JP2003199086A - Imaging information transmission system - Google Patents

Imaging information transmission system

Info

Publication number
JP2003199086A
JP2003199086A JP2001392942A JP2001392942A JP2003199086A JP 2003199086 A JP2003199086 A JP 2003199086A JP 2001392942 A JP2001392942 A JP 2001392942A JP 2001392942 A JP2001392942 A JP 2001392942A JP 2003199086 A JP2003199086 A JP 2003199086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
identification code
photographing
user identification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001392942A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsushi Nakaizumi
哲士 中泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001392942A priority Critical patent/JP2003199086A/en
Publication of JP2003199086A publication Critical patent/JP2003199086A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging information transmission system for distributing imaging information (image information and voice information) imaged by a digital video camera at a service distribution place such as a resort, a pleasure facility or the like. <P>SOLUTION: The imaging information imaged by a user 5 who rents the digital video camera 3 at a service distributing place 1 is transferred to a server 8 together with an ID input to an ID card 4 inserted into the camera 3. The server 8 recognizes which user has the imaging information from the transmitted ID, and stores the user 5's imaging information relating to the ID in a recording medium 9. The user 5 accesses the server 8 after his return home, and inputs an assigned ID. The server 8 specifies the user from the input ID, retrieves the imaging information and distributes the information to the user. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、行楽地や娯楽施設
などのサービス提供地においてデジタルビデオカメラな
どの撮影手段にて撮影された撮影情報(画像と音声)を
利用者に提供するための撮影情報伝送システムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to photographing for providing a user with photographing information (image and sound) photographed by a photographing means such as a digital video camera in a service providing place such as a resort or an entertainment facility. Information transmission system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来からのデジタルビデオカメラの使用
方法は、ユーザが行楽地や娯楽施設などにデジタルビデ
オカメラを持参し、撮影を行った後、家に持ちかえって
テレビに出力したりして楽しみ、その後の映像の管理は
テープのまま管理したり、必要とあればネットワークを
繋げてHDD(ard isk rive)など
に保存することも可能である。
2. Description of the Related Art The conventional method of using a digital video camera is such that a user brings the digital video camera to a recreational place or an entertainment facility, shoots it, and then returns it to a home and outputs it to a TV. management of subsequent images is also possible to store and manage leave tape, by connecting a network if necessary in such HDD (H ard D isk D rive ).

【0003】図10は、従来の一般的なデジタルビデオ
カメラの構成の概略を示すものである。このデジタルビ
デオカメラは撮影した画像および音声をデジタル信号に
変換して圧縮し、例えば磁気テープなどの記録媒体に記
録することができる構成となっている。但し、図10は
主にデジタルビデオカメラの画像信号処理に係る部分に
ついてのみ図示するものである。以下、デジタルビデオ
カメラの画像処理について説明する。
FIG. 10 schematically shows the structure of a conventional general digital video camera. This digital video camera has a configuration capable of converting a captured image and sound into a digital signal, compressing it, and recording it on a recording medium such as a magnetic tape. However, FIG. 10 mainly illustrates only a portion related to image signal processing of the digital video camera. The image processing of the digital video camera will be described below.

【0004】人物や風景等を撮影した画像は、CCD
harge oupled vice)撮像素
子102を介して入力され、アナログ/デジタル変換回
路(A/D変換回路)103でデジタル画像信号に変換
された後、画像メモリ105に一旦記憶される。これら
の処理は、記憶されたプログラムに従ってCPU(
ntral rocessing nit)104
が行い、以後の画像信号処理もCPU104の制御によ
って行われる。
An image obtained by photographing a person or a landscape is a CCD
(C harge C oupled D vice) is input via the image sensor 102 is converted into a digital image signal by an analog / digital converter (A / D conversion circuit) 103, and is temporarily stored in the image memory 105. These processes are performed by the CPU ( C e
ntral P rocessing U nit) 104
The subsequent image signal processing is also performed under the control of the CPU 104.

【0005】画像メモリ105に記憶されたデジタル画
像データは、輝度処理や色処理が施されてデジタルビデ
オ信号に変換され、その後圧縮部107によってDV
igital ideo)やMPEG(ovi
ng icture xperts roup)
2等の公知の圧縮フォーマットに順次圧縮処理され、ド
ライバ110を介して磁気テープ等の記録媒体に記録さ
れる。
The digital image data stored in the image memory 105 is subjected to brightness processing and color processing to be converted into a digital video signal, and then the compression section 107 performs DV processing.
(D igital V ideo) and MPEG (M ovi
ng P icture E xperts G roup)
It is sequentially compressed into a known compression format such as 2 and recorded on a recording medium such as a magnetic tape via the driver 110.

【0006】記録媒体に記録された映像を再生する場合
は、伸張部107によって伸張処理されたデジタルビデ
オ信号が、デジタル/アナログ変換回路(D/A変換回
路)108でアナログビデオ信号に変換され、カラーデ
ィスプレイ109に出力される。
When reproducing the image recorded on the recording medium, the digital video signal expanded by the expansion unit 107 is converted into an analog video signal by the digital / analog conversion circuit (D / A conversion circuit) 108, It is output to the color display 109.

【0007】しかしながら、ユーザは、主に目的地での
撮影を行うために自宅からデジタルビデオカメラを持参
しなければならず、荷物になり、加えてデジタルビデオ
カメラの損失や喪失のおそれもあり、電源管理やテープ
管理などの面倒もかかる。また、デジタルビデオカメラ
もまだ十分には普及しておらず、デジタルビデオカメラ
を所有あるいは持参していないユーザは撮影の機会を逃
すことになる。
However, the user has to bring the digital video camera from home mainly for shooting at the destination, which may lead to baggage, and in addition, the digital video camera may be lost or lost. Power management and tape management are also troublesome. In addition, digital video cameras are not yet widespread, and users who do not own or bring digital video cameras will miss the opportunity to shoot.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
を解決するために、行楽地や娯楽施設などのサービス提
供地に、電気通信回線などのネットワークを介して利用
者とアクセス可能とするためのシステム制御手段を設
け、サービス提供地において利用者に貸し出したデジタ
ルビデオカメラなどの撮影手段にて撮影された撮影情報
(画像と音声)をネットワークを介して利用者に提供で
きるようにすることで、利用者が当該サービス提供地に
撮影手段を持参しなくても撮影の機会を逃すことなく撮
影でき、またこの撮影情報を簡単に入手でき、その管理
も簡単にできるようになる撮影情報伝送システムを提供
することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above problems, the present invention enables a user to access a service providing place such as a resort or an entertainment facility through a network such as a telecommunication line. System control means to provide the user with the shooting information (image and sound) taken by the shooting means such as a digital video camera lent to the user at the service providing place via the network. Therefore, the user can take a photo without missing the opportunity to take a photo without bringing the photo taking means to the service providing place, and the photo information can be easily obtained and the photo information can be easily managed. The purpose is to provide a system.

【0009】また、サービス提供地に関する紹介や解説
などの情報を予め用意しておき、撮影情報と組み合せて
利用者に提供できるようにすることにより、利用者は、
撮影情報だけでなく撮影した場所の紹介や解説などが挿
入されたわかりやすい撮影情報を入手することができる
ようになる。
In addition, by preparing information such as an introduction and commentary on the service providing place in advance and providing the information in combination with the photographing information, the user can
In addition to the shooting information, you will be able to obtain easy-to-understand shooting information that includes an introduction and explanation of the shooting location.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明における請求項1
記載の撮影情報伝送システムは、利用者を識別する利用
者識別符号を入力するための利用者識別符号入力部と撮
影情報および利用者識別符号を送信する通信部とを備え
る貸し出し可能な撮影手段と、システム全体を制御する
とともに、前記撮影手段による撮影情報を利用者に提供
するためのネットワークと接続可能な通信インターフェ
ース部を備えるシステム制御手段と、前記通信部からの
撮影情報と利用者識別符号とを受信して前記システム制
御手段に伝送する通信手段と、前記システム制御手段へ
伝送された撮影情報を保存するための記録媒体とを備
え、サービス提供地において利用者に貸し出した前記撮
影手段からの撮影情報と利用者識別符号とが前記通信手
段により前記システム制御手段に伝送されると、前記シ
ステム制御手段は、先行して入力されている利用者識別
符号と比較してどの利用者からの撮影情報かを認識し、
利用者識別符号と関連付けて前記記録媒体に保存し、利
用者が前記ネットワークを介して利用者側の通信インタ
ーフェース部と前記システム制御手段の通信インターフ
ェース部とを接続し、サービス提供地において利用者に
割り当てられた利用者識別符号を前記システム制御手段
に入力すると、前記システム制御手段は、この利用者識
別符号と関連付けて保存してある撮影情報を利用者側の
通信インターフェース部に送信するよう構成したことを
特徴とする。
[Means for Solving the Problems] Claim 1 in the present invention
The described photographing information transmission system is a lendable photographing means including a user identification code input section for inputting a user identification code for identifying a user and a communication section for transmitting photographing information and a user identification code. A system control means for controlling the entire system and having a communication interface unit connectable to a network for providing the user with the photographing information by the photographing means; the photographing information from the communication unit and the user identification code; Communication means for receiving and transmitting to the system control means, and a recording medium for storing the photography information transmitted to the system control means, and from the photography means lent to the user at the service providing place. When the photographing information and the user identification code are transmitted to the system control means by the communication means, the system control means Recognizes whether shooting information from which the user compared to the user identification code is entered on the line,
The information is stored in the recording medium in association with the user identification code, and the user connects the communication interface section on the user side and the communication interface section of the system control means via the network to the user at the service providing place. When the assigned user identification code is input to the system control means, the system control means is configured to transmit the photographing information stored in association with the user identification code to the communication interface unit on the user side. It is characterized by

【0011】また、本発明における請求項2記載の撮影
情報伝送システムは、サービス提供地の各箇所に設置さ
れる撮影手段と、利用者を識別する利用者識別符号を送
信する利用者識別符号信号送信装置と、前記利用者識別
符号信号送信装置から送信される利用者識別符号信号を
受信する利用者識別符号信号受信装置と、システム全体
を制御するとともに、前記撮影手段による撮影情報を利
用者に提供するためのネットワークと接続可能な通信イ
ンターフェース部を備えるシステム制御手段と、前記撮
影手段による撮影情報と前記利用者識別符号信号受信装
置が受信した利用者識別符号とを受信して前記システム
制御手段に伝送する通信手段と、前記システム制御手段
へ伝送された撮影情報を保存するための記録媒体とを備
え、前記利用者識別符号信号受信装置が利用者の所持す
る前記利用者識別符号信号送信装置から送信される利用
者識別符号信号を受信し、前記撮影手段からの撮影情報
がこの受信した利用者識別符号とともに前記通信手段に
より前記システム制御手段に伝送されると、前記システ
ム制御手段は、先行して入力されている利用者識別符号
と比較してどの利用者からの撮影情報かを認識し、利用
者識別符号と関連付けて前記記録媒体に保存し、利用者
が前記ネットワークを介して利用者側の通信インターフ
ェース部と前記システム制御手段の通信インターフェー
ス部とを接続し、サービス提供地において利用者に割り
当てられた利用者識別符号を前記システム制御手段に入
力すると、前記システム制御手段は、この利用者識別符
号と関連付けて保存してある撮影情報を利用者側の通信
インターフェース部に送信するよう構成したことを特徴
とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a photographing information transmission system, wherein a photographing means installed at each location of a service providing place and a user identification code signal for transmitting a user identification code for identifying a user. A transmission device, a user identification code signal receiving device that receives a user identification code signal transmitted from the user identification code signal transmission device, and the entire system are controlled, and the photographing information by the photographing means is transmitted to the user. A system control unit having a communication interface unit connectable to a network for providing, image pickup information by the image pickup unit and a user identification code received by the user identification code signal receiving apparatus, and the system control unit. And a recording medium for storing the photographing information transmitted to the system control means. The code signal receiving device receives the user identification code signal transmitted from the user identification code signal transmitting device possessed by the user, and the photographing information from the photographing means and the communication means together with the received user identification code. Is transmitted to the system control means, the system control means recognizes from which user the photographing information is obtained by comparing with the user identification code input in advance, and associates it with the user identification code. Stored in the recording medium, the user connects the communication interface section on the user side and the communication interface section of the system control means via the network, and the user identification assigned to the user at the service providing place. When a code is input to the system control means, the system control means causes the system control means to store the photographing information stored in association with the user identification code. Characterized by being configured to send to the communication interface portion of the user side.

【0012】また、本発明における請求項3記載の撮影
情報伝送システムは、請求項2記載の撮影情報伝送シス
テムであって、利用者がサービス提供地内を移動するこ
とにより、複数箇所の前記撮影手段が同一の利用者を撮
影する場合、前記システム制御手段は、送信されてきた
順に撮影情報を前記記録媒体に保存することを特徴とす
る。
[0012] According to a third aspect of the present invention, there is provided a photographic information transmission system according to the second aspect, wherein the user moves within a service providing area to allow the photographic means to be provided at a plurality of locations. When photographing the same user, the system control means stores the photographing information in the recording medium in the order of transmission.

【0013】また、本発明における請求項4記載の撮影
情報伝送システムは、請求項2もしくは3のいずれかに
記載の撮影情報伝送システムであって、サービス提供地
の一つの箇所に設置された前記撮影手段において複数の
利用者が同時に撮影される場合、前記システム制御手段
は、撮影情報とともに送られてくる各利用者の利用者識
別符号を基に、利用者識別符号ごとに撮影情報を前記記
録媒体に保存することを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the photography information transmission system according to the second or third aspect, wherein the photography information transmission system is installed at one location of a service providing place. When a plurality of users are simultaneously photographed by the photographing means, the system control means records the photographing information for each user identification code based on the user identification code of each user sent together with the photographing information. It is characterized by being stored in a medium.

【0014】また、本発明における請求項5記載の撮影
情報伝送システムは、請求項1記載の撮影情報伝送シス
テムであって、前記システム制御手段にはサービス提供
地の紹介情報が予め保存されており、前記システム制御
手段から撮影情報に組み合せる紹介情報のインデックス
情報が前記通信手段を経由して前記撮影手段に送られ、
利用者がこのインデックス情報の中から撮影情報に組み
合わせる紹介情報を選択すると、前記撮影手段はその選
択データを利用者識別符号とともに前記通信手段を経由
して前記システム制御手段に送り、前記システム制御手
段は、先行して入力されている利用者識別符号と比較し
てどの利用者からの選択データかを認識し、この選択さ
れた紹介情報を利用者識別情報と関連付けて前記記録媒
体に保存することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, the photographing information transmitting system is the photographing information transmitting system according to the first aspect, wherein the system control means stores introductory information of a service providing place in advance. , The index information of the introduction information to be combined with the shooting information from the system control means is sent to the shooting means via the communication means,
When the user selects the introduction information to be combined with the shooting information from the index information, the shooting means sends the selection data together with the user identification code to the system control means via the communication means, and the system control means. Recognizes from which user the selected data is compared with the user identification code input in advance, and stores the selected introduction information in the recording medium in association with the user identification information. Is characterized by.

【0015】また、本発明における請求項6記載の撮影
情報伝送システムは、請求項2から4のいずれかに記載
の撮影情報伝送システムであって、前記システム制御手
段には前記撮影手段が設置される各箇所ごとの紹介情報
が予め保存されており、撮影情報を前記記録媒体に保存
するときには、各撮影手段からの撮影情報と各撮影手段
ごとの紹介情報を対応させ、紹介情報とともに保存する
ことを特徴とする。
Further, a photographing information transmission system according to a sixth aspect of the present invention is the photographing information transmission system according to any of the second to fourth aspects, wherein the system control means is provided with the photographing means. Introductory information for each location is stored in advance, and when the photographic information is stored in the recording medium, the photographic information from each photographic means and the introductory information for each photographic means should be associated and saved together with the introductory information Is characterized by.

【0016】また、本発明における請求項7記載の撮影
情報伝送システムは、請求項1から6のいずれかに記載
の撮影情報伝送システムであって、前記システム制御手
段は撮影情報暗号化処理部と撮影情報復号化処理部とを
備えるとともに、前記システム制御手段には利用者識別
符号とともに利用者識別符号に対応したパスワードが先
行して入力されており、前記撮影手段からの撮影情報が
利用者識別符号とともに前記システム制御手段に送られ
ると、前記システム制御手段は、入力されている利用者
識別符号と比較してどの利用者からの撮影情報かを認識
し、この利用者識別符号に対応したパスワードを基に前
記撮影情報暗号化処理部で撮影情報を暗号化し、利用者
識別符号と関連付けて前記記録媒体に保存し、利用者が
前記ネットワークを介して利用者側の通信インターフェ
ース部と前記システム制御手段の通信インターフェース
部とを接続し、サービス提供地において利用者に割り当
てられた利用者識別符号とパスワードを前記システム制
御手段に入力すると、前記システム制御手段は、この利
用者識別符号と関連付けて保存してある撮影情報をパス
ワードを基に前記撮影情報復号化処理部で復号化して利
用者側の通信インターフェース部に送信するよう構成し
たことを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a photographic information transmission system according to any of the first to sixth aspects, wherein the system control means includes a photographic information encryption processing section. And a password corresponding to the user identification code is previously input to the system control means, and the photography information from the imaging means is identified by the user. When it is sent to the system control means together with the code, the system control means recognizes from which user the photographing information is compared with the inputted user identification code, and the password corresponding to this user identification code. Based on the above, the photographing information encryption processing unit encrypts the photographing information and stores it in the recording medium in association with the user identification code. The communication interface unit on the user side and the communication interface unit of the system control means are connected via the system, and when the user identification code and password assigned to the user at the service providing place are input to the system control means, the system The control means is configured such that the photographing information stored in association with the user identification code is decoded by the photographing information decoding processing unit based on the password and transmitted to the communication interface unit on the user side. And

【0017】また、本発明における請求項8記載の撮影
情報伝送システムは、請求項1から7のいずれかに記載
の撮影情報伝送システムであって、前記撮影手段による
撮影情報を利用者に提供するためのネットワークとして
既存の電気通信回線を用いることを特徴とする。
The photographic information transmission system according to claim 8 of the present invention is the photographic information transmission system according to any one of claims 1 to 7, wherein the photographic information by the photographic means is provided to a user. The existing telecommunication line is used as a network for this purpose.

【0018】以上のように本発明によれば、行楽地や娯
楽施設等での撮影情報(画像と音声)をインターネット
(電気通信回線)等のネットワークを介して伝送するこ
とが可能となり、利用者は、行楽地や娯楽施設等にデジ
タルビデオカメラを持参しなくても撮影の機会を逃すこ
となく撮影情報を簡単に入手することができ、またその
管理も簡単にできるようになる。
As described above, according to the present invention, it becomes possible to transmit photographing information (image and sound) at a recreational place, an entertainment facility or the like via a network such as the Internet (telecommunication line), and the user Can easily obtain shooting information without missing a shooting opportunity without having to bring a digital video camera to a resort or an entertainment facility, and can easily manage the shooting information.

【0019】また、撮影情報に組み合せるために予め用
意したサービス提供地に関する紹介情報を提供すること
が可能となり、利用者は、撮影情報だけでなく撮影ポイ
ントの紹介や解説等が挿入されたわかりやすい撮影情報
を入手することができるようになる。
Further, it becomes possible to provide the introduction information about the service providing place prepared in advance to be combined with the photography information, and the user can easily understand not only the photography information but also the introduction and explanation of the photography point. You will be able to obtain shooting information.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態について説明する。 (実施の形態1)図1は本実施の形態1における撮影情
報伝送システムの構成の概略を表す図であり、図2は当
該システムにおいて提供されるサービスの手順を表すフ
ローチャート図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (Embodiment 1) FIG. 1 is a diagram showing an outline of a configuration of a photographing information transmission system in the present embodiment 1, and FIG. 2 is a flow chart showing a procedure of services provided in the system.

【0021】図1において、1は遊園地や娯楽施設など
のサービス提供地、2は当該システムおよび当該システ
ムにおいて提供されるサービスの管理、運営を行うサー
ビスステーション、3はサービス提供地1にて貸し出さ
れているデジタルビデオカメラ(撮影手段)、4はID
(利用者識別符号)が記憶されているIDカード、5は
サービス提供地1にて提供されているサービスを利用す
るサービス利用者である。なお、サービス利用者5は、
ここでは複数人で構成されるグループとするが、無論、
独りであってもよい。
In FIG. 1, 1 is a service providing place such as an amusement park or an entertainment facility, 2 is a service station for managing and operating the system and services provided by the system, and 3 is a service providing place for renting. Digital video camera (photographing means), 4 is ID
An ID card 5 in which (user identification code) is stored is a service user who uses the service provided in the service providing place 1. The service user 5
Here we assume a group consisting of multiple people, but of course,
You may be alone.

【0022】また、6は通信装置(通信手段)、7はサ
ービス提供地1内の内部ネットワーク、8は当該システ
ムの制御を行うサーバ(システム制御手段)、9は記録
媒体である。デジタルビデオカメラ5にて取り込まれた
画像と音声(撮影情報)は通信装置6と内部ネットワー
ク7を介してサーバ8に送られ、記録媒体9に保存され
る。
Further, 6 is a communication device (communication means), 7 is an internal network in the service providing area 1, 8 is a server (system control means) for controlling the system, and 9 is a recording medium. The image and sound (shooting information) captured by the digital video camera 5 are sent to the server 8 via the communication device 6 and the internal network 7 and stored in the recording medium 9.

【0023】また、10はサービス利用者宅、11はサ
ービス提供地1とサービス利用者宅10とを結ぶ外部ネ
ットワーク、12はサービス利用者宅10内に設置され
ているインターネット家庭用端末器(利用者側の通信イ
ンターフェース部)、13はインターネット家庭用端末
器12に接続されているモニタである。
Further, 10 is a service user's house, 11 is an external network connecting the service providing site 1 and the service user's house 10, and 12 is an Internet home terminal (utilization) installed in the service user's house 10. A communication interface unit on the person side) 13 is a monitor connected to the Internet home terminal 12.

【0024】サーバ8は通信インターフェース部を備え
ており、利用者はインターネット家庭用端末器12を用
い、外部ネットワーク11を介してサーバ8とアクセス
することができる。
The server 8 is provided with a communication interface unit, and a user can access the server 8 via the external network 11 by using the Internet home terminal 12.

【0025】以上のようにシステムを構成することによ
り、サービス提供地において撮影された画像および音声
をサービス提供地外部のネットワークを経由してサービ
ス利用者に提供することが可能となる。
By configuring the system as described above, it becomes possible to provide the service user with the image and sound captured at the service providing place via the network outside the service providing place.

【0026】また、本実施の形態1のデジタルビデオカ
メラ3は人物や風景を撮影したときの画像信号および音
声信号をデジタル信号に変換した後、圧縮して、例えば
磁気テープなどの記録媒体に記録するように構成されて
おり、かつ、IDカード4を挿入するための利用者識別
符号入力部と、通信装置6との間で無線データ通信を行
うための無線データ通信部(通信部)を備えている。
Further, the digital video camera 3 of the first embodiment converts the image signal and the audio signal when a person or a landscape is photographed into a digital signal, compresses it, and records it on a recording medium such as a magnetic tape. And a wireless data communication unit (communication unit) for performing wireless data communication between the user identification code input unit for inserting the ID card 4 and the communication device 6. ing.

【0027】以上のように構成された撮影情報伝送シス
テムを用いて提供されるサービスについて、図2のフロ
ーチャート図を用いて記述する。まず、サービス利用者
5がサービスの利用を開始する(ステップ201)。サ
ービス提供者は、サービス利用手続きや、サービス利用
料の課金などをサービス利用者5に対して行うことがで
きる。
The services provided by using the photographing information transmission system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the service user 5 starts using the service (step 201). The service provider can perform the service use procedure, charge the service use fee, and the like to the service user 5.

【0028】サービス利用者5はサービスステーション
2において、サービス利用者5およびサービス利用者5
が撮影した画像および音声を識別するためのID(利用
者識別符号)と、撮影した画像および音声を保護するた
めのパスワードとを登録する(ステップ202)。この
とき、サービス利用者5はIDが記憶されたIDカード
4を受け取る。IDは、多数の利用者に対応できるよう
に、互いに異なるIDを割り当てるようにしている。サ
ービス提供者は、サービス利用者5が登録したIDとパ
スワードをサーバ8に設定する(ステップ203)。
The service user 5 is a service user 5 and a service user 5 at the service station 2.
An ID (user identification code) for identifying the captured image and voice and a password for protecting the captured image and voice are registered (step 202). At this time, the service user 5 receives the ID card 4 in which the ID is stored. Different IDs are assigned so that a large number of users can be handled. The service provider sets the ID and password registered by the service user 5 in the server 8 (step 203).

【0029】サービス利用者5は、サービスステーショ
ン2からデジタルビデオカメラ3をレンタルする(ステ
ップ204)。サービス利用者5は撮影を開始する前
に、まずデジタルビデオカメラ3にIDを入力する(ス
テップ205)。この場合、IDカード4をデジタルビ
デオカメラ3の前記利用者識別符号入力部に挿入する。
IDカード4をデジタルカメラ3に挿入することにより
デジタルカメラ3とその撮影した画像と音声に対してサ
ービス利用者を特定することができる。なお、デジタル
ビデオカメラ3は、サービス利用者が入力を行うキー入
力部からIDを直接入力する構成としてもよい。
The service user 5 rents the digital video camera 3 from the service station 2 (step 204). The service user 5 first inputs an ID into the digital video camera 3 before starting shooting (step 205). In this case, the ID card 4 is inserted into the user identification code input section of the digital video camera 3.
By inserting the ID card 4 into the digital camera 3, the service user can be identified with respect to the digital camera 3 and the image and sound taken by the digital camera 3. The digital video camera 3 may be configured to directly input the ID from the key input unit with which the service user inputs.

【0030】サービス利用者5はデジタルビデオカメラ
3を用いて利用者グループの遊ぶ姿などを撮影する(ス
テップ206)。デジタルビデオカメラ3に取り込まれ
た画像および音声は、デジタル信号に変換された後圧縮
される。そしてデジタルビデオカメラ3は、前記無線デ
ータ通信部でこの圧縮されたデジタル画像信号(デジタ
ルビデオ信号)およびデジタル音声信号とIDとをパケ
ット化し、通信装置6へリアルタイムに送信する。ここ
で、パケット化されたIDデータと画像および音声デー
タは、サービス利用者5付近に設置され、かつ最も受信
状態の良い通信装置6に送信されるものとする。無線デ
ータ通信方法としては、現在普及化されつつある50m
〜100mの距離にある端末間で無線通信を行うことが
できる無線LANなどが考えられる。
The service user 5 uses the digital video camera 3 to take a picture of the user group playing (step 206). The image and sound captured by the digital video camera 3 are converted into digital signals and then compressed. Then, the digital video camera 3 packetizes the compressed digital image signal (digital video signal) and digital audio signal and the ID in the wireless data communication unit and transmits them to the communication device 6 in real time. Here, it is assumed that the packetized ID data and the image and voice data are transmitted to the communication device 6 installed near the service user 5 and having the best reception state. As a wireless data communication method, 50m which is becoming popular now
A wireless LAN or the like capable of performing wireless communication between terminals located at a distance of -100 m is conceivable.

【0031】通信装置6に送信されたIDデータと画像
および音声データは、LAN(ocal rea
etwork)やWAN(ide rea
twork)などの内部ネットワーク7を通してサービ
スステーション2に在るサーバ8に転送される(ステッ
プ207)。
The ID data and the image and sound data transmitted to the communication device 6, LAN (L ocal A rea
N etwork) and WAN (W ide A rea N e
It is transferred to the server 8 in the service station 2 through the internal network 7 (step 207).

【0032】IDデータと画像および音声データを受信
したサーバ8は、ステップ3で設定されたIDと比較し
て、どのサービス利用者からの画像および音声データで
あるか認識する。そして、ID毎に分別して記録媒体9
に保存する。ここで、サーバ8は撮影情報暗号化処理部
を備えており、撮影された画像および音声データの保護
のため、IDに対応して設定したパスワードを鍵として
暗号化しながら画像および音声データを保存する。
The server 8, which has received the ID data and the image and voice data, compares the ID data set in step 3 and recognizes from which service user the image and voice data is sent. Then, the recording medium 9 is sorted by ID.
Save to. Here, the server 8 is provided with a photographing information encryption processing unit, and in order to protect the photographed image and voice data, the server 8 stores the image and voice data while encrypting with the password set corresponding to the ID as a key. .

【0033】サービス利用者5は、撮影が終了したらデ
ジタルビデオカメラ3を返却する(ステップ208)。
サービス利用者5は、帰宅した後(ステップ209)、
自宅に設置されているパーソナルコンピュータなどのイ
ンターネット家庭用端末機器12から外部ネットワーク
11を通してサーバ8と接続し、サービスステーション
2が開設するホームページにアクセスすることができる
(ステップ210)。但し、無論、自宅に限るものでは
なく、サーバ8にアクセスできればよく、また、外部ネ
ットワークはインターネットができる電気通信回線(無
線も含む)に限らず、専用回線を敷設して撮影情報の提
供を行うようにしてもよい。
The service user 5 returns the digital video camera 3 when the photographing is completed (step 208).
After returning home, the service user 5 (step 209)
An Internet home terminal device 12 such as a personal computer installed at home can connect to the server 8 through the external network 11 to access the homepage established by the service station 2 (step 210). However, needless to say, it is not limited to the home, as long as the server 8 can be accessed, and the external network is not limited to a telecommunication line (including wireless) capable of the Internet, and a dedicated line is laid to provide shooting information. You may do it.

【0034】サービス利用者は撮影した画像および音声
をホームページからダウンロードするに際し、例えばホ
ームページ上のダウンロードする項目を選択し、登録し
たIDとパスワードを入力する(ステップ211)。但
し、撮影した画像および音声をダウンロードするためだ
けのホームページであれば、無論、項目を選択する必要
はない。
When downloading the photographed image and sound from the homepage, the service user selects, for example, the item to be downloaded on the homepage and inputs the registered ID and password (step 211). However, it is not necessary to select any item if the home page is only for downloading captured images and sounds.

【0035】サーバ8は、サービス利用者5が入力した
IDを基にサービス利用者の識別を行い、そのIDに対
応する画像および音声データを選択するとともに、入力
されたパスワードと設定パスワードが一致しているかど
うかの認証を行う(ステップ212)。パスワードが異
なる場合、画像および音声データは配信されない。
The server 8 identifies the service user based on the ID input by the service user 5, selects the image and voice data corresponding to the ID, and the entered password matches the set password. Authentication is performed (step 212). If the password is different, the image and audio data will not be delivered.

【0036】IDとパスワードが認証された場合、サー
ビス利用者5は外部ネットワーク11を通して、撮影し
た画像と音声データのダウンロードを開始する(ステッ
プ213)。ここで、サーバ8は撮影情報復号化処理部
を備えており、パスワードを鍵として暗号化されている
画像および音声データを復号化しながら、サービス利用
者5に配信する(ステップ214)。ダウンロードされ
た画像および音声データは、インターネット家庭用端末
機器12に保存され、サービス利用者は、モニタ13に
出力しながら視聴や編集を行うことができる(ステップ
215)。
When the ID and password are authenticated, the service user 5 starts downloading the taken image and voice data through the external network 11 (step 213). Here, the server 8 is provided with a photographing information decryption processing unit, and delivers to the service user 5 while decrypting the encrypted image and audio data using the password as a key (step 214). The downloaded image and voice data are stored in the Internet home terminal device 12, and the service user can view and edit them while outputting them to the monitor 13 (step 215).

【0037】以上のようにシステムを構成すれば、遊園
地などを訪れる人が自宅からデジタルビデオカメラを持
参する必要が無くなる。従って、このサービス利用する
人は荷物を軽減することができ、またデジタルビデオカ
メラの損失や喪失を回避できる。
By constructing the system as described above, it is not necessary for a person visiting an amusement park to bring a digital video camera from home. Therefore, a person who uses this service can reduce his / her luggage and avoid the loss or loss of the digital video camera.

【0038】(実施の形態2)以下、本実施の形態2に
ついて図面を参照しながら説明する。図3は本実施の形
態2における撮影情報伝送システムの構成の概略を表す
図であり、図4は当該システムにおいて提供されるサー
ビスの手順を表すフローチャート図である。なお、前述
した実施の形態1と同じ構成を有する部材には同一の番
号を付記して、説明を省略する。
(Second Embodiment) The second embodiment will be described below with reference to the drawings. FIG. 3 is a diagram showing an outline of the configuration of the photographing information transmission system according to the second embodiment, and FIG. 4 is a flow chart showing the procedure of services provided in the system. The members having the same configurations as those in the first embodiment described above are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0039】本実施の形態2のシステムと実施の形態1
のシステムの異なる点は、当該システムにセンサ(利用
者識別符号信号受信装置)14が備わる点である。当該
システムにおいて、デジタルビデオカメラ3およびセン
サ14はサービス提供地1内の要所、例えば、遊園地内
の乗り物やアトラクションの場所など、入場者(サービ
ス利用者)が撮影を希望しそうな場所(撮影ポイント)
に複数設置され、それらは内部ネットワーク7により繋
がれており、サーバ8によって制御されている。センサ
14は、入場者が所持するIDカード(利用者識別符号
信号送信装置)4からのID(利用者識別符号)を伴う
赤外線などの信号発信を感知し、入場者がデジタルビデ
オカメラ3に対して撮影される位置(撮影ポイント)に
進入したことを検出する位置に設置される。
System of Embodiment 2 and Embodiment 1
The difference between the systems is that the system is equipped with a sensor (user identification code signal receiving device) 14. In the system, the digital video camera 3 and the sensor 14 are located at important points in the service providing area 1, for example, places of vehicles and attractions in an amusement park, where visitors (service users) are likely to want to take a picture (shooting point). )
, Which are connected to each other by the internal network 7 and controlled by the server 8. The sensor 14 senses a signal transmission such as infrared rays accompanied by an ID (user identification code) from an ID card (user identification code signal transmission device) 4 possessed by the visitor, and the attendant receives the digital video camera 3. It is installed at a position where it is detected that the user has entered a shooting position (shooting point).

【0040】以上のように構成された撮影情報伝送シス
テムを用いて提供されるサービスについて、図4のフロ
ーチャート図を用いて記述する。まず、サービス利用者
5がサービスの利用を開始する(ステップ401)。サ
ービス提供者は、サービス利用手続きや、サービス利用
料の課金などをサービス利用者5に対して行うことがで
きる。
The services provided by using the photographing information transmission system configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the service user 5 starts using the service (step 401). The service provider can perform the service use procedure, charge the service use fee, and the like to the service user 5.

【0041】サービス利用者5はサービスステーション
2において、サービス利用者5およびサービス利用者5
が撮影した画像および音声を識別するためのID(利用
者識別符号)と、撮影した画像および音声を保護するた
めのパスワードとを登録する(ステップ402)。この
とき、サービス利用者5は登録したIDを伴う赤外線信
号を発信することができるIDカード4を受け取る。I
Dは、多数の利用者に対応できるように、互いに異なる
IDを割り当てるようにしている。サービス提供者は、
サービス利用者5が登録したIDとパスワードをサーバ
8に設定する(ステップ403)。
The service user 5 receives the service user 5 and the service user 5 at the service station 2.
An ID (user identification code) for identifying the captured image and voice and a password for protecting the captured image and voice are registered (step 402). At this time, the service user 5 receives the ID card 4 capable of transmitting the infrared signal with the registered ID. I
In D, different IDs are assigned so that a large number of users can be dealt with. The service provider
The ID and password registered by the service user 5 are set in the server 8 (step 403).

【0042】サービス利用者5がサービス提供地1内を
移動したり、アトラクションなどで遊んだりして、デジ
タルビデオカメラ3が設置されている撮影ポイントに進
入すると、IDカード4から発信される信号をセンサ1
4が感知する(ステップ404)。この時、センサ14
の設置条件から、デジタルビデオカメラ3の撮影する画
像にはサービス利用者5が映し出されている。
When the service user 5 moves within the service providing place 1 or plays at an attraction or the like and enters a shooting point where the digital video camera 3 is installed, a signal transmitted from the ID card 4 is transmitted. Sensor 1
4 senses (step 404). At this time, the sensor 14
Due to the installation conditions, the service user 5 is shown in the image captured by the digital video camera 3.

【0043】センサ14がIDカード4から発信される
信号を感知している間、つまりIDを検出している間、
通信装置6はデジタルビデオカメラ3が出力するデジタ
ル画像信号(デジタルビデオ信号)およびデジタル音声
信号とセンサ14が検出するIDをパケット化し、内部
ネットワーク7を通してサービスステーション2に在る
サーバ8に転送する(ステップ405)。
While the sensor 14 is sensing the signal transmitted from the ID card 4, that is, while detecting the ID,
The communication device 6 packetizes the digital image signal (digital video signal) and the digital audio signal output by the digital video camera 3 and the ID detected by the sensor 14, and transfers them to the server 8 in the service station 2 through the internal network 7 ( Step 405).

【0044】なお、本実施の形態2では、通信装置6が
データをパケット化する処理を行うので、デジタルビデ
オカメラ3は通常のデジタルビデオカメラ(但し、デジ
タル画像信号およびデジタル音声信号の出力部は要る)
でよい。
In the second embodiment, since the communication device 6 performs the process of packetizing the data, the digital video camera 3 is an ordinary digital video camera (however, the output section for the digital image signal and the digital audio signal is I need)
Good.

【0045】IDが添付された画像および音声データを
受信したサーバ8は、ステップ403で設定されたID
と比較して、どのサービス利用者が撮影された画像およ
び音声データであるか認識する。そして、ID毎に分別
して記録媒体9に保存する。ここで、撮影された画像お
よび音声データの保護のため、前記撮影情報暗号化処理
部にてIDに対応して設定したパスワードを鍵として暗
号化しながら画像および音声データを保存する。
The server 8 that has received the image and audio data with the ID attached has the ID set in step 403.
And which service user recognizes the captured image and voice data. Then, the IDs are sorted and stored in the recording medium 9. Here, in order to protect the captured image and audio data, the image and audio data is stored while being encrypted using the password set corresponding to the ID in the imaging information encryption processing unit as a key.

【0046】サービス利用者5が撮影ポイントから離
れ、センサ14がIDカード4から発信される信号を感
知しなくなると、通信装置6は画像および音声データに
添付していたIDを無効にし、サーバ8は転送されてく
る画像および音声データの保存を停止する(ステップ4
06)。
When the service user 5 moves away from the photographing point and the sensor 14 no longer senses the signal transmitted from the ID card 4, the communication device 6 invalidates the ID attached to the image and voice data, and the server 8 Stops saving the transferred image and audio data (step 4
06).

【0047】サービス利用者5が、サービス提供地1内
を移動したり、複数のアトラクションで遊んだりするこ
とにより、複数の箇所に設置されるデジタルビデオカメ
ラ3に次々と撮影される場合、上記のステップ404か
らステップ406を繰返すことになる。例えば、利用者
グループAがサービスを開始して、最初に撮影ポイント
1で撮影され,時刻t2に撮影ポイント2で撮影され、
時刻t3(現在)に撮影ポイント3で撮影されている場
合、利用者グループAが持つIDでサーバ8に保存され
る画像および音声データは図5に示すようになる。
In the case where the service user 5 moves in the service providing place 1 or plays at a plurality of attractions to be successively photographed by the digital video cameras 3 installed at a plurality of locations, Steps 404 to 406 will be repeated. For example, when the user group A starts the service, it is first shot at the shooting point 1 and then shot at the shooting point 2 at time t2.
When the image is captured at the image capturing point 3 at the time t3 (current), the image and audio data stored in the server 8 with the ID of the user group A is as shown in FIG.

【0048】サービス利用者5は撮影が終了したらID
カード4を返却する(ステップ407)。サービス利用
者5は、帰宅した後(ステップ408)、自宅に設置さ
れているパーソナルコンピュータなどのインターネット
家庭用端末機器12から外部ネットワーク11を通して
サーバ8と接続し、サービスステーション2が開設する
ホームページにアクセスすることができる(ステップ4
09)。但し、無論、自宅に限るものではなく、サーバ
8にアクセスできればよく、また、外部ネットワークは
インターネットができる電気通信回線(無線も含む)に
限らず、専用回線を敷設して撮影情報の提供を行うよう
にしてもよい。
The service user 5 has an ID when the shooting is completed.
The card 4 is returned (step 407). After returning home (step 408), the service user 5 connects to the server 8 through the external network 11 from the Internet home terminal device 12 such as a personal computer installed at home, and accesses the homepage established by the service station 2. Can be done (Step 4
09). However, needless to say, it is not limited to the home, as long as the server 8 can be accessed, and the external network is not limited to a telecommunication line (including wireless) capable of the Internet, and a dedicated line is laid to provide shooting information. You may do it.

【0049】サービス利用者は撮影した画像および音声
をホームページからダウンロードするに際し、例えばホ
ームページ上のダウンロードする項目を選択し、登録し
たIDとパスワードを入力する(ステップ410)。但
し、撮影した画像および音声をダウンロードするためだ
けのホームページであれば、無論、項目を選択する必要
はない。
When downloading the photographed image and sound from the homepage, the service user selects, for example, the item to be downloaded on the homepage and inputs the registered ID and password (step 410). However, it is not necessary to select any item if the home page is only for downloading captured images and sounds.

【0050】サーバ8は、サービス利用者5が入力した
IDを基にサービス利用者の識別を行い、そのIDに対
応する画像および音声データを選択するとともに、入力
されたパスワードと設定パスワードが一致しているかど
うかの認証を行う(ステップ411)。パスワードが異
なる場合、画像および音声データは配信されない。
The server 8 identifies the service user based on the ID input by the service user 5, selects the image and voice data corresponding to the ID, and the entered password matches the set password. Authentication is performed (step 411). If the password is different, the image and audio data will not be delivered.

【0051】IDとパスワードが認証された場合、サー
ビス利用者5は外部ネットワーク11を通して、撮影し
た画像と音声データのダウンロードを開始する(ステッ
プ412)。ここで、サーバ8は、前記撮影情報復号化
処理部にてパスワードを鍵として暗号化されている画像
および音声データを復号化しながら、サービス利用者5
に配信する(ステップ413)。ダウンロードされた画
像および音声データは、インターネット家庭用端末機器
12に保存され、サービス利用者は、モニタ13に出力
しながら視聴や編集を行うことができる(ステップ41
4)。
When the ID and password are authenticated, the service user 5 starts downloading the photographed image and voice data through the external network 11 (step 412). Here, the server 8 decrypts the image and audio data encrypted with the password as a key in the photographing information decryption processing unit, while the service user 5
(Step 413). The downloaded image and audio data are stored in the Internet home terminal device 12, and the service user can view and edit them while outputting them to the monitor 13 (step 41).
4).

【0052】また、複数のサービス利用者5が同一のデ
ジタルビデオカメラ3に同時に撮影された場合、記録媒
体9に保存される画像および音声データは、例えば図6
に示すようになる。即ち、利用者グループAとBとC
が、撮影ポイント1で同時に撮影される場合、まず、開
始時間にグループCが撮影ポイント1に進入し、センサ
14がグループCのIDを検出し、通信装置6はデジタ
ルビデオカメラが撮影している画像および音声のデータ
に利用者グループCのIDを添付してサーバ8に転送
し、利用者グループCのIDで記録媒体9に保存する。
次に時刻t1に、利用者グループBが撮影ポイント1に
進入し、センサ14が利用者グループBのIDを検出す
ると、通信装置6はデジタルビデオカメラが撮影してい
る画像および音声のデータに利用者グループCのIDに
加えて利用者グループBのIDも添付してサーバ8に転
送する。サーバ8は、利用者グループCとBのIDが添
付されている画像および音声データを利用者グループC
とBのID毎に振り分けて記録媒体9に保存する。この
時、記録媒体9の利用者グループCとBに対する記録領
域には、デジタルビデオカメラ3で撮影されている同じ
画像および音声データが保存されることになる。次に時
刻t2に、利用者グループAが撮影ポイントに進入し、
センサ14が利用者グループAのIDを検出すると、通
信装置6は同様に、デジタルビデオカメラが撮影してい
る画像および音声のデータに利用者グループC、BのI
Dに加えて利用者グループAのIDも添付してサーバ8
に転送する。サーバ8は、利用者グループC、Bおよび
AのIDが添付されている画像および音声データを利用
者グループC、BおよびAのID毎に振り分けて記録媒
体9に保存する。時刻t3において利用者グループCが
撮影ポイントから離れ、利用者グループCの持つIDカ
ード4から発信される信号をセンサ14が感知しなくな
り、通信装置6がデジタルビデオカメラが撮影している
画像および音声のデータに添付していた利用者グループ
CのIDを無効にすると、サーバ8はグループCの撮影
ポイント1での画像および音声データの保存を停止す
る。現在は、撮影ポイント1において、利用者グループ
BとAの持つIDカードから発信される信号がセンサ1
4に感知されているので、デジタルビデオカメラが撮影
している画像および音声のデータは利用者グループBと
AのIDで保存され続けている。
Further, when a plurality of service users 5 are simultaneously photographed by the same digital video camera 3, the image and audio data stored in the recording medium 9 is, for example, as shown in FIG.
As shown in. That is, user groups A, B and C
However, when images are taken at the shooting point 1 at the same time, first, the group C enters the shooting point 1 at the start time, the sensor 14 detects the ID of the group C, and the communication device 6 is shooting by the digital video camera. The ID of the user group C is attached to the image and voice data, transferred to the server 8, and stored in the recording medium 9 with the ID of the user group C.
Next, at time t1, when the user group B enters the shooting point 1 and the sensor 14 detects the ID of the user group B, the communication device 6 uses the image and audio data captured by the digital video camera. In addition to the ID of the user group C, the ID of the user group B is also attached and transferred to the server 8. The server 8 sends the image and audio data to which the IDs of the user groups C and B are attached to the user group C.
And the IDs of B and B are sorted and stored in the recording medium 9. At this time, the same image and audio data shot by the digital video camera 3 are stored in the recording areas for the user groups C and B of the recording medium 9. Next, at time t2, the user group A enters the shooting point,
When the sensor 14 detects the ID of the user group A, the communication device 6 similarly adds the I and I of the user groups C and B to the image and audio data captured by the digital video camera.
In addition to D, the user group A ID is also attached to the server 8
Transfer to. The server 8 sorts the image and audio data to which the IDs of the user groups C, B, and A are attached for each ID of the user groups C, B, and A, and stores them in the recording medium 9. At time t3, the user group C leaves the shooting point, the sensor 14 no longer senses the signal transmitted from the ID card 4 of the user group C, and the communication device 6 captures the image and audio captured by the digital video camera. When the ID of the user group C attached to the data of 1 is invalidated, the server 8 stops the storage of the image and audio data at the photographing point 1 of the group C. Currently, at the photographing point 1, the signal transmitted from the ID cards of the user groups B and A is the sensor 1
4, the image and audio data captured by the digital video camera continues to be stored under the IDs of user groups B and A.

【0053】以上のようにシステムを構成すれば、遊園
地などを訪れる人が自宅からデジタルビデオカメラを持
参する必要が無くなる。従って、このサービス利用する
人は荷物を軽減することができ、またデジタルビデオカ
メラの損失や喪失を回避できる。
By configuring the system as described above, it becomes unnecessary for a person visiting an amusement park to bring a digital video camera from home. Therefore, a person who uses this service can reduce his / her luggage and avoid the loss or loss of the digital video camera.

【0054】(実施の形態3)以下、本実施の形態3に
ついて図面を参照しながら説明する。本実施の形態3の
撮影情報伝送システムと上述した実施の形態1および2
のシステムとの異なる点は、当該システムでは、撮影情
報(撮影した画像と音声の情報)に撮影した場所につい
ての紹介や解説などを行う紹介情報(音声を含めてもよ
い)を添付することができる点にある。
(Third Embodiment) The third embodiment will be described below with reference to the drawings. The photographing information transmission system according to the third embodiment and the first and second embodiments described above.
The difference with the system is that in this system, introductory information (which may include audio) that introduces and explains the shooting location is attached to the shooting information (image information of the image and audio). There is a point that can be done.

【0055】例えば、実施の形態1のシステムの場合、
サーバ8にサービス提供地1の紹介情報やサービス提供
地1内の施設やアトラクションごとの紹介情報を予め保
存しておけば、以下に説明するようにしてサービス利用
者は撮影情報にこれらの紹介情報を組み合せることがで
きる。
For example, in the case of the system of the first embodiment,
If the introduction information of the service providing area 1 and the introduction information for each facility or attraction in the service providing area 1 are stored in the server 8 in advance, the service user can use the introduction information in the shooting information as described below. Can be combined.

【0056】まず、サーバ8からデジタルビデオカメラ
3が備える無線データ通信部へ内部ネットワーク7、通
信装置6を経由して紹介情報のインデックス情報が送ら
れる。例えばサービス提供地が動物園であれば、サーバ
8にどのような紹介情報が予め用意されているかについ
て、図9に示すようなインデックス情報がデジタルビデ
オカメラの備えるカラーディスプレイに表示される。そ
して、利用者グループA(サービス利用者)が、デジタ
ルビデオカメラが備えるキー入力部にてこれらのインデ
ックス情報からいずれかの紹介情報を選択することによ
り、その選択データがIDとともにサーバ8に送信さ
れ、サーバ8は利用者グループAのIDで保存される撮
影情報に選択された紹介情報を挿入する。その後利用者
グループA自ら撮影を行い、撮影情報を保存することに
より、撮影情報と紹介情報を組み合せることができる。
First, the index information of the introduction information is sent from the server 8 to the wireless data communication section of the digital video camera 3 via the internal network 7 and the communication device 6. For example, when the service providing place is a zoo, index information as shown in FIG. 9 is displayed on the color display provided in the digital video camera as to what kind of introduction information is prepared in the server 8 in advance. Then, the user group A (service user) selects any of the introduction information from the index information by the key input unit of the digital video camera, and the selection data is transmitted to the server 8 together with the ID. The server 8 inserts the selected introduction information into the shooting information stored with the ID of the user group A. After that, the user group A shoots himself and saves the shooting information, so that the shooting information and the introduction information can be combined.

【0057】例えば、図7に示すように、まず紹介情報
1として図10に示すインデックス情報からインデック
ス1「動物園の紹介映像」を挿入し、その後撮影情報1
として利用者グループAの入園シーンを撮影し、次に紹
介情報2として図10に示すインデックス情報からイン
デックス2「キリンの紹介映像」を挿入し、その後キリ
ンの檻の前で撮影することにより、利用者グループAは
動物園における単なる撮影情報だけでなく、紹介情報を
組み合せたわかりやすい撮影情報を作成することができ
る。
For example, as shown in FIG. 7, first, as the introduction information 1, the index 1 “zoo introduction video” is inserted from the index information shown in FIG.
As the shooting of the entrance scene of the user group A, the index 2 “Introduction video of giraffe” is inserted as the introduction information 2 from the index information shown in FIG. The person group A can create not only simple shooting information in the zoo but also easy-to-understand shooting information by combining introduction information.

【0058】また、実施の形態2のシステムの場合、サ
ーバ8にサービス提供地1の紹介情報やサービス提供地
1内の施設やアトラクションごとの紹介情報を予め保存
しておけば、以下に説明するようにして、ある撮影ポイ
ントでの撮影情報にその撮影ポイントの紹介情報を組み
合せることができる。
Further, in the case of the system of the second embodiment, if the introduction information of the service providing place 1 and the introduction information for each facility or attraction in the service providing place 1 are stored in the server 8 in advance, it will be described below. In this way, the shooting information at a certain shooting point can be combined with the introduction information of that shooting point.

【0059】まず、利用者グループAが撮影ポイント1
に進入し、センサ14が利用者グループAの持つIDカ
ード4から発信される信号を感知すると、通信装置6は
撮影情報、IDおよび撮影ポイントの位置情報をサーバ
8に転送する。サーバ8はそのデータを基に、図8に示
すように、予め保存されている撮影ポイントごとの紹介
情報の中から撮影ポイント1の紹介情報を利用者グルー
プAの撮影情報に挿入する。次に撮影ポイント1で撮影
され、送信されてくる利用者グループAの撮影情報を保
存する。その後利用者グループAが撮影ポイント2に進
入した場合、サーバ8は、撮影ポイント1での撮影情報
が保存されている記録領域の次の位置から撮影ポイント
2の紹介情報を挿入し、続いて撮影ポイント2で撮影さ
れ、送信されてくる利用者グループAの撮影情報を保存
する。
First, the user group A takes a photographing point 1
When the sensor 14 detects a signal transmitted from the ID card 4 of the user group A, the communication device 6 transfers the shooting information, the ID, and the position information of the shooting point to the server 8. Based on the data, the server 8 inserts the introduction information of the shooting point 1 into the shooting information of the user group A from the previously stored introduction information for each shooting point, as shown in FIG. Next, the photographing information of the user group A photographed at the photographing point 1 and transmitted is stored. Then, when the user group A enters the shooting point 2, the server 8 inserts the introduction information of the shooting point 2 from the position next to the recording area in which the shooting information at the shooting point 1 is stored, and then the shooting is performed. The photographing information of the user group A photographed at point 2 and transmitted is saved.

【0060】このようにすれば、サービス利用者は、撮
影ポイントにおける撮影情報だけでなく、解説入りのわ
かりやすい撮影情報を作成することができる。
By doing so, the service user can create not only the shooting information at the shooting point but also the easy-to-understand shooting information including the commentary.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上のように本発明の撮影情報伝送シス
テムによれば、行楽地や娯楽施設等での撮影情報(画像
と音声)をインターネット(電気通信回線)等のネット
ワークを介して伝送することが可能となり、利用者は、
行楽地や娯楽施設等にデジタルビデオカメラを持参しな
くても撮影の機会を逃すことなく撮影でき、また撮影情
報を簡単に入手することができ、その管理も簡単にでき
るようになる。
As described above, according to the photographic information transmission system of the present invention, photographic information (images and sounds) at a resort or an entertainment facility is transmitted via a network such as the Internet (telecommunication line). It becomes possible for users to
Even if you do not bring a digital video camera to a tourist resort or an entertainment facility, you can take pictures without missing the opportunity to take pictures, and you can easily obtain shooting information and manage them easily.

【0062】また、撮影情報に組み合せるために予め用
意したサービス提供地に関する紹介情報を提供すること
が可能となり、利用者は、撮影情報だけでなく撮影した
場所の紹介や解説等が挿入されたわかりやすい撮影情報
を入手することができるようになる。
Further, it becomes possible to provide the introduction information about the service providing place prepared in advance to be combined with the photographing information, and the user is introduced not only with the photographing information but also with an introduction or commentary of the photographing place. You will be able to obtain easy-to-understand shooting information.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態1における撮影情報伝送シ
ステムの構成の概略を表す図
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a photographing information transmission system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態1における撮影情報伝送シ
ステムにおいて提供されるサービスの手順を表すフロー
チャート図
FIG. 2 is a flow chart diagram showing a procedure of a service provided in the photographing information transmission system according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施の形態2における撮影情報伝送シ
ステムの構成の概略を表す図
FIG. 3 is a diagram showing a schematic configuration of a photographing information transmission system according to a second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施の形態2における撮影情報伝送シ
ステムにおいて提供されるサービスの手順を表すフロー
チャート図
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure of a service provided in the photographing information transmission system according to the second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施の形態2における撮影情報伝送シ
ステムで保存される撮影情報の一例を示す図
FIG. 5 is a diagram showing an example of shooting information stored in a shooting information transmission system according to a second embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施の形態2における撮影情報伝送シ
ステムにおいて複数のサービス利用者が同一のデジタル
ビデオカメラに同時に撮影された場合に保存される撮影
情報の一例を示す図
FIG. 6 is a diagram showing an example of photographic information stored when a plurality of service users are simultaneously photographed by the same digital video camera in the photographic information transmission system according to the second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施の形態3における撮影情報伝送シ
ステムで保存される撮影情報の一例を示す図
FIG. 7 is a diagram showing an example of shooting information stored in a shooting information transmission system according to a third embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施の形態3における撮影情報伝送シ
ステムで保存される撮影情報の一例を示す図
FIG. 8 is a diagram showing an example of shooting information stored in a shooting information transmission system according to a third embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施の形態3における撮影情報伝送シ
ステムにおいて紹介情報のインデックス情報を受信した
画面の一例を示す図
FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen on which index information of introduction information is received in the photographing information transmission system according to the third embodiment of the present invention.

【図10】従来の一般的なデジタルビデオカメラの構成
の概略を示すブロック図
FIG. 10 is a block diagram showing an outline of a configuration of a conventional general digital video camera.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 遊園地や娯楽施設などのサービス提供地 2 サービスステーション 3 デジタルビデオカメラ 4 IDカード 5 サービス利用者 6 通信装置 7 内部ネットワーク 8 サーバ 9 記録媒体 10 サービス利用者宅 11 外部ネットワーク 12 インターネット家庭用端末器 13 モニタ 14 センサ 101 デジタルビデオカメラ 102 CCD撮像素子 103 アナログ/デジタル変換回路 104 CPU 105 画像メモリ 106 キー入力部 107 圧縮/伸張部 108 デジタル/アナログ変換回路 109 カラーディスプレイ 110 ドライバ 1 Service areas such as amusement parks and entertainment facilities 2 service stations 3 digital video cameras 4 ID card 5 service users 6 Communication device 7 Internal network 8 servers 9 recording media 10 Service user's house 11 External network 12 Internet home terminals 13 monitors 14 sensors 101 digital video camera 102 CCD image sensor 103 Analog / digital conversion circuit 104 CPU 105 image memory 106 key input section 107 compression / decompression section 108 Digital / Analog conversion circuit 109 color display 110 driver

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】利用者を識別する利用者識別符号を入力す
るための利用者識別符号入力部と撮影情報および利用者
識別符号を送信する通信部とを備える貸し出し可能な撮
影手段と、 システム全体を制御するとともに、前記撮影手段による
撮影情報を利用者に提供するためのネットワークと接続
可能な通信インターフェース部を備えるシステム制御手
段と、 前記通信部からの撮影情報と利用者識別符号とを受信し
て前記システム制御手段に伝送する通信手段と、 前記システム制御手段へ伝送された撮影情報を保存する
ための記録媒体とを備え、サービス提供地において利用
者に貸し出した前記撮影手段からの撮影情報と利用者識
別符号とが前記通信手段により前記システム制御手段に
伝送されると、前記システム制御手段は、先行して入力
されている利用者識別符号と比較してどの利用者からの
撮影情報かを認識し、利用者識別符号と関連付けて前記
記録媒体に保存し、利用者が前記ネットワークを介して
利用者側の通信インターフェース部と前記システム制御
手段の通信インターフェース部とを接続し、サービス提
供地において利用者に割り当てられた利用者識別符号を
前記システム制御手段に入力すると、前記システム制御
手段は、この利用者識別符号と関連付けて保存してある
撮影情報を利用者側の通信インターフェース部に送信す
るよう構成したことを特徴とする撮影情報伝送システ
ム。
1. A lendable photographing means comprising a user identification code input section for inputting a user identification code for identifying a user and a communication section for transmitting photographing information and a user identification code, and the entire system. And a system control unit having a communication interface unit connectable to a network for providing the user with the shooting information by the shooting unit, and receiving the shooting information and the user identification code from the communication unit. Communication means for transmitting to the system control means, and a recording medium for storing the photography information transmitted to the system control means, and the photography information from the photography means lent to the user at the service providing place, When the user identification code and the communication means are transmitted to the system control means by the communication means, the system control means is input in advance. The user's communication information is recognized through the network by recognizing the user from which the photographing information is obtained by comparing with the existing user identification code and storing it in the recording medium in association with the user identification code. And the communication interface unit of the system control means are connected to each other, and when the user identification code assigned to the user at the service providing place is input to the system control means, the system control means associates with the user identification code. A photographing information transmission system, characterized in that the photographing information stored as above is transmitted to a communication interface unit on the user side.
【請求項2】サービス提供地の各箇所に設置される撮影
手段と、 利用者を識別する利用者識別符号を送信する利用者識別
符号信号送信装置と、 前記利用者識別符号信号送信装置から送信される利用者
識別符号信号を受信する利用者識別符号信号受信装置
と、 システム全体を制御するとともに、前記撮影手段による
撮影情報を利用者に提供するためのネットワークと接続
可能な通信インターフェース部を備えるシステム制御手
段と、 前記撮影手段による撮影情報と前記利用者識別符号信号
受信装置が受信した利用者識別符号とを受信して前記シ
ステム制御手段に伝送する通信手段と、 前記システム制御手段へ伝送された撮影情報を保存する
ための記録媒体とを備え、前記利用者識別符号信号受信
装置が利用者の所持する前記利用者識別符号信号送信装
置から送信される利用者識別符号信号を受信し、前記撮
影手段からの撮影情報がこの受信した利用者識別符号と
ともに前記通信手段により前記システム制御手段に伝送
されると、前記システム制御手段は、先行して入力され
ている利用者識別符号と比較してどの利用者からの撮影
情報かを認識し、利用者識別符号と関連付けて前記記録
媒体に保存し、利用者が前記ネットワークを介して利用
者側の通信インターフェース部と前記システム制御手段
の通信インターフェース部とを接続し、サービス提供地
において利用者に割り当てられた利用者識別符号を前記
システム制御手段に入力すると、前記システム制御手段
は、この利用者識別符号と関連付けて保存してある撮影
情報を利用者側の通信インターフェース部に送信するよ
う構成したことを特徴とする撮影情報伝送システム。
2. A photographing means installed in each place of a service providing place, a user identification code signal transmission device for transmitting a user identification code for identifying a user, and transmission from the user identification code signal transmission device. A user identification code signal receiving device for receiving the user identification code signal, and a communication interface unit that controls the entire system and is connectable to a network for providing the user with the photographing information by the photographing means. System control means, communication means for receiving the photographing information by the photographing means and the user identification code received by the user identification code signal receiving device and transmitting the user identification code to the system control means, and transmitted to the system control means. A recording medium for storing the captured image information, and the user identification code carried by the user by the user identification code signal receiving apparatus. When the user identification code signal transmitted from the signal transmission device is received and the photographing information from the photographing means is transmitted to the system control means by the communication means together with the received user identification code, the system control means Recognizes from which user the photographing information is obtained by comparing with the user identification code input in advance, stores it in the recording medium in association with the user identification code, and the user transmits the information via the network. The communication interface unit on the user side is connected to the communication interface unit of the system control means, and the user identification code assigned to the user at the service providing place is input to the system control means. , The photographing information stored in association with the user identification code is transmitted to the communication interface unit on the user side. A shooting information transmission system characterized in that
【請求項3】利用者がサービス提供地内を移動すること
により、複数箇所の前記撮影手段が同一の利用者を撮影
する場合、前記システム制御手段は、送信されてきた順
に撮影情報を前記記録媒体に保存することを特徴とする
請求項2記載の撮影情報伝送システム。
3. When the user moves within a service providing area and a plurality of image capturing means images the same user, the system control means stores the image capturing information in the order of transmission. The image capturing information transmitting system according to claim 2, wherein the image capturing information transmitting system stores the image capturing information.
【請求項4】サービス提供地の一つの箇所に設置された
前記撮影手段において複数の利用者が同時に撮影される
場合、前記システム制御手段は、撮影情報とともに送ら
れてくる各利用者の利用者識別符号を基に、利用者識別
符号ごとに撮影情報を前記記録媒体に保存することを特
徴とする請求項2もしくは3のいずれかに記載の撮影情
報伝送システム。
4. When a plurality of users are simultaneously photographed by the photographing means installed at one location of a service providing place, the system control means causes the user of each user to be sent together with the photographing information. The photographic information transmission system according to claim 2, wherein the photographic information is stored in the recording medium for each user identification code based on the identification code.
【請求項5】請求項1記載の撮影情報伝送システムであ
って、前記システム制御手段にはサービス提供地の紹介
情報が予め保存されており、前記システム制御手段から
撮影情報に組み合せる紹介情報のインデックス情報が前
記通信手段を経由して前記撮影手段に送られ、利用者が
このインデックス情報の中から撮影情報に組み合わせる
紹介情報を選択すると、前記撮影手段はその選択データ
を利用者識別符号とともに前記通信手段を経由して前記
システム制御手段に送り、前記システム制御手段は、先
行して入力されている利用者識別符号と比較してどの利
用者からの選択データかを認識し、この選択された紹介
情報を利用者識別情報と関連付けて前記記録媒体に保存
することを特徴とする撮影情報伝送システム。
5. The photographing information transmission system according to claim 1, wherein the system control means stores in advance the introduction information of the service providing place, and the introduction information to be combined with the photographing information from the system control means. The index information is sent to the photographing means via the communication means, and when the user selects the introduction information to be combined with the photographing information from the index information, the photographing means stores the selection data together with the user identification code. The data is sent to the system control means via the communication means, and the system control means recognizes from which user the selected data is compared by comparing with the user identification code input in advance, and the selected data is selected. A photographing information transmission system, wherein the introduction information is stored in the recording medium in association with the user identification information.
【請求項6】請求項2から4のいずれかに記載の撮影情
報伝送システムであって、前記システム制御手段には前
記撮影手段が設置される各箇所ごとの紹介情報が予め保
存されており、撮影情報を前記記録媒体に保存するとき
には、各撮影手段からの撮影情報と各撮影手段ごとの紹
介情報を対応させ、紹介情報とともに保存することを特
徴とする撮影情報伝送システム。
6. The photographing information transmission system according to claim 2, wherein the system control means stores introductory information for each location where the photographing means is installed in advance. A photographing information transmission system characterized in that, when the photographing information is stored in the recording medium, the photographing information from each photographing means and the introduction information for each photographing means are associated with each other and stored together with the introduction information.
【請求項7】請求項1から6のいずれかに記載の撮影情
報伝送システムであって、前記システム制御手段は撮影
情報暗号化処理部と撮影情報復号化処理部とを備えると
ともに、前記システム制御手段には利用者識別符号とと
もに利用者識別符号に対応したパスワードが先行して入
力されており、前記撮影手段からの撮影情報が利用者識
別符号とともに前記システム制御手段に送られると、前
記システム制御手段は、入力されている利用者識別符号
と比較してどの利用者からの撮影情報かを認識し、この
利用者識別符号に対応したパスワードを基に前記撮影情
報暗号化処理部で撮影情報を暗号化し、利用者識別符号
と関連付けて前記記録媒体に保存し、利用者が前記ネッ
トワークを介して利用者側の通信インターフェース部と
前記システム制御手段の通信インターフェース部とを接
続し、サービス提供地において利用者に割り当てられた
利用者識別符号とパスワードを前記システム制御手段に
入力すると、前記システム制御手段は、この利用者識別
符号と関連付けて保存してある撮影情報をパスワードを
基に前記撮影情報復号化処理部で復号化して利用者側の
通信インターフェース部に送信するよう構成したことを
特徴とする撮影情報伝送システム。
7. The photographing information transmission system according to claim 1, wherein the system control means includes a photographing information encryption processing unit and a photographing information decryption processing unit, and the system control. A password corresponding to the user identification code is previously input to the means, and when the photographing information from the photographing means is sent to the system control means together with the user identification code, the system control is performed. The means recognizes from which user the photographing information is obtained by comparing with the inputted user identification code, and based on the password corresponding to the user identification code, the photographing information encryption processing unit obtains the photographing information. The encrypted data is stored in the recording medium in association with the user identification code, and the user controls the communication interface unit on the user side and the system control via the network. When a user identification code and a password assigned to the user at the service providing place are input to the system control means by connecting to the communication interface section of the tier, the system control means saves them in association with the user identification code. The photographic information transmission system is characterized in that the photographic information is decrypted by the photographic information decryption processing unit based on a password and transmitted to the communication interface unit on the user side.
【請求項8】前記撮影手段による撮影情報を利用者に提
供するためのネットワークとして既存の電気通信回線を
用いることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記
載の撮影情報伝送システム。
8. The photographing information transmission system according to claim 1, wherein an existing telecommunication line is used as a network for providing photographing information by the photographing means to a user.
JP2001392942A 2001-12-26 2001-12-26 Imaging information transmission system Pending JP2003199086A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001392942A JP2003199086A (en) 2001-12-26 2001-12-26 Imaging information transmission system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001392942A JP2003199086A (en) 2001-12-26 2001-12-26 Imaging information transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003199086A true JP2003199086A (en) 2003-07-11

Family

ID=27600059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001392942A Pending JP2003199086A (en) 2001-12-26 2001-12-26 Imaging information transmission system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003199086A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015015651A (en) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社エーゾーン Video distribution system
JP2016171382A (en) * 2015-03-11 2016-09-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 Server device, automatic imaging system and automatic imaging method
JP2020085948A (en) * 2018-11-16 2020-06-04 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and information processing program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015015651A (en) * 2013-07-05 2015-01-22 株式会社エーゾーン Video distribution system
JP2016171382A (en) * 2015-03-11 2016-09-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 Server device, automatic imaging system and automatic imaging method
JP2020085948A (en) * 2018-11-16 2020-06-04 富士ゼロックス株式会社 Information processing device and information processing program
JP7218547B2 (en) 2018-11-16 2023-02-07 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing device and information processing program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9998647B2 (en) Image capturing system, image capturing device, and image capturing method
US7784077B2 (en) Network-extensible reconfigurable media appliance
US20040201738A1 (en) Method and apparatus for providing automatic access to images captured at diverse recreational venues
US20050052532A1 (en) System and method for filming and recording attractions
JPH10224773A (en) Image communication equipment and image communication system
JP3835232B2 (en) Automatic photographing system using wireless tag, automatic photographing method and automatic photographing service
US20040201701A1 (en) Camera with wireless virtual storage
JP2004096270A (en) Image pick-up system
JP4300953B2 (en) Camera system and camera communication method
JP2003199086A (en) Imaging information transmission system
JP2002320172A (en) Photographing system
JP2007028130A (en) Photographing system and photographing method
JP2004241817A (en) Image distribution system
WO2001063518A9 (en) Kiosk apparatus and method for gathering of and transmitting image data
JP2004120625A (en) Image offering system
JP2004200823A (en) Imaging unit, recorder, and reproducing unit
JP2003339038A (en) Interactive relaying apparatus and method
JP2002342465A (en) Camera, and system and method for distributing picture using the same
JP4796367B2 (en) Video distribution system
JP2003299056A (en) Image processing device, image distributing system, image processing method, program, and record medium
JP2003078901A (en) Moving picture distribution system, image pickup device, moving picture distribution controller, moving picture distribution method, and storage medium
JP2020129770A (en) Camera control system and camera control method
JP2004336543A (en) Recording apparatus
JP2002344856A (en) Video/audio recorder and system configuration
JP2003230114A (en) Digital contents delivery information terminal, its control method, and program for materializing the same