-05-30 日東紡績株式会社 ガラス繊維強化樹脂成形品

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5849499B2 (ja) * 1978-05-16 1983-11-04 株式会社東芝 高耐候性光通信用多成分系ガラスフアイバ−
GB2026468B (en) * 1978-06-05 1982-09-08 Owens Corning Fiberglass Corp Glass batch componennts
JPS63147843A (ja) * 1986-12-10 1988-06-20 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガラス組成物
US5077240A (en) * 1990-01-11 1991-12-31 Schott Glass Technologies, Inc. Strengthenable, high neodymium-containing glasses
US5350121A (en) * 1991-12-09 1994-09-27 Falcon United Ltd. Method for recycling glass
DE4416489C1 (de) * 1994-05-10 1995-11-23 Schott Glaswerke Verfahren zur Herstellung von natursteinähnlichen, plattenförmigen Bau- und Dekorationsmaterialien und danach hergestellte Materialien
EP0711256B1 (en) * 1994-05-28 1997-08-13 Isover Saint-Gobain Glass-fiber compositions
US5523265A (en) * 1995-05-04 1996-06-04 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Glass compositions and fibers therefrom
US5616525A (en) * 1995-05-04 1997-04-01 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Irregularly shaped glass fibers and insulation therefrom
FR2758322B1 (fr) * 1997-01-14 1999-02-12 Saint Gobain Isover Composition de laine minerale artificielle
JP3683699B2 (ja) * 1998-02-12 2005-08-17 旭ファイバーグラス株式会社 有機物で被覆されている繊維状ガラス物の処理方法
JP2000086279A (ja) * 1998-07-10 2000-03-28 Asahi Glass Co Ltd 陰極線管ファンネル用ガラス
US6251811B1 (en) * 1998-07-10 2001-06-26 Asahi Glass Company Ltd. Funnel glass for a cathode ray tube
JP2003212596A (ja) * 2002-01-23 2003-07-30 Paramount Glass Kogyo Kk 無機質繊維製造用硝子組成物、その製造方法及びその無機質繊維成型物
US6666904B1 (en) * 2002-12-05 2003-12-23 Tri E Holding, Llc Method and system for extracting metal from glass waste

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069826A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Nippon Sheet Glass Co Ltd カレットを原料としたガラス短繊維及びその製造方法
JP2008518119A (ja) * 2004-11-01 2008-05-29 ザ・モーガン・クルーシブル・カンパニー・ピーエルシー アルカリ土類シリケート繊維の改質
JP2007057095A (ja) * 2005-07-08 2007-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 真空断熱材及び断熱材
JP2009513474A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 グラス インコーポレイテッド ガラス組成
JP2010503602A (ja) * 2006-09-13 2010-02-04 サン−ゴバン・イソベール ミネラルウールのための組成物
JP2007217280A (ja) * 2007-04-27 2007-08-30 Nippon Sheet Glass Co Ltd カレットを原料としたガラス短繊維の製造方法
JP2013520580A (ja) * 2010-02-24 2013-06-06 ケーシーシー コーポレーション セラミック繊維製造用組成物及びそれから製造される高温断熱材用の生体溶解性セラミック繊維
JP2013071454A (ja) * 2012-04-05 2013-04-22 Nichias Corp 無機繊維ブロック
WO2017221637A1 (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 日本電気硝子株式会社 ガラス繊維の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040014586A1 (en) 2004-01-22
WO2002030843A1 (fr) 2002-04-18
AU2001295910A1 (en) 2002-04-22
KR100915255B1 (ko) 2009-09-03
EP1338575A1 (en) 2003-08-27
JPWO2002030843A1 (ja) 2004-02-19
EP1338575A4 (en) 2005-07-27
US20070298957A1 (en) 2007-12-27
KR20020086859A (ko) 2002-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003267753A (ja) 無機質繊維製造用硝子組成物及びその成型物
US20080242527A1 (en) Glass composition to be used for manufacturing inorganic fiber, method of manufacturing the same and molded product of inorganic fiber
JP6352186B2 (ja) 低誘電ガラスおよび繊維ガラス
JP3845853B2 (ja) ホウリン酸スズ系ガラス及び封着材料
MX2010011481A (es) Fibras de vidrio, y compuestos que tienen una matriz organica y/o inorganica que contiene estas fibras.
JP4766444B2 (ja) ビスマス系無鉛封着材料
JP2020503233A (ja) 低誘電性ガラス組成物、繊維、および物品
JPH0769672A (ja) 鉛不含有のリン酸スズガラス
JP2014519459A (ja) 高強度ガラスの組成物および繊維
CS236485B2 (en) Glass fibre
WO2022148275A1 (zh) 一种低热膨胀系数玻璃纤维
US3166428A (en) Glass fiber compositions
CN106746682A (zh) 一种含稀土元素成分的高强微晶玻璃及其生产方法
JP4023976B2 (ja) フレーク状ガラス
CN106328739B (zh) 太阳能电池柔性盖板及其制备方法
WO2000073233A1 (en) Production of mineral fibres
US7449243B1 (en) Glass yarns, composite thereof, method for making same and reinforcing glass composition
JP2017520505A (ja) 糖含有ミネラルウールを含む複合材
US5612261A (en) Sealing glass composition and method of making and of using
JPH10120437A (ja) 低誘電率ガラス繊維
JP2023510200A (ja) より高い弾性率のための繊維ガラス組成物
KR101748499B1 (ko) 장섬유 유리 제조용 뱃지 조성물
JPS5849501B2 (ja) 硝子繊維用硝子組成物
JPH0585767A (ja) 化学的耐久性ガラス繊維
US20230303430A1 (en) Fiberglass composition including reduced oxidizing agent

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080520