JP2003207580A - レーザ式積雪深計 - Google Patents

レーザ式積雪深計

Info

Publication number
JP2003207580A
JP2003207580A JP2002008007A JP2002008007A JP2003207580A JP 2003207580 A JP2003207580 A JP 2003207580A JP 2002008007 A JP2002008007 A JP 2002008007A JP 2002008007 A JP2002008007 A JP 2002008007A JP 2003207580 A JP2003207580 A JP 2003207580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
snow
depth
snow depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002008007A
Other languages
English (en)
Inventor
Norikazu Hashimoto
能和 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Denshikiki Co Ltd
Original Assignee
Yokogawa Denshikiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Denshikiki Co Ltd filed Critical Yokogawa Denshikiki Co Ltd
Priority to JP2002008007A priority Critical patent/JP2003207580A/ja
Publication of JP2003207580A publication Critical patent/JP2003207580A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1台のレーザモジュールにより多点測定を可
能とする。 【解決手段】 レーザ光照射手段から積雪表面の深度測
定点向かってレーザ光を照射し、その深度測定点で乱反
射したレーザ光の一部をレーザ光受光手段によって受光
し、深度測定点に向かって照射したレーザ光と深度測定
点で乱反射して受光されたレーザ光の位相差を測定し、
レーザ照射手段から積雪表面までの距離信号に基づく積
雪深値を出力するレーザ式積雪深計において、レーザモ
ジュール筐体内部に固定配置されたレーザ照射手段と、
レーザ照射手段からのレーザ光を入力し、筐体に設けた
窓部から照射されるレーザ光の光軸を変更するための光
学的手段とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザ光を用いた
積雪深計の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】図3により、従来のレーザ式積雪深計の
実装例につき説明する。レーザ光を用いた積雪深計の測
定原理については、特開2000-131460に詳細に開示され
ているので、ここではその概要を説明する。
【0003】符号1a, 1b, 2cは、3台が並列設置
されたレーザ光照射手段を内蔵するレーザモジュールで
あり、地面2に垂直に設置された支柱3の頂部に照射ビ
ームが地面2に対して所定角θをなすように傾斜して固
定されている。4は積雪、5はデータ処理装置6が設置
された屋舎である。各レーザモジュールからデータ処理
装置6まではケーブル(図示せず)で接続されている。
Eはデータ処理装置6の出力であり、遠隔の利用設備に
伝送される。
【0004】各レーザモジュールのレーザ照射手段から
積雪表面の深度測定点Pa, Pb,Pc向かってレーザ
光を照射し、その深度測定点で乱反射したレーザ光の一
部をモジュール内のレーザ光受光手段によって受光し、
各深度測定点に向かって照射したレーザ光とその深度測
定点で乱反射して受光されたレーザ光の位相差を測定
し、レーザ照射手段から積雪表面までの距離信号に基づ
く積雪深値を出力する。レーザモジュール1aを代表と
して深度測定点Paでの積雪深dは、レーザ照射手段か
ら積雪表面までの距離をL、地面からレーザ照射手段ま
での高さをhとするとき、 d=h−L×cosθ で計算される。Pb, Pc点での積雪深も同様に計算さ
れる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】レーザ式積雪深計で
は、積雪面に照射されるレーザービームの直径は6mm
程度である。実際には6mmのビームは雪の結晶により
散乱されるため、5cm乃至10cmの範囲に広がって
いる。
【0006】しかしながらこの範囲は狭いものであり、
雪面の凹凸の影響を受けるので、測定地点の積雪深デー
タとしての代表性が悪い。このため、図3のように3台
のレーザモジュールによる近傍3点Pa, Pb, Pcの
積雪深データを平均処理して代表データとする構成をと
る。従って、レーザモジュールのコストがシステムのコ
ストアップの要因となっていた。
【0007】本発明の目的は、このような問題点を解消
して1台のレーザモジュールにより従来と同様な多点測
定が可能な積雪深計を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、第1の手段として、レーザ光照射手段
から積雪表面の深度測定点に向かってレーザ光を照射
し、その深度測定点で乱反射したレーザ光の一部をレー
ザ光受光手段によって受光し、前記深度測定点に向かっ
て照射したレーザ光と前記深度測定点で乱反射して受光
されたレーザ光の位相差を測定し、前記レーザ照射手段
から前記積雪表面までの距離信号に基づく積雪深値を出
力するレーザ式積雪深計において、レーザモジュール筐
体内部に固定配置されたレーザ照射手段と、レーザ照射
手段からのレーザ光を入力し、筐体に設けた窓部から照
射されるレーザ光の光軸を変更するための光学的手段と
を具備する構成を採用する。
【0009】また、第2の手段として、光学的手段は、
複数の反射ミラー手段と、これら反射ミラー手段の反射
角度をステップ的に変更する操作手段とよりなるという
構成を採用する。
【0010】第3の手段として、光学的手段は、複数の
反射ミラー手段と、これら反射ミラー手段の反射角度を
連続して周期的に変更するモータ手段とよりなるという
構成を採用する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図1及び図2を参照して、
本発明に係わるレーザ式積雪深計の実施形態について説
明する。
【0012】図1において、1はレーザモジュール筐体
であり、7は筐体内部に固定配置されたレーザ光照射手
段、8は筐体側部に形成されたレーザ光の照射及び受光
用のガラス窓部である。点線のブロック9は、レーザモ
ジュール筐体1内に固定配置された光学的手段であり、
レーザ光照射手段7からのレーザ光Bを入力し、筐体に
設けた窓部8から照射されるレーザ光の光軸をB1, B
2, B3に示すように3軸に切り替えて変更する。この
光学的手段9は、複数の反射ミラー手段と、これら反射
ミラー手段の反射角度をステップ的に変更する操作手段
で構成される。
【0013】光学的手段9において、10は第1ミラー
であり、支点10aを軸に回転可能に支持されている。
このミラーの一端部にはばね11が結合し、ストッパー
12により実線で示す初期位置に規制されている。ミラ
ーの他端部には操作手段であるソレノイド13の駆動軸
が結合し、ソレノイドがオンのとき、ミラー端部をばね
11に抗してQ方向に引き、点線の回転位置10´まで
所定角度回転させる。
【0014】同様に光学的手段9において、14は第2
ミラーであり、支点14aを軸に回転可能に支持されて
いる。このミラーの一端部にはばね15が結合し、スト
ッパー16により実線で示す初期位置に規制されてい
る。ミラーの他端部にはソレノイド17の駆動軸が結合
し、ソレノイドがオンのとき、ミラー端部をばね15に
抗してR方向に引き、点線の回転位置14´まで所定角
度回転させる。
【0015】18は、レーザモジュール筐体1内に内蔵
されたソレノイド駆動回路である。ソレノイド13及び
17が共にオフの場合は、第1ミラー10及び第2ミラ
ー14は実線の初期位置であり、レーザ光照射手段7か
らのレーザ光Bは第1ミラー10及び第2ミラー14を
反射して光軸B1のレーザ光を出力する。
【0016】ソレノイド13がオフでソレノイド17が
オンの場合は、第1ミラー10は初期位置に、第2ミラ
ー14は点線の回転位置14´まで回転する。この回転
により、第2ミラーの反射角がシフトし、レーザ光照射
手段7からのレーザ光BはB1より所定角度シフトした
光軸B2のレーザ光を出力する。
【0017】ソレノイド13がオンでソレノイド17が
オフの場合は、第2ミラー14は初期位置に、第1ミラ
ー10は点線の回転位置10´まで回転する。この回転
により、第1ミラーの反射角がシフトし、レーザ光照射
手段7からのレーザ光BはB1より所定角度B2の反対
側にシフトした光軸B3のレーザ光を出力する。
【0018】このように、ソレノイドの所定周期のオン
オフ制御によるミラーの回転操作により、レーザ光を所
定周期で3軸に切り替えることができ、1台のレーザモ
ジュールで3点の積雪深データを取得することが可能と
なる。
【0019】図2は、本発明の他の実施形態を示す構成
図である。図1と同一構成要素には同一符号を付して説
明を省略する。この実施形態における光学的手段9の特
徴は、第1ミラー10が固定配置され、第2ミラー14
の中心がモータ19の回転軸に結合し、所定の速度で回
転する点にある。20はモータ駆動回路である。
【0020】第2ミラー14の反射面とモータ19の軸
方向が直角より所定角度ずらして結合されており、回転
によりミラー14は点線で示す14´の位置まで周期的
に振れるため、このミラー面からの反射レーザ光の光軸
B1は、仮想中心軸より所定角α偏心し、雪面の測定点
Pではレーザスポットが周期的に所定の大きさの円を描
くように照射される。
【0021】従って、第2ミラー14の回転の1周期の
期間中に適当なサンプルタイミングで測定データを取り
込めば、図1と同様な3点又はそれ以上の多点のデータ
を収集することが可能である。
【0022】図1及び図2の実施形態の検証において、
レーザ光の光軸の振れ角を10゜、多点のスポット間隔
は50cmに選定することにより、50cm離れた3点
の積雪深データの平均でそのエリアの積雪深の代表デー
タを取得することができた。
【0023】以上説明した実施例において、第1, 第2
ミラーはプリズムに置き換えることが可能である。図1
の光学的手段の構成は、モータとカム機構により各ミラ
ーの回転操作を多段にすることで。メカニズムとしては
複雑になるが3軸以上の切り替え変更が可能である。
尚、図2のモータ19はステップモータやシンクロモー
タ等定速回転するモータで実現することができる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1台のレーザモジュールにより、所定距離離れた多点の
積雪深データを取得することが可能となり、レーザ式積
雪深計特有の代表性に関する問題点を、システムのコス
トアップを抑えた構成で解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係わるレーザ式積雪深
計の構成図である。
【図2】 本発明の他の実施形態に係わるレーザ式積雪
深計の構成図である。
【図3】 従来のレーザ式積雪深計の実装例を示す構成
図である。
【符号の説明】
1 レーザモジュール筐体 7 レーザ光照射手段 8 窓部 9 光学的手段 10 第一ミラー 13 ソレノイド 14 第2ミラー 17 ソレノイド 18 ソレノイド駆動回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光照射手段から積雪表面の深度測
    定点に向かってレーザ光を照射し、その深度測定点で乱
    反射したレーザ光の一部をレーザ光受光手段によって受
    光し、前記深度測定点に向かって照射したレーザ光と前
    記深度測定点で乱反射して受光されたレーザ光の位相差
    を測定し、前記レーザ照射手段から前記積雪表面までの
    距離信号に基づく積雪深値を出力するレーザ式積雪深計
    において、 レーザモジュール筐体内部に固定配置されたレーザ照射
    手段と、 前記レーザ照射手段からのレーザ光を入力し、前記筐体
    に設けた窓部から照射されるレーザ光の光軸を変更する
    ための光学的手段と、 を具備するレーザ式積雪深計。
  2. 【請求項2】 前記光学的手段は、複数の反射ミラー手
    段と、これら反射ミラー手段の反射角度をステップ的に
    変更する操作手段とよりなる請求項1記載のレーザ式積
    雪深計。
  3. 【請求項3】 前記光学的手段は、複数の反射ミラー手
    段と、これら反射ミラー手段の反射角度を連続して周期
    的に変更するモータ手段とよりなる請求項1記載のレー
    ザ式積雪深計。
JP2002008007A 2002-01-16 2002-01-16 レーザ式積雪深計 Withdrawn JP2003207580A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002008007A JP2003207580A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 レーザ式積雪深計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002008007A JP2003207580A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 レーザ式積雪深計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003207580A true JP2003207580A (ja) 2003-07-25

Family

ID=27646382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002008007A Withdrawn JP2003207580A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 レーザ式積雪深計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003207580A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7623779B2 (en) 2005-09-27 2009-11-24 Casio Computer Co., Ltd. Distance-measuring apparatus, distance-measuring method, and recording medium
US7661826B2 (en) 2005-09-27 2010-02-16 Casio Computer Co., Ltd. Distance-measuring apparatus
JP2011169610A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Central Japan Railway Co 検測車の車体歪み測定方法および測定装置
KR101334027B1 (ko) * 2013-06-26 2013-12-05 (주)정한전자시스템 자동 적설량 관측을 위한 다점 관측장치 및 그 방법
KR101565481B1 (ko) 2014-03-18 2015-11-13 주식회사 웨더피아 다지점 적설량 측정 장치
KR102550052B1 (ko) * 2022-10-13 2023-07-04 (주)대한엔지니어링 2축 조향거울을 이용한 레이저 빔 조향방식의 풍속 측정용 라이다

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7623779B2 (en) 2005-09-27 2009-11-24 Casio Computer Co., Ltd. Distance-measuring apparatus, distance-measuring method, and recording medium
US7661826B2 (en) 2005-09-27 2010-02-16 Casio Computer Co., Ltd. Distance-measuring apparatus
JP2011169610A (ja) * 2010-02-16 2011-09-01 Central Japan Railway Co 検測車の車体歪み測定方法および測定装置
KR101334027B1 (ko) * 2013-06-26 2013-12-05 (주)정한전자시스템 자동 적설량 관측을 위한 다점 관측장치 및 그 방법
KR101565481B1 (ko) 2014-03-18 2015-11-13 주식회사 웨더피아 다지점 적설량 측정 장치
KR102550052B1 (ko) * 2022-10-13 2023-07-04 (주)대한엔지니어링 2축 조향거울을 이용한 레이저 빔 조향방식의 풍속 측정용 라이다

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6046800A (en) Position detection surveying device
CN114646972B (zh) 使用旋转凹面镜和光束转向设备的组合的2D扫描高精度LiDAR
US7190465B2 (en) Laser measurement system
EP3447535B1 (en) 3-dimensional measuring device
CN110487405B (zh) 一种推扫式成像光谱仪的几何定标装置
JP2003207580A (ja) レーザ式積雪深計
CN206248049U (zh) 激光形貌检测器
JP3351374B2 (ja) レーザ式測距装置
EP3772633A1 (en) Surveying instrument
US8045182B2 (en) Location detection apparatus
US10852534B2 (en) Mirror assemblies for imaging devices
WO2017130944A1 (ja) 光走査装置
JPH0921872A (ja) 走査型距離測定装置
JPH11230747A (ja) レーザ照射装置
US7177025B2 (en) Measuring specular reflectance of a sample
JP2011169730A (ja) レーザ測定装置
JPS62178208A (ja) 光チヨツパ装置
US20100290027A1 (en) Input device with photosensitive elements and method for inputting information thereby
JPH11166969A (ja) レーザ式測距装置
CN114136442B (zh) 基于连续旋转的干涉仪及其工作方法
JPH1035600A (ja) 真空チャンバ
JPS61292122A (ja) 赤外線映像装置の走査方式
JPS63314515A (ja) 光学系の平行走査光線発生装置
JP2021063678A (ja) 測量装置
JPH10170336A (ja) 光到来方向検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405