JP2003260122A - Scent generation apparatus and method - Google Patents

Scent generation apparatus and method

Info

Publication number
JP2003260122A
JP2003260122A JP2002066427A JP2002066427A JP2003260122A JP 2003260122 A JP2003260122 A JP 2003260122A JP 2002066427 A JP2002066427 A JP 2002066427A JP 2002066427 A JP2002066427 A JP 2002066427A JP 2003260122 A JP2003260122 A JP 2003260122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scent
unit
scale
type
musical instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002066427A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideo Nagasaka
英夫 長坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002066427A priority Critical patent/JP2003260122A/en
Publication of JP2003260122A publication Critical patent/JP2003260122A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To vary scent to be generated. <P>SOLUTION: When a musical instrument is played by a user, an operation detection sensor 24 mounted to the musical instrument detects the operation applied to the musical instrument by the user and supplies a detecting signal to an operation analysis part 23. Based upon the detecting signal, the operation analysis part 23 specifies the operated portion of the musical instrument and supplies specified operation information to a scent generation control part 33. The scent generation control part 33 reads a correspondence table of the operation of the musical instrument and the kinds of aromatic materials out of a storage part 20 and specifies the kind of the aromatic material to be generated corresponding to the operation information. Then, the scent generation control part 33 specifies a scent generation part 34 having the specified aromatic material out of scent generation parts 34-1 to 34-n and generates scent from the specified scent generation part 34. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、香り発生装置およ
び方法に関し、特に、発生させる香りに所望の変化をつ
けることができるようにした香り発生装置および方法に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a scent generating device and method, and more particularly to a scent generating device and method capable of changing desired scent to be generated.

【0002】[0002]

【従来の技術】我々は、日常生活の中で、様々な香りを
利用している。香りの利用の例として、香水を体につけ
たり、お香をたいたりすることが挙げられる。また、近
年、香りを利用して、人間本来のもつ免疫力、自然治癒
力を高めるアロマテラピと呼ばれる療法が、広く知られ
るようになってきている。
2. Description of the Related Art We use various scents in our daily lives. Examples of the use of scents include applying perfume to the body and applying incense. Further, in recent years, a therapy called aromatherapy, which enhances human immunity and natural healing power by utilizing scent, has been widely known.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来、
香水やお香を利用する場合、一度、香水を体につけた
り、お香をたいたりすると、以降、同一の香りしか発生
させられないという課題があった。すなわち、従来、香
りを利用する場合、時間の経過に従って、香りの種類や
強度に変化をつけることができないという課題があっ
た。
[Problems to be Solved by the Invention]
When using perfume or incense, once the perfume is applied to the body or the incense is applied, there is a problem that only the same scent is generated thereafter. That is, conventionally, when using a scent, there has been a problem that the type and intensity of the scent cannot be changed with the passage of time.

【0004】同一の匂いを嗅ぎ続けた場合、人はその匂
いを知覚することができなくなる臭覚順応と呼ばれる現
象が知られている。そのため、例えば、お香をたいてい
る部屋に長く居ると、人は、次第に、たいているお香の
香りを知覚できなくなってしまうという課題があった。
A phenomenon known as olfactory adaptation is known in which a person cannot perceive the same odor when he continues to smell the same odor. Therefore, for example, if a person stays in a room where he or she often wants incense, there is a problem that people gradually become unable to perceive the aroma of most incense.

【0005】また、映画を放映する際に、客席に向かっ
て、映像に対応した匂いを放出することにより、客に、
映画の内容に現実感を持たせるようにすることが知られ
ているが、このような場合、匂いは、映像に現実感を持
たせることを目的として利用されており、匂いその物
は、娯楽の目的として利用されていない。
[0005] Further, when a movie is broadcast, a scent corresponding to the image is emitted toward the audience seats, so that
It is known to make the contents of the movie have a sense of reality, but in such a case, the scent is used for the purpose of making the image have a sense of reality, and the scent itself is an entertainment. Not used for the purpose of.

【0006】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、発生される匂いに、変化をつけることが
できるようにするものである。
The present invention has been made in view of such a situation, and is to make it possible to change the generated odor.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の香り発生装置
は、香りの発生パターンを入力する入力手段と、入力手
段により入力された香りの発生パターンに従って、香り
を発生させる発生手段とを備えることを特徴とする。
The scent generating device of the present invention comprises an input means for inputting a scent generation pattern, and a generating means for generating a scent according to the scent generation pattern input by the input means. Is characterized by.

【0008】前記入力手段には、楽譜から音階を読み出
す読み出し手段と、音階と前記香りの種類を対応付けて
記憶する記憶手段とを設けるようにさせ、前記発生手段
には、読み出し手段により読み出された音階に対応する
前記香りの種類を、記憶手段により音階と対応付けて記
憶されている前記香りの種類に基づいて特定し、特定し
た種類の前記香りを発生させるようにさせることができ
る。
The input means is provided with a reading means for reading a scale from a musical score, and a storage means for storing the scale and the type of the scent in association with each other, and the generating means is read by the reading means. It is possible to specify the type of the scent corresponding to the specified scale based on the type of the scent stored in the storage unit in association with the scale, and generate the specified type of the scent.

【0009】前記入力手段には、楽譜からコードを読み
出す読み出し手段と、コードと前記香りの種類を対応付
けて記憶する記憶手段とを設けるようにさせ、前記発生
手段には、読み出し手段により読み出されたコードに対
応する前記香りの種類を、記憶手段によりコードと対応
付けて記憶されている前記香りの種類に基づいて特定
し、特定した種類の前記香りを発生させるようにさせる
ことができる。
The input means is provided with a reading means for reading a code from a musical score, and a storage means for storing the code and the scent type in association with each other, and the generating means is read by the reading means. It is possible to specify the type of the scent corresponding to the selected code based on the type of the scent stored in association with the code by the storage unit, and generate the specified type of the scent.

【0010】前記入力手段には、楽器の操作を検知する
検知手段と、楽器の操作と前記香りの種類を対応付けて
記憶する記憶手段とを設けるようにさせ、前記発生手段
には、検知手段により検知された楽器の操作に対応する
前記香りの種類を、記憶手段により楽器の操作と対応付
けて記憶されている前記香りの種類に基づいて特定し、
特定した種類の前記香りを発生させるようにさせること
ができる。
The input means is provided with a detecting means for detecting an operation of a musical instrument, and a storage means for storing the operation of the musical instrument in association with the type of the scent, and the generating means is provided with a detecting means. The type of the scent corresponding to the operation of the musical instrument detected by the, based on the type of the scent stored in association with the operation of the musical instrument by the storage unit,
The scent of the specified type can be generated.

【0011】前記記憶手段には、前記楽器の操作と、前
記楽器が発する音階とを対応付けて記憶するとともに、
前記音階と前記香りの種類を対応付けて記憶させ、前記
発生手段には、前記検知手段により検知された前記楽器
の操作に対応する前記音階を、前記記憶手段により前記
楽器の操作と対応付けて記憶されている前記音階に基づ
いて特定し、前記香りの種類を、前記記憶手段により前
記音階と対応付けて記憶されている前記香りの種類に基
づいて特定し、特定した前記種類の前記香りを発生させ
るようにさせることができる。
In the storage means, the operation of the musical instrument and the scale generated by the musical instrument are stored in association with each other,
The scale and the type of the scent are stored in association with each other, and the generation unit associates the scale corresponding to the operation of the musical instrument detected by the detection unit with the operation of the musical instrument by the storage unit. Specified on the basis of the scale that is stored, the type of the scent, specified based on the type of the scent stored in association with the scale by the storage unit, the scent of the specified type It can be caused to occur.

【0012】前記記憶手段には、前記楽器の操作と、前
記楽器が発するコードとを対応付けて記憶するととも
に、前記コードと前記香りの種類を対応付けて記憶さ
せ、前記発生手段には、前記検知手段により検知された
前記楽器の操作に対応する前記コードを、前記記憶手段
により前記楽器の操作と対応付けて記憶されている前記
コードに基づいて特定し、前記香りの種類を、前記記憶
手段により前記コードと対応付けて記憶されている前記
香りの種類に基づいて特定し、特定した前記種類の前記
香りを発生させるようにさせることができる。
In the storage means, the operation of the musical instrument and the chord emitted by the musical instrument are stored in association with each other, and the chord and the scent type are stored in association with each other. The chord corresponding to the operation of the musical instrument detected by the detection means is specified based on the code stored in the storage means in association with the operation of the musical instrument, and the type of the scent is stored in the storage means. With this, it is possible to specify the scent based on the type of the scent stored in association with the code, and generate the specified type of the scent.

【0013】前記入力手段には、入力される音声から音
階を特定する特定手段と、音階と前記香りの種類を対応
付けて記憶する記憶手段とを設けるようにさせ、前記発
生手段には、特定手段により特定された音階に対応する
前記香りの種類を、記憶手段により音階と対応付けて記
憶されている前記香りの種類に基づいて特定し、特定し
た種類の前記香りを発生させるようにさせることができ
る。
The input means is provided with a specifying means for specifying the scale from the input voice and a storage means for storing the scale and the type of the scent in association with each other. The scent type corresponding to the scale specified by the means is specified based on the scent type stored by the storage means in association with the scale, and the scent of the specified type is generated. You can

【0014】前記発生手段には、前記発生パターンに従
って、異なる複数の芳香物質から、種類の異なる前記香
りを発生させるようにさせることができる。
According to the generation pattern, the generating means can generate different kinds of scents from different aromatic substances.

【0015】ユーザの呼吸を検知する検知手段をさらに
設けるようにし、前記発生手段には、検知手段により、
ユーザが息を吸っていることが検知されたタイミング
で、前記香りを発生させるようにさせることができる。
A detection means for detecting the breathing of the user is further provided, and the generation means is provided with a detection means.
The scent can be generated at the timing when it is detected that the user is breathing.

【0016】前記発生手段には、同一の前記香りを発生
させる場合、前記ユーザが息を吸う度に、前記香りの発
生量を増加させるようにさせることができる。
When the same scent is generated, the generating means may increase the generation amount of the scent each time the user inhales.

【0017】前記入力手段には、前記香りの発生パター
ンを記憶する記憶手段と、記憶手段により記憶された前
記香りの発生パターンを読み出す読み出し手段とを設け
るようにさせ、前記発生手段には、読み出し手段により
読み出された前記香りの発生パターンに従って、前記香
りを発生させるようにすることができる。
The input means is provided with a storage means for storing the scent generation pattern and a reading means for reading out the scent generation pattern stored by the storage means. The scent can be generated according to the scent generation pattern read by the means.

【0018】本発明の香り発生方法は、香りの発生パタ
ーンを入力する入力ステップと、入力ステップの処理に
より入力された香りの発生パターンに従って、香りを発
生させる発生ステップとを含むことを特徴とする。
The scent generating method of the present invention is characterized by including an input step of inputting a scent generation pattern and a generation step of generating a scent according to the scent generation pattern input by the processing of the input step. .

【0019】本発明の香り発生装置および方法において
は、香りの発生パターンが入力され、入力された香りの
発生パターンに従って、香りが発生させられる。
In the scent generation device and method of the present invention, a scent generation pattern is input, and the scent is generated according to the input scent generation pattern.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】図1は、本発明を適用した香り発
生装置1の一実施の形態の構成を示すブロック図であ
る。図1において、CPU(Central Processing Unit)1
1は、操作入力部38に入力される操作に基づいて、RO
M(Read Only Memory)12に記憶されているプログラ
ム、または、記憶部20からRAM(Random Access Memor
y)13にロードしたプログラムに従って香り発生装置
1の全体の動作をバス22を介して制御する。RAM13
にはまた、CPU11が各種の処理を実行する上において
必要なデータなどが適宜記憶される。
1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of a scent generating device 1 to which the present invention is applied. In FIG. 1, a CPU (Central Processing Unit) 1
1 indicates RO based on the operation input to the operation input unit 38.
Programs stored in an M (Read Only Memory) 12 or RAM (Random Access Memor) from the storage unit 20.
y) The entire operation of the scent generation device 1 is controlled via the bus 22 according to the program loaded in 13. RAM13
In addition, data and the like necessary for the CPU 11 to execute various processes are appropriately stored.

【0021】ドライブ14は、フレキシブルディスクな
どの磁気ディスク15、CD-ROM(Compact Disk-Read Onl
y Memory),DVD(Digital Versatile Disk)などの光ディ
スク16、MD(Mini-Disk)などの光磁気ディスク17、
および半導体メモリ18などの記録媒体に記憶されてい
るプログラムを読み出し、バス22を介して記憶部20
などに供給する。また、ドライブ14は、音楽などの音
声情報が記録された磁気ディスク15、光ディスク1
6、光磁気ディスク17、もしくは半導体メモリ18な
どの記録媒体が装着され、記録媒体に記録された音声の
再生が指示された場合、記録媒体より音声情報を読み出
し、読み出した音声情報を、適宜、音階解析部28、コ
ード解析部29、リズムパターン解析部30、匂い発生
制御部33、または音声出力制御部35に供給する。
The drive 14 includes a magnetic disk 15 such as a flexible disk and a CD-ROM (Compact Disk-Read Onl).
y Memory), an optical disc 16 such as a DVD (Digital Versatile Disk), a magneto-optical disc 17 such as an MD (Mini-Disk),
Also, the program stored in the recording medium such as the semiconductor memory 18 is read out, and the storage unit 20 is read via the bus 22.
Etc. Further, the drive 14 includes a magnetic disk 15 and an optical disk 1 on which audio information such as music is recorded.
6, when a recording medium such as the magneto-optical disk 17 or the semiconductor memory 18 is attached and reproduction of voice recorded on the recording medium is instructed, the voice information is read from the recording medium, and the read voice information is appropriately read. It is supplied to the scale analysis unit 28, the chord analysis unit 29, the rhythm pattern analysis unit 30, the odor generation control unit 33, or the voice output control unit 35.

【0022】外部記録装置19は、例えば、香り発生装
置1への取り付け、取り外しが容易なハードディスクに
より構成され、発生させる香りの量、香りを発生させる
タイミング、および発生させる香りの種類の組み合わせ
パターンを予め指定して香りを発生させる場合のプログ
ラムが記録されている。また、外部記録装置19は、音
楽の楽譜のデータを記憶する。
The external recording device 19 is composed of, for example, a hard disk that can be easily attached to and detached from the scent generating device 1, and the combination pattern of the amount of scent to be generated, the timing of generating the scent, and the type of scent to be generated. A program for generating a scent by designating in advance is recorded. Further, the external recording device 19 stores music score data.

【0023】記憶部20は、例えば、香り発生装置1に
内蔵されるハードディスクにより構成され、ドライブ1
4により、磁気ディスク15、光ディスク16、光磁気
ディスク17、もしくは半導体メモリ18などの記録媒
体から読み出されたプログラムを記憶し、RAM13に供
給する。また、記憶部20は、操作検知センサ24によ
り検知される楽器の操作と、操作の結果、楽器より出力
される音声の音階、またはコードとの対応テーブルを記
憶し、操作解析部23に供給する。また、記憶部20
は、操作検知センサ24により検知される楽器の操作
と、発生させる香りの種類の対応テーブルを記憶し、匂
い発生制御部33に供給する。また、記憶部20は、音
階と発生させる香りの種類の対応テーブルを記憶し、匂
い発生制御部33に供給する。さらに、記憶部20は、
コードと発生させる香りの種類の対応テーブルを記憶
し、匂い発生制御部33に供給する。また、記憶部20
は、リズムパターンと発生させる香りの種類の対応テー
ブルを記憶し、匂い発生制御部33に供給する。また、
記憶部20は、音階とコードの対応テーブルを記憶し、
コード解析部29に供給する。
The storage unit 20 is composed of, for example, a hard disk built in the scent generating device 1, and the drive 1
4, the program read from the recording medium such as the magnetic disk 15, the optical disk 16, the magneto-optical disk 17, or the semiconductor memory 18 is stored and supplied to the RAM 13. The storage unit 20 also stores a correspondence table between the operation of the musical instrument detected by the operation detection sensor 24 and the result of the operation, the scale of the voice output from the musical instrument, or the chord, and supplies it to the operation analysis unit 23. . In addition, the storage unit 20
Stores a correspondence table of the operation of the musical instrument detected by the operation detection sensor 24 and the type of scent to be generated, and supplies the table to the odor generation control unit 33. The storage unit 20 also stores a correspondence table between the scale and the type of scent to be generated, and supplies it to the odor generation control unit 33. Further, the storage unit 20 is
The correspondence table of the code and the type of scent to be generated is stored and supplied to the odor generation control unit 33. In addition, the storage unit 20
Stores a correspondence table of the rhythm pattern and the type of scent to be generated, and supplies it to the odor generation control unit 33. Also,
The storage unit 20 stores a correspondence table of scales and chords,
It is supplied to the code analysis unit 29.

【0024】通信部21は、モデム、ターミナルアダプ
タなどより構成され、インターネットを含むネットワー
クを介しての通信処理を行う。
The communication unit 21 is composed of a modem, a terminal adapter and the like, and performs a communication process via a network including the Internet.

【0025】操作解析部23は、楽器に取り付けられた
操作検知センサ24からの入力に基づいて、ユーザが楽
器のどの操作部位を操作したのかを特定する。すなわ
ち、例えば、ピアノのような鍵盤打楽器の場合、図2に
示されるように、操作検知センサ24としての感圧セン
サ102が、鍵盤101の下に取り付けられている。な
お、図2には、示されていないが、感圧センサ102
は、鍵盤打楽器上に複数ある鍵盤101のそれぞれに対
応して、鍵盤の下方に取り付けられている。ユーザA
が、鍵盤101を押すと、鍵盤101の下面が、感圧セ
ンサ102に触れる。感圧センサ102は、鍵盤102
に触れられたとき、圧力を検知して、検知信号を操作解
析部23に伝える。操作解析部23は、感圧センサ10
2(操作検知センサ24)からの検知信号に基づいて、ど
の鍵盤がユーザAにより操作されたのかを特定する。
The operation analysis section 23 identifies which operation part of the musical instrument the user operated based on the input from the operation detection sensor 24 attached to the musical instrument. That is, for example, in the case of a keyboard percussion instrument such as a piano, as shown in FIG. 2, the pressure sensitive sensor 102 as the operation detection sensor 24 is attached below the keyboard 101. Although not shown in FIG. 2, the pressure-sensitive sensor 102
Are attached below the keyboard corresponding to each of the plurality of keyboards 101 on the keyboard percussion instrument. User A
However, when the keyboard 101 is pressed, the lower surface of the keyboard 101 touches the pressure sensitive sensor 102. The pressure sensor 102 is a keyboard 102.
When touched, the pressure is detected and a detection signal is transmitted to the operation analysis unit 23. The operation analysis unit 23 uses the pressure sensor 10
2 Based on the detection signal from the operation detection sensor 24, which keyboard is operated by the user A is specified.

【0026】例えば、以上のようにして、操作解析部2
3は、ユーザが楽器のどの部位を操作したのかを特定す
る。また、操作解析部23は、ユーザが楽器のどの部位
を操作したのかを特定した後、特定された操作に対応し
て楽器から出力される音階、を特定する。
For example, as described above, the operation analysis unit 2
3 specifies which part of the musical instrument the user operated. In addition, the operation analysis unit 23 specifies which part of the musical instrument the user operated, and then specifies the scale output from the musical instrument in response to the specified operation.

【0027】音声入力部25は、マイクロフォン26、
または電子楽器27より、音声情報の入力を受け付け
る。すなわち、例えば、音声入力部25は、マイクロフ
ォン26が集音した音声の入力を受け付ける。また、音
声入力部25は、エレキギター、およびシンセサイザな
どの電子楽器27からの音声情報の入力を受け付ける。
音声入力部25は、マイクロフォン26、または電子楽
器27より入力される音声情報を、音階解析部28、ま
たはリズムパターン解析部30に供給する。
The voice input unit 25 includes a microphone 26,
Alternatively, input of voice information is accepted from the electronic musical instrument 27. That is, for example, the voice input unit 25 receives an input of voice collected by the microphone 26. Further, the voice input unit 25 accepts input of voice information from an electric musical instrument 27 such as an electric guitar and a synthesizer.
The voice input unit 25 supplies voice information input from the microphone 26 or the electronic musical instrument 27 to the scale analysis unit 28 or the rhythm pattern analysis unit 30.

【0028】音階解析部28は、音声入力部28から入
力される音声情報を解析し、音声情報に対応する音階を
特定する。
The scale analysis unit 28 analyzes the voice information input from the voice input unit 28 and specifies the scale corresponding to the voice information.

【0029】コード解析部29は、操作解析部23、ま
たは音階解析部28から、音階に関する情報が入力され
た場合、入力された音階に対応するコードを特定する。
When the information about the scale is input from the operation analysis unit 23 or the scale analysis unit 28, the chord analysis unit 29 specifies the chord corresponding to the input scale.

【0030】リズムパターン解析部30は、操作解析部
23、または音声入力部25より、音階に関する情報が
入力された場合、音階の入力されるタイミングを解析す
ることにより、リズムパターンを特定する。
The rhythm pattern analysis unit 30 specifies the rhythm pattern by analyzing the input timing of the scale when the information about the scale is input from the operation analysis unit 23 or the voice input unit 25.

【0031】呼吸検知部31は、呼吸検知センサ32か
ら入力される呼吸検知信号に基づいて、呼吸検知センサ
32が取り付けられたユーザが、息を吸っているのか、
又ははいているのかを検知する。すなわち、図3に示さ
れるように、ユーザAは、帯状の呼吸検知センサ32
を、鳩尾付近に高さを合わせて装着している。呼吸検知
センサ32は伸縮自在になっており、一種の歪み計であ
る。ユーザAが呼吸すると、呼吸に応じて、呼吸検知セ
ンサ32が伸び縮みする。例えば、ユーザAが、息を吸
うと、呼吸検知センサ32が伸びる。反対に、ユーザA
が、息を吐くと、呼吸検知センサ32は縮む。呼吸検知
センサ32は、この伸縮に応じた検知信号を、呼吸検知
部31に供給する。
The breathing detection unit 31 determines whether the user, to which the breathing detection sensor 32 is attached, is breathing, based on the breathing detection signal input from the breathing detection sensor 32.
Or, detect whether or not it is. That is, as shown in FIG. 3, the user A uses the belt-shaped respiratory detection sensor 32.
Is attached to the height near Hato. The breath detection sensor 32 is a type of strain gauge that is expandable and contractible. When the user A breathes, the breath detection sensor 32 expands and contracts according to the breathing. For example, when the user A inhales, the breath detection sensor 32 extends. On the contrary, user A
However, when the person exhales, the respiratory detection sensor 32 contracts. The breath detection sensor 32 supplies a detection signal corresponding to the expansion and contraction to the breath detection unit 31.

【0032】呼吸検知部31は、呼吸検知センサ32か
ら供給される検知信号により、ユーザAが、息を吸って
いるのか、吐いているのかを特定する。
The respiration detecting section 31 identifies whether the user A is inhaling or exhaling based on the detection signal supplied from the respiration detecting sensor 32.

【0033】匂い発生制御部33は、匂い発生部34−
1乃至34−nのそれぞれが発生する香りの種類を、予
め記憶している。
The odor generation control unit 33 includes the odor generation unit 34-
The types of scents generated by 1 to 34-n are stored in advance.

【0034】匂い発生制御部33は、記憶部20に記憶
されている楽器の操作部位と香りの対応テーブルに基づ
いて、操作解析部23から操作部位に関する情報(以
下、操作部位情報と称する)を供給されたとき、対応し
て発生させる香りの種類を特定する。そして、匂い発生
制御部33は、匂い発生部34−1乃至34−n(以
下、匂い発生部34−1乃至34−nを個々に区別する
必要がない場合、まとめて匂い発生部34と称する)の
うち、特定された匂いを発生する匂い発生部34から香
りを発生させる。
The odor generation control unit 33 receives information about the operation part (hereinafter referred to as operation part information) from the operation analysis unit 23 based on the correspondence table between the operation part of the musical instrument and the scent stored in the storage unit 20. When supplied, the type of scent to be generated correspondingly is specified. Then, the odor generation control unit 33 collectively refers to the odor generation units 34-1 to 34-n (hereinafter, when it is not necessary to individually distinguish the odor generation units 34-1 to 34-n, the odor generation units 34-1 to 34-n are collectively referred to as the odor generation unit 34). ), The scent is generated from the odor generating unit 34 that generates the specified scent.

【0035】また、匂い発生制御部33は、記憶部20
に記憶されている音階と香りの対応テーブルに基づい
て、操作解析部23、または音階解析部28から音階に
関する情報を供給されたとき、対応して発生させる香り
の種類を特定する。そして、匂い発生制御部33は、匂
い発生部34−1乃至34−nのうち、特定された匂い
を発生する匂い発生部34から香りを発生させる。
In addition, the odor generation control unit 33 includes a storage unit 20.
When the information about the scale is supplied from the operation analysis unit 23 or the scale analysis unit 28, the type of the scent to be generated is specified based on the scale-smell correspondence table stored in. Then, the odor generation control unit 33 causes the odor generation unit 34 that generates the specified odor among the odor generation units 34-1 to 34-n to generate a scent.

【0036】さらに、匂い発生制御部33は、記憶部2
0に記憶されているコードと香りの対応テーブルに基づ
いて、コード解析部29からコードに関する情報を供給
されたとき、対応して発生させる香りの種類を特定す
る。そして、匂い発生制御部33は、匂い発生部34−
1乃至34−nのうち、特定された匂いを発生する匂い
発生部34から香りを発生させる。
Further, the odor generation control unit 33 includes a storage unit 2
When the information about the code is supplied from the code analysis unit 29, the type of the scent to be generated corresponding to the code and the scent correspondence table stored in 0 is specified. Then, the odor generation control unit 33 causes the odor generation unit 34-
Of 1 to 34-n, a scent is generated from the odor generating unit 34 that generates the specified scent.

【0037】また、匂い発生制御部33は、記憶部20
に記憶されているリズムパターンと香りの対応テーブル
に基づいて、リズムパターン解析部30からリズムパタ
ーンに関する情報を供給されたとき、対応して発生させ
る香りの種類を特定する。そして、匂い発生制御部33
は、匂い発生部34−1乃至34−nのうち、特定され
た匂いを発生する匂い発生部34から香りを発生させ
る。
In addition, the odor generation control unit 33 includes a storage unit 20.
When the information about the rhythm pattern is supplied from the rhythm pattern analysis unit 30 on the basis of the correspondence table of the rhythm pattern and the scent stored in, the type of the scent generated correspondingly is specified. Then, the odor generation control unit 33
Of the odor generating units 34-1 to 34-n generates a scent from the odor generating unit 34 that generates the specified odor.

【0038】匂い発生部34は、例えば、図4に示され
るような構造になっている。すなわち、図4に示される
ように、匂い発生部34は、円筒形の容器の中に、玉状
の芳香物質111が詰め込まれており、図4中、矢印で
示されるように、右側のチューブより、空気を送り込ま
れると、匂い発生部34の内部において、芳香物質11
1から放出される香りが付加され、図4中、左側のチュ
ーブより、匂いのついた空気が放出される。
The odor generating section 34 has a structure as shown in FIG. 4, for example. That is, as shown in FIG. 4, the odor generating unit 34 is a cylindrical container in which the ball-shaped aroma substance 111 is packed, and as shown by an arrow in FIG. As a result, when air is blown in, the fragrance substance 11
The scent emitted from No. 1 is added, and the scented air is emitted from the tube on the left side in FIG.

【0039】なお、匂い発生部34−1乃至34−nの
それぞれには、異なる種類の芳香物質111が詰め込ま
れており、芳香物質111がなくなった場合、新たに芳
香物質111を補充可能な構造になっている。また、図
4においては、匂い発生部34は、円筒形の構造とした
が、匂い発生部34の構造は、円筒形に限定されるもの
ではなく、上述した機能を果すことができる形状であれ
ばよい。なお、匂い発生部34は、図4に示されるもの
に限定されるものではなく、例えば、液状の芳香物質を
保有し、芳香物質に熱を加えて、香りを発散させるよう
にしても良い。また、それ以外の適宜のものを、匂い発
生部34に利用しても良い。
Each of the odor generating units 34-1 to 34-n is filled with a different type of fragrance substance 111. When the fragrance substance 111 is used up, the fragrance substance 111 can be newly replenished. It has become. Further, in FIG. 4, the odor generating portion 34 has a cylindrical structure, but the structure of the odor generating portion 34 is not limited to a cylindrical shape, and may be any shape capable of performing the above-described function. Good. Note that the odor generating unit 34 is not limited to the one shown in FIG. 4, and for example, a liquid fragrance substance may be held and heat may be applied to the fragrance substance to emit the scent. Further, any other suitable one may be used for the odor generating unit 34.

【0040】音声出力制御部35は、スピーカ36よ
り、例えば、香り発生装置1の操作を案内する音声を出
力させる。また、音声出力制御部35は、ドライブ14
より、磁気ディスク15、光ディスク16、光磁気ディ
スク17、または半導体メモリ18から読み出された音
声情報が供給された場合、通信部21より、ネットワー
ク上の音声情報が供給された場合、または、音声入力部
25より、音声情報が供給された場合、供給された音声
情報に基づいて、スピーカ36より、音声を出力させ
る。また、音声出力制御部35は、外部記録装置19よ
り、楽譜としての音声情報が供給された場合、楽譜の記
載に対応する音声を、スピーカ36より出力させる。
The voice output control unit 35 causes the speaker 36 to output, for example, a voice for guiding the operation of the scent generating device 1. In addition, the audio output control unit 35 uses the drive 14
When audio information read from the magnetic disk 15, optical disk 16, magneto-optical disk 17, or semiconductor memory 18 is supplied, audio information on the network is supplied from the communication unit 21, or audio When the voice information is supplied from the input unit 25, the speaker 36 outputs the voice based on the supplied voice information. Further, when the audio information as the musical score is supplied from the external recording device 19, the audio output control unit 35 causes the speaker 36 to output the audio corresponding to the description of the musical score.

【0041】ディスプレイ37は、香り発生装置1の操
作案内、および香り発生装置1の動作設定についての案
内を表示する。
The display 37 displays operation guidance of the scent-generating device 1 and guidance regarding operation setting of the scent-generating device 1.

【0042】操作入力部38は、ユーザより、操作入力
を受け付ける。操作入力部38は、例えば、操作検知セ
ンサ24で検知した楽器の操作に対応して香りを発生さ
せる設定、およびマイクロフォン26ないしは電子楽器
27より入力された音声情報に対応して香りを発生させ
る設定などの設定を受け付ける。また、操作入力部38
は、楽器の操作部位に対応して香りを発生させる設定、
音階に対応して香りを発生させる設定、コードに対応し
て香りを発生させる設定、およびリズムパターンに対応
して香りを発生させる設定などの設定を受け付ける。
The operation input section 38 receives an operation input from the user. The operation input unit 38 is set, for example, to generate a scent in response to the operation of the musical instrument detected by the operation detection sensor 24, and to set the scent to be generated in response to voice information input from the microphone 26 or the electronic musical instrument 27. Accept settings such as. In addition, the operation input unit 38
Is a setting that generates a scent corresponding to the operation part of the musical instrument,
Settings such as a setting for generating a scent corresponding to a scale, a setting for generating a scent corresponding to a chord, and a setting for generating a scent corresponding to a rhythm pattern are accepted.

【0043】次に、図5のフローチャートを参照しつ
つ、香り発生装置1の匂い発生処理について説明する。
Next, the odor generating process of the scent generating device 1 will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0044】ステップS11において、CPU11は、操
作入力部38より入力された設定が、外部記録装置19
に記録されているデータを利用して匂いを発生させる設
定になっているか否かを判定し、操作入力部38より入
力された設定が、外部記録装置19に記録されているデ
ータを利用して匂いを発生させる設定になっていた場
合、ステップS12に進み、CPU11は、外部記録装置
19から、データを読み出し、匂い発生制御部33に供
給する。図6は、外部記録装置19に記録されているデ
ータの例を示している。
In step S11, the CPU 11 determines that the setting input from the operation input unit 38 is the external recording device 19
It is determined whether or not the setting for generating an odor is made by using the data recorded in the above, and the setting input from the operation input unit 38 is made by using the data recorded in the external recording device 19. If the odor is set to be generated, the process proceeds to step S12, and the CPU 11 reads the data from the external recording device 19 and supplies the data to the odor generation control unit 33. FIG. 6 shows an example of data recorded in the external recording device 19.

【0045】図6は、楽器などからの入力が無い場合
に、発生させる香りのパターンのテーブルの例である。
図6において、1番上の行に項目が示されているよう
に、1番左の列は、「芳香物質の種類」を、真中の列
は、「発生時間(秒)」を、そして右側の列は「単位時間
当たりの発生量」を、それぞれ規定している。すなわ
ち、上から2行目に、左側の列から「芳香物質A」、
「30」、および「少」と示されているのは、芳香物質
Aからの香りを30秒間、少量、発生させることを意味
している。
FIG. 6 is an example of a table of scent patterns generated when there is no input from a musical instrument or the like.
In FIG. 6, as shown in the uppermost row, the leftmost column indicates “type of aroma substance”, the middle column indicates “occurrence time (seconds)”, and the right side. Columns specify the "amount generated per unit time" respectively. That is, in the second row from the top, from the left column, "Aroma substance A",
“30” and “Small” indicate that the fragrance from the aromatic substance A is generated in a small amount for 30 seconds.

【0046】同様に、図6の上から3行目に、左側の列
から「芳香物質B」、「10」、および「多」と示され
ているのは、芳香物質Bからの香りを10秒間、多量
に、発生させることを意味している。さらに、図6の上
から4行目に、左側の列から「芳香物質C」、「2
0」、および「少」と示されているのは、芳香物質Cか
らの香りを20秒間、少量、発生させることを意味して
いる。なお、芳香物質A、芳香物質B、および芳香物質C
は、それぞれ、異なる香りを発生させる。
Similarly, in the third row from the top in FIG. 6, "fragrance substance B", "10", and "many" in the left column indicate that the scent from the fragrance substance B is 10 It means to generate a large amount in a second. Further, in the fourth row from the top of FIG. 6, from the left column, “fragrance substance C”, “2
“0” and “Small” indicate that the fragrance from the fragrance substance C is generated in a small amount for 20 seconds. In addition, aromatic substance A, aromatic substance B, and aromatic substance C
Respectively generate different scents.

【0047】図5のステップS13において、CPU11
からの指令により、匂い発生制御部33は、匂い発生部
34−1乃至34−nを制御し、ステップS12で読み
出したデータに基づいて、所定のタイミングで、所定の
匂いを発生させる。例えば、ステップS12で、図6に
示されるデータが読み出された場合、匂い発生制御部3
3は、まず、芳香物質Aの香りを発生させる匂い発生部
34を選択し、30秒間、その匂い発生部34に空気を
送り込むことにより匂いを発生させる。なお、このと
き、匂い発生制御部33は、匂い発生部34に送り込む
空気の量を少なくすることにより、発生させる香りの量
が少量になるように調節する。
In step S13 of FIG. 5, the CPU 11
The odor generation control unit 33 controls the odor generation units 34-1 to 34-n in response to the command from, and generates a predetermined odor at a predetermined timing based on the data read in step S12. For example, when the data shown in FIG. 6 is read in step S12, the odor generation control unit 3
3, 3 first selects the odor generating unit 34 that generates the scent of the aromatic substance A, and sends air to the odor generating unit 34 for 30 seconds to generate the odor. At this time, the odor generation control unit 33 adjusts the amount of scent to be generated by reducing the amount of air sent to the odor generation unit 34.

【0048】30秒経った後、匂い発生制御部33は、
芳香物質Bの香りを発生させる匂い発生部34に、10
秒間、空気を送り込む。なお、このとき、匂い発生制御
部33は、匂い発生部34に送り込む空気の量を多くす
ることにより、発生させる香りの量が多量になるように
調節する。そして、10秒経った後、匂い発生制御部3
3は、芳香物質Cの香りを発生させる匂い発生部34
に、20秒間、空気を送り込む。なお、このとき、匂い
発生制御部33は、匂い発生部34に送り込む空気の量
を少なくすることにより、発生させる香りの量が少量に
なるように調節する。
After 30 seconds, the odor generation control unit 33
The odor generating unit 34 for generating the scent of the aroma substance B has 10
Inject air for seconds. At this time, the odor generation control unit 33 increases the amount of air sent to the odor generation unit 34 to adjust the amount of scent to be generated. After 10 seconds, the odor generation control unit 3
3 is an odor generating unit 34 for generating the scent of the aromatic substance C.
Then, blow air for 20 seconds. At this time, the odor generation control unit 33 adjusts the amount of scent to be generated by reducing the amount of air sent to the odor generation unit 34.

【0049】20秒経った後、匂い発生制御部33は、
再び、芳香物質Aの香りを発生させる匂い発生部34
に、30秒間、空気を送り込む。その後、上述と同様
に、匂い発生制御部33は、芳香物質Bの香りを発生さ
せる匂い発生部34、および芳香物質Cの香りを発生さ
せる匂い発生部34に、順番に空気を送り、香りを発生
させる。
After 20 seconds, the odor generation controller 33
Again, the odor generating unit 34 for generating the scent of the aromatic substance A
Then, blow air for 30 seconds. After that, in the same manner as described above, the odor generation control unit 33 sends air to the odor generation unit 34 that generates the scent of the aromatic substance B and the odor generation unit 34 that generates the scent of the aromatic substance C in order to emit the scent. generate.

【0050】このようにして、匂い発生制御部33は、
芳香物質A、芳香物質B、および芳香物質Cの香りを、
順番に、繰り返し発生させる。ユーザが、操作入力部3
8を操作して、香りの発生の終了を指示した場合、CPU
11からの指令により、匂い発生制御部33は、匂い発
生部34に空気を送ることを中断し、香りの発生を終了
する。
In this way, the odor generation control unit 33
The scents of the aromatic substance A, the aromatic substance B, and the aromatic substance C
It is generated repeatedly in order. The user operates the operation input unit 3
If you operate 8 to instruct the end of scent generation, the CPU
In response to a command from 11, the odor generation control unit 33 suspends the air supply to the odor generation unit 34 and ends the generation of the scent.

【0051】なお、芳香物質A、芳香物質B、および芳
香物質Cとして、例えば、アロマテラピに用いられる精
油を利用することも可能である。精油としては、例え
ば、イランイラン(リラックスさせ、明るい気分にさせ
る)、オレンジ(緊張、ストレスを和らげる)、カモマイ
ル(心を落ち着かせる)、グレープフルーツ(気分を高揚
させる)、フランキンセンス(不安を軽減させる)、ペパ
ーミント(疲労感を軽減する)、ベルガモット(緊張を緩
和する)、ユーカリ(集中力を高める)、ラベンダ(気分を
落ち着かせる)、ローズ(ストレスを緩和する)、ローズ
マリ(気分を高揚させ、集中力を高める)、バジル(頭を
すっきりさせる)、ブラックペッパ(ストレスを緩和す
る)、シダーウッド(不安を軽減する)、シナモン(疲れを
取る)、クラリセージ(気分を落ち着かせる)、サイプレ
ス(怒りを落ち着かせる)、ゼラニウム(不安を緩和す
る)、ジャスミン(気分を穏やかにする)、ジュニパーベ
リー(気分を落ち着ける)、レモン(頭の働きを良くす
る)、レモングラス(緊張を緩和し、気分を高揚させ
る)、ライム(不安を緩和する)、マンダリン(不安を緩和
する)、マージョラム(ストレスを緩和する)、ネロリ(興
奮を鎮める)、パルマローザ(気分を明るく保つ)、プチ
グレン(鎮静作用がある)、パイン(気分を活気付ける)、
ローズウッド(気分を元気付ける)などの中から、ユーザ
の好みに応じて、適宜のものを利用することが可能であ
る。なお、括弧内に各精油の人に与える一般的な効果の
説明を記載した。
As the aroma substance A, the aroma substance B, and the aroma substance C, it is possible to use, for example, an essential oil used for aromatherapy. Essential oils include, for example, ylang-ylang (relax and brighten), orange (tension, relieve stress), camomile (calming), grapefruit (lifting mood), frankincense (reducing anxiety). , Peppermint (to reduce fatigue), Bergamot (to reduce tension), Eucalyptus (to increase concentration), Lavenda (to calm down), Rose (to relieve stress), Rosemary (to raise and concentrate mood) Strengthen), Basil (Clear Head), Black Pepper (Relieves Stress), Cedarwood (Reduces Anxiety), Cinnamon (Reduces Tiredness), Clariceage (Refreshs), Cypress (Remains Anger) ), Geranium (to alleviate anxiety), jasmine (to calm down), juniper berry (to calm down), Mon (improves head function), lemongrass (relaxes tension and improves mood), lime (relaxes anxiety), mandarin (relaxes anxiety), marjoram (relaxes stress), neroli ( Calms excitement), Palmarosa (keeps mood bright), Petit Glen (has a sedative effect), Pine (revitalizes mood),
It is possible to use an appropriate one from among rosewood (which makes you feel good) according to the taste of the user. In addition, the explanation of the general effect of each essential oil on humans is shown in parentheses.

【0052】以上のようにして、外部記録装置19に記
録されたデータを基に、香りが発生される。この場合、
香り発生装置1は、音声情報や、楽器の操作には無関係
に、外部記録装置19に記録されたデータに基づいて、
香りを発生させる。なお、上述した例においては、図6
に示されるように、あるタイミングで発生させる香りの
種類は1種類になっているが、一度に複数の香りを発生
させることも可能である。例えば、芳香物質Aと芳香物
質Cの香りを、同時に発生させたりすることもできる。
また、上述においては、発生させる香りの種類を数十秒
単位で、変化させているが、香りを変化させるタイミン
グは、上述の例に限定されるものではない。例えば、1
秒単位で変化させたり、所定のリズムで変化させたりす
ることも可能である。
As described above, the scent is generated based on the data recorded in the external recording device 19. in this case,
The scent generating device 1 is based on data recorded in the external recording device 19 regardless of voice information or operation of a musical instrument.
Generates a scent. In the example described above, FIG.
As shown in, the number of scents generated at a certain timing is one, but it is also possible to generate a plurality of scents at one time. For example, the scents of the aromatic substance A and the aromatic substance C can be simultaneously generated.
Further, in the above description, the type of scent to be generated is changed in units of several tens of seconds, but the timing of changing the scent is not limited to the above example. For example, 1
It is also possible to change it in units of seconds or in a predetermined rhythm.

【0053】例えば、外部記録装置19に、図7に示さ
れるような香りの発生パターンのデータを記録してお
き、ステップS12において、CPU11は、外部記録装
置19から、図7に示されるデータを読み出し、匂い発
生制御部33に供給する。ステップS13において、CP
U11からの指令により、匂い発生制御部33は、匂い
発生部34−1乃至34−nを制御し、図7に示される
データに基づいて、所定のタイミングで、所定の匂いを
発生させる。図7には、時間を横軸として、芳香物質A
乃至Fの香りを発生させるタイミングが示されている。
すなわち、匂い発生制御部33は、図7において、斜線
で示されたタイミングで、該当する匂い発生部34の芳
香物質から香りを発生させる。また、図7において、斜
線の中に示されている数値は、発生させる香りの量を示
している。
For example, the data of the scent generation pattern as shown in FIG. 7 is recorded in the external recording device 19, and in step S12, the CPU 11 records the data shown in FIG. 7 from the external recording device 19. It is read and supplied to the odor generation control unit 33. In step S13, CP
In response to a command from U11, the odor generation control unit 33 controls the odor generation units 34-1 to 34-n to generate a predetermined odor at a predetermined timing based on the data shown in FIG. In Fig. 7, the abscissa A is plotted along the time axis.
The timings for generating the scents F to F are shown.
That is, the odor generation control unit 33 causes the fragrance substance of the corresponding odor generation unit 34 to generate a scent at the timing indicated by the diagonal lines in FIG. 7. Further, in FIG. 7, the numerical values shown in the diagonal lines indicate the amount of scent to be generated.

【0054】図7に示される香りの発生パターンのデー
タにおいては、芳香物質A乃至Cは、ベースとなる香り
を発生させる。また、芳香物質Dは、一定のリズムで、
香りを発生させる。さらに、芳香物質Eは、一定のリズ
ムで香りを発生させるが、その発生量を、1,2,3
と、徐々に増加させる。そして、芳香物質Fは、香りを
発生させる際に、その発生量を、1,2,3,4,3,
2,1のように、徐々に増加、および減少させてゆく。
In the fragrance generation pattern data shown in FIG. 7, the fragrance substances A to C generate a base scent. Also, the aroma substance D has a constant rhythm,
Generates a scent. Furthermore, although the fragrance substance E produces a scent with a constant rhythm, the produced amount is 1, 2, 3
And gradually increase. When the fragrance substance F generates a scent, the generated amount is 1, 2, 3, 4, 3,
It gradually increases and decreases like 2 and 1.

【0055】匂い発生制御部33は、上述したような図
7のデータを参照して、匂い発生部34−1乃至34−
nを制御し、所定のタイミングで、所定の香りを発生さ
せる。このようにすることにより、ユーザは、音楽のよ
うに変化する香りを楽しむことが可能となる。
The odor generation control unit 33 refers to the data of FIG. 7 as described above, and the odor generation units 34-1 to 34-
n is controlled to generate a predetermined scent at a predetermined timing. By doing so, the user can enjoy the changing scent like music.

【0056】なお、上述においては、図6および図7に
示されるようなデータを外部記録装置19から読み出す
ように記載されているが、例えば図6(または図7)に
示されるような香りの発生パターンのデータを、外部記
録装置19ではなく、磁気ディスク15、光ディスク1
6、光磁気ディスク17、または半導体メモリ18に記
録しておき、ドライブ14により、磁気ディスク15、
光ディスク16、光磁気ディスク17、または半導体メ
モリ18から、香りの発生パターンのデータを読み出す
ようにしても良い。また、通信部21を介して、例えば
インターネットなどのネットワークに接続し、ネットワ
ーク上で提供される香りの発生パターンのデータを受信
するようにしても良い。
In the above description, the data shown in FIGS. 6 and 7 is read from the external recording device 19. However, for example, the fragrance shown in FIG. 6 (or FIG. 7) can be read. The data of the generation pattern is transferred to the magnetic disk 15 and the optical disk 1 instead of the external recording device 19.
6, the data is recorded in the magneto-optical disk 17 or the semiconductor memory 18, and the magnetic disk 15 is recorded by the drive 14.
Data of the scent generation pattern may be read from the optical disc 16, the magneto-optical disc 17, or the semiconductor memory 18. In addition, the data of the scent generation pattern provided on the network may be received by connecting to a network such as the Internet via the communication unit 21.

【0057】ところで、外部記録装置19に記録されて
いるデータが、図6のようなテーブルや図7のような表
ではなく、音楽の楽譜としてのデータであった場合、ス
テップS12およびステップS13の処理は、以下のよ
うになる。
If the data recorded in the external recording device 19 is not the table as shown in FIG. 6 or the table as shown in FIG. 7 but the data as the musical score of the music, the steps S12 and S13 are performed. The processing is as follows.

【0058】すなわち、ステップS12において、CPU
11は、外部記録装置19より、楽譜データを読み出
す。読み出される楽譜データは、例えば、図8の1番上
方に示されている楽譜のようになっている。
That is, in step S12, the CPU
Reference numeral 11 reads the score data from the external recording device 19. The read score data is, for example, the score shown at the top of FIG.

【0059】次に、ステップS13において、CPU11
は、ステップS12で読み出した楽譜データを、音階解
析部28に供給し、楽譜データより、音階を読み出させ
る。すなわち、図8の1番情報に示されている楽譜デー
タが供給された場合、音階解析部28は、図8中段に
「音階」として示されているデータ「ファ,ソ,ラ,シ,
ラ,ソ,ファ,ラ,シ,ド,レ,ド,シ,ラ」を読み出す。CPU1
1は、読み出された音階のデータを音階解析部28から
匂い発生制御部33に供給させ、匂い発生制御部33
に、音階に対応する香りを発生させるように指令する。
匂い発生制御部33は、CPU11からの指令に従って、
まず、記憶部20より、図9に示されるような、音階と
芳香物質の種類の対応テーブルを読み出す。
Next, in step S13, the CPU 11
Supplies the musical score data read in step S12 to the scale analyzing unit 28 to read the musical scale from the musical score data. That is, when the score data shown in the No. 1 information in FIG. 8 is supplied, the scale analysis unit 28 causes the scale analysis unit 28 to display the data “fa, so, la, si,
"La, Seo, Fah, La, Si, Do, Re, Do, Si, La". CPU 1
1 causes the scale analysis unit 28 to supply the read scale data to the odor generation control unit 33, and the odor generation control unit 33
To generate a scent corresponding to the scale.
The odor generation control unit 33, according to the instruction from the CPU 11,
First, the correspondence table of scales and types of aroma substances as shown in FIG. 9 is read from the storage unit 20.

【0060】図9においては、1番上の行に左側の列よ
り「音階」、および「芳香物質の種類」の項目が示され
ており、上から2行目以降に、各項目に対応するデータ
が記載されている。すなわち、図9の上から2行目には
「音階」の列に「ド」と、「芳香物質の種類」の列に
「芳香物質A」と記載されており、「ド」のときは「芳
香物質A」の香りを発生させることを意味している。
In FIG. 9, items of "scale" and "type of aroma substance" are shown in the uppermost row from the left column, and the second and subsequent rows correspond to each item. The data are listed. That is, in the second row from the top of FIG. 9, “do” is written in the “scale” column, and “aromatic substance A” is written in the “type of aroma substance” column. It means to generate the scent of "aroma substance A".

【0061】図9においては、上から3行目以降も同様
に、「レ」のときは「芳香物質B」の香りを発生させ、
「ミ」のときは「芳香物質C」の香りを発生させ、「フ
ァ」のときは「芳香物質D」の香りを発生させ、「ソ」
のときは「芳香物質E」の香りを発生させ、「ラ」のと
きは「芳香物質F」の香りを発生させ、「シ」のときは
「芳香物質G」の香りを発生させ、「ド」(ただし、図
9の上から2行目の「ド」より1オクターブ高い
「ド」)のときは「芳香物質H」の香りを発生させ、
「レ」(ただし、図9の上から3行目の「レ」より1オ
クターブ高い「レ」)のときは「芳香物質I」の香りを
発生させることが示されている。なお、図9の上から1
1行目以降にも、引き続き、音階と芳香物質の種類の対
応テーブルが記録されているが、図示は省略する。な
お、芳香物質A乃至芳香物質Iは、それぞれ、異なる香
りを発生させる。また、芳香物質A乃至芳香物質Iとし
て、例えば、アロマテラピに用いられる精油を利用する
ことも可能である。
In FIG. 9, in the same manner from the third line onward, when "re", the scent of "aromatic substance B" is generated,
When "Mi" is generated, the scent of "Aromatic substance C" is generated, and when "Fa" is generated, the scent of "Aromatic substance D" is generated.
When it is, the fragrance of "fragrance substance E" is generated, when it is "La", the fragrance of "fragrance substance F" is generated, when it is "shi", the fragrance of "fragrance substance G" is generated, (However, when the “do” is one octave higher than the “do” in the second line from the top of FIG. 9), the fragrance of the “fragrance substance H” is generated,
It is shown that when "Le" (however, "Le" which is one octave higher than "Le" in the third line from the top of Fig. 9), the fragrance of "fragrance substance I" is generated. In addition, from the top of FIG.
The correspondence table of the scale and the type of the aroma substance is continuously recorded in the first and subsequent rows, but the illustration is omitted. The fragrance substances A to I each generate different scents. Further, as the aromatic substances A to I, it is also possible to use, for example, the essential oil used for aromatherapy.

【0062】音階と芳香物質の種類の対応テーブルを読
み出した後、匂い発生制御部33は、音階解析部28よ
り供給された音階に対応する香りを発生させる。例え
ば、音階解析部28より図8の中段に示される音階「フ
ァ,ソ,ラ,シ,ラ,ソ,ファ,ラ,シ,ド,レ,ド,シ,ラ」が供
給された場合、匂い発生制御部33は、図9のテーブル
を利用して、「ファ」に対応する芳香物質D、「ソ」に
対応する芳香物質E、「ラ」に対応する芳香物質F、
「シ」に対応する芳香物質G、「ラ」に対応する芳香物
質F、「ソ」に対応する芳香物質E、「ファ」に対応す
る芳香物質D、「ラ」に対応する芳香物質F、「シ」に
対応する芳香物質G、「ド」に対応する芳香物質H、
「レ」に対応する芳香物質I、「ド」に対応する芳香物
質H、「シ」に対応する芳香物質G、「ラ」に対応する
芳香物質Fの順番で、匂い発生部34から香りを発生さ
せる。
After reading the correspondence table between the scale and the type of aroma substance, the odor generation control unit 33 generates the scent corresponding to the scale supplied from the scale analysis unit 28. For example, in the case where the scale analysis unit 28 supplies the scale shown in the middle part of FIG. 8 “Fa, Sor, La, Si, La, Sor, Fa, La, Si, Do, Re, De, Shi, La”, The odor generation control unit 33 uses the table of FIG. 9 to create an aromatic substance D corresponding to “Fa”, an aromatic substance E corresponding to “So”, an aromatic substance F corresponding to “La”,
An aroma substance G corresponding to "shi", an aroma substance F corresponding to "la", an aroma substance E corresponding to "so", an aroma substance D corresponding to "fa", an aroma substance F corresponding to "la", Aroma substance G corresponding to "shi", aroma substance H corresponding to "do",
The scent is generated from the odor generating unit 34 in the order of the aromatic substance I corresponding to “re”, the aromatic substance H corresponding to “do”, the aromatic substance G corresponding to “shi”, and the aromatic substance F corresponding to “la”. generate.

【0063】なお、CPU11は、音声出力制御部35に
楽譜データを供給し、上述した匂い発生制御部33の香
りの発生のタイミングに合わせて、音声出力制御部35
に、スピーカ36より、楽譜に対応した音声を出力させ
るようになっている。
The CPU 11 supplies the musical score data to the voice output control unit 35, and the voice output control unit 35 is synchronized with the timing of the scent generation of the odor generation control unit 33 described above.
In addition, a sound corresponding to the musical score is output from the speaker 36.

【0064】ところで、ステップS13において、楽譜
から音階を読み出して、音階に対応する香りを発生させ
ることについて上述したが、ステップS13において、
楽譜から、音階ではなく、コードを読み出して、コード
に対応して香りを発生させることも可能である。コード
に対応して香りを発生させる場合について、以下に説明
する。
By the way, in the step S13, it has been described above that the scale is read from the musical score and the scent corresponding to the scale is generated.
It is also possible to read a chord from the score instead of the scale and generate a scent in accordance with the chord. A case where a scent is generated corresponding to a code will be described below.

【0065】ステップS13において、CPU11は、ス
テップS12で読み出した楽譜データを、コード解析部
29に供給し、楽譜データより、コードを読み出させ
る。すなわち、図8の1番情報に示されている楽譜デー
タが供給された場合、コード解析部29は、図8の1番
下段に「コード」として示されているデータ「F,C7,
F」を読み出す。CPU11は、読み出されたコードのデ
ータをコード解析部29から匂い発生制御部33に供給
させ、匂い発生制御部33に、コードに対応する香りを
発生させるように指令する。匂い発生制御部33は、CP
U11からの指令に従って、まず、記憶部20より、図
10に示されるような、コードと芳香物質の種類の対応
テーブルを読み出す。
In step S13, the CPU 11 supplies the musical score data read in step S12 to the chord analysis unit 29, and reads the chord from the musical score data. That is, when the score data shown in the No. 1 information in FIG. 8 is supplied, the chord analysis unit 29 causes the data “F, C7,” shown as “Chord” in the lowermost row in FIG.
"F" is read. The CPU 11 causes the code analysis unit 29 to supply the read code data to the odor generation control unit 33, and instructs the odor generation control unit 33 to generate the scent corresponding to the code. The odor generation control unit 33 is a CP
According to the command from U11, first, a correspondence table of codes and types of aroma substances as shown in FIG. 10 is read from the storage unit 20.

【0066】図10においては、1番上の行に左側の列
より「コード」、および「芳香物質の種類」の項目が示
されており、上から2行目以降に、各項目に対応するデ
ータが記載されている。すなわち、図10の上から2行
目には「コード」の列に「C」と、「芳香物質の種類」
の列に「芳香物質A」と記載されており、「C」のとき
は「芳香物質A」の香りを発生させることを意味してい
る。
In FIG. 10, the items of "code" and "type of aroma substance" are shown in the uppermost row from the left column, and the items from the second row onward correspond to each item. The data are listed. That is, in the second line from the top of FIG. 10, "C" is displayed in the column of "Code" and "Type of aroma substance".
In the column of, “Aromatic substance A” is described, and when it is “C”, it means that the fragrance of “Aromatic substance A” is generated.

【0067】図10においては、上から3行目以降も同
様に、「Dフラット」のときは「芳香物質B」の香りを
発生させ、「D」のときは「芳香物質C」の香りを発生
させ、「Eフラット」のときは「芳香物質D」の香りを
発生させ、「E」のときは「芳香物質E」の香りを発生
させ、「F」のときは「芳香物質F」の香りを発生さ
せ、「Fシャープ」のときは「芳香物質G」の香りを発
生させ、「G」のときは「芳香物質H」の香りを発生さ
せ、「Aフラット」のときは「芳香物質I」の香りを発
生させ、「A」のときは「芳香物質J」の香りを発生さ
せ、「Bフラット」のときは「芳香物質K」の香りを発
生させ、「B」のときは「芳香物質L」の香りを発生さ
せることが示されている。なお、図10の上から14行
目以降にも、引き続き、コードと芳香物質の種類の対応
テーブルが記録されているが、図示は省略する。なお、
芳香物質A乃至芳香物質Lは、それぞれ、異なる香りを
発生させる。また、芳香物質A乃至芳香物質Lとして、
例えば、アロマテラピに用いられる精油を利用すること
も可能である。
In FIG. 10, similarly from the third row onward, the fragrance of "fragrance substance B" is generated when "D flat", and the fragrance of "fragrance substance C" is generated when "D". When it is "E flat", the fragrance of "fragrance substance D" is generated, when it is "E", the fragrance of "fragrance substance E" is generated, and when it is "F", it is of "fragrance substance F". Aroma is generated, when "F sharp" is generated, "fragrance substance G" is generated, when "G" is generated, "fragrance substance H" is generated, and when "A flat" is generated, "fragrance substance" is generated. The scent of "I" is generated, the scent of "fragrance substance J" is generated when "A", the scent of "fragrance substance K" is generated when "B flat", and the "scent" is generated when "B". It has been shown to generate a scent of "fragrance material L". It should be noted that although a correspondence table of codes and types of aroma substances is continuously recorded from the 14th line onward in FIG. 10 as well, the illustration is omitted. In addition,
The fragrance substances A to L each generate different scents. Also, as the aromatic substances A to L,
For example, it is possible to utilize the essential oil used for aromatherapy.

【0068】コードと芳香物質の種類の対応テーブルを
読み出した後、匂い発生制御部33は、コード解析部2
9より供給されたコードに対応する香りを発生させる。
例えば、コード解析部29より図8の中段に示されるコ
ード「F,C7,F」が供給された場合、匂い発生制御部
33は、図10のテーブルを利用して、「F」に対応す
る芳香物質F、「C」に対応する芳香物質A、「F」に
対応する芳香物質Fの順番で、匂い発生部34の芳香物
質から香りを発生させる。
After reading the correspondence table between the code and the type of aroma substance, the odor generation control unit 33 causes the code analysis unit 2
The scent corresponding to the code supplied from 9 is generated.
For example, when the code “F, C7, F” shown in the middle part of FIG. 8 is supplied from the code analysis unit 29, the odor generation control unit 33 uses the table of FIG. 10 to correspond to “F”. The scent is generated from the fragrance substance of the odor generating unit 34 in the order of the fragrance substance F, the fragrance substance A corresponding to “C”, and the fragrance substance F corresponding to “F”.

【0069】なお、CPU11は、音声出力制御部35に
楽譜データを供給し、上述した匂い発生制御部33の香
りの発生のタイミングに合わせて、音声出力制御部35
に、スピーカ36より、楽譜に対応した音声を出力させ
るようになっている。
The CPU 11 supplies the musical score data to the voice output control unit 35, and the voice output control unit 35 is synchronized with the timing of the scent generation of the odor generation control unit 33 described above.
In addition, a sound corresponding to the musical score is output from the speaker 36.

【0070】ところで、ステップS13において、楽譜
からコードを読み出して、コードに対応する香りを発生
させることについて上述したが、ステップS13におい
て、楽譜から、音階やコードを読み出して、音階やコー
ドに対応して香りを発生させる以外に、リズムパターン
に対応して香りを発生させることも可能である。
By the way, in the step S13, it has been described above that the chord is read from the musical score and the scent corresponding to the chord is generated. However, in step S13, the scale and the chord are read from the musical score and correspond to the scale and the chord. It is also possible to generate a scent in accordance with a rhythm pattern in addition to generating a scent.

【0071】すなわち、本発明の香り発生装置1におい
ては、楽譜データに基づいて音声を再生する際に、操作
入力部38を操作することにより、リズムパターンを選
択することが可能となる。記憶部20には、図11に示
されるようなリズムパターンと、芳香物質の種類の対応
テーブルが記憶されており、ユーザにより選択されたリ
ズムパターンに応じて、香りを発生させるようになって
いる。
That is, in the scent generating device 1 of the present invention, when the voice is reproduced based on the score data, the rhythm pattern can be selected by operating the operation input section 38. The storage unit 20 stores a rhythm pattern as shown in FIG. 11 and a correspondence table of types of aroma substances, and generates a scent according to the rhythm pattern selected by the user. .

【0072】図11においては、1番上の行に左側の列
より「リズムパターン」、および「芳香物質の種類」の
項目が示されており、上から2行目以降に、各項目に対
応するデータが記載されている。すなわち、図11の上
から2行目には「リズムパターン」の列に「4ビート」
と、「芳香物質の種類」の列に「芳香物質A」と記載さ
れており、「4ビート」のときは「芳香物質A」の香り
を発生させることを意味している。
In FIG. 11, the items of "rhythm pattern" and "type of aroma substance" are shown in the uppermost row from the left side column, and the items from the second row onward correspond to each item. The data to do is described. That is, in the second row from the top of FIG. 11, “4 beats” is added to the column of “rhythm pattern”.
"Aroma substance A" is described in the column of "Type of aroma substance", and when it is "4 beats", it means that the aroma of "Aroma substance A" is generated.

【0073】図11においては、上から3行目以降も同
様に、「8ビート」のときは「芳香物質B」の香りを発
生させ、「16ビート」のときは「芳香物質C」の香り
を発生させ、「ワルツ」のときは「芳香物質D」の香り
を発生させることが示されている。なお、図11の上か
ら6行目以降にも、引き続き、リズムパターンと芳香物
質の種類の対応テーブルが記録されているが、図示は省
略する。なお、芳香物質A乃至芳香物質Dは、それぞ
れ、異なる香りを発生させる。また、芳香物質A乃至芳
香物質Dとして、例えば、アロマテラピに用いられる精
油を利用することも可能である。
In FIG. 11, similarly, the third and subsequent rows from the top also generate the scent of "fragrance substance B" at "8 beats" and the scent of "fragrance substance C" at "16 beats". It is shown that the fragrance of "fragrance substance D" is generated in the case of "Waltz". It should be noted that although the correspondence table of the rhythm pattern and the type of the aromatic substance is continuously recorded in the sixth and subsequent rows from the top of FIG. 11, the illustration is omitted. The fragrance substances A to D each generate different scents. Further, as the aromatic substance A to the aromatic substance D, for example, an essential oil used for aromatherapy can be used.

【0074】CPU11は、操作入力部38の操作によ
り、リズムパターンが指定され、且つ、リズムパターン
に対応して香りを発生させるように設定された場合、図
11に示されるテーブルを記憶部20より読み出し、匂
い発生制御部33に供給するとともに、匂い発生制御部
33に、図11のテーブルに従って、香りを発生させる
ように制御する。
When the rhythm pattern is designated by the operation of the operation input unit 38 and the scent is set to be generated in accordance with the rhythm pattern, the CPU 11 stores the table shown in FIG. While reading out and supplying to the odor generation control unit 33, the odor generation control unit 33 is controlled to generate a scent according to the table of FIG.

【0075】図5に戻って、ステップS11において、
CPU11が、操作入力部38より入力された設定が、外
部記録装置19に記録されているデータを利用して匂い
を発生させる設定になっていないと判定した場合、ステ
ップS14に進み、CPU11は、操作入力部38より入
力された設定は、楽器からの操作入力に基づいて匂いを
発生させる設定であるか否かを判定する。その結果、CP
U11が、操作入力部38より入力された設定は、楽器
からの操作入力に基づいて匂いを発生させる設定である
と判定した場合、処理はステップS15に進む。
Returning to FIG. 5, in step S11,
When the CPU 11 determines that the setting input from the operation input unit 38 is not the setting for generating an odor by using the data recorded in the external recording device 19, the process proceeds to step S14, and the CPU 11 It is determined whether the setting input from the operation input unit 38 is a setting for generating an odor based on the operation input from the musical instrument. As a result, CP
If the U11 determines that the setting input from the operation input unit 38 is the setting for generating an odor based on the operation input from the musical instrument, the process proceeds to step S15.

【0076】ステップS15において、CPU11は、操
作検知センサ24が検知した楽器の操作に応じて、匂い
発生制御部33に香りを発生させる処理を実行させる。
なお、ステップS15の処理の詳細な説明は、図12の
フローチャートを参照して後述する。
In step S15, the CPU 11 causes the odor generation control unit 33 to execute a process of generating a scent according to the operation of the musical instrument detected by the operation detection sensor 24.
A detailed description of the process of step S15 will be given later with reference to the flowchart of FIG.

【0077】ステップS14において、CPU11が、操
作入力部38より入力された設定は、楽器からの操作入
力に基づいて匂いを発生させる設定ではないと判定した
場合、処理はステップS16に進む。
In step S14, when the CPU 11 determines that the setting input from the operation input section 38 is not the setting for generating an odor based on the operation input from the musical instrument, the process proceeds to step S16.

【0078】ステップS16において、CPU11は、操
作入力部38より入力された設定は、マイクロフォン2
6、または電子楽器27から入力される音声情報に基づ
いて匂いを発生させる設定であるか否かを判定し、操作
入力部38より入力された設定は、マイクロフォン2
6、または電子楽器27から入力される音声情報に基づ
いて匂いを発生させる設定である場合、ステップS17
に進み、CPU11は、マイクロフォン26、または電子
楽器27から入力される音声情報に基づいて匂いを発生
させる処理を実行させる。なお、ステップS17の処理
の詳細な説明は、図14のフローチャートを参照して後
述する。
In step S16, the CPU 11 determines that the setting input from the operation input unit 38 is the microphone 2
6, or whether or not it is a setting for generating an odor based on voice information input from the electronic musical instrument 27, and the setting input from the operation input unit 38 is the microphone 2
6, or if the odor is set to be generated based on the voice information input from the electronic musical instrument 27, step S17
Then, the CPU 11 causes the microphone 26 or the electronic musical instrument 27 to perform a process of generating an odor based on the voice information input from the electronic musical instrument 27. Note that a detailed description of the process of step S17 will be described later with reference to the flowchart of FIG.

【0079】ステップS16において、CPU11が、操
作入力部38より入力された設定は、マイクロフォン2
6、または電子楽器27から入力される音声情報に基づ
いて匂いを発生させる設定ではないと判定した場合、CP
U11は、操作入力部38より設定が入力されていない
(未設定である)と判定し、ステップS11に戻り、上
述したステップS11以降の処理を繰り返す。
In step S16, the CPU 11 sets the settings input from the operation input unit 38 to the microphone 2
6, or if it is determined that the setting does not generate an odor based on the audio information input from the electronic musical instrument 27, the CP
The U11 determines that the setting has not been input (is not set) from the operation input unit 38, returns to step S11, and repeats the above-described processing of step S11 and subsequent steps.

【0080】次に、図12のフローチャートを参照しつ
つ、図5のステップS15の処理、すなわち、操作検知
センサ24により検知される、楽器への操作入力に基づ
いた匂い発生処理について説明する。
Next, with reference to the flowchart of FIG. 12, the process of step S15 of FIG. 5, that is, the odor generation process based on the operation input to the musical instrument detected by the operation detection sensor 24 will be described.

【0081】ステップS51において、操作検知センサ
24は、楽器に加えられた操作を検知する。例えば、鍵
盤打楽器の場合、図2に示される鍵盤101がユーザに
より押し下げられると、感圧センサ102が圧力を検知
し、検知信号を操作解析部23に供給する。
In step S51, the operation detection sensor 24 detects the operation applied to the musical instrument. For example, in the case of a keyboard percussion instrument, when the keyboard 101 shown in FIG. 2 is pushed down by the user, the pressure sensor 102 detects the pressure and supplies a detection signal to the operation analysis unit 23.

【0082】ステップS52において、CPU11は、予
め操作入力部38から入力されている設定が、楽器の操
作に対応して匂いを発生させる設定であるか否かを判定
し、予め操作入力部38から入力されている設定が、楽
器の操作に対応して匂いを発生させる設定であると判定
した場合、ステップS53に進む。
In step S52, the CPU 11 determines whether or not the setting input from the operation input unit 38 in advance is a setting for generating an odor in response to the operation of the musical instrument, and then the operation input unit 38 in advance. When it is determined that the input setting is the setting for generating an odor in response to the operation of the musical instrument, the process proceeds to step S53.

【0083】ステップS53において、CPU11からの
指令により、操作解析部23は、ステップS51で操作
検知センサ24から入力された検知信号から、楽器のど
の部位が操作されたかを解析する。すなわち、例えば、
鍵盤打楽器の場合、図13に示される鍵盤101−1乃
至101−12のうち、どの鍵盤が、ユーザにより押し
下げられたのかを解析する。図13においては、鍵盤1
01−1乃至101−12が示されており、ユーザが、
例えば、鍵盤101−4を押し下げた場合、鍵盤101
−4の下に設置されている感圧センサ102から検知信
号が操作解析部23に入力され、操作解析部23は、こ
の検知信号に基づいて、鍵盤101−4が、ユーザによ
り押し下げられたと解析する。操作解析部23は、この
解析結果である楽器の操作情報を、匂い発生制御部33
に供給する。
In step S53, in response to a command from the CPU 11, the operation analysis section 23 analyzes which part of the musical instrument has been operated from the detection signal input from the operation detection sensor 24 in step S51. That is, for example,
In the case of a keyboard percussion instrument, it analyzes which of the keyboards 101-1 to 101-12 shown in FIG. 13 is pressed by the user. In FIG. 13, the keyboard 1
01-1 to 101-12 are shown, and the user
For example, when the keyboard 101-4 is depressed, the keyboard 101
-4, a detection signal is input to the operation analysis unit 23 from the pressure-sensitive sensor 102, and the operation analysis unit 23 analyzes that the keyboard 101-4 is pushed down by the user based on the detection signal. To do. The operation analysis unit 23 supplies the operation information of the musical instrument, which is the analysis result, to the odor generation control unit 33.
Supply to.

【0084】匂い発生制御部33は、操作解析部23よ
り操作情報の供給を受けると、記憶部20より、操作部
位と芳香物質の種類の対応テーブルを読み出し、操作情
報に対応する芳香物質を特定し、その芳香物質を有する
匂い発生部34に空気を送り込み、香りを発生させる。
When the odor generation control unit 33 receives the operation information from the operation analysis unit 23, it reads the correspondence table of the operation site and the type of aroma substance from the storage unit 20 and specifies the aroma substance corresponding to the operation information. Then, air is sent to the odor generating unit 34 having the fragrance substance to generate a scent.

【0085】例えば、鍵盤打楽器の場合、記憶部20に
は、鍵盤101と芳香物質の対応テーブルが記憶されて
いる。すなわち、記憶部20には、鍵盤101−1乃至
101−12のそれぞれの操作に対応する芳香物質を特
定するためのテーブルが記憶されている。操作解析部2
3より鍵盤101−4が操作された旨の入力があったと
き、匂い発生制御部33は、鍵盤101と芳香物質の対
応テーブルを記憶部20より読み出し、鍵盤101−4
に対応する芳香物質を特定する。匂い発生制御部33
は、特定した芳香物質を有する匂い発生部34に空気を
送り込む。その結果、空気を送り込まれた匂い発生部3
4より、所定の香りが空気中に放出される。
For example, in the case of a keyboard percussion instrument, the storage unit 20 stores a correspondence table between the keyboard 101 and aroma substances. That is, the storage unit 20 stores a table for identifying the fragrance substance corresponding to each operation of the keyboards 101-1 to 101-12. Operation analysis unit 2
3 receives an input indicating that the keyboard 101-4 has been operated, the odor generation control unit 33 reads the correspondence table between the keyboard 101 and the aroma substance from the storage unit 20, and the keyboard 101-4
The fragrance substance corresponding to is specified. Odor generation control unit 33
Sends air to the odor generating unit 34 having the specified aromatic substance. As a result, the odor generating unit 3 that is fed with air
From 4, the predetermined scent is released into the air.

【0086】なお、1つの鍵盤101の操作に対応し
て、1つの匂い発生部34から単一の香りを発生させる
ことも可能であるが、例えば、1つの鍵盤101の操作
に対応して、複数の匂い発生部34から香りを発生させ
るようにしてもよい。また、勿論、ユーザが、複数の鍵
盤101を同時に押し下げた場合、押し下げられた複数
の鍵盤101にそれぞれ対応する匂い発生部34から、
香りが放出される。
It is also possible to generate a single scent from one odor generating section 34 in response to the operation of one keyboard 101. For example, in response to the operation of one keyboard 101, The scents may be generated from the plurality of scent generating units 34. In addition, of course, when the user presses down a plurality of keyboards 101 at the same time, from the odor generating units 34 corresponding to the pressed down keyboards 101,
The scent is released.

【0087】ステップS52において、CPU11が、予
め操作入力部38から入力されている設定が、楽器の操
作に対応して匂いを発生させる設定ではないと判定した
場合、ステップS54に進む。
In step S52, when the CPU 11 determines that the setting input from the operation input section 38 in advance is not the setting for generating an odor corresponding to the operation of the musical instrument, the process proceeds to step S54.

【0088】ステップS54において、CPU11は、予
め操作入力部38から入力されている設定が、音階に対
応して匂いを発生させる設定になっているか否かを判定
し、予め操作入力部38から入力されている設定が、音
階に対応して匂いを発生させる設定になっていた場合、
処理はステップS55に進む。
In step S54, the CPU 11 determines whether or not the setting input from the operation input unit 38 in advance is the setting to generate an odor corresponding to the scale, and the input is input from the operation input unit 38 in advance. If the setting is set to generate an odor according to the scale,
The process proceeds to step S55.

【0089】ステップS55において、CPU11からの
指令により、操作解析部23は、ステップS51で操作
検知センサ24から入力された検知信号から、楽器のど
の部位が操作されたかを解析する。記憶部20は、予
め、楽器の操作部位と、発せられる音の音階の対応テー
ブルを記憶しており、操作解析部23は、記憶部20よ
り、楽器の操作部位と、発せられる音の音階の対応テー
ブルを読み出し、楽器の操作部位に対応して発せられる
音の音階を特定する。操作解析部23は、特定した音階
に関する情報(以下、音階情報と称する)を、匂い発生
制御部33に供給する。
In step S55, the operation analysis section 23 analyzes which part of the musical instrument is operated from the detection signal input from the operation detection sensor 24 in step S51 in response to a command from the CPU 11. The storage unit 20 stores in advance a correspondence table of musical instrument operation parts and scales of sounds to be emitted, and the operation analysis unit 23 stores, from the storage unit 20, operation regions of musical instruments and the scales of sounds to be emitted. The correspondence table is read out and the scale of the sound emitted corresponding to the operation part of the musical instrument is specified. The operation analysis unit 23 supplies information about the specified scale (hereinafter referred to as scale information) to the odor generation control unit 33.

【0090】ステップS56において、操作解析部23
より音階情報を供給された匂い発生制御部33は、記憶
部20より、図9に示されるような音階と芳香物質の種
類の対応テーブルを読み出し、操作解析部23において
特定された音階に対応する芳香物質を特定する。次に、
匂い発生制御部33は、特定した芳香物質を有する匂い
発生部34に空気を送り込み、芳香物質から発せられる
所定の香りを、空気中に放出させる。
In step S56, the operation analysis unit 23
The odor generation control unit 33, to which the scale information is supplied, reads the correspondence table between the scale and the type of the aroma substance as shown in FIG. 9 from the storage unit 20 and corresponds to the scale specified by the operation analysis unit 23. Identify aroma substances. next,
The odor generation control unit 33 sends air to the odor generation unit 34 having the specified fragrance substance, and releases a predetermined scent emitted from the fragrance substance into the air.

【0091】ステップS54において、CPU11が、予
め操作入力部38から入力されている設定が、音階に対
応して匂いを発生させる設定になってはいないと判定し
た場合、処理はステップS57に進む。
When the CPU 11 determines in step S54 that the setting input from the operation input unit 38 in advance is not the setting for generating an odor corresponding to the scale, the process proceeds to step S57.

【0092】ステップS57において、CPU11は、予
め操作入力部38から入力されている設定が、コードに
対応して匂いを発生させる設定であるか否かを判定し、
予め操作入力部38から入力されている設定が、コード
に対応して匂いを発生させる設定であった場合、ステッ
プS58に進む。
In step S57, the CPU 11 determines whether or not the setting input from the operation input unit 38 in advance is a setting for generating an odor corresponding to the code,
When the setting input from the operation input unit 38 in advance is the setting for generating an odor corresponding to the code, the process proceeds to step S58.

【0093】ステップS58において、CPU11からの
指令により、操作解析部23は、まず、ステップS51
で操作検知センサ24から入力された検知信号から、楽
器のどの部位が操作されたかを特定する。記憶部20に
は、予め、楽器の操作部位とコードの対応テーブルを記
憶している。そこで、次に、操作解析部23は、記憶部
20より、楽器の操作部位とコードの対応テーブルを読
み出し、楽器の操作部位に対応するコードを特定する。
操作解析部23は、特定したコードに関する情報(以
下、コード情報と称する)を、匂い発生制御部33に供
給する。
In step S58, the operation analysis unit 23 first receives a command from the CPU 11 in step S51.
At, which part of the musical instrument has been operated is specified from the detection signal input from the operation detection sensor 24. The storage unit 20 stores in advance a correspondence table of musical instrument operation parts and chords. Therefore, next, the operation analysis unit 23 reads the correspondence table between the operation parts of the musical instrument and the chords from the storage unit 20, and specifies the chords corresponding to the operation parts of the musical instrument.
The operation analysis unit 23 supplies information about the specified code (hereinafter, referred to as code information) to the odor generation control unit 33.

【0094】例えば、図13において、鍵盤101−
2,101−6,101−9が、ユーザにより同時に押し
下げられた場合、鍵盤101−2,101−6,101−
9の下に設置されている感圧センサ102から検知信号
が、操作解析部23に入力され、操作解析部23は、ま
ず、検知信号を基に、鍵盤101−2,101−6,10
1−9が押し下げられたことを特定する。記憶部20に
は、予め鍵盤101とコードの対応テーブルが記憶され
ており、次に、操作解析部23は、記憶部20より、鍵
盤101とコードの対応テーブルを読み出し、鍵盤10
1−2,101−6,101−9に対応するコードである
「F」を特定する。
For example, referring to FIG. 13, the keyboard 101-
When 2, 101-6, 101-9 are simultaneously depressed by the user, keyboards 101-2, 101-6, 101-
A detection signal is input to the operation analysis unit 23 from the pressure-sensitive sensor 102 installed below the keyboard 9, and the operation analysis unit 23 firstly detects the keyboard 101-2, 101-6, 10 based on the detection signal.
Identify that 1-9 was depressed. The storage unit 20 stores a correspondence table between the keyboard 101 and the chords in advance, and then the operation analysis unit 23 reads the correspondence table between the keyboard 101 and the chords from the storage unit 20,
The code "F" corresponding to 1-2, 101-6, 101-9 is specified.

【0095】ステップS59において、操作解析部23
よりコード情報を供給された匂い発生制御部33は、記
憶部20より、図10に示されるようなコードと芳香物
質の種類の対応テーブルを読み出し、操作解析部23に
おいて特定されたコードに対応する芳香物質を特定す
る。次に、匂い発生制御部33は、特定した芳香物質を
有する匂い発生部34に空気を送り込み、芳香物質から
発せられる所定の香りを、空気中に放出させる。
In step S59, the operation analysis unit 23
The odor generation control unit 33, to which the code information is supplied, reads a code-aromatic substance type correspondence table as shown in FIG. 10 from the storage unit 20 and corresponds to the code specified by the operation analysis unit 23. Identify aroma substances. Next, the odor generation control unit 33 sends air to the odor generation unit 34 having the specified fragrance substance, and releases a predetermined scent emitted from the fragrance substance into the air.

【0096】ステップS57において、CPU11が、予
め操作入力部38から入力されている設定は、コードに
対応して匂いを発生させる設定ではないと判定した場
合、すなわち、予め操作入力部38から入力されている
設定は、リズムパターンに対応して匂いを発生させる設
定であると判定した場合、処理は、ステップS60に進
む。
In step S57, when the CPU 11 determines that the setting input from the operation input unit 38 in advance is not the setting for generating an odor corresponding to the code, that is, it is input from the operation input unit 38 in advance. If it is determined that the existing setting is a setting for generating an odor corresponding to the rhythm pattern, the process proceeds to step S60.

【0097】ステップS60において、CPU11からの
指令により、操作解析部23は、まず、操作検知センサ
24から検知信号が入力されてか次に検知信号が入力さ
れるまでの間隔を、所定の時間(例えば10秒間)計測
し、楽器が操作されるタイミングを解析することによ
り、リズムパターンを抽出する。操作解析部23は、抽
出したリズムパターンに関する情報(以下、リズムパタ
ーン情報と称する)を、匂い発生制御部33に供給す
る。
In step S60, in response to a command from the CPU 11, the operation analysis unit 23 first sets an interval from when the detection signal is input from the operation detection sensor 24 to when the detection signal is input for a predetermined time ( The rhythm pattern is extracted by measuring the timing for 10 seconds) and analyzing the timing at which the musical instrument is operated. The operation analysis unit 23 supplies the extracted rhythm pattern information (hereinafter, referred to as rhythm pattern information) to the odor generation control unit 33.

【0098】例えば、太鼓などの打楽器において、太鼓
が叩かれると検知する操作検知センサ24が太鼓に取り
付けられていた場合、操作解析部23は、操作検知セン
サ24から検知信号が入力されてから、次に検知信号が
入力されるまでの間隔を、所定の時間(例えば10秒
間)計測し続ける。その結果、太鼓が叩かれる間隔のデ
ータが、数回分蓄積される。操作解析部23は、数回
分、蓄積されたデータの平均を算出し、この平均値をリ
ズムパターン情報として、匂い発生制御部33に供給す
る。
For example, in a percussion instrument such as a drum, if the operation detection sensor 24 that detects when the drum is hit is attached to the drum, the operation analysis unit 23 operates after the detection signal is input from the operation detection sensor 24. The interval until the detection signal is input next is continuously measured for a predetermined time (for example, 10 seconds). As a result, data on the intervals at which the drums are beaten are accumulated several times. The operation analysis unit 23 calculates the average of the accumulated data for several times and supplies the average value to the odor generation control unit 33 as rhythm pattern information.

【0099】ステップS61において、操作解析部23
よりリズムパターン情報を供給された匂い発生制御部3
3は、記憶部20より、リズムパターンと芳香物質の種
類の対応テーブルを読み出し、操作解析部23において
特定されたリズムパターンに対応する芳香物質を特定す
る。次に、匂い発生制御部33は、特定した芳香物質を
有する匂い発生部34に空気を送り込み、芳香物質から
発せられる所定の香りを、空気中に放出させる。
In step S61, the operation analysis unit 23
Odor generation control unit 3 supplied with more rhythm pattern information
3 reads the correspondence table of the rhythm pattern and the type of aroma substance from the storage unit 20, and identifies the aroma substance corresponding to the rhythm pattern identified by the operation analysis unit 23. Next, the odor generation control unit 33 sends air to the odor generation unit 34 having the specified fragrance substance, and releases a predetermined scent emitted from the fragrance substance into the air.

【0100】例えば、操作解析部23より、太鼓を叩く
間隔の平均値がリズムパターン情報として、匂い発生制
御部33に入力された場合、匂い発生制御部33は、記
憶部20より、太鼓が叩かれる間隔と芳香物質の種類の
対応テーブルを読み出し、操作解析部23において算出
された平均値に対応する芳香物質を特定する。なお、記
憶部20には、予め、太鼓が叩かれる間隔と芳香物質の
種類の対応テーブルが記憶されているものとする。
For example, when the operation analysis unit 23 inputs the average value of the intervals at which the drum is hit as rhythm pattern information to the odor generation control unit 33, the odor generation control unit 33 causes the storage unit 20 to detect whether the drum is hit. The correspondence table of the intervals and the types of aroma substances is read out, and the aroma substances corresponding to the average value calculated by the operation analysis unit 23 are specified. It is assumed that the storage unit 20 stores in advance a correspondence table of the intervals at which the drums are beaten and the types of aroma substances.

【0101】以上のようにして、香り発生装置1は、楽
器の操作に対応した香りを発生させる。このようにする
ことにより、例えば、笛のような、複数の穴により構成
される楽器の穴毎に、香りを割り当てて、ユーザにより
操作された穴(ふさがれた穴)に対応する香りを発生させ
るようにすることも可能であるし、また、複数の穴のう
ち、ユーザにより操作された穴(ふさがれた穴)の組み合
わせから発生される音階に対応する香りを発声させるよ
うにすることも可能である。
As described above, the scent generating device 1 generates a scent corresponding to the operation of the musical instrument. By doing this, for example, a scent is assigned to each hole of a musical instrument composed of a plurality of holes, such as a whistle, and a scent corresponding to the hole (closed hole) operated by the user is generated. It is also possible to make a scent corresponding to the scale generated from a combination of holes operated by the user (closed holes) among a plurality of holes. It is possible.

【0102】また、ギターのような弦楽器において、各
弦毎に、弦の振動を検知する操作検知センサ32を取り
付け、各弦と、芳香物質の種類の対応テーブルを予め記
憶部20に記憶しておいてもよい。そして、弦の振動を
検知した場合、操作解析部23から匂い発生制御部33
に、操作された弦の種類に関する情報を供給し、匂い発
生制御部33は、記憶部20より各弦と、芳香物質の種
類の対応テーブルを読み出し、操作解析部23から供給
された弦の種類に対応する芳香物質を特定し、所定の香
りを発生させるようにすることも可能である。
Further, in a stringed instrument such as a guitar, an operation detection sensor 32 for detecting the vibration of the string is attached to each string, and the correspondence table of each string and the kind of the aromatic substance is stored in the storage unit 20 in advance. You can leave it. When the vibration of the string is detected, the operation analysis unit 23 causes the odor generation control unit 33 to
Information about the type of the operated string is supplied to the odor generation control unit 33. The odor generation control unit 33 reads the correspondence table of each string and the type of the aroma substance from the storage unit 20, and the type of the string supplied from the operation analysis unit 23. It is also possible to specify the fragrance substance corresponding to and generate a predetermined scent.

【0103】なお、図12を参照して上述した説明にお
いては、楽器の操作に対応して香りを発生させる設定
か、音階に対応して香りを発生させる設定か、コードに
対応して香りを発生させる設定か、または、リズムパタ
ーンに対応して香りを発生させる設定のいずれか1つの
設定により、香りを発生させるようにした場合について
説明したが、これらの設定のうち、ユーザが所望する2
つ以上の設定を組み合わせて設定することも可能であ
る。例えば、楽器の操作と音階に、それぞれ対応して香
りを発生させることも可能である。
In the above description with reference to FIG. 12, the scent is set according to the operation of the musical instrument, the scent is set according to the scale, or the scent is set according to the chord. The case where the scent is generated by either one of the setting for generating the scent and the setting for generating the scent corresponding to the rhythm pattern has been described.
It is also possible to set a combination of three or more settings. For example, it is possible to generate a scent corresponding to the operation of a musical instrument and the scale.

【0104】すなわち、例えば、ある笛に3つの穴があ
ったとする(各穴をそれぞれ穴1、穴2、穴3とする)。
ユーザが、穴1と穴3を塞いで、音階「ド」の音を発生
させた場合、まず、操作検知センサ24からの入力によ
り、操作解析部23は、穴1と穴3が操作されたことを
特定する。次に、操作解析部23は、穴1と穴3がふさ
がれた場合に発せられる音階(すなわち「ド」)を特定す
る。操作解析部23は、特定した操作情報(穴1と穴3
が塞がれた旨の情報)と、音階情報(「ド」が発せられた
旨の情報)を、匂い発生制御部33に供給する。匂い発
生制御部33は、記憶部20より、楽器の操作部位と芳
香物質の対応テーブル、および音階と芳香物質の対応テ
ーブルを読み出し、穴1に対応する芳香物質、穴3に対
応する芳香物質、および音階「ド」に対応する芳香物質を
特定し、特定された芳香物質を有する匂い発生部34か
ら香りを発生させる。
That is, for example, it is assumed that a certain whistle has three holes (each hole is hole 1, hole 2, and hole 3).
When the user closes the holes 1 and 3 to generate the sound of the scale “do”, first, the operation analysis unit 23 operates the holes 1 and 3 by the input from the operation detection sensor 24. Identify things. Next, the operation analysis unit 23 identifies the scale (that is, “do”) emitted when the holes 1 and 3 are closed. The operation analysis unit 23 determines the specified operation information (hole 1 and hole 3).
And the scale information (information indicating that “do” is emitted) are supplied to the odor generation control unit 33. The odor generation control unit 33 reads from the storage unit 20 the correspondence table between the musical instrument operation part and the aroma substance and the correspondence table between the scale and the aroma substance, and the aroma substance corresponding to the hole 1 and the aroma substance corresponding to the hole 3, And the fragrance substance corresponding to the scale “do” is specified, and a scent is generated from the odor generating unit 34 having the specified fragrance substance.

【0105】以上のようにして、香り発生装置1は、楽
器の操作と音階に基づいて、香りを発生することができ
る。なお、香り発生装置1は、楽器の操作と音階の組み
合わせ以外にも、楽器の操作、音階、コード、およびリ
ズムパターンの中から、2つ以上の任意の設定を採用し
て、香りを発生させることができる。
As described above, the scent generating device 1 can generate a scent based on the operation of the musical instrument and the scale. Note that the scent generating device 1 generates a scent by using two or more arbitrary settings from among the operation of the musical instrument, the scale, the chord, and the rhythm pattern other than the combination of the operation of the musical instrument and the scale. be able to.

【0106】次に、図14のフローチャートを参照しつ
つ、図5のステップS17の処理、すなわち、音声情報
に基づいた匂い発生処理について説明する。
Next, the process of step S17 of FIG. 5, that is, the odor generating process based on the voice information will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0107】ステップS81において、音声入力部25
は、マイクロフォン26、または電子楽器27(例え
ば、エレキギター、シンセサイザなど)より、音声情報
の入力を受ける。例えば、ピアノの演奏が、マイクロフ
ォン26により集音され、音声入力部25に入力される
(この場合、ピアノには、図2に示されるような感圧セ
ンサ102を取り付ける必要はない)。または、エレキ
ギターからの電子的な音声情報が音声入力部25に入力
される。
In step S81, the voice input unit 25
Receives audio information from the microphone 26 or the electronic musical instrument 27 (for example, electric guitar, synthesizer, etc.). For example, a piano performance is collected by the microphone 26 and input to the voice input unit 25 (in this case, the piano does not need to have the pressure sensor 102 as shown in FIG. 2). Alternatively, electronic voice information from the electric guitar is input to the voice input unit 25.

【0108】ステップS82において、CPU11は、予
め操作入力部38から入力されている設定は、リズムパ
ターンに対応して匂いを発生させる設定であるか否かを
判定し、予め操作入力部38から入力されている設定
は、リズムパターンに対応して匂いを発生させる設定で
あると判定した場合、ステップS83に進む。
In step S82, the CPU 11 determines whether or not the setting input from the operation input unit 38 in advance is a setting for generating an odor corresponding to the rhythm pattern, and inputs from the operation input unit 38 in advance. When it is determined that the set settings are the settings that generate an odor corresponding to the rhythm pattern, the process proceeds to step S83.

【0109】ステップS83において、CPU11は、音
声入力部25に入力された音声情報を、リズムパターン
解析部30に供給する。リズムパターン解析部30は、
供給された音声情報よりリズムパターンを特定し、リズ
ムパターン情報を、匂い発生制御部33に供給する。
In step S83, the CPU 11 supplies the voice information input to the voice input unit 25 to the rhythm pattern analysis unit 30. The rhythm pattern analysis unit 30
The rhythm pattern is specified from the supplied voice information, and the rhythm pattern information is supplied to the odor generation control unit 33.

【0110】ステップS84において、リズムパターン
解析部30より、リズムパターン情報を供給された匂い
発生制御部33は、記憶部20より、リズムパターンと
芳香物質の種類の対応テーブルを読み出し、リズムパタ
ーン解析部30において特定されたリズムパターンに対
応する芳香物質を特定する。次に、匂い発生制御部33
は、特定した芳香物質を有する匂い発生部34に空気を
送り込み、芳香物質から発せられる所定の香りを、空気
中に放出させる。
In step S84, the odor pattern control section 30 supplies the rhythm pattern information to the odor generation control section 33, which reads the rhythm pattern / aromatic substance type correspondence table from the storage section 20. The aroma substance corresponding to the rhythm pattern specified in 30 is specified. Next, the odor generation control unit 33
Sends air to the odor generating unit 34 having the specified fragrance substance, and releases a predetermined scent emitted from the fragrance substance into the air.

【0111】ステップS82において、CPU11が、予
め操作入力部38から入力されている設定は、リズムパ
ターンに対応して匂いを発生させる設定ではないと判定
した場合、処理はステップS85に進む。
If the CPU 11 determines in step S82 that the setting previously input from the operation input unit 38 is not the setting for generating an odor corresponding to the rhythm pattern, the process proceeds to step S85.

【0112】ステップS85において、CPU11は、予
め操作入力部38から入力されている設定は、音階に対
応して匂いを発生させる設定であるか否かを判定し、予
め操作入力部38から入力されている設定は、音階に対
応して匂いを発生させる設定であると判定した場合、ス
テップS86に進む。
In step S85, the CPU 11 determines whether or not the setting input from the operation input unit 38 in advance is a setting to generate an odor corresponding to the scale, and the input is input from the operation input unit 38 in advance. If it is determined that the existing setting is a setting for generating an odor corresponding to the scale, the process proceeds to step S86.

【0113】ステップS86において、CPU11は、音
声入力部25に入力された音声情報を音階解析部28に
供給し、音階解析部28に、音階を解析するよう指令す
る。音階解析部28は、供給された音声情報の周波数を
解析することにより、音声情報に対応する音階を特定す
る。音階解析部28は、音階を特定した後、音階情報
を、匂い発声制御部33に供給する。
In step S86, the CPU 11 supplies the voice information input to the voice input unit 25 to the scale analysis unit 28, and instructs the scale analysis unit 28 to analyze the scale. The scale analysis unit 28 identifies the scale corresponding to the voice information by analyzing the frequency of the supplied voice information. After specifying the scale, the scale analysis unit 28 supplies the scale information to the odor production control unit 33.

【0114】ステップS87において、音階解析部28
より音階情報を供給された匂い発生制御部33は、記憶
部20より、図9に示されるような音階と芳香物質の種
類の対応テーブルを読み出し、音階解析部28において
特定された音階に対応する芳香物質を特定する。次に、
匂い発生制御部33は、特定した芳香物質を有する匂い
発生部34に空気を送り込み、芳香物質から発せられる
所定の香りを、空気中に放出させる。
In step S87, the scale analysis unit 28
The odor generation control unit 33, to which the scale information is supplied, reads the correspondence table between the scale and the type of the aroma substance as shown in FIG. 9 from the storage unit 20 and corresponds to the scale specified by the scale analysis unit 28. Identify aroma substances. next,
The odor generation control unit 33 sends air to the odor generation unit 34 having the specified fragrance substance, and releases a predetermined scent emitted from the fragrance substance into the air.

【0115】ステップS85において、CPU11が、予
め操作入力部38から入力されている設定は、音階に対
応して匂いを発生させる設定ではないと判定した場合、
すなわち、予め操作入力部38から入力されている設定
は、コードに対応して匂いを発生させる設定であると判
定した場合、処理はステップS88に進む。
In step S85, when the CPU 11 determines that the setting input from the operation input unit 38 in advance is not the setting for generating an odor corresponding to the scale,
That is, when it is determined that the setting input from the operation input unit 38 in advance is the setting for generating an odor corresponding to the code, the process proceeds to step S88.

【0116】ステップS88において、CPU11は、音
声入力部25に入力された音声情報を、音階解析部28
に供給し、音階解析部28に、音階を解析するよう指令
する。音階解析部28は、供給された音声情報の周波数
を解析することにより、音声情報に対応する音階を特定
する。音階解析部28は、音階を特定した後、音階情報
を、コード解析部29に供給する。
At step S88, the CPU 11 converts the voice information input to the voice input unit 25 into the scale analysis unit 28.
And the scale analysis unit 28 is instructed to analyze the scale. The scale analysis unit 28 identifies the scale corresponding to the voice information by analyzing the frequency of the supplied voice information. The scale analysis unit 28 specifies the scale and then supplies the scale information to the chord analysis unit 29.

【0117】音階解析部28より音階情報の供給を受け
ると、ステップS89において、CPU11からの指令に
より、コード解析部29は、音階解析部28より供給さ
れた音階情報に対応するコードを特定する。すなわち、
記憶部20には、音階とコードの対応テーブルが、予め
記憶されており、コード解析部29は、記憶部20より
音階とコードの対応テーブルを読み出し、音階解析部2
8より供給された音階情報に対応するコードを特定す
る。コード解析部29は、コードを特定した後、コード
情報を匂い発生制御部33に供給する。
When the scale information is supplied from the scale analysis unit 28, the chord analysis unit 29 specifies the chord corresponding to the scale information supplied from the scale analysis unit 28 in response to a command from the CPU 11 in step S89. That is,
A scale-chord correspondence table is stored in advance in the storage unit 20, and the chord analysis unit 29 reads the scale-chord correspondence table from the storage unit 20, and the scale analysis unit 2
The chord corresponding to the scale information supplied from No. 8 is specified. The code analysis unit 29 specifies the code and then supplies the code information to the odor generation control unit 33.

【0118】ステップS90において、コード解析部2
9よりコード情報を供給された匂い発生制御部33は、
記憶部20より、図10に示されるようなコードと芳香
物質の種類の対応テーブルを読み出し、コード解析部2
9において特定されたコードに対応する芳香物質を特定
する。次に、匂い発生制御部33は、特定した芳香物質
を有する匂い発生部34に空気を送り込み、芳香物質か
ら発せられる所定の香りを、空気中に放出させる。
In step S90, the code analysis unit 2
The odor generation control unit 33 supplied with the code information from 9
A code and aroma substance type correspondence table as shown in FIG.
The fragrance substance corresponding to the code specified in 9 is specified. Next, the odor generation control unit 33 sends air to the odor generation unit 34 having the specified fragrance substance, and releases a predetermined scent emitted from the fragrance substance into the air.

【0119】以上のようにして、香り発生装置1は、マ
イクロフォン26、または電子楽器27から入力される
音声情報に対応して、香りを放出させる。
As described above, the scent generating device 1 emits a scent according to the voice information input from the microphone 26 or the electronic musical instrument 27.

【0120】なお、図14を参照して上述した説明にお
いては、リズムパターンに対応して香りを発生させる設
定か、音階に対応して香りを発生させる設定か、また
は、コードに対応して香りを発生させる設定のいずれか
1つの設定により、香りを発生させるようにした場合に
ついて説明したが、これらの設定のうち、ユーザが所望
する2つ以上の設定を組み合わせて設定することも可能
である。例えば、音階とコードに、それぞれ対応して香
りを発生させることも可能である。音階とコードの組み
合わせ以外にも、リズムパターン、音階、およびコード
の中から、2つ以上の任意の設定を採用して、香りを発
生させることができる。
In the above description with reference to FIG. 14, the scent is set according to the rhythm pattern, the scent is set according to the scale, or the scent is set according to the chord. Although the case where the scent is generated by any one of the settings for generating is described, it is possible to combine two or more settings desired by the user among these settings. . For example, it is possible to generate a scent corresponding to each scale and chord. Other than the combination of the scale and the chord, two or more arbitrary settings can be adopted from the rhythm pattern, the scale, and the chord to generate the scent.

【0121】ところで、本発明の香り発生装置1におい
ては、例えば、図5のステップS13、ならびに、図1
2のステップS53、ステップS56、ステップS5
9、およびステップS61、ならびに、図14のステッ
プS84、ステップS87、およびステップS90にお
いて、香りを発生させる際に、図15に示すように、ユ
ーザの呼吸とは無関係に、香りを発生させることも可能
であるが、図16に示すように、ユーザが、息を吸うタ
イミングに合わせて香りを発生させるようにすることも
可能である。
By the way, in the fragrance generator 1 of the present invention, for example, step S13 of FIG. 5 and FIG.
2 step S53, step S56, step S5
9, and step S61, and step S84, step S87, and step S90 of FIG. 14, when generating a scent, as shown in FIG. 15, a scent may be generated regardless of the user's breathing. Although it is possible, as shown in FIG. 16, it is also possible for the user to generate the scent at the timing of inhaling.

【0122】すなわち、図15において、上側に示され
ているグラフは、呼吸検知センサ32の伸縮の経時変化
を示すグラフ(以下、呼吸グラフと称する)であり、縦軸
は、呼吸検知センサ32に何の張力も加えない場合をゼ
ロとして、呼吸検知センサ32が伸びた長さを示し、横
軸は、時間(秒)を示している。呼吸グラフにおいて示
されている曲線が、呼吸検知センサ32の伸びの長さの
経時変化を示している。なお、図16乃至図18の上側
に示されているグラフも、図15の呼吸グラフと同様の
呼吸グラフである。
That is, in FIG. 15, the graph shown on the upper side is a graph showing the change over time of the expansion and contraction of the respiratory detection sensor 32 (hereinafter referred to as the respiratory graph), and the vertical axis represents the respiratory detection sensor 32. The case where no tension is applied is taken as zero, and the extended length of the respiratory detection sensor 32 is shown, and the horizontal axis shows the time (second). The curve shown in the breathing graph shows the change over time in the length of extension of the breathing detection sensor 32. The graphs shown on the upper side of FIGS. 16 to 18 are also breathing graphs similar to the breathing graph of FIG. 15.

【0123】また、図15において、下側に示されてい
るグラフは、匂い発生部34が発生する香りの量の経時
変化を示すグラフ(以下、香りグラフと称する)であり、
縦軸は、発生される香りの量を示し、横軸は、図15の
上側のグラフと同じスケールで、時間(秒)を示してい
る。香りグラフにおいて、斜線で示されている部分が、
発生する香りの量を示している。なお、図16乃至図1
8の下側に示されているグラフも、図15の香りグラフ
と同様の香りグラフである。
Further, in FIG. 15, the graph shown on the lower side is a graph showing the change over time in the amount of the scent generated by the odor generating section 34 (hereinafter referred to as the scent graph),
The vertical axis represents the amount of scent generated, and the horizontal axis represents time (seconds) on the same scale as the upper graph in FIG. In the scent graph, the shaded area is
It indicates the amount of scent that is generated. 16 to 1
The graph shown on the lower side of FIG. 8 is also a scent graph similar to the scent graph of FIG.

【0124】図15の呼吸グラフにおいては、呼吸検知
センサ32が、繰り返し伸縮している状況が、複数の山
状に示されているが、呼吸グラフの下に、「吸1」、
「吸2」、「吸3」、および「吸4」と示されている区
間において、ユーザは、息を吸っている。すなわち、ユ
ーザが息を吸うタイミングにおいては、呼吸検知センサ
32が徐々に伸張させられる。従って、呼吸検知部31
は、図15の呼吸グラフにおいて、呼吸検知センサ32
の伸びの長さが増加するタイミングで、ユーザが息を吸
っていると判断する。反対に、呼吸検知部31は、図1
5の呼吸グラフにおいて、呼吸検知センサ32の伸びの
長さが減少するタイミングで、ユーザが息を吐いている
と判断する。
In the breathing graph of FIG. 15, the situation where the breathing detection sensor 32 is repeatedly expanded and contracted is shown in a plurality of peaks.
The user is inhaling in the sections shown as “inhalation 2”, “inhalation 3”, and “inhalation 4”. That is, at the timing when the user takes a breath, the breath detection sensor 32 is gradually extended. Therefore, the breath detection unit 31
In the breathing graph of FIG.
It is determined that the user is inhaling at the timing when the length of increase of the length increases. On the contrary, the respiration detection unit 31 is similar to that shown in FIG.
In the breathing graph of No. 5, it is determined that the user is exhaling at the timing when the extension length of the breathing detection sensor 32 decreases.

【0125】図15の香りグラフにおいては、「吸
1」、「吸2」、「吸3」、および「吸4」の区間も含
めて、全ての区間で、連続的に香りが発生している。す
なわち、匂い発生制御部33は、ユーザが息を吸うタイ
ミング、および吐くタイミングに関係なく、匂い発生部
34より香りを放出させている。
In the scent graph of FIG. 15, the scent is continuously generated in all the sections including the sections of "Sucking 1", "Sucking 2", "Sucking 3", and "Sucking 4". There is. That is, the odor generation control unit 33 causes the odor generation unit 34 to release the scent regardless of the timing at which the user inhales and the timing at which the user exhales.

【0126】それに対して、図16においては、呼吸グ
ラフは、図15の呼吸グラフと同一のものであるが、
「吸1」、「吸2」、「吸3」、および「吸4」の区間
でのみ、香りが発生している。すなわち、呼吸検知部3
1は、呼吸検知センサ32からの入力に基づいて、ユー
ザが息を吸っているのか、または吐いているのかを判断
する。そして、呼吸検知部31は、ある瞬間にユーザが
息を吸っているのか、吐いているのかを、リアルタイム
で、匂い発生制御部33に通知する。匂い発生制御部3
3は、呼吸検知部31からの通知に基づいて、ユーザが
息を吸っているタイミングにおいてのみ、匂い発生部3
4より香りを発生させる。
On the other hand, in FIG. 16, the breathing graph is the same as the breathing graph of FIG.
The scent is generated only in the sections of "sucking 1", "sucking 2", "sucking 3", and "sucking 4". That is, the breath detection unit 3
1 determines whether the user is inhaling or exhaling based on the input from the breath detection sensor 32. Then, the breath detection unit 31 notifies the odor generation control unit 33 in real time whether the user is inhaling or exhaling at a certain moment. Odor generation control unit 3
3 is based on the notification from the breath detection unit 31 and only when the user is breathing in the odor generating unit 3.
A scent is generated from 4.

【0127】このようにすることにより、芳香物質の消
耗を少なくすることが可能となる。また、ユーザは、息
を吐いているときは、香りを嗅ぐことができない。従っ
て、ユーザが息を吐いているときに、香りを発生させて
も、空気中に拡散してしまい、ユーザが息を吸う時点で
は、その香りを嗅ぐことができないことがある。それに
対して、図16を参照して上述したように、ユーザが息
を吸うタイミングで香りを放出するようにすることによ
り、放出した香りを確実にユーザに嗅がせることが可能
となる。
By doing so, it is possible to reduce the consumption of the aroma substance. Also, the user cannot smell the scent while exhaling. Therefore, even if a scent is generated while the user is exhaling, the scent diffuses in the air, and when the user inhales, the scent may not be sniffed. On the other hand, as described above with reference to FIG. 16, by allowing the user to release the scent at the timing of inhaling, the user can be surely allowed to smell the released scent.

【0128】また、匂い発生部34から、刺激の強い香
りを放出する場合、大量に香りを放出してしまうと、香
り発生装置1が、すでに、その香りの放出を止め、他の
香りの放出を開始しても、先に放出された刺激の強い香
りが空気中に残留して、あとから放出された他の香りと
混ざってしまう場合がある。従って、特に刺激の強い香
りは、なるべく、放出量を減らす必要がある。そこで、
図16を参照して説明したように、ユーザが息を吸うタ
イミングでのみ、香りを放出するようにすれば、図15
に示されるように、常に香りを放出する場合と比べて、
空気中への放出量を少なく抑えることが可能となる。従
って、刺激の強い香りを放出した後、その香りの空気中
の残留時間を短縮することが可能となる。
When a stimulating scent is emitted from the odor producing part 34, if a large amount of the scent is released, the scent producing device 1 has already stopped emitting the scent and releases another scent. Even if you start, the strong scent released earlier may remain in the air and mix with other scents released later. Therefore, it is necessary to reduce the released amount of a scent with a particularly strong stimulus as much as possible. Therefore,
As described with reference to FIG. 16, if the user emits the scent only at the timing when the user inhales, FIG.
As compared with the case where the scent is always released, as shown in
It is possible to reduce the amount released into the air. Therefore, after the stimulating scent is released, the remaining time of the scent in the air can be shortened.

【0129】ところで、人は、同一の香りを嗅いでいる
と、次第に、その香りを知覚できなくなることが知られ
ており、この現象は嗅覚順応と呼ばれている。従って、
図15や図16の香りグラフに示されるように、香りの
発生量が常に一定の場合、ユーザは、同一の香りを認知
することができなくなってしまう。それに対して、図1
7の香りグラフに示されるように、ユーザが息を吸う度
に、徐々に、発生させる香りの量を増加させてゆくこと
により、香りの量を一定にする場合より長い時間、ユー
ザに香りを認知させることが可能となる。
By the way, it is known that when a person smells the same scent, he or she gradually becomes unable to perceive the scent, and this phenomenon is called olfactory adaptation. Therefore,
As shown in the scent graphs of FIGS. 15 and 16, when the scent generation amount is always constant, the user cannot recognize the same scent. In contrast, Figure 1
As shown in the scent graph of No. 7, as the user inhales, the amount of the generated scent is gradually increased so that the scent is given to the user for a longer time than when the amount of the scent is constant. It becomes possible to make them aware.

【0130】すなわち、匂い発生制御部33は、同一の
香りを発生させる間、匂い発生部34から発生させる香
りの量を、図17の香りグラフに示されるように、直線
Pに従って、増加させるように制御する。このように制
御することにより、同一の香りが発生されている間、ユ
ーザに、より長い間、その香りを認知させることが可能
となる。
That is, the odor generation control unit 33 increases the amount of fragrance generated from the odor generating unit 34 according to the straight line P as shown in the scent graph of FIG. 17, while generating the same scent. To control. By controlling in this way, it becomes possible for the user to recognize the scent for a longer period while the same scent is being generated.

【0131】同一の香りが発生されている間、ユーザ
に、より長い間、その香りを認知させるようにするため
の、香りの放出の制御方法として、図17に示されてい
る方法の他に、図18に示すような方法を採用すること
も可能である。
As a method of controlling the emission of the scent so that the user can recognize the scent for a longer period while the same scent is being generated, in addition to the method shown in FIG. It is also possible to adopt the method shown in FIG.

【0132】図18においては、ユーザが1回目に息を
吸うとき(「吸1」の区間)、時間t1の間だけ、香りが放
出される。ユーザが2回目に息を吸うとき(「吸2」の区
間)、時間t2の間だけ、香りが放出される。ユーザが
3回目に息を吸うとき(「吸3」の区間)、時間t3の間だ
け、香りが放出される。ここで、t1よりt2の時間を
長く設定し、t2よりt3の時間をより長く設定するこ
とにより、匂い発生部34より、瞬間に発生される香り
の量は一定であっても、ユーザが、息を吸うたびに、吸
い込まれる香りの量は、次第に増加してゆく。このよう
にしても、ユーザにより長い時間、同一の香りを認知さ
せることが可能になる。
In FIG. 18, when the user inhales for the first time (the section of "sucking 1"), the scent is emitted only during the time t1. When the user inhales for the second time (“inhalation 2” section), the scent is emitted only during the time t2. When the user inhales for the third time (the section of “inhalation 3”), the scent is emitted only during the time t3. Here, by setting the time t2 longer than t1 and setting the time t3 longer than t2, even if the amount of scent generated at a moment from the odor generating unit 34 is constant, the user With each breath, the amount of scent inhaled gradually increases. Even in this case, it becomes possible for the user to recognize the same scent for a long time.

【0133】なお、図18においては、3回目に息を吸
うときに、香りの放出時間を「吸3」の区間と同一にな
るように、香りの放出時間を増加させているが、3回目
以外(例えば、10回)に、ユーザが息を吸い込む区間と
香りを放出する時間を同一になるように、香りの放出時
間を増加させてゆくことも可能である。
In FIG. 18, the scent release time is increased so that the scent release time is the same as the "sucking 3" section when the third breath is taken. Other than this (for example, 10 times), it is also possible to increase the scent emission time so that the user inhales the same period as the scent emission time.

【0134】なお、呼吸速度に応じて、発生させる香り
の種類を調節することも可能である。すなわち、呼吸検
知センサ32により、検知された検知信号を、呼吸検知
部31で解析し、単位時間あたりの呼吸数、すなわち呼
吸速度を算出する。次に、呼吸検知部31は、匂い発生
制御部33に、算出した呼吸速度情報を供給する。匂い
発生制御部33は、呼吸の速度に応じて、発生させる香
りをコントロールする。例えば、呼吸速度が予め設定さ
れた所定の値より速い場合、匂い発生制御部33は、ラ
ベンダのような気分を落ち着かせる精油の香りを放出す
るようにし、呼吸速度が予め設定された所定の値より遅
い場合、匂い発生制御部33は、グレープフルーツのよ
うな気分を高揚させる精油の香りを放出するようにする
こともできる。このようにすることにより、ユーザが興
奮している場合(呼吸速度が速い場合)、ユーザの興奮を
鎮静化し、ユーザの気分が沈んでいる場合(呼吸速度が
遅い場合)、ユーザの気分を高揚させることが可能とな
り、ユーザを、より精神的に健康な状態に保つことが可
能となる。
It is also possible to adjust the type of scent to be generated according to the respiration rate. That is, the detection signal detected by the respiration detection sensor 32 is analyzed by the respiration detection unit 31, and the respiration rate per unit time, that is, the respiration rate is calculated. Next, the respiration detection unit 31 supplies the calculated respiration rate information to the odor generation control unit 33. The odor generation control unit 33 controls the scent to be generated according to the breathing speed. For example, when the respiration rate is faster than a predetermined value set in advance, the odor generation control unit 33 releases a scent of essential oil that calms down like a lavender, and the respiration rate is set to a predetermined value set in advance. If it is later, the odor generation control unit 33 may emit a scent of essential oil that raises the mood, such as grapefruit. By doing this, when the user is excited (when the respiration rate is fast), the user's excitement is calmed down, and when the user is depressed (when the respiration rate is slow), the user's mood is raised. It is possible to keep the user in a more mentally healthy state.

【0135】ところで、呼吸検知センサ32は、図3に
示したような、バンド型のセンサを用いる代わりに、図
19に示される、サーミスタ151を用いるようにする
ことも可能である。図19においては、ユーザAの鼻の
直下に、温度を検知するセンサであるサーミスタ151
が貼り付けられている。ユーザAが、息を吸う場合、サ
ーミスタ151は、鼻に吸い込まれる前の外気温を測定
することになる。反対に、ユーザAが息を吐く場合、サ
ーミスタ151は、ユーザAから排出される空気の温度
を測定することになる。サーミスタ151で検知された
温度は、呼吸検知部31に入力される。呼吸検知部31
は、サーミスタ151から入力された温度に関する情報
に基づいて、外気温とユーザAから排出される空気を区
別することにより、ユーザAが息を吸っているのか、息
を吐いているのかを判別する。
By the way, as the breathing detection sensor 32, it is possible to use the thermistor 151 shown in FIG. 19 instead of using the band type sensor as shown in FIG. In FIG. 19, a thermistor 151, which is a sensor for detecting temperature, is provided just below the nose of the user A.
Is pasted. When the user A takes a breath, the thermistor 151 measures the outside air temperature before being sucked into the nose. On the contrary, when the user A exhales, the thermistor 151 will measure the temperature of the air discharged from the user A. The temperature detected by the thermistor 151 is input to the breath detection unit 31. Breath detection unit 31
Distinguishes the outside air temperature from the air discharged from the user A based on the information about the temperature input from the thermistor 151 to determine whether the user A is inhaling or exhaling. .

【0136】呼吸検知センサ32のさらに別の例につい
て図20に示す。図20においては、ユーザAには、鼻
および口の全てを覆うように、マスク162が装着され
ている。マスク162の先端には、空気の流速を測定す
る流速センサ161が取り付けられている。ユーザAが
息を吸う場合、外気は、流速センサを通って、ユーザに
吸い込まれる。同様に、ユーザAが息を吐く場合、ユー
ザAが吐き出した空気は、流速センサ161を通って、
外に吐き出される。流速センサ161は、流速センサ1
61を通過する空気の流れを検知する。流速センサ16
1は、空気の流れを検知した後、この検知信号を、香り
発生装置1内の呼吸検知部31に供給する。呼吸検知部
31は、流速センサ161より供給された検知信号に基
づいて、ユーザAが、息を吸っているのか、息をはいて
いるのかを判断することができる。
FIG. 20 shows another example of the breath detection sensor 32. In FIG. 20, the user A wears the mask 162 so as to cover all of the nose and mouth. A flow velocity sensor 161 for measuring the flow velocity of air is attached to the tip of the mask 162. When the user A inhales, the outside air is inhaled by the user through the flow velocity sensor. Similarly, when the user A exhales, the air exhaled by the user A passes through the flow velocity sensor 161, and
Be spit out. The flow velocity sensor 161 is the flow velocity sensor 1
The flow of air passing through 61 is detected. Flow sensor 16
After detecting the flow of air, 1 supplies this detection signal to the respiration detection part 31 in the scent generation device 1. The breathing detection unit 31 can determine whether the user A is inhaling or breathing based on the detection signal supplied from the flow velocity sensor 161.

【0137】なお、呼吸検知センサ32は、図3、図1
9、および図20を参照して説明したものを用いること
に限定されるものではなく、上述した以外の適宜のもの
を用いるようにしてもよい。
The breathing detection sensor 32 is the same as that shown in FIGS.
However, the present invention is not limited to the use of those described with reference to FIG. 9 and FIG. 20, and an appropriate one other than those described above may be used.

【0138】上述した香り発生装置1は、例えば、ゲー
ム機と連動して、香りを発生させるようにすることがで
きる。すなわち、例えば、通信部21を介してゲーム機
と香り発生装置1を接続しておき、ゲーム中に、ユーザ
の気分を高揚させたい旨の通知をゲーム機より受信した
場合、匂い発生制御部33は、気分を高揚させる効果を
有する香りを発生させるように制御することも可能であ
る。このようにする事により、ユーザに、よりゲームに
熱中させることが可能となる。
The scent generating device 1 described above can generate a scent in conjunction with a game machine, for example. That is, for example, when the game machine and the scent generation device 1 are connected via the communication unit 21 and a notification that the user wants to raise the mood of the user is received from the game machine during the game, the odor generation control unit 33. Can also be controlled to generate a scent that has the effect of raising mood. By doing so, the user can be more enthusiastic about the game.

【0139】また、通信部21からインターネットなど
のネットワークを介して、発生させる香りを制御するこ
とも可能である。例えば、まず、音声を含む情報をスト
リーミング再生する際に、音声情報を、音階解析部28
に供給する。音階解析部28は、供給された音声情報か
ら音階を特定し、匂い発生制御部33に音階情報を供給
する。匂い発生制御部33は、音階と芳香物質の対応テ
ーブルを記憶部20より読み出し、音階解析部28から
供給された音階情報に基づいて、匂い発生部34を制御
し、音階に対応する所定の香りを発生させる。以上のよ
うにすることも可能である。
It is also possible to control the scent to be generated from the communication section 21 via a network such as the Internet. For example, first, when streaming information including voice is reproduced, the voice information is converted into the scale analysis unit 28.
Supply to. The scale analysis unit 28 specifies the scale from the supplied voice information and supplies the scale information to the odor generation control unit 33. The odor generation control unit 33 reads the correspondence table between the scale and the aroma substance from the storage unit 20, controls the odor generation unit 34 based on the scale information supplied from the scale analysis unit 28, and outputs a predetermined scent corresponding to the scale. Generate. It is also possible to do as described above.

【0140】なお、上述した説明においては、操作検知
センサ24を取り付ける楽器として、また、電子楽器2
7として、ピアノ、エレキギター、笛、および太鼓を例
に説明したが、操作検知センサ24を取り付ける楽器、
また、電子楽器27として、それら以外の、適宜の楽器
を利用することが可能である。
In the above description, the electronic musical instrument 2 is used as the musical instrument to which the operation detecting sensor 24 is attached.
Although a piano, an electric guitar, a whistle, and a drum have been described as examples of 7, a musical instrument to which the operation detection sensor 24 is attached,
Further, as the electronic musical instrument 27, an appropriate musical instrument other than those can be used.

【0141】また、上述した説明においては、例えば、
図9、図10、および図11に示されているように、音
階、コード、またはリズムパターンに対応して、芳香物
質の種類を変えるようにしているが、芳香物質の種類は
同一にして、音階、コード、またはリズムパターンに対
応して、芳香物質の発生量を変化させるようにしても良
い。
In the above description, for example,
As shown in FIGS. 9, 10, and 11, the types of aroma substances are changed according to the scale, chord, or rhythm pattern, but the types of aroma substances are the same. The amount of aroma substances generated may be changed according to the scale, chord, or rhythm pattern.

【0142】また、上述した説明においては、例えば、
図9のテーブルに示されているように、各音階に対応す
る芳香物質の種類は1種類とされているが、1つの音階
に複数の芳香物質を割り当てるようにしても良い。同様
に、図10、および図11に示されているテーブルにお
いても、1つのコード、または1つのリズムパターン
に、複数の芳香物質を割り当てるようにしても良い。そ
の場合、アロマテラピの理論に則して芳香物質を組み合
わせるようにしても良い。
In the above description, for example,
As shown in the table of FIG. 9, there is one kind of fragrance substance corresponding to each scale, but a plurality of fragrance substances may be assigned to one scale. Similarly, in the tables shown in FIGS. 10 and 11, a plurality of aroma substances may be assigned to one chord or one rhythm pattern. In that case, an aromatic substance may be combined according to the theory of aromatherapy.

【0143】例えば、アンジェリカ(精油の名称。以下
も同様)、イランイラン、およびエレミを組み合わせた
り、オレンジ、カモミール、およびカンダモンを組み合
わせたり、ガルバナム、クラリセージ、およびグレープ
フルーツを組み合わせたり、サイプレス、サンダルウッ
ド、およびシダーウッドを組み合わせたり、ジャスミ
ン、ジュニパ、およびジンジャを組み合わせたりして用
いることにより、各精油の人体の健康への効果をよりい
っそう高めることが可能となる。
For example, Angelica (the name of essential oil; the same shall apply hereinafter), ylang-ylang and elemi are combined, orange, chamomile and candamon are combined, galvanum, clary sage and grapefruit are combined, cypress, sandalwood, It is possible to further enhance the effect of each essential oil on human health by combining and using cedar wood and jasmine, junipa, and ginger.

【0144】以上のようにして、本発明によれば、音楽
のリズムに合わせて香りに変化(リズム)をつけることが
可能となる。
As described above, according to the present invention, it is possible to change the scent (rhythm) according to the rhythm of music.

【0145】上述した一連の処理は、ハードウエアによ
り実行させることもできるが、ソフトウエアにより実行
させることもできる。一連の処理をソフトウエアにより
実行させる場合には、そのソフトウエアを構成するプロ
グラムが、専用のハードウエアに組み込まれているコン
ピュータ、または、各種のプログラムをインストールす
ることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば
汎用のパーソナルコンピュータなどに、ネットワークや
記録媒体からインストールされる。
The series of processes described above can be executed by hardware, but can also be executed by software. When a series of processes is executed by software, a program that constitutes the software executes a variety of functions by installing a computer in which dedicated hardware is installed or various programs. It is installed from a network or a recording medium into a general-purpose personal computer or the like capable of performing the above.

【0146】この記録媒体は、図1に示されるように、
装置本体とは別に、ユーザにプログラムを提供するため
に配布される、プログラムが記録されている磁気ディス
ク15、光ディスク16、光磁気ディスク17、もしく
は半導体メモリ18などよりなるパッケージメディアに
より構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれ
た状態でユーザに提供される、プログラムが記録されて
いるROM12や、記憶部20に含まれるハードディスク
などで構成される。
This recording medium, as shown in FIG.
Separately from the apparatus main body, it is constituted by a package medium including a magnetic disk 15, an optical disk 16, a magneto-optical disk 17, or a semiconductor memory 18 in which the program is recorded, which is distributed to provide the program to the user. Instead, it is configured by the ROM 12 in which the program is recorded, which is provided to the user in a state where it is installed in the apparatus main body in advance, the hard disk included in the storage unit 20, and the like.

【0147】なお、本明細書において、記録媒体に記録
されるプログラムを記述するステップは、記載された順
序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずし
も時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に
実行される処理をも含むものである。
In the present specification, the steps for describing the program recorded on the recording medium are not limited to the processing performed in time series according to the order described, but may not necessarily be performed in time series. It also includes processing executed in parallel or individually.

【0148】また、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものであ
る。
In this specification, the system means
It represents the entire apparatus composed of a plurality of devices.

【0149】[0149]

【発明の効果】以上のごとく、本発明によれば、香りを
発生させることが可能となる。
As described above, according to the present invention, it is possible to generate a scent.

【0150】また、本発明によれば、発生させる香り
に、時間的な変化を与えることが可能となる。また、本
発明によれば、楽器の操作、音階、コード、またはリズ
ムに合わせて、発生させる香りに変化を与えることがで
きる。
Further, according to the present invention, it is possible to change the scent to be generated with time. Further, according to the present invention, it is possible to change the generated scent according to the operation of the musical instrument, the scale, the chord, or the rhythm.

【0151】さらに、本発明によれば、芳香物質の消耗
を減らすことができる。また、本発明によれば、ユーザ
に確実に香りを嗅がせることができる。
Furthermore, according to the present invention, it is possible to reduce the consumption of the aroma substance. Further, according to the present invention, the user can be made to surely smell the scent.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用した香り発生装置の構成例を示す
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a scent generating device to which the present invention is applied.

【図2】楽器の操作を検知する例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of detecting an operation of a musical instrument.

【図3】呼吸の検知の例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of detection of respiration.

【図4】図1の匂い発生部の構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of an odor generating unit in FIG.

【図5】香り発生装置の匂い発生処理を説明するフロー
チャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a scent generation process of a scent generation device.

【図6】外部記録装置に記録されているデータの例を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of data recorded in an external recording device.

【図7】外部記録装置に記録されているデータの他の例
を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing another example of data recorded in an external recording device.

【図8】外部記録装置に記録されているデータのさらに
他の例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing still another example of data recorded in an external recording device.

【図9】記憶部に記憶されているデータの例を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram showing an example of data stored in a storage unit.

【図10】記憶部に記憶されているデータの他の例を示
す図である。
FIG. 10 is a diagram showing another example of data stored in a storage unit.

【図11】記憶部に記憶されているデータのさらに他の
例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing still another example of data stored in a storage unit.

【図12】図5のステップS15の処理を詳細に説明す
るフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating the process of step S15 of FIG. 5 in detail.

【図13】楽器の操作の例を説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of an operation of a musical instrument.

【図14】図5のステップS17の処理を詳細に説明す
るフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating the process of step S17 of FIG. 5 in detail.

【図15】ユーザの呼吸と発生させる香りの量の関係を
説明する図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a relationship between a user's breathing and the amount of scent to be generated.

【図16】ユーザの呼吸と発生させる香りの量の関係を
説明する他の図である。
FIG. 16 is another diagram for explaining the relationship between the user's breathing and the amount of scent to be generated.

【図17】ユーザの呼吸と発生させる香りの量の関係を
説明するさらに他の図である。
FIG. 17 is still another diagram for explaining the relationship between the breath of the user and the amount of the generated scent.

【図18】ユーザの呼吸と発生させる香りの量の関係を
説明する図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating the relationship between the user's breathing and the amount of scent to be generated.

【図19】呼吸検知センサの他の例を示す図である。FIG. 19 is a diagram showing another example of the breath detection sensor.

【図20】呼吸検知センサのさらに他の例を示す図であ
る。
FIG. 20 is a diagram showing still another example of the breath detection sensor.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 CPU, 12 ROM, 13 RAM, 14 ドラ
イブ, 15 磁気ディスク, 16 光ディスク,
17 光磁気ディスク, 18 半導体メモリ,19 外
部記録装置, 20 記憶部, 21 通信部, 22
バス, 23操作解析部, 24 操作検知センサ, 2
5 音声入力部, 26 マイクロフォン, 27 電子
楽器, 28 音階解析部, 29 コード解析部, 3
0リズムパターン解析部, 31 呼吸検知部, 32
呼吸検知センサ, 33匂い発生制御部, 34 匂
い発生部, 35 音声出力制御部, 36 スピーカ,
37 ディスプレイ, 38 操作入力部
11 CPU, 12 ROM, 13 RAM, 14 drive, 15 magnetic disk, 16 optical disk,
17 magneto-optical disk, 18 semiconductor memory, 19 external recording device, 20 storage unit, 21 communication unit, 22
Bus, 23 operation analysis unit, 24 operation detection sensor, 2
5 voice input section, 26 microphone, 27 electronic musical instrument, 28 scale analysis section, 29 chord analysis section, 3
0 rhythm pattern analysis unit, 31 respiratory detection unit, 32
Breath detection sensor, 33 odor generation control unit, 34 odor generation unit, 35 voice output control unit, 36 speaker,
37 display, 38 operation input section

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C002 AA01 AA03 AA10 DD05 HH10 KK04 KK10 4C080 AA03 BB03 BB10 HH01 JJ01 KK01 KK03 KK06 LL01 MM31 MM40 QQ11 QQ20 5D378 CC01 CC29 DD27    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 4C002 AA01 AA03 AA10 DD05 HH10                       KK04 KK10                 4C080 AA03 BB03 BB10 HH01 JJ01                       KK01 KK03 KK06 LL01 MM31                       MM40 QQ11 QQ20                 5D378 CC01 CC29 DD27

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 香りの発生パターンを入力する入力手段
と、 前記入力手段により入力された前記香りの発生パターン
に従って、前記香りを発生させる発生手段とを備えるこ
とを特徴とする香り発生装置。
1. A scent generation device comprising: an input unit for inputting a scent generation pattern; and a generation unit for generating the scent according to the scent generation pattern input by the input unit.
【請求項2】 前記入力手段は、 楽譜から音階を読み出す読み出し手段と、 前記音階と前記香りの種類を対応付けて記憶する記憶手
段とを備え、 前記発生手段は、前記読み出し手段により読み出された
前記音階に対応する前記香りの種類を、前記記憶手段に
より前記音階と対応付けて記憶されている前記香りの種
類に基づいて特定し、特定した前記種類の前記香りを発
生させることを特徴とする請求項1に記載の香り発生装
置。
2. The input means comprises a reading means for reading a scale from a musical score, and a storage means for storing the scale and the type of scent in association with each other, and the generating means is read by the reading means. The scent type corresponding to the scale is specified based on the scent type stored in the storage unit in association with the scale, and the specified type of scent is generated. The scent generating device according to claim 1.
【請求項3】 前記入力手段は、 楽譜からコードを読み出す読み出し手段と、 前記コードと前記香りの種類を対応付けて記憶する記憶
手段とを備え、 前記発生手段は、前記読み出し手段により読み出された
前記コードに対応する前記香りの種類を、前記記憶手段
により前記コードと対応付けて記憶されている前記香り
の種類に基づいて特定し、特定した前記種類の前記香り
を発生させることを特徴とする請求項1に記載の香り発
生装置。
3. The input means includes a reading means for reading a code from a musical score, and a storage means for storing the code and the type of the scent in association with each other, and the generating means is read by the reading means. The type of the scent corresponding to the code is specified based on the type of the scent stored in association with the code by the storage unit, and the specified type of the scent is generated. The scent generating device according to claim 1.
【請求項4】 前記入力手段は、 楽器の操作を検知する検知手段と、 前記楽器の操作と前記香りの種類を対応付けて記憶する
記憶手段とを備え、 前記発生手段は、前記検知手段により検知された前記楽
器の操作に対応する前記香りの種類を、前記記憶手段に
より前記楽器の操作と対応付けて記憶されている前記香
りの種類に基づいて特定し、特定した前記種類の前記香
りを発生させることを特徴とする請求項1に記載の香り
発生装置。
4. The input unit includes a detection unit that detects an operation of a musical instrument, and a storage unit that stores the operation of the musical instrument and the type of the scent in association with each other. The type of the scent corresponding to the detected operation of the musical instrument is specified based on the type of the scent stored in association with the operation of the musical instrument by the storage unit, and the specified type of the scent is specified. The scent-generating device according to claim 1, wherein the scent-generating device is generated.
【請求項5】 前記記憶手段は、前記楽器の操作と、前
記楽器が発する音階とを対応付けて記憶するとともに、
前記音階と前記香りの種類を対応付けて記憶し、 前記発生手段は、前記検知手段により検知された前記楽
器の操作に対応する前記音階を、前記記憶手段により前
記楽器の操作と対応付けて記憶されている前記音階に基
づいて特定し、前記香りの種類を、前記記憶手段により
前記音階と対応付けて記憶されている前記香りの種類に
基づいて特定し、特定した前記種類の前記香りを発生さ
せることを特徴とする請求項4に記載の香り発生装置。
5. The storage means stores an operation of the musical instrument and a scale generated by the musical instrument in association with each other,
The scale and the type of the scent are stored in association with each other, and the generation unit stores the scale corresponding to the operation of the musical instrument detected by the detection unit in association with the operation of the musical instrument by the storage unit. Is specified based on the scale that is being specified, the type of the scent is specified based on the type of the scent that is stored in association with the scale by the storage unit, and the specified type of the scent is generated. The scent generating device according to claim 4, wherein
【請求項6】 前記記憶手段は、前記楽器の操作と、前
記楽器が発するコードとを対応付けて記憶するととも
に、前記コードと前記香りの種類を対応付けて記憶し、 前記発生手段は、前記検知手段により検知された前記楽
器の操作に対応する前記コードを、前記記憶手段により
前記楽器の操作と対応付けて記憶されている前記コード
に基づいて特定し、前記香りの種類を、前記記憶手段に
より前記コードと対応付けて記憶されている前記香りの
種類に基づいて特定し、特定した前記種類の前記香りを
発生させることを特徴とする請求項4に記載の香り発生
装置。
6. The storage means stores the operation of the musical instrument and a chord emitted by the musical instrument in association with each other, and also stores the chord and the type of the scent in association with each other. The chord corresponding to the operation of the musical instrument detected by the detection means is specified based on the code stored in the storage means in association with the operation of the musical instrument, and the type of the scent is stored in the storage means. 5. The scent generating device according to claim 4, wherein the scent is specified based on the type of the scent stored in association with the code, and the specified type of the scent is generated.
【請求項7】 前記入力手段は、 入力される音声から音階を特定する特定手段と、 前記音階と前記香りの種類を対応付けて記憶する記憶手
段とを備え、 前記発生手段は、前記特定手段により特定された前記音
階に対応する前記香りの種類を、前記記憶手段により前
記音階と対応付けて記憶されている前記香りの種類に基
づいて特定し、特定した前記種類の前記香りを発生させ
ることを特徴とする請求項1に記載の香り発生装置。
7. The input unit includes a specifying unit that specifies a scale from an input voice, and a storage unit that stores the scale and the type of the scent in association with each other, and the generating unit includes the specifying unit. The scent type corresponding to the scale specified by is specified based on the scent type stored in the storage unit in association with the scale, and the specified scent is generated. The scent generating device according to claim 1.
【請求項8】 前記発生手段は、前記発生パターンに従
って、異なる複数の芳香物質から、種類の異なる前記香
りを発生させることを特徴とする請求項1に記載の香り
発生装置。
8. The scent generation device according to claim 1, wherein the generation unit generates the different scents from a plurality of different fragrance substances according to the generation pattern.
【請求項9】 ユーザの呼吸を検知する検知手段をさら
に備え、 前記発生手段は、前記検知手段により、前記ユーザが息
を吸っていることが検知されたタイミングで、前記香り
を発生させることを特徴とする請求項1に記載の香り発
生装置。
9. The detection means for detecting the breathing of the user is further provided, and the generation means generates the scent at a timing when the detection means detects that the user is breathing. The scent generating device according to claim 1, which is characterized in that.
【請求項10】 前記発生手段は、同一の前記香りを発
生させる場合、前記ユーザが息を吸う度に、前記香りの
発生量を増加させることを特徴とする請求項9に記載の
香り発生装置。
10. The scent generation device according to claim 9, wherein the generation unit increases the generation amount of the scent each time the user breathes, when the same scent is generated. .
【請求項11】 前記入力手段は、 前記香りの発生パターンを記憶する記憶手段と、 前記記憶手段により記憶された前記香りの発生パターン
を読み出す読み出し手段とを備え、 前記発生手段は、前記読み出し手段により読み出された
前記香りの発生パターンに従って、前記香りを発生させ
ることを特徴とする請求項1に記載の香り発生装置。
11. The input unit includes a storage unit that stores the scent generation pattern, and a reading unit that reads the scent generation pattern stored by the storage unit. The generation unit includes the reading unit. The scent generating device according to claim 1, wherein the scent is generated according to the generation pattern of the scent read by.
【請求項12】 香りの発生パターンを入力する入力ス
テップと、 前記入力ステップの処理により入力された前記香りの発
生パターンに従って、前記香りを発生させる発生ステッ
プとを含むことを特徴とする香り発生方法。
12. A scent generation method comprising: an input step of inputting a scent generation pattern; and a generation step of generating the scent according to the scent generation pattern input by the processing of the input step. .
JP2002066427A 2002-03-12 2002-03-12 Scent generation apparatus and method Withdrawn JP2003260122A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002066427A JP2003260122A (en) 2002-03-12 2002-03-12 Scent generation apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002066427A JP2003260122A (en) 2002-03-12 2002-03-12 Scent generation apparatus and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003260122A true JP2003260122A (en) 2003-09-16

Family

ID=28671461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002066427A Withdrawn JP2003260122A (en) 2002-03-12 2002-03-12 Scent generation apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003260122A (en)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352282A (en) * 2004-06-11 2005-12-22 Univ Of Tokyo Odor-indicating device and method
JP2006325756A (en) * 2005-05-24 2006-12-07 Yuri Yamaguchi Respiratory pattern-ameliorating apparatus by inspiration synchronous scent stimulation
JP2009285098A (en) * 2008-05-28 2009-12-10 Keio Gijuku Fragrance generating method to apply perspective from fragrance source
JP2012506282A (en) * 2008-10-24 2012-03-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Modular fragrance device
JP2012173381A (en) * 2011-02-18 2012-09-10 National Institute Of Information & Communication Technology Olfactory display
JP5093543B1 (en) * 2012-02-15 2012-12-12 独立行政法人情報通信研究機構 Olfactory display
JP2014516659A (en) * 2011-05-10 2014-07-17 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ Controllable fluid sample dispenser and method using the same
JP2014182277A (en) * 2013-03-19 2014-09-29 Yamaha Corp Signal output device
JP2016057431A (en) * 2014-09-09 2016-04-21 カシオ計算機株式会社 Keyboard instrument
JP2021040989A (en) * 2019-09-12 2021-03-18 学校法人立命館 Odor substance presentation device
JP2022010011A (en) * 2016-07-21 2022-01-14 ソニーグループ株式会社 Fragrance discharge device and method for controlling the same
US12042583B2 (en) 2016-07-21 2024-07-23 Sony Group Corporation Aroma diffusing device and method of controlling aroma diffusing device

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352282A (en) * 2004-06-11 2005-12-22 Univ Of Tokyo Odor-indicating device and method
JP2006325756A (en) * 2005-05-24 2006-12-07 Yuri Yamaguchi Respiratory pattern-ameliorating apparatus by inspiration synchronous scent stimulation
JP2009285098A (en) * 2008-05-28 2009-12-10 Keio Gijuku Fragrance generating method to apply perspective from fragrance source
JP2012506282A (en) * 2008-10-24 2012-03-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Modular fragrance device
JP2012173381A (en) * 2011-02-18 2012-09-10 National Institute Of Information & Communication Technology Olfactory display
JP2014516659A (en) * 2011-05-10 2014-07-17 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ Controllable fluid sample dispenser and method using the same
US10639432B2 (en) 2011-05-10 2020-05-05 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Controllable fluid sample dispenser and methods using the same
US9370595B2 (en) 2012-02-15 2016-06-21 National Institute Of Information And Communications Technology Olfactory display
JP2013167741A (en) * 2012-02-15 2013-08-29 National Institute Of Information & Communication Technology Olfactory display
JP5093543B1 (en) * 2012-02-15 2012-12-12 独立行政法人情報通信研究機構 Olfactory display
WO2013121606A1 (en) * 2012-02-15 2013-08-22 独立行政法人情報通信研究機構 Olfactory display
JP2014182277A (en) * 2013-03-19 2014-09-29 Yamaha Corp Signal output device
JP2016057431A (en) * 2014-09-09 2016-04-21 カシオ計算機株式会社 Keyboard instrument
JP2022010011A (en) * 2016-07-21 2022-01-14 ソニーグループ株式会社 Fragrance discharge device and method for controlling the same
US11633515B2 (en) 2016-07-21 2023-04-25 Sony Group Corporation Aroma diffusing device and method of controlling aroma diffusing device
JP7322938B2 (en) 2016-07-21 2023-08-08 ソニーグループ株式会社 Fragrance ejection device and control method for fragrance ejection device
US12042583B2 (en) 2016-07-21 2024-07-23 Sony Group Corporation Aroma diffusing device and method of controlling aroma diffusing device
JP2021040989A (en) * 2019-09-12 2021-03-18 学校法人立命館 Odor substance presentation device
JP7343161B2 (en) 2019-09-12 2023-09-12 学校法人立命館 Odorant presentation device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11690530B2 (en) Entrainment sonification techniques
JP2003260122A (en) Scent generation apparatus and method
US20090226862A1 (en) Language skill development according to infant health or environment
JP2009151107A (en) Sound producing device using physical information
JP2002007014A (en) Information processor and musical instrument provided with the information processor
US11250722B2 (en) Performance training apparatus and method
Saldías et al. Water resistance therapy as vocal warm-up method in contemporary commercial music singers
JP2004141275A (en) Sole pressure distribution - auditory biofeedback system
Albert et al. The effect of auditory-motor synchronization in exergames on the example of the vr rhythm game beatsaber
Sears Some neural and mechanical aspects of singing
JP2008000157A (en) Reaction output device
KR101471741B1 (en) Vocal practic system
US20130072270A1 (en) Coded vocal beatboxing expression and its use in a beatboxing game
Carroll Application of singing techniques for the treatment of dysphonia
JP2017198922A (en) Karaoke device
KR102060228B1 (en) A System Providing Vocal Training Service Based On Subtitles
Moorcroft Pre-performance practices: breathing imagery and warm-up for singers
JP2010172435A (en) Training supporting apparatus and program
JP4054852B2 (en) Musical sound generation method and apparatus
Ogawa et al. Haptone: Haptic instrument for enriched musical play
Thomas Clinical Evaluation in a patient with a voice disorder
Ter et al. Acoustic Effects of the Singing Voice Quality of Untrained Female Singers in Malaysia.
Wagner The piano
Zeiner-Henriksen Emotional experiences of ascending melodic lines
WO2024006950A1 (en) Dynamically neuro-harmonized audible signal feedback generation

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607