JP2003244488A - 画像情報付加装置及びシステム - Google Patents

画像情報付加装置及びシステム

Info

Publication number
JP2003244488A
JP2003244488A JP2002041690A JP2002041690A JP2003244488A JP 2003244488 A JP2003244488 A JP 2003244488A JP 2002041690 A JP2002041690 A JP 2002041690A JP 2002041690 A JP2002041690 A JP 2002041690A JP 2003244488 A JP2003244488 A JP 2003244488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
photographer
sign
background image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002041690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadamichi Atsumi
忠道 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2002041690A priority Critical patent/JP2003244488A/ja
Publication of JP2003244488A publication Critical patent/JP2003244488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定場所に設置された標識を撮影して標識か
らの位置情報を算出し、この位置情報に基づいてデータ
ベースから使用者視野と同一の画像を得て、画像に付随
するキャラクタを表示装置に表示させるようにするこ
と。 【解決手段】 画像入力手段の情報から撮影時の焦点距
離と画像切出しサイズとから画角を得る光学情報手段、
画角に基づいて撮影者位置及び撮影方向を算出する算出
手段、を備えた画像情報付加装置と、一対の図柄を有し
た標識手段と、標識手段を撮像する方向と同一方向にお
ける背景画像とこれに付随する付随情報とを格納した情
報格納手段と、を備えた画像情報付加システムであっ
て、一対の図柄の撮影画像から撮影者位置と撮影方向を
算出し、これに基づいて情報格納手段から入手した背景
画像情報を加工処理して同一視野の背景画像情報を取得
するとともに付随情報を取得し、同一視野の背景画像と
付随情報を表示すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像入力手段から
の画像に基づいて特定場所の付随情報を得る技術、並び
に付随情報と撮像する対象物画像との関連付け等を行う
画像の情報付加装置及びそのシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】対象物を撮像する場所を画像入力手段が
特定する方法としては、画像入力装置にGPSを内蔵さ
せて場所を特定し、撮像対象がどの方向にあるのかを方
位磁石を用いてその方角を特定することが知られてい
る。
【0003】また、特開平6−318231号公報で
は、画像情報を得る装置と位置等の計測手段により、予
め定められた対象物をデータベースから情報を検索し
て、画像入力手段により入ってきた画像に前記データベ
ースからの情報を付加して、映像表示に画像を表示して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ように撮像装置にGPS、方位磁石を内蔵する方法で
は、装置にかかる製造費用や装置全体が大きくなるなど
の課題がある。
【0005】また、特開平6−318231号公報によ
る方法は、装置に位置等計測手段を持つため、装置の複
雑化を招くという課題がある。
【0006】本発明の目的は、GPSや方位磁石、又は
位置計測手段を必要とすることなく、特定の風景をもっ
た場所に設置された標識を撮影して標識からの位置情報
を算出し、前記算出された位置情報に基づいてデータベ
ースから使用者視野と同一の画像を得て、当該画像に付
随するキャラクタ(文字、記号、絵、音)を表示装置に
表示させるようにすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明は次のような構成を採用する。対象物を撮像
する画像入力手段3、前記画像入力手段の情報から撮影
時の焦点距離と画像切出しサイズとから画角を得る光学
情報手段10、前記画角に基づいて撮影者の位置及び撮
影の方向を算出する距離・方向算出手段8、前記画像入
力手段から信号処理回路4Aを通して画像を画面に表示
する画像表示手段6、を備えた画像情報付加装置1と、
水平方向と垂直方向に予め定められた寸法をもった一対
の図柄を有して特定場所に設置された標識手段2と、前
記標識手段を撮像する方向と同一方向における背景画像
情報と前記背景画像に付随する付随情報とを格納した情
報格納手段12と、前記画像情報付加装置内に設けられ
た通信制御部9と前記情報格納手段12とを結ぶ通信回
路網11と、を備えた画像情報付加システムであって、
前記標識手段2の一対の図柄(2つの十字形状)の撮影
画像から撮影者の位置情報である撮影者位置と撮影方向
を算出し、前記位置情報に基づいて前記情報格納手段か
ら入手した背景画像情報を加工処理4Bして同一視野の
背景画像情報を取得するとともに前記背景画像の付随情
報を取得し、前記同一視野の背景画像と前記付随情報を
前記画像表示手段に表示する(著名観光地の撮影スポッ
トに設置された標識手段の近傍に人物を配して、この人
物を背景画像及び付随情報とともに表示させることを当
然に含むものである)ことを特徴とする。
【0008】また、対象物を撮像する画像入力手段、前
記画像入力手段の情報から撮影時の焦点距離と画像切出
しサイズとから画角を得る光学情報手段、前記画角に基
づいて撮影者の位置及び撮影の方向を算出する距離・方
向算出手段、前記画像入力手段から信号処理回路を通し
て画像を画面に表示する画像表示手段、を備えた画像情
報付加装置と、水平方向と垂直方向に予め定められた寸
法をもった一対の図柄を有して特定場所に設置された標
識手段と、前記標識手段を撮像する方向と同一方向にお
ける背景画像情報と前記背景画像に付随する付随情報と
を格納した情報格納手段と、前記画像情報付加装置内に
設けられた通信制御部と前記情報格納手段とを結ぶ通信
回路網と、を備えた画像情報付加システムであって、前
記標識手段の一対の図柄の撮影画像から撮影者の位置情
報である撮影者位置と撮影方向を算出し、前記位置情報
に基づいて前記情報格納手段から入手した背景画像情報
を加工処理して同一視野の背景画像情報を取得するとと
もに前記背景画像の付随情報を取得し、前記画像入力手
段3で撮像した対象物(前記情報格納手段から取り出し
た背景画像を採用するのではなくて実際に写した背景画
像を採用することで撮像した季節、天候、時間にマッチ
させる)と前記付随情報(背景画像の山、建物などを指
す矢印やその説明文)とを合成して、前記合成画像を前
記画像表示手段に表示することを特徴とする。
【0009】また、前記画像情報付加システムにおい
て、前記標識手段の一対の図柄から撮影者の位置情報を
得る代わりに、前記標識手段から標識手段位置の緯度及
び経度情報を獲得する標識情報格納部31を前記画像情
報付加装置内に設け、前記標識情報格納部からの緯度及
び軽度情報から撮影者の位置情報を得ることを特徴とす
る。
【0010】また、前記画像情報付加システムにおい
て、前記画像入力手段3で撮像した対象物と、前記情報
格納手段12から取り出して加工処理した加工処理対象
物とを比較して、対象物間に相違が有るか無いかを判断
する(加工処理対象物は過去の画像であるので、背景画
像の建物などが改築又は喪失している場合があり、現在
の時点での状況と異なっているか否かを判断して情報更
新に役立てたり、異なっている場合には加工処理対象物
を採用せずに、信号処理回路4Aからの現実の画像を採
用しても良い)ことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態に係る画像情報
付加装置及びシステムについて、図面を参照しながら以
下説明する。図1は本発明の実施形態に係る画像情報付
加装置及びそのシステムの構成を示すブロック図であ
る。
【0012】図1において、画像情報付加システムは、
基本的な構成として、画像情報付加装置1、一対の図柄
が描かれ且つ固有情報を発信する標識手段2、通信回路
網11、画像情報付加装置1が通信回路網11を経由し
てアクセス可能なデータベース12、からブロック構成
される。
【0013】また、画像情報付加装置1は、撮像部3
と、撮像部の画像を補正するカメラ信号の画像処理回路
4Aと、撮像部の情報を取得して画角を得る光学情報部
10と、光学情報部からの光学情報に基づいて撮影者の
位置及び撮影の方向を算出する距離・方向演算部8と、
標識手段2と通信して標識手段2の固有情報を格納する
標識情報格納部7と、通信回路網11と通信を行う通信
制御部9と、通信制御部9から入手した付随情報及び映
像信号を処理する信号処理回路4Bと、カメラ信号の画
像処理回路4Aの出力と通信部9からの映像の信号処理
回路4Bとを合成する画像合成部5と、その画像を表示
する表示部6と、から構成される。
【0014】更に、標識手段2について説明すると、予
め定められた水平方向と垂直方向の寸法(X、Y)が認
識できる情報を持つペアとなった図柄(図2の(1)又
は(2)に示すように、十字形状の図柄が互いにLだけ
離れた一対の図柄であり、図2の(1)には1つの標識
2に一対の図柄が描かれ、図2の(2)にはLが大であ
る離隔した2つの標識2にそれぞれ1つの十字形状が描
かれている)と、後述する固有情報を有して発信可能な
手段(後述する図3の説明における30,31,32)
と、を備えた標識手段2が特定の場所(当該特定の場所
は、東西南北の適宜の方向から且つ適宜の隔たった距離
から眺められた場合における視野先の背景を予めデータ
ベース化した場所)に設置されたものである。また、標
識手段2の固有情報はデータベース12に登録されてい
る。
【0015】そして、標識手段2の固有情報発信手段は
図3に示す構成となっている。図3において、31は固
有情報が格納されている記憶部である。30は記憶部3
1から固有情報を読み出して、データを高周波変調する
変調部と無線で送信するための高周波出力部とアンテナ
部から構成されている。32は上述した回路を常時駆動
させるための電源部である。例えば、太陽電池と充電部
と二次電池から構成されたものである。これらのブロッ
クは標識と一対になっている。
【0016】また、データベース12には、標識手段2
の固有情報と、標識手段2が設置されている場所の画像
(例えば、標識のバックに存する背景画像)と、その画
像に付随する付随情報(例えば、背景画像の固有名詞
名、背景画像を特定する矢印、その説明文、音声等)と
が登録されている。
【0017】次に、画像情報付加装置1の動作について
説明する。画像情報付加装置1は、図1に示すように、
前述した構成要素3〜9から構成され、デジカメの一般
的な構成要素を含んで且つそれに改良した構成要素を付
加したものである。
【0018】画像情報付加装置1が図2に示す水平方向
及び垂直方向の寸法規定された標識2を撮像部3により
撮影した場合、画像処理回路4Aにより正面からの撮影
に対しては、正規の形の相似形(標識と撮像部との距離
にしたがって)になっていることが判定できるため、撮
像部3より得られる光学情報部(焦点距離と画像撮像セ
ンサーの画像切出しサイズ)10から標識2の規格化さ
れた寸法と、対象物を上述の光学情報部10から標準化
した時の距離とに基づいて、標識2までの距離を演算回
路8により算出することが可能になる。
【0019】図4の(1)を参照して、基準画角を2Q
(図4の(2)において基準画角Qは左側基準点から標
識のサイズYの最下端と最上端を結ぶ線のなす角度であ
る)、基準距離をM、標識の規格された図柄サイズをY
とする。そして、撮影した画像で光学情報10から画角
2Q’と画像内の標識のサイズY’を測定することによ
り、標識の1個の図柄(図4に示す一対の十字型図柄を
必要とすることなく)から撮影者がいる距離M’は M’=(M×Y×tanQ)/(Y’×tanQ’) となる。なお、図4の(3)、(4)において、Y”
は、M’離れた標識サイズYを遠近法で距離Mに持ち来
した際のサイズを示し、上記M’を算出する際の補助寸
法であって算出過程の値である。
【0020】そして、図4に示すように一対の図柄に対
しては、それぞれの図柄に対応して、2つの標識からの
距離を測定算出して、即ち、既知の基準の値M、Y、Q
の外に、撮影画像の光学情報から画像内からY’,Q’
を測定することにより、M1’とM2’を得ることが可
能になる。
【0021】また、図5に示すように、標識2に対して
或る角度を持って撮影した場合、2次元化した画像とな
ることによって規格の標識2は遠近法によって歪むこと
となる。この歪みから2つの図柄の寸法を比較すること
によって、撮影者がいる標識2に対する角度を算出し、
光学情報10から標準化した時の距離と上述の算出した
角度から実距離を演算回路8により算出し、標識2に対
しての自分の位置情報が明確になる。
【0022】次に、標識手段に対する方向の算出につい
て説明すると、図5に示す2つの標識(一対の標識)を
用いて測定算出したM1’とM2’を使用して、それぞ
れの図柄からの距離から、同時に図柄からの距離を満た
す位置は1点に絞ることが可能となり(一対の標識から
それぞれM1’とM2’だけ離れた点は図示の人形マー
クの1点に決まる)、標識に対してどれだけの距離だけ
離れているかを決定することができる。更に、1点に絞
られた人形マークは標識を鏡面として図示の反対側にも
1点に絞られるが、図柄の描かれた標識を一方の側から
見ているということから撮影者の見ている方向が一方の
側であると特定することが可能となる。このような演算
処理は、光学情報手段からの光学情報に基づいて距離・
方向演算部8で算出する。これによって、撮影者が標識
に対してどれだけの距離を隔たっていてどの方向から眺
めているかが決まるのである。
【0023】また、標識における図柄間の距離をLとす
ると、L、M1’、M2’の三辺を持つ三角形ができる
が、図5に示すように、図柄間の距離Lが大きければ撮
影者と図柄との距離のM1’、M2’の差が、画像が2
次元化されているため、遠近法からY1’とY2’の長
さの差が大きくなり、M’の上記算出式からM1’、M
2’の差が大きくなり、位置を特定するL、M1’、M
2’の三辺を持つ三角形が一層はっきりして正確な位置
が算出できる。
【0024】通信制御部9は、上記位置情報(標識まで
の距離と標識への方向)と標識2から受信した標識固有
情報(図3に示す情報)とを格納部7に格納して、通信
網11から所定のデータベース12に接続する。
【0025】データベース12においては、通信制御部
からの信号によって、標識の固有情報と画像情報付加装
置1で算出された位置情報(位置と方向)から標識2の
固有情報に関する映像を選択され(例えば、撮影者が標
識の設置された特定場所を観察した際の背景画像を選択
し)、画像情報付加装置1に送信する。
【0026】選択取得した映像やその付随情報のデータ
は信号処理回路4Bに入力され、ここで、選択された映
像を上述の位置情報に基づいた画角映像、つまり使用者
の視野と同じ画像(位置と方向で規定された標識の背景
画像)に加工処理する。この時、画像情報付加装置1は
データベースで選択された映像に付随するキャラクタ
(文字及び絵、音など)を選択し、取得することができ
る。このように、データベース12からの映像及び付加
情報を得て、画像情報付加装置1の処理回路4Bで位置
情報に基づいた信号の加工処理を行い、これを画像表示
装置6にて表示される。ここで、キャラクタとして、視
野の合致したデータベースから選択された背景画像にお
ける、例えば、著名なビル名、遠方の山名などの特定文
字が挙げられる。
【0027】そして、画像情報付加装置1で撮影された
画像と比較回路(或いは合成回路)5で比較(或いは合
成)させて表示装置6に表示させることも可能である。
画像合成(比較)回路5は、信号処理回路4Aと4Bか
らの信号を比較して、4Aからの画像と4Bからの付随
情報を表示部6に送出したり、4Bからの画像と付随方
法を送出したり、4Aからの画像のみを送出したりし
て、適宜に画像乃至付随情報を送出するものである。
【0028】また、標識2の場所はデータベースへの登
録に際して、標識2の固有情報と設置する場所の緯度及
び経度及び高度を入力しておくので、画像情報付加装置
1は、標識2の固有情報からデータベースと通信するこ
とにより、標識2の設置された場所の緯度及び経度及び
高度などを特定できる。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、特定の場所に設置さ
れ、安価な標識を撮影して標識からの相対的な位置情報
を、デジタルカメラ等に標準的な光学情報と撮影した画
像中の標識の図柄サイズとから算出することにより、一
枚の画像から特定の場所における実体験の情報以外の付
加情報、つまり特定の場所に限られているために簡単ま
たは詳細に記憶されるデータベースに格納された映像を
使用者が撮影しようとしている視野の風景と同じ方向及
び距離の映像に変換して、表示装置にバーチャル映像表
示することが可能となる。
【0030】また、実際に撮影した映像に関連する付加
情報を前記バーチャル映像と標識の図柄サイズを比較合
成して、撮影した画像に付加情報のみと実際の映像を重
ね合わせて表示装置に表示することが可能になる。
【0031】また、撮影場所(標識が設置されている)
の位置情報がGPSを用いることなく、撮像装置が知る
ことができて、GPSの信号をキャッチするシステムが
不要となり装置の簡素化が可能となる。また、撮影場所
に関連する付随情報も得られるので、撮影後に映像編集
をすることなく、簡単にその場で、映像編集ができると
いう効果がある。
【0032】また、標識からの位置情報が得られること
から、撮影者の背景の画像とデータベースから送信され
た画像を比較することで、画像の背景に映り込む建物の
形や色等を照合するということも可能となる。また、画
像比較することで、画像の差異(時代の経緯による変
化)を判別ができるという効果がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る画像情報付加装置及び
そのシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】本実施形態に関する標識手段の具体的構造を示
す図である。
【図3】本実施形態に関する標識手段の有する固有情報
発信手段の構成を示すブロック図である。
【図4】本発明における位置算出を説明する図である。
【図5】本発明における他の位置算出を説明する図であ
る。
【符号の説明】
1 画像情報付加装置 2 標識手段 3 撮像手段 4A,4B 画像処理回路 5 画像合成比較部 6 画像表示装置 7 標識固有情報格納部 8 距離・方向演算部 9 通信制御部 10 光学情報部 11 通信回路網 12 データベース 30 変調部、高周波出力部及びアンテナ部 31 固有情報格納記憶部 32 電源部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 3/00 300 G06T 3/00 300 5L096 7/60 150 7/60 150P 180 180B H04N 7/173 630 H04N 7/173 630 7/18 7/18 K Fターム(参考) 5B057 AA20 BA02 BA19 CE08 CE09 CH12 DA16 DC03 DC08 5B075 KK07 ND08 ND16 NK06 PP12 PP22 PQ02 PQ20 PQ32 PQ69 5C022 AA01 AA11 AB68 AC01 AC13 AC42 AC69 5C054 AA01 CA04 CC02 CH02 DA09 EA01 EH01 FD01 GB12 GB14 HA16 5C064 BA07 BB10 BC18 BC23 BD02 BD08 5L096 CA02 FA66 FA67

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対象物を撮像する画像入力手段、前記画
    像入力手段の情報から撮影時の焦点距離と画像切出しサ
    イズとから画角を得る光学情報手段、前記画角に基づい
    て撮影者の位置及び撮影の方向を算出する距離・方向算
    出手段、前記画像入力手段から信号処理回路を通して画
    像を画面に表示する画像表示手段、を備えた画像情報付
    加装置と、 水平方向と垂直方向に予め定められた寸法をもった一対
    の図柄を有して特定場所に設置された標識手段と、 前記標識手段を撮像する方向と同一方向における背景画
    像情報と前記背景画像に付随する付随情報とを格納した
    情報格納手段と、 前記画像情報付加装置内に設けられた通信制御部と前記
    情報格納手段とを結ぶ通信回路網と、を備えた画像情報
    付加システムであって、 前記標識手段の一対の図柄の撮影画像から撮影者の位置
    情報である撮影者位置と撮影方向を算出し、前記位置情
    報に基づいて前記情報格納手段から入手した背景画像情
    報を加工処理して同一視野の背景画像情報を取得すると
    ともに前記背景画像の付随情報を取得し、 前記同一視野の背景画像と前記付随情報を前記画像表示
    手段に表示することを特徴とする画像情報付加システ
    ム。
  2. 【請求項2】 対象物を撮像する画像入力手段、前記画
    像入力手段の情報から撮影時の焦点距離と画像切出しサ
    イズとから画角を得る光学情報手段、前記画角に基づい
    て撮影者の位置及び撮影の方向を算出する距離・方向算
    出手段、前記画像入力手段から信号処理回路を通して画
    像を画面に表示する画像表示手段、を備えた画像情報付
    加装置と、 水平方向と垂直方向に予め定められた寸法をもった一対
    の図柄を有して特定場所に設置された標識手段と、 前記標識手段を撮像する方向と同一方向における背景画
    像情報と前記背景画像に付随する付随情報とを格納した
    情報格納手段と、 前記画像情報付加装置内に設けられた通信制御部と前記
    情報格納手段とを結ぶ通信回路網と、を備えた画像情報
    付加システムであって、 前記標識手段の一対の図柄の撮影画像から撮影者の位置
    情報である撮影者位置と撮影方向を算出し、前記位置情
    報に基づいて前記情報格納手段から入手した背景画像情
    報を加工処理して同一視野の背景画像情報を取得すると
    ともに前記背景画像の付随情報を取得し、 前記画像入力手段で撮像した対象物と前記付随情報とを
    合成して、前記合成画像を前記画像表示手段に表示する
    ことを特徴とする画像情報付加システム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の画像情報付加システム
    において、 前記標識手段の一対の図柄から撮影者の位置情報を得る
    代わりに、前記標識手段から標識手段位置の緯度及び経
    度情報を獲得する標識情報格納部を前記画像情報付加装
    置内に設け、 前記標識情報格納部からの緯度及び軽度情報から、撮影
    者の位置情報を得ることを特徴とする画像情報付加シス
    テム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の画像情報付加システム
    において、 前記画像入力手段で撮像した対象物と、前記情報格納手
    段から取り出して加工処理した加工処理対象物とを比較
    して、対象物間に相違が有るか無いかを判断することを
    特徴とする画像情報付加システム。
  5. 【請求項5】 対象物を撮像する画像入力手段と、 前記画像入力手段の情報から撮影時の焦点距離と画像切
    出しサイズとから画角を得る光学情報手段と、 前記画角に基づいて撮影者の位置及び撮影の方向を算出
    する機能を備え、水平方向と垂直方向に予め定められた
    寸法をもった一対の図柄を有して特定場所に設置された
    標識手段における一対の図柄の撮影画像から撮影者の位
    置情報である撮影者位置と撮影方向を算出する位置・方
    向算出手段と、 前記標識手段を撮像する方向と同一方向における背景画
    像情報と前記背景画像に付随する付随情報とを格納した
    情報格納手段に対して情報授受を行う通信制御部と、 前記位置情報に基づいて前記情報格納手段から入手した
    背景画像情報を加工処理して同一視野の背景画像情報を
    取得するとともに前記背景画像の付随情報を取得する情
    報処理回路と、 前記画像入力手段から信号処理回路を通した画像と、前
    記情報処理回路を通した加工画像とを比較し合成する比
    較合成回路と、 前記比較合成回路からの画像を画面に表示する画像表示
    手段と、を備えたことを特徴とする画像情報付加装置。
JP2002041690A 2002-02-19 2002-02-19 画像情報付加装置及びシステム Pending JP2003244488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002041690A JP2003244488A (ja) 2002-02-19 2002-02-19 画像情報付加装置及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002041690A JP2003244488A (ja) 2002-02-19 2002-02-19 画像情報付加装置及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003244488A true JP2003244488A (ja) 2003-08-29

Family

ID=27782019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002041690A Pending JP2003244488A (ja) 2002-02-19 2002-02-19 画像情報付加装置及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003244488A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108128A1 (ja) 2006-03-23 2007-09-27 Olympus Corporation 情報呈示装置及び情報呈示端末
JP2008099301A (ja) * 2007-10-19 2008-04-24 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
WO2009097003A1 (en) * 2008-01-29 2009-08-06 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Camera system and method for picture sharing based on camera perspective
KR100982192B1 (ko) 2008-12-09 2010-09-14 한국과학기술연구원 사진의 촬영 위치 및 방향 정보 태깅 방법과 그 장치
JP2011107740A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Nomura Research Institute Ltd 標識および標識使用方法
US20120092515A1 (en) * 2010-10-14 2012-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital image processing apparatus and digital image processing method capable of obtaining sensibility-based image
WO2014203592A1 (ja) * 2013-06-17 2014-12-24 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP6004216B1 (ja) * 2015-12-09 2016-10-05 一 笠原 位置情報特定方法、位置情報特定装置、及び、位置情報特定プログラム

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108128A1 (ja) 2006-03-23 2007-09-27 Olympus Corporation 情報呈示装置及び情報呈示端末
JP2008099301A (ja) * 2007-10-19 2008-04-24 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP4494450B2 (ja) * 2007-10-19 2010-06-30 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
WO2009097003A1 (en) * 2008-01-29 2009-08-06 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Camera system and method for picture sharing based on camera perspective
US8320706B2 (en) 2008-12-09 2012-11-27 Korea Institute Of Science And Technology Method for geotagging of pictures and apparatus thereof
KR100982192B1 (ko) 2008-12-09 2010-09-14 한국과학기술연구원 사진의 촬영 위치 및 방향 정보 태깅 방법과 그 장치
JP2011107740A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Nomura Research Institute Ltd 標識および標識使用方法
US20120092515A1 (en) * 2010-10-14 2012-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital image processing apparatus and digital image processing method capable of obtaining sensibility-based image
KR20120038721A (ko) * 2010-10-14 2012-04-24 삼성전자주식회사 감성 기반의 영상을 얻을 수 있는 디지털 영상 처리 장치 및 디지털 영상 처리 방법
US9013589B2 (en) * 2010-10-14 2015-04-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Digital image processing apparatus and digital image processing method capable of obtaining sensibility-based image
KR101692399B1 (ko) * 2010-10-14 2017-01-03 삼성전자주식회사 감성 기반의 영상을 얻을 수 있는 디지털 영상 처리 장치 및 디지털 영상 처리 방법
WO2014203592A1 (ja) * 2013-06-17 2014-12-24 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US10175050B2 (en) 2013-06-17 2019-01-08 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and program
US10677596B2 (en) 2013-06-17 2020-06-09 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and program
JP6004216B1 (ja) * 2015-12-09 2016-10-05 一 笠原 位置情報特定方法、位置情報特定装置、及び、位置情報特定プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101267501B (zh) 影像信息处理装置
CN1896684B (zh) 地理数据收集装置
US8103126B2 (en) Information presentation apparatus, information presentation method, imaging apparatus, and computer program
US8564710B2 (en) Photographing apparatus and photographing method for displaying information related to a subject
KR20180081028A (ko) 카메라의 공간적 특성들을 결정하는 방법 및 시스템
JP5334159B2 (ja) 電子地図上での写真表示方法及びシステム
JP2006059136A (ja) ビューア装置及びそのプログラム
JP2009267792A (ja) 撮像装置
KR20070055533A (ko) 사진에서 객체를 확인하기 위한 방법 및 시스템, 상기시스템을 구현하기 위한 프로그램, 기록 매체, 단말 및서버
JP4901797B2 (ja) 工事写真用デジタルカメラ
JP2007129407A (ja) カメラシステム、地図情報表示システム
KR101574636B1 (ko) 면형방식 디지털 항공카메라로 촬영한 시계열 항공사진을 입체시하여 좌표를 연동하고 변화지역을 판독하는 시스템
KR101296601B1 (ko) 지리 정보 파노라마 사진의 제작을 위한 카메라 제어 시스템 및 방법
JP5812509B2 (ja) 地図表示装置、地図表示方法及びプログラム
JP2003244488A (ja) 画像情報付加装置及びシステム
JP5262232B2 (ja) 画像上方位表示方法及び装置並びに写真
JP2007259002A (ja) 画像再生装置ならびにその制御方法およびその制御プログラム
JP2004260591A (ja) 立体映像表示装置
KR101010140B1 (ko) 지리정보시스템을 이용한 피사체 측정 방법
JP2003296329A (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報処理プログラム
JP2001005994A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP5458411B2 (ja) 撮影画像表示装置、撮影画像表示方法、及び撮影画像表示方法によって出力される電子地図
JP2008152374A (ja) 画像システム、撮影方位特定装置、撮影方位特定方法、プログラム
JP5969062B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
KR101195134B1 (ko) 전방위 경사 영상을 제공하는 수치 지도 제공 방법