JP2003210055A - 増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発並びに植林耕土壌開発に用いる急傾斜面工事車両及びその製造方法。 - Google Patents

増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発並びに植林耕土壌開発に用いる急傾斜面工事車両及びその製造方法。

Info

Publication number
JP2003210055A
JP2003210055A JP2002062710A JP2002062710A JP2003210055A JP 2003210055 A JP2003210055 A JP 2003210055A JP 2002062710 A JP2002062710 A JP 2002062710A JP 2002062710 A JP2002062710 A JP 2002062710A JP 2003210055 A JP2003210055 A JP 2003210055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
afforestation
cultivated soil
soil
development
tree planting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002062710A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimi Yoshida
俊美 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002062710A priority Critical patent/JP2003210055A/ja
Publication of JP2003210055A publication Critical patent/JP2003210055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/22Improving land use; Improving water use or availability; Controlling erosion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/40Afforestation or reforestation

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】山間部の多様な地質土壌と急傾斜面工事車両か
らなる、植林耕土壌開発の備えで根の掘削穴工事形成に
なり、該増殖林の植えつけによる地球還境保持の造林編
成システム。 【解決手段】山間部や地形変化の地面にあって造林の殖
林システム産業として、雑木林を整地し、急傾斜工事車
両によって植林の増殖に開拓し、山間部の増殖林として
地球還境保持としての殖林耕土壌開発を備え、該耕土壌
7に殖林の根の植えつけや袋入殖林耕土壌20による殖
林植えつけになり、斜面工事車両は前方重心移動によっ
て山間部の登攀能力を増強する。殖林耕土壌開発を袋入
殖林耕土壌として単位パッケージ仕事量になり、形量化
や土壌改良や肥料の混入などが容易で、また炭酸ガス物
質主成分の無公害の当該の袋容器は自然な還境に回復す
ることにもなり、山間部での殖林耕土壌開発の工事施行
にあって前部の重り取付部での工事車両の改良型急傾面
工事車両は登攀能力増強として備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、造林編成システム
により急傾斜面工事車両により、植林耕土壌の植林育成
を備える増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発並びに
植林耕土壌開発に用いる急傾斜面工事車両及びその製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の山間部における増林の殖林は、山
間部の大地において直接苗木の根穴の掘り起しでの殖林
苗木を植えつけようにしてある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の増殖林にあって
は、雑木の繁殖や山間部での痩山であったり、地形の急
変化していたり、人手の労働作業によって1本々の増殖
林になり、山間部での急傾斜面での労働作業は重労働で
あったり、あらためての増殖林は自然山間部のままの地
形に準じるような増殖林になっていた。
【0004】本発明は、造林編成システム産業として雑
木林を整地し、急傾斜工事車両によって増殖林に適応し
た整地を整えることもでき、急傾斜面工事車両によって
労働力の軽減と当該殖林の成長を内容としての、増殖林
の地球還境保持の植木耕土壌開発を得ることを目的とし
ており、さらに該耕土壌開発に用いられる増殖林の成長
に対応した植林耕土壌開発と急傾斜面工事車両及びその
製造方法を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の増植林の地球環境保持の植林耕土壌開発に
おいては、造林システム産業としての急傾斜面工事車両
を介して、植林耕土壌開発を山間部に備えると供に、該
山間部の植林耕土壌開発に殖林苗木を植えつけたもので
ある。
【0006】上記植林耕土壌開発を備える位置は、山間
部の適当な箇所とすることが可能であるが、後述する理
由により特に当該植林の林業産業と地球還境保持とする
増殖林とすることが効果的である。
【0007】また、植林耕土壌を山間部に備えるため
に、コンボ工事車両等によって山腹に根穴を掘削し、当
該殖林の成長の肥土の充填としての植林耕土壌開発とし
て増林林の苗木の殖林形成するか、根穴掘削後に袋入耕
土壌においての苗木の殖林形成としたり、該袋入耕土壌
が該袋入耕土壌との連結取付部を形成し、また長筒耕土
壌体は成長植林の根発育が自然大地に根づくことの植林
耕土壌開発の袋とするとよい。
【0008】また、植林耕土壌開発には当該山間部の立
地条件に対応した成長苗木の植えつけとしたものや、山
頂近くは袋入植林耕土壌開発、例えば肥えた耕土壌や、
風雪に対応した殖林間隔での自然森林としての成長育成
する要件を備え、なお植林の林業産業の育成と自然還境
保持の両立とすることが望ましい。
【0009】さらに、砂利山、岩石山等においての自然
還境に対応しても、該植林耕土壌開発としての根穴の掘
削工事と、人工自然森林の成長育成することの袋入殖林
耕土壌開発での肥えた耕土壌での殖林の植え付けになり
地球環境保持とすることができる。
【0010】そして、前記急傾斜面工事車両としての重
心前方移動での重り取付部の構成の改造車両としての製
造方法は、前方重心移動での急傾斜面工事車両として、
当該工事車両(ブルトーザ、キャタピラダンプ、バック
ボーン、キャタピラ運搬車両etc)に前部重り取り付
けの急傾斜面工事車両として、車両前部スペースに固着
部取付部として備え、工事車両の登攀能力をアップして
急傾斜面工事車両での登攀工事車両とする製造方法があ
る。
【0011】
【発明の実施の形態】上記のように構成された増植林の
地球境境保持の植林耕土壌開発に殖林されることになる
と、山間部の地質に変りがなく自然還境と協和のとれた
一定の自然森林体系が得られることになり、地球還境保
持のために大気炭酸濃度の低下、水質還境の保全、地球
大気の清浄化などの地球還境保全を得るため、この還境
保全と天候不順における風雪雨の自然災害に対して針葉
樹森林の増殖林は、天然自然のより大きな地球還境保持
の森林として、増産された森林体系が現在より以上に地
球生活還境に必要とされる。
【0012】そして、上記した理由から山間部における
植林耕土壌開発は、該山間部の土壌の制約を排し、殖林
成長を内容としての植林耕土壌開発備えや、良質の袋入
植林耕土壌であればある程有効であり、植林耕土壌の殖
林それ自体は当該自然還境での成長樹木の調和のとれた
増殖林が好ましい。
【0013】また、植林耕土壌開発として急傾斜面工事
車両での登攀工事は、造林システム産業として増殖林が
山単位量での自然森林体系が容易で針葉樹森林の殖林は
高度工業社会への協和適応の生活還境が得られる。
【0014】
【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
1図において雑木山2と山1になり、山1は山地質の表
面の地層が痩せている土地は痩土山3であり、地質が不
耕地に近い山地は荒地山4であり、地質が岩や岩石の土
地は岩石山5であり、地質が砂利、砂の土地は砂利山6
であり、当該地での山地質の状況や殖林成長を内容とし
ての植林耕土壌開発の耕土壌の根穴掘工事の直接充填と
殖林耕土壌開発充填後での殖林であり、袋入殖林耕土壌
20での地球還境保持対応の植えつけになる。2図に示
される実施例では、急傾斜面山31に登るロボット登攀
機21であり、伸縮ロボット脚28の運行で、本体22
に前部アーム26取り付けの操従員23が水平位置での
急傾斜面工事のロボット登攀機21である。バケット2
7によって根掘削穴30工事を介して袋入殖林耕土壌2
0での地球還境保持対応の増殖林である。
【0015】3図(a)に示される実施例では、崖くず
れや土砂くずれに対応する防災対策に準じる防植林にな
り、基礎工事のコンクリート防災土手32の施行を備
え、上部に長筒耕土壌35の防植林の防災対策であり、
該外部に袋入殖林耕土壌20の防災対策となり、植林の
根植えつけ後には将来に一体での植林耕土壌を介した断
面崖の防災土手34になる。
【0016】(b)に示される実施例では、急斜面での
防災対策にコンクリートブロック36工事を備え、表面
流動化体積の土砂くずれ防災対策の備えの袋入殖林耕土
壌20から成る表面流動地層の防災土手34になる
【0017】4図(1)(2)(3)(4)は、前記急
傾斜工事車両9の当該工事車両の前部に重心移動の重り
14を備え構成の急傾車工事車両9の製造工程を示すも
ので、この製造工程は。 (イ)第一工程(4図(1)):ブルトーザ10、キャ
タピラダンプ12、バックボーン11、キャタピラ運搬
車両13各種車両の工事車両の前部に重り14備えの前
部重心移動からの構造工程、(ロ)第二工程(4図
(2)):ブルトーザ10はアームを除して前部重り1
4、キャタピラダンプ12は前部重り14、バックボー
ン11はアーム可動部分を除外での重り14、キャタピ
ラ運搬車両は前部重り14取付工程、(ハ)第三工程:
一般走行に対応の重り14の取りはずしの可とするから
なる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。山
間部や痩山、荒山、岩山、砂利山などの植林に適さない
山間部の増殖林にあって、植木の根掘削穴の工事を備え
て、自然還境保持するように植林耕土壌開発を施行する
か、袋入殖林耕土壌での殖林が円滑にできる。
【0019】そして、植林耕土壌開発を山間部の当該自
然還境に対応した殖林成長を求めることになり、植林耕
土壌開発の根の掘削穴工事と植林耕土壌の埋め戻しにな
って、痩山、荒山、岩山、砂利山に地球還境保持として
の山間部での増殖林としての当該の殖林の根の耕土壌開
発を得ることができるので、根の部分の耕土壌開発の限
定でも効果が得られる。
【0020】さらに、増殖林としての地球自然還境に対
応することになり、植林耕土壌を当該殖林の成長の有効
な形成として、袋入殖林耕土壌として該殖林の耕土壌分
量の成長とする構成を採用することによって、該殖林成
長の分量の耕土壌とすることの効果になる。
【0021】また、殖林耕土壌を袋入殖林耕土壌とし
て、1殖林単位のパッケージになって当該山間部におい
ての殖林工事がパッケージ仕事量となって、作業効率が
良くなるほか、袋入殖林耕土壌は当該の袋形成として作
ることができるので、殖林耕土壌を袋に詰めるだけの簡
単に製造することができる。
【0022】また、袋入殖林耕土壌は袋の上部入口を開
口して、建設車両コンボetcによってホッパーの上部
からの落下による形量として充填し、植林の植え付けを
形成する構成の採用することによって、当該での石灰石
や、肥料の混入が容易になるほか、ホッパーは作業台を
兼用し、土壌改良剤や肥料の混入作業が簡単になり、ホ
ッパー袋の下部に台車を備えることによって円滑にでき
る。
【0023】また、当該の殖林耕土壌の袋材質に関して
は、炭酸ガス物質主成分の袋容器は将来において自然大
地に消失してしまう形成したものを用いることによって
無公害の袋容器とされ、場合によっては2重袋で使用
や、多数の穴を開けたりして、当該の主成分の袋容器は
ネット綱や専用の運搬構造の2重形成ともすることがで
きる、さらに形量化して充填することのサイズも容易で
あるとともに、無公害の炭酸ガス物質主成分の袋容器の
有効になり、該殖林耕土壌は上端入口を開口して殖林の
植えつけることによって製造も容易であるなどの利点を
有する。
【0024】さらに、無公害の容器の袋とされる殖林の
耕土壌開発の当該の耕土壌容器は自然の大地に溶けて無
公害の林耕土壌開発の袋容器とされて、将来の該自然還
境に対応して消却する材質の容器である殖林耕土壌開発
の袋容器である。
【0025】そして、前記急傾斜面工事車両として、重
心前方移動での重り取付部の構成の工事車両としての製
造方法は、前記した製造方法を採用することによって、
前方重心移動での急傾斜面工事車両として登攀能力をア
ップすることの急傾斜面工事車両(ブルトーザ、キャタ
ピラダンプ、バックボーン、キャタピラ運搬車両et
c)の登攀能力が高まる急傾斜面工事車両を容易に製造
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は山に植林耕土壌の備え工事と殖林の実
施例を示す正面図である。(b)(1)は切立崖の袋入
殖林耕土壌の実施例を示す縦断面図である。(2)は岩
石山の袋入殖林耕土壌の実施例を示す縦断面図である。
(3)は砂利山の袋入殖林耕土壌の実施例を示す縦断面
図である。
【図2】は急傾斜面山の工事でロボット登攀機の実施例
を示す縦断面図である。
【図3】(a)は山間部切り開き道路に備えた両切立崖
の一部実施例を示す縦断面図である。 (b)柔い流動性の崖における一実施例を示す斜視図縦
断面図である。
【図4】は急傾斜面工事車両(ブルトーザ、キャタピラ
ダンプ、バックボーン、キャタピラ運搬車両)の一部実
施例を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1……山 2……雑木山 3……痩土山 4……荒地山 5……岩石山 6……砂利山 7……植林耕土壌 8……植林 9……急傾面工事車両 10……ブルトーザ 11……バックボーン 12……キャタピラダンプ 13……キャタピラ運搬車両 14……重り 15……ハウス 16……石油タンク 17……給水ポンプ 18……河 19……道路 20……袋入殖林耕土壌 21……ロボット登攀機 22……本体 23……操縦員 24……操作盤 25……シリンダー 26……アーム 27……バケット 28……伸縮ロボット脚 29……炭酸ガス主成分樹脂袋 30……根掘削穴 31……急傾斜面山 32……コンクリート防災土手 33……切立崖 34……防防災土手 35……長筒耕土壌 36……給水配管 37……ホッパー

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】山谷土地(2、3、4、5、6)に造林編
    成システムの急傾斜面工事車両9を介して、植林耕土壌
    7は当該植林の成長対応体積の根の掘削穴30施工し、
    前記植林耕土壌7の埋め戻し後植林を植えることの増植
    林の地球還境保持の植林耕土壌開発。
  2. 【請求項2】植林耕土壌7を当該植林の根の掘削穴30
    の部分での埋め戻し植林耕土壌備えとした請求項1記載
    の増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発。
  3. 【請求項3】急傾斜面工事車両9の前部に重り14を備
    え、工事車両の重心を前方へ移重の備え、該急傾斜面工
    事車両9に重り14の取り付け部を備える請求項2記載
    の増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発。
  4. 【請求項4】急傾斜面工事にロボット登攀機21工事開
    発で、多数の伸縮ロボット脚28を備え、急傾斜面に対
    応してアーム26とバケット27を構成する請求項2記
    載の増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発。
  5. 【請求項5】急傾斜面工事に該植林成長の耕土壌が、当
    該袋容器詰め備えの、袋入植林耕土壌20の請求項2記
    載の増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発。
  6. 【請求項6】植林耕土壌7を山谷土地面積の当該炭酸ガ
    ス主成分樹脂の袋容器詰めの耕土壌20の長筒耕土壌体
    8や袋入殖林耕土壌7の連結固定備えの請求項1、2又
    は5記載の増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発。
  7. 【請求項7】殖林の該植林耕土壌7の成長対応の根の掘
    削穴30施工に充填された植林耕土壌の増植林の地球還
    境保持の植林耕土壌開発。
  8. 【請求項8】当該殖林に対応した根の掘削穴30であ
    り、かつ植林の成長対応としての植林耕土壌7における
    植林の請求項7記載の増植林の地球還境保持の植林耕土
    壌開発。
  9. 【請求項9】殖林の耕土壌が豊土壌であり、肥料散布が
    容易な請求項8記載の増植林の地球環境保持の植林耕土
    壌開発。
  10. 【請求項10】殖林が当該の袋炭酸ガス主成分樹脂容器
    植林耕土壌20である請求項7記載の増植林の地球還境
    保持の植林耕土壌開発。
  11. 【請求項11】急傾斜面工事車両9の前方重心での重り
    14の取付部を備える請求項8、9又は10記載の増植
    林の地球還境保持の植林耕土壌開発。
  12. 【請求項12】急傾斜面での登攀能力を高めるために、
    急傾斜面工事車両(1)(2)、(3)、(4)の各車
    両において、重心が前方移動となるように形成構成さ
    れ、ブルトーザ(10)前部のアーム前の取付部(1)
    車両とし、キャタピラダンプ(12)は前部への重り
    (14)の取付部車両で、バックボーン(11)は前部
    左右の取付部車両であり、キャタピラ運搬車両(13)
    も前部取付部で工事圧域への運搬とすることを特徴とす
    る請求項10記載の急傾斜面工事車両の製造方法、
JP2002062710A 2002-01-21 2002-01-21 増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発並びに植林耕土壌開発に用いる急傾斜面工事車両及びその製造方法。 Pending JP2003210055A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002062710A JP2003210055A (ja) 2002-01-21 2002-01-21 増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発並びに植林耕土壌開発に用いる急傾斜面工事車両及びその製造方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002062710A JP2003210055A (ja) 2002-01-21 2002-01-21 増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発並びに植林耕土壌開発に用いる急傾斜面工事車両及びその製造方法。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003210055A true JP2003210055A (ja) 2003-07-29

Family

ID=27655626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002062710A Pending JP2003210055A (ja) 2002-01-21 2002-01-21 増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発並びに植林耕土壌開発に用いる急傾斜面工事車両及びその製造方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003210055A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102199921A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 中国科学院华南植物园 一种利用乡土植物进行半风化石质边坡绿化的方法
KR101150893B1 (ko) 2009-05-07 2012-05-29 한국지질자원연구원 석회석과 유기물질이 첨가된 토양의 복토와 식생기반재 취부를 이용한 산성배수 발생 비탈면의 식생녹화공법
CN104285638A (zh) * 2014-09-23 2015-01-21 张志连 一种施工区坡地的绿化方法
CN104541916A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 芜湖恒诺能源技术有限公司 一种改良坡地种植蔬菜和水果的方法
CN105075793A (zh) * 2015-09-21 2015-11-25 北京林业大学 一种适用于华北土石山区的倾斜式鱼鳞坑造林整地技术
CN108541500A (zh) * 2018-03-26 2018-09-18 中国科学院成都生物研究所 一种川西地区生态公益林改造方法
CN108967107A (zh) * 2018-05-22 2018-12-11 华东师范大学 浙东退化天然阔叶中幼林的生态修复抚育方法
CN111011093A (zh) * 2019-12-31 2020-04-17 内蒙古蒙草矿山科技有限责任公司 一种高降雨急陡岩质边坡复绿方法
CN115581182A (zh) * 2022-09-14 2023-01-10 北京城建北方生态环境科技有限公司 一种用于山体、裸岩栽植苗木的方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101150893B1 (ko) 2009-05-07 2012-05-29 한국지질자원연구원 석회석과 유기물질이 첨가된 토양의 복토와 식생기반재 취부를 이용한 산성배수 발생 비탈면의 식생녹화공법
CN102199921A (zh) * 2010-03-26 2011-09-28 中国科学院华南植物园 一种利用乡土植物进行半风化石质边坡绿化的方法
CN102199921B (zh) * 2010-03-26 2013-02-27 中国科学院华南植物园 一种利用乡土植物进行半风化石质边坡绿化的方法
CN104285638A (zh) * 2014-09-23 2015-01-21 张志连 一种施工区坡地的绿化方法
CN104541916A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 芜湖恒诺能源技术有限公司 一种改良坡地种植蔬菜和水果的方法
CN105075793A (zh) * 2015-09-21 2015-11-25 北京林业大学 一种适用于华北土石山区的倾斜式鱼鳞坑造林整地技术
CN108541500A (zh) * 2018-03-26 2018-09-18 中国科学院成都生物研究所 一种川西地区生态公益林改造方法
CN108967107A (zh) * 2018-05-22 2018-12-11 华东师范大学 浙东退化天然阔叶中幼林的生态修复抚育方法
CN111011093A (zh) * 2019-12-31 2020-04-17 内蒙古蒙草矿山科技有限责任公司 一种高降雨急陡岩质边坡复绿方法
CN115581182A (zh) * 2022-09-14 2023-01-10 北京城建北方生态环境科技有限公司 一种用于山体、裸岩栽植苗木的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102652480B (zh) 酸性金属矿山固废堆场植被恢复方法
CN101258814B (zh) 种植孔和利用种植孔绿化岩石边坡、破损山体的方法
CN106068741B (zh) 一种石质山地客土扩蓄造林的方法
CN101509257B (zh) 种植香根草固土护坡的方法
CN103931371A (zh) 一种石质边坡的生物防治方法
CN102150547A (zh) 一种滨海盐碱地杨树栽植方法
CN103866750A (zh) 荒坡蓄水保土螺旋深沟修造方法
CN104756822A (zh) 一种景观用银杏大树移植的方法
JP2003210055A (ja) 増植林の地球還境保持の植林耕土壌開発並びに植林耕土壌開発に用いる急傾斜面工事車両及びその製造方法。
CN109392660A (zh) 一种荒漠绿化土壤模块及其制备和施工方法
CN106068754A (zh) 粉砂淤泥质滨海潮滩植被恢复的方法
Bai et al. Ecological reconstruction research and practice in the large open-pit coal mine of the Loess Plateau, China
CN106702962A (zh) 一种用于河道水土保持的护岸结构及其施工方法
KR20080001582A (ko) 사면 녹화공법 및 그를 위한 수목 식재 기구
CN113529753A (zh) 速凝高聚物注浆快速治理崩岗的施工方法
CN108811874A (zh) 用于边坡防护的植物根系导向筒装置及其施工方法
CN111733834A (zh) 一种破损山体修复绿化用复合型复绿装置
CN211909788U (zh) 一种受损陡坡植生袋生态防护结构
CN209135013U (zh) 一种荒漠绿化土壤模块
CN207159932U (zh) 一种用于河道水土保持的护岸结构
JPH06294132A (ja) 法面保護緑化工及び植生部材
CN212801631U (zh) 一种生态土工填筑挡墙
CN115486311A (zh) 一种高寒露天铁矿生态修复的植物群落配置方法及应用
CN101176401A (zh) 盐碱地、沙化地土壤改良方法
CN210782203U (zh) 一种长管型生态袋