JP2003194029A - 接合用器具 - Google Patents

接合用器具

Info

Publication number
JP2003194029A
JP2003194029A JP2001403247A JP2001403247A JP2003194029A JP 2003194029 A JP2003194029 A JP 2003194029A JP 2001403247 A JP2001403247 A JP 2001403247A JP 2001403247 A JP2001403247 A JP 2001403247A JP 2003194029 A JP2003194029 A JP 2003194029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining
members
present
hole
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001403247A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanori Shioya
忠典 塩屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001403247A priority Critical patent/JP2003194029A/ja
Publication of JP2003194029A publication Critical patent/JP2003194029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 この発明は部材相互、あるいは平面上に部材
を取付ける場合において、接合法を標準化し、簡単・迅
速に両部材を脱着可能とする。 【解決手段】ボルトを軸方向左右対称に1a及び1bの
2つに分割し、それぞれの軸の合わせ面中央部に凹段部
2を設ける。左右対称の部材1a及び1b、及びナット
6にて構成する。使用時は1a、1bを組合せ、穴5を
形成し、この穴に被締付け部材を挿入し、両端からナッ
ト6を締込み固定する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】 【0002】この接合用器具は一般家庭はもちろんの
事、建設業者等で広く利用されるもので、従来困難とさ
れてきた接合法を簡単にするものであり、又、特に限ら
れた空間で、しかも簡単、確実に、部材を強固に接合で
きるようにしたものである。 【従来の技術】 【0003】従来、長尺部材双方を継ぎ足す様に接合す
る場合、適当な接合具が見当たらず、ひも状の物で縛り
付ける等、安定した状態で接合することは困難かつ非常
な手間と時間のかかる事であった。又、面状の部材表面
に部材を接合する場合、専用の金物等を製作する以外に
は溶接、接着等しか方法が無く、接合は非常に困難かつ
不安定なものであった。又、その接合に関しては接合部
材を多数使用しなければならなかったり、接合のために
広い空間が必要であったり、接合するための圧力が不足
する等の事態が多々発生した。 【発明が解決しようとする課題】 【0004】従って、上記の様な接合を行おうとする場
合、時間、コスト等に関して大きなロスが発生し、又、
接合部の不安定さの為に事後の管理も容易ではなく、以
上の課題を簡便に、早く解決する接合用器具が望まれて
いる。 【課題を解決する手段】長尺材等を互いに接合するため
の接合用器具であって、器具本体は鋼製、または合成樹
脂等で成形した、左右対称の二つ割れ螺軸で構成すると
共に、螺軸のそれぞれ合わせ面の両端側には、互いに係
合する係留部を形成し、合わせ面のほぼ中央部には、組
合せ時に接合部材を貫通させるための凹段部を互いに形
成して構成したことを特徴とする接合用器具を用いる。
固定のためのナット等は既製品の利用も可能である。
又、本体形状の変形例としてボルト型、螺軸型等が考え
られるが、基本的な機構、作用は同一のもので、接合方
法等により使い分けるものとする。 【0005】 【作用】本発明の作用を述べると、部材相互の接合時に
おいては、本体に接合部材を貫通させ、ナット等により
締付ける事により強固に接合できる。又、部材を面状、
あるいは板状の部材に取付け接合する場合、あらかじめ
面状、あるいは板状部材に穴、もしくは雌ネジ等を設け
て本体を設置し、接合部材を本体に貫通させ、本体及び
接合部材と面、板状部材をナット等で締付ける事によ
り、安定した接合状態が得られる。 【0006】 【実施例】本発明の実施例を説明すると、 【図7】あるいは 【図8】の様に、長尺部材8、9接合時においては、1
a、1bを組み合わせてあらかじめ部材貫通穴5を形成
し、その穴に部材を貫通させ、次にナット6を用いて、
一端、あるいは両端から部材と本体を締め込んで固定す
る。クランク状、又は端部が固定されている等、貫通さ
せることが不可能な部材の接合の場合は、 【図9】あるいは 【図10】の様に、1a、1bにて部材を双方から挟み
込み、以下ナット6にて上記の要領で固定する。又、部
材10を壁面等、平面上に接合する場合、 【図11a】の様に、あらかじめ壁内に雌ネジ11等の
措置を施し、それに組み合わせた本体1a、1b(螺軸
型)をねじ込み、部材10を部材貫通穴に挿入、更にナ
ット6を締め込み、固定する。板状の部材においては、 【図11b】の様に、あらかじめ板材にボルト貫通用の
穴12を設け、その穴に組み合わせた本体1a、1bを
通した後、部材を、本体に形成された部材貫通穴に挿
入、更に両端よりナット6にて締め込み、固定する。面
状、板状部材の場合とも、クランク状等、接合する部材
の形状により本体に形成された貫通穴に挿入する事が困
難な場合は、あらかじめ部材を本体1a、1bにて挟み
込んだ後に上記の作業を行う事も可能である。一旦組み
合わせた本体を開放させる場合、 【図12】の様に、穴4にドライバー等、クサビ状の工
具7を挿入すれば、万一人力で開放できない場合におい
ても簡単に開放することができる。 【0007】 【発明の効果】本発明の効果を説明すると、従来、長尺
部材双方の接合、あるいは面状の部材表面に物を接合す
る場合、確たる接合法が見当たらず、それぞれ個々に対
応していたため、作業の上で時間、費用ともに極めて大
きいロスが発生していたが、本製品を用いることによっ
て接合法が標準化でき、又、本製品の極めて単純な構造
により、従来の工具により簡単、迅速な着脱が可能にな
り、経済的にも大なる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】 【図1】a本発明の正面図(ボルト型) b本発明の底面図(ボルト型) 【図2】a本発明の正面図(螺軸型) b本発明の底面図(螺軸型) 【図3】本発明の斜視図(ボルト型) 【図4】本発明の組立斜視図(ボルト型) 【図5】本発明の斜視図(螺軸型) 【図6】本発明の組立斜視図(螺軸型) 【図7】本発明の使用斜視図(ボルト型) 【図8】本発明の使用斜視図(螺軸型) 【図9】本発明の使用斜視図(ボルト型) 【図10】本発明の使用斜視図(螺軸型) 【図11】a本発明の使用斜視図(螺軸型) b本発明の使用斜視図(螺軸型) 【図12】a本発明の開放時斜視図(ボルト型) b本発明の開放時斜視図(螺軸型) 【符号の説明】 1aは本体 1bは本体 2は部材貫通用凹段部 3は係留用突起及び穴 4は本体開放用穴 5は形成された部材貫通穴 6は部材締付け用ナット 7は開放用工具(ドライバー等) 8は接合部材 9は接合部材 10は接合部材 11は雌ネジ 12は本体貫通用穴

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】長尺材等を互いに接合するための接合用器
    具であって、器具本体は鋼製、または合成樹脂等で成形
    した、左右対称の二つ割れ螺軸で構成すると共に、螺軸
    のそれぞれ合わせ面の両端側には、互いに係合する係留
    部を形成し、合わせ面のほぼ中央部には、組合せ時に接
    合部材を貫通させるための凹段部を互いに形成して構成
    したことを特徴とする接合用器具。
JP2001403247A 2001-12-27 2001-12-27 接合用器具 Pending JP2003194029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001403247A JP2003194029A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 接合用器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001403247A JP2003194029A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 接合用器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003194029A true JP2003194029A (ja) 2003-07-09

Family

ID=27605908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001403247A Pending JP2003194029A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 接合用器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003194029A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009044287A1 (de) * 2009-10-20 2011-04-21 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Schraube und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2014080984A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Panasonic Corp 取付構造
CN111140583A (zh) * 2019-12-30 2020-05-12 东台市展新不锈钢紧固件制造有限公司 一种高强度不锈钢紧固件
CN113107947A (zh) * 2021-04-28 2021-07-13 广州市机电高级技工学校(广州市机电技师学院、广州市机电高级职业技术培训学院) 一种可拆卸式螺栓螺母紧固件

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009044287A1 (de) * 2009-10-20 2011-04-21 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Schraube und Verfahren zu ihrer Herstellung
JP2014080984A (ja) * 2012-10-12 2014-05-08 Panasonic Corp 取付構造
CN111140583A (zh) * 2019-12-30 2020-05-12 东台市展新不锈钢紧固件制造有限公司 一种高强度不锈钢紧固件
CN113107947A (zh) * 2021-04-28 2021-07-13 广州市机电高级技工学校(广州市机电技师学院、广州市机电高级职业技术培训学院) 一种可拆卸式螺栓螺母紧固件
CN113107947B (zh) * 2021-04-28 2022-06-24 广州市机电高级技工学校(广州市机电技师学院、广州市机电高级职业技术培训学院) 一种可拆卸式螺栓螺母紧固件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6957809B1 (en) Dovetail vise jaw plate assembly
JP6469602B2 (ja) コンクリートの曲げ強度試験用供試体型枠
JP2003194029A (ja) 接合用器具
JP2001304210A (ja) 杆体継合金具
PT1413400E (pt) Ferramenta para aperto ou desaperto de conectores de cabos
JP5248817B2 (ja) 鉄筋とセパレータの接合金具
JP2004156281A (ja) コンクリート打設用型枠の接続金具
JP5366925B2 (ja) 導波管接続用治具
JP2010017978A (ja) コンクリートポールの型枠用ボルト締緩装置
JP3654749B2 (ja) 杭頭接合鉄筋の取付構造
JP2006214566A (ja) アルミ製継手およびこれを用いたアルミ製角パイプの接続方法
US10975571B1 (en) Truss plates for joining members
KR20180107615A (ko) 프레임 체결체
JP2004132518A (ja) 固定具
JP2004211455A (ja) 建物用接合金物
JPH04140399A (ja) トンネル覆工用セグメント接合装置および接合工法
JP2004108497A (ja) ボルト締結構造
JP2001262700A (ja) 柱と柱の接合構造
JPH10159186A (ja) 建築部材用ドリフトピン
JP2002294931A (ja) 鉄筋を接合する継具
KR20180092651A (ko) 다섯 방향 또는 여섯 방향 파이프 체결용 클램프
CA3077922A1 (en) Truss plates for joing members
JPS6020733Y2 (ja) 立体トラス用ウエブ材
JP3045082U (ja) 締結固定具
JPH0115797Y2 (ja)