JP2003228636A - 情報変換装置 - Google Patents

情報変換装置

Info

Publication number
JP2003228636A
JP2003228636A JP2002326067A JP2002326067A JP2003228636A JP 2003228636 A JP2003228636 A JP 2003228636A JP 2002326067 A JP2002326067 A JP 2002326067A JP 2002326067 A JP2002326067 A JP 2002326067A JP 2003228636 A JP2003228636 A JP 2003228636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
conversion
content
repository
policy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002326067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4477822B2 (ja
JP2003228636A5 (ja
Inventor
Kyoko Kawaguchi
京子 川口
Koji Hatano
浩司 幡野
Masaki Sugiura
雅貴 杉浦
Eiji Takahashi
栄治 高橋
Yoshihiro Tsukamoto
義弘 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002326067A priority Critical patent/JP4477822B2/ja
Priority to EP02026686A priority patent/EP1316900B1/en
Priority to DE60235435T priority patent/DE60235435D1/de
Priority to EP05028417A priority patent/EP1645933A1/en
Priority to EP05028416.5A priority patent/EP1645932B1/en
Priority to CNB2005100832352A priority patent/CN100359518C/zh
Priority to CNB021606110A priority patent/CN100350415C/zh
Priority to KR1020020075661A priority patent/KR100722080B1/ko
Priority to CNB2005100832348A priority patent/CN100378610C/zh
Priority to CN2007101819975A priority patent/CN101145174B/zh
Priority to US10/307,362 priority patent/US7424034B2/en
Publication of JP2003228636A publication Critical patent/JP2003228636A/ja
Priority to KR1020050064290A priority patent/KR100865209B1/ko
Priority to KR1020050064280A priority patent/KR100646498B1/ko
Publication of JP2003228636A5 publication Critical patent/JP2003228636A5/ja
Priority to KR1020060003886A priority patent/KR100739931B1/ko
Priority to US11/344,215 priority patent/US7397817B2/en
Priority to US11/344,228 priority patent/US7408953B2/en
Priority to KR1020070008625A priority patent/KR100899495B1/ko
Priority to KR1020070008626A priority patent/KR100863857B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP4477822B2 publication Critical patent/JP4477822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/26Government or public services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/104Grouping of entities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/106Enforcing content protection by specific content processing
    • G06F21/1063Personalisation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/107License processing; Key processing
    • G06F21/1073Conversion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/102Entity profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンテンツの著作権を保護するための利
用制限が多様化する状況のもとで、コンテンツを配信す
る側およびコンテンツを利用する側の利便性を高めるこ
とができる装置を提供する。 【解決手段】 送信元のリポジトリ20から送信先のリ
ポジトリ30に送信されるコンテンツの権利情報の利用
条件を、送信先のリポジトリ30におけるコンテンツの
権利管理能力(能力情報200)に合わせて変換する権
利ゲートウェイ100を設ける。権利ゲートウェイ10
0の処理によりコンテンツの利用が可能となる機器や記
録媒体の範囲が拡がり、コンテンツの利用の促進を図る
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツや権利
情報の内容を利用者側の権利管理機能に合わせて変換す
る情報変換装置に関し、特に、システムの利便性を高め
て、コンテンツ配信サービスや電子チケットサービスな
どの利用の促進を図ることができるものである。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットの普及に伴い、音
楽や映像をインターネット経由で配信するサービスが盛
んに行われている。また、移動体通信ネットワークを通
じて携帯端末に音楽を配信する商用サービスも開始され
ている。このシステムでは、配信されたコンテンツは、
携帯端末に装着されたメモリカードに記録された後、こ
の携帯端末のプレーヤ機能で再生され、または、配信さ
れたコンテンツを記録したメモリカードを専用のオーデ
ィオプレーヤに装着して再生が行われる。
【0003】このようなシステムでは、コンテンツの著
作権を守るため、メモリカードに記録されたデータを他
のメモリカードに移動することを制限したり、メモリカ
ードに記録されたデータを他のメモリカードに複写する
チェックアウトの回数を制限したりする規制(利用条
件)が設けられている。このようなシステムで使用され
る端末やメモリカードには、利用条件を守るための利用
権管理(DRM:digital right management)機能が搭
載されており、そこでは利用条件を順守してコンテンツ
の利用が行われる。
【0004】図28は、従来のコンテンツ配信システム
の一例を模式的に示す構成図である。このシステムは、
コンテンツを制作する制作ユニット10と、コンテンツ
を配信する配信コントローラ11と、ユーザのためにコ
ンテンツ選択用のポータルページを提供するポータル1
2と、ネットワーク13を介してコンテンツを取得する
コンテンツコントローラ14と、コンテンツを蓄積する
ストレージ15とを有する。
【0005】制作ユニット10は、図示しないが、コン
テンツのオーサリングを実行し、コンテンツの利用権を
設定するコンテンツ制作端末と、制作されたコンテンツ
をサーバに登録するコンテンツ登録端末とを有する。制
作するコンテンツは、マルチメディアデータやチケット
データなどである。
【0006】配信コントローラ11は、図示しないが、
登録されたコンテンツの配送を行う配送ゲートウェイサ
ーバと、コンテンツの販売・課金処理を実行する販売ク
リアリングサーバとを有する。
【0007】ポータル12は、会員認証やポータルペー
ジの提供を行うプラットフォームサーバである。ネット
ワーク13は、PHS網やインターネットなどである。
コンテンツコントローラ14は、プレーヤ機能付きのP
HS端末やPCなどであり、また、ストレージ15は、
SDカードなどの記録メディアである。
【0008】このシステムでは、まず、制作ユニット1
0が、コンテンツと、このコンテンツの利用条件を規定
する権利情報と、ポータルページ用のカタログ情報(音
楽コンテンツの場合、曲名や歌手などの情報)とを生成
して、配信コントローラ11に送信する。このとき、権
利情報の内容は、コンテンツコントローラ14やストレ
ージ15のDRM能力に合わせて設定される。例えば、
ストレージ15がチェックアウトの回数を管理する機能
を有する場合は、権利情報としてチェックアウト回数が
規定される。
【0009】そして、配信コントローラ11は、カタロ
グ情報をポータル12に登録する。そして、ユーザは、
コンテンツコントローラ14によってポータル12にア
クセスし、ポータル画面から購入したい曲目を検索して
購入を実行する。このとき、ユーザが購入したコンテン
ツとその権利情報は、配信コントローラ11から、ネッ
トワーク13を介して、コンテンツコントローラ14に
ダウンロードされ、コンテンツコントローラ14は、こ
のダウンロードしたコンテンツと権利情報をストレージ
15に格納する。コンテンツを実行する場合は、権利情
報に従ってコンテンツコントローラ14や専用の再生装
置でコンテンツの再生を行う。
【0010】一方、音楽コンテンツを提供するコンテン
ツ配信業者は数多く存在し、コンテンツに関する権利情
報の記述フォーマットは業者ごとに違っている。そこ
で、このような記述フォーマットの違いに対処するた
め、所定のフォーマットで記述された権利情報を、その
内容を変えずに他のフォーマットに変換する変換手段を
PC(コンテンツコントローラ)に設けることが提案さ
れている(例えば、特許文献1参照)。このような変換
手段を設けることにより、各業者の複数のコンテンツ
を、著作権の保護を図りながら、PC上で統一的に扱う
ことが可能になる。
【0011】
【特許文献1】特開2001−202088号公報
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかし、今後、配信コ
ンテンツの対象が書籍や映像、ソフトウエアなど、各種
のコンテンツにまで及ぼうとしており、また、各配信業
者が独自性を打ち出すためにサービス内容の差別化を図
ろうとしている状況のもとで、コンテンツの権利情報
は、単に記述フォーマットの違いだけでなく、その内容
自体が多様化する傾向を見せている。
【0013】例えば、コンテンツのコピーを許容する世
代数を規定したり、コンテンツが何月何日から何月何日
まで利用できるというように利用期限を規定したり、何
日間利用できるというように利用期間を規定したり、ま
たは、累積利用時間や累積利用回数を規定したりするな
ど、権利情報は様々である。
【0014】このような新たな利用条件の設定に伴っ
て、それに対応するDRM能力を備えた端末や記録媒体
の製造が行われる。この場合、現行のDRM能力を持つ
端末や記録媒体などのデバイスが、新たな利用条件のコ
ンテンツを一切利用できないようにしたり、また、ある
サービスに対応させてDRM能力を設定したデバイス
が、他の配信サービスのコンテンツを一切利用できない
ようにしたりすることは、コンテンツ配信システムの利
便性を損ない、ユーザのシステムへの信頼性を失わせ、
システム発展の芽を自ら摘むことになる。これは大きな
問題である。
【0015】また、コンテンツの権利情報が多様化し、
それに伴ってコンテンツコントローラやストレージのD
RM能力が多様化すると、次のような問題が発生する。
【0016】ユーザは自分のコンテンツコントローラや
ストレージのDRM性能を正確に把握していないと、各
種配信サービスから利用可能なコンテンツを正しく購入
することができない。また、同一ストレージであって
も、コンテンツコントローラの性能により、利用できる
コンテンツやサービスが違って来る場合がある。しか
し、多様化したデバイスの性能や機能、または、デバイ
スを組み合わせたときの性能や機能を正確に把握するこ
とは極めて難しい。
【0017】そのため、ポータルページに表示されたコ
ンテンツの中に、ユーザが所有するデバイスのDRM能
力では対応できないコンテンツが含まれていると、ユー
ザは利用できないコンテンツを間違って購入する危険が
ある。
【0018】また、ユーザは、新しくコンテンツコント
ローラを購入しようとするとき、その機種で今までスト
レージに蓄積したコンテンツが再生できるのかどうか不
安を抱く。
【0019】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、コンテンツの著作権を保護するための利用制限
が多様化し、また、オンラインサービスの内容が多様化
する状況のもとで、コンテンツを配信する側および利用
する側の利便性を高めることができる情報変換装置を提
供することを目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段】まず、用語を定義する。
この明細書において「リポジトリ」とは、情報を処理す
る処理単位をいう。例えば、制作ユニット、配信コント
ローラ、ポータル、コンテンツコントローラ、ストレー
ジは、それぞれリポジトリである(図28参照)。ま
た、特に特許請求の範囲において「コンテンツ」とは、
広い意味に解釈され、音楽、映像、書籍、ソフトウエア
のみならず、カタログ情報や電子チケットなども含んで
いる。
【0021】本発明の情報変換装置は、送信元のリポジ
トリから送信先のリポジトリに送信されるコンテンツの
権利情報を取得する第1取得手段と、前記送信先のリポ
ジトリの能力情報を取得する第2取得手段と、前記第1
取得手段によって取得された情報を、前記第2取得手段
によって取得された能力情報に基づいて、変換ポリシー
に従って変換する変換手段と、前記変換手段の変換結果
を前記送信先のリポジトリに送信する送信手段と、を有
する構成を採る。
【0022】この構成によれば、送信元のリポジトリか
ら送信先のリポジトリに送信されるコンテンツの権利情
報を、変換ポリシーに基づいて、送信先のリポジトリの
能力情報(コンテンツの権利管理能力)に合わせて変換
するため、コンテンツの著作権を保護するための利用制
限が多様化し、それに対応する各種のDRM能力を備え
た機器や記録媒体が作られている状況のもとで、コンテ
ンツの著作権を損なわずに、コンテンツの利用が可能と
なる機器や記録媒体の範囲を拡げて、コンテンツの利用
の促進を図ることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の情報変換システムは、図
1に示すように、情報変換装置としての権利ゲートウェ
イ(権利GW)100を有する。権利ゲートウェイ10
0は、送信元のリポジトリ20によって処理された情報
A(コンテンツおよびコンテンツの権利情報の少なくと
も1つを含む)を、送信先のリポジトリ30の能力情報
(性能やDRM能力)200に合わせて処理し、処理結
果を情報Bとしてリポジトリ30に送信する。なお、特
に断らない限り、コンテンツにはカタログ情報も含まれ
るが、コンテンツとカタログ情報を併記した場合は、コ
ンテンツにはカタログ情報は含まれない。
【0024】権利ゲートウェイ100が参照するリポジ
トリ30の能力情報200には、ハード種別やソフト種
別の情報(例えば、ユーザエージェント、OS、バージ
ョン、ブラウザ、メモリ領域、DRM種類など)に加え
て、スキーム(権利管理でできること、できないこと)
などの情報が含まれている。
【0025】権利ゲートウェイ100は、このような能
力情報200を参照しつつ、情報変換の方針を規定する
変換ポリシーに基づいて、情報Aを処理して情報Bを生
成する。
【0026】変換ポリシーは、権利情報に記録されたコ
ンテンツの利用条件を送り先のリポジトリの能力情報
(権利管理能力)に応じて変えるための変え方について
規定している。例えば、変換ポリシーとして、権利管理
能力別に、変換前の利用条件と変換後の利用条件とが規
定されている。
【0027】変換ポリシーの記述例としては、一例とし
て、異なる属性への変換、例えば、「期間」という属性
から「回数」という属性への変換、すなわち、期間制限
を行う権利情報(変換前の利用条件)から回数制限を行
う権利情報(変換後の利用条件)への変換がある。ま
た、変換ポリシーには、通信手段の違いによる権利情報
の変換も記述可能である。
【0028】なお、変換ポリシーとして、権利情報に対
応するコンテンツを送り先のリポジトリの能力に応じて
変えるための変え方について規定することも可能であ
る。例えば、この場合、変換ポリシーとしては、コンテ
ンツの利用条件が変換されたときの当該コンテンツの変
換方法が規定されている。
【0029】変換ポリシーは、権利情報の中に記述さ
れ、または、権利ゲートウェイ100の内部もしくは権
利ゲートウェイ100によって参照可能な他の装置に保
持されている。
【0030】権利ゲートウェイ100は、変換ポリシー
に基づいて、 1.情報Aを変換せずに送信する 2.情報Aを変換して送信する 3.情報Aに複数の情報が含まれる場合、その中の1つ
または複数を選択して送信する 4.送信しない といった動作を行う。
【0031】なお、情報Aを変換して送信する場合、変
換ポリシーで規定されたルールを適用して情報Aを自動
変換する方法の他に、ユーザに変換ポリシーを問い合わ
せ、その結果に基づいて情報Aを変換したり、リポジト
リ間のニゴシエーションの結果に基づいて情報Aを変換
したりする方法を採ることができる。
【0032】また、権利ゲートウェイ100は、図2に
示すように、物理的に、各リポジトリ20、30から独
立したデバイス101上に存在したり(図2(a)参
照)、送信元のリポジトリ20と同一のデバイス21上
に存在したり(図2(b)参照)、送信先のリポジトリ
30と同一のデバイス31上に存在したり(図2(c)
参照)、送信元のリポジトリ20および送信先のリポジ
トリ30と同一のデバイス41上に存在したりする(図
2(d)参照)ことが可能である。
【0033】権利ゲートウェイ100は、図3に示すよ
うに、基本的な構成として、データの送受信を制御する
送受信制御部110と、リポジトリからコンテンツ(カ
タログ情報を含む)や権利情報を取得するデータ取得部
120と、変換ポリシーに従ってコンテンツや権利情報
を変換するデータ変換部130と、権利ゲートウェイの
各部の動作を制御する制御部140とを有する。データ
変換部130は、変換ポリシーを参照する変換ポリシー
参照部132を備えている。なお、上記各部の機能は、
コンピュータにプログラムで規定された処理を実行させ
ることによって実現される。
【0034】図4は、コンテンツ配信システムにおい
て、権利ゲートウェイの配置が可能な位置を例示してい
る。
【0035】権利ゲートウェイ100aは、各リポジト
リから独立して配置されており、コンテンツコントロー
ラ14aやストレージ15のDRM能力に基づいて、配
信するコンテンツや権利情報を変換し、また、ポータル
12に表示するカタログ情報を変換する。
【0036】権利ゲートウェイ100bは、コンテンツ
コントローラ14a上に配置されており、例えば、スト
レージ15から別のストレージにコンテンツをチェック
アウトする場合に、権利情報やコンテンツに対する必要
な変換を行う。
【0037】また、権利ゲートウェイ100cは、スト
レージ15上に配置されており、例えば、コンテンツコ
ントローラ14aを介してストレージ15に格納された
コンテンツを別のコンテンツコントローラ14bで再生
する場合に、権利情報やコンテンツに対する必要な変換
を行う。
【0038】なお、コンテンツ配信システム上には、必
ずしもすべての権利ゲートウェイ100a〜100cを
配置する必要はなく、権利ゲートウェイ100a〜10
0cの1つまたは複数を配置することができる。また、
1つの権利ゲートウェイ100を構成要素を単位として
複数に分割し、各部分を複数のリポジトリ上に配置して
多段構成とすることも可能である。
【0039】また、図5は、情報家電50のホームゲー
トウェイ上に権利ゲートウェイ100dを配置した例を
示している。この権利ゲートウェイ100dは、権利ゲ
ートウェイ100aや権利ゲートウェイ100b、10
0cの機能を代行することができる。
【0040】なお、図2(d)に示す権利ゲートウェイ
は、記録媒体上に、DRM能力を異にする複数のメモリ
領域と共に権利ゲートウェイを配置したときの形態であ
る。この権利ゲートウェイは、例えば、一方のメモリ領
域から他方のメモリ領域にコンテンツを移動したりコピ
ーしたりする場合に、権利情報やコンテンツに対する必
要な変換を行う。
【0041】以下、コンテンツ配信システム上に配置さ
れた各権利ゲートウェイの動作について、いくつかの実
施の形態として順に説明する。
【0042】(実施の形態1)実施の形態1では、コン
テンツコントローラ上に配置された権利ゲートウェイの
動作について説明する。
【0043】図6に示すように、ストレージ15aに
は、コンテンツAおよび権利情報Aが格納されている。
この権利情報には、当初、図7(a)に示すように、次
の事項、 ・利用条件:コンテンツの利用条件 ・権利管理能力別の変換ポリシー:送信先のリポジトリ
のDRM能力に応じて、利用を許可するコンテンツの種
類や利用条件の変換方法を決めた規定 ・変換ポリシーの変更許可:権利ゲートウェイの変換処
理能力に応じて、変換ポリシーの修正を権利ゲートウェ
イに許可する規定 が記述されている。但し、「変換ポリシーの変更許可」
は、権利情報に必須の項目ではない。
【0044】権利情報の上記各項目のうち、利用条件
は、コンテンツの制作ユニット10で設定され、変換ポ
リシーおよび変換ポリシーの変更許可は、配信コントロ
ーラ11で設定される。なお、変換ポリシーおよび変換
ポリシーの変更許可についても制作ユニット10で設定
することは可能である。
【0045】図8は、権利情報の記述例を示している。
【0046】この例では、利用条件として、期間制限が
設けられており、再生できる期間が「始め=2001/
10/10 終わり=2001/12/12」と規定さ
れている。
【0047】また、権利管理能力別の変換ポリシーとし
て、「リポジトリの能力=期間制限なし,回数制限あ
り,ヘルパーアプリ対応なし」の場合(つまり、期限を
制限するDRM能力を有しないため再生期間の利用条件
は順守できないが、再生回数を制限するDRM能力は有
し、但し、指定した再生回数を満了した後に再度再生回
数の指定を受けるアプリケーションには対応できない場
合)に、利用条件の期間制限を「回数制限=30回」に
変換することが規定され、また、「リポジトリの能力=
期間制限なし,回数制限あり,ヘルパーアプリ対応」の
場合(つまり、期限管理はできないが、再生回数を制限
するDRM能力を有し、指定した再生回数を満了した後
に再度再生回数の指定を受けるアプリケーションにも対
応できる場合)に、利用条件の期間制限を「回数制限=
10回」に変換し、再生回数が10回に達した後に、再
生回数の再指定を受けるアプリケーションに対応すべき
ことが規定されている。なお、ここで、ヘルパーアプリ
とは、送信先のリポジトリにおける以後の動作を規定す
るアプリケーションである。ヘルパーアプリは、後述す
る方法により、送信先のリポジトリで取得可能である。
【0048】このように、再生回数を再指定する際に、
利用条件で規定された再生許容期間が過ぎていれば、回
数制限をゼロ(0)に設定し、また、再生許容期間が過
ぎていなければ、同様に、再生許容期間が過ぎるまで再
生回数の再指定を繰り返すことにより、再生期間を規定
する利用条件に見合った規制が可能になる。
【0049】さて、コンテンツコントローラ14上の権
利ゲートウェイ100bは、ストレージ15aに格納さ
れているコンテンツAを別のストレージ15bにチェッ
クアウトする場合、次の処理を行う。
【0050】ユーザがコンテンツコントローラ14に対
してチェックアウト操作を実行すると、権利ゲートウェ
イ100bは、コンテンツコントローラ14を通じて、
ストレージ15bの能力情報210を取得する。
【0051】そして、権利ゲートウェイ100bは、コ
ンテンツコントローラ14を通じて、ストレージ15a
のコンテンツAおよび権利情報Aにアクセスし、能力情
報210と権利情報Aとを参照し、必要に応じてコンテ
ンツや権利情報の変換を行い、変換結果をコンテンツB
および権利情報Bとしてストレージ15bに送信する。
【0052】例えば、ストレージ15bのDRM能力が
「期間制限なし,回数制限あり,ヘルパーアプリ対応な
し」の場合は、権利情報の利用条件を「回数制限=30
回」に書き換えて(つまり、ライセンス変換を行って)
ストレージ15bに送る。
【0053】一方、ストレージ15bのDRM能力が
「期間制限なし,回数制限あり,ヘルパーアプリ対応」
の場合は、権利情報の利用条件を「回数制限=10回」
に変換し、また、再生回数満了後に再生回数の再指定を
受けるためのヘルパーアプリケーションを生成して権利
情報に加え、ストレージ15bに送る。
【0054】図7(b)は、後者の場合に権利ゲートウ
ェイ100bによって変換された後の権利情報を示して
いる。
【0055】この権利情報の「利用条件2」は、権利ゲ
ートウェイ100bが変換ポリシーに従って変換処理を
行った後の利用条件であり、 と記述される。
【0056】また、この権利情報の「権利管理能力別の
変換ポリシー2」には、図7(a)の「権利管理能力別
の変換ポリシー」がそのまま記述され、または、図7
(a)の権利情報において「変換ポリシーの変更許可」
が与えられている権利ゲートウェイ100bが前記変換
ポリシーを変更した場合に、当該変更後の変換ポリシー
が記述される。
【0057】また、権利ゲートウェイ100bが変換ポ
リシーを変更した場合は、その履歴が「変換ポリシー変
更履歴」として権利情報に記述される。
【0058】ここで、変換ポリシーの変更許可が与えら
れる権利ゲートウェイの具体例は、次のとおりである。
販売代理店の種類によって、例えば、コンテンツ制作会
社直営の権利ゲートウェイには変更許可を与え、チェー
ンの権利ゲートウェイには許可を与えない。また、権利
ゲートウェイが実装されたデバイスの種類によって、例
えば、セキュアチップ上に実装された権利ゲートウェイ
の場合は、書き換えの許可を与える。いずれにしても、
流通過程でどの権利ゲートウェイが書き換えを行ったの
かがわかるように、変換ポリシー変更の履歴を残してお
く。
【0059】また、「ヘルパーアプリ」は、権利ゲート
ウェイ100bが生成した「ID=5」のヘルパーアプ
リケーションであり、このアプリケーションの実体が権
利情報に記述され、または、アプリケーションIDとこ
のアプリケーションを取得するためのURLとが権利情
報に記述される。後者の場合、アプリケーションの実体
は、URLにアクセスすることにより取得される。
【0060】なお、権利情報の各項目のうち「利用条
件」以外の項目は、権利情報に必須の項目ではない。但
し、「権利管理能力別の変換ポリシー2」は、権利ゲー
トウェイでのライセンス変換を一度だけでなくその後も
引き続き可能にするためには、必須の項目となる。
【0061】また、権利情報Aに、期間制限の権利管理
能力を有しないリポジトリにはコンテンツを配信しない
という変換ポリシーが記述されている場合は、ストレー
ジ15bへのチェックアウト処理は実行しない。
【0062】また、権利情報Aの変換ポリシーに、「期
間制限」を「回数制限」に変換する場合には音は送信す
るが映像は送らないまたは特定のメタデータしか送らな
いと記述されている場合は、フィルタリングを行って、
指定されたデータのみをストレージ15bに送信する。
【0063】また、権利情報Aの変換ポリシーに規定さ
れていることを前提に、「期間制限」を「回数制限」に
変換した場合に、音の質を落とす変換も行われる。
【0064】また、変換後のコンテンツが変換後の利用
条件を参照するように、権利情報にリンク情報を追加す
る。
【0065】以上のように、権利情報の変換ポリシーと
して、本来の権利管理能力を持たないストレージに対し
て利用条件の変更を許容する規定を設け、この変換ポリ
シーに従って利用条件の書き換えを行う権利ゲートウェ
イを設けることにより、DRM能力を異にする(例え
ば、旧型の)ストレージであっても、コンテンツのチェ
ックアウトに用いることが可能になる。
【0066】なお、図6のストレージ15aとストレー
ジ15bは、同一記録媒体上の異なるメモリ領域であっ
ても良い。
【0067】また、ヘルパーアプリケーションは、権利
情報とは別にストレージ15bに送信するようにしても
良い。
【0068】また、権利情報の「利用条件2」に従って
コンテンツの利用が行われた場合、権利ゲートウェイ
は、それを権利情報に「権利実行履歴」として記録する
ようにしても良い。図7(c)は、「権利実行履歴」が
記録された権利情報を例示している。「権利実行履歴」
は、例えば、 <実行履歴> <再生 タイムスタンプ=2001/10/11 12:00 リポジトリID=1> : </実行履歴> のように記述される。
【0069】(実施の形態2)実施の形態2では、スト
レージ上に配置された権利ゲートウェイの動作について
説明する。
【0070】まず、図9において、ストレージ15a上
に配置された権利ゲートウェイ100cが、ストレージ
15aに格納されたコンテンツをコンテンツコントロー
ラ14を介して別のストレージ15bにチェックアウト
する場合にどのような動作を行うかについて説明する。
【0071】ユーザがコンテンツコントローラ14に対
してチェックアウト操作を実行すると、コンテンツコン
トローラ14は、ストレージ15bの能力情報210を
取得してストレージ15aに送信する。
【0072】そして、ストレージ15a上の権利ゲート
ウェイ100cは、権利情報Aと能力情報210とを参
照して、権利情報Aの変換ポリシーに基づいて、必要に
応じてコンテンツAおよび権利情報Aの変換を行い、変
換結果をコンテンツBおよび権利情報Bとしてストレー
ジ15bに送信する。
【0073】次に、図10において、ストレージ15上
に配置された権利ゲートウェイ100cが、コンテンツ
コントローラ14aを介してストレージ15に格納され
たコンテンツを別のコンテンツコントローラ14bで再
生する場合にどのような動作を行うかについて説明す
る。ここで、コンテンツコントローラ14aは回数制限
のDRM能力を有するが、コンテンツコントローラ14
bは時間制限のDRM能力しか有しないとする。
【0074】ユーザがコンテンツコントローラ14bに
ストレージ15を装着してコンテンツAの再生操作を実
行すると、コンテンツコントローラ14bは、能力情報
220をストレージ15に送信する。
【0075】そして、ストレージ15上の権利ゲートウ
ェイ100cは、権利情報Aと能力情報220とを参照
して、権利情報Aの変換ポリシーに基づいて、必要に応
じてコンテンツAおよび権利情報Aの変換を行う。
【0076】例えば、権利情報Aの利用条件に回数制限
数が規定され、かつ、変換ポリシーに「回数制限はでき
ないが時間制限はできるコンテンツコントローラで実行
する場合は、時間制限を3分にする」と記述されている
場合は、権利情報Aの利用条件を「時間制限3分」に変
換し、これを権利情報Bとして、コンテンツと共にコン
テンツコントローラ14bに送信する。
【0077】そして、コンテンツコントローラ14b
は、権利情報Bの利用条件に従って、コンテンツBを3
分間だけ再生する。
【0078】このように、権利情報の変換ポリシーとし
て、本来の権利管理能力を持たないストレージやコンテ
ンツコントローラに対して利用条件の変更を許容する規
定を設け、この変換ポリシーに従って利用条件の書き換
えを行う権利ゲートウェイを設けることにより、DRM
能力を異にする(例えば、旧型の)ストレージやコンテ
ンツコントローラであっても、コンテンツのチェックア
ウトや再生が可能になる。
【0079】(実施の形態3)実施の形態3では、ポー
タルページに表示するカタログ情報を最適化する権利ゲ
ートウェイの動作について説明する。
【0080】この権利ゲートウェイ100aは、図11
に示すように、独立したデバイスとして配置されてお
り、また、例えばリポジトリのモデル番号(型番)から
ダウンロードスキームやDRM能力を参照できる能力テ
ーブルを格納した能力データベース300を保持してい
る。
【0081】まず、コンテンツコントローラ14は、当
該コンテンツ配信システムで配信可能なコンテンツを知
るために、ポータル12にアクセスして、コンテンツコ
ントローラ14の能力情報を送信する(1)。
【0082】そして、ポータル12は、コンテンツコン
トローラ14の能力情報を権利ゲートウェイ100aに
送信する(2)。
【0083】そして、権利ゲートウェイ100aは、配
信コントローラ11から、当該システムで配信可能なコ
ンテンツのカタログ情報Aおよび権利情報Aを受信する
(3)。
【0084】そして、権利ゲートウェイ100aは、コ
ンテンツコントローラ14の能力情報にDRM能力の情
報が含まれている場合にはそのDRM能力の情報を用い
て、また、コンテンツコントローラ14の能力情報にD
RM能力の情報が含まれていない場合には能力データベ
ース300の能力テーブルからそのコントローラタイプ
に対応するDRM能力情報を読み出して、コンテンツコ
ントローラ14が権利情報Aの利用条件またはライセン
ス変換した利用条件のいずれかに適応できる権利管理能
力を有するか否かについて判断し、コンテンツコントロ
ーラ14の権利管理能力で対応可能なコンテンツのカタ
ログ情報のみを選択して、ポータル12に送信する
(4)。
【0085】そして、ポータル12は、権利ゲートウェ
イ100aから送られたカタログ情報をコンテンツコン
トローラ14に提示する(5)。
【0086】このように、本システムでは、ポータル1
2にアクセスしたコンテンツコントローラ14に有効な
コンテンツのカタログ情報のみを提示することができ
る。
【0087】なお、ポータル12にアクセスしたユーザ
の希望により、上記のような限定を加えずにカタログ情
報を提示するようにしても良い。
【0088】また、変換ポリシーは、必ずしも権利情報
の中に記述する必要はない。例えば、図12に示す一方
の配信コントローラ11bは、変換ポリシーを記述した
権利情報A2を保持しているが、他方の配信コントロー
ラ11aは、変換ポリシーIDだけが記述された権利情
報A1を保持している。権利ゲートウェイ100aは、
各変換ポリシーIDに対応する参照用変換ポリシー40
0を保持しており、権利情報A1を受信したとき、その
中に記述された変換ポリシーIDに対応する参照用変換
ポリシー400を読み出す。
【0089】また、権利情報の中には変換ポリシーに関
する記述を一切行わず、権利ゲートウェイ100aが変
換ポリシー410を保持するようにしても良い。
【0090】また、図13に示すように、公開された変
換ポリシーや登録された変換ポリシーを蓄積する変換ポ
リシーデータベース510を備えた変換ポリシーサーバ
500を別に設け、権利情報の中には変換ポリシーID
と変換ポリシーサーバ500のURLとを含めるように
しても良い。このような権利情報を受信した権利ゲート
ウェイ100は、受信した権利情報に含まれるURLを
用いて変換ポリシーサーバ500にアクセスし、変換ポ
リシーIDに対応する変換ポリシーを取得することがで
きる。
【0091】(実施の形態4)実施の形態4では、ユー
ザヘルプサービスを行う権利ゲートウェイについて説明
する。ここで、ユーザヘルプサービスとは、コンテンツ
コントローラやストレージの使い方、それらで利用でき
るコンテンツの種類など、各種問い合わせに応じるサー
ビスである。
【0092】図14に示すように、ユーザは、コンテン
ツコントローラ14a、ストレージ15、およびコンテ
ンツコントローラ14bを所有しているとする。コンテ
ンツコントローラ14aは、自己の能力情報220aを
格納し、コンテンツコントローラ14bは、自己の能力
情報220bを格納している。また、ストレージ15
は、自己の能力情報210と、コンテンツコントローラ
14bの能力情報220bと、コンテンツコントローラ
14aでの使用履歴610aと、コンテンツコントロー
ラ14bでの使用履歴610bとを格納している。
【0093】ユーザは、例えば、自分が所有しているコ
ンテンツコントローラおよびストレージの組み合わせに
最適な配信スキーマが分からない場合、または、新しい
コンテンツコントローラを買いたいが、現在ストレージ
に格納しているコンテンツがそれで再生可能か否か確認
したい場合、または、現在ストレージに格納しているコ
ンテンツに最適な新しいコンテンツコントローラを教え
て欲しい場合に、ユーザヘルプサービスを利用する。
【0094】このとき、コンテンツコントローラ14a
は、ストレージ15を装着してポータル12にアクセス
し、コンテンツコントローラ14aが保持するコンテン
ツコントローラ14aの能力情報220aと、ストレー
ジ15が保持するストレージ15の能力情報210、コ
ンテンツコントローラ14bの能力情報220b、コン
テンツコントローラ14aでの使用履歴610a、およ
びコンテンツコントローラ14bでの使用履歴610b
とをポータル12に送信する(1)。
【0095】そして、ポータル12は、上記の能力情報
および使用履歴情報を権利ゲートウェイ100aに送信
する(2)。
【0096】そして、権利ゲートウェイ100aは、リ
ポジトリの能力情報とその能力に適したサービスとを記
述した能力テーブルを格納する能力データベース300
を有しており、ポータル12からリポジトリの能力情報
や使用履歴情報が送られると、能力データベース300
の能力テーブルを参照して、リポジトリ自身の能力情
報、または、リポジトリが保有する1つ以上の他のリポ
ジトリの能力情報と、その使用履歴とを基に、ユーザに
合ったコンテンツ情報を提供する(3)。
【0097】そして、ポータル12は、例えば、次のよ
うな回答、「あなたのコンテンツコントローラ14aに
最適なのは、スキーマ1です。でもストレージ15との
組み合わせでは、スキーマ2をお勧めします。近頃は、
コンテンツコントローラ14bの方をよくお使いになる
ようなので、その場合、スキーマ3が便利です。」をコ
ンテンツコントローラ14aに送信する(4)。
【0098】また、ポータル12の付加サービスとし
て、コンテンツコントローラの新製品のプロモーション
を兼ねて、「あなたの持っているコンテンツは、次の新
製品だと全部実行できます。次の人気商品では、以下の
コンテンツが実行できません。」といったサービスを提
供することもできる。
【0099】このようなユーザヘルプサービスでは、図
15に示すように、リポジトリ30aが、自己の能力情
報200aだけでなく、他のリポジトリ30b、30c
の能力情報200b、200cや使用履歴600b、6
00cを管理し、これらの能力情報や使用履歴をすべて
権利ゲートウェイ100に送ることにより、能力データ
ベース300を持つ権利ゲートウェイ100から、それ
らの能力情報や使用履歴に基づく適切なアドバイスを受
けることが可能になる。
【0100】このとき、例えば、リポジトリ30aが、
コンテンツ蓄積メディアや電子チケット格納メディアの
スロット付き携帯電話の場合、その他のリポジトリ30
b、30cは、コンテンツ蓄積メディアやコンテンツプ
レーヤ、電子チケット格納メディアなどである。また、
リポジトリ30aがホームゲートウェイの場合、その他
のリポジトリ30b、30cは、コンテンツ蓄積または
電子チケットサービス対応携帯電話、コンテンツ蓄積メ
ディア、コンテンツプレーヤ、電子チケット格納メディ
ア、コンテンツ蓄積メディアや電子チケット格納メディ
アのスロット付き携帯電話などである。
【0101】(実施の形態5)実施の形態5では、コン
テンツの配信に権利ゲートウェイを用いるコンテンツ配
信システムについて説明する。
【0102】図16に示す配信システムにおいて、配信
コントローラ11は、配信するコンテンツの格納先を示
すコンテンツ参照データベース700と、リポジトリの
モデル番号からDRM能力を参照できる能力テーブルを
格納した能力データベース310とを有する。
【0103】配信コントローラ11は、制作ユニット1
0からコンテンツを受信すると、配信コントローラ11
のポリシーに基づいて配信コンテンツを生成し、生成し
た配信コンテンツのオリジナルを自ら保持するととも
に、権利ゲートウェイ100aに変換要求を送り、配信
コンテンツの変換を依頼する。この変換要求には、 ・配信コンテンツ ・変換先フォーマット(または変換先の権利管理性能、
またはコントローラタイプ、ストレージタイプ) ・配信コントローラ11で設定した変換ポリシー が含まれる。
【0104】そして、変換要求を受信した権利ゲートウ
ェイ100aは、配信コンテンツを要求されたフォーマ
ットに変換して格納する。
【0105】コンテンツ参照データベース700には、
コンテンツ名と、そのコンテンツを利用するために必要
な権利管理性能と、配信コンテンツの格納先とが記録さ
れる。従って、コンテンツ参照データベース700に
は、制作ユニット10で設定されたコンテンツの利用条
件に対応する権利管理性能が必要なコンテンツの格納先
として、配信コントローラ11が記録され、また、変換
ポリシーに従って変換した利用条件に対応する権利管理
性能が必要なコンテンツの格納先として、権利ゲートウ
ェイ100aが記録されることになる。
【0106】そして、配信コントローラ11は、配信の
準備が整ったコンテンツの配信コンテンツ情報をポータ
ル12に送信する。
【0107】そして、ポータル12は、受信した配信コ
ンテンツ情報に基づいて、ポータルページに載せるコン
テンツを更新する。
【0108】そして、ユーザがコンテンツコントローラ
14からポータル12にアクセスしてコンテンツを選択
すると、ポータル12は、コンテンツコントローラ14
の接続を配信コントローラ11に切り換える。
【0109】そして、配信コントローラ11は、コンテ
ンツコントローラ14に能力情報を要求することによ
り、または、能力データベース310の能力テーブルで
コンテンツコントローラ14のモデル番号に対応するD
RM能力を参照することにより、ユーザの権利管理性能
を確認する。
【0110】そして、配信コントローラ11は、コンテ
ンツ参照データベース700から、コンテンツ名がユー
ザの選択したコンテンツのコンテンツ名に一致し、か
つ、権利管理性能がユーザの権利管理性能に一致するコ
ンテンツの格納先を検索する。
【0111】この検索結果として格納先が配信コントロ
ーラ11自身である場合は、該当する配信コンテンツを
コンテンツコントローラ14に送信する。一方、格納先
が権利ゲートウェイ100aである場合は、コンテンツ
コントローラ14の接続を権利ゲートウェイ100aに
切り換える。
【0112】後者の場合、権利ゲートウェイ100a
は、格納している配信コンテンツの中から、ユーザが要
求する配信コンテンツを検索して、コンテンツコントロ
ーラ14に送信する。
【0113】また、図17は、ポータル12がコンテン
ツ参照データベース710と能力データベース320と
を有する場合を示している。
【0114】このシステムの配信コントローラ11は、
制作ユニット10からコンテンツを受信すると、配信コ
ントローラ11のポリシーに基づいて配信コンテンツを
生成し、生成した配信コンテンツのオリジナルを自ら保
持するとともに、権利ゲートウェイ100aに変換要求
を送り、配信コンテンツの変換を依頼する。変換要求の
内容は、図16の場合と同じである。また、配信コント
ローラ11は、配信コンテンツ情報をポータル12に登
録する。
【0115】そして、変換要求を受信した権利ゲートウ
ェイ100aは、配信コンテンツを要求されたフォーマ
ットに変換して格納し、配信コンテンツ情報をポータル
12に送信する。
【0116】そして、ポータル12は、配信コンテンツ
情報を受信してコンテンツ参照データベース710に記
録するとともに、受信した配信コンテンツ情報に基づい
て、ポータルページに載せるコンテンツを更新する。
【0117】そして、ユーザがコンテンツコントローラ
14からポータル12にアクセスすると、ポータル12
は、コンテンツコントローラ14から得たコントローラ
タイプやストレージタイプの情報を基に、能力データベ
ース320の能力テーブルを用いてユーザの権利管理性
能を確認し、ユーザに提示するコンテンツを、ユーザの
権利管理性能に対応するコンテンツに変更する。
【0118】そして、ユーザがポータルページからコン
テンツを選択すると、ポータル12は、コンテンツ参照
データベース710から、コンテンツ名がユーザの選択
したコンテンツのコンテンツ名に一致し、かつ、権利管
理性能がユーザの権利管理性能に一致するコンテンツの
格納先を検索し、この検索した格納先にコンテンツコン
トローラ14の接続を切り換える。
【0119】そして、コンテンツコントローラ14と接
続された配信コントローラ11または権利ゲートウェイ
100aは、ユーザの要求するコンテンツをコンテンツ
コントローラ14に送信する。
【0120】また、図18は、権利ゲートウェイ100
aが能力データベース300を有し、ポータル12がコ
ンテンツ参照データベース710を有する場合を示して
いる。
【0121】このシステムの配信コントローラ11は、
制作ユニット10からコンテンツを受信すると、配信コ
ントローラ11のポリシーに基づいて配信コンテンツを
生成し、生成した配信コンテンツのオリジナルを自ら保
持するとともに、権利ゲートウェイ100aに変換要求
を送り、配信コンテンツの変換を依頼する。変換要求の
内容は、図16の場合と同じである。また、配信コント
ローラ11は、配信コンテンツ情報をポータル12に登
録する。
【0122】そして、変換要求を受信した権利ゲートウ
ェイ100aは、配信コンテンツを要求されたフォーマ
ットに変換して格納し、配信コンテンツ情報をポータル
12に送信する。
【0123】そして、ポータル12は、配信コンテンツ
情報を受信してコンテンツ参照データベース710に記
録するとともに、受信した配信コンテンツ情報に基づい
て、ポータルページに載せるコンテンツを更新する。
【0124】そして、ユーザがコンテンツコントローラ
14からポータル12にアクセスすると、ポータル12
は、コンテンツコントローラ14から得たコントローラ
タイプやストレージタイプの情報を権利ゲートウェイ1
00aに送り、権利ゲートウェイ100aは、能力デー
タベース300の能力テーブルを用いて、当該コントロ
ーラタイプやストレージタイプの権利管理性能を求めて
ポータル12に返す。そして、ポータル12は、ユーザ
に提示するコンテンツを、ユーザの権利管理性能に対応
するコンテンツに変更する。
【0125】そして、ユーザがポータルページからコン
テンツを選択すると、ポータル12は、コンテンツ参照
データベース710から、コンテンツ名がユーザの選択
したコンテンツのコンテンツ名に一致し、かつ、権利管
理性能がユーザの権利管理性能に一致するコンテンツの
格納先を検索し、この検索した格納先にコンテンツコン
トローラ14の接続を切り換える。
【0126】そして、コンテンツコントローラ14と接
続された配信コントローラ11または権利ゲートウェイ
100aは、ユーザの要求するコンテンツをコンテンツ
コントローラ14に送信する。
【0127】なお、図19に示すように、権利ゲートウ
ェイ100aが能力データベース300を有し、配信コ
ントローラ11がコンテンツ参照データベース700を
有する形態も可能である。
【0128】このように、上記各システムでは、制作ユ
ニット10のライセンスポリシーに加えて、配信コント
ローラ11のライセンスポリシーを追加することができ
るため、コンテンツの著作権を損なわない範囲で、コン
テンツを利用できるコンテンツコントローラ14やスト
レージ15の機種を拡大し、コンテンツの利用を促進す
ることができる。一方、コンテンツの制作者は、コンテ
ンツコントローラ14やストレージ15のDRM性能を
考慮して利用条件を設定する煩わしさから解放される。
【0129】また、上記各システムのうち、特に、コン
テンツ参照データベース710と能力データベース32
0とを共にポータル12に設けた図17のシステムで
は、ポータル12にアクセスしたコンテンツコントロー
ラ14に対して迅速な応答が可能である。
【0130】一方、コンテンツ参照データベース71
0、700と能力データベース300とを別の装置に設
けた図18および図19のシステムでは、負荷の分散を
図ることができる。
【0131】なお、他のバリエーションとして、配信コ
ントローラから変換要求を受けてライセンスの変換処理
を行う権利ゲートウェイが、権利ゲートウェイのポリシ
ーに基づいて、ライセンス変換のルールを追加できるよ
うにしても良い。但し、制作ユニットや配信コントロー
ラにより、権利ゲートウェイのこのような動作が禁止さ
れている場合は、その限りでない。
【0132】また、ライセンス変換に複数の選択肢があ
る場合は、ユーザ(またはコントローラ)がポータル1
2上、または、配信コントローラ11上もしくは権利ゲ
ートウェイ100a上で選択を行うようにしても良い。
【0133】また、権利ゲートウェイ100aは、コン
テンツコントローラ14のアクセス履歴を管理すること
により、コンテンツコントローラ14に対してコンテン
ツの複数回のダウンロードを許可するライセンスに変換
することが可能になる。
【0134】また、権利ゲートウェイ100aは、コン
テンツコントローラ14への配信を管理することによ
り、アクセス時のコンテンツコントローラ14およびス
トレージ15の状態に適したコンテンツを配信する動的
なライセンスに変換することが可能になる。
【0135】(実施の形態6)実施の形態6では、ホー
ムゲートウェイ上に配置された権利ゲートウェイの動作
について説明する。
【0136】まず、図20において、ホームゲートウェ
イ16上にある権利ゲートウェイ100dが、配信コン
トローラ11からコンテンツをコンテンツコントローラ
14にダウンロードする場合にどのような動作を行うか
について説明する。
【0137】ユーザがコンテンツコントローラ14から
コンテンツダウンロード操作を実行すると、ホームゲー
トウェイ16は、配信コントローラ11からコンテンツ
Aと権利情報Aをダウンロードする。
【0138】そして、権利ゲートウェイ100dは、ホ
ームゲートウェイ16によりコンテンツコントローラ1
4およびストレージ15の能力情報220、210を取
得する。なお、ホームゲートウェイ16上に家庭内の端
末の情報のデータベースが設けられている場合もある。
【0139】そして、権利ゲートウェイ100dは、能
力情報220、210と権利情報Aとを参照して、権利
情報Aの変換ポリシーに基づいて、必要に応じてコンテ
ンツAおよび権利情報Aの変換を行い、変換結果をコン
テンツBおよび権利情報Bとしてコンテンツコントロー
ラ14に送信する。
【0140】次に、図21において、ホームゲートウェ
イ16上にある権利ゲートウェイ100dが、ストレー
ジ15aに格納されているコンテンツAを別のストレー
ジ15bにチェックアウトする場合にどのような動作を
行うかについて説明する。
【0141】ユーザがコンテンツコントローラ14に対
してチェックアウト操作を実行すると、コンテンツコン
トローラ14は、ストレージ15bの能力情報210を
取得する。また、コンテンツコントローラ14は、スト
レージ15aのコンテンツAおよび権利情報Aにアクセ
スして、ホームゲートウェイ16に能力情報210、コ
ンテンツA、および権利情報Aを送信する。但し、ホー
ムゲートウェイ16が家庭内端末に関する情報データベ
ースを有する場合は、能力情報210の送信は不要であ
る。
【0142】ホームゲートウェイ16上の権利ゲートウ
ェイ100dは、能力情報210と権利情報Aとを参照
して、権利情報Aの変換ポリシーに基づいて、必要に応
じてコンテンツAおよび権利情報Aの変換を行い、変換
結果をコンテンツBおよび権利情報Bとしてコンテンツ
コントローラ14を介してストレージ15bに送信す
る。
【0143】このように、ホームゲートウェイ16上に
権利ゲートウェイ100dを設けることにより、ホーム
ゲートウェイ16は、情報家電へのコンテンツのダウン
ロードや、情報家電内でのコンテンツのチェックアウト
などを円滑に制御することができる。
【0144】(実施の形態7)実施の形態7では、ピア
・ツー・ピア(peer to peer)ファイル交換により「個
人対個人」がサーバを介さずにネットワーク上で音楽や
画像などのコンテンツを交換する場合の権利ゲートウェ
イの動作について説明する。
【0145】図22は、リポジトリ20とリポジトリ3
0とが、権利ゲートウェイ100を介して情報(コンテ
ンツ(カタログ情報を含む)および権利情報)を双方向
でやりとりする状態を示している。
【0146】リポジトリ20からリポジトリ30に情報
A(コンテンツ(カタログ情報を含む)および権利情
報)を送信するとき、権利ゲートウェイ100は、送信
先のリポジトリ30の能力情報200bを取得し、取得
した能力情報200bと情報Aの権利情報とを参照し、
必要な変換を行った後、情報Aをリポジトリ30に送信
する。このとき、権利ゲートウェイ100は、変換の履
歴を格納する。
【0147】そして、リポジトリ30からリポジトリ2
0に情報Bを送信するとき、権利ゲートウェイ100
は、これまでの変換履歴800を参照して、情報B(コ
ンテンツ(カタログ情報を含む)および権利情報)の変
換の処理を変える。
【0148】例えば、リポジトリ20からリポジトリ3
0への変換が何度も行われている場合は、リポジトリ3
0からリポジトリ20への送信時に、料金を安くした
り、権利を有利に変換したりする(例えば、期間の場合
は通常よりも長くし、回数の場合は通常よりも多くす
る)。
【0149】また、リポジトリ20からリポジトリ30
への情報提供が無料で行われている場合は、リポジトリ
30からリポジトリ20への送信時に、料金を無料にす
る。これに対し、リポジトリ20からリポジトリ30へ
の情報提供が有料で行われている場合は、リポジトリ3
0からリポジトリ20への送信時に、料金を有料にす
る。
【0150】また、リポジトリ20からリポジトリ30
への変換が何度も有料で行われており、かつ、リポジト
リ20が多くの利益を上げている場合は、リポジトリ3
0からリポジトリ20への送信時に、料金を高くした
り、権利を不利に変換したりする(例えば、期間の場合
は通常よりも短くし、回数の場合は通常よりも少なくす
る)。
【0151】このように、本実施の形態では、権利ゲー
トウェイ100は、ピア・ツー・ピアの情報交換におい
て、バランスが取れた情報交換の推進を可能にする。
【0152】(実施の形態8)実施の形態8では、各リ
ポジトリの能力情報をサーバで管理するシステムについ
て説明する。
【0153】このシステムは、図23に示すように、各
リポジトリの能力情報を管理する能力情報管理サーバ9
00を有する。
【0154】ユーザは、装置購入時などにリポジトリの
能力情報を能力情報管理サーバ900に登録することが
できる。能力情報を登録したリポジトリは、能力情報を
自ら管理する必要がなくなる。
【0155】リポジトリ20からリポジトリ30aに情
報を送信するとき、権利ゲートウェイ100は、送信先
のリポジトリ30aからリポジトリ30aのIDを受信
し、能力情報管理サーバ900にアクセスして、リポジ
トリ30aのIDに対応するリポジトリ30aの能力情
報を取得する。
【0156】なお、能力情報管理サーバ900は、権利
ゲートウェイ上、ポータル上、配信コントローラ上、ま
たはリポジトリ上のいずれの位置に存在しても良い。
【0157】(実施の形態9)実施の形態9では、権利
ゲートウェイでのライセンス変換に個人情報を利用する
システムについて説明する。
【0158】このシステムは、図24に示すように、能
力情報管理サーバ900に加えて、顧客情報や買い物履
歴情報などの個人情報を管理する個人情報管理サーバ1
000を有する。
【0159】このシステムでは、ユーザがコンテンツコ
ントローラ14からポータル12にアクセスし、コンテ
ンツコントローラ14のIDがポータル12に送信され
ると(1)、ポータル12は、受信したコンテンツコン
トローラIDを権利ゲートウェイ100aに送信する
(2)。
【0160】そして、権利ゲートウェイ100aは、配
信コントローラ11からカタログ情報Aおよび権利情報
Aを受信する(3、4)。
【0161】また、権利ゲートウェイ100aは、能力
情報管理サーバ900からコンテンツコントローラID
に対応する能力情報を取得するとともに、個人情報管理
サーバ1000にアクセスし、コンテンツコントローラ
IDから顧客情報や購入履歴情報などの個人情報を取得
する(5)。
【0162】そして、権利ゲートウェイ100aは、配
信コントローラ11から受信したカタログ情報Aの中か
らコンテンツコントローラ14の権利管理能力に適合す
るカタログ情報を選択し、選択したカタログ情報の中か
ら、例えば、既に購入されたコンテンツのカタログ情報
を除いて、ポータル12に送信する(6)。
【0163】そして、ポータル12は、権利ゲートウェ
イ100aから送信されたカタログ情報をコンテンツコ
ントローラ14に提示する(7)。
【0164】そして、コンテンツコントローラ14が、
権利ゲートウェイ100aのアドレスを取得して、コン
テンツやカタログ情報のダウンロードを権利ゲートウェ
イ100aに改めて要求すると(8)、権利ゲートウェ
イ100aは、コンテンツコントローラ14へのダウン
ロード向けに変換したコンテンツBやカタログ情報Bを
コンテンツコントローラ14に送信する(9)。
【0165】このように、本実施の形態のシステムで
は、権利ゲートウェイ100によるコンテンツや権利情
報の変換に、個人情報を反映させることができる。
【0166】(実施の形態10)実施の形態10では、
車載の情報ゲートウェイ上に配置された権利ゲートウェ
イの動作について説明する。
【0167】車載の情報ゲートウェイは、カーナビゲー
ション装置やカーオーディオ装置などの車載装置のゲー
トウェイとして動作し、例えば、家庭内の端末に配信さ
れた音楽情報や地図情報などのコンテンツを車載装置に
ダウンロードする場合に、このデータ伝送を仲介する。
【0168】図25は、家庭内で取得したコンテンツを
携帯電話で送信し、権利ゲートウェイ100eを配置し
た車載の情報ゲートウェイ17を介して、コンテンツコ
ントローラ14やストレージ15にダウンロードするシ
ステムを示している。この場合、配信コントローラ11
は携帯電話であり、コンテンツコントローラ14はカー
ナビゲーション装置やカーオーディオ装置である。
【0169】ユーザがコンテンツコントローラ14に対
してコンテンツのダウンロードの操作を実行すると、車
載の情報ホームゲートウェイ17は、配信コントローラ
11からコンテンツAと権利情報Aをダウンロードす
る。
【0170】そして、権利ゲートウェイ100eは、車
載の情報ゲートウェイ17によりコンテンツコントロー
ラ14およびストレージ15の能力情報220、210
を取得する。但し、車載の情報ゲートウェイ17に車載
装置の情報のデータベースがある場合は、この動作は不
要である。
【0171】そして、権利ゲートウェイ100eは、能
力情報220、210と権利情報Aとを参照し、権利情
報Aの変換ポリシーに基づいて、必要に応じてコンテン
ツAや権利情報Aの変換を行い、変換結果をコンテンツ
Bおよび権利情報Bとしてコンテンツコントローラ14
に送信する。このコンテンツBおよび権利情報Bは、コ
ンテンツコントローラ14またはストレージ15で蓄積
される。
【0172】図26は、権利ゲートウェイ100eが配
置された車載の情報ゲートウェイ17を介して、ストレ
ージ15aに格納されているコンテンツAをストレージ
15bにチェックアウトする場合の構成を示している。
【0173】ユーザがコンテンツコントローラ14aに
対して「ストレージ15aからストレージ15bへ」の
チェックアウト実行操作を行うと、コンテンツコントロ
ーラ14aは、コンテンツAと権利情報Aを含むチェッ
クアウト要求を車載の情報ゲートウェイ17に送信す
る。
【0174】そして、車載の情報ゲートウェイ17は、
コンテンツコントローラ14bにアクセスし、コンテン
ツコントローラ14bおよびストレージ15bの能力情
報220、210を取得する。但し、車載の情報ゲート
ウェイ17が、車内端末に関する情報データベースを有
する場合は、能力情報220、210の取得は不要であ
る。
【0175】そして、権利ゲートウェイ100eは、能
力情報220、210と権利情報Aとを参照し、変換ポ
リシーに基づいて、必要に応じてコンテンツAおよび権
利情報Aの変換を行い、変換結果をコンテンツBおよび
権利情報Bとしてコンテンツコントローラ14bに送信
する。このコンテンツBおよび権利情報Bは、ストレー
ジ15bで蓄積される。
【0176】このように、本実施の形態では、車両に権
利ゲートウェイを設けることにより、車載機器にダウン
ロードするコンテンツのライセンス変換が可能になる。
【0177】なお、ここでは、携帯電話から車載機器に
コンテンツをダウンロードする場合について説明した
が、この逆、つまり、車載機器から携帯電話にコンテン
ツをダウンロードするようにしても良い。この場合、コ
ンテンツコントローラは携帯電話、配信コントローラは
車載機器となる。
【0178】(実施の形態11)実施の形態11では、
電子チケットサービスにおける権利ゲートウェイの動作
について説明する。
【0179】電子チケットに関しては、電子チケットが
ユーザに表示するためのコンテンツを保持している場合
もありうるが、ここでは、電子チケットとして、ユーザ
に入場などの許可を与える権利情報のみが流通する場合
について説明する。
【0180】図27は、コンテンツコントローラ14か
らネットワーク13を通じて電子チケット(権利情報
A)を購入することが可能な電子チケットサービスのシ
ステムを示している。
【0181】ユーザがコンテンツコントローラ14に対
して電子チケット購入(支払いを伴わない場合を含む)
の操作を実行すると、コンテンツコントローラ14は、
権利ゲートウェイ100aに対して、コンテンツコント
ローラ14の能力情報220およびストレージ15の能
力情報210と共に権利情報(電子チケット)のダウン
ロード要求を送信する。但し、権利ゲートウェイ100
aが、コンテンツコントローラ14およびストレージ1
5に関する情報データベースを有する場合は、それぞれ
のIDを送信するのみでも良い。
【0182】そして、権利ゲートウェイ100aは、能
力情報220、210と権利情報Aとを参照し、必要に
応じて、変換ポリシーに基づいて権利情報(電子チケッ
ト)Aの変換を行い、変換結果を権利情報Bとしてコン
テンツコントローラ14に送信する。この権利情報(電
子チケット)Bは、ストレージ15に格納される。
【0183】このとき、権利ゲートウェイ100aで行
われる権利情報(電子チケット)変換の具体例として
は、次のようなものがある。
【0184】例えば、期間が制限され、その期間内であ
れば何回でも利用できる電子チケットを、期間管理ので
きないコンテンツコントローラおよびストレージに配信
する場合は、権利情報(電子チケット)を、1回使いき
りのチケットと、そのチケットを使用した後、再度電子
チケットのダウンロード要求を行うためのヘルパーアプ
リケーションとに変換して送信する。
【0185】また、電子チケットの使用可能な場所が規
定されている場合において、この電子チケットを場所制
限のできないコンテンツコントローラおよびストレージ
に配信するときは、場所制限付きの権利情報(電子チケ
ット)を、有効な場所に行った時に電子チケットのダウ
ンロード要求を行うためのヘルパーアプリケーションに
変換して送信する。
【0186】なお、これらのヘルパーアプリケーション
は、権利情報と独立に送信することも、権利情報の一部
として送信することも可能である。
【0187】そして、権利ゲートウェイ100aは、コ
ンテンツコントローラ14からのヘルパーアプリケーシ
ョンに基づく電子チケットの取得要求を受け付け、その
要求が正当である場合に、適切な権利情報(コンテンツ
情報付きの場合もある)をコンテンツコントローラ14
に送信する。
【0188】このように、権利ゲートウェイを介在させ
た電子チケットサービスシステムでは、電子チケットの
購入が可能な機器の範囲を拡げることができ、また、電
子チケットサービスに供する電子チケットの種類を拡大
することができる。
【0189】なお、本実施の形態では、コンテンツの利
用条件を、コンテンツの利用期間や利用回数で規定する
例を主に示したが、コンテンツの利用条件は、次に示す
ように、種々の観点から規定することができる。 ・コピー規制 コピーの禁止 ・回数による規制 操作回数(再生回数、表示回数、印刷回数、コピー回数
など) 1回とみなす最短時間(開始からどれだけ経過したら1
回とみなすか) ・期間の規制 日時指定(開始日時、終了日時) 再生・表示を始めてからの時間 コンテンツ利用の累積時間 ライセンス発行からの時間 ライセンス受信からの時間 ライセンス受信から(ライセンスの)終了命令受信まで 時間帯指定(例えば、午前中、10:00〜15:0
0) ・場所による規制 移動中の禁止/移動中のみ利用可 場所(学校、家、特定の場所) ・天気による規制 ・気温による規制 ・個人認証による規制 年齢 性別 所有の商品リスト 使用履歴 ・デバイスの性能による規制 音質、画質 但し、天気、温度、場所、個人認証による利用条件の規
定は、その検知手段を有する場合に可能になる。例え
ば、 ・リポジトリにセンサ(判断デバイス)が付いている場
合 ・問い合わせサーバがあり、そのサーバへの問い合わせ
の機能が付いている場合 ・特定のエリアで、情報がBluetoothや無線L
ANなどで発信されており、リポジトリにその受信機能
がある場合 などである。
【0190】また、本実施の形態では、利用条件の変換
(ライセンス変換)の具体例として、期間制限を回数制
限に変換する例を示しているが、その他、次のようなラ
イセンス変換も可能である。 <期間から回数への変換> ・最短時間の指定ができない場合、最短時間の指定がで
きる場合よりも許可回数が増える ・音質(端末のパフォーマンス)が悪いと、再生許可回
数が増える <回数から回数への変換> ・歌詞の再生(表示)ができない端末向けには、曲の再
生許可回数を増やす ・印刷ができない端末では、印刷許可回数分だけ表示許
可回数を増やす ・1画面の表示時間制限がない場合や、表示や再生の戻
れない制限がない場合 コンテンツのページ数が少なくなる 文字が少なくなる 章(コンテンツの部分)ごと、場所ごとにライセンスが
必要になる 場所(位置)ごとにライセンスが必要になる ・最短時間の指定ができない場合 a.最後まで再生/表示しないと1回にならない場合、
回数を減らす b.1秒でも再生/表示すると1回になる場合、回数を
増やす <期間から期間への変換> ・終了日時が検出できない場合、終了命令受信までに変
換 <場所から期間(時間帯指定)への変換>(場所の検出
ができない場合) ・電車では許可しないという権利を、ラッシュアワーは
許可しないに変換 ・学校のみ許可という権利を、9:00−15:00ま
で許可に変換 <気温から期間(時間帯・期間指定)への変換> ・気温20度以上の場合許可するという権利を、期間と
時間帯の制限(夏の昼間など)に変換 などである。
【0191】また、電子チケット使用時の条件によって
権利の変換を変えることができる。条件の具体例として
は、例えば、次のようなものが考えられる。
【0192】1)チケット使用時にユーザ認証を行うか
否か ユーザ認証の種類には、上記PINや生体認証などがあ
る。PINは通常4桁の数字を入力するが、桁数によっ
てセキュリティが高くなる。PINよりも生体認証の方
がセキュリティが高い場合もあり、生体認証の中でも指
紋認証よりも虹彩認証の方がセキュリティが高いと言わ
れている。このようなユーザ認証の有無、ユーザ認証が
ある場合もその手段によって変換を変えることができ
る。
【0193】2)通信路のセキュリティレベル 例えば、Bluetooth自体には通信路のセキュリ
ティ機能が規定されているが、赤外線には通信としてセ
キュア通信の機能がない。このように通信路のセキュリ
ティ機能があるか否かで変換を変えることができる。
【0194】3)運用のしやすさ 例えば、ICカードのタッチアンドゴーサービスでは、
通信時間が短いため、処理がエラーになる確率が高い
が、一方、Bluetoothや赤外線では、通信距離
が長いため、再送処理などで処理時間が長くなっても対
応することができ、エラーになる確率は低い。また、I
Cカードの接触通信を用いる場合は、処理が完了するま
でユーザはデバイスを動かせないため、エラーになる確
率は低い。このように、運用時にエラーの発生する確率
が低い通信路を用いているか否かで変換を変えることが
できる。
【0195】このように、電子チケット使用時の条件に
よって権利の変換を変えることにより、チケット発行者
が望むチケット使用時の条件を満たしているユーザ端末
に対しては、当該ユーザに有利になるように権利の変換
方法を変えて、差別化を図ることができる。
【0196】これらに共通しているのは、電子チケット
の改札時に用いる通信手段(例えば、Bluetoot
h、赤外線、非接触)を条件にして、権利を変換してい
ることである。
【0197】すなわち、同じ種類の電子チケットであっ
ても、ユーザ端末により、チケット使用時の通信手段が
異なることがある。例えば、Bluetooth、赤外
線、非接触、その他の無線通信といった通信手段が考え
られる。通信手段によってセキュリティのレベルが異な
る場合は、通信手段に応じて権利の変換を変える。
【0198】ここで、Bluetooth、赤外線、非
接触の特徴(長所/短所など)について説明しておく。
Bluetoothの特徴としては、例えば、1)盗難
防止のためのセキュリティが通信規格として存在するこ
と、2)通信距離が長いため、処理に時間がかかっても
正常に終了できること、3)指向性がなく、例えば、端
末を所定の方向に向ける必要がないことなどが挙げられ
る。赤外線の特徴としては、例えば、1)盗難防止のた
めのセキュリティが通信規格として存在しないこと、
2)指向性があることなどが挙げられる。非接触の特徴
としては、例えば、1)通信距離が短いため、処理に時
間がかかった場合にエラーが多いこと、2)短時間で処
理を終わらせようとするため、(例えば、タッチアンド
ゴー)エラーが多いこと、3)短時間で処理が終わる
(タッチアンドゴー)サービスを想定するため、パスワ
ード入力などのユーザ認証を省いたシステムもあり、こ
のようなシステムでは、使用時にユーザのパスワード入
力が要求されないと、拾ったデバイスの(本来の持ち物
でない)電子チケットが使えてしまうことなどが挙げら
れる。なお、上記の特徴は、状況によっては長所であっ
たり、逆に短所であったりするため、実際の適用に当た
っては、各サービスに応じた様々な変換が必要になって
くる。
【0199】例えば、期間制限を回数制限に変える場
合、チケット使用時の通信路としてよりセキュアな通信
手段をサポートしている端末については、回数を多めに
変換し、セキュアでない通信路の場合には、回数を少な
くする(例えば、1回券)ように変換する。これによ
り、サービスの差別化を図ることができる。よって、よ
りセキュアなデバイスを持っているユーザは手間を省く
ことができ、サービス運用側は運用時のエラーを減らす
ようにサービスを制御することができる。
【0200】具体的には、例えば、期間制限と回数制限
の管理機能を持つチケットアプリケーションAが実装さ
れている携帯端末Aがあるが、チケット改札処理の通信
手段として非接触にしか対応していない場合は、セキュ
アでない通信路であるため、複数回有効なチケットは配
信せず、期間制限かまたは1回だけ有効なチケットに変
換して配送する。これに対し、同じチケットアプリケー
ションAが実装されている携帯端末Bが存在し、チケッ
ト改札処理の通信手段としてBluetoothに対応
している場合は、セキュアな通信路であるため、複数回
有効なチケットを配信する。つまり、複数回有効なチケ
ットは高額になるため、セキュアな通信路の場合のみ当
該サービスを許可する。
【0201】また、例えば、度数管理機能を持つチケッ
トアプリケーションBが実装されている携帯端末Cがあ
るが、チケット改札処理の通信手段として非接触にしか
対応していない場合は、セキュアでない通信路であるた
め、少なめに最大度数の制限を付けて(例えば、最大度
数=500)チケットを配信する。これに対し、同じチ
ケットアプリケーションBが実装されている携帯端末D
が存在し、チケット改札処理の通信手段としてBlue
toothに対応している場合は、セキュアな通信路で
あるため、多めに最大度数の制限を付けて(例えば、最
大度数=1000)チケットを配信する。
【0202】また、格納デバイスにPIN(Personal I
dentifier Number)入力機能があるかどうかによって権
利の変換を変えることも可能である。
【0203】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、コンテンツの著作権を保護するための利用制
限が多様化し、それに対応する各種のDRM能力を備え
た機器や記録媒体が作られている状況のもとで、著作権
を損なわずに、コンテンツの利用が可能となる機器や記
録媒体の範囲を拡げ、コンテンツの利用の促進を図るこ
とを可能にする。
【0204】また、音楽などの配信サービスに止まら
ず、電子チケットサービスなどのシステムの利便性を高
め、これらのオンラインサービスの利用を促進すること
ができる。
【0205】また、コンテンツの制作者は、コンテンツ
利用機器の各種のDRM性能を考慮してコンテンツの利
用条件を設定する煩わしさから開放される。
【0206】また、コンテンツ購入のポータルページに
は、ユーザの機器で利用可能なコンテンツのみが表示さ
れるため、ユーザが利用できないコンテンツを間違って
購入する危険を防ぐことができる。
【0207】また、新たにコンテンツ利用機器や記録媒
体を購入する際に、このシステムから適切なアドバイス
を受けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報変換システムの基本構成図
【図2】図1の権利ゲートウェイの物理的な構成例を示
す図
【図3】図1の権利ゲートウェイの基本構成の一例を示
すブロック図
【図4】権利ゲートウェイが配置されたコンテンツ配信
システムの一例を示す構成図
【図5】権利ゲートウェイが配置されたコンテンツ配信
システムの他の一例を示す構成図
【図6】本発明の実施の形態1におけるコンテンツ配信
システム(コンテンツコントローラに権利ゲートウェイ
を配置した場合)の一例を示す要部構成図
【図7】権利情報の内容の項目を示す図
【図8】権利情報の記述例を示す図
【図9】本発明の実施の形態2におけるコンテンツ配信
システム(ストレージに権利ゲートウェイを配置した場
合)の一例を示す要部構成図
【図10】本発明の実施の形態2におけるコンテンツ配
信システム(ストレージに権利ゲートウェイを配置した
場合)の他の一例を示す要部構成図
【図11】本発明の実施の形態3におけるコンテンツ配
信システム(カタログ情報の最適化を図るシステム)の
一例を示す要部構成図
【図12】本発明の実施の形態3におけるコンテンツ配
信システム(カタログ情報の最適化を図るシステム)の
他の一例を示す要部構成図
【図13】本発明の実施の形態3におけるコンテンツ配
信システム(カタログ情報の最適化を図るシステム)の
さらに他の一例を示す要部構成図
【図14】本発明の実施の形態4におけるコンテンツ配
信システム(ユーザヘルプサービスを行う場合)の一例
を示す要部構成図
【図15】本発明の実施の形態4におけるコンテンツ配
信システム(ユーザヘルプサービスを行う場合)におい
てユーザヘルプサービスを利用するための能力情報およ
び使用履歴の持ち方を示す図
【図16】本発明の実施の形態5におけるコンテンツ配
信システムの一例を示す構成図
【図17】本発明の実施の形態5におけるコンテンツ配
信システムの他の一例を示す構成図
【図18】本発明の実施の形態5におけるコンテンツ配
信システムのさらに他の一例を示す構成図
【図19】本発明の実施の形態5におけるコンテンツ配
信システムのさらに他の一例を示す構成図
【図20】本発明の実施の形態6におけるコンテンツ配
信システム(ホームゲートウェイに権利GWを配置した
場合)の一例を示す構成図
【図21】本発明の実施の形態6におけるコンテンツ配
信システム(ホームゲートウェイに権利ゲートウェイを
配置した場合)の他の一例を示す要部構成図
【図22】本発明の実施の形態7におけるコンテンツ配
信システム(権利ゲートウェイを配置したピア・ツー・
ピアシステムの場合)の一例を示す要部構成図
【図23】本発明の実施の形態8におけるコンテンツ配
信システム(能力情報管理サーバを配置した場合)の一
例を示す要部構成図
【図24】本発明の実施の形態9におけるコンテンツ配
信システム(個人情報管理サーバを配置した場合)の一
例を示す要部構成図
【図25】本発明の実施の形態10におけるコンテンツ
配信システム(車載の情報ゲートウェイに権利ゲートウ
ェイを配置した場合)の一例を示す構成図
【図26】本発明の実施の形態10におけるコンテンツ
配信システム(車載の情報ゲートウェイに権利ゲートウ
ェイを配置した場合)の他の一例を示す要部構成図
【図27】本発明の実施の形態11におけるコンテンツ
配信システム(権利ゲートウェイを配置した電子チケッ
トサービスの場合)の一例を示す要部構成図
【図28】従来のコンテンツ配信システムの一例を示す
構成図
【符号の説明】
10 制作ユニット 11、11a、11b 配信コントローラ 12 ポータル 13 ネットワーク 14、14a、14b コンテンツコントローラ 15、15a、15b ストレージ 16 ホームゲートウェイ 17 車載の情報ゲートウェイ 20、30、30a、30b、30c リポジトリ 50 情報家電 100、100a、100b、100c、100d、1
00e 権利ゲートウェイ 110 送受信制御部 120 データ取得部 130 データ変換部 132 変換ポリシー参照部 140 制御部 200、200a、200b、200c、210、22
0、220a、220b 能力情報 300、310、320 能力データベース 400 参照用変換ポリシー 410 変換ポリシー 500 変換ポリシーサーバ 510 変換ポリシーデータベース 600b、600c、610a、610b 使用履歴 700、710 コンテンツ参照データベース 800 変換履歴 900 能力情報管理サーバ 1000 個人情報管理サーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉浦 雅貴 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 高橋 栄治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 塚本 義弘 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5B085 AA08 BG04 BG07 CA02 CA04

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信元のリポジトリから送信先のリポジ
    トリに送信されるコンテンツの権利情報を取得する第1
    取得手段と、 前記送信先のリポジトリの能力情報を取得する第2取得
    手段と、 前記第1取得手段によって取得された権利情報を、前記
    第2取得手段によって取得された能力情報に基づいて、
    変換ポリシーに従って変換する変換手段と、 前記変換手段の変換結果を前記送信先のリポジトリに送
    信する送信手段と、 を有することを特徴とする情報変換装置。
  2. 【請求項2】 前記変換ポリシーには、異なる属性への
    変換が記述されていることを特徴とする請求項1記載の
    情報変換装置。
  3. 【請求項3】 前記変換ポリシーには、通信手段の違い
    による権利情報の変換が記述されていることを特徴とす
    る請求項1記載の情報変換装置。
  4. 【請求項4】 前記変換ポリシーは、前記権利情報の中
    に記録されていることを特徴とする請求項1記載の情報
    変換装置。
  5. 【請求項5】 前記変換ポリシーを保持する保持手段を
    さらに有することを特徴とする請求項1記載の情報変換
    装置。
  6. 【請求項6】 前記権利情報の中には、前記変換ポリシ
    ーを指定するIDが記録されており、 前記IDに対応する変換ポリシーを保持する保持手段を
    さらに有することを特徴とする請求項1記載の情報変換
    装置。
  7. 【請求項7】 前記権利情報の中には、前記変換ポリシ
    ーを指定するIDが記録されており、 前記変換手段は、 変換ポリシーを管理する変換ポリシーサーバから前記I
    Dに対応する変換ポリシーを取得する、 ことを特徴とする請求項1記載の情報変換装置。
  8. 【請求項8】 前記権利情報には、変換ポリシーの変更
    許可の規定が記録されており、 前記権利情報に記録された変換ポリシーの変更許可の規
    定に基づいて、前記権利情報に記録された変換ポリシー
    の修正を行う修正手段をさらに有することを特徴とする
    請求項1記載の情報変換装置。
  9. 【請求項9】 前記権利情報には、コンテンツの利用に
    関する権利実行履歴が記録されており、 前記修正手段は、 前記権利情報に記録された権利実行履歴に基づいて、変
    換ポリシーが規定するコンテンツの利用条件の変え方を
    変更する、 ことを特徴とする請求項8記載の情報変換装置。
  10. 【請求項10】 前記権利情報には、コンテンツの利用
    に関する権利実行履歴が記録されており、 前記修正手段は、 前記権利情報に記録された権利実行履歴に基づいて、変
    換ポリシーが規定するコンテンツの変え方を変更する、 ことを特徴とする請求項8記載の情報変換装置。
  11. 【請求項11】 双方向のファイル交換を行うリポジト
    リ間に存在する場合、 ファイル交換の実績を保持する保持手段をさらに有し、 前記変換手段は、 ファイル交換の実績を反映させた変換処理を行う、 ことを特徴とする請求項1記載の情報変換装置。
  12. 【請求項12】 前記送信先のリポジトリの能力情報/
    使用履歴情報および当該リポジトリの能力/使用履歴に
    適したサービスを記録した能力データベースと、 前記能力データベースを参照して、当該リポジトリに適
    したサービスを提示する提示手段と、 をさらに有することを特徴とする請求項1記載の情報変
    換装置。
  13. 【請求項13】 前記送信先のリポジトリの能力情報/
    使用履歴情報および当該リポジトリ以外の他のリポジト
    リの能力情報/使用履歴情報に基づいて、当該リポジト
    リに適したサービスを検索する検索手段をさらに有し、 前記提示手段は、 前記検索手段によって検索されたサービスを提示する、 ことを特徴とする請求項12記載の情報変換装置。
  14. 【請求項14】 前記送信元のリポジトリと同一のデバ
    イス上に存在することを特徴とする請求項1記載の情報
    変換装置。
  15. 【請求項15】 前記送信先のリポジトリと同一のデバ
    イス上に存在することを特徴とする請求項1記載の情報
    変換装置。
  16. 【請求項16】 前記送信元のリポジトリおよび前記送
    信先のリポジトリと同一のデバイス上に存在することを
    特徴とする請求項1記載の情報変換装置。
  17. 【請求項17】 前記送信元のリポジトリおよび前記送
    信先のリポジトリから独立したデバイス上に存在するこ
    とを特徴とする請求項1記載の情報変換装置。
  18. 【請求項18】 請求項1記載の情報変換装置を有する
    ことを特徴とするコンテンツ配信システム。
  19. 【請求項19】 送信元のリポジトリから送信先のリポ
    ジトリに送信されるコンテンツの権利情報を取得する第
    1取得ステップと、 前記送信先のリポジトリの能力情報を取得する第2取得
    ステップと、 前記第1取得ステップで取得した情報を、前記第2取得
    ステップで取得した能力情報に基づいて、変換ポリシー
    に従って変換する変換ステップと、 前記変換ステップでの変換結果を前記送信先のリポジト
    リに送信する送信ステップと、 を有することを特徴とする情報変換方法。
  20. 【請求項20】 コンピュータに、 送信元のリポジトリから送信先のリポジトリに送信され
    るコンテンツの権利情報を取得する第1取得ステップ
    と、 前記送信先のリポジトリの能力情報を取得する第2取得
    ステップと、 前記第1取得ステップで取得した情報を、前記第2取得
    ステップで取得した能力情報に基づいて、変換ポリシー
    に従って変換する変換ステップと、 前記変換ステップでの変換結果を前記送信先のリポジト
    リに送信する送信ステップと、 を実行させることを特徴とする情報変換プログラム。
JP2002326067A 2001-11-30 2002-11-08 情報変換装置 Expired - Lifetime JP4477822B2 (ja)

Priority Applications (18)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002326067A JP4477822B2 (ja) 2001-11-30 2002-11-08 情報変換装置
EP02026686A EP1316900B1 (en) 2001-11-30 2002-11-29 Apparatus, method and computer program for converting digital rights
DE60235435T DE60235435D1 (de) 2001-11-30 2002-11-29 Gerät, Verfahren und Computerprogramm zur Umsetzung digitaler Rechte
EP05028417A EP1645933A1 (en) 2001-11-30 2002-11-29 Information converting apparatus
EP05028416.5A EP1645932B1 (en) 2001-11-30 2002-11-29 Digital content converting method and system
CNB021606110A CN100350415C (zh) 2001-11-30 2002-11-30 信息变换装置
KR1020020075661A KR100722080B1 (ko) 2001-11-30 2002-11-30 정보 출력 장치 및 정보 출력 방법
CNB2005100832348A CN100378610C (zh) 2001-11-30 2002-11-30 将内容配送给终端的服务器和内容配送方法
CN2007101819975A CN101145174B (zh) 2001-11-30 2002-11-30 将内容信息输出到知识库的信息输出装置和信息输出方法
CNB2005100832352A CN100359518C (zh) 2001-11-30 2002-11-30 信息输出装置和信息输出方法
US10/307,362 US7424034B2 (en) 2001-11-30 2002-12-02 Information converting apparatus
KR1020050064290A KR100865209B1 (ko) 2001-11-30 2005-07-15 정보 변환 장치, 컨텐츠 배신 시스템, 정보 변환 방법 및 정보 변환 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
KR1020050064280A KR100646498B1 (ko) 2001-11-30 2005-07-15 서버 및 컨텐츠 배송 방법
KR1020060003886A KR100739931B1 (ko) 2001-11-30 2006-01-13 정보 출력 장치 및 정보 출력 방법
US11/344,228 US7408953B2 (en) 2001-11-30 2006-02-01 Information converting apparatus
US11/344,215 US7397817B2 (en) 2001-11-30 2006-02-01 Information converting apparatus
KR1020070008625A KR100899495B1 (ko) 2001-11-30 2007-01-26 정보 출력 장치 및 방법
KR1020070008626A KR100863857B1 (ko) 2001-11-30 2007-01-26 서버 및 컨텐츠 배송 방법

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001366930 2001-11-30
JP2001-366930 2001-11-30
JP2002326067A JP4477822B2 (ja) 2001-11-30 2002-11-08 情報変換装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005258428A Division JP4377864B2 (ja) 2001-11-30 2005-09-06 コンテンツ配信システム
JP2005258427A Division JP2006079616A (ja) 2001-11-30 2005-09-06 コンテンツ配信システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003228636A true JP2003228636A (ja) 2003-08-15
JP2003228636A5 JP2003228636A5 (ja) 2005-11-24
JP4477822B2 JP4477822B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=26624795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002326067A Expired - Lifetime JP4477822B2 (ja) 2001-11-30 2002-11-08 情報変換装置

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7424034B2 (ja)
EP (3) EP1316900B1 (ja)
JP (1) JP4477822B2 (ja)
KR (6) KR100722080B1 (ja)
CN (4) CN100359518C (ja)
DE (1) DE60235435D1 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004111865A1 (en) * 2003-06-17 2004-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. A system to download contents via network
JP2005094481A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ提供システム、サーバ装置及びクライアント端末
JP2005222523A (ja) * 2004-01-08 2005-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信システム、ライセンス配信方法および端末装置
JP2005317015A (ja) * 2004-04-26 2005-11-10 Terten デジタルデータの取引方法及びそのシステム
WO2005124573A1 (ja) * 2004-06-15 2005-12-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ処理装置
JP2006065641A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Vodafone Kk サーバ装置
JP2006187995A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム
WO2006092840A1 (ja) * 2005-02-28 2006-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha コンテンツ配信システム
JP2006526823A (ja) * 2003-06-06 2006-11-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー あるデジタル著作権管理スキームを別のものに変換することを可能にする方法
WO2007029285A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha データ配信システム及び発行装置及び端末装置及び中間ノード
JP2007109225A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Samsung Electronics Co Ltd Drmライセンス提供方法及びシステム
JP2007183967A (ja) * 2006-01-03 2007-07-19 Samsung Electronics Co Ltd コンテンツを再インポートする方法及び装置
JP2007183963A (ja) * 2006-01-03 2007-07-19 Samsung Electronics Co Ltd 複数の使用制限情報を含むコンテンツをインポートする装置及び方法
JP2007183966A (ja) * 2006-01-03 2007-07-19 Samsung Electronics Co Ltd コンテンツをインポートする方法及び装置
JP2007520808A (ja) * 2004-01-13 2007-07-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 家庭内ネットワークコンテンツのフィルタリング方法及びシステム
JP2007310821A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Canon Inc 情報処理装置、方法及びプログラム
JP2007536620A (ja) * 2004-05-03 2007-12-13 マイクロソフト コーポレーション データを保護するためのポリシーエンジンおよび方法およびシステム
JP2008500609A (ja) * 2004-04-26 2008-01-10 アマゾン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド メディアファイルへのアクセスを管理する方法およびシステム
JP2008507220A (ja) * 2004-07-19 2008-03-06 ソニー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オーディオ/ビデオコンテンツ保護方法
WO2008139888A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-20 Kabushiki Kaisha Kenwood 車載機器および通信方法
JP2009265902A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Ricoh Co Ltd 文書管理装置、文書管理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP2009271780A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Canon Inc 電子文書変換装置および電子文書変換方法
JP2012133801A (ja) * 2005-09-29 2012-07-12 Contentguard Holdings Inc デジタルコンテンツパッケージの配信方法
JP2014038622A (ja) * 2013-08-14 2014-02-27 Contentguard Holdings Inc Drmシステム及びライセンスリポジトリ
US8706637B2 (en) 2003-06-06 2014-04-22 Sony Corporation Allowing conversion of one digital rights management scheme to another
US8954734B2 (en) 2007-08-21 2015-02-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for transmitting contents for contents management technology interworking, and recording medium for storing program thereof
JP2015527672A (ja) * 2012-08-21 2015-09-17 バンクインテル エセ.アー 移動体電話アプリケーションを介した移動体電話による非接触発券/支払を可能にするための方法及びシステム
JP2015207297A (ja) * 2015-06-10 2015-11-19 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッドContentGuard Holdings, Inc. Drmシステムを備える装置
KR101874720B1 (ko) * 2004-12-22 2018-07-04 이베이 인크. 디지털 물품을 전달하기 위한 방법 및 시스템

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1483717A4 (en) * 2002-03-14 2006-05-24 Contentguard Holdings Inc RIGHT EXPRESSION PROFILE SYSTEM AND PROCESS WITH TEMPLATES AND PROFILES
US7412722B1 (en) * 2002-08-08 2008-08-12 Verizon Laboratories Inc. Detection of softswitch attacks
JP4418154B2 (ja) * 2002-12-27 2010-02-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 構造化文書変換装置、構造化文書変換方法および構造化文書変換プログラム
EP1435596A1 (en) * 2003-01-02 2004-07-07 Toshiba Corporation System and method for providing fee-based data services to mobile users
US20040193751A1 (en) * 2003-01-02 2004-09-30 Harpreet Singh System and method for providing fee-based data services
KR100513297B1 (ko) * 2003-01-24 2005-09-09 삼성전자주식회사 인트라넷에서의 멀티미디어 컨텐츠 관리 시스템 및 방법
US7845014B2 (en) * 2003-03-28 2010-11-30 Sony Corporation Method and apparatus for implementing digital rights management
JP2005038167A (ja) * 2003-07-14 2005-02-10 Sony Corp 情報送信装置及び方法、情報受信装置及び方法、並びに情報提供システム
US7382879B1 (en) * 2003-07-23 2008-06-03 Sprint Communications Company, L.P. Digital rights management negotiation for streaming media over a network
JP2005174180A (ja) * 2003-12-15 2005-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、電子機器端末、及びコンテンツ配信サーバ
US20050132191A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 Joshi Ajit P. Method for authenticating different rendering devices with different service providers
KR100597401B1 (ko) 2004-02-06 2006-07-06 삼성전자주식회사 컨텐츠 저작권 보호를 위한 drm 관리 방법 및 그 장치
KR101254209B1 (ko) * 2004-03-22 2013-04-23 삼성전자주식회사 디바이스와 휴대용 저장장치간에 권리 객체를 이동,복사하는 방법 및 장치
EP1728173A4 (en) * 2004-03-23 2010-06-09 Nds Ltd OPTIMUM ADAPTATION OF MULTIMEDIA CONTENT TO BE REPRODUCED ON A MOBILE SUBSCRIBER DEVICE
US20050228752A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-13 David Konetski System and method for managing encrypted multimedia content with an information handling system
EP1751679A1 (en) * 2004-05-07 2007-02-14 Panasonic Avionics Corporation System and method for managing content on mobile platforms
US8156049B2 (en) * 2004-11-04 2012-04-10 International Business Machines Corporation Universal DRM support for devices
US8660961B2 (en) 2004-11-18 2014-02-25 Contentguard Holdings, Inc. Method, system, and device for license-centric content consumption
CN101421969B (zh) * 2004-11-18 2013-05-29 康坦夹德控股股份有限公司 许可证中心的内容消费的方法、***和设备
US20060106726A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Contentguard Holdings, Inc. Method, system, and device for license-centric content consumption
US7340769B2 (en) 2005-01-07 2008-03-04 Cisco Technology, Inc. System and method for localizing data and devices
US8181266B2 (en) 2005-01-13 2012-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for moving a rights object between devices and a method and device for using a content object based on the moving method and device
US8161524B2 (en) 2005-01-13 2012-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and portable storage device for allocating secure area in insecure area
EP1836597A4 (en) 2005-01-13 2013-07-10 Samsung Electronics Co Ltd METHOD AND DEVICE FOR CONSUMING RIGHTS OBJECTS HAVING A HERITAGE STRUCTURE
WO2006088095A1 (ja) * 2005-02-16 2006-08-24 Pioneer Corporation データ中継装置、デジタルコンテンツ再生装置、データ中継方法、デジタルコンテンツ再生方法、プログラム、およびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
US20060205449A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Broadcom Corporation Mechanism for improved interoperability when content protection is used with an audio stream
JP2008537812A (ja) * 2005-03-15 2008-09-25 ライムライト ネットワークス, インコーポレイテッド 電子著作権ライセンスリポジトリ
JP4481903B2 (ja) * 2005-08-24 2010-06-16 キヤノン株式会社 文書配信システム、文書管理クライアント、文書配信方法およびプログラム
KR100833263B1 (ko) * 2005-08-24 2008-05-28 캐논 가부시끼가이샤 문서 배신 시스템 및 문서 배신 방법
KR100784285B1 (ko) * 2005-12-01 2007-12-12 와이더댄 주식회사 디지털 저작권 오퍼 관리 시스템의 동작 방법 및 그 방법을채용한 디지털 저작권 오퍼 관리 시스템
JP2007172165A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 権利情報管理方法
US20100217976A1 (en) * 2006-01-03 2010-08-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for importing content
KR100757845B1 (ko) * 2006-02-13 2007-09-11 (주)잉카엔트웍스 클라이언트 기기로 암호화된 컨텐츠에 대응하는 라이센스를제공하는 방법 및 상기 방법을 채용한 drm 변환 시스템
KR100782847B1 (ko) * 2006-02-15 2007-12-06 삼성전자주식회사 복수의 컨텐트 부분들을 포함하는 컨텐트를 임포트하는방법 및 장치
US8978154B2 (en) 2006-02-15 2015-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for importing content having plurality of parts
US20090133129A1 (en) 2006-03-06 2009-05-21 Lg Electronics Inc. Data transferring method
US20090097825A1 (en) * 2006-05-05 2009-04-16 Harris Scott C Peer to Peer Distribution of Media Files
US20070294170A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-20 Luc Vantalon Systems and methods for conditional access and digital rights management
US20070300058A1 (en) * 2006-06-21 2007-12-27 Nokia Corporation Credential Provisioning For Mobile Devices
KR20080022476A (ko) * 2006-09-06 2008-03-11 엘지전자 주식회사 논컴플라이언트 컨텐츠 처리 방법 및 디알엠 상호 호환시스템
CN101165698B (zh) * 2006-10-17 2011-07-27 华为技术有限公司 一种导出许可的方法及***
KR101392863B1 (ko) 2007-02-08 2014-05-12 삼성전자주식회사 Drm 디바이스의 시간 정보를 업데이트하기 위한 방법 및그 시스템
US7870076B2 (en) * 2007-02-27 2011-01-11 Red Hat, Inc. Method and an apparatus to provide interoperability between different protection schemes
KR100859844B1 (ko) * 2007-03-07 2008-09-23 케이티하이텔 주식회사 컨텐츠 스크랩 서비스 제공 시스템 및 방법
KR20080100087A (ko) * 2007-05-11 2008-11-14 삼성전자주식회사 라이센스 변환 방법 및 그 장치
US8474054B2 (en) * 2007-06-26 2013-06-25 Digital Keystone, Inc. Systems and methods for conditional access and digital rights management
US7927990B2 (en) 2007-06-29 2011-04-19 Sandisk Corporation Forming complimentary metal features using conformal insulator layer
JP5341761B2 (ja) * 2007-08-09 2013-11-13 パナソニック株式会社 端末装置、サーバ及びそのシステム
US8665880B2 (en) * 2007-09-21 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Techniques for distributing content to multiple devices in a communication network
WO2009042714A2 (en) 2007-09-24 2009-04-02 Panasonic Avionics Corporation System and method for receiving broadcast content on a mobile platform during travel
US7870273B2 (en) 2007-09-28 2011-01-11 Disney Enterprises, Inc. Method and system for indentifying a device implementing a digital rights management protocol
KR100988374B1 (ko) * 2007-12-14 2010-10-18 엘지전자 주식회사 사용권리 이동 방법, 사용권리의 발급권한 관리 방법 및시스템
KR101612442B1 (ko) 2008-05-13 2016-04-15 삼성전자주식회사 컨텐츠 시청 제한 정보의 제공 및 이용을 위한 방법 및장치
US20100269179A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Comcast Cable Communications, Llc Security Client Translation System and Method
US8402268B2 (en) 2009-06-11 2013-03-19 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing security aboard a moving platform
US20110035466A1 (en) * 2009-08-10 2011-02-10 Sling Media Pvt Ltd Home media aggregator system and method
KR101167938B1 (ko) * 2009-09-22 2012-08-03 엘지전자 주식회사 컨텐츠에 대한 권리 이용 방법
US9016627B2 (en) 2009-10-02 2015-04-28 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing an integrated user interface system at a seat
US8504217B2 (en) 2009-12-14 2013-08-06 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing dynamic power management
US9053472B2 (en) * 2010-02-26 2015-06-09 Red Hat, Inc. Offering additional license terms during conversion of standard software licenses for use in cloud computing environments
CN102971214B (zh) 2010-04-27 2016-01-13 松下航空电子公司 用于用户接口设备的连接支撑***及方法
AU2011298966B2 (en) 2010-09-10 2014-11-06 Panasonic Avionics Corporation Integrated user interface system and method
US10769605B2 (en) * 2013-07-02 2020-09-08 Infinera Corporation Modulation format change and license updating
CN105049474B (zh) * 2015-05-22 2020-04-14 马国强 一种新的个人私密信息分享的***及方法
US10831868B2 (en) 2018-04-02 2020-11-10 International Business Machines Corporation Global license spanning multiple timezones in a rate-based system

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2846103B2 (ja) * 1990-11-13 1999-01-13 株式会社日立製作所 データベース検索通信制御装置
US5638443A (en) * 1994-11-23 1997-06-10 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of composite digital works
US5634012A (en) 1994-11-23 1997-05-27 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works having a fee reporting mechanism
US6963859B2 (en) * 1994-11-23 2005-11-08 Contentguard Holdings, Inc. Content rendering repository
CN100452071C (zh) * 1995-02-13 2009-01-14 英特特拉斯特技术公司 用于安全交易管理和电子权利保护的***和方法
US5889953A (en) * 1995-05-25 1999-03-30 Cabletron Systems, Inc. Policy management and conflict resolution in computer networks
US6421719B1 (en) 1995-05-25 2002-07-16 Aprisma Management Technologies, Inc. Method and apparatus for reactive and deliberative configuration management
US5867714A (en) * 1996-10-31 1999-02-02 Ncr Corporation System and method for distributing configuration-dependent software revisions to a computer system
US5920861A (en) 1997-02-25 1999-07-06 Intertrust Technologies Corp. Techniques for defining using and manipulating rights management data structures
US6182215B1 (en) * 1997-02-28 2001-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information devices which select and use one out of plurality of encryption utilization protocols for protecting copyrights of digital productions
JPH1166824A (ja) 1997-08-15 1999-03-09 Sony Corp オーディオサーバシステム
US20020001544A1 (en) * 1997-08-28 2002-01-03 Robert Hess System and method for high throughput processing of droplets
US6009401A (en) * 1998-04-06 1999-12-28 Preview Systems, Inc. Relicensing of electronically purchased software
US6298446B1 (en) * 1998-06-14 2001-10-02 Alchemedia Ltd. Method and system for copyright protection of digital images transmitted over networks
AU2515800A (en) * 1999-01-26 2000-08-07 Infolio, Inc. Universal mobile id system and method for digital rights management
US7136838B1 (en) 1999-03-27 2006-11-14 Microsoft Corporation Digital license and method for obtaining/providing a digital license
US6944776B1 (en) 1999-04-12 2005-09-13 Microsoft Corporation System and method for data rights management
JP4329258B2 (ja) 1999-10-25 2009-09-09 ソニー株式会社 コンテンツデータの制御装置及び方法、並びに、記憶媒体
KR20000050143A (ko) 2000-01-07 2000-08-05 김주현 복제방지수단을 갖는 인터넷 전자 상거래시스템
SG103829A1 (en) * 2000-01-28 2004-05-26 Canon Kk Digital contents distribution system, digital contents distribution method, roaming server, information processor, and information processing method
JP2001308849A (ja) * 2000-02-14 2001-11-02 Victor Co Of Japan Ltd コンテンツ伝送システム、認証機器、コンテンツ取扱装置、データ伝送方法、伝送媒体、信頼度判定装置、信頼度被判定装置、記録媒体
US7020196B2 (en) 2000-03-13 2006-03-28 Sony Corporation Content supplying apparatus and method, and recording medium
KR100601635B1 (ko) * 2000-09-07 2006-07-14 삼성전자주식회사 디지털 권리 관리의 구조 변환 서비스 제공 시스템 및 방법
KR100370225B1 (ko) * 2001-02-26 2003-01-29 삼성전자 주식회사 데이터변환 복사장치 및 방법
JP2003058660A (ja) 2001-06-07 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ利用管理システム及びこれに用いられるサーバ
US7395245B2 (en) 2001-06-07 2008-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Content usage management system and server used in the system
US20030033463A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-13 Garnett Paul J. Computer system storage
JP2003058453A (ja) 2001-08-10 2003-02-28 Yamaha Corp ネットワークサービスシステム、コンテンツ提供サービス装置、および、中継サービス装置
US7313547B2 (en) 2002-03-22 2007-12-25 Sun Microsystems, Inc. Manager level device/service arbitrator and methods
US7680743B2 (en) 2002-05-15 2010-03-16 Microsoft Corporation Software application protection by way of a digital rights management (DRM) system
US7363651B2 (en) 2002-09-13 2008-04-22 Sun Microsystems, Inc. System for digital content access control
US20040054629A1 (en) 2002-09-13 2004-03-18 Sun Microsystems, Inc., A Delaware Corporation Provisioning for digital content access control

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526823A (ja) * 2003-06-06 2006-11-24 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー あるデジタル著作権管理スキームを別のものに変換することを可能にする方法
US8706637B2 (en) 2003-06-06 2014-04-22 Sony Corporation Allowing conversion of one digital rights management scheme to another
WO2004111865A1 (en) * 2003-06-17 2004-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. A system to download contents via network
JP2005094481A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Mitsubishi Electric Corp コンテンツ提供システム、サーバ装置及びクライアント端末
JP2005222523A (ja) * 2004-01-08 2005-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ配信システム、ライセンス配信方法および端末装置
JP4732746B2 (ja) * 2004-01-08 2011-07-27 パナソニック株式会社 コンテンツ配信システム、ライセンス配信方法および端末装置
JP2007520808A (ja) * 2004-01-13 2007-07-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 家庭内ネットワークコンテンツのフィルタリング方法及びシステム
US8713199B2 (en) 2004-01-13 2014-04-29 Koninklijke Philips N.V. Method and system for filtering home-network content
JP4504246B2 (ja) * 2004-04-26 2010-07-14 テルテン デジタルデータの取引方法及びそのシステム
JP2008500609A (ja) * 2004-04-26 2008-01-10 アマゾン・テクノロジーズ、インコーポレイテッド メディアファイルへのアクセスを管理する方法およびシステム
JP2005317015A (ja) * 2004-04-26 2005-11-10 Terten デジタルデータの取引方法及びそのシステム
JP2007536620A (ja) * 2004-05-03 2007-12-13 マイクロソフト コーポレーション データを保護するためのポリシーエンジンおよび方法およびシステム
WO2005124573A1 (ja) * 2004-06-15 2005-12-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ処理装置
US8392333B2 (en) 2004-07-19 2013-03-05 Sony Deutschland Gmbh Method for providing protected audio/video content
US8095468B2 (en) 2004-07-19 2012-01-10 Sony Deutschland Gmbh Method for providing protected audio/video content
JP2008507220A (ja) * 2004-07-19 2008-03-06 ソニー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング オーディオ/ビデオコンテンツ保護方法
JP2006065641A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Vodafone Kk サーバ装置
JP4519574B2 (ja) * 2004-08-27 2010-08-04 ソフトバンクモバイル株式会社 移動体通信システム
KR101874720B1 (ko) * 2004-12-22 2018-07-04 이베이 인크. 디지털 물품을 전달하기 위한 방법 및 시스템
KR20180077310A (ko) * 2004-12-22 2018-07-06 이베이 인크. 디지털 물품을 전달하기 위한 방법 및 시스템
KR102038790B1 (ko) * 2004-12-22 2019-10-30 이베이 인크. 디지털 물품을 전달하기 위한 방법 및 시스템
JP2006187995A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成システム
WO2006092840A1 (ja) * 2005-02-28 2006-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha コンテンツ配信システム
JPWO2007029285A1 (ja) * 2005-09-01 2009-03-12 三菱電機株式会社 データ配信システム及び発行装置及び端末装置及び中間ノード
WO2007029285A1 (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha データ配信システム及び発行装置及び端末装置及び中間ノード
JP2012133800A (ja) * 2005-09-29 2012-07-12 Contentguard Holdings Inc コンテンツがdrm環境間で移転される場合に使用権を保存する方法
JP2012133799A (ja) * 2005-09-29 2012-07-12 Contentguard Holdings Inc デジタルコンテンツを記録するオリジナル記録媒体
JP2013211032A (ja) * 2005-09-29 2013-10-10 Contentguard Holdings Inc コンテンツがdrm環境間で移転される場合に使用権を保存する方法
JP2012133801A (ja) * 2005-09-29 2012-07-12 Contentguard Holdings Inc デジタルコンテンツパッケージの配信方法
JP2007109225A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Samsung Electronics Co Ltd Drmライセンス提供方法及びシステム
JP2007109239A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Samsung Electronics Co Ltd Drmライセンス提供方法及びシステム
JP2007183967A (ja) * 2006-01-03 2007-07-19 Samsung Electronics Co Ltd コンテンツを再インポートする方法及び装置
JP2007183963A (ja) * 2006-01-03 2007-07-19 Samsung Electronics Co Ltd 複数の使用制限情報を含むコンテンツをインポートする装置及び方法
JP2007183966A (ja) * 2006-01-03 2007-07-19 Samsung Electronics Co Ltd コンテンツをインポートする方法及び装置
JP2007310821A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Canon Inc 情報処理装置、方法及びプログラム
WO2008139888A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-20 Kabushiki Kaisha Kenwood 車載機器および通信方法
JPWO2008139888A1 (ja) * 2007-04-27 2010-07-29 株式会社ケンウッド 車載機器および通信方法
US8954734B2 (en) 2007-08-21 2015-02-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for transmitting contents for contents management technology interworking, and recording medium for storing program thereof
JP2009265902A (ja) * 2008-04-24 2009-11-12 Ricoh Co Ltd 文書管理装置、文書管理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP2009271780A (ja) * 2008-05-08 2009-11-19 Canon Inc 電子文書変換装置および電子文書変換方法
JP2015527672A (ja) * 2012-08-21 2015-09-17 バンクインテル エセ.アー 移動体電話アプリケーションを介した移動体電話による非接触発券/支払を可能にするための方法及びシステム
JP2014038622A (ja) * 2013-08-14 2014-02-27 Contentguard Holdings Inc Drmシステム及びライセンスリポジトリ
JP2015207297A (ja) * 2015-06-10 2015-11-19 コンテントガード ホールディングズ インコーポレイテッドContentGuard Holdings, Inc. Drmシステムを備える装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100359518C (zh) 2008-01-02
KR100646498B1 (ko) 2006-11-14
KR20070020111A (ko) 2007-02-16
US7424034B2 (en) 2008-09-09
EP1645932A2 (en) 2006-04-12
DE60235435D1 (de) 2010-04-08
US20060187959A1 (en) 2006-08-24
CN101145174A (zh) 2008-03-19
KR20050076788A (ko) 2005-07-27
JP4477822B2 (ja) 2010-06-09
KR100863857B1 (ko) 2008-10-15
CN101145174B (zh) 2011-10-12
CN1722050A (zh) 2006-01-18
EP1645933A1 (en) 2006-04-12
US7397817B2 (en) 2008-07-08
KR20050076840A (ko) 2005-07-28
US7408953B2 (en) 2008-08-05
EP1316900B1 (en) 2010-02-24
EP1645932B1 (en) 2014-01-08
KR20070020112A (ko) 2007-02-16
EP1316900A2 (en) 2003-06-04
KR100739931B1 (ko) 2007-07-16
KR100899495B1 (ko) 2009-05-27
CN1423225A (zh) 2003-06-11
KR100722080B1 (ko) 2007-05-25
CN1722051A (zh) 2006-01-18
US20060153212A1 (en) 2006-07-13
CN100378610C (zh) 2008-04-02
KR100865209B1 (ko) 2008-10-23
KR20030044892A (ko) 2003-06-09
CN100350415C (zh) 2007-11-21
EP1645932A3 (en) 2006-04-19
KR20060008350A (ko) 2006-01-26
US20030103528A1 (en) 2003-06-05
EP1316900A3 (en) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477822B2 (ja) 情報変換装置
US7778927B2 (en) Contents reproducing device, contents processing device, contents distribution server, contents reproducing method, contents processing method, and program
EP1585008A1 (en) content reproduction apparatus, program, and content reproduction control method
US20030014630A1 (en) Secure music delivery
KR20110045104A (ko) 라이센스 중심의 콘텐츠 소비를 위한 방법, 시스템, 및 장치
JP4898699B2 (ja) ライセンスセントリックでコンテンツを使用するシステムおよび共有ライセンスレポジトリ
JP4377864B2 (ja) コンテンツ配信システム
JP4852550B2 (ja) ライセンスされたコンテンツをレンダリングする方法
JP6047076B2 (ja) Drmシステムを備える装置及びライセンスリポジトリ
JP2012065353A (ja) ライセンスレポジトリデバイス、方法、及びレンダリングデバイス
JP2015207297A (ja) Drmシステムを備える装置
JP2005267328A (ja) デジタルコンテンツのレンタルシステム、同システムに使用される記録装置、同システムに使用される再生装置、同システムに用いられる記録用ソフトウエア及び同システムに用いられる再生用ソフトウエア

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4477822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313133

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term