JP2003196420A - Reservation system - Google Patents

Reservation system

Info

Publication number
JP2003196420A
JP2003196420A JP2001395081A JP2001395081A JP2003196420A JP 2003196420 A JP2003196420 A JP 2003196420A JP 2001395081 A JP2001395081 A JP 2001395081A JP 2001395081 A JP2001395081 A JP 2001395081A JP 2003196420 A JP2003196420 A JP 2003196420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
user
game
participation
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001395081A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Iori Nishiuchi
伊織 西内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001395081A priority Critical patent/JP2003196420A/en
Publication of JP2003196420A publication Critical patent/JP2003196420A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to select a suitable game participant in playing a game through a network. <P>SOLUTION: After a user makes registration as a user to a server device 10, desired data such as a date when a user desires to participates in a game is transmitted from a terminal device 20 to the server device 10. On receiving the data, the server device 10 transmits a user list of a group depending on the grade of the user to the terminal device 20 to enable the user to select a desired participant. Subsequently, the user transmits the reservation data on the participant and the date from the terminal device 20 to the server device 10, and in response to the transmission, the server device 10 receives reservation completion data, thereby enabling the user to make reservation for participating in the game. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを介
して行うゲームの参加予約を行う予約システムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a reservation system for making reservations for participation in games played via a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ゲームソフトには、複数人が参加
してゲームを行うものがある。例えばゲームソフトに
は、二人で行う対戦型のゲーム、アクションゲーム等、
また、二人若しくは3人以上で1つのゲームを行うシミ
ュレーションゲーム等がある。これらのゲームソフト
は、CD−ROM等の記録媒体に記録されて頒布され、
ゲーム機器に、ユーザ所望の記録媒体を装着することに
よって、ゲームを行うことができるようになっている。
複数人でゲームを行うときには、人数分の操作装置をゲ
ーム機器本体に接続することによって、協同してゲーム
を行うことができるようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in some game software, a plurality of people participate to play a game. For example, game software includes two-player battle games, action games, etc.
There is also a simulation game in which two or three or more players play one game. These game software are recorded on a recording medium such as a CD-ROM and distributed,
A game can be played by mounting a recording medium desired by the user on the game machine.
When a game is played by a plurality of people, it is possible to cooperate with the game by connecting operation devices for the number of people to the game machine body.

【0003】ところで、協同して1つのゲームを行うに
あたっては、ネットワークを介して行うこともできる。
ネットワークを介してゲームを行うときには、ゲーム参
加者が同時刻にゲーム機同士を接続することになる。
By the way, in the case of playing one game in cooperation, it is possible to play it through a network.
When playing a game via a network, game participants connect game machines at the same time.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ネット
ワークを介してゲーム参加者を募るときには、ゲームを
行う日時等の調整が困難である。また、実力の近い者同
士の方が楽しくゲームを行うことができる。更に、ゲー
ム参加者が決まったときにも、開始時刻までに相手方が
参加をキャンセルしたときには、ゲームができなくなっ
てしまうことがある。
However, when recruiting game participants via the network, it is difficult to adjust the date and time of playing the game. Also, people with similar abilities can enjoy the game with each other. Further, even when the game participants are decided, if the opponent cancels the participation by the start time, the game may not be played.

【0005】本発明は、以上のような課題に鑑みてなさ
れたものであり、その目的は、ネットワークを介してゲ
ームを行うときに、適当なゲーム参加者を選ぶことがで
きる予約システムを提供することにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a reservation system capable of selecting an appropriate game participant when playing a game via a network. Especially.

【0006】また、本発明の目的は、ゲームの日程調
整、参加者の実力レベル調整等を行うことができるよう
にすることで、ネットワークを介してゲームを楽しく行
うことができる予約システムを提供することにある。
Further, an object of the present invention is to provide a reservation system in which a game can be enjoyed through a network by making it possible to adjust a game schedule, a participant's ability level, and the like. Especially.

【0007】更に、本発明の目的は、対話型通信を行う
ことができるようにすることで、更にゲームを楽しく行
うことができる予約システムを提供することにある。
A further object of the present invention is to provide a reservation system in which the game can be enjoyed even more by making interactive communication possible.

【0008】更にまた、本発明の目的は、以上のような
システムに用いる予約管理装置及びこの装置を用いた予
約管理方法並びに端末装置及びこの装置を用いた予約方
法を提供することにある。
A further object of the present invention is to provide a reservation management device used in the above system, a reservation management method using this device, a terminal device, and a reservation method using this device.

【0009】更にまた、本発明の目的は、このシステム
を実現するコンピュータプログラムが記録された記録媒
体及びコンピュータプログラムを提供することにある。
Still another object of the present invention is to provide a recording medium and a computer program in which a computer program for realizing this system is recorded.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明に係る予約システ
ムは、上述した課題を解決すべく、ネットワークを介し
て行うゲームの参加予約を行う予約システムにおいて、
少なくとも参加するゲームの識別データを送信する第1
の送信手段と、第1の送信手段から送信された識別デー
タを受信する第1の受信手段と、第1の受信手段が受信
した少なくとも識別データに基づいてユーザを分類し、
ユーザリストを生成する分類手段と、分類手段で生成さ
れたユーザリストを送信する第2の送信手段と、第2の
送信手段が送信したユーザリストを受信する第2の受信
手段とを備え、第2の受信手段が受信したユーザリスト
を用いてゲームの参加予約を行うことができるようにす
る。
In order to solve the above-mentioned problems, a reservation system according to the present invention is a reservation system for making a reservation for participation in a game performed via a network,
First to transmit identification data of at least a participating game
The transmitting means, the first receiving means for receiving the identification data transmitted from the first transmitting means, and the user are classified based on at least the identification data received by the first receiving means,
A classification unit for generating a user list, a second transmission unit for transmitting the user list generated by the classification unit, and a second reception unit for receiving the user list transmitted by the second transmission unit, It is made possible to make a reservation for participation in the game using the user list received by the second receiving means.

【0011】また、本発明に係る予約方法は、ネットワ
ークを介して行うゲームの参加予約を行う予約方法にお
いて、少なくとも参加するゲームの識別データを送信
し、送信された識別データを受信し、識別データに基づ
いてユーザを分類し、ユーザリストを生成し、これを、
識別データの発信元に送信し、送信元の装置がユーザリ
ストを受信することによって、ユーザリストを用いてゲ
ームの参加予約を行うことができるようにする。
The reservation method according to the present invention is a reservation method for making a reservation for participation in a game performed via a network, in which at least identification data of a game to be participated is transmitted, the transmitted identification data is received, and the identification data is received. Classify users based on
The identification data is transmitted to the transmission source, and the transmission source device receives the user list, so that the game participation reservation can be made using the user list.

【0012】更に、システムに用いる予約管理装置は、
ネットワークを介して行うゲームの参加予約を行う予約
管理装置において、端末装置から送信された少なくとも
参加するゲームの識別データを受信する受信手段と、受
信手段が受信した少なくとも識別データに基づいてユー
ザを分類し、ユーザリストを生成する分類手段と、分類
手段で生成されたユーザリストを端末装置に送信する送
信手段とを備え、ユーザリストを受信した端末装置から
ゲームの参加予約を行うことができるようにする。
Further, the reservation management device used in the system is
In a reservation management device for making a reservation for participation in a game performed via a network, a receiving unit that receives at least identification data of a game to be participated transmitted from a terminal device, and a user is classified based on at least the identification data received by the receiving unit. In addition, a classifying unit that generates a user list and a transmitting unit that transmits the user list generated by the classifying unit to a terminal device are provided, and a game participation reservation can be made from the terminal device that receives the user list. To do.

【0013】更にまた、本発明に係る予約管理方法は、
ネットワークを介して行うゲームの参加予約を行う予約
管理方法において、端末装置から送信された少なくとも
参加するゲームの識別データを受信し、受信した少なく
とも識別データと参加日時データとに基づいてユーザを
分類し、ユーザリストを生成し、生成されたユーザリス
トを、端末装置に送信し、ユーザリストを受信した端末
装置からこのユーザリストを用いてゲームの参加予約を
行うことができるようにする。
Furthermore, the reservation management method according to the present invention is
In a reservation management method for making a reservation for participation in a game performed via a network, the identification data of at least a participating game transmitted from a terminal device is received, and a user is classified based on the received at least identification data and participation date / time data. , A user list is generated, the generated user list is transmitted to a terminal device, and the terminal device that received the user list can make a reservation for participation in a game using the user list.

【0014】更にまた、システムに用いる端末装置は、
ネットワークを介して行うゲームの参加予約を行う端末
装置において、少なくとも参加するゲームの識別データ
を入力する入力手段と、入力手段で入力された少なくと
も参加するゲームの識別データを送信する送信手段と、
識別データに基づいて分類されたユーザリストを受信す
る受信手段と、受信手段が受信したユーザリストに基づ
いてゲームへの予約データを生成し、この予約データを
送信手段より送信する予約手段とを備える。
Furthermore, the terminal device used in the system is
In a terminal device for making a reservation for participation in a game performed via a network, an input unit for inputting at least identification data of a game to participate in, a transmitting unit for transmitting at least the identification data of the game in which the input unit inputs,
The receiver includes a receiving unit that receives the user list classified based on the identification data, and a reservation unit that generates reservation data for the game based on the user list received by the receiving unit and transmits the reservation data from the transmitting unit. .

【0015】更にまた、本発明に係る予約方法は、ネッ
トワークを介して行うゲームの参加予約を行う予約方法
において、少なくとも参加するゲームの識別データを入
力し、入力された少なくとも参加するゲームの識別デー
タを送信し、識別データと参加日時データとに基づいて
分類されたユーザリストを受信し、受信したユーザリス
トに基づいてゲームへの予約データを生成し、この予約
データを送信する。
Furthermore, the reservation method according to the present invention is a reservation method for making a reservation for participation in a game performed via a network, in which identification data of at least a participating game is input and the input identification data of at least the participating game. To receive a user list classified based on the identification data and the participation date / time data, generate reservation data for the game based on the received user list, and transmit the reservation data.

【0016】更にまた、本発明に係る記録媒体は、コン
ピュータにより実行可能なコンピュータプログラムが記
録された記録媒体であって、コンピュータプログラム
は、ネットワークを介して行うゲームの参加予約を行う
ためのものであり、端末装置から送信された少なくとも
参加するゲームの識別データに基づいてユーザを分類
し、ユーザリストを生成し、これを送信元の端末装置に
送信するステップを有する。
Further, the recording medium according to the present invention is a recording medium in which a computer program executable by a computer is recorded, and the computer program is for making a reservation for participation in a game performed via a network. There is a step of classifying the users based on at least the identification data of the participating game transmitted from the terminal device, generating a user list, and transmitting the user list to the transmission source terminal device.

【0017】更にまた、本発明に係るコンピュータプロ
グラムは、コンピュータにより実行可能なコンピュータ
プログラムであって、端末装置から送信された少なくと
も参加するゲームの識別データと参加日時データとに基
づいてユーザを分類し、ユーザリストを生成し、これを
送信元の端末装置に送信するステップを有し、このユー
ザリストを参照することによってネットワークを介して
行うゲームの参加予約を行うことができるようにする。
Furthermore, the computer program according to the present invention is a computer program that can be executed by a computer, and classifies users based on at least the identification data of the game to be participated and the participation date / time data transmitted from the terminal device. , A step of generating a user list and transmitting the list to a terminal device as a transmission source, and by making reference to the user list, it is possible to make a reservation for participation in a game to be performed via a network.

【0018】更にまた、本発明に係る予約システムは、
ネットワークを介して行うゲームの参加予約を行う予約
システムにおいて、ゲームの種類に応じてユーザの成績
が関連付けられたデータベースが構築された記憶手段
と、ゲーム毎に、ユーザを複数のグループに分類する分
類手段と、少なくとも参加するゲームの識別データとこ
のゲームに参加することを予約する参加予約データとを
送信する第1の送信手段と、第1の送信手段から送信さ
れた識別データと参加予約データとを受信する第1の受
信手段と、識別データと参加予約データの送信元のユー
ザの過去の成績を、データベースにアクセスして検索
し、検索した成績に応じて、識別データと参加予約デー
タの送信元のユーザのグループを特定し、このグループ
に参加予約をする予約手段と、予約手段によって予約が
完了したことを示す予約完了データを送信する第2の送
信手段と、第2の送信手段が送信した予約完了データを
受信する第2の受信手段とを備える。
Furthermore, the reservation system according to the present invention is
In a reservation system for making a reservation for participation in a game performed via a network, a storage unit in which a database in which the user's score is associated according to the type of the game is constructed, and a classification for classifying the user into a plurality of groups for each game Means, at least first identification means for transmitting the identification data of the game to be participated, and participation reservation data for reserving participation in this game, and identification data and participation reservation data transmitted from the first transmission means. The first receiving means for receiving the identification data and the past record of the user who has transmitted the identification data and the participation reservation data are searched by accessing the database, and the identification data and the participation reservation data are transmitted according to the searched result. Identify the original user's group, make a reservation to join this group, and make a reservation indicating that the reservation has been completed by the reservation means. Comprising second transmitting means for transmitting the complete data, and a second receiving means for the second transmission unit receives the reservation completion data transmitted.

【0019】更にまた、本発明に係る予約方法は、ネッ
トワークを介して行うゲームの参加予約を行う予約方法
において、データベースに、ゲームの種類に応じてユー
ザの成績を保存し、ゲーム毎に、ユーザを複数のグルー
プに分類しており、少なくとも参加するゲームの識別デ
ータとこのゲームに参加することを予約する参加予約デ
ータとを送信し、送信された識別データと参加予約デー
タとを受信し、識別データと参加予約データの送信元の
ユーザの過去の成績を、データベースにアクセスして検
索し、検索した成績に応じて、識別データと参加予約デ
ータの送信元のユーザのグループを特定し、このグルー
プに参加予約をし、予約が完了したことを示す予約完了
データを識別データと参加予約データの送信元のユーザ
に送信する。
Furthermore, the reservation method according to the present invention is a reservation method for making a reservation for participation in a game performed via a network, in which a user's score is stored in a database according to the type of the game, and the user's performance is saved for each game. Are classified into a plurality of groups, at least the identification data of the game to participate and the participation reservation data for making a reservation to participate in this game are transmitted, and the transmitted identification data and the participation reservation data are received and identified. Access the database to search the past results of the user who sent the data and the participation reservation data, identify the group of users who sent the identification data and the participation reservation data according to the searched results, and select this group. Makes a reservation to participate in and transmits reservation completion data indicating that the reservation is completed to the user who is the transmission source of the identification data and the participation reservation data.

【0020】更にまた、本発明に係る予約管理装置は、
ネットワークを介して行うゲームの参加予約を行う予約
管理装置において、ゲームの種類に応じてユーザの成績
が関連付けられたデータベースが構築された記憶手段
と、ゲーム毎に、ユーザを複数のグループに分類する分
類手段と、端末装置から送信された識別データと参加予
約データとを受信する受信手段と、識別データと参加予
約データの送信元のユーザの過去の成績を、データベー
スにアクセスして検索し、検索した成績に応じて、識別
データと参加予約データの送信元のユーザのグループを
特定し、このグループに参加予約をする予約手段と、予
約手段によって予約が完了したことを示す予約完了デー
タを端末装置に送信する送信手段とを備える。
Furthermore, the reservation management device according to the present invention is
In a reservation management device for making a reservation for participation in a game performed via a network, a storage unit in which a database in which the user's score is associated according to the type of the game is constructed, and the user is classified into a plurality of groups for each game. A classifying unit, a receiving unit that receives the identification data and the participation reservation data transmitted from the terminal device, and a past record of the user who is the transmission source of the identification data and the participation reservation data by accessing the database and searching for it. The group of users who are the senders of the identification data and the participation reservation data is specified according to the record and the reservation means for making a participation reservation to this group and the reservation completion data indicating that the reservation is completed by the reservation means are provided to the terminal device. And a transmitting means for transmitting to.

【0021】更にまた、本発明に係る予約管理方法は、
ネットワークを介して行うゲームの参加予約を行う予約
管理方法において、データベースに、ゲームの種類に応
じてユーザの成績を保存し、ゲーム毎に、ユーザを複数
のグループに分類しており、端末装置から送信された少
なくとも参加するゲームの識別データとこのゲームに参
加することを予約する参加予約データとを受信し、識別
データと参加予約データの送信元のユーザの過去の成績
を、データベースにアクセスして検索し、検索した成績
に応じて、識別データと参加予約データの送信元のユー
ザのグループを特定し、このグループに参加予約をし、
予約が完了したことを示す予約完了データを識別データ
と参加予約データの送信元のユーザに送信する。
Furthermore, the reservation management method according to the present invention is
In a reservation management method for making a reservation for participation in a game performed via a network, a user's score is stored in a database according to the type of the game, and the user is classified into a plurality of groups for each game. By receiving the transmitted identification data of at least the participating game and the participation reservation data for making a reservation to participate in this game, the identification data and the past record of the user who transmitted the participation reservation data are accessed to the database. Search, identify the group of users who are the source of the identification data and participation reservation data according to the searched results, make a reservation for participation in this group,
Reservation completion data indicating that the reservation is completed is transmitted to the user who is the transmission source of the identification data and the participation reservation data.

【0022】更にまた、本発明に係る端末装置は、ネッ
トワークを介して行うゲームの参加予約を行う端末装置
において、少なくとも参加するゲームの識別データとこ
のゲームに参加することを予約する参加予約データとを
入力する入力手段と、入力手段で入力された識別データ
と参加予約データとを送信する送信手段と、ユーザの過
去の成績に応じて特定されたグループに参加予約をした
ことを示す予約完了データを受信する受信手段とを備え
る。
Furthermore, the terminal device according to the present invention is, in a terminal device for making a reservation for participation in a game performed via a network, at least identification data of a game to be participated and participation reservation data for making a reservation to participate in this game. Input means for inputting, a transmission means for transmitting the identification data and the participation reservation data input by the input means, and reservation completion data indicating that the participation reservation has been made to the group specified according to the past record of the user. And a receiving means for receiving.

【0023】更にまた、本発明に係る予約方法は、ネッ
トワークを介して行うゲームの参加予約を行う予約方法
において、少なくとも参加するゲームの識別データとこ
のゲームに参加することを予約する参加予約データとを
入力し、入力された識別データと参加予約データとを送
信し、ユーザの過去の成績に応じて特定されたグループ
に参加予約をしたことを示す予約完了データを受信す
る。
Furthermore, the reservation method according to the present invention is at least the identification data of the game to be participated and the participation reservation data for making a reservation to participate in this game, in the reservation method of making a reservation to participate in a game performed via a network. Input the identification data and the participation reservation data that have been input, and receive the reservation completion data indicating that the participation reservation has been made to the group specified according to the past record of the user.

【0024】更にまた、本発明に係る記録媒体は、コン
ピュータにより実行可能なコンピュータプログラムが記
録された記録媒体であって、コンピュータプログラム
は、ネットワークを介して行うゲームの参加予約を行う
ためのものであり、データベースに、ゲームの種類に応
じてユーザの成績を保存し、ゲーム毎に、ユーザの成績
に応じてユーザを複数のグループに分類し、少なくとも
送信された参加するゲームの識別データとこのゲームに
参加することを予約する参加予約データとを受信し、識
別データと参加予約データの送信元のユーザの過去の成
績を、データベースを検索し検索した成績に応じて、識
別データと参加予約データの送信元のユーザのグループ
を特定し、このグループに参加予約をし、予約が完了し
たことを示す予約完了データを識別データと参加予約デ
ータの送信元のユーザに送信するステップを有する。
Furthermore, the recording medium according to the present invention is a recording medium in which a computer program that can be executed by a computer is recorded, and the computer program is for making a reservation for participation in a game performed via a network. Yes, the database stores the user's score according to the type of game, classifies the user into a plurality of groups according to the user's score for each game, and at least the transmitted identification data of the participating game and this game. Receiving the participation reservation data to reserve to participate in, the past results of the user who transmitted the identification data and the participation reservation data are searched for in the database, and the identification data and the participation reservation data Identify the source user group, make a reservation to join this group, and indicate that the reservation is complete. Comprising sending data to the transmission source user participation reservation data and the identification data.

【0025】更にまた、本発明に係るコンピュータプロ
グラムは、コンピュータにより実行可能なコンピュータ
プログラムであって、データベースに、ゲームの種類に
応じてユーザの成績を保存し、ゲーム毎に、ユーザを複
数のグループに分類し、少なくとも送信された参加する
ゲームの識別データとこのゲームに参加することを予約
する参加予約データとを受信し、識別データと参加予約
データの送信元のユーザの過去の成績を、データベース
にアクセスして検索し、検索した成績に応じて、識別デ
ータと参加予約データの送信元のユーザのグループを特
定し、このグループに参加予約をし、予約が完了したこ
とを示す予約完了データを識別データと参加予約データ
の送信元のユーザに送信するステップを有する。
Furthermore, the computer program according to the present invention is a computer program that can be executed by a computer, and stores the results of the user in a database according to the type of game, and the user can be divided into a plurality of groups for each game. A database of the past results of the user who has received at least the identification data of the participating game and the participation reservation data for making a reservation to participate in this game, and has transmitted the identification data and the participation reservation data. Access to search and identify the group of users who are the source of the identification data and the participation reservation data according to the searched results, make a reservation to join this group, and display the reservation completion data indicating that the reservation is completed. There is a step of transmitting the identification data and the participation reservation data to the user who is the transmission source.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、本発明が適用されたゲーム
の参加予約システムについて、図面を参照して説明す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION A game participation reservation system to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings.

【0027】図1に示すように、参加予約システム1
は、本システムが運営するゲームに参加登録したユーザ
のデータベースが構築されたサーバ装置10と、このサ
ーバ装置10にアクセスしてゲームの参加予約をする端
末装置20とを備える。これら装置は、ISDN(Inte
grated Services Digital Network)回線、CATV(C
able Television)回線、光ケーブル回線、xDSL(x
Digital Subscriber Line )等のネットワーク2を介
して接続されおり、TCP/IP(TransmissionContro
l Protocol/Internet Protocol)、FTP(File Trans
fer Protocol)等の伝送プロトコルに従ってデータのや
り取りを行うようになっている。また、サーバ装置10
は、決済センタ30に専用線を介して接続されており、
ユーザがゲームに参加したときに、課金処理し、課金デ
ータを決済センタに送信することができるようになって
いる。
As shown in FIG. 1, a participation reservation system 1
Includes a server device 10 in which a database of users who have registered and participated in a game operated by the present system is built, and a terminal device 20 that accesses the server device 10 to make a reservation for participation in the game. These devices are ISDN (Inte
grated Services Digital Network) line, CATV (C
able Television) line, optical cable line, xDSL (x
It is connected via a network 2 such as a Digital Subscriber Line), and TCP / IP (TransmissionContro)
l Protocol / Internet Protocol, FTP (File Trans
data is exchanged according to a transmission protocol such as fer protocol). In addition, the server device 10
Is connected to the settlement center 30 via a dedicated line,
When the user participates in the game, the billing process can be performed and the billing data can be transmitted to the settlement center.

【0028】このような参加予約システム1では、ユー
ザがサーバ装置10に対してユーザ登録をした後、ゲー
ム参加を希望する日時等の希望データを端末装置20か
らサーバ装置10に送信し、サーバ装置10がこれを受
けて、ユーザの成績に応じたグループのユーザリストを
端末装置20に送信し、ユーザが希望の参加者を選択で
きるようにし、次いで、ユーザが端末装置20より参加
者や日時等の予約データをサーバ装置10に送信し、こ
れを受けてサーバ装置10が送信した予約完了データを
受信することによって、ユーザがゲームの参加予約を行
うことができるようになっている。
In the participation reservation system 1 as described above, after the user has registered with the server device 10, desired data such as the date and time at which he / she wishes to participate in the game is transmitted from the terminal device 20 to the server device 10, In response to this, 10 transmits the user list of the group according to the user's performance to the terminal device 20 so that the user can select the desired participant, and then the user uses the terminal device 20 to select the participant, date and time, etc. By transmitting the reservation data of (1) to the server device 10 and receiving the reservation completion data transmitted by the server device 10 in response to the reservation data, the user can make a reservation for participation in the game.

【0029】次に、この参加予約システム1を構成する
サーバ装置について図2を参照して説明すると、このサ
ーバ装置10は、本システムを提供するプロバイダ等が
所有する装置で通常のコンピュータとほぼ同様な構成を
有している。具体的に、このサーバ装置10を機能的に
説明すると、このサーバ装置10は、ネットワーク2を
介して端末装置20から送信されたデータを受信する受
信部11と、ネットワーク2を介してデータを端末装置
20に送信する送信部12と、本システムを運営するた
めのデータベースが構築された第1の記憶部13と、第
1の記憶部13のデータベースにユーザ登録を行うため
の登録部14と、登録ユーザのゲーム参加予約ししたゲ
ーム、そのゲーム成績等に応じて分類する分類部15
と、ゲームに参加予約するための予約部16と、本シス
テムで行うことができるゲームソフトが記憶された第2
の記憶部17と、第2の記憶部17に保存されたゲーム
ソフトに基づいてゲームを実行するゲーム処理部18
と、ゲーム中に複数人が同時に会話することができる対
話型通信を行うためのチャット部19とを備える。
Next, a server device constituting the participation reservation system 1 will be described with reference to FIG. 2. The server device 10 is a device owned by a provider or the like who provides this system, and is almost the same as a normal computer. It has a unique configuration. Specifically, the server device 10 will be described functionally. The server device 10 includes a receiving unit 11 that receives data transmitted from the terminal device 20 via the network 2 and a terminal that receives the data via the network 2. A transmitting unit 12 for transmitting to the device 20, a first storage unit 13 in which a database for operating the present system is constructed, a registration unit 14 for performing user registration in the database of the first storage unit 13, A classification unit 15 that classifies according to the game that the registered user has booked to participate in the game, the game result, etc.
And a reservation section 16 for making a reservation to participate in the game, and a second part in which game software that can be executed by this system is stored.
Storage unit 17 and a game processing unit 18 for executing a game based on the game software stored in the second storage unit 17.
And a chat unit 19 for interactive communication in which a plurality of people can talk at the same time during the game.

【0030】第1の記憶部13は、例えば大容量のハー
ドディスクにより構成されており、本システムのデータ
ベースが構築されている。例えば、この第1の記憶部1
3には、本システムに登録しているユーザを管理するた
めの登録ユーザ管理レコード、登録ユーザの成績を管理
する成績管理レコード、ゲームへの参加申込みをしたユ
ーザを管理する参加申込み管理レコード、ゲームへの参
加予約をしたユーザを管理する参加予約管理レコード等
からなるデータベースが設けられている。
The first storage unit 13 is composed of, for example, a large-capacity hard disk, and a database of this system is constructed. For example, this first storage unit 1
Reference numeral 3 denotes a registered user management record for managing users registered in this system, a record management record for managing the registered user's grades, a participation application management record for managing users who have applied to participate in the game, and a game. A database of participation reservation management records and the like for managing users who have made reservations to participate in is provided.

【0031】登録部14は、端末装置20から送信され
たユーザ登録情報を受信部11が受信すると、受信部1
1より入力される。登録部14は、ユーザ登録情報に、
ユーザの氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、
クレジット番号等の所定の書誌的事項が含まれているか
どうかの確認を行う。そして、登録部14は、書誌的事
項が全て含まれているとき、ユーザ登録情報を登録ユー
ザ管理レコードに登録する。また、登録部14は、書誌
的事項が全て含まれていないとき、送信部12を介し
て、ユーザ登録を行おうとした端末装置20にエラーメ
ッセージを返信する。
When the receiving unit 11 receives the user registration information transmitted from the terminal device 20, the registering unit 14 receives the user registration information.
Input from 1. The registration unit 14 adds the user registration information to
User's name, address, phone number, email address,
Confirm whether the specified bibliographic items such as credit numbers are included. Then, when all the bibliographic items are included, the registration unit 14 registers the user registration information in the registered user management record. In addition, when all the bibliographic items are not included, the registration unit 14 returns an error message to the terminal device 20 that has tried to perform user registration via the transmission unit 12.

【0032】分類部15は、受信部11で、端末装置2
0から送信された参加希望データを受信すると、これが
入力される。ここで、希望データは、ユーザの参加希望
条件に関するデータであり、参加するゲームの識別デー
タ、参加希望日時データ、対戦相手データ等で構成され
ている。分類部15は、希望データに書誌的事項が含ま
れているかどうかの確認を行う。分類部15は、希望デ
ータに書誌的事項が全て含まれているとき、第1の記憶
部13のゲームへの参加申込みをしたユーザを、管理す
る参加申込み管理レコードに登録する。また、分類部1
5は、書誌的事項が全て含まれていないとき、送信部1
2を介して、参加申込みを行おうとした端末装置20に
エラーメッセージを返信する。また、分類部15は、所
定期間が経過し、参加申込みをしたユーザが十分対戦相
手等を選択できる程度に、参加申込みをしたユーザが参
加申込み管理レコードに登録されたとき、ゲームの種
類、参加日時等の条件に基づいて、申請のあったユーザ
を分類し、条件別にユーザリストを生成し、ユーザが対
戦相手等を選択することができるように、これを送信部
12より参加申込みのあった端末装置20に送信する。
The classification unit 15 is the receiving unit 11 and the terminal device 2
When the participation request data transmitted from 0 is received, this is input. Here, the desired data is data relating to a user's desired participation condition, and is composed of identification data of a game to participate, desired participation date / time data, opponent data, and the like. The classification unit 15 confirms whether or not the desired data includes bibliographic items. When all the bibliographic items are included in the desired data, the classification unit 15 registers the user who has applied for participation in the game in the first storage unit 13 in the participation application management record to be managed. Also, the classification unit 1
5 indicates that when all bibliographic items are not included, the transmission unit 1
An error message is returned to the terminal device 20 which has tried to apply for participation via 2. In addition, the classification unit 15 determines the type of game and the participation when the user who has applied for participation is registered in the participation management record so that the user who applied for participation can sufficiently select opponents after a predetermined period has elapsed. Based on conditions such as date and time, the users who have applied are classified, a user list is generated according to the conditions, and there is a participation application from the transmission unit 12 so that the user can select an opponent or the like. It is transmitted to the terminal device 20.

【0033】予約部16は、端末装置20から送信され
た予約データを受信部11が受信すると、これが入力さ
れる。予約部16は、予約データを送信したユーザの過
去の成績を参照して、成績順にユーザをソートし、グル
ープ化する。また、予約部16は、グループ化されたユ
ーザの中で、連敗しているユーザを、下位のグループに
移行し、連勝しているユーザを、上位のグループに移行
する。そして、予約部16は、参加予約管理レコードに
このグループを登録、すなわち予約する。
When the receiving unit 11 receives the reservation data transmitted from the terminal device 20, the reservation unit 16 receives the reservation data. The reservation unit 16 refers to past results of the user who transmitted the reservation data, sorts the users in order of the results, and groups the users. In addition, the reservation unit 16 shifts the consecutively losing users to the lower group among the grouped users, and shifts the consecutively winning users to the higher group. Then, the reservation unit 16 registers, that is, reserves this group in the participation reservation management record.

【0034】第2の記憶部17は、例えば装置本体に内
蔵された大容量のハードディスク若しくは半導体メモリ
又は装置本体に着脱可能な光ディスク等で構成されてい
る。この第2の記憶部17には、本システムが提供する
ゲームソフトに関連するソフトウェア等が保存されてい
る。ゲームソフトとしては、例えば複数人で1つのゲー
ムを行うシミュレーションゲーム等のグループ対戦型の
ゲーム、1対1の対戦型のゲーム、ロールプレイングゲ
ーム等である。
The second storage section 17 is composed of, for example, a large-capacity hard disk or a semiconductor memory built in the apparatus body, or an optical disk detachable from the apparatus body. The second storage unit 17 stores software related to the game software provided by this system. The game software is, for example, a group battle game such as a simulation game in which a plurality of people play one game, a one-to-one battle game, a role playing game, or the like.

【0035】ゲーム処理部18は、第2の記憶部17よ
り所定のゲームソフトに関連するソフトウェアを読み出
すとともに、端末装置20から送信された受信部11で
受信したゲームの操作コマンドに応じて処理を実行す
る。また、ゲーム処理部18は、処理したデータを送信
部12より端末装置20に送信する。
The game processing section 18 reads out software related to predetermined game software from the second storage section 17, and performs processing in accordance with a game operation command received by the receiving section 11 transmitted from the terminal device 20. Run. In addition, the game processing unit 18 transmits the processed data from the transmission unit 12 to the terminal device 20.

【0036】チャット部19は、ユーザ同士がサーバ装
置10を介して対話をリアルタイムに行うためのもので
あり、例えば、ゲーム中に身方同士で、作戦会議等を行
うことができるようにする。勿論、チャット部19は、
ゲーム終了後ユーザ間で感想等を話し合ったりできるよ
うにしてもよい。
The chat unit 19 is for allowing users to interact with each other in real time through the server device 10. For example, the chat unit 19 allows two people to hold a strategy meeting or the like during a game. Of course, the chat unit 19
After the game is over, the users may be allowed to discuss their impressions and the like.

【0037】また、本サービスが運営するゲームに参加
するための予約を行う端末装置20は、図3に示すよう
に、本システムを利用するユーザが所有する装置であっ
て、例えば据置き型若しくは携帯型のパーソナルコンピ
ュータ、通信機能を有する専用のゲーム機である。具体
的に、この端末装置20は、ネットワーク2を介してサ
ーバ装置10から送信されたデータを受信する受信部2
1と、ネットワーク2を介してサーバ装置10にデータ
を送信する送信部22と、操作信号を入力するための入
力部23と、ホームページやゲームに関連する画像を表
示する表示部24と、ゲームソフト等が記録された記録
媒体が装着される装着部25と、ゲームソフト等各種ア
プリケーションソフトが保存される記憶部26と、ゲー
ムの処理を主として行うデータ処理部27とを備える。
Further, as shown in FIG. 3, the terminal device 20 for making a reservation to participate in the game operated by this service is a device owned by a user who uses this system, for example, a stationary type or It is a portable personal computer, a dedicated game machine having a communication function. Specifically, the terminal device 20 includes a receiving unit 2 that receives data transmitted from the server device 10 via the network 2.
1, a transmission unit 22 for transmitting data to the server device 10 via the network 2, an input unit 23 for inputting operation signals, a display unit 24 for displaying images related to a homepage or a game, and game software. The recording medium includes a mounting unit 25 on which a recording medium on which, for example, are recorded, a storage unit 26 in which various application software such as game software is stored, and a data processing unit 27 mainly performing game processing.

【0038】入力部23は、装置本体に接続されるキー
ボード、マウス、トラックボール、ジョイスティック、
テンキー、ゲーム専用操作装置等であり、サーバ装置1
0にアクセスする操作が容易であり、また、ゲームの操
作を行い易い操作装置が用いられる。また、表示部24
は、CRT(Casord Ray Tube)、LCD(Liquid Crys
tal Display)等のモニタにより構成されている。更
に、装着部25は、装置本体に着脱可能な光ディスク、
ディスクカートリッジ、ICカード等が装着され、ゲー
ムを行うとき、記録媒体よりゲームソフトを読み出し、
これをデータ処理部27に出力する。
The input unit 23 includes a keyboard, mouse, trackball, joystick,
A server device 1 such as a numeric keypad and a game-specific operation device.
An operating device is used that is easy to access 0 and easy to operate the game. In addition, the display unit 24
Is a CRT (Casord Ray Tube), LCD (Liquid Crys)
tal display) and other monitors. Further, the mounting portion 25 is an optical disc that can be attached to and detached from the apparatus body,
When playing a game with a disk cartridge, IC card, etc. loaded, the game software is read from the recording medium,
This is output to the data processing unit 27.

【0039】記憶部26は、装置本体に内蔵されるハー
ドディスク、半導体メモリ等の記録媒体であって、ゲー
ムソフト等の各種アプリケーションソフトの他、例えば
ゲームのセーブデータ等が保存される。また、記憶部2
6には、装着部25に装着された記録媒体よりインスト
ールされたゲームソフトが保存される。
The storage unit 26 is a recording medium such as a hard disk and a semiconductor memory built in the main body of the apparatus, and stores various application software such as game software as well as game save data and the like. Also, the storage unit 2
In 6, the game software installed from the recording medium mounted on the mounting unit 25 is stored.

【0040】データ処理部27は、CPU(Central Pr
ocessing Unit)、RAM(RandomAccess Memory)等で
構成されるものであり、入力部23からの入力信号に応
じて、サーバ装置10にアクセスする制御や装着部25
に装着された記録媒体よりゲームソフトを読み出し実行
したり、また、サーバ装置10にアクセスする制御を行
う。
The data processing unit 27 has a CPU (Central Pr
an access unit), a RAM (Random Access Memory), etc., and controls the access to the server device 10 according to an input signal from the input unit 23 and the mounting unit 25.
The game software is read out from the recording medium mounted on and executed, and the server device 10 is controlled.

【0041】次に、ユーザが本システムにユーザ登録を
する際の手順について図4を参照して説明する。先ず、
ユーザが入力部23を用いて本システムのホームページ
のURL(Uniform Resource Location)等の入力操作
を行うと、端末装置20のデータ処理部27は、ステッ
プS1において、サーバ装置10にアクセスし、ホーム
ページをダウンロードし、表示部24に表示する。この
ホームページには、本システムについての説明ととも
に、本システムを利用するにあたってユーザ登録が必要
であることが記述されている。ユーザが入力部23を用
いて、ユーザ登録ページへのリンク釦をクリックする
と、ステップS2において、端末装置20のデータ処理
部27は、ユーザ登録ページへのアクセス要求を行い、
サーバ装置10からユーザ登録ページをダウンロード
し、これを表示部24に表示する。ユーザ登録ページに
は、住所、氏名、年齢、電話番号、電子メールアドレス
等本人を特定するためのデータを記載する欄、決済処理
を行うためのクレジット番号等を記載する欄等が設けら
れている。ステップS3において、端末装置20には、
ユーザが入力部23を操作することによって、これらの
ユーザ登録情報が入力される。ステップS4において、
ユーザが入力部23を用いて送信釦等をクリックする
と、データ処理部27は、送信部22より、ユーザ登録
情報をサーバ装置10に送信する。
Next, a procedure for a user to register as a user in this system will be described with reference to FIG. First,
When the user uses the input unit 23 to perform an input operation such as the URL (Uniform Resource Location) of the home page of the present system, the data processing unit 27 of the terminal device 20 accesses the server device 10 and opens the home page in step S1. It is downloaded and displayed on the display unit 24. This homepage describes the system and describes that user registration is required to use the system. When the user clicks the link button to the user registration page using the input unit 23, in step S2, the data processing unit 27 of the terminal device 20 requests access to the user registration page,
The user registration page is downloaded from the server device 10 and displayed on the display unit 24. The user registration page is provided with a field for entering data such as an address, name, age, telephone number, and e-mail address for identifying an individual, a field for entering a credit number for performing payment processing, and the like. . In step S3, the terminal device 20
The user operates the input unit 23 to input these pieces of user registration information. In step S4,
When the user clicks the send button or the like using the input unit 23, the data processing unit 27 sends the user registration information from the sending unit 22 to the server device 10.

【0042】ステップS5において、受信待機状態にあ
るサーバ装置10は、受信部11で端末装置20より送
信されたユーザ登録情報を受信し、これを登録部14に
出力する。ステップS6において、登録部14は、ユー
ザ登録情報に、所定事項が全て含まれているかどうかの
判断を行う。そして、登録部14は、ユーザ登録情報
に、全て書誌的事項が含まれているとき、ステップS7
において、これらの事項を、第1の記憶部13の登録ユ
ーザ管理レコードに登録する。
In step S 5, the server device 10 in the reception standby state receives the user registration information transmitted from the terminal device 20 by the reception unit 11, and outputs this to the registration unit 14. In step S6, the registration unit 14 determines whether or not the user registration information includes all predetermined items. Then, when the user registration information includes all bibliographic items, the registration unit 14 proceeds to step S7.
In step 3, these items are registered in the registered user management record of the first storage unit 13.

【0043】ここで、ユーザ管理レコードについて説明
すると、このユーザ管理レコードは、ユーザの個人情報
を管理するため、下記表1のように構成される。
Here, the user management record will be described. The user management record is configured as shown in Table 1 below for managing the personal information of the user.

【0044】[0044]

【表1】 [Table 1]

【0045】すなわち、ユーザ管理レコードには、ユー
ザ毎に、登録ユーザを特定するための住所、氏名、年
齢、電話番号、電子メールアドレス等と、決済処理を行
うためのクレジット番号と、本システムの利用回数すな
わちゲームを行った回数等が登録されている。
That is, in the user management record, for each user, the address, name, age, telephone number, e-mail address, etc. for identifying the registered user, the credit number for performing settlement processing, and the system The number of times of use, that is, the number of times the game has been played is registered.

【0046】そして、登録部14は、上記表1に示すよ
うなユーザ管理レコードへの登録が完了すると、ステッ
プS8において、送信部12から登録完了通知を端末装
置20に送信する。端末装置20は、ステップS9にお
いて、受信部21でこれを受信すると、データ処理部2
7は、これを表示部24に表示し、登録が完了したこと
をユーザに知らせる。これ以降、ユーザは、好きなゲー
ムをネットワーク2を介して行うことができるようにな
る。
When the registration in the user management record as shown in Table 1 above is completed, the registration unit 14 transmits a registration completion notice from the transmission unit 12 to the terminal device 20 in step S8. In step S9, the terminal device 20 receives the data from the reception unit 21, and then the data processing unit 2
7 displays this on the display unit 24 to inform the user that the registration is completed. After this, the user will be able to play his favorite game via the network 2.

【0047】また、登録部14は、ステップS6におい
て、ユーザ登録情報に、所定事項が全て含まれていない
とき、ステップS10において、エラーメッセージを送
信部12より端末装置20に送信する。端末装置20
は、ステップS11において、受信部21でこれを受信
すると、データ処理部27は、これを表示部24に表示
し、ユーザに記入漏れがあったことを知らせる。
When the user registration information does not include all the predetermined items in step S6, the registration unit 14 transmits an error message from the transmission unit 12 to the terminal device 20 in step S10. Terminal device 20
In step S11, when the receiving unit 21 receives this, the data processing unit 27 displays it on the display unit 24 to inform the user that there is omission.

【0048】次に、ユーザが本システムが提供するゲー
ムに参加するため対戦相手等を選ぶためのユーザリスト
を取得するまでの手順を、図5を参照して説明する。先
ず、ユーザが入力部23を用いて本システムのゲームに
参加するための予約ページのURLの入力操作を行う
と、端末装置20のデータ処理部27は、ステップS2
1において、サーバ装置10にアクセスし、予約ページ
をダウンロードし、表示部24に表示する。この予約ペ
ージには、参加するゲームを選択するための欄、ゲーム
への希望参加日時を入力する欄、ゲームの種類に応じた
1対1の対戦かグループ対戦かの選択の欄、対戦希望相
手の欄等が設けられている。端末装置20のデータ処理
部27は、ステップS22において、ユーザが入力部2
3を操作することによって、予約ページにあるゲームに
参加するための条件が入力され、ユーザがゲームに参加
する希望条件を示す希望データを生成する。そして、端
末装置20のデータ処理部27は、ステップS23にお
いて、ユーザが入力部23を用いて、ユーザ登録ページ
へのリンク釦をクリックすることにより、この希望デー
タをサーバ装置10に送信する。
Next, the procedure until the user obtains the user list for selecting the opponent or the like to participate in the game provided by this system will be described with reference to FIG. First, when the user uses the input unit 23 to perform an input operation of the URL of the reservation page for participating in the game of the present system, the data processing unit 27 of the terminal device 20 causes the data processing unit 27 to perform step S2.
In step 1, the server device 10 is accessed, the reservation page is downloaded, and displayed on the display unit 24. On this reservation page, there is a field for selecting a game to participate in, a field for inputting a desired participation date and time in the game, a field for selecting a one-to-one matchup or a group matchup according to the type of game, an opponent desired to compete. Columns are provided. In step S22, the data processing unit 27 of the terminal device 20 is operated by the user through the input unit 2
By operating 3, the condition for participating in the game on the reservation page is input, and desired data indicating the desired condition for the user to participate in the game is generated. Then, in step S23, the data processing unit 27 of the terminal device 20 transmits the desired data to the server device 10 by the user clicking the link button to the user registration page using the input unit 23.

【0049】ステップS24において、受信待機状態に
あるサーバ装置10は、受信部11で端末装置20より
送信された希望データを受信し、これを分類部15に出
力する。ステップS25において、分類部15は、希望
データに、所定事項が全て含まれているかどうかの判断
を行う。そして、分類部15は、希望データに、全て書
誌的事項が含まれているとき、ステップS26におい
て、これらの事項を、第1の記憶部13のゲームへの参
加申込みをしたユーザを管理する参加申込み管理レコー
ドに登録する。
In step S 24, the server device 10 in the reception standby state receives the desired data transmitted from the terminal device 20 by the reception unit 11 and outputs it to the classification unit 15. In step S25, the classification unit 15 determines whether or not the desired data includes all the predetermined items. Then, when all the desired data include bibliographic items, the classification unit 15 manages these items in step S26 by managing the user who has applied for participation in the game in the first storage unit 13. Register in the application management record.

【0050】ここで、参加申込み管理レコードについて
説明すると、この参加申込み管理レコードは、申請のあ
った各ユーザの希望条件を管理するため下記表2のよう
に構成されている。
The participation application management record will be described below. The participation application management record is configured as shown in Table 2 below for managing the desired conditions of each user who has made an application.

【0051】[0051]

【表2】 [Table 2]

【0052】すなわち、参加申込み管理レコードには、
申込みのあったユーザ毎に、ゲームの種類を識別する識
別データとなるゲームタイトルと、そのゲームに参加又
は対戦を希望する参加希望日時と、ゲームの希望相手と
が登録される。ここで、ゲームの希望相手は、ゲームの
種類に応じて決まるものであり、例えば、複数人で1つ
のゲームを行うシミュレーションゲームであるとき、自
分の参加するグループの強さを示すランク等が入力さ
れ、また、対戦型ゲームであるとき、個人名や相手方の
強さのランク、更には対戦相手としてコンピュータ等が
入力される。なお、希望相手としては、これに限定され
るものではなく、東京都在住といったように地理的条
件、男性、女性といった性別条件、20歳代、30歳代
といった年齢的条件等であってもよい。
That is, in the participation application management record,
For each user who has made an application, a game title, which is identification data for identifying the type of the game, a desired participation date and time for participating in or competing in the game, and a desired opponent of the game are registered. Here, the desired opponent of the game is determined according to the type of the game. For example, in the case of a simulation game in which a plurality of people play one game, the rank indicating the strength of the group in which the player participates is input. Further, in the case of a battle-type game, the personal name, the rank of the opponent's strength, and the computer as the opponent are input. The desired partner is not limited to this, and may be geographical conditions such as living in Tokyo, gender conditions such as male and female, age conditions such as 20s and 30s, and the like. .

【0053】そして、分類部15は、上記表2に示すよ
うな参加申込み管理レコードへの登録が完了すると、ス
テップS27において、送信部12から登録完了通知を
端末装置20に送信する。端末装置20は、ステップS
28において、受信部21でこれを受信すると、データ
処理部27は、これを表示部24に表示し、登録が完了
したことをユーザに知らせる。また、分類部15は、ス
テップS25において、希望データに、所定事項が全て
含まれていないとき、ステップS29において、エラー
メッセージを送信部12より端末装置20に送信する。
端末装置20は、ステップS30において、受信部21
でこれを受信すると、データ処理部27は、これを、表
示部24に表示し、ユーザに記入漏れがあったことを知
らせる。
Then, when the registration in the participation application management record as shown in Table 2 above is completed, the classification unit 15 transmits a registration completion notice from the transmission unit 12 to the terminal device 20 in step S27. The terminal device 20 performs step S
At 28, when the receiving unit 21 receives this, the data processing unit 27 displays it on the display unit 24 to inform the user that the registration is completed. When the desired data does not include all the predetermined items in step S25, the classification unit 15 transmits an error message from the transmission unit 12 to the terminal device 20 in step S29.
The terminal device 20 receives the receiving unit 21 in step S30.
When this is received, the data processing unit 27 displays it on the display unit 24 to inform the user that there is omission.

【0054】ステップS31において、サーバ装置10
の分類部15は、参加申込み者が所定人数以上になった
かどうかを判断する。すなわち、分類部15は、ここで
参加申込みをしたユーザが十分対戦相手等を選択できる
程度の人数に達したかどうかを判断する。そして、分類
部15は、所定人数以上となったとき、ステップS32
に進み、所定人数に満たないとき、ステップS31を繰
り返す。なお、分類部15は、加えて又は選択的に、所
定期間を経過したかどうかの判断を行うようにしてもよ
い。時間が経過しすぎると、参加申込みをしたユーザを
待たせすぎることになるからである。
In step S31, the server device 10
The classification unit 15 determines whether or not the number of applicants for participation has exceeded a predetermined number. That is, the classification unit 15 determines whether or not the number of users who have applied for participation here is large enough to select an opponent or the like. Then, when the number of people exceeds the predetermined number, the classification unit 15 proceeds to step S32.
Then, when the number of people is less than the predetermined number, step S31 is repeated. The classification unit 15 may additionally or selectively determine whether or not a predetermined period has elapsed. This is because if the time elapses too much, the user who has applied for participation will wait too long.

【0055】申込み人数が所定人数に達したとき、ステ
ップS32において、分類部15は、参加申込み管理レ
コードにアクセスして、条件毎に、申込みのあったユー
ザの端末装置20に送信するユーザリストを生成する。
When the number of applicants reaches the predetermined number, in step S32, the classification unit 15 accesses the participation application management record, and creates a user list to be transmitted to the terminal device 20 of the user who has applied for each condition. To generate.

【0056】ここで、ユーザリストについて説明する
と、このユーザリストは、例えば下記表3のように構成
されている。
Here, the user list will be described. This user list is configured as shown in Table 3 below, for example.

【0057】[0057]

【表3】 [Table 3]

【0058】表3に示す例は、タイトルがXのゲームを
条件に参加申込み管理レコードよりユーザを、上記表2
に示す参加申込み管理レコードより抽出したものであ
る。このユーザリストには、参加申込み管理レコードよ
り、ユーザ毎に、少なくともゲームへの参加希望日時、
希望相手が抽出される。
In the example shown in Table 3, the user is selected from the participation application management record on condition that the game is titled X, and the table 2
It is extracted from the participation application management record shown in. This user list contains at least the desired date and time for participation in the game for each user based on the participation application management record.
The desired partner is extracted.

【0059】そして、分類部15は、ステップS33に
おいて、このユーザリストを送信部12より端末装置2
0に送信する。勿論、ユーザリストは、この例に限定さ
れるものではなく、抽出条件として、例えば、ゲームの
種類の他に、参加希望日時、ユーザのランク等の条件を
加え、申込みのあったユーザの希望に近いユーザの一覧
とするようにしてもよい。
Then, in step S33, the classification unit 15 sends this user list from the transmission unit 12 to the terminal device 2.
Send to 0. Of course, the user list is not limited to this example. For example, in addition to the type of game, conditions such as the desired date and time of participation, the rank of the user, etc. are added as extraction conditions so that the user who has made an application can make a request. You may make it a list of close users.

【0060】ステップS34において、端末装置20の
データ処理部27は、受信部21で、サーバ装置10よ
り送信されたユーザリストを受信すると、これを表示部
24に表示する。これによって、ユーザは、端末装置2
0の表示部24に表示されたユーザリストを参照してゲ
ームの相手を選択することができる。
In step S34, the data processing unit 27 of the terminal device 20, when the receiving unit 21 receives the user list transmitted from the server device 10, displays it on the display unit 24. As a result, the user can operate the terminal device 2
The opponent of the game can be selected by referring to the user list displayed on the display unit 24 of 0.

【0061】次に、ユーザがサーバ装置10にゲームの
参加予約するときの手順を図6を参照して説明する。先
ず、ステップS41において、ユーザが入力部23を用
いて表示部24に表示されたユーザリストを見ながら、
相手となるユーザの参加希望日時、希望相手等を参照し
てゲームの相手をユーザリストの中から選択することに
よって、端末装置20のデータ処理部27は、サーバ装
置10に送信するゲーム参加の予約データを生成する。
ステップS42において、データ処理部27は、送信部
21よりサーバ装置10に予約データを送信する。
Next, a procedure for the user to make a reservation for participation in the game in the server device 10 will be described with reference to FIG. First, in step S41, while the user uses the input unit 23 to view the user list displayed on the display unit 24,
The data processing unit 27 of the terminal device 20 causes the data processing unit 27 of the terminal device 20 to reserve a game participation to be transmitted to the server device 10 by referring to a desired user's participation date and time, a desired partner, and the like to select a game partner from the user list. Generate data.
In step S42, the data processing unit 27 transmits the reservation data from the transmission unit 21 to the server device 10.

【0062】ステップS43において、サーバ装置10
は、受信部11で端末装置20から送信された予約デー
タを受信し、予約部16に出力する。ステップS44に
おいて、サーバ装置10の予約部16は、第1の記憶部
13のデータベースを構成する登録ユーザの成績を管理
する成績管理レコードにアクセスし、申込みのあったユ
ーザの成績を抽出する。
In step S43, the server device 10
The reception unit 11 receives the reservation data transmitted from the terminal device 20, and outputs the reservation data to the reservation unit 16. In step S44, the reservation unit 16 of the server device 10 accesses the record management record that manages the record of the registered user, which constitutes the database of the first storage unit 13, and extracts the record of the user who has applied.

【0063】ここで、登録ユーザの成績を管理する成績
管理レコードについて説明すると、成績管理レコード
は、登録ユーザの過去の成績を管理するため、下記表4
に示すように構成されている。
Here, the record management record for managing the record of the registered user will be described. Since the record management record manages the record of the registered user in the past, the following table 4
It is configured as shown in.

【0064】[0064]

【表4】 [Table 4]

【0065】すなわち、成績管理レコードには、ユーザ
毎に、ゲームの種類を識別する識別データとなるゲーム
タイトルと、最高得点と、過去2回の勝敗とが登録され
ている。そして、予約部16は、この成績管理レコード
より、申込みのあったユーザの分を抽出する。ステップ
S45において、予約部16は、表4に示すように、ユ
ーザを成績順、例えば最高得点順にソートする。そし
て、予約部16は、最高得点順にソートされたユーザ
を、成績の近い者同士でグループ化する。例えば、予約
部16は、1位から10位までをランク1にし、11位
から20位をランク2にするといったようにグループ化
する。なお、グループを構成する人数は、これに限定さ
れるものではない。
That is, the game title, which is the identification data for identifying the type of game, the highest score, and the last two wins and losses are registered in the results management record. Then, the reservation unit 16 extracts the users of the applications from the result management record. In step S45, the reservation unit 16 sorts the users in order of grades, for example, in order of highest score, as shown in Table 4. Then, the reservation unit 16 groups the users who have been sorted in the order of the highest scores into those who have similar scores. For example, the reservation unit 16 groups the 1st to 10th ranks into the rank 1 and the 11th to 20th ranks into the rank 2. The number of people forming the group is not limited to this.

【0066】ステップS46において、予約部16は、
前回の勝敗と前々回の勝敗のフィールドを参照して、各
ユーザが現在連勝しているか連敗しているかの判断を行
う。そして、予約部16は、ステップS47において、
各グループの連勝しているユーザを1つ上位のグループ
に移動し、連敗しているユーザを1つ下のグループに移
動する処理を行う。このように、ユーザの直近の成績を
参考にすることによって、各グループに実力の近いユー
ザを集めることができる。
In step S46, the reservation section 16
By referring to the fields of the previous win and the previous win and the loss of the last two wins, it is determined whether each user is currently winning or losing consecutively. The reservation unit 16 then, in step S47,
A process of moving a user who has successively won in each group to a group one level higher and moving a user who has lost consecutively to a group one level lower is performed. In this way, by referring to the latest results of the users, it is possible to collect users with close abilities in each group.

【0067】なお、連勝及び連敗数は、成績管理レコー
ドに登録する勝敗履歴の数を増やすことによって増やす
ことができる。また、各グループに実力の近いユーザを
集める手段としては、この他に、直近の得点を参考にし
て、各グループの成績上位何名かを1つ上位のグループ
の成績下位何名かと入れ換えるようにし、各グループの
成績下位何名かを1つ下位のグループの上位何名かと入
れ換えるようにしてもよい。
The number of consecutive wins and consecutive losses can be increased by increasing the number of win / loss histories registered in the record management record. Also, as a means of collecting users who are close to each group, other than this, refer to the latest score and replace the number of high-ranked students in each group with the number of low-ranked ones in the upper group. It is also possible to replace some of the lower ranks of the results of each group with some of the upper ranks of one lower group.

【0068】ステップS48において、予約部16は、
予約データを参照して、対戦の組合せを決定する。すな
わち、予約部16は、予約データに含まれる希望相手と
希望日時とが一致する又は最も近い者同士を組み合わせ
る。
In step S48, the reservation section 16
By referring to the reservation data, the combination of the battle is determined. That is, the reservation unit 16 combines persons who have the same or the closest desired date and time as the desired party included in the reservation data.

【0069】ステップS49において、予約部16は、
対戦者間の強さのレベル調整を行う。すなわち、ステッ
プS47の入れ換えで、ユーザのランクは変わってお
り、希望相手の強さのレベルか上がったり下がったりし
ていることがある。そこで、予約部16は、レベルが変
化したユーザのレベルを、入れ換えに応じて、一方にハ
ンディキャップ等を与えるようにすることで、相手の実
力を予約データをサーバ装置10に送信した送信時のレ
ベルと同じになるようにしている。
In step S49, the reservation section 16
Adjust the level of strength between opponents. That is, the user's rank may have changed due to the replacement in step S47, and the strength level of the desired opponent may increase or decrease. Therefore, the reservation unit 16 gives the handicap or the like to one of the levels of the users whose levels have changed, so that the ability of the other party at the time of transmission when the reservation data is transmitted to the server device 10 is transmitted. I try to be the same as the level.

【0070】勿論、ステップS47における入れ換えと
は関係なく、予め対戦者間でレベル差があるときには、
対戦者間のレベルを均衡させ、ユーザが楽しくゲームを
行うことができるようにしてもよい。
Of course, regardless of the replacement in step S47, if there is a level difference between the opponents in advance,
The levels of the opponents may be balanced so that the user can enjoy playing the game.

【0071】ステップS50において、予約部16は、
第1の記憶部13のデータベースを構成するゲームへの
参加予約をしたユーザを管理する参加予約管理レコード
に、対戦の組合せを登録する。
In step S50, the reservation section 16
A combination of battles is registered in a participation reservation management record that manages a user who has made a reservation to participate in a game that constitutes the database of the first storage unit 13.

【0072】ここで、参加予約管理レコードについて説
明すると、この参加予約管理レコードは、ユーザ毎の対
戦相手を管理するため下記表5のように構成されてい
る。
Here, the participation reservation management record will be described. The participation reservation management record is configured as shown in Table 5 below for managing the opponent for each user.

【0073】[0073]

【表5】 [Table 5]

【0074】すなわち、参加予約管理レコードには、ユ
ーザ毎に、ゲームタイトルと、対戦相手と、対戦相手の
強さのレベルに応じてハンディキャップと、参加予定日
時が登録される。
That is, in the participation reservation management record, the game title, the opponent, the handicap according to the strength level of the opponent, and the scheduled participation date and time are registered for each user.

【0075】ステップS51において、予約部16は、
上記表1に示すユーザ管理レコードにアクセスし、ゲー
ムの利用回数を1つ加算する。この後、予約部16は、
ステップS52において、ユーザに予約が完了したこと
を知らせるための予約完了データを送信部11より端末
装置20に送信する。ステップS53において、端末装
置20は、受信部21で、サーバ装置10より送信され
た予約完了データを受信し、端末装置20のデータ処理
部27は、これを表示部24に表示し、予約が完了した
ことをユーザに知らせる。
In step S51, the reservation section 16
The user management record shown in Table 1 above is accessed and the number of times the game has been used is incremented by one. After this, the reservation unit 16
In step S52, the transmission unit 11 transmits reservation completion data for notifying the user that the reservation is completed to the terminal device 20. In step S53, the terminal unit 20 of the terminal device 20 receives the reservation completion data transmitted from the server device 10, and the data processing unit 27 of the terminal device 20 displays this on the display unit 24 to complete the reservation. Notify the user of what has been done.

【0076】次に、以上のようにゲームへの参加予約を
行ったユーザが予約キャンセルを行ったときの処理につ
いて、図7を参照して説明する。先ず、ステップS61
において、受信待機状態にあるサーバ装置10は、予約
部16で、端末装置20より予約のキャンセルデータを
受信したかどうかを判断しており、予約のキャンセルデ
ータを受信したとき、ステップS62に進み、そうでな
いときステップS61を繰り返す。ステップS62にお
いて、サーバ装置10の予約部16は、第1の記憶部1
3の上記表5に示す参加予約管理レコードにアクセス
し、ステップS63において、予約のキャンセルデータ
の送信者であるユーザを特定するとともに、そのユーザ
の相手となっているユーザを特定し抽出する。ステップ
S64において、予約部16は、送信部12より、ゲー
ムをキャンセルしたユーザの相手のユーザの端末装置2
0に対して、ゲームの相手がキャンセルしたことを報告
するためのキャンセル報告データを送信する。また、予
約部16は、このキャンセル報告データとともに、今後
の対応として、ゲームの相手として、ランダムに抽出し
た対戦相手とするか、コンピュータと対戦するか、ゲー
ムをキャンセルするか、選択を促すデータを端末装置2
0に送信する。
Next, the processing when the user who has made a reservation to participate in the game as described above cancels the reservation will be described with reference to FIG. First, step S61
In step S <b> 62, the server device 10 in the reception standby state determines whether the reservation unit 16 has received reservation cancellation data from the terminal device 20, and when the reservation cancellation data is received, the process proceeds to step S <b> 62. If not, step S61 is repeated. In step S62, the reservation unit 16 of the server device 10 has the first storage unit 1
The participation reservation management record shown in Table 5 of No. 3 is accessed, and in step S63, the user who is the sender of the cancellation data of the reservation is specified, and the user who is the partner of the user is specified and extracted. In step S64, the reservation unit 16 causes the transmission unit 12 to display the terminal device 2 of the opponent user of the user who canceled the game.
The cancel report data for reporting that the opponent of the game has canceled is transmitted to 0. In addition, the reservation unit 16 includes, together with the cancellation report data, data for prompting selection as a future opponent, such as a randomly selected opponent, a opponent with the computer, a cancellation of the game, or the like. Terminal device 2
Send to 0.

【0077】ステップS65において、端末装置20
は、受信部21でこれらのデータを受信し、データ処理
部27は、表示部24にこれを表示する。表示部24に
は、予約してある対戦者が対戦をキャンセルした旨とキ
ャンセルした対戦相手の代わりをどうするか、すなわ
ち、ゲームの相手として、ランダムに抽出した対戦相手
とするか、コンピュータと対戦するか、ゲームをキャン
セルするか、選択を促す旨の表示がされる。
In step S65, the terminal device 20
The receiving unit 21 receives these data, and the data processing unit 27 displays the data on the display unit 24. On the display unit 24, what to do with the fact that the reserved opponent has canceled the battle and the opponent who has canceled the battle, that is, as the opponent of the game, randomly selected opponent is used, or the opponent is played with the computer. Alternatively, a message prompting you to cancel the game or make a selection is displayed.

【0078】ステップS66において、データ処理部2
7は、先ず、ユーザが表示部24の表示内容を参考にし
て、入力部23を用いて、対戦相手としてランダム対戦
を選択したかどうか、すなわちランダム対戦の選択信号
が入力されたかどうかを判断する。そして、データ処理
部27は、ランダム対戦が選択されたとき、ステップS
67に進み、サーバ装置10に送信するランダム対戦要
求データを生成する。また、データ処理部27は、ラン
ダム対戦が選択されなかったとき、ステップS68に進
む。
In step S66, the data processing unit 2
7. First, the user refers to the display content of the display unit 24 to determine whether or not the user has selected a random competition as an opponent using the input unit 23, that is, whether or not a random competition selection signal has been input. . Then, when the random match is selected, the data processing unit 27 proceeds to step S
Proceeding to 67, the random competition request data to be transmitted to the server device 10 is generated. Further, the data processing unit 27 proceeds to step S68 when the random battle is not selected.

【0079】ステップS68において、データ処理部2
7は、コンピュータ代理対戦が選択されたかどうか、す
なわちコンピュータ代理対戦の選択信号が入力されたか
どうかを判断する。データ処理部27は、コンピュータ
代理対戦が選択されたとき、ステップS69に進み、サ
ーバ装置10に送信するコンピュータ代理対戦要求デー
タを生成する。また、データ処理部27は、コンピュー
タ代理対戦が選択されなかったとき、ステップS70に
進み、サーバ装置10に送信する対戦キャンセル要求デ
ータを生成する。
In step S68, the data processing unit 2
Step 7 determines whether or not the computer proxy battle has been selected, that is, whether or not the computer proxy battle selection signal has been input. When the computer proxy battle is selected, the data processing unit 27 proceeds to step S69 and generates computer proxy battle request data to be transmitted to the server device 10. Further, when the computer proxy battle is not selected, the data processing unit 27 proceeds to step S70 and generates battle cancel request data to be transmitted to the server device 10.

【0080】ステップS71において、データ処理部2
7は、ステップS67で生成したランダム対戦要求デー
タ、ステップS69で生成したコンピュータ代理対戦要
求データ若しくは対戦キャンセル要求データを送信部2
2よりサーバ装置10に送信する。
In step S71, the data processing unit 2
The transmitter 7 transmits the random competition request data generated in step S67, the computer proxy competition request data generated in step S69, or the competition cancellation request data.
2 to the server device 10.

【0081】ステップS72において、サーバ装置10
は、受信部11で、これらの要求データを受信すると、
このデータは、予約部16に入力される。ステップS7
3において、サーバ装置10の予約部16は、受信部2
1で受信した要求データが対戦キャンセル要求データで
あるかどうかを判断する。そして、予約部16は、対戦
キャンセル要求データであるであるとき、ステップS7
4に進む。ステップS74において、予約部16は、上
記表1に示す第1の記憶部13のユーザ管理レコードに
アクセスし、利用回数を1回分デクリメントする。すな
わち、予約部16は、ゲームをキャンセルしたユーザに
対して、その分の課金が行われないようにする。
In step S72, the server device 10
When the receiving unit 11 receives these request data,
This data is input to the reservation unit 16. Step S7
3, the reservation unit 16 of the server device 10 uses the reception unit 2
It is determined whether the request data received in 1 is match cancellation request data. Then, the reservation unit 16 determines in step S7 if the match cancellation request data is received.
Go to 4. In step S74, the reservation unit 16 accesses the user management record of the first storage unit 13 shown in Table 1 above and decrements the number of times of use by one. That is, the reservation unit 16 prevents the user who canceled the game from being charged for that amount.

【0082】ステップS75において、予約部16は、
新たな相手を決める。すなわち、予約部16は、受信部
21で受信した要求データがランダム対戦要求データで
あるとき、上記表3に示すユーザリスト中のユーザで対
戦相手が見つけられなかったユーザを抽出し、このユー
ザの中からランダムに対戦相手となるユーザを選択す
る。ステップS76において、予約部16は、この抽出
したユーザを、上記表5に示す参加予約管理レコードに
アクセスし、新たな対戦相手を登録する。
In step S75, the reservation section 16
Determine a new opponent. That is, when the request data received by the receiving unit 21 is the random match request data, the reservation unit 16 extracts the users in the user list shown in Table 3 above who cannot find an opponent, and selects the user. Randomly select a user as an opponent from the list. In step S76, the reservation unit 16 accesses the participation reservation management record shown in Table 5 for the extracted user and registers a new opponent.

【0083】また、予約部16は、受信部21で受信し
た要求データがコンピュータ代理対戦要求データである
とき、上記表5に示す参加予約管理レコードにアクセス
し、新たな対戦相手としてコンピュータを登録する。
When the request data received by the receiving unit 21 is the computer proxy competition request data, the reservation unit 16 accesses the participation reservation management record shown in Table 5 and registers the computer as a new opponent. .

【0084】次に、ゲームの処理手順を図8を参照して
説明する。なお、ここでは、第1の端末装置20と第2
の端末装置20とで対戦を行う例を説明する。先ず、ス
テップS81において、サーバ装置10のゲーム処理部
18は、上記表5の参加予約管理レコードにアクセス
し、ゲームの予定開始時刻になったかどうかを判断し、
予定開始時刻になったとき、ステップS82に進み、参
加予定日時になっていないとき、ステップS81を繰り
返す。ステップS82において、ゲーム処理部18は、
送信部12より、ゲームを行うユーザに対してゲーム開
始を伝えるため、ゲーム開始データを、第1及び第2の
端末装置20に送信する。
Next, the game processing procedure will be described with reference to FIG. In addition, here, the first terminal device 20 and the second terminal device 20
An example of playing a battle with the terminal device 20 will be described. First, in step S81, the game processing unit 18 of the server device 10 accesses the participation reservation management record in Table 5 above to determine whether the scheduled start time of the game has come,
When the scheduled start time is reached, the process proceeds to step S82, and when it is not the scheduled participation date and time, step S81 is repeated. In step S82, the game processing unit 18
The transmission unit 12 transmits game start data to the first and second terminal devices 20 in order to notify the user of the game that the game has started.

【0085】ステップS83において、第1及び第2の
端末装置20は、受信部21で、ゲーム開始データを受
信する。そして、第1及び第2の端末装置20のデータ
処理部27は、ステップS84において、記憶部26若
しくは装着部25に装着された記録媒体より所定のゲー
ムソフトを読み出してゲームの処理を開始する。
In step S83, the receiving unit 21 of the first and second terminal devices 20 receives the game start data. Then, in step S84, the data processing unit 27 of the first and second terminal devices 20 reads out predetermined game software from the recording medium mounted in the storage unit 26 or the mounting unit 25 and starts the processing of the game.

【0086】ゲームの進行に応じてユーザの操作に基づ
いて入力部23より操作信号が入力されると、データ処
理部27は、ステップS85において、送信部22より
この操作信号を、サーバ装置10に送信する。サーバ装
置10は、ステップS86において、受信部11で操作
信号を受信すると、次いで、ステップS87において、
ゲーム処理部27は、この操作信号に基づいてデータ処
理を行い各端末装置20に送信するデータ処理信号を生
成する。ステップS88において、データ処理部27
は、送信部12よりこのデータ処理信号を、各端末装置
20に送信する。ステップS89において、各端末装置
20は、受信部21でデータ処理信号を受信すると、次
いで、データ処理部27は、ステップS90において、
このデータ処理信号に基づいてデータ処理を行い、その
結果を表示部24に表示する。
When an operation signal is input from the input section 23 based on the user's operation according to the progress of the game, the data processing section 27 sends the operation signal from the transmission section 22 to the server device 10 in step S85. Send. When the server device 10 receives the operation signal at the receiving unit 11 in step S86, then in step S87,
The game processing unit 27 performs data processing based on this operation signal and generates a data processing signal to be transmitted to each terminal device 20. In step S88, the data processing unit 27
Transmits the data processing signal from the transmission unit 12 to each terminal device 20. In step S89, when each terminal device 20 receives the data processing signal by the receiving unit 21, the data processing unit 27 then, in step S90,
Data processing is performed based on this data processing signal, and the result is displayed on the display unit 24.

【0087】ところで、この複数人のグループ単位で対
戦するグループ対戦のとき等には、身方同士で作戦会議
等を対話型通信であるチャットにより行うことができ
る。これを、図9を参照して説明する。先ず、サーバ装
置10のチャット部19は、ステップS101におい
て、ゲーム処理部27でゲームが開始されたかどうかを
判断し、ゲームが開始したとき、ステップS102に進
み、チャットの受付を開始する。また、チャット部19
は、ゲームが開始されていないときこの判断を繰り返
す。
By the way, in the case of a group battle in which a group of a plurality of people competes with each other, a strategy conference or the like can be held between people by a chat which is an interactive communication. This will be described with reference to FIG. First, in step S101, the chat unit 19 of the server device 10 determines whether or not the game has been started by the game processing unit 27, and when the game has started, the process proceeds to step S102 and chat reception is started. Also, the chat unit 19
Repeats this determination when the game has not started.

【0088】ステップS103において、ユーザが入力
部23を用いて文字データを入力すると、各端末装置2
0のデータ処理部27は、ステップS104において、
送信部12よりこの文字データをサーバ装置10に送信
する。ステップS105において、サーバ装置10のチ
ャット部19は、受信部11で各端末装置20から送信
された文字データを受信すると、次いで、ステップS1
06において、チャット部19は、各端末装置20から
受信した文字データを時系列に従ってソートし、各端末
装置20に送信するデータを生成する。ステップS10
7において、チャット部19は、送信部12より、この
処理したデータを、各端末装置20からの要求に応じて
各端末装置20に送信する。
In step S103, when the user inputs character data using the input unit 23, each terminal device 2
The data processing unit 27 of 0, in step S104,
This character data is transmitted from the transmission unit 12 to the server device 10. In step S105, the chat unit 19 of the server device 10 receives the character data transmitted from each terminal device 20 by the receiving unit 11, and then in step S1.
In 06, the chat unit 19 sorts the character data received from each terminal device 20 in time series, and generates data to be transmitted to each terminal device 20. Step S10
7, the chat unit 19 transmits the processed data from the transmission unit 12 to each terminal device 20 in response to a request from each terminal device 20.

【0089】ステップS108において、各端末装置2
0のデータ処理部27は、受信部21でサーバ装置10
からのデータを受信すると、これを表示部24に表示す
る。これによって、ユーザは、更新された他の端末装置
からのメッセージを見ることができ、これに応じて更
に、入力部23を操作することによって自分の意見等を
入力し、サーバ装置10に送信し、これを繰り返すこと
にとって、他の端末装置20のユーザと作戦会議等を行
うことができる。
In step S108, each terminal device 2
The data processing unit 27 of 0 uses the receiving unit 21 for the server device 10
When the data is received, the data is displayed on the display unit 24. As a result, the user can see the updated message from the other terminal device, and accordingly, further operates the input unit 23 to input his / her opinion or the like, and transmits it to the server device 10. By repeating this, a strategy meeting or the like can be held with the user of another terminal device 20.

【0090】ステップS109において、サーバ装置1
0のチャット部19は、ゲームが終了したかどうかを判
断し、終了したとき、ステップS110に進み、チャッ
トを閉鎖する。また、チャット部19は、ゲームが終了
していないとき、ステップS105からの処理を繰り返
す。かくして、サーバ装置10は、ゲーム参加中に、ユ
ーザ間で会話を行うことができるようにし、ゲーム性を
高めることができる。
In step S109, the server device 1
The chat unit 19 of 0 determines whether the game is over, and when the game is over, advances to step S110 to close the chat. Further, the chat unit 19 repeats the processing from step S105 when the game is not finished. Thus, the server device 10 enables conversation between the users while participating in the game, and enhances the game quality.

【0091】勿論、このチャットは、ゲーム開始前にも
行えるようにして、事前にゲームの作戦会議等を行うこ
とができるようにしてもよく、また、ゲーム終了後にも
行えるようにして、ゲームの感想等を話し合うことがで
きるようにしてもよい。
Of course, this chat may be performed before the game starts so that a game strategy conference or the like can be held in advance, or after the game ends so that the game can be performed. You may be able to discuss your impressions.

【0092】次に、本システム1を利用したユーザに対
して決済処理を行う際の手順について図10を参照して
説明する。先ず、ステップS121において、サーバ装
置10は、所定期間、例えば1か月経過したかどうかを
判断し、所定期間経過したとき、ステップS122に進
み、所定期間経過していないとき、ステップS121を
繰り返す。ステップS122において、サーバ装置10
は、課金センタ30と安全にデータのやり取りを行うた
め、認証要求を課金センタ30に送信する。ステップS
123において、課金センタ30は、認証要求を受信す
ると、次いで、ステップS124において、サーバ装置
10より認証要求とともに送信されたサーバ装置10の
識別番号や暗証番号に基づいて、サーバ装置10の認証
を行う。そして課金センタ30は、サーバ装置10の認
証が取れたとき、ステップS125において、認証信号
をサーバ装置10に送信し、認証が取れなかったとき、
ステップS127において、非認証信号をサーバ装置1
0に送信する。
Next, a procedure for performing settlement processing for a user who uses the system 1 will be described with reference to FIG. First, in step S121, the server device 10 determines whether or not a predetermined period, for example, one month has elapsed. When the predetermined period has elapsed, the process proceeds to step S122, and when the predetermined period has not elapsed, step S121 is repeated. In step S122, the server device 10
Sends an authentication request to the billing center 30 in order to securely exchange data with the billing center 30. Step S
In 123, the billing center 30 receives the authentication request, and then in step S124, authenticates the server device 10 based on the identification number and the personal identification number of the server device 10 transmitted together with the authentication request from the server device 10. . When the server 10 is authenticated, the billing center 30 transmits an authentication signal to the server 10 in step S125, and when the authentication is not successful,
In step S127, the non-authentication signal is sent to the server device 1
Send to 0.

【0093】ステップS126において、サーバ装置1
0は、課金センタ30から送信された認証信号を受信す
ると、例えば各ユーザ毎の1か月間の課金データを生成
する。すなわち、サーバ装置10は、上記表1に示すユ
ーザ管理レコードにアクセスして、各ユーザの利用回数
に基づいて課金データを生成する。例えば、ゲーム1回
参加するにつき100円であるとすると、ユーザAAA
は、両回数が5回であるから、課金データは500円と
なる。そして、ステップS128において、サーバ装置
10は、生成した各ユーザの課金データとともに、クレ
ジット番号等を課金センタ30に送信する。
In step S126, the server device 1
When receiving the authentication signal transmitted from the billing center 30, 0 generates billing data for one month for each user, for example. That is, the server device 10 accesses the user management record shown in Table 1 above and generates billing data based on the number of times each user has used it. For example, if it costs 100 yen per game participation, user AAA
Since the number of times is 5, the charging data is 500 yen. Then, in step S128, the server device 10 transmits the credit number and the like to the billing center 30 together with the generated billing data of each user.

【0094】ステップS129において、課金センタ3
0は、サーバ装置10から送信された課金データ等を受
信すると、次いで、ステップS130において、課金セ
ンタ30は、各ユーザの口座にアクセスして、口座デー
タの更新を行う。この後、サーバ装置10は、課金処理
を行ったユーザの利用回数を0にリセットする。なお、
以上の例は、所定期間内の利用回数に応じて、例えば月
極で決済処理を行う例を説明したが、サーバ装置10
は、ユーザが1回ゲームを行う毎に決済処理を行うよう
にしてもよい。
In step S129, the charging center 3
When 0 receives the billing data and the like transmitted from the server device 10, then, in step S130, the billing center 30 accesses the account of each user and updates the account data. After that, the server device 10 resets the number of times of use of the user who has performed the billing process to zero. In addition,
In the above example, the payment process is performed on a monthly basis, for example, according to the number of uses within a predetermined period, but the server device 10
May perform the settlement process every time the user plays the game once.

【0095】以上のようなシステム1によれば、簡単や
入力操作で、ゲームの参加予約を行うことができる。ま
た、本システム1によれば、ユーザの希望に添って絞り
込まれたユーザ一覧であるユーザリストに基づいて対戦
相手等を選ぶことができることから、対戦相手を容易に
選ぶことができる。更に、本システム1によれば、ユー
ザが予約を行った後、予約を確定するまでに、ユーザの
属するグループのレベル調整が行われることから、ま
た、対戦相手との間でレベル調整が行われることから、
強さのレベルが均衡した状態でゲーム対戦を行うことが
でき、ユーザは、ゲームを楽しく行うことができる。更
に、対戦相手が予約をキャンセルしたときであっても、
キャンセルされた側のユーザは、サーバ装置10がラン
ダムに選択したユーザ、又はコンピュータ代理対戦でゲ
ームを楽しむことができ、また、予約をキャンセルした
ときには課金されることが無くなることから、ユーザに
とって利用しやすいものとなる。更に、ゲームの開始
前、実行中及び/又はゲーム後において、ユーザ間で対
話型通信であるチャットを行うことができることから、
作戦会議やゲームの感想等会話することができ、更にゲ
ーム性を高めることができる。
According to the system 1 as described above, it is possible to make a reservation for participation in the game simply or by an input operation. Further, according to the present system 1, the opponent or the like can be selected based on the user list, which is a user list narrowed down according to the wishes of the user, so that the opponent can be easily selected. Further, according to the present system 1, since the level adjustment of the group to which the user belongs is performed after the user makes a reservation and before the reservation is confirmed, the level adjustment is also performed with the opponent. From that,
The game can be played in a state where the strength levels are balanced, and the user can enjoy playing the game. Furthermore, even when the opponent cancels the reservation,
The user on the canceled side can enjoy the game in a user randomly selected by the server device 10 or in a computer proxy battle, and will not be charged when the reservation is canceled. It will be easy. Furthermore, since it is possible to perform a chat, which is an interactive communication, between users before the start of the game, during the execution, and / or after the game,
It is possible to have conversations such as strategy meetings and impressions of games, and further improve the game.

【0096】なお、サーバ装置10や端末装置20が行
う上述した一連の処理は、ハードウェアにより行うこと
は勿論、ソフトウェアにより行うこともできる。一連の
処理をソフトウェアによって行う場合には、そのソフト
ウェアを構成するプログラムが、汎用のパーソナルコン
ピュータや1チップのマイクロコンピュータ等にインス
トールされる。図11は、上述した一連の処理を実行す
るプログラムがインストールされるコンピュータの構成
例を示している。
The above-mentioned series of processes performed by the server device 10 and the terminal device 20 can be performed by software as well as hardware. When the series of processes is performed by software, a program forming the software is installed in a general-purpose personal computer, a one-chip microcomputer, or the like. FIG. 11 shows a configuration example of a computer in which a program that executes the series of processes described above is installed.

【0097】プログラムは、コンピュータに内蔵されて
いる記録媒体としてのハードディスク41やROM(Rea
d Only Memory)42に予め記録しておくことができる。
また、プログラムは、フレキシブル磁気ディスク、CD
−ROM(Compact Disc ReadOnly Memory)、MO(Magne
to optical)ディスク、DVD(Digital Versatile Dis
c)、磁気ディスク、半導体メモリ等のリムーバブル記録
媒体43に、一時的又は永続的に格納(記録)しておく
ことができる。このようなリムーバブル記録媒体43
は、いわゆるパッケージソフトウェアとして提供するこ
とができる。
The program is stored in a hard disk 41 or a ROM (Rea) as a recording medium built in the computer.
It can be recorded in the d Only Memory) 42 in advance.
In addition, the program is a flexible magnetic disk, CD
-ROM (Compact Disc ReadOnly Memory), MO (Magneto
to optical) disc, DVD (Digital Versatile Dis)
c), it can be temporarily or permanently stored (recorded) in the removable recording medium 43 such as a magnetic disk or a semiconductor memory. Such a removable recording medium 43
Can be provided as so-called packaged software.

【0098】なお、プログラムは、上述したようなリム
ーバブル記録媒体43からコンピュータにインストール
する他、ダウンロードサイトから、ディジタル衛星放送
用の人工衛星を介して、コンピュータに無線で転送した
り、LAN(Local Area Network)、インターネットとい
ったネットワークを介して、コンピュータに有線で転送
し、コンピュータでは、そのようにして転送されてくる
プログラムを、通信部44で受信し、内蔵するハードデ
ィスク41にインストールすることができる。
The program is installed in the computer from the removable recording medium 43 as described above, and is also wirelessly transferred from the download site to the computer via an artificial satellite for digital satellite broadcasting or LAN (Local Area). Network), via a network such as the Internet, and transferred to a computer by wire. In the computer, the program thus transferred can be received by the communication unit 44 and installed in the built-in hard disk 41.

【0099】コンピュータは、CPU(Central Process
ing Unit)45を内蔵している。CPU45には、バス
46を介して、入出力インタフェース47が接続されて
おり、CPU45は、入出力インタフェース47を介し
て、ユーザによって、キーボードやマウス等で構成され
る入力部48が操作されることにより指令が入力される
と、それに従って、ROM42に格納されているプログ
ラムを実行する。
The computer is a CPU (Central Process).
ing Unit) 45 is built in. An input / output interface 47 is connected to the CPU 45 via a bus 46. The CPU 45 allows the user to operate an input unit 48 including a keyboard, a mouse, etc. via the input / output interface 47. When a command is input by, the program stored in the ROM 42 is executed accordingly.

【0100】又は、CPU45は、ハードディスク41
に格納されているプログラム、衛星若しくはネットワー
クから転送され、通信部44で受信されてハードディス
ク41にインストールされたプログラム、又はドライブ
49に装着されたリムーバブル記録媒体43から読み出
されてハードディスク41にインストールされたプログ
ラムを、RAM(Random Access Memory)50にロードし
て実行する。
Alternatively, the CPU 45 uses the hard disk 41
The program stored in the hard disk 41, the program transferred from the satellite or the network, received by the communication unit 44 and installed in the hard disk 41, or read from the removable recording medium 43 mounted in the drive 49 and installed in the hard disk 41. The loaded program is loaded into a RAM (Random Access Memory) 50 and executed.

【0101】これにより、CPU45は、上述したフロ
ーチャートに従った処理、或いは上述したブロック図の
構成により行われる処理を行う。そして、CPU45
は、その処理結果を、必要に応じて、例えば、入出力イ
ンタフェース47を介して、モニタやスピーカ等で構成
される出力部51から出力、或いは、通信部44から送
信、更に、ハードディスク41に記録させる。
As a result, the CPU 45 performs the process according to the above-mentioned flowchart or the process performed by the configuration of the above-mentioned block diagram. And the CPU 45
The processing result is output from the output unit 51 including a monitor, a speaker, or the like via the input / output interface 47, or is transmitted from the communication unit 44, and is recorded in the hard disk 41, if necessary. Let

【0102】ここで、コンピュータに各種の処理を行わ
せるためのプログラムを記述する処理ステップは、必ず
しもフローチャートとして記載された順序に沿って時系
列に処理する必要は無く、並列的或いは個別に実行され
る処理(例えば、並列処理或いはオブジェクトによる処
理)も含むものである。
Here, the processing steps that describe the programs for causing the computer to perform various processes do not necessarily have to be processed in time series in the order described in the flow chart, but may be executed in parallel or individually. Processing (for example, parallel processing or processing by an object) is also included.

【0103】また、プログラムは、1つのコンピュータ
により処理されるものであってもよいし、複数のコンピ
ュータによって分散処理されるものであってもよい。更
に、プログラムは、遠方のコンピュータに転送されて実
行されるものであってもよい。
Further, the program may be processed by one computer or may be processed in a distributed manner by a plurality of computers. Further, the program may be transferred to a remote computer and executed.

【0104】[0104]

【発明の効果】本発明によれば、簡単や入力操作で、ゲ
ームの参加予約を行うことができる。また、本発明によ
れば、ユーザの希望に添って絞り込まれたユーザ一覧で
あるユーザリストに基づいて対戦相手等を選ぶことがで
きることから、対戦相手を容易に選ぶことができる。更
に、本発明によれば、ユーザが予約を行った後、予約を
確定するまでに、ユーザの賊するグループのレベル調整
が行われることから、また、対戦相手との間でレベル調
整が行われることから、強さのレベルが均衡した状態で
ゲーム対戦を行うことができ、ユーザは、ゲームを楽し
く行うことができる。更に、対戦相手が予約をキャンセ
ルしたときであっても、キャンセルされた側のユーザ
は、サーバ装置がランダムに選択したユーザ、又はコン
ピュータ代理対戦でゲームを楽しむことができ、また、
予約をキャンセルしたときには課金されることが無くな
る。更に、ゲームの開始前、実行中及び/又はゲーム後
において、ユーザ間で対話型通信を行うことができるこ
とから、作戦会議やゲームの感想等会話することがで
き、更にゲーム性を高めることができる。
According to the present invention, it is possible to make a reservation for participation in a game simply or by an input operation. Further, according to the present invention, the opponent or the like can be selected based on the user list, which is a user list narrowed down according to the wishes of the user, so that the opponent can be easily selected. Further, according to the present invention, after the user makes a reservation and before the reservation is confirmed, the level of the group to which the user belongs is adjusted, and thus the level is adjusted with the opponent. Therefore, the game can be played in a state where the strength levels are balanced, and the user can enjoy the game. Further, even when the opponent cancels the reservation, the user on the canceled side can enjoy the game by the user randomly selected by the server device or by the computer proxy battle, and
If you cancel the reservation, you will not be charged. Furthermore, since interactive communication can be performed between the users before the start of the game, during the execution of the game, and / or after the game, it is possible to have a conversation such as an operation meeting and impressions of the game, and further enhance the game quality. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明が適用されたゲームの参加予約システム
を説明する図である。
FIG. 1 is a diagram illustrating a game participation reservation system to which the present invention is applied.

【図2】本システムを構成するサーバ装置を説明するブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a server device that constitutes the present system.

【図3】本システムを構成する端末装置を説明するブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a terminal device included in the system.

【図4】ユーザが本システムにユーザ登録をする際の手
順を説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure when a user registers as a user in the present system.

【図5】ユーザが本システムが提供するゲームに参加す
るため対戦相手等を選ぶためのユーザリストを取得する
までの手順を説明するフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a procedure until a user acquires a user list for selecting an opponent or the like to participate in a game provided by the present system.

【図6】ユーザがサーバ装置にゲームの参加予約すると
きの手順を説明するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure when a user makes a reservation to participate in a game in the server device.

【図7】ゲームへの参加予約を行ったユーザが予約キャ
ンセルを行ったときの処理を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 7 is a flowchart illustrating processing when a user who has made a reservation to participate in a game cancels a reservation.

【図8】ゲームの処理手順を説明するフローチャートで
ある。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure of a game.

【図9】ゲーム中に行うチャットの処理手順を説明する
フローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a procedure of chat processing performed during a game.

【図10】本システムを利用したユーザに対して課金処
理を行う際の手順を説明するフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a procedure for performing a charging process for a user who uses this system.

【図11】コンピュータの構成を説明するブロック図で
ある。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a computer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 参加予約システム、2 ネットワーク、10 サー
バ装置、20 端末装置、30 課金センタ
1 participation reservation system, 2 networks, 10 server devices, 20 terminal devices, 30 billing centers

Claims (62)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して行うゲームの参加
予約を行う予約システムにおいて、 少なくとも参加するゲームの識別データを送信する第1
の送信手段と、 上記第1の送信手段から送信された識別データを受信す
る第1の受信手段と、 上記第1の受信手段が受信した少なくとも上記識別デー
タに基づいてユーザを分類し、ユーザリストを生成する
分類手段と、 上記分類手段で生成されたユーザリストを送信する第2
の送信手段と、 上記第2の送信手段が送信したユーザリストを受信する
第2の受信手段とを備え、 上記第2の受信手段が受信したユーザリストを用いて上
記ゲームの参加予約を行うことができるようにする予約
システム。
1. A reservation system for making a reservation for participation in a game played via a network, the first data transmitting at least identification data of the game to participate in.
Transmitting means, first receiving means for receiving the identification data transmitted from the first transmitting means, and users classified based on at least the identification data received by the first receiving means, and a user list And a second means for transmitting the user list generated by the classification means.
And a second receiving means for receiving the user list transmitted by the second transmitting means, and making a reservation for participation in the game using the user list received by the second receiving means. Reservation system that allows you to.
【請求項2】 更に、同種の目的を有する限定されたユ
ーザが対話型通信に参加することができる対話型通信手
段を備える請求項1記載の予約システム。
2. The reservation system according to claim 1, further comprising an interactive communication means by which limited users having the same purpose can participate in the interactive communication.
【請求項3】 上記対話型通信手段は、ゲーム実行中に
行われる請求項2記載の予約システム。
3. The reservation system according to claim 2, wherein the interactive communication means is performed during game execution.
【請求項4】 ネットワークを介して行うゲームの参加
予約を行う予約方法において、 少なくとも参加するゲームの識別データを送信し、 上記送信された識別データを受信し、上記識別データに
基づいてユーザを分類し、ユーザリストを生成し、これ
を、上記識別データの発信元に送信し、 上記送信元の装置が上記ユーザリストを受信することに
よって、上記ユーザリストを用いて上記ゲームの参加予
約を行うことができるようにする予約方法。
4. A reservation method for reservation of participation in a game performed via a network, which transmits at least identification data of a game to participate in, receives the transmitted identification data, and classifies users based on the identification data. Then, a user list is generated and transmitted to the sender of the identification data, and the device of the sender receives the user list to make a reservation for participation in the game using the user list. How to make a reservation.
【請求項5】 更に、同種の目的を有する限定されたユ
ーザが対話型通信へ参加することができる請求項4記載
の予約方法。
5. The reservation method according to claim 4, wherein a limited number of users having the same purpose can participate in the interactive communication.
【請求項6】 上記対話型通信は、ゲーム実行中に行わ
れる請求項5記載の予約方法。
6. The reservation method according to claim 5, wherein the interactive communication is performed during game execution.
【請求項7】 ネットワークを介して行うゲームの参加
予約を行う予約管理装置において、 端末装置から送信された少なくとも参加するゲームの識
別データを受信する受信手段と、 上記受信手段が受信した少なくとも上記識別データに基
づいてユーザを分類し、ユーザリストを生成する分類手
段と、 上記分類手段で生成されたユーザリストを上記端末装置
に送信する送信手段とを備え、 上記ユーザリストを受信した端末装置から上記ゲームの
参加予約を行うことができるようにする予約管理装置。
7. A reservation management device for making a reservation for participation in a game performed via a network, receiving means for receiving identification data of at least a participating game transmitted from a terminal device, and at least the identification received by the receiving means. The user is classified based on the data and includes a classifying unit that generates a user list, and a transmitting unit that transmits the user list generated by the classifying unit to the terminal device. A reservation management device that enables reservations for game participation.
【請求項8】 更に、同種の目的を有する限定されたユ
ーザの上記端末装置に限って対話型通信への参加を許可
する対話型通信手段を備える請求項7記載の予約管理装
置。
8. The reservation management device according to claim 7, further comprising interactive communication means for permitting a limited user having the same kind of purpose to participate in the interactive communication only in the terminal device.
【請求項9】 上記対話型通信は、ゲーム実行中に行わ
れる請求項8記載の予約管理装置。
9. The reservation management device according to claim 8, wherein the interactive communication is performed during game execution.
【請求項10】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う予約管理方法において、 端末装置から送信された少なくとも参加するゲームの識
別データを受信し、 上記受信した少なくとも上記識別データと参加日時デー
タとに基づいてユーザを分類し、ユーザリストを生成
し、 上記生成されたユーザリストを、上記端末装置に送信
し、 上記ユーザリストを受信した端末装置からこのユーザリ
ストを用いて上記ゲームの参加予約を行うことができる
ようにする予約管理方法。
10. A reservation management method for making a reservation for participation in a game performed via a network, wherein at least identification data of a game to be participated transmitted from a terminal device is received, and the received at least the identification data and the participation date / time data Users are classified based on the above, a user list is generated, the generated user list is transmitted to the terminal device, and a reservation for participation in the game is made using the user list from the terminal device that receives the user list. Reservation management method to be able to do.
【請求項11】 更に、同種の目的を有する限定された
ユーザの上記端末装置に限って対話型通信への参加を許
可する請求項10記載の予約管理方法。
11. The reservation management method according to claim 10, wherein only a limited number of users having the same purpose are allowed to participate in the interactive communication.
【請求項12】 上記対話型通信は、ゲーム実行中に行
われる請求項11記載の予約管理方法。
12. The reservation management method according to claim 11, wherein the interactive communication is performed during game execution.
【請求項13】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う端末装置において、 少なくとも参加するゲームの識別データを入力する入力
手段と、 上記入力手段で入力された少なくとも参加するゲームの
識別データを送信する送信手段と、 上記識別データに基づいて分類されたユーザリストを受
信する受信手段と、 上記受信手段が受信したユーザリストに基づいて上記ゲ
ームへの予約データを生成し、この予約データを上記送
信手段より送信する予約手段とを備える端末装置。
13. A terminal device for making a reservation for participation in a game played via a network, wherein at least input means for inputting identification data of a game to participate in, and identification data of at least a participating game input in the input means are transmitted. Transmitting means, receiving means for receiving the user list classified based on the identification data, and reservation data for the game based on the user list received by the receiving means, and transmitting the reservation data. A terminal device comprising a reservation means for transmitting from the means.
【請求項14】 更に、対話型通信に参加する対話型通
信手段を備える請求項13記載の端末装置。
14. The terminal device according to claim 13, further comprising interactive communication means for participating in interactive communication.
【請求項15】 上記対話型通信は、ゲーム実行中に行
われる請求項14記載の端末装置。
15. The terminal device according to claim 14, wherein the interactive communication is performed during game execution.
【請求項16】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う予約方法において、 少なくとも参加するゲームの識別データを入力し、 上記入力された少なくとも参加するゲームの識別データ
を送信し、 上記識別データと参加日時データとに基づいて分類され
たユーザリストを受信し、 上記受信したユーザリストに基づいて上記ゲームへの予
約データを生成し、この予約データを送信する予約方
法。
16. A reservation method for making a reservation for participation in a game performed via a network, wherein identification data of at least a participating game is input, and the input identification data of at least the participating game is transmitted. A reservation method in which a user list classified based on participation date / time data is received, reservation data for the game is generated based on the received user list, and the reservation data is transmitted.
【請求項17】 更に、対話型通信に参加することがで
きる請求項16記載の予約方法。
17. The reservation method according to claim 16, further capable of participating in interactive communication.
【請求項18】 上記対話型通信は、ゲーム実行中に行
われる請求項17記載の予約方法。
18. The reservation method according to claim 17, wherein the interactive communication is performed during game execution.
【請求項19】 コンピュータにより実行可能なコンピ
ュータプログラムが記録された記録媒体であって、 上記コンピュータプログラムは、ネットワークを介して
行うゲームの参加予約を行うためのものであり、 端末装置から送信された少なくとも参加するゲームの識
別データに基づいてユーザを分類し、ユーザリストを生
成し、これを送信元の端末装置に送信するステップを有
する記録媒体。
19. A recording medium in which a computer program executable by a computer is recorded, wherein the computer program is for making a reservation for participation in a game played via a network, and is transmitted from a terminal device. A recording medium having a step of classifying users based on at least identification data of games to participate in, generating a user list, and transmitting the user list to a terminal device as a transmission source.
【請求項20】 更に、同種の目的を有する限定された
ユーザの上記端末装置に限って対話型通信への参加を許
可するステップを有する請求項19記載の記録媒体。
20. The recording medium according to claim 19, further comprising the step of permitting a limited user having the same purpose to participate in the interactive communication only to the terminal device.
【請求項21】 上記対話型通信は、ゲーム実行中に行
われる請求項20記載の記録媒体。
21. The recording medium according to claim 20, wherein the interactive communication is performed during execution of a game.
【請求項22】 コンピュータにより実行可能なコンピ
ュータプログラムであって、 端末装置から送信された少なくとも参加するゲームの識
別データと参加日時データとに基づいてユーザを分類
し、ユーザリストを生成し、これを送信元の端末装置に
送信するステップを有し、このユーザリストを参照する
ことによってネットワークを介して行うゲームの参加予
約を行うことができるようにするコンピュータプログラ
ム。
22. A computer program executable by a computer, which classifies users based on at least identification data of participating games and participation date / time data transmitted from the terminal device, generates a user list, and generates the user list. A computer program having a step of transmitting to a terminal device of a transmission source, and making it possible to make a reservation for participation in a game performed via a network by referring to this user list.
【請求項23】 更に、同種の目的を有する限定された
ユーザの上記端末装置に限って対話型通信への参加を許
可するステップを有する請求項22記載のコンピュータ
プログラム。
23. The computer program according to claim 22, further comprising the step of permitting a limited user having the same kind of purpose to participate in the interactive communication only to the terminal device.
【請求項24】 上記対話型通信は、ゲーム実行中に行
われる請求項23記載のコンピュータプログラム。
24. The computer program according to claim 23, wherein the interactive communication is performed during game execution.
【請求項25】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う予約システムにおいて、 ゲームの種類に応じてユーザの成績が関連付けられたデ
ータベースが構築された記憶手段と、 ゲーム毎に、上記ユーザを複数のグループに分類する分
類手段と、 少なくとも参加するゲームの識別データとこのゲームに
参加することを予約する参加予約データとを送信する第
1の送信手段と、 上記第1の送信手段から送信された識別データと参加予
約データとを受信する第1の受信手段と、 上記識別データと参加予約データの送信元のユーザの過
去の成績を、上記データベースにアクセスして検索し、
検索した成績に応じて、上記識別データと参加予約デー
タの送信元のユーザのグループを特定し、このグループ
に参加予約をする予約手段と、 上記予約手段によって予約が完了したことを示す予約完
了データを送信する第2の送信手段と、 上記第2の送信手段が送信した予約完了データを受信す
る第2の受信手段とを備える予約システム。
25. In a reservation system for making a reservation for participation in a game performed via a network, a storage means in which a database in which the user's score is associated depending on the type of the game is constructed, and a plurality of the users are provided for each game. A first transmitting means for transmitting at least the identification data of the game to be participated and the participation reservation data for making a reservation to participate in this game; and the first transmitting means. A first receiving means for receiving the identification data and the participation reservation data; and a past record of the user who is the sender of the identification data and the participation reservation data, accessed by searching the database,
Reservation means that specifies the group of users who are the senders of the identification data and participation reservation data according to the retrieved results, and makes a reservation for participation in this group, and reservation completion data that indicates that the reservation has been completed by the reservation means. A reservation system comprising: a second transmission means for transmitting the reservation completion data; and a second reception means for receiving the reservation completion data transmitted by the second transmission means.
【請求項26】 上記予約手段は、上記識別データと参
加日時データの送信元のユーザの成績に応じて、上位の
ユーザを、1つ上の上位グループの下位のユーザと入れ
換え、又は下位のユーザを、1つ下の下位グループの上
位のユーザと入れ換えてグループを特定する請求項25
記載の予約システム。
26. The reservation means replaces a higher-ranked user with a lower-ranked user of a higher-ranked group one higher or lower-ranked user in accordance with the grade of the user who is the transmission source of the identification data and the participation date / time data. 26. The group is specified by replacing the user with an upper user of a lower group one below.
Booking system described.
【請求項27】 更に、参加予約をしたユーザに対して
課金処理を行う課金処理手段を有する請求項25記載の
予約システム。
27. The reservation system according to claim 25, further comprising a charging processing means for charging a user who made a reservation for participation.
【請求項28】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、代理してゲームに参加する代理手段を備え
る請求項25記載の予約システム。
28. The reservation system according to claim 25, further comprising proxy means for participating in the game as a proxy when the number of participants in the game becomes vacant.
【請求項29】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、ランダムに選択されたグループのユーザ
を、この欠員の生じたグループに補充する補充手段を備
える請求項25記載の予約システム。
29. The reservation system according to claim 25, further comprising replenishment means for replenishing a randomly selected group of users to the vacant group when the number of participants in the game becomes vacant.
【請求項30】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、この参加予約を取り消す取消手段を備え、 上記取消手段が参加予約をキャンセルしたとき、上記課
金手段は、予約が取り消されたユーザに対して返金処理
を行う請求項26記載の予約システム。
30. Further, when a vacancy occurs in the number of participants in the game, a canceling means for canceling the participation reservation is provided, and when the canceling means cancels the participation reservation, the charging means cancels the reservation. 27. The reservation system according to claim 26, wherein refund processing is performed for the user.
【請求項31】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う予約方法において、 データベースに、ゲームの種類に応じてユーザの成績を
保存し、ゲーム毎に、上記ユーザを複数のグループに分
類しており、 少なくとも参加するゲームの識別データとこのゲームに
参加することを予約する参加予約データとを送信し、 送信された識別データと参加予約データとを受信し、上
記識別データと参加予約データの送信元のユーザの過去
の成績を、上記データベースにアクセスして検索し、検
索した成績に応じて、上記識別データと参加予約データ
の送信元のユーザのグループを特定し、このグループに
参加予約をし、 予約が完了したことを示す予約完了データを上記識別デ
ータと参加予約データの送信元のユーザに送信する予約
方法。
31. In a reservation method for making a reservation for participation in a game performed via a network, a user's score is stored in a database according to the type of game, and the user is classified into a plurality of groups for each game. Sending at least the identification data of the game to be participated and the participation reservation data for making a reservation to participate in this game, receiving the transmitted identification data and the participation reservation data, and transmitting the identification data and the participation reservation data The past record of the original user is accessed by searching the above database, the group of the user who transmitted the above identification data and the participation reservation data is specified according to the searched result, and the participation reservation is made to this group. A reservation method in which reservation completion data indicating that the reservation has been completed is transmitted to the user who is the sender of the identification data and the participation reservation data.
【請求項32】 上記識別データと参加日時データの送
信元のユーザの成績に応じて、上位のユーザを、1つ上
の上位グループの下位のユーザと入れ換え、又は下位の
ユーザを、1つ下の下位グループの上位のユーザと入れ
換えてグループを特定する請求項31記載の予約方法。
32. The upper user is replaced with the lower user of the upper group or the lower user is moved down by one in accordance with the performance of the user who is the sender of the identification data and the participation date / time data. 32. The reservation method according to claim 31, wherein the group is specified by exchanging the user of the upper group of the lower group of.
【請求項33】 更に、参加予約をしたユーザに対して
課金処理を行う請求項31記載の予約方法。
33. The reservation method according to claim 31, further comprising charging processing for a user who has made a reservation for participation.
【請求項34】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、代理してゲームに参加する請求項31記載
の予約方法。
34. The reservation method according to claim 31, further comprising, when a vacancy occurs in the number of participants in the game, participating in the game as a proxy.
【請求項35】 上記ゲームの参加人数に欠員が生じた
とき、ランダムに選択されたグループのユーザを、この
欠員の生じたグループに補充する請求項31記載の予約
方法。
35. The reservation method according to claim 31, wherein when a vacancy occurs in the number of participants in the game, the users of a randomly selected group are supplemented to the vacancy-occurring group.
【請求項36】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じ、この参加予約をキャンセルしたとき、予約が取り
消されたユーザに対して返金処理を行う請求項32記載
の予約方法。
36. The reservation method according to claim 32, wherein when the participation reservation for the game is vacant and the participation reservation is canceled, refund processing is performed for the user whose reservation has been canceled.
【請求項37】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う予約管理装置において、 ゲームの種類に応じてユーザの成績が関連付けられたデ
ータベースが構築された記憶手段と、 ゲーム毎に、上記ユーザを複数のグループに分類する分
類手段と、 端末装置から送信された上記識別データと参加予約デー
タとを受信する受信手段と、 上記識別データと参加予約データの送信元のユーザの過
去の成績を、上記データベースにアクセスして検索し、
検索した成績に応じて、上記識別データと参加予約デー
タの送信元のユーザのグループを特定し、このグループ
に参加予約をする予約手段と、 上記予約手段によって予約が完了したことを示す予約完
了データを上記端末装置に送信する送信手段とを備える
予約管理装置。
37. In a reservation management device for making a reservation for participation in a game performed via a network, a storage means in which a database in which the user's score is associated according to the type of the game is constructed, and the user for each game are stored. Classification means for classifying into a plurality of groups, receiving means for receiving the identification data and participation reservation data transmitted from the terminal device, the past results of the user of the sender of the identification data and participation reservation data, Access the database, search,
Reservation means that specifies the group of users who are the senders of the identification data and participation reservation data according to the retrieved results, and makes a reservation for participation in this group, and reservation completion data that indicates that the reservation has been completed by the reservation means. A reservation management device comprising: a transmitting unit that transmits the information to the terminal device.
【請求項38】 上記予約手段は、上記識別データと参
加日時データの送信元のユーザの成績に応じて、上位の
ユーザを、1つ上の上位グループの下位のユーザと入れ
換え、又は下位のユーザを、1つ下の下位グループの上
位のユーザと入れ換えてグループを特定する請求項37
記載の予約管理装置。
38. The reservation means replaces a higher-ranked user with a lower-ranked user of a higher-ranked group one higher or lower-ranked user in accordance with the grade of the user who is the sender of the identification data and the participation date / time data. 37. The group is specified by replacing the user with the user of the lower group one below.
Reservation management device described.
【請求項39】 更に、参加予約をしたユーザに対して
課金処理を行う課金処理手段を有する請求項37記載の
予約管理装置。
39. The reservation management apparatus according to claim 37, further comprising a charging processing means for charging a user who has made a reservation for participation.
【請求項40】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、代理してゲームに参加する代理手段を備え
る請求項37記載の予約管理装置。
40. The reservation management device according to claim 37, further comprising proxy means for participating in the game as a proxy when the number of participants in the game becomes vacant.
【請求項41】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、ランダムに選択されたグループのユーザ
を、この欠員の生じたグループに補充する補充手段を備
える請求項37記載の予約管理装置。
41. The reservation management device according to claim 37, further comprising replenishment means for replenishing a user of a randomly selected group to the vacant group when a vacancy occurs in the number of participants in the game. .
【請求項42】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、この参加予約を取り消す取消手段を備え、 上記取消手段が参加予約をキャンセルしたとき、上記課
金手段は、予約が取り消されたユーザに対して返金処理
を行う請求項38記載の予約管理装置。
42. Further, when the number of participants in the game becomes vacant, a cancellation means for canceling the participation reservation is provided, and when the cancellation means cancels the participation reservation, the charging means cancels the reservation. 39. The reservation management device according to claim 38, which performs refund processing for the user.
【請求項43】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う予約管理方法において、 データベースに、ゲームの種類に応じてユーザの成績を
保存し、ゲーム毎に、上記ユーザを複数のグループに分
類しており、 端末装置から送信された少なくとも参加するゲームの識
別データとこのゲームに参加することを予約する参加予
約データとを受信し、 上記識別データと参加予約データの送信元のユーザの過
去の成績を、上記データベースにアクセスして検索し、
検索した成績に応じて、上記識別データと参加予約デー
タの送信元のユーザのグループを特定し、このグループ
に参加予約をし、 予約が完了したことを示す予約完了データを上記識別デ
ータと参加予約データの送信元のユーザに送信する予約
管理方法。
43. A reservation management method for reservation of participation in a game performed via a network, wherein a user's grade is stored in a database according to the type of game, and the user is classified into a plurality of groups for each game. The identification data of at least the participating game and the participation reservation data for making a reservation to participate in this game received from the terminal device, and the past results of the user who transmitted the identification data and the participation reservation data. , Access the above database and search,
According to the searched results, the user group that is the sender of the identification data and the participation reservation data is specified, the participation reservation is made to this group, and the reservation completion data indicating that the reservation is completed is given to the identification data and the participation reservation. A reservation management method that is sent to the user who sent the data.
【請求項44】 上記識別データと参加日時データの送
信元のユーザの成績に応じて、上位のユーザを、1つ上
の上位グループの下位のユーザと入れ換え、又は下位の
ユーザを、1つ下の下位グループの上位のユーザと入れ
換えてグループを特定する請求項43記載の予約管理方
法。
44. The upper user is replaced with the lower user of the upper group or the lower user is lowered by one in accordance with the performance of the user who is the sender of the identification data and the participation date / time data. 44. The reservation management method according to claim 43, wherein the group is specified by replacing the higher-ranked user of the lower-ranked group of.
【請求項45】 更に、参加予約をしたユーザに対して
課金処理を行う請求項43記載の予約管理方法。
45. The reservation management method according to claim 43, further comprising performing a charging process for a user who has made a reservation for participation.
【請求項46】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、代理してゲームに参加する請求項43記載
の予約管理方法。
46. The reservation management method according to claim 43, wherein when the number of participants in the game becomes vacant, the participant manages to participate in the game.
【請求項47】 上記ゲームの参加人数に欠員が生じた
とき、ランダムに選択されたグループのユーザを、この
欠員の生じたグループに補充する請求項43記載の予約
管理方法。
47. The reservation management method according to claim 43, wherein when a vacancy occurs in the number of participants in the game, users in a randomly selected group are replenished to the vacancy-occurring group.
【請求項48】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じ、この参加予約をキャンセルしたとき、予約が取り
消されたユーザに対して返金処理を行う請求項44記載
の予約管理方法。
48. The reservation management method according to claim 44, further comprising a refund process for a user whose reservation has been canceled when the participation reservation for the game is vacant and the reservation for the participation is canceled.
【請求項49】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う端末装置において、 少なくとも参加するゲームの識別データとこのゲームに
参加することを予約する参加予約データとを入力する入
力手段と、 上記入力手段で入力された識別データと参加予約データ
とを送信する送信手段と、 ユーザの過去の成績に応じて特定されたグループに参加
予約をしたことを示す予約完了データを受信する受信手
段とを備える端末装置。
49. An input device for inputting at least identification data of a game to be participated and participation reservation data for making a reservation to participate in the game in a terminal device for making a reservation to participate in a game performed via a network; A means for transmitting the identification data and the participation reservation data input by the means; and a means for receiving reservation completion data indicating that the participation reservation has been made for the group specified according to the user's past results. Terminal device.
【請求項50】 ネットワークを介して行うゲームの参
加予約を行う予約方法において、 少なくとも参加するゲームの識別データとこのゲームに
参加することを予約する参加予約データとを入力し、 上記入力された識別データと参加予約データとを送信
し、 ユーザの過去の成績に応じて特定されたグループに参加
予約をしたことを示す予約完了データを受信する予約方
法。
50. A reservation method for making a reservation for participation in a game performed via a network, wherein at least identification data of a game to be participated and participation reservation data for making a reservation to participate in the game are input, and the input identification is performed. A reservation method in which data and participation reservation data are transmitted, and reservation completion data indicating that a reservation is made for participation in a group specified according to the user's past results is received.
【請求項51】 コンピュータにより実行可能なコンピ
ュータプログラムが記録された記録媒体であって、 上記コンピュータプログラムは、ネットワークを介して
行うゲームの参加予約を行うためのものであり、 データベースに、ゲームの種類に応じてユーザの成績を
保存し、ゲーム毎に、上記ユーザの成績に応じてユーザ
を複数のグループに分類し、少なくとも送信された参加
するゲームの識別データとこのゲームに参加することを
予約する参加予約データとを受信し、上記識別データと
参加予約データの送信元のユーザの過去の成績を、上記
データベースを検索し検索した成績に応じて、上記識別
データと参加予約データの送信元のユーザのグループを
特定し、このグループに参加予約をし、予約が完了した
ことを示す予約完了データを上記識別データと参加予約
データの送信元のユーザに送信するステップを有する記
録媒体。
51. A recording medium in which a computer program executable by a computer is recorded, wherein the computer program is for making a reservation for participation in a game to be played over a network, and the database includes a game type. According to the above, the user's score is saved, the user is classified into a plurality of groups according to the user's score for each game, and at least the transmitted identification data of the participating game and reservation to participate in this game are reserved. The user who received the participation reservation data and searched the past database of the user who is the sender of the identification data and the participation reservation data and searched the database, and sent the identification data and the participation reservation data. Group, make a reservation to join this group, and enter the reservation completion data showing that the reservation is completed. Recording medium having a step of transmitting the serial identification data to the transmission source user participation reservation data.
【請求項52】 更に、上記プログラムは、上記識別デ
ータと参加日時データの送信元のユーザの成績に応じ
て、上位のユーザを、1つ上の上位グループの下位のユ
ーザと入れ換え、又は下位のユーザを、1つ下の下位グ
ループの上位のユーザと入れ換えてグループを特定する
ステップを有する請求項51記載の記録媒体。
52. Further, the program replaces a higher-ranked user with a lower-ranked user of a higher-ranked group one higher or lower-ranked according to the performance of the user who is the transmission source of the identification data and the participation date / time data. 52. The recording medium according to claim 51, further comprising a step of replacing a user with a higher-order user of a lower-order group immediately below and specifying the group.
【請求項53】 更に、上記プログラムは、参加予約を
したユーザに対して課金処理を行うステップを有する請
求項51記載の記録媒体。
53. The recording medium according to claim 51, wherein the program further has a step of performing a charging process for a user who has made a reservation for participation.
【請求項54】 更に、上記プログラムは、上記ゲーム
の参加人数に欠員が生じたとき、代理してゲームに参加
するステップを有する請求項51記載の記録媒体。
54. The recording medium according to claim 51, wherein the program further comprises a step of participating in the game as a proxy when the number of participants in the game becomes vacant.
【請求項55】 更に、上記プログラムは、上記ゲーム
の参加人数に欠員が生じたとき、ランダムに選択された
グループのユーザを、この欠員の生じたグループに補充
するステップを有する請求項51記載の記録媒体。
55. The program according to claim 51, further comprising, when a vacancy occurs in the number of participants in the game, replenishing a randomly selected group of users to the vacancy-occurring group. recoding media.
【請求項56】 更に、上記プログラムは、上記ゲーム
の参加人数に欠員が生じたとき、この参加予約を取り消
すステップを有し、 参加予約をキャンセルしたとき、予約が取り消されたユ
ーザに対して返金処理を行う請求項52記載の記録媒
体。
56. Further, the program has a step of canceling the participation reservation when the number of participants in the game becomes vacant, and when the participation reservation is canceled, the program is refunded to the user whose reservation has been canceled. The recording medium according to claim 52, which performs processing.
【請求項57】 コンピュータにより実行可能なコンピ
ュータプログラムであって、 データベースに、ゲームの種類に応じてユーザの成績を
保存し、ゲーム毎に、上記ユーザを複数のグループに分
類し、少なくとも送信された参加するゲームの識別デー
タとこのゲームに参加することを予約する参加予約デー
タとを受信し、上記識別データと参加予約データの送信
元のユーザの過去の成績を、上記データベースにアクセ
スして検索し、検索した成績に応じて、上記識別データ
と参加予約データの送信元のユーザのグループを特定
し、このグループに参加予約をし、予約が完了したこと
を示す予約完了データを上記識別データと参加予約デー
タの送信元のユーザに送信するステップを有するコンピ
ュータプログラム。
57. A computer program that can be executed by a computer, in which a user's score is stored in a database according to the type of game, the user is classified into a plurality of groups for each game, and at least transmitted. The identification data of the game to be participated and the participation reservation data for reserving to participate in this game are received, and the past results of the user who transmitted the identification data and the participation reservation data are accessed by searching the above database. , The user group that is the sender of the identification data and the participation reservation data is specified according to the searched results, the participation reservation is made to this group, and the reservation completion data indicating that the reservation is completed is added to the identification data and the participation. A computer program comprising the step of transmitting to a user who has transmitted the reservation data.
【請求項58】 更に、上記識別データと参加日時デー
タの送信元のユーザの成績に応じて、上位のユーザを、
1つ上の上位グループの下位のユーザと入れ換え、又は
下位のユーザを、1つ下の下位グループの上位のユーザ
と入れ換えてグループを特定するステップを有する請求
項57記載のコンピュータプログラム。
58. Further, according to the grades of the user who is the transmission source of the identification data and the participation date / time data, the higher-ranked users are
58. The computer program according to claim 57, further comprising a step of replacing a lower user of an upper group of one above or a lower user with a higher user of a lower group of one below to specify a group.
【請求項59】 更に、参加予約をしたユーザに対して
課金処理を行うステップを有する請求項57記載のコン
ピュータプログラム。
59. The computer program according to claim 57, further comprising a step of performing a charging process for a user who has made a reservation for participation.
【請求項60】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、代理してゲームに参加するステップを有す
る請求項57記載のコンピュータプログラム。
60. The computer program according to claim 57, further comprising a step of participating in the game as a proxy when the number of participants in the game becomes vacant.
【請求項61】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、ランダムに選択されたグループのユーザ
を、この欠員の生じたグループに補充するステップを有
する請求項57記載のコンピュータプログラム。
61. The computer program according to claim 57, further comprising the step of, when a vacancy occurs in the number of participants in the game, replenishing a randomly selected group of users to the vacancy-occurring group.
【請求項62】 更に、上記ゲームの参加人数に欠員が
生じたとき、この参加予約を取り消すステップを有し、 参加予約をキャンセルしたとき、予約が取り消されたユ
ーザに対して返金処理を行う請求項57記載のコンピュ
ータプログラム。
62. Further, when there is a vacancy in the number of participants in the game, there is a step of canceling the participation reservation, and when the participation reservation is canceled, refund processing is performed for the user whose reservation has been canceled. Item 57. The computer program according to Item 57.
JP2001395081A 2001-12-26 2001-12-26 Reservation system Withdrawn JP2003196420A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001395081A JP2003196420A (en) 2001-12-26 2001-12-26 Reservation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001395081A JP2003196420A (en) 2001-12-26 2001-12-26 Reservation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003196420A true JP2003196420A (en) 2003-07-11

Family

ID=27601606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001395081A Withdrawn JP2003196420A (en) 2001-12-26 2001-12-26 Reservation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003196420A (en)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006057103A1 (en) * 2004-11-25 2006-06-01 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game system
WO2006136758A2 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 France Telecom Server device for determining a probabilistic output
JP2007093968A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Xing Inc Communication karaoke system
JP2008003969A (en) * 2006-06-26 2008-01-10 Katsuhide Asanuma Grouping system, grouping management server and grouping program
WO2009019933A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Network game system, method for controlling network game system, program, and information storage medium
JP2010259586A (en) * 2009-05-01 2010-11-18 Taito Corp Game program, game terminal and game system
JP2013183979A (en) * 2012-03-09 2013-09-19 Taito Corp Game reservation system
JP2013208301A (en) * 2012-03-30 2013-10-10 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game system, game control method, and program
WO2014024888A1 (en) * 2012-08-06 2014-02-13 グリー株式会社 Display system, display method in the system and display program
WO2014034713A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 株式会社セガ Server device and server program
WO2016203688A1 (en) * 2015-06-15 2016-12-22 株式会社スクウェア・エニックス Video game processing program, and video game processing system
JP2017047088A (en) * 2015-09-04 2017-03-09 株式会社カプコン Game program and game system
JP2017070596A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system, game control device, and program
JP2020146108A (en) * 2019-03-11 2020-09-17 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system, game control device, program, and game control method
CN112494943A (en) * 2020-11-19 2021-03-16 网易(杭州)网络有限公司 Information sending and resource transferring method and device in game, medium and equipment
WO2023246263A1 (en) * 2022-06-23 2023-12-28 腾讯科技(深圳)有限公司 Scheduled team forming method and apparatus, and device, storage medium and program product

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2433896A (en) * 2004-11-25 2007-07-11 Konami Digital Entertainment Game system
WO2006057103A1 (en) * 2004-11-25 2006-06-01 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game system
US8496529B2 (en) 2004-11-25 2013-07-30 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Game system
WO2006136758A2 (en) * 2005-06-23 2006-12-28 France Telecom Server device for determining a probabilistic output
WO2006136758A3 (en) * 2005-06-23 2007-06-07 France Telecom Server device for determining a probabilistic output
JP4528234B2 (en) * 2005-09-28 2010-08-18 株式会社エクシング Online karaoke system
JP2007093968A (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Xing Inc Communication karaoke system
JP2008003969A (en) * 2006-06-26 2008-01-10 Katsuhide Asanuma Grouping system, grouping management server and grouping program
WO2009019933A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Konami Digital Entertainment Co., Ltd. Network game system, method for controlling network game system, program, and information storage medium
KR101089537B1 (en) * 2007-08-08 2011-12-05 가부시키가이샤 코나미 데지타루 엔타테인멘토 Network game system, method for controlling network game system, program, and information storage medium
JP2009039305A (en) * 2007-08-08 2009-02-26 Konami Digital Entertainment:Kk Network game system, network game system controlling method, and program
JP2010259586A (en) * 2009-05-01 2010-11-18 Taito Corp Game program, game terminal and game system
JP2013183979A (en) * 2012-03-09 2013-09-19 Taito Corp Game reservation system
JP2013208301A (en) * 2012-03-30 2013-10-10 Konami Digital Entertainment Co Ltd Game system, game control method, and program
JPWO2014024888A1 (en) * 2012-08-06 2016-07-25 グリー株式会社 Display system, display method and display program in the same system
US10037325B2 (en) 2012-08-06 2018-07-31 Gree, Inc. Display system, display method in the system and display program for increasing a conversion rate in a social networking environment
WO2014024888A1 (en) * 2012-08-06 2014-02-13 グリー株式会社 Display system, display method in the system and display program
US11321378B2 (en) 2012-08-06 2022-05-03 Gree, Inc. Display system, display method in the system and display program for using social graph information of users of multiple applications
US11734334B2 (en) 2012-08-06 2023-08-22 Gree, Inc. Display system, display method in the system and display program for using social graph information of users of multiple applications
JP2017168115A (en) * 2012-08-06 2017-09-21 グリー株式会社 Display system, and display method and display program in the system
US10558700B2 (en) 2012-08-06 2020-02-11 Gree, Inc. Display system, display method in the system and display program for using social graph information of users of multiple applications
WO2014034713A1 (en) * 2012-08-30 2014-03-06 株式会社セガ Server device and server program
US9956480B2 (en) 2012-08-30 2018-05-01 Kabushiki Kaisha Sega Server device and server program
JPWO2016203688A1 (en) * 2015-06-15 2018-03-29 株式会社スクウェア・エニックス Video game processing program and video game processing system
US11278804B2 (en) 2015-06-15 2022-03-22 Square Enix Co., Ltd. Video game processing program and video game processing system
US10561941B2 (en) 2015-06-15 2020-02-18 Square Enix Co., Ltd. Video game processing program and video game processing system
WO2016203688A1 (en) * 2015-06-15 2016-12-22 株式会社スクウェア・エニックス Video game processing program, and video game processing system
JP2017047088A (en) * 2015-09-04 2017-03-09 株式会社カプコン Game program and game system
JP2017070596A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system, game control device, and program
JP6993707B2 (en) 2019-03-11 2022-01-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game systems, game controls, programs, and game control methods
JP2020146108A (en) * 2019-03-11 2020-09-17 株式会社コナミデジタルエンタテインメント Game system, game control device, program, and game control method
CN112494943A (en) * 2020-11-19 2021-03-16 网易(杭州)网络有限公司 Information sending and resource transferring method and device in game, medium and equipment
WO2023246263A1 (en) * 2022-06-23 2023-12-28 腾讯科技(深圳)有限公司 Scheduled team forming method and apparatus, and device, storage medium and program product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW557225B (en) Game server, cyber game starting control program and cyber game starting control method
JP2003196420A (en) Reservation system
JP5167390B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5406350B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5080673B1 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
US6821205B2 (en) Server device for net game, net game management method, net game management program and recording medium which stores net game management program
JP5599855B2 (en) Game control device, item lottery program, game system
JP6423489B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP5323967B1 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP5612634B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME SYSTEM, AND PROGRAM
JP5869470B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE AND PROGRAM
JP5145466B1 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP2013075189A5 (en)
JP5145468B1 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP2013054680A (en) Cloud computing system and application providing method
JP5492970B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP2015003080A (en) Game managing device, game system, and program
JP2002331171A (en) Game device, game control method, and storage medium and computer program therefor
JP5145467B1 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP7260831B1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP6415013B1 (en) Information processing program, information processing server, and information processing system
JP5492969B2 (en) GAME MANAGEMENT DEVICE, GAME MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301