JP2003244709A - デジタルカメラ - Google Patents

デジタルカメラ

Info

Publication number
JP2003244709A
JP2003244709A JP2002041130A JP2002041130A JP2003244709A JP 2003244709 A JP2003244709 A JP 2003244709A JP 2002041130 A JP2002041130 A JP 2002041130A JP 2002041130 A JP2002041130 A JP 2002041130A JP 2003244709 A JP2003244709 A JP 2003244709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weather information
digital camera
information
weather
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002041130A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Watanabe
幹緒 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002041130A priority Critical patent/JP2003244709A/ja
Publication of JP2003244709A publication Critical patent/JP2003244709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置の小型化等を図ると共に、画質の劣化を
ある程度防ぐことができるデジタルカメラ。 【解決手段】 シャッタボタンが押下され、GPSセン
サにより現在位置の取得が可能な場合は、撮像処理を行
い、現在位置を外部通信によって取得するとともに、現
在日時を取得する(ステップ100〜108)。次に、
ネットワークに接続された天気情報サーバにアクセス
し、取得した現在位置及び現在日時を送信し、これに対
応する天気情報を天気情報サーバから受信し、受信した
天気情報に基づいて撮影画像をホワイトバランス補正す
る(ステップ110〜116)。現在位置を取得できな
い場合には、ストロボ発光させて撮像処理を行う(ステ
ップ118,120)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデジタルカメラに係
り、特に、撮影時の環境に応じて撮影画像を補正するこ
とが可能なデジタルカメラに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、撮像素子やその周辺回路を含む撮
像装置の小型化によって、デジタルカメラの小型化が進
んでおり、様々な電子機器にデジタルカメラが組み込ま
れている。例えば、携帯電話やPDA(Personal Digit
al Assistants)と呼ばれる個人情報端末等にデジタル
カメラが組み込まれた製品が商品化されている。
【0003】携帯電話及びPDAや廉価なデジタルカメ
ラのような携帯装置は、小型かつ軽量であることが望ま
れるため、通常のデジタルカメラ等のように複数枚のレ
ンズや絞りの調整機構等を備えたデジタルカメラを搭載
することはできず、比較的低品質の画質となる。
【0004】また、撮影した画像を、例えば天気等の環
境条件に応じて補正すること等によって環境条件に適し
た画像を得ることにより、ある程度画質を向上させるこ
とができる。例えば、特開平5−199491号公報に
は、天気センサによって撮影時の明るさや気温、雨量等
の屋外の気象の変化を検知し、これに基づいて画像を変
換し、環境条件に適した画像を得る技術が開示されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、環境条件を検出するための天気センサが必
要となるため、装置の小型化及び軽量化を図ることがで
きず、携帯電話やPDA等に適用するのは困難である、
という問題があった。
【0006】本発明は、上記事実を考慮してなされたも
のであり、装置の小型化等を図ると共に、画質の劣化を
ある程度防ぐことができるデジタルカメラを提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、被写体を撮影する撮影場所
に関する撮影場所情報を取得する撮影場所情報取得手段
と、前記撮影場所情報取得手段により取得した前記撮影
場所付近の天気情報を外部通信によって取得する天気情
報取得手段と、取得した天気情報に基づいて、少なくと
も前記被写体の撮影画像の色情報の傾向が予め定めた傾
向となるように前記撮影画像を補正する補正手段と、を
備えたことを特徴とする。
【0008】撮影場所情報取得手段は、被写体を撮影す
る撮影場所に関する撮影場所情報、例えば撮影場所の緯
度・経度情報等を取得する。撮影場所情報取得手段は、
例えばGPS衛星からのGPS信号を受信して解析する
ことによって現在位置を得ることができるGPSセンサ
等を用いることができる。
【0009】天気情報取得手段は、撮影場所情報取得手
段により取得した撮影場所付近の天気情報、例えば晴れ
や曇り等の情報を外部通信によって取得する。すなわ
ち、天気を自ら検知するのではなく、天気情報を提供す
る装置等から外部通信によって取得する。天気情報取得
手段は、例えば、前記撮影場所情報を、無線通信回線を
介して天気情報を提供する天気情報サーバへ送信する送
信手段と、前記天気情報サーバから送信された前記撮影
場所情報に応じた天気情報を受信する受信手段と、を含
む構成とすることができる。このように、外部通信によ
って天気情報を取得するため、天気センサ等が必要な
く、装置を小型化すると共に安価にすることができる。
【0010】補正手段は、天気情報取得手段によって取
得した天気情報に基づいて、少なくとも被写体の撮影画
像の色情報の傾向が予め定めた傾向となるように撮影画
像を補正する。すなわち、天気が晴れの場合に撮影した
撮影画像と、天気が曇りの場合に撮影した撮影画像とを
同一の処理条件で処理した場合に、色合いなどが異なる
場合がある。このため、補正手段は、天気にかかわら
ず、予め定めた傾向となるように、例えば天気情報に応
じて撮影画像のホワイトバランスや明るさを補正する。
これにより、天気にかかわらず略同一品質の画像を得る
ことができる。
【0011】なお、請求項2に記載したように、前記補
正手段は、予め定めた複数の天気情報の各々に対応して
定められたホワイトバランス補正値を記憶する補正値記
憶手段を含み、取得した天気情報に対応するホワイトバ
ランス補正値によって前記撮影画像をホワイトバランス
補正するようにしてもよい。ホワイトバランス補正値
は、例えば撮影時の天気に関係する光源色が白色となる
ように定められる。これにより、撮影画像のホワイトバ
ランスが補正され、適正な画像を得ることができる。
【0012】また、請求項3に記載したように、前記撮
影場所情報を取得できない場合に、ストロボ発光させる
ストロボをさらに備えた構成としてもよい。すなわち、
撮影場所情報取得手段をGPSセンサで構成した場合の
ように、室内での撮影で撮影場所を取得できないような
場合には、ストロボ発光して撮影する。これにより、十
分な露光により撮影されるため、適正な撮影画像を得る
ことができる。
【0013】また、前記被写体の撮影日時に関する撮影
日時情報を取得する撮影日時取得手段をさらに備え、前
記天気情報取得手段は、前記撮影場所及び前記撮影日時
の天気情報を外部通信によって取得するようにしてもよ
い。このように、撮影場所だけでなく撮影日時も指定し
て天気情報を取得することにより、より正確な天気情報
を得ることができる。また、天気情報を即座に取得する
必要がないため、後から天気情報を取得して撮影画像を
補正することも可能となる。
【0014】また、取得した天気情報を、前記撮影画像
と対応付けて記憶する天気情報記憶手段をさらに備えた
構成としてもよい。これにより、天気情報を検索条件と
して撮影した画像を検索することが可能となり、検索の
利便性を向上させることができる。なお、撮影場所や撮
影日時と対応付けて記憶するようにしてもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態の一例について詳細に説明する。なお、本実施
の形態では、本発明を携帯電話やPDA等の携帯端末に
適用した場合について説明する。
【0016】図1には、本実施の形態に係るネットワー
クシステムの構成を模式的に示している。本実施の形態
では、ネットワークシステム80は、通信媒体として、
インターネットやその他のネットワークとしてのLAN
(Local Area Network)で代表されるネットワーク8
2、各国又は各地域の電話会社が構築・提供する公衆電
話網などで代表される通信網84を含んで構成される。
【0017】通信網84には、例えばPSTN(Public
Switched Telephone Network)やISDN(Integrate
d Service Digital Network)が含まれる。また、通信
網84として、さらに、PDC(Personal Digital Cel
lular)やPHS(PersonalHandyphone System)など各
種形式の無線電話網を含むことができる。ネットワーク
82と通信網84とは、ゲートウェイシステム88によ
って相互接続されている。
【0018】インターネットで代表されるネットワーク
82には、各地の天気情報を提供するサーバコンピュー
タ90及び図示しないコンピュータが、それぞれモデ
ム、ルータ、TA(ターミナル・アダプタ:Terminal A
dapter)等の接続装置を介して接続されている。これら
のコンピュータは、ネットワーク82を介して、相互通
信により情報授受が可能な構成である。
【0019】ネットワーク82では、モデムやルータ等
の接続装置を経由して相互接続が可能であり、このよう
なネットワーク上のコンピュータ同士は、例えばTCP
/IP(Transmission Control Protocol/Internet Pro
tocol)などの所定の通信プロトコルに従って相互アク
セスが可能である。従って、ネットワークシステム80
上には、無数のサーバコンピュータ(ホスト端末)やユ
ーザコンピュータ(ユーザ端末)が接続された構成とな
る。このとき、アクセス位置(アクセス先のコンピュー
タの位置、及びコンピュータ内の情報の位置で構成され
るデータ)は、URL(Uniform Resource Locator)で
指定される。
【0020】これらコンピュータ・システムは、一部の
コンピュータは各種の資源サービスを有償又は無償で提
供する「サーバ」、他の一部はサーバに対して資源サー
ビスを要求する「クライアント」として稼動する、所謂
サーバ・クライアント・システムとして機能する。
【0021】一方、通信網84は、本実施の形態に係る
デジタルカメラ付きの携帯端末92等の送受信装置に対
するデータの送受信機能を有する基地局86を備えてい
る。これによって、携帯端末92等の送受信装置は、通
信網84を介してネットワーク82への参加が可能とな
る。なお、通信網84は、携帯端末92等の送受信装置
に対するデータの送受信機能は勿論、認証機能や位置検
出機能等の付与機能を提供できることが好ましい。
【0022】図2には、携帯端末92の主にデジタルカ
メラ部分の概略構成を示した。なお、携帯端末92の本
来の携帯端末としての機能に関する構成については、一
般的な構成であるため、記載は省略する。
【0023】図2において、撮影レンズ10及び絞り1
2を介して固体撮像素子(CCD)14の受光面に結像
された被写体像は、各センサで光の入射光量に応じた量
の信号電荷に変換される。このようにして蓄積された信
号電荷は、CCD駆動回路16から加えられるリードゲ
ートパルスによってシフトレジスタに読み出され、レジ
スタ転送パルスによって信号電荷に応じた電圧信号とし
て順次読み出される。尚、このCCD14は、蓄積した
信号電荷をシャッタゲートパルスによって掃き出すこと
ができ、これにより電荷の蓄積時間(シャッタスピー
ド)を制御する、いわゆる電子シャッタ機能を有してい
る。
【0024】なお、携帯端末92は、小型、軽量である
必要があることから、固体撮像素子は比較的サイズが小
さく低解像度(例えば30万画素程度)のものが用いら
れると共に、撮影レンズ10は単焦点のレンズ、絞りは
固定となっており、露光条件等に制約がある構造となっ
ている。
【0025】CCD14から順次読み出された電圧信号
は、相関二重サンプリング回路(CDS回路)18に加
えられ、ここで各画素ごとのR、G、B信号がサンプリ
ングホールドされ、A/D変換器20に加えられる。A
/D変換器20は、CDS回路18から順次加えられる
R、G、B信号を例えば10ビット(0〜1023)の
デジタルのR、G、B信号に変換して出力する。尚、C
CD駆動回路16、CDS回路18及びA/D変換器2
0は、タイミング発生回路(TG)22から加えられる
タイミング信号によって同期して駆動されるようになっ
ている。
【0026】A/D変換器20から出力されたR、G、
B信号は、一旦メモリ24に格納され、その後、メモリ
24に格納されたR、G、B信号は、デジタル信号処理
回路26に入力される。
【0027】また、A/D変換器20から出力された
R,G,B信号は、積算回路48にも出力される。積算
回路48は、R,G,B信号の積算値を算出して乗算器
50R、50G、50Bに出力する。乗算器50R、5
0G、50Bは、機器のバラツキを調整するための調整
ゲイン値をR,G,B信号に乗算して中央処理装置であ
るCPU38へ出力する。
【0028】CPU38は、入力された積算値にも基づ
いて被写体輝度(撮影EV値)を求め、メモリ39に格
納する。この被写体輝度に基づいて露光制御が行われ
る。また、CPU38は、詳細は後述するが、撮影時に
天気情報を取得し、これに基づいてR,G,B信号をホ
ワイトバランス補正するための補正値(ゲイン値)R
g,Gg,Bgを求め、これをデジタル信号処理回路2
6のホワイトバランス調整回路30に出力する。
【0029】デジタル信号処理回路26は、同時化回路
28、ホワイトバランス調整回路30、ガンマ補正回路
32、YC信号作成回路34、及びメモリ36から構成
されている。
【0030】同時化回路28は、メモリ24から読み出
された点順次のR、G、B信号を同時式に変換し、R、
G、B信号を同時にホワイトバランス調整回路30に出
力する。ホワイトバランス調整回路30は、R、G、B
信号のデジタル値をそれぞれ増減するための乗算器30
R、30G、30Bから構成されており、R、G、B信
号は、それぞれ乗算器30R、30G、30Bに加えら
れる。
【0031】乗算器30R、30G、30Bの他の入力
には、CPU38からホワイトバランス制御するための
ゲイン値Rg、Gg、Bgが加えられており、乗算器3
0R、30G、30Bは同時化回路28からの入力及び
CPU38からの入力の2入力をそれぞれ乗算し、この
乗算によってホワイトバランス調整されたR’、G’、
B’信号をガンマ補正回路32に出力する。尚、CPU
38からホワイトバランス調整回路30に加えられるホ
ワイトバランス補正値Rg、Gg、Bgの詳細について
は後述する。
【0032】ガンマ補正回路32は、ホワイトバランス
調整されたR’、G’、B’信号が所望のガンマ特性と
なるように入出力特性を変更し、また、10ビットの信
号が8ビットの信号となるように変更し、YC信号作成
回路34に出力する。YC信号作成回路34は、ガンマ
補正されたR、G、B信号から輝度信号Yとクロマ信号
Cr、Cbとを作成する。これらの輝度信号Yとクロマ
信号Cr、Cb(YC信号)は、メモリ24と同じメモ
リ空間のメモリ36に格納される。
【0033】ここで、メモリ36内のYC信号を読み出
し、液晶モニタ52に出力することにより動画又は静止
画を液晶モニタ52に表示させることができる。また、
撮影後のYC信号は、圧縮/伸長回路54によって所定
のフォーマットに圧縮されたのち、記録部56にて例え
ばメモリカードなどの記録媒体に記録される。更に、再
生モード時にはメモリカードなどに記録されている画像
データが圧縮/伸長回路54によって伸長処理された
後、液晶モニタ52に出力され、液晶モニタ52に再生
画像が表示されるようになっている。
【0034】CPU38には、図示しないシャッタボタ
ンやテンキー等を含む操作部40、EV値などの各種デ
ータを記憶するためのメモリ39、ストロボ光を発光す
るためのストロボ46、現在日時を取得するためのタイ
マ60、現在位置を取得するためのGPSセンサ62、
及び基地局86と通信するための通信部64等が接続さ
れており、操作部40からの入力等に基づいて各回路を
統括制御し、オートフォーカス、自動露光制御、オート
ホワイトバランス、その他携帯端末としての各種機能の
制御を行う。
【0035】なお、GPSセンサ62は、本発明の撮影
場所情報取得手段に相当し、CPU38及びホワイトバ
ランス調整回路30は、本発明の補正手段に相当し、メ
モリ39は、本発明の補正値記憶手段に相当し、CPU
38及び通信部64は本発明の天気情報取得手段に相当
し、通信部64は、本発明の送信手段及び受信手段に相
当し、タイマ60は、本発明の撮影日時取得手段に相当
する。
【0036】GPSセンサ62は、GPS(Global Pos
itioning System)衛星からのGPS信号を受信し、受
信したGPS信号を解析して現在位置(例えば緯度経
度)を求めてCPU38へ出力する。
【0037】CPU38は、通信部64を介して基地局
86と通信することにより、通信網84に接続された他
の携帯端末や、ネットワーク82に接続された天気情報
を提供するサーバコンピュータ90や他のサーバ等に接
続し、これらのコンピュータと相互に情報を授受するこ
とができる。
【0038】本実施の形態では、CPU38は、タイマ
60から取得した現在日時(撮影日時)に関する現在日
時情報、GPSセンサ62から取得した現在位置(撮影
位置)に関する現在位置情報を通信部64を介してサー
バコンピュータ90に送信する。
【0039】サーバコンピュータ90には、各地の過去
及び最新の天気情報(例えば晴天、晴れ、曇り、雨等)
が蓄積されており、携帯端末92から送信された現在日
時情報及び現在位置情報に対応した天気情報を携帯端末
92に送信する。
【0040】CPU38は、サーバコンピュータ90か
ら送信された天気情報に基づいて、ゲイン値Rg、G
g、Bgを求め、ホワイトバランス調整回路30に出力
する。これにより、撮影時の天気に適したホワイトバラ
ンス制御がなされ、絞りが固定である等、露光条件に制
約がある場合等でも画質の劣化を抑えることができる。
【0041】次に、本実施の形態の作用として、図3の
フローチャートで示したCPU38において実行される
制御ルーチンについて説明する。
【0042】図3に示す制御ルーチンは、携帯端末92
の電源が投入されると実行される。まず、ステップ10
0では、操作部40に含まれる図示しないシャッタボタ
ン又はシャッタボタンとしての機能を有するボタンが押
下されたか否かが判断される。
【0043】シャッタボタンが押下されていない場合に
は、ステップ100の判断が否定され、シャッタボタン
が押下されるまで待機する。一方、シャッタボタンが押
下された場合には、ステップ100の判断が肯定され、
次のステップ102で、現在位置の取得が可能か否かが
判断される。すなわち、GPSセンサ62がGPS衛星
からのGPS信号を受信し、この受信したGPS信号か
ら現在位置(例えば緯度、経度)を算出しているか否か
を判断する。
【0044】そして、現在位置を取得可能な場合、すな
わち、GPSセンサ62によって現在位置が算出されて
いる場合には、ステップ102の判断が肯定され、次の
ステップ104でで、GPSセンサから現在位置情報を
取得し、次のステップ106で、タイマ60から現在日
時を取得する。
【0045】次のステップ108では、天気情報サーバ
であるサーバコンピュータ90に接続する。すなわち、
サーバコンピュータ90のアドレス位置を表すURL
を、通信部64を介して基地局86へ送信する。基地局
86は、このURL及び携帯端末92を特定するための
情報等(アドレス位置等)をゲートウェイシステム88
を介してネットワーク82に接続されたサーバコンピュ
ータ90に送信する。これにより、携帯端末92とサー
バコンピュータ90との接続が確立され、相互に情報を
授受することが可能な状態となる。
【0046】そして、次のステップ110において、取
得した現在位置情報及び現在日時情報をサーバコンピュ
ータ90へ送信する。サーバコンピュータ90では、受
信した現在位置情報及び現在日時情報に対応した天気情
報、例えば受信した現在位置及び現時日時における天気
が晴天であるのか、晴れであるのか、曇りであるのか、
雨であるのか等の情報を携帯端末92へ送信する。
【0047】携帯端末92では、ステップ112におい
て、サーバコンピュータ90から天気情報を受信したか
否かを判断する。サーバコンピュータ90から天気情報
を受信していない場合には、ステップ112の判断が否
定され、天気情報を受信するまで待機する。一方、サー
バコンピュータ90から天気情報を受信した場合には、
ステップ112の判断が肯定され、次のステップ114
において、受信した天気情報に応じたゲイン値Rg,G
g,Bgを求める。具体的には、例えば図4に示すよう
に、天気に応じて予め定められたゲイン値Rgとゲイン
値Bgとの対応関係から、ゲイン値Rg及びゲイン値B
gを求める。なお、ゲイン値Ggは、天気に拘わらず
1.0とする。また、ゲイン値Rgとゲイン値Ggとの
対応関係及びゲイン値Ggは、例えば予めメモリ39に
記憶される。
【0048】すなわち、晴天時には、ゲイン値Rg,B
gは共に1.0となるため無補正となり、晴れの度合い
が低くなるに従ってゲイン値Rgが高くなるように、か
つゲイン値Bgが低くなるようにゲイン値Rg、Bgが
決定される。
【0049】求めたゲイン値Rg,Gg,Bgは、ホワ
イトバランス調整回路30へ出力される。
【0050】そして、次のステップ116において、撮
像処理を行う。すなわち、タイミング発生回路22に撮
像開始を指示し、CCD駆動回路16を駆動させる。
【0051】撮影レンズ10及び絞り12を介してCC
D14の受光面に結像された被写体像は、各センサで光
の入射光量に応じた量の信号電荷に変換される。このよ
うにして蓄積された信号電荷は、CCD駆動回路16か
ら加えられるリードゲートパルスによってシフトレジス
タに読み出され、レジスタ転送パルスによって信号電荷
に応じた電圧信号として順次読み出される。
【0052】CCD14から順次読み出された電圧信号
は、相関二重サンプリング回路(CDS回路)18に加
えられ、ここで各画素ごとのR、G、B信号がサンプリ
ングホールドされ、A/D変換器20に加えられる。A
/D変換器20は、CDS回路18から順次加えられる
R、G、B信号を例えば10ビット(0〜1023)の
デジタルのR、G、B信号に変換して出力する。
【0053】A/D変換器20から出力されたR、G、
B信号は、一旦メモリ24に格納され、その後、メモリ
24に格納されたR、G、B信号は、デジタル信号処理
回路26の同時化回路28に出力される。
【0054】同時化回路28は、メモリ24から読み出
された点順次のR、G、B信号を同時式に変換し、R、
G、B信号を同時にホワイトバランス調整回路30に出
力する。
【0055】ホワイトバランス調整回路30は、同時化
回路28から出力されたR,G,B信号にCPU38か
ら出力されたゲイン値Rg、Gg、Bgを各々乗算し、
この乗算によってホワイトバランス調整されたR’、
G’、B’信号をガンマ補正回路32に出力する。
【0056】ガンマ補正回路32は、ホワイトバランス
調整されたR’、G’、B’信号が所望のガンマ特性と
なるように入出力特性を変更し、また、10ビットの信
号が8ビットの信号となるように変更し、YC信号作成
回路34に出力する。YC信号作成回路34は、ガンマ
補正されたR、G、B信号から輝度信号Yとクロマ信号
Cr、Cbとを作成する。これらの輝度信号Yとクロマ
信号Cr、Cb(YC信号)は、メモリ24と同じメモ
リ空間のメモリ36に格納される。
【0057】ここで、メモリ36内のYC信号を読み出
し、液晶モニタ52に出力することにより動画又は静止
画を液晶モニタ52に表示させることができる。また、
撮影後のYC信号は、圧縮/伸長回路54によって所定
のフォーマット(例えばJPEG等)の画像データとし
て圧縮されたのち、記録部56にてメモリカードなどの
記憶媒体に記録される。
【0058】なお、記憶媒体に、現在位置情報及び現在
日時情報やサーバコンピュータ90から受信した天気情
報を画像データと共に記録するようにしてもよい。これ
により、記録された画像データを検索する際に、撮影場
所や撮影日時、天気情報等を検索キーとして検索するこ
とが可能となり、検索の利便性を向上させることができ
る。
【0059】このように、撮影場所及び撮影日時に応じ
た天気情報を外部通信によって取得し、この取得した天
気情報に応じてホワイトバランス制御を行うため、従来
のカメラのように、シャッターボタンを半押しした状態
で被写体をプレ撮影し、これに基づいて撮影場所の天
気、すなわち光源色を判断してホワイトバランス制御の
ゲイン値を決定する等の複雑なシーケンスが必要ない。
このため、天気センサやシャッターボタンの半押し機構
等のハードウェアが不要となり、簡単かつ安価な構成と
することができると共に、露光条件等に制約がある場合
でも、画質の劣化をある程度防ぐことができる。
【0060】一方、室内での撮影等のように、GPSセ
ンサ62がGPS衛星を捕捉できず、GPSセンサ62
によって信号を受信できない場合、現在位置を取得でき
ない場合がある。このように現在位置が取得不可能な場
合には、ステップ102の判断が否定され、次のステッ
プ118で、ストロボ46を制御してストロボを強制発
光させる。そして、ステップ116と同様に撮像処理を
行う。このように、現在位置を取得できない場合には、
強制的にストロボ発光させるため、被写体が十分に明る
くなり、ホワイトバランス制御を行わなくてもある程度
良好な画像を得ることができる。
【0061】なお、本実施の形態では、タイマ60から
現在日時情報を取得する場合について説明したが、GP
Sセンサ62によって受信したGPS信号に含まれる現
在日時情報を利用するようにしてもよい。また、撮影時
に天気情報を取得せず、撮影後に天気情報を取得して撮
影画像を補正するようにしてもよい。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、外
部通信により取得した天気情報に基づいて、少なくとも
被写体の撮影画像の色情報の傾向が予め定めた傾向とな
るように撮影画像を補正する構成としたので、装置の小
型化等を図ると共に、画質の劣化を防ぐことができる、
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態に係るネットワークシステムの構
成を示す図である。
【図2】 デジタルカメラの内部構成を示すブロック図
である。
【図3】 CPUで実行される制御ルーチンのフローチ
ャートである。
【図4】 ゲイン値Rgとゲイン値Bgとの関係を示す
図である。
【符号の説明】
10 撮影レンズ 16 駆動回路 18 CDS回路 20 A/D変換器 24 メモリ 26 デジタル信号処理回路 28 同時化回路 30 ホワイトバランス調整回路 38 CPU
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA13 AB15 AC32 AC42 AC52 AC69 5C064 BA04 BC23 BC25 BD02 BD08 BD13 5C065 AA03 BB02 BB41 CC01 DD01 EE18 GG26 5K067 AA42 BB41 FF02 FF03 JJ56

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体を撮影する撮影場所に関する撮影
    場所情報を取得する撮影場所情報取得手段と、 前記撮影場所情報取得手段により取得した前記撮影場所
    付近の天気情報を外部通信によって取得する天気情報取
    得手段と、 取得した天気情報に基づいて、少なくとも前記被写体の
    撮影画像の色情報の傾向が予め定めた傾向となるように
    前記撮影画像を補正する補正手段と、 を備えたデジタルカメラ。
  2. 【請求項2】 前記補正手段は、予め定めた複数の天気
    情報の各々に対応して定められたホワイトバランス補正
    値を記憶する補正値記憶手段を含み、取得した天気情報
    に対応するホワイトバランス補正値によって前記撮影画
    像をホワイトバランス補正することを特徴とする請求項
    1記載のデジタルカメラ。
  3. 【請求項3】 前記撮影場所情報を取得できない場合
    に、ストロボ発光させるストロボをさらに備えたことを
    特徴とする請求項1又は請求項2記載のデジタルカメ
    ラ。
JP2002041130A 2002-02-19 2002-02-19 デジタルカメラ Pending JP2003244709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002041130A JP2003244709A (ja) 2002-02-19 2002-02-19 デジタルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002041130A JP2003244709A (ja) 2002-02-19 2002-02-19 デジタルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003244709A true JP2003244709A (ja) 2003-08-29

Family

ID=27781632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002041130A Pending JP2003244709A (ja) 2002-02-19 2002-02-19 デジタルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003244709A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006028109A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Nec Corporation 撮影システム及びその撮影条件の設定方法と、それに用いられる端末及びサーバ
WO2006028108A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Nec Corporation 画像処理システム及びその方法と、それに用いられる端末及びサーバ
US8121472B2 (en) 2009-09-10 2012-02-21 Babak Forutanpour Signal measurements employed to affect photographic parameters
CN102457665A (zh) * 2010-11-04 2012-05-16 佳能株式会社 摄像设备、摄像***和摄像设备的控制方法
JP2012191427A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Nec Saitama Ltd 撮像装置およびその制御方法
US8836808B2 (en) 2011-04-19 2014-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Adaptive color imaging by using an imaging assembly with tunable spectral sensitivities
US20150061932A1 (en) * 2008-01-28 2015-03-05 Blackberry Limited Gps pre-acquisition for geotagging digital photos
JP2018038009A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社デンソーテン 映像出力装置及び映像出力方法
JP2019203826A (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 凸版印刷株式会社 ビーコン発信機位置抽出システム及びビーコン発信機位置抽出方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006028108A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Nec Corporation 画像処理システム及びその方法と、それに用いられる端末及びサーバ
US7929796B2 (en) 2004-09-07 2011-04-19 Nec Corporation Image processing system and method, and terminal and server used for the same
US8094963B2 (en) 2004-09-07 2012-01-10 Nec Corporation Imaging system, imaging condition setting method, terminal and server used for the same
WO2006028109A1 (ja) * 2004-09-07 2006-03-16 Nec Corporation 撮影システム及びその撮影条件の設定方法と、それに用いられる端末及びサーバ
US20150061932A1 (en) * 2008-01-28 2015-03-05 Blackberry Limited Gps pre-acquisition for geotagging digital photos
US9766342B2 (en) * 2008-01-28 2017-09-19 Blackberry Limited GPS pre-acquisition for geotagging digital photos
US8121472B2 (en) 2009-09-10 2012-02-21 Babak Forutanpour Signal measurements employed to affect photographic parameters
US9225855B2 (en) 2010-11-04 2015-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus, imaging system, and control method for increasing accuracy when determining an imaging scene based on input image data and information stored in an external information processing apparatus
CN102457665A (zh) * 2010-11-04 2012-05-16 佳能株式会社 摄像设备、摄像***和摄像设备的控制方法
JP2012191427A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Nec Saitama Ltd 撮像装置およびその制御方法
US8836808B2 (en) 2011-04-19 2014-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Adaptive color imaging by using an imaging assembly with tunable spectral sensitivities
JP2018038009A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社デンソーテン 映像出力装置及び映像出力方法
JP2019203826A (ja) * 2018-05-24 2019-11-28 凸版印刷株式会社 ビーコン発信機位置抽出システム及びビーコン発信機位置抽出方法
JP7110727B2 (ja) 2018-05-24 2022-08-02 凸版印刷株式会社 ビーコン発信機位置抽出システム及びビーコン発信機位置抽出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7995132B2 (en) Image sensing apparatus, image sensing method, and recording medium which records photographing method
TWI231887B (en) Digital camera and photographing direction acquisition method
US6359837B1 (en) Camera, camera system, information recording system, timepiece, and link system for camera and timepiece
JP4366601B2 (ja) タイムシフト画像配信システム、タイムシフト画像配信方法、タイムシフト画像要求装置および画像サーバ
JP4178009B2 (ja) 撮影システム
JP4984044B2 (ja) 撮影システム及びその撮影条件の設定方法と、それに用いられる端末及びサーバ
US8412031B2 (en) Camera with a function of automatically setting shooting conditions and shooting method
EP2130383A1 (en) Apparatus and method for image color correction in a portable device
WO2006028108A1 (ja) 画像処理システム及びその方法と、それに用いられる端末及びサーバ
CN102859990A (zh) 使用gps检测室内/室外场景
JP2003244709A (ja) デジタルカメラ
JP4499908B2 (ja) 電子カメラシステム、電子カメラ、サーバコンピュータおよび撮影条件修正方法
US7301562B2 (en) Imaging system with delayed verification image presentation
JP2001211364A (ja) デジタルカメラ
JP2003244592A (ja) デジタルカメラおよびコンテンツ提供装置
JP5889690B2 (ja) 撮影システム及び撮影管理サーバ
JP2005039702A (ja) 情報端末、データ送信方法およびデータ送信プログラム
JP4499275B2 (ja) 電子カメラシステムおよび電子カメラ
JP2012113578A (ja) 検索装置、検索方法、検索プログラム及びこれらを用いたカメラ装置、並びに検索システム
JP3957156B2 (ja) 画像補正方法および装置並びにプログラム
JP2002185938A (ja) 電子カメラシステム、電子カメラ、サーバコンピュータおよび携帯情報端末
JP2003281511A (ja) 画像処理方法および装置並びにプログラム
JP2007081549A (ja) 撮像システム
JP4314630B2 (ja) 撮影システムと人工光源およびカメラ
JP2006279110A (ja) 通信情報転送方式